2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日韓関係】 岸田首相、慰安婦・元徴用工問題で韓国外相に「解決に向けて尽力」求める[07/19] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2022/07/19(火) 23:58:28.12 ID:CAP_USER.net
岸田首相、慰安婦・元徴用工問題で韓国外相に「解決に向けて尽力」求める

岸田首相は19日、来日中の韓国の朴振(パクチン)外相と首相官邸で約20分間会談した。日本外務省の説明によると、首相は、慰安婦問題や「元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)」問題など日韓間の懸案について、「解決に向けて、引き続き尽力していただきたい」と対応を求めた。

朴氏は、「首相を信頼できるパートナーとして、友好協力の関係発展のために努力していけるという確信を持っている」との尹錫悦(ユンソンニョル)大統領のメッセージを伝えたという。

韓国の聯合ニュースによると、朴氏は首相に対し、元徴用工問題について、日本企業の韓国内資産を売却する「現金化」が行われる前に「(韓国が)望ましい解決策を模索するため努力する」と述べた。慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を明記した2015年の日韓合意についても、「公式合意として尊重する」と話した。

朴氏は、安倍晋三・元首相の死亡に対する尹氏からの弔意を伝え、首相は謝意を示した。朴氏は、両国の都合が良い時期に首脳会談を開催することに期待を示したという。

今回の会談は、韓国側の要請に応じる形で実現したが、開催直前まで調整が続いた。自民党の保守派を中心に「韓国から元徴用工問題の解決策が示されなければ会談すべきではない」などの反発があったためだ。ただ、「会談を拒否すれば、関係は悪化の一途だ」(外務省幹部)との懸念も強まり、最終的に会談に応じたという。

日韓間の請求権を巡る問題は、「完全かつ最終的に解決された」と規定した1965年の請求権・経済協力協定で法的に決着している。

読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9764c5bf54b98c2023d76d3c6bc239c8903d516

29 ::2022/07/20(水) 00:10:43.28 ID:Gqfndrpi.net
>>25
下手に土産持って来られても困るわ。

30 ::2022/07/20(水) 00:10:52.81 ID:CGLMljtE.net
>>17
様式美だな

31 ::2022/07/20(水) 00:11:07.37 ID:pgj4Z3y1.net
大統領が代わったのだから1回くらいは会ってやらないとな
岸田政権の間は譲歩しないだろうけど

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:11:08.55 ID:DkkKzkL/.net
結局、手ぶらで来て、日本側が譲歩してくれないかと期待していたんだw
でも、岸田からは「約束を守れ」と言われたとw

安部の弔問にかこつけて訪日したが、またもや、空振りw
もう、日韓補償協定や慰安婦合意を守ろうねw
守れないから、野蛮人として略奪した資産を現金化するしかないw

33 ::2022/07/20(水) 00:12:08.78 ID:82T5jXL0.net
結局今まで通り「韓国が自国でなんとかしろ」でしたね

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:12:09.77 ID:+DJT9zAt.net
>>27
ただ、害務省の連中って
「日本がカネを出すことになったとしても自分の財布からじゃない」
「チョンの要求突っぱねても給料上がるわけじゃない」
って連中が多すぎる

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:12:17.16 ID:pWm5LZoy.net
>>1
岸田「ちゃんやれやドアホ!」

36 ::2022/07/20(水) 00:12:38.21 ID:jMuwtKTv.net
>>29
朝鮮人に「手土産持って来い」って言っても理解できなさそう
あいつらの感覚だと多分「賄賂渡せばいいんだな」ってなる

37 ::2022/07/20(水) 00:12:50.71 ID:6xOHjxG7.net
>>12
政治家よりやはり官僚かね
官僚だったら矢面たたないからなんもできん
安倍さんが亡くなった後のどっかの番組で、
やりたいことは官僚の要望20叶えたら1やらせてもらえるくらいみたいなこと
言うてて、それ前提なら、矛先全力で外務省にしたほうがいいかもね

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:12:51.82 ID:GgblTtNj.net
「努力するとは言ったが、今回まだその時と場所の指定まではしていない、とりあえず先にカネだけ頂戴」しか言わんのに、いつまで相手にするんだよ

