2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 中国より恐ろしい「ESGの罠」、大統領が逃亡した破産宣言スリランカの誤算…経済崩壊導いた有機農業の強行[07/17] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2022/07/17(日) 21:13:24.07 ID:CAP_USER.net
中国より恐ろしい「ESGの罠」、大統領が逃亡した破産宣言スリランカの誤算
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71003

経済危機に直面し、首相が国の「破産」を宣言したスリランカ。強烈なインフレに民衆の暴動は激化し、ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領は国外に脱出した。混乱を招いた最大の要因は農業の崩壊だ。根本にあるのは、過剰なまでに環境に配慮した「良い」国家を目指したことにある。ESG(環境・社会・企業統治)スコアを上げようと努力し、温暖化ガス排出ゼロを目標に掲げることは果たして正しいのか。

(杉山 大志:キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)

■ 経済崩壊導いた有機農業の強行

スリランカは大規模な貧困、インフレ、燃料不足に見舞われ、首相は、国が「破産」したと宣言した。10万人規模のデモが起きて大統領府になだれ込んだ。ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領はモルディブに逃亡したのち、辞任を表明した。

スリランカのインフレ率は6月に54.6%となっていた。5月以降だけで、食品価格は80%、交通機関の料金は128%上昇した。

日本ではこの破綻の原因として「中国の債務の罠に嵌った」とする報道があったが、これは当たらない。

スリランカが海外からの借り入れに頼り無謀な投資を続けてきたのは事実だが、中国の債務はスリランカの債務全体の1割に過ぎない。中国はむしろ、親中的なスリランカの政権を20年にわたって支えてきたのであり、その破滅は望んでいなかった。この点は中国問題グローバル研究所所長で筑波大学名誉教授の遠藤誉氏が詳しく書いている。

将来的に債務の罠に嵌めるつもりがあったかどうかは知る由がないが、少なくとも、これまでは一帯一路の一部としてのスリランカの繁栄を望んでいた。

スリランカ経済崩壊の理由には、無謀な借金による投資拡大の他に、コロナウイルスの蔓延による観光業の壊滅、ウクライナの戦争によって引き起こされた世界的なエネルギー危機などの要因もあった。

だがもっとも根本的な問題は、有機農業の強行による農業の破滅だった。

スリランカは、窒素酸化物による公害や温室効果を削減するために、環境に優しい農法を実施する取り組みの一環として、2021年4月から化学肥料を禁止した。

だがこれにより作物の収穫量は激減し、農業が崩壊し、スリランカは主要な輸出作物を失って貿易収支にも大打撃となった。

スリランカの農家の90%は化学肥料を使用していた。彼らは当然、これがなければ作物の収量が激減することは分かっていた。

2021年の化学肥料禁止に伴い、米の生産量は2019年に比べて43%減少した。スリランカの人口2200万人のうち70%は、直接的または間接的に農業に依存している。このため農業への激しい悪影響は、社会全体に深刻な影響を与えた。

■ ESGスコアは優等生だが・・・

化学肥料禁止令は、その恐ろしい影響が明らかになった2021年11月に撤回されたが、時すでに遅かった。

深刻な打撃を受けたのは、主食の米だけではない。重要な換金作物で輸出商品の主力である茶やゴムなども打撃を受けた。国連人道問題調整事務所による6月9日付の報告書では、2021-2022年シーズンの作物生産量は前年度から40%から50%も減少した。

化学肥料を用いない、有機農業の国――スリランカの指導層が目指したのは、国際機関のグリーン・エリートが喜ぶような、環境に配慮した「良い」国家である。

マヒンダ・アマウィーラ環境大臣は、2020年に「誤った技術の利用、貪欲さ、利己主義」から地球を救うための政府構想を宣言した。

ワールドエコノミクスのデータによると、スリランカのESGスコアは98.1とほぼ満点である。比較のため例を挙げると、スウェーデンは96.1、米国は58.7にとどまっている。

■ 環境イデオロギーが引き起こした危機

だがスリランカの危機は、まさにこのような環境イデオロギーによって引き起こされたものだ。

スリランカの政治家たちは、熱狂的な有機農業運動を受け入れてきた。世界経済フォーラムに集ういくつもの大企業も、スリランカでの有機農業を推進してきた。

だが、有機農業というのは、一部の余裕のある人々のための贅沢に過ぎないのだ。

2 :LingLing ★:2022/07/17(日) 21:13:56.10 ID:CAP_USER.net
過去、世界の作物の生産性は上がり続けてきた(下の図)。
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/600mw/img_8f2f05ebaa2aefd561ba2d3bdceba73a143710.png

これは化学肥料、特に窒素肥料の賜物だった。それは大気中に豊富に存在する窒素から、高温・高圧の化学反応プロセスを経てアンモニアを合成するという「ハーバー・ボッシュ法」によってもたらされたものだ。

その他にも、品種改良、農薬、機械化、灌漑など、さまざまな技術によって生産性は上がり、世界人口は増加したにも関わらず、世界の人々に栄養状態は劇的に改善した。化学肥料の禁止は、この成果を台無しにするものだった。

スリランカの破綻は、科学的知見と一般の人々の本当のニーズではなく、エリートの願望や偏見に従って政策が形成された場合に、いかに悲惨なことが起きるのかをまざまざと教えている。

この有害な環境政策の悲惨な結果は、多くのスリランカ人にとって、世界的な機関や世界的な決定によって外部から押し付けられたものと感じられるだろう。

スリランカの苦しみは、温暖化対策のためにCO2や亜酸化窒素などの温室効果ガスの排出をゼロにするという「ネット・ゼロ」を目指すという政府の目標によって、さらに悪化したことも疑いようがない。

■ 第2、第3のスリランカを生んではいけない

このことは、2021年10月31日、英国スコットランド・グラスゴーで開催された国連気候会議COP26でのゴタバヤ・ラジャパクサ大統領のスピーチを読めばわかる。以下、抄訳しよう。

気候変動は現在、世界が直面している最大の危機の一つです。

その際、スリランカや他のいくつかの国々が当然注目する重要な問題のひとつが、持続可能な窒素管理の問題です。

2019年10月、14カ国が「持続可能な管理に関するコロンボ宣言」に参加しました。

この重要な宣言は、2030年までに窒素排出を半減させることを目指し、各国が持続可能な窒素管理のための国家ロードマップを作成することを奨励するものです。

 ・・・

窒素は、すべての生物の生存に不可欠な豊富な元素です。しかし、人間の活動によって発生し、生態系に放出される反応性窒素は、気候変動を悪化させます。特に肥料に含まれる窒素の過剰使用は、土壌、水、大気、そして人間の健康に悪影響を及ぼします。

 ・・・

このような背景から、私の政府は化学肥料の輸入を削減し、有機農業を強く奨励するための確固たる措置をとりました。

この措置は広く評価されていますが、一方で批判や抵抗もあります。化学肥料のロビー団体に加え、安易な収量増加の手段として肥料を過剰に使用することに慣れた農家からの抵抗です。

これは、スリランカの豊かな農業遺産を考えると、特に残念なことです。スリランカは歴史上、東洋の穀倉地帯として知られていました。・・・
私たちは、持続可能性を核とした新たな農業革命を必要としているのです。
・・・私たちの政策の枠組みは、持続可能性を重視しています。

このことは、スリランカの国連気候変動枠組み条約(UNFCC)メカニズムに対する野心的な目標に反映されています。

その中には、2030年までに再生可能エネルギーの割合を国全体の需要の70%に引き上げること、2050年までにカーボンニュートラルを達成すること、石炭火力発電の新規案件をこれ以上増やさないことなどが含まれています。

スリランカは、「新規石炭発電ゼロのためのエネルギー協定」の共同リーダーであることを誇りに思っています。

 ・・・

スリランカの環境に関する先進的なアジェンダは、発展途上国として直面する資源の制約にもかかわらず、実現されています。

 ・・・

今生きている私たちは皆、未来の世代のためにこの地球を守っているのです。

さていま世界の多くの国は、国際機関や先進国運動家の歓心を買うためにESGスコアを上げようと努力し、ネット・ゼロを目指すとしている。だがこのために、第2、第3のスリランカ型の破滅を招いてしまうのではないだろうか。

日本は、それに加担していないだろうか。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:13:58.79 ID:8vRwpmFG.net
修羅の国になるのかな?

4 ::2022/07/17(日) 21:15:46.86 ID:1O/AAiPV.net
>>1
遠藤誉の名前が出て中国を擁護している時点で胡散臭い

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:17:06.60 ID:VQhoZIq5.net
キヤノングローバル戦略研究所って中国の忠犬。
中国様のためによく働きます。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:19:26.24 ID:m/dpt9Gj.net
進次郎「ポリ袋の次は決まったな。

7 ::2022/07/17(日) 21:22:39.79 ID:weRyppOC.net
いきなり極端な方向にハンドル切るとこうなるよね

8 ::2022/07/17(日) 21:23:09.74 ID:bvhUkuCA.net
中国の債務の罠と欧州の環境詐欺
両方に引っかかったってことだろ?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:23:15.84 ID:XLRFv4Ea.net
は?「中国の債務の罠に嵌った」って海外でも普通に報道してるんだが、何をもってこれに当たらないんだ?
そもそも「債務の罠」報道って外国の方が活発的なんだけど

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:25:11.98 ID:6fxptZVN.net
昔は国名セイロンだったよな
セイロン紅茶

11 ::2022/07/17(日) 21:26:29.52 ID:1O/AAiPV.net
そもそも「スリランカの債務のうち中国からのは一割だから破綻とは無関係」って言うけれど

ある人が銀行から60万円、信用金庫から30万円、ヤクザから10万円借りていました

ってなった場合、どれが一番ヤバい借金かって言うと…

12 ::2022/07/17(日) 21:28:22.08 ID:j43D8QVu.net
反省するマッカーサー元帥

・真の敵は日本ではなくソ連だった。
・日本軍を支那大陸から駆逐した結果、支那共産党という凶悪な政権を誕生させてしまった。
・アジア地域において日本が半世紀に及び取り組んで来た反共の義務と責任をアメリカが負うはめになった。

13 ::2022/07/17(日) 21:28:23.95 ID:L30SgbYM.net
参政党が政権を取ったら日本もこうなる

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:28:35.29 ID:kzx+rluq.net
スリジャヤワルダナプラコッテ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:28:49.90 ID:pGFf6Mky.net
スリランカにも進次郎が居たのかw

16 ::2022/07/17(日) 21:29:22.03 ID:UFwC7LQz.net
>>9
債務の罠ってことにしときたい海外の思惑があるんじゃないかと思う

17 ::2022/07/17(日) 21:29:48.46 ID:SNk+sIOZ.net
中国からの債務が1割といっても利息が異様に高いんだよな
他国からは1%なのに中国からは6%とかだよ

18 :トンスルNO1 :2022/07/17(日) 21:30:51.96 ID:7ZhiBXK/.net
窒素はアミノ基に含まれアミノ酸合成には必要不可欠。
なお空中窒素の固定は植物単体ではできず、豆類の根粒菌が
空中窒素固定ができる程度。

リン酸は遺伝子に含まれる。
遺伝そのものよりもアデノシン三リン酸(ATP)のリン酸はエネルギー源という
イメージの方が強いが。
これも大事な肥料。海に流れたら赤潮等の原因にはなるらしいが、
逆に少なすぎると魚の漁獲量が減る。

エジプトのナイルの氾濫のごとく定期的に山の窒素やリンが流れてこんと無理っしょ・・・。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:32:43.82 ID:/u2ooBnu.net
中国共産党に関わると
国滅ぼされるだけw

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:34:46.49 ID:eHax6vro.net
スリランカ人ってバカなのか?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:36:13.45 ID:iNoEfF/V.net
>>1
どう考えたって、あの国がそそのかした様にしか思えないだろ。

マスコミならそれぐらい分かっているのに、あたかもそうではないと言うことは…

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:37:11.93 ID:f0SShtk9.net
正論というかセイロン?

23 ::2022/07/17(日) 21:37:35.52 ID:dngor643.net
中国と環境ヤクザとスリランカ上層部と、全部ゴミってことかい

24 ::2022/07/17(日) 21:38:50.32 ID:sRGnkNQG.net
アメちゃんの後ろ盾 日本・台湾→
中国の後ろ盾 スリランカ→破産

そういうことやん

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:39:22.55 ID:6zPLrIEl.net
>>8
これが正解だと思う
しかも中国はこれからが美味しい所でしょうし

26 ::2022/07/17(日) 21:39:33.01 ID:JwcVPp33.net
何言ってんだこいつ外貨なくなって化学肥料買えなくなったのが原因だぞ有機農業

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:40:19.24 ID:iq4edNlj.net
>>1
スリランカが万年金欠であったこと、そこに借金ができて払えなくなったことは関係ないと?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:40:19.80 ID:iq4edNlj.net
>>1
スリランカが万年金欠であったこと、そこに借金ができて払えなくなったことは関係ないと?

29 ::2022/07/17(日) 21:40:38.07 ID:0my9EPJW.net
つまり環境に優しいとかを突き詰めすぎると国を滅ぼすということだね

30 ::2022/07/17(日) 21:40:55.90 ID:pH2pCyYh.net
スリランカ人は大歓喜してるけどお先真っ暗だと感じないのかな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:42:56.59 ID:KTiu9A7p.net
人類そのものが環境に優しくない存在だと何度言えば

32 ::2022/07/17(日) 21:45:06.08 ID:rrJXlgPe.net
>>26
ただお金が足りなくて買えないから使わなくなったわけじゃなく、禁止にしたんだから一応この記事で合ってるでしょ
欧州の環境押し売り詐欺の影響は絶対ある
中国が悪どいことしてないとは絶対に言わないけどね

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:45:47.14 ID:T/2bVWG0.net
債務の罠だけじゃないけど
中国関係ないは 無理すぎ(笑)

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 21:51:10.59 ID:33jOyobR.net
何でこんなアホな人が大統領になれたのか?普通の選挙で選ばれたのか?
どなたか教えて下さい。

35 ::2022/07/17(日) 21:52:37.93 ID:LdMxpYwp.net
いやー、ドイツの脱原発にしろ「地獄への道は善意で敷き詰められている」
ってのは「至言」だと再認識したわw
悪魔こそ美辞麗句で人を惑わすもんなんだってw

36 ::2022/07/17(日) 21:53:43.26 ID:PUbMw6MG.net
>>33
ん?中国の債務の割合は1割って書いてあるけど?

37 ::2022/07/17(日) 21:56:56.31 ID:8C5dXMC7.net
>ESG(環境・社会・企業統治)

SDGsそのものぢゃんwww
てか、国家存続よりもこれを重要視しちゃ駄目だろ

38 ::2022/07/17(日) 22:00:20.54 ID:dngor643.net
>>37
特権階級にとってはもはや国家という枠組みはどうでもいいんでしょ
この大統領も外に逃げて終わり
環境ヤクザ親玉の欧州特権階級やグローバル企業の上層部もそんな感じ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 22:01:09.18 ID:6/O7NUkj.net
>>29
>>31
これ、人間なんか地球環境にとって異物。

文系官僚にそそのかされたんじゃないか?
すすんで北朝鮮への道を選んだようなもん。

40 ::2022/07/17(日) 22:01:22.26 ID:AONIubTU.net
あれだけ杜撰なことしておいて誤算でもなんでもないだろ

41 ::2022/07/17(日) 22:04:19.88 ID:TfKSDWWR.net
欧州のエネルギー政策もロシア頼みだったじゃんそれが今この有り様

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 22:06:11.80 ID:w7OmX5DC.net
韓国の大統領も世界経済は複雑怪奇とか言って政権を放り出すのかな?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 22:08:15.62 ID:w7OmX5DC.net
>>37
パンがなければうんこを食えばいいじゃない。

44 ::2022/07/17(日) 22:12:31.63 ID:rQ8zVHwN.net
コネズミ一族みたいなのに権力を与えると日本もこうなりそう

45 ::2022/07/17(日) 22:12:44.36 ID:st2Eycnt.net
ESGとか以前に、肥料を買う外貨が尽きたんで、体面を取り繕うため、あるいは収量減を単価向上で補うために
有機農法立国をぶち上げたとかいう話じゃなかったっけ?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 22:17:37.72 ID:6/O7NUkj.net
>>44
もうなりかけている気がする。
SDGSキャンペーンうるさいもの、あれも一種の洗脳、、

47 ::2022/07/17(日) 22:23:13.66 ID:XQWcEho2.net
スリランカで金品含む20万くらい盗まれた
貧乏貧乏と乞食して騙し取る詐欺とか普通の配達会社職員でも人のものを盗む
スリランカ人は嘘しかつかない悪魔崇拝の国
世界一ひどい極悪国家のひとつ
人のせいで怪我したから金払えとか詐欺された
外国人は人間だと思わない国
全部ぶっ壊れたスラムみたいな国で日本の正反対
日本が今まで散々援助し続けても、日本より中国の方が良いと思ってる・日本は中国の一部だと思ってる
国家の代表飯が味・具なしチャーハンと麺刻んだの混ぜた意味わからんクソまずい飯でどこ行ってもレストランもゴミみたいなスラム飯がでる
破産宣言とかも頭悪くて詐欺が主要収入の国で
金をまた巻き上げるための手段かも
会社でも政府の職員でも盗む嘘つく国
中国の一部だと思ってる日本よりは好きな中国すらも大嫌いで、アボリジニー+中東+中国の血筋のスリランカ人自体国民全員が無能中卒がほとんど+脳ゼロ極悪非情で破産したのに、他人種の人種差別、他人種のせいにする、中国のせいにする 大統領一人のせいにする 白人の方が上だと思ってる
10年前まで人種差別が原因で戦争してた野蛮低レベルな国
日本に来たこと働いたことがあっても考えは変わらない
スリランカ人は全員同じ考えで誰一人違う意見持ってる人はいないか一万人に1人
これは自分が特別変わってるとかそういう理由でもなく「国」というカテゴリでスリランカ人は全員その「人」として見る偏見の塊
悲惨な部分の方がほとんどな国でもテレビ局の旅番組はポジティブなことしか放送しない


行ってみたらわかるけどそんな有機農業なんて崇高なことに手が出せるような国家や人間では全くない全国スラムしかない国で、どの口がそんな現実からかけ離れたことをのたばってるのか全く不思議
スーパーより八百屋の多い国で道端の地面で野菜売ってるのに、有機野菜なんて売ってるとこなど1%以下
農薬ガンガン使いまくって完全有機栽培ですとか全国民が平気で何の恥じらいもなく嘘つくような国民性
ナイジェリアと同じ一人当たりのGDPの国、偽パスポート作るのが常識
ほとんど詐欺が国民の主要収入
全く事実無根のことしか言わない人種

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 22:31:16.84 ID:8V6YGSNm.net
政府の政策で滅びるt
という良い事例

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 22:33:54.67 ID:cZwnnzYE.net
ミスリードな悪質な記事だな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 22:36:14.85 ID:Bbfl60GX.net
日本はそろそろ「生類憐れみの令」の顛末について国際的に広報しようよ
儒教的仁愛と仏教的慈悲という、当時の政治的正しさを大衆に強制した結果が、後世どういう評価になったかが教訓になれば、徳川綱吉も浮かばれるだろ

51 ::2022/07/17(日) 22:37:00.94 ID:xSeVKib8.net
>>1
無駄に長い文章だけどチョンが書いたの?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 22:40:06.22 ID:l0YxMsTU.net
中国は債務返済の話し合いに応じないしな

53 ::2022/07/17(日) 22:41:41.56 ID:PVQJz20c.net
>経済崩壊導いた有機農業の強行
>2021年の化学肥料禁止に伴い、米の生産量は2019年に比べて43%減少した。

北朝鮮の金豚の指導を彷彿とさせる
独裁でなくても起こりうるってことだなぁ
国民の教育・リテラシーの大切さを実感する
SDGsやグレタを非難できる国で良かった

54 ::2022/07/17(日) 22:55:27.54 ID:t5L6R3Xs.net
化学肥料止めても次の年で四割も収量減るわけがない
それまでの過剰化学肥料過剰農薬が原因で
土地が死んだんやろ

55 ::2022/07/17(日) 22:57:24.06 ID:1/Kq5ZU3.net
参政党でワロタ
カルトに支配されたらこうなる

56 ::2022/07/17(日) 22:57:27.44 ID:ZgbBJWGz.net
針小棒大の大嘘じゃん
ドル尽きて、逃亡した大統領官邸が豪邸だったろ。
借金返済まってとかボー引きしてそうしたらなんとかなる って首相が交渉していた相手は中国。

どんだけ中共良い子扱いしたいんだよw

57 ::2022/07/17(日) 22:59:30.96 ID:Igw0jexe.net
親中で軍港作られたらディエゴ・ガルシアの米軍基地とかやばいんやろ。


米中どっちのシナリオなんやらか

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 23:13:13.05 ID:6/O7NUkj.net
>>54
いまの品種改良された作物は減るんじゃないか。
しかもいままで化学肥料に頼り切りなら肥をやる習慣も
廃れているだろうし。

59 ::2022/07/17(日) 23:15:20.50 ID:dkqypsbu.net
試験もやらず、いきなり全国で化学肥料を止めたのか。
馬鹿だな。美味しんぼなんてフィクションなのにw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 23:17:13.24 ID:lZ1zQLIW.net
中国は無関係だったね

おらそこのネトウヨ
中国さんごめんなさいって言えよ

謝れ!!!!!!!!!

61 ::2022/07/17(日) 23:18:36.52 ID:6y2deP8x.net
ESGに話をすり替えたいと

62 ::2022/07/17(日) 23:19:50.60 ID:01xHBpdC.net
中国のわるだくみだな
シナチク追い出せ

63 ::2022/07/17(日) 23:20:58.58 ID:01xHBpdC.net
>>60
嫌だね
死ね五毛

64 ::2022/07/17(日) 23:27:25.82 ID:PVQJz20c.net
>>60
この記事は署名のある個人の見解だが?
それだけで気違いクソ中国が無関係とはならん

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 23:44:07.33 ID:20tVxx+C.net
中国の債務のきんりが高すぎるんだろw
1割でも金利高いなら余裕で破綻する
ベネズエラも中露の間で破綻したまま独裁だけが肥えてる悲惨な状態
中国の子分でジンバブエ、ベネズエラ、パキスタン
ロシアの子分でシリア北朝鮮
悲惨じゃ無い国探す方が難しいわ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 23:44:12.89 ID:m/mGwSfk.net
こういう胡散くさい記事が出るってことは、中国が悪いんだろうな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 23:45:45.89 ID:20tVxx+C.net
AIIBは中露の東インド会社だもんなw
この21世紀にもなって騙されるってどんだけ政治も国民も勉強して無いんだよ

68 ::2022/07/17(日) 23:47:05.88 ID:t29fwq2y.net
>>63
お前らそうやって五毛叩きを楽しめるのは今のうちだけだからな覚悟しとけよ
今5chで工作している無能な五毛(無毛)は全て臓器工場に送られて
就職難を背景にこれからは北京大卒精華大卒といった超エリート五毛が投入される
そんな奴らを簡単に論破できる叩けるなどと夢にも思うなよ!!

69 ::2022/07/17(日) 23:48:10.50 ID:t5L6R3Xs.net
>>58
肥料は少しずつ残留するから
止めた次の年に四割も収量減らんやろ
シベリアで中国人が農地借りて
化学肥料を基準の何倍も投入して
収量激増させるんやけど
数年で土地が死んじゃってその農地を
放棄して
別の農地にイナゴしちゃうんよな
エコノミストが農業の分析までせんやろから
破産原因から債務の罠を外すための記事じゃないかの

70 ::2022/07/17(日) 23:48:31.73 ID:iWSaIqHh.net
スリランカのインフレ率は6月に54.6%となっていた。5月以降だけで、食品価格は80%、交通機関の料金は128%上昇した。

これは破綻が見えた後の話で去年まではインフレ率は非常に低かった
3年レンジとかで見たら韓国はもっと深刻な現状だよね

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 23:50:36.76 ID:6LeNJHIs.net
1割でもその内容がな
スリランカは中国に返済できず港湾を99年間租借に差し出した
そういうのあるから特別に債務の罠と言ってる

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 23:52:42.10 ID:G7flvUNo.net
収穫量半減は恐ろしいな
普通は事前に有機に切り替えてどのくらい収量が変わるか
実験してから大規模にやるもんじゃないの?
あまりにリスキーでしょう

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 23:55:35.94 ID:P4XeTXLE.net
何が破滅よ
成功例じゃん

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 23:57:26 ID:QmN6iPsm.net
>>68
エリートでも五毛なんだ…

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/17(日) 23:59:27 ID:2PCCBcFh.net
>>66
間違いない

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:01:32 ID:xzrzff8X.net
スリランカは土地を提供して中国から金借りて
その土地で中国が事業運用して、スリランカはそこからあがった収益から返済
これってサブリース契約でしょ。運用を中国がごにょごにょやれば赤字でしょ
国家がサブリース契約詐欺に嵌められました

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:08:18.48 ID:V6CNrBj2.net
>>16
港を99ヶ年租借なんてやればな。第一次世界大戦前は欧米列強の常套手段だったが、
21世紀になってからやっては、債務の罠に嵌めたと言われても仕方がない。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:09:41.32 ID:jj9cDlun.net
>>8
それだよね。どっちもヤバい。

79 ::2022/07/18(月) 00:10:26.73 ID:hj6pOOpT.net
破綻させたあと買い取って投資して煌びやかにして「中華の島」にするんだろ?わかります。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:13:07.99 ID:V6CNrBj2.net
>超エリート五毛

www

81 ::2022/07/18(月) 00:17:55.27 ID:w7NHSPF1.net
>>55
これか
武田はダイオキシンは無害と言ってなかったかw

https://www.sanseito.jp/prioritypolicy/
農薬や肥料、化学薬品を使わない農業と漁業の推進と食品表示法の見直し

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:20:41.56 ID:UV1Emn2g.net
おいおい何だこの記事。中国の犬が書いてんのか

破綻の原因が2021年4月の化学肥料禁止で同年2021年11月に廃止されて、時すでに遅かった。

とかこれの何処が債務の罠をしのぐ破綻理由になるんだよ

83 ::2022/07/18(月) 00:27:05.01 ID:AfCAbZV4.net
なんだ中国のせいじゃなかったのか
叩いてたネトウヨは
ちゃんと中国語で謝罪しろよ
有耶無耶にするな
勉強にもなるしな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:29:12.58 ID:jj9cDlun.net
>>83
うわぁ〜頭悪いやつw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:29:38.99 ID:672OY2g+.net
返済能力が無い状態でたとえ一割でもサラ金から借金したら身の破滅だろ
という事で中国が悪い以上(完)

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:32:57.07 ID:672OY2g+.net
>>47
ろくすっぽマトメられてもいない悪口ばかりの駄文だけどコイツ中華かな?
この文書見るとチョンに似たモノを感じるけどだったらなおの事「ESG」なんてお上品なモノのせいじゃないよね

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:36:11.96 ID:d3cnxwww.net
>>8
それで合ってる。

そして他の多くの国も、同じレールに乗っている事実。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:44:01.91 ID:LZB2ydm2.net
>>54
ちゃうだろ。
アメリカ(か中国)の種子会社が売る阿漕な品種だろ。
その会社に依存しないとやっていけなくする品種。
その国の農業は、骨の髄まで種子会社にしゃぶられる。
昔、キューバの農地をアメリカの会社が支配したみたく。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:48:42.60 ID:d3cnxwww.net
この筆者、杉山大志の環境・エネルギー論は、常に参考になる。

ここでも、中国擁護と勘違いが散見するけど、むしろ逆な人。
もっと知られていい存在。

90 ::2022/07/18(月) 00:49:28.70 ID:18+E/N0q.net
>>18
まぁ、だからこそ「山は海の恋人」って事で
漁師さんが植林活動に勤しんでる、ってニュース
日本でも聞いたことありますし

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 00:59:49.68 ID:BDl5bOkR.net
>>1
これでインド洋に最大の軍港と軍用空港が手に入った訳だ。

92 ::2022/07/18(月) 01:04:01.92 ID:gzSNbOeB.net
参政党は日本をスリランカ化させようとしている
信者の発狂具合を見るとポルポトルートもあり得る

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 01:06:00.59 ID:htIdjkKu.net
>>83
じゃあマスコミの煽動にのせられて安倍さんを殺害したお前らパヨクは今すぐ全員切腹しなきゃならんだろうが

94 ::2022/07/18(月) 01:09:06.00 ID:Tbq6x28N.net
有機農法は家庭菜園で自らやればいいよ。

食料問題が解決するか、化学肥料並の
収量になるまで規制はしない方がいい。

95 ::2022/07/18(月) 01:09:17.46 ID:L20bKGSi.net
スウェーデンは無事なのか

96 ::2022/07/18(月) 01:19:25.66 ID:7P75NNio.net
>>9
グレタさんも、絶対そう言うよね!
悪いのは中国って

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 01:35:18.63 ID:pOyb1AGS.net
投資するなら先進国だよな
なんで明日はわからない大国にしたんだか

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 01:55:33.27 ID:J07gl8iw.net
>>13
この記事出て来たのって、それと関係有りそうw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 01:58:51 ID:LKXy4p4W.net
>>9
原因は債務の罠にしておかないと、自称意識高い系が推進した有機農法が悪いことがバレちゃうからw
欧米のマスコミもグレタとかに乗っかってたから都合が悪いんで本当の原因はスルーw

日本は中国の脅威がやっと知られてきたからわざわざ政府がコメントして否定する必要は無いw
ただ他山の石として、ブームに乗った急な舵取りを控えれば良い話。
ドイツなんか散々日本非難しておきながらロシアからの天然ガス怪しくなったら石炭火力すぐ再開する奴らだぞw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 01:59:50 ID:DGaWEm8v.net
中国への批判そらし記事か

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 02:12:11 ID:hGBLsjqi.net
賛成等の党首も日本で有機栽培広めるって言ってた

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 02:16:11 ID:XBwsZ47n.net
>>34
スリランカの内戦終わらせた英雄らしいよ
ただ軍事的能力と、内政、経済能力は別物だったのでしょう

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 02:17:36 ID:XBwsZ47n.net
>>37
日本にも脱炭素をもっと進めろっていう人いるじゃん

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 02:19:45 ID:TGdUK/lJ.net
>>1
わぁ五毛さんみたいな文章だね!

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 02:25:58 ID:J07gl8iw.net
>>100
賛成党が出て来たか、よしちょうどいいなって感じかなw

106 ::2022/07/18(月) 02:46:53.46 ID:ECc8KN/l.net
有機は衛生的でないし無農薬は不可能だ。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 02:51:52.63 ID:pc0M2xIf.net
へースリランカの破綻は支那関係ないんだ
しかし一帯一路の一員としてスリランカの繁栄を望むのなら
支那にはしっかり最後まで面倒みて態度で示して頂きたいものですね

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 03:02:00.26 ID:l6q0Wd/I.net
【海外】国が「破産」したらこんなことに… “地上の楽園”スリランカ 薪生活に[07/13]
/phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1657723408/

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 03:04:34.48 ID:DGaWEm8v.net
>>108
韓国も近い将来こうなるのか…

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 03:11:41.00 ID:cylNfLb8.net
金を貸す側はちゃんと返せていれば貸すし無理なら貸さない
とどめを刺したのは返せないのに貸した中国AIIB

111 ::2022/07/18(月) 03:13:07.08 ID:nI7tNk11.net
債務のわなって言うけど日本も中国と同じ程度貸してるんだよねだけど中国は日本の3倍程度利子が多い日本のはODAみたいなもんだから

112 ::2022/07/18(月) 03:23:36.74 ID:PWmzznP1.net
>>1
「債務の罠」を仕掛けてる途中に破産しちゃったのね。
有機農業で経済がきちんと回るようになるまで借金ジャブジャブにしてあげればよかったのに

113 ::2022/07/18(月) 03:27:06.08 ID:RLA5b8iW.net
>>1
割とすごい話だな。
大躍進政策で大飢饉招いた中国のようだ。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 03:33:24.32 ID:TzOj6Mp/.net
きっと誰かが空気からパンを作る様な発明してくれるでしょ

115 ::2022/07/18(月) 03:33:59.08 ID:rZ3kqj8Q.net
>>8
中国武漢肺炎も追加で

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 03:50:18.22 ID:oTWFkw2C.net
別にこれに至っては恥じる事無いでしょ
先進国ですら電気やガソリン上がって大変だと
日本人ですら大変と言ってるんだからこの段階で
月収数万円で暮らしてる途上国が破綻したり食料買えず餓死者出すのは分かり切ってた事でしょ
ただ一番最初に破綻したってだけで恥じる必要なんて無い
 むしろ一番最初に破綻しておけば救済の順番待ちしないで一番最初に救済して貰えるし
一年後にはバタバタ倒れてるんだから気にする必要無いよ

117 ::2022/07/18(月) 03:50:26.91 ID:09+Zuhfl.net
スリランカの件はなんかやたらと中国のせいじゃないって宣伝する記事があるよね

118 ::2022/07/18(月) 03:51:42.30 ID:s6xFLop9.net
なんでキヤノンって中国にいつも激しくシッポを振るんだ?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 03:59:35.94 ID:C2tMd3vw.net
>>2
いや、環境配慮って。
究極的には原始人の生活きてれば最高得点取れるんだぞ。
そこでどうにかして文明レベルを下げずに環境配慮出来ないか試行錯誤きてるのに。
環境の為に原始時代に戻りますって言えば文明崩壊すんの当たり前だわ。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 04:03:32.13 ID:joS4EQk2.net
要するに健康の方が命より大切ってこと?

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 04:06:55.02 ID:UEjiYcUT.net
中国とグレタが諸悪の根元!

122 ::2022/07/18(月) 04:09:38.08 ID:RLA5b8iW.net
>>116
斜め上だな。

ESGが茶番で産業社会に破滅的な結果をもたらすって話だろ。
なんで恥とかの話になるんだw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 04:10:18.41 ID:oTWFkw2C.net
>>119
そっか国民餓死させて数減らせば良いのか
思い付かなかった

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 04:14:34.18 ID:oTWFkw2C.net
>>122
別にこれから途上国はバタバタ倒れてくから気にしても仕方が無いじゃん
 遅いか早いかの違いで体力ない国から崩壊してくんだもん個別の理由とかどうでも良くね
 何処の国も余裕ある訳じゃ無いんだから
 それが事故死でも餓死でも大して変わらんでしょ

125 ::2022/07/18(月) 04:14:42.99 ID:AlZwgL+i.net
ガソリン禁止にしてEVオンリーにするアホな先進国もあるからな
歴史の短い国は極端な選択して生き急ぎすぎる

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 04:18:18 ID:oTWFkw2C.net
借金して家計が火の車なのに見栄張って馬鹿な事したら破産しましたってだけじゃん
 ぶっちゃけ根本的な原因は元々余裕が無かった借金だらけで生活がいっぱいいっぱいだったから何か一つバランス崩れたら破綻したってだけじゃん
 失敗しなくてもどの道こんな情勢じゃ破綻してたでしょ
 

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 04:32:24.23 ID:wLurPQLB.net
>>53
1990年代に起きた北朝鮮の大飢饉は、それまでほぼ無償だったソ連製化学肥料が
ソ連の崩壊で手に入らなくなったことが大きいんだよね。
それまでタダだった化学肥料に金を出せと言われて出さなかった北朝鮮だが、
金が無かったわけじゃないんだぜ。
1994年に死んだ金日成は同じ時期に超豪華な宮殿を建設してた。
1995年に水害が起きて苦難の行軍と呼ばれる大飢饉に見舞われるが、
金正日は宮殿建設を続け、金日成の霊廟として完成させた。
建設に使った金は5000億円以上と言われる。
宮殿建設の1/100でも食料の輸入に使っていれば餓死者は出なかっただろうに、
国民が餓死しても意に介さずに宮殿建設やミサイル開発といったムダ金浪費に突き進む金王朝。
そんな無能な独裁体制を許容してる北朝鮮人はつくづく無能だよなw

なおロシアは今でも化学肥料の一大供給国で、もしロシアの化学肥料供給が止まると
南米やアフリカの農業が大打撃を被る。
欧米がいくら経済制裁しようとしても多くの国がロシアに依存してることも事実なのね。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 04:33:42.98 ID:D4LHb2yf.net
中国の思惑、狙い通りに進んでいる
支那を頼るしか他に手立てはない、、いわゆる植民地支配下

129 ::2022/07/18(月) 04:35:51.91 ID:rZ3kqj8Q.net
>>116
一番最初に救済されるの?
誰が、どこの国が、どこの組織が救済するのかな?

中国に金借りるとこうなるよ、の見本にするために放置されるかもしれなくない?

130 ::2022/07/18(月) 04:37:37.68 ID:s9n5IwzM.net
映像、どえらい事になってたな
外貨切れでガソリンすら国にないって

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 04:38:40.65 ID:hkhf3on8.net
その一割の中国に港乗っ取られちゃってますけど

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 04:52:34.26 ID:o212G2c8.net
こいつ支那を擁護していて怪しいな。

133 ::2022/07/18(月) 05:06:59.18 ID:rZ3kqj8Q.net
>>130
ガソリンスタンドにガソリンが入荷するのを待って
1週間も並んでるって頭おかしい気がする

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 05:18:56 ID:WStMY3Pg.net
ESGなんぞ欧米の仕掛けたインチキ
あいつらは石炭発電を新規建造してるんだぞ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 05:24:56 ID:SMw7koa/.net
今から発電所作っても間に合わんやろうけど
頑張ってEV乗りこなしてくれよな

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 05:34:52 ID:17lwyBS9.net
>>129
IMFの順番待ちで一番最初に並べたじゃん
正直中国のは最初から踏み倒すつもりだったんじゃ無いの
 回収不能な所に貸す奴も悪いし
 スリランカが100年単位で港摂取出来たレアケースだから有名なだけで中国が審査もせず貸した金返済されずに焦げつきまくってるよ
 借りてる奴は返さなくても良くなると踏んで借りたんじゃ無いかと思うほどな
 むしろ借りた側が理由付けて踏み倒そうとしてるし

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 05:35:11 ID:szbBBeIp.net
>>47
酷い国だな

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 05:37:52 ID:17lwyBS9.net
>>133
1週間は長いな
ペレストロイカやってた時のロシアでさえ5時間とかだったからな

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 05:46:46 ID:17lwyBS9.net
>>137
魔境じゃ無いかw
いっそイギリスの植民地で紅茶作ってた方が良い暮らしできたんじゃと思ったw

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 05:46:51 ID:fSCxrH6z.net
>>12
世界の購買力平価GDP(USドル)ランキング
1位 中国 27,206.27
2位 アメリカ 22,997.50

自由も民主主義も人々を貧しくしました。
共産主義国家の方が豊かになったのです

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 05:49:49 ID:fSCxrH6z.net
>>94
「持続可能」な世界の為にco2や」窒素を制限してるんだから、
世界の人口を持続可能な人数(20億ぐらい)まで減らすのが目的やぞ。
戦争反対だから餓死させる計画じゃね?文化大革命と大躍進みたいに。

142 :アイロビュコリア :2022/07/18(月) 05:51:10.48 ID:7Z1pCa7b.net
<丶`∀´>ノ 有機農法とは、畑に直接ウンコすることニダ!

143 ::2022/07/18(月) 05:52:24.14 ID:fSCxrH6z.net
>>1
ESG(環境・社会・企業統治)スコアを簡単に上げる方法は、
国民を餓死させて人口を減らし続ける事じゃね?

144 ::2022/07/18(月) 05:55:34.00 ID:fSCxrH6z.net
>>136
中国の場合は人民解放軍が港湾や空港を武力で差し押さえできるから
踏み倒しは無理じゃね?

145 ::2022/07/18(月) 05:58:07.31 ID:fSCxrH6z.net
>>142
科学的には間違ってるけど、有機農法推進派の認識はそんな感じ。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 06:00:21.86 ID:lwXJSIHS.net
>>123
ソ連の常套手段でしばしば割りを食うのがウクライナだった記憶

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 06:08:48.15 ID:bleC0THn.net
ひろゆきに完全論破された参政党どうすんの

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 06:10:32.20 ID:k8I7t+au.net
>>143
人口維持したままでは無理だな。
江戸時代でさえ、有機農法ではあったが、海から肥料を取ってたわけで。
海からはもう取れない時点で、「江戸の循環型農業」さえも不可能。
植物の光合成に頼るしかない。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 06:25:54.62 ID:Ja1phrZb.net
ESG投資なんて欧米が全世界を騙そうとする手法の一つってだけで
本当にやるなんてね
バカじゃないの

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 06:35:46 ID:fEnwo7xy.net
中国に借金漬けされてヨーロッパの偽善にまんまと騙された結果、
祖国が破滅するというシュールな結果

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 06:39:16 ID:7hnEdIDD.net
>>144
 差し押さえる物が有ればね
 アイツら差し押さえる資産がない様な所にも碌に審査もせずに気前良くポンポン貸してたから
 ない所から回収出来ないって話になってる

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 06:51:39 ID:A77P1C0a.net
>中国からの借金は抱える負債の1割に過ぎない

その金はスリランカのインフラ整備や農業支援に使われず、大統領や家族、大統領の取り巻き達の懐に入った。
腐敗と無謀な政策を知っていたから、10万人ものスリランカ人が暴動を起こしたんだぞ。

中国アクロバット擁護記事を書いた奴みたいなのが、日本が内側から破壊する要因になる。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 06:57:50 ID:RIbbPPql.net
>>1
俺有機肥料作る仕事なんだが有機肥料作る過程って大型重機を一日中動かしたり処理機で大量の電力使ったりして結局エコじゃないんだよね
このへん分かってない環境問題を扱ってるのが多すぎる

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 07:11:06.30 ID:l3uIX2QG.net
>>1
これ破綻前にワールドニュースでやってたの覚えてるよ。
普通は実験的に段階的にやるもんだが、一気に全部廃止にして生産高激減した。
どんな社会実験だよ。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 07:16:14.72 ID:MBNcu4D8.net
ここの環境大樹は美味しんぼの愛読者だったのかな

海原「ええい、たわけ者!スリランカの一つや二つ無くなろうが関係ないわ!有機農作物を食わせろ!」

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 07:17:29.68 ID:l3uIX2QG.net
>>140
中国が躍進したのは共産主義を実質放棄して「中国式資本主義」にしたからだろ。だって富の分配なんてしてないもん

157 ::2022/07/18(月) 07:41:35.18 ID:VWCs7YgT.net
AIIBでなんとかなるはずでは?(笑)

158 ::2022/07/18(月) 07:44:12.84 ID:vzg+i2hd.net
だいたい、中国はスリランカを破綻させて何の得があるのかっつー話だし

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 07:56:15.53 ID:sagTHaaP.net
有機農法って迷惑なんだよな
周囲がせっかく農薬使って害虫の発生抑えても有機農法の畑に逃げ込んでやりすごされて
雨とかで農薬落ちたタイミングでまたそこからぶわっと周りに広がって被害が出る
結果最低限の農薬で済んだはずのところはもっと強い農薬を何度も撒くことになる
国土面積が大きい国ならなんとかできるのかもしれないけど日本では無理と知ってほしいし
スリランカでも無理だっただろう
さようなら大好きだったセイロンティー・・・

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 07:59:50.36 ID:YgivU4on.net
>>152
支那の工作が進んでるな。日本人にこんなのがいるとは

161 ::2022/07/18(月) 08:03:24.74 ID:J07gl8iw.net
>>160
自分も最後の一言で、アレッ?って思ったw

162 ::2022/07/18(月) 08:04:09.06 ID:AAPrzcbe.net
化学肥料無いとどうにもならんのだな

163 ::2022/07/18(月) 08:12:22.79 ID:U+AtNzY6.net
借金自体に利率とかキョーアクな条件が仕込まれてなければ、どんなつもりで貸してようが、失敗しなきゃ返せるでしょ。
失敗しそうなとこにわざと貸すのが「債務の罠」で、金額なんて関係ない。
まんまと失敗したんだから、評価はこれから何をするか、それだけ。

164 ::2022/07/18(月) 08:31:52.65 ID:frM9PGa4.net
話が逆なんだよな
有機農業をやったから破産したんじゃなくて、破産しそうになったから有機農業をやった

単に肥料を輸入する外貨もなくなったから有機農業をするようになっただけだ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 08:34:07.56 ID:NYVIRZko.net
>>162
というか、全世界が化学肥料禁止の有機農業やった場合に支えられる人口はね。

諸説あるけど、20〜30億人程度のはず「これは化学肥料のみ無しの場合」です。

200年前まで10億人以下だったからね、普通に

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 08:39:10.01 ID:NYVIRZko.net
>>163
昔からあるんだが、最初から返済不可能なの承知で貸す手口有るんだよ。

これは、貸し手は利息では無くて担保の没収を最初から計画してるケース。
貸し手が軍事的覇権持ってるなら、普通にあった話でね。
ローマ帝国なんかも、支配下の王家を借金漬けにしてた

167 ::2022/07/18(月) 08:52:15.96 ID:lqi41ejr.net
中国欧州の玩具にされたか

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 09:02:41.47 ID:y+TJ86hZ.net
>>1テst

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 09:03:50.63 ID:y+TJ86hZ.net
>>1
人類はそろそろ
「民主(選挙)主義」に固執せず
まともな政治家を選ぶシステムを考えるべきだ

170 ::2022/07/18(月) 09:06:17.78 ID:2Ra2Zhc7.net
選挙以外でまともな政治家を選ぶシステムは無理

171 ::2022/07/18(月) 09:10:52.73 ID:YVs+LKT3.net
>>4
ほんそれ

172 ::2022/07/18(月) 09:40:43.45 ID:nLcxFxk5.net
>>29
というか、環境に配慮という言葉を勘違いしすぎ

生体濃縮されて悪質な健康被害をもたらすような農薬を禁止するとでもいうのならともかく
窒素肥料を禁止するとか明らかに怪しい宗教のレベルのエコテロリズムだろw

農薬でさえも、現在日本で使われているような農薬なら、用法をバカみたいに間違わない限り
環境に対する害も人体に対する害もない

害のあるものを禁止/制限するならともかく、近代農業を支えている、しかも害のないものを禁止するとか
ちうごくからカネを借りる以上の狂気の沙汰だと言われても当然だ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 09:55:34.35 ID:O+ywAhMV.net
>>160 >>161
それな

この分析という名目の擁護をしている中華工作員(キヤノングローバル戦略研究所主幹)の言いたい事は
 ↓
「スリランカの破産は中国のせいじゃない。」
「スリランカの暴動に中国は関係ない。」
「中国の貸し付け外交は心配ない。」

この手の奴が真の工作員だからw

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 09:57:46.59 ID:CnS8SpWL.net
もう何が悪いんだか良くわからなってくるな
先進資本主義国が利用した結果か
中国の圧力なのか
国民の資質なのか

175 ::2022/07/18(月) 10:29:18.32 ID:C26mxjL7.net
エコ派のパラダイス?
いっそのこと動物食も禁止してビーガンの天国にしたら?

176 ::2022/07/18(月) 10:30:09.61 ID:C26mxjL7.net
頭が悪いと、現状のデータや因果関係を読めなくて自己を過信し、極端に走る

177 ::2022/07/18(月) 10:30:24.63 ID:JdQhIC5g.net
自然に優しいとか所詮金持ちの道楽ってことだな

178 ::2022/07/18(月) 10:31:30.87 ID:C26mxjL7.net
システムを壊すのは簡単
新しく作るのは、恐ろしく大変なんですよ
すぐ壊したがる方々

179 ::2022/07/18(月) 10:32:33.28 ID:C26mxjL7.net
極端に走る奴は馬鹿
そういう奴らは、上手くいかないと暴力弾圧を使う

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 11:06:40.19 ID:VoRvG+6U2
海外から日本への化学肥料などの輸出を止められたりしても、困らないように食料自給率を上げてください。
参政党などの主張に耳を傾けてください。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 10:59:34.90 ID:dfvm1jgF.net
>>173
じゃあげいいんは、中国の債務だけ?
中国からの債務とESGの合わせ技?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 10:59:43.04 ID:u69EKbQr.net
ジャップの農産物は農薬とピカで汚染されてるけどな

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 11:05:34.79 ID:A77P1C0a.net
>>182
パンチョッパリよ
おまえには関係ない話だからw

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 11:12:58.13 ID:uuFmS9q/.net
>>182
おまエラ、農薬がない李朝時代は毎年春窮で人口増えんかったのになに言っとんだwww
それとも北みたいになるなら止めんからはようやれw

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 11:15:15.49 ID:uuFmS9q/.net
ってかトンスラーって火田民で代々、天水略奪農法しか知らんからなw
ESGはさぞかし会いそうだな。
毎年春窮は免れんけどwww

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 11:35:40.73 ID:O+ywAhMV.net
>>182
21世紀にもなって、おまエラの国は年2回も駆虫薬服用が必須な生活なのに強気だなw
未だに人糞農法なくせにw

187 ::2022/07/18(月) 11:55:09.52 ID:0kOwoMOw.net
>>164
有機農法の方が手間も金もかかるぜ
うちは環境に配慮した意識高い系の核心的な国ですから、投資してください・金貸してくださいって戦略だったんだろ

188 ::2022/07/18(月) 11:56:12.27 ID:bHYACcrY.net
ハードランディングしちゃう国ばっかり。

189 ::2022/07/18(月) 12:08:22.21 ID:EYkC+03v.net
>>182
そうやって、親日派の在日は、韓国人が中国の毒菜を食べるようにと騙しているからなw
日本の商社が拒否した毒菜を韓国人がありがたがって、輸入して食べてる

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 12:36:30.07 ID:N9azM69x.net
>>4
1割と言われてる中国からの投資の担保がほぼ国土割譲だからな

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 12:46:26.61 ID:18sRvkap.net
グレタは我関せず

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 12:57:44.62 ID:Tm80VlyR.net
米中が景気後退(リセッション)すると全世界巻き込まれる

スリランカは炭鉱のカナリア

新興国は程度に差あれど危機に発展する可能性はある

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 12:58:58.54 ID:Tm80VlyR.net
>>192
景気後退の波はもうきてる

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 13:00:09.12 ID:YnCNCkCO.net
>>192
中共は景気後退が始まったけど、アメリカは景気が過熱してるけど。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 13:00:45.59 ID:j9GoeZzN.net
債務の罠に引っ掛かって
外貨がなくなって
外貨を節約したくて始めた
窒素の輸入停止やろ
因果関係さらおかしい

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 13:01:56.63 ID:j9GoeZzN.net
>>45
これ

197 ::2022/07/18(月) 13:03:26.71 ID:TmrWjMKD.net
>>1
いや政府が肥料を買えないほど貧乏になった現実から眼を逸らすために有機農業言い出したんだろう
貧乏に至った中国融資が元凶では

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 13:05:20.96 ID:xYKSOruc.net
扇動してるのは支那だよなぁ
でも自国はやらないで知らない振りして西側の国力を落とそうとしていて
それにまんまと騙されたのが欧州

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 13:15:15 ID:hQ7A+hrk.net
正論ではないな
スリランカ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 13:18:07 ID:QtvlDdLQ.net
>>198
なんでこんなに騙されやすいんだろう
昔ならまだしも

201 ::2022/07/18(月) 14:24:23.20 ID:R9wp6qqu.net
失敗したか
中国移民に乗っ取られた国
原始共産主義で大躍進政策ワロタ

202 ::2022/07/18(月) 14:34:15.74 ID:+BbfAYm0.net
ESGが原因という結論にしたいから、先に外貨が尽きて化学肥料を買えなくなった事を無視している
中国の高利な融資が財政悪化を加速させたのに、わざわざ違うと言及するのは中国擁護としか思えない

203 ::2022/07/18(月) 14:42:33.48 ID:0kOwoMOw.net
>>202
化学肥料廃止とか言い出した2020年には、まだそこまで切羽詰まってなかったぞ

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 14:49:28.00 ID:/SOVjZBj.net
キヤノングローバル戦略研究所w
宮家とかw

205 ::2022/07/18(月) 15:06:09.35 ID:kT9u+fM8.net
>>8
知能が足りてないから騙された

206 ::2022/07/18(月) 15:10:15.83 ID:V3GlNNof.net
>>203
ハンバントタ港を借金のかたに取られたのは2017年だから、もうすでに破綻してたんじゃないかと思うけど。

207 ::2022/07/18(月) 15:33:05.41 ID:ZYxIf5yd.net
最近グレタ聞かんなー
何やってんの?

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 17:10:47 ID:K4ksLqo0.net
>>202
ふむ
確かに債務の罠が言われ出したのはかなり前だよなぁ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 17:37:44 ID:Fzs9AaQx.net
IMFとか世界銀行からでなく中国からカネ借りたのかって、政治家お役人がぽっけないないできるのが中国から借金だったってーね

そりゃぶち切れて大統領宅放火しますわ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 19:16:02.34 ID:pPlQjJ7s.net
>>203
その時で外貨準備が
貿易額の数か月分しかなかったそうで

というか、お金もってるなら
わざわざ港を中国に租借なんかさせない

211 ::2022/07/18(月) 19:36:36.73 ID:mWimukZ8.net
>>141
温暖寒冷化の影響パラメータの幾つかに
過ぎんし、制限効果のデータ取得が主かも

212 ::2022/07/18(月) 19:44:45.74 ID:KonMYEN0.net
> 日本は、それに加担していないだろうか。

意味不明のパヨク的な結びだな。
中国様のせいじゃないですとw

213 ::2022/07/18(月) 19:50:54.13 ID:skBHiHkL.net
>>1
スリランカの主食って米なんやね
知らんかったわ

(´・ω・`)それはそうとおむすびウマー
つ🍙

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 20:03:06 ID:cLcdJ9S/.net
>>207
エコロジスト「19歳はBBA」

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 20:21:35.01 ID:mnjfCT4O.net
国で化学肥料禁止は流石に早計すぎる
徐々にシフトしていかんと
決めた方は気持ち良くなれたんだろうが

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 23:15:02 ID:gtUH2uhZ.net
これが嘘だとおもうなら自分でスリランカに行くか、スリランカ人に直接質問してみたら良い。
スリランカ人は例外なく日本人は中国人と同じだと思ってる。
1日10時間の停電などザラなアフリカのような国で、テレビなど世界中からの情報もほぼ入ってこない。
ナイジェリアと同じ一人当たりのGDP。

スリランカで金品含む20万くらい盗まれた。
貧乏貧乏と乞食して騙し取る詐欺とか普通の配達、会社職員でも人のものを盗む。
スリランカ人は嘘しかつかない。
悪魔崇拝ラヴァンをする世界一ひどい極悪国家のひとつ
人のせいで怪我したから金払えとか詐欺された
外国人は人間だと思わない国。
全部ボロボロに壊れたスラムみたいな国で日本の正反対。
日本が今まで何兆円と数十年も散々援助し続けても、日本より中国の方が良いと思ってる・日本は中国の一部だと思ってる。
国家の代表飯が味・具なしチャーハンと麺刻んだの混ぜた意味不明なまずい飯でどこ行ってもレストランもゴミみたいなスラム飯がでる。
破産宣言とかも頭悪くて詐欺が主要収入の国で
金をまた巻き上げるための手段かも。
会社でも政府の職員でも盗む嘘つく国。
中国の一部だと思ってる日本よりは好きな中国すらも大嫌いで、アボリジニーと中東と中国の血筋のスリランカ人自体国民全員が中卒がほとんど、脳ゼロ、極悪非情で破産したのに、他人種の人種差別、他人種のせいにする、中国や大統領一人のせいにする 白人の方が上だと思ってる。
日本は散々募金して無料で車寄付等し続けても、中国とか韓国とかと一緒にされている。
10年前まで人種差別が原因で戦争してた野蛮低レベルな国。
日本に来たこと働いたことがあっても考えは変わらない。
スリランカ人は全員同じ考えで誰一人違う意見持ってる人はいないか一万人に1人。
これは自分が特別変わってるとかそういう理由でもなく「国」というカテゴリでスリランカ人は全員その「人」として見る偏見の塊。
悲惨な部分の方がほとんどな国でもテレビ局の旅番組はポジティブなことしか放送しない。

行ってみたらわかるけどそんな有機農業なんて崇高なことに手が出せるような国家や人間では全くない全国スラムしかない国で、どの口がそんな現実からかけ離れたことをのtばってるのか全く不思議
スーパーより八百屋の多い国で道端の地面で野菜売ってるのに、有機野菜なんて売ってるとこなど1%以下
農薬ガンガン使いまくって完全有機栽培ですとか全国民が平気で何の恥じらいもなく嘘つくような国民性
ナイジェリアと同じ一人当たりのGDPの国、偽パスポート作るのが常識
ほとんど詐欺が国民の主要収入
全く事実無根のことしか言わない人種

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/18(月) 23:21:59 ID:gtUH2uhZ.net
あと、スリランカではパソコンの普及率がナイジェリアより低いため、グーグルには何の悲惨な真実も全く載っていない
Googleになんでも載ってるという想像は完全に裏切られる

218 ::2022/07/19(火) 00:10:21.36 ID:teyiP807.net
>>216
つまんねーよ
スリランカ大使館に一人デモでもしてこいやヘタレ

219 ::2022/07/19(火) 04:29:22.00 ID:SS/fWtjY.net
>>4
遠藤さんは中国で殺されかけた人やし、それでも中国に味方するんならまあ一定の道理はあるんじゃないのか?

220 ::2022/07/19(火) 04:39:52.12 ID:SS/fWtjY.net
>>86
全面的に同意するわけじゃないが、一度スリランカに行ったことがあればキミにも多少分かるよw

221 ::2022/07/19(火) 04:44:29.86 ID:SS/fWtjY.net
・コロンボの街を歩いてるとヒマなオッサンが飲み物でも奢ってくれと声をかけてくる…
・立ち小便だらけで小便くさい路地…
・夜に空港行きのバスを降りてターミナルまで暗闇の中を歩いたら靴に牛糞がベッタリw

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/19(火) 04:56:54.83 ID:jSJxuC84.net
>>219
執行猶予中なんでしょ
我身かわいい

223 ::2022/07/19(火) 06:01:12.27 ID:shgWqfZ5.net
国のトップが、レジブクロウと同じ程度の知能だと、世界からカモにされるということ。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/19(火) 07:09:07.59 ID:US1p/nih.net
馬鹿と無知の国は滅んだほうがよい

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/19(火) 08:10:14.60 ID:TcFwjprq.net
>>125
のるうえーであるならば人口は500万人
なので水力発電で賄えるので、
その分石油を輸出しようという話

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/19(火) 08:22:28.99 ID:TcFwjprq.net
>>207
もともとダボス会議というのはスイスのスルザー
のクラウスシュワブがさわいでいるもの
スルザーは原発機器会社 電気大量需要で原発つくってもらわなきゃならん
ウランの可採は50年なので逃げ道はプルトニウム高速増殖炉しかない
それを研究する方向にもっていきたいわけだが、
グレタは原発反対だから
そのため追放され、グレタはぐれてインドで反政府運動やアメリカの
BLM運動で暴動煽ったりして相手にされなくなった
特にインドの話でモデイ政権が激怒したから

227 ::2022/07/19(火) 09:57:28.78 ID:/sU4poqn.net
>>225
ノルウェーに限らずEUとかあの辺のあちこちの国で言ってるだろ
2030年までにPHVを含むガソリン車とディーゼル車全廃とか
2025年のユーロ7の排ガス規制が本当に施行されたら実質的にEUでガソリン車作れるメーカーはなくなる

228 ::2022/07/19(火) 11:34:26.20 ID:0qCO+O0r.net
中国からしたら貰うもん貰ったんでスリランカ政府が破綻しようが構わんと見捨てたらアッサリ破綻しちゃったんかね

229 ::2022/07/19(火) 11:38:25.12 ID:YgVpnHQd.net
ここが世界で一番食料品の価格が高騰してるって笑ってるけど
ぶっちゃけ4位は隣の国である事をお忘れなく

230 ::2022/07/19(火) 21:26:58.00 ID:LuVjbz1Y.net
島国は国格が一等下にあるというのは韓国では常識だがその通りだな

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/19(火) 21:40:01.64 ID:MorYo7tI.net
>>230
一等下の国にさんざん返り討ちにされたり逆に攻めこまれたり近代化してもらって、今もドルくれと泣きついとるんかw
憐れwww

232 ::2022/07/19(火) 22:12:47.83 ID:ykne3Cb6.net
>>140
借金して買ってるからな

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/19(火) 22:28:45.36 ID:cEEtuen6.net
スリランカは温暖でコメも二回取れるとのこと。
カンボジアは三回取れると聞いた。
こんな気候風土で、化学肥料をやめたくらいで食糧危機になるものなの?

234 ::2022/07/19(火) 22:37:37.14 ID:RtTAokJE.net
>>233
気候温暖だろうと現代の食糧需要と人口の多さを軽く見積もり過ぎや。
化学肥料が無けりゃあっというまに収穫量と生産量が低下して破綻するんや。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:16:32.40 ID:2ORoURAe.net
中華人民共和国スリランカ自治区になるのか

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:26:23.29 ID:enikWBDG.net
英国の植民地でモノカルチャーになったのか?
コメが二回取れるのはハーバーボッシュ法以前の時代からだ。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:33:35.75 ID:4JbZuDd7.net
>>236
化学肥料以前の収穫じゃ年二回あっても食ってけへんのやろ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:48:06 ID:enikWBDG.net
なんか変だ。

スリランカ
面積66000km2
人口2100万人
人口密度342人/km2

台湾
面積36000km2
人口2300万人
人口密度650人/km2

239 ::2022/07/20(水) 01:11:44.50 ID:Hz2M4jkM.net
>>216です
スリランカは農薬なんて散々使い続けてる
無法地帯で法律を守る人なんて一人もいない
人がしぬまで警察は動かない しんでもだれも捕まらない
緑が豊かな赤道のすぐそばの南国で降水量もあり
野菜、果物、虫だらけで切れることは絶対にありません
八百屋やスーパーに実際に行けば野菜など豊富に売っています
無農薬農法が原因で破綻は嘘です

スリランカは中国をただ利用して金づるにして、
自分は全く働かずに楽しようと思ってるだけです。
スリランカを中国よりまともだと思ってる人が多いようですが、
スリランカの一人当たりのGDPはナイジェリアと同じ程で、中学校ですらまともに教育受けてきていないような知能レベルも完全にそれに反映している
GDPは他の国と比べても昔からずっと上がり続けていて別に今特別下がったという程でもない。
ヨーロッパやアメリカの白人と自分達をインスタグラムなどで比べて
自分たちは世界一美しく優秀なのにiPhone 13どころかiPhoneすらを持てない、航空券を買う金がないなどで嫉妬して
他の人のものを盗む、中国人のせいだ、日本人のせいだ、中国と交流した大統領のせいだと人のせいにするチンパンジー以下の知能しか持ち合わせてない

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 01:14:49.31 ID:fCGUMWCy.net
>>219
そだね。遠藤さんが言うなら正しいのだろうと思う。
そこまで言うか。怖くないのか色々…とあきれるくらいの事を、今も平気で言うし。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 01:33:21.24 ID:0istWYpW.net
>中国の債務はスリランカの債務全体の1割に過ぎない。

見かけ上の数値しか知らないバカww

242 ::2022/07/20(水) 02:03:22.87 ID:l67K3sOU.net
持続不能経済ww

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 02:56:56.80 ID:4JbZuDd7.net
>スリランカは中国をただ利用して金づるにして、
>自分は全く働かずに楽しようと思ってるだけです。

中国人を消耗させてくれるならいい国じゃないかw

中国で“山上容疑者フィギュア”販売 コスプレやイラストで“英雄視”も
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1658242209/

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 03:27:21.99 ID:Mbvwi3Uf.net
>>221
上で転ばなかっただけましだな

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 03:28:14.63 ID:Mbvwi3Uf.net
>>234
トラクターもだがハーバーボッシュ法が偉大だった

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 03:52:42.36 ID:FMsEeNF0.net
有機農法は堆肥がたくさん作れる途上国ならば簡単だと思ったら大間違い。手間も掛かれば金も掛かるし、外的要因によって収穫量が安定しなくなる。

スリランカみたいな国民の8割が農奴な最貧困の農業技術じゃ、有機農法は絶対にムリだった。

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 04:26:51.12 ID:ljZuDS2B.net
セスディジーズの未来を見てるようだな

248 ::2022/07/20(水) 11:46:30.28 ID:LOIGo9+n.net
>>230
黒電話に塞がれて陸の孤島の韓国w

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 17:25:10 ID:9JLK/S6X.net
>>233
カンボジアは年一でメコン水系が氾濫して天然肥料が国土を覆うんだけど、スリランカにはそういう大河が無いんで化学肥料がないと生産力が落ちるんじゃないの

総レス数 249
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★