39 ::2022/07/20(水) 00:12:56.14 ID:CGLMljtE.net
>>20
外務省が全く役に立ってないのはその通りw

40 ::2022/07/20(水) 00:13:22.23 ID:jYCpsPrY.net
尽力してないよな、文と同じだもん言うことが

41 ::2022/07/20(水) 00:13:39.81 ID:FkHv9DX1.net
岸田は何回も騙される。アホだな、東大何回も落ちただけはある

42 ::2022/07/20(水) 00:14:51.03 ID:6xOHjxG7.net
>>15
不思議な話だよな
性奴隷を韓国政府が事実上主張しているのに、
まるでそうじゃないかのように扱ってる
その他の反日は完全に不問だし
いつから慰安婦と徴用工だけになったんだろうか

43 ::2022/07/20(水) 00:15:09.45 ID:CGLMljtE.net
>>34
実際、外国との揉め事を金で解決することしか頭にない連中だから仕方がない
そして現地がヤバくなったら自分たちだけ米軍機に乗ってさっさと逃げるw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:15:15.31 ID:nt+vJfiL.net
こりゃ日韓どちらでも不評だろうな。
李在明なら何もせず現金化を放置して、なるようになってから平然と「日本助けろ」だっただろう。
韓国民も同じレベルの鳥頭だから、「兄の国を助けない日本は情が無い」の大合唱で李の支持率は上がるだけだったはず。
尹は中途半端に頭がいいボーダーだからかえって窮地に追い込まれた。徹底的に馬鹿のほうがマシ。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:16:15.79 ID:OQ+FrDU9.net
まーた、外務省か。その幹部って誰だよ。アジア局長か?

46 ::2022/07/20(水) 00:16:47.16 ID:2ufAAeEE.net
安倍菅時代のような安心感が無い
外務省にやられてしまいそう

47 ::2022/07/20(水) 00:17:10.89 ID:Gqfndrpi.net
>>36
そそ。下手に出ても困るので、このまま立場勘違いしたまま揉めてた方がいい。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:17:46.46 ID:oiWR46RT.net
この対応が甘すぎる対応なんだよ
会談拒否で関係悪化はそれで良いのに

49 ::2022/07/20(水) 00:18:28.38 ID:Xf6MM2hG.net
8月にも現金化があるとの噂なので、直接会って「条約守れ」って言っただけ
だと思いたい

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:19:00.89 ID:eVTNVaFP.net
官僚は敵や

51 ::2022/07/20(水) 00:20:53.80 ID:CGLMljtE.net
日本国憲法で武力による国際紛争の解決を放棄してるので金で解決できなくなったら打つ手がない
永遠に集られ続ける

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:21:28.10 ID:Q2dkEIVm.net
俺は嫌韓ではないけど日本のこんな態度が韓国を駄目にするんだ
韓国の為にも一度突き放すことも必要ではないか
その結果死んでもしょうがないだろ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:21:42.95 ID:kvwptEja.net
格下の国の外相と面会するなよ。
恥ずかしい奴だな、岸田

54 ::2022/07/20(水) 00:21:56.61 ID:GmuepX03.net
出稼ぎ売春婦と応募工の解決
は?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:22:37.93 ID:AKD6e5D6.net
どう足掻いても支援しても韓国は尽きてる
ユンユンに覚悟があればとは思ったが待つ必要すらないだろう

56 ::2022/07/20(水) 00:22:57.51 ID:CGLMljtE.net
>>52
韓国は明確に日本を恐喝してきている
金が得られなければ攻撃してくるだろう
コリアンテロにどう対処する?

57 ::2022/07/20(水) 00:23:27.40 ID:Eichl1Ra.net
懸案事項に関してノープランで来る方も来る方だが、それを受け入れる方も大概だな

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:24:32.53 ID:DHF93be+.net
>>48
それが当然なのに、敢えて会談に応じてやった
土産は用意できているよな?でしかないw

おれは、きっしー政権の対応に、まあまあの及第点を付けている
下朝鮮の大使:空弁当wを持参
林外務大臣:ほうw弁当を持ってきてくださいましたか?弁当の中身はいかほどで
大使:ただの空弁当です
林:次はないぞ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:24:34.86 ID:Ls4NSH+b.net
宏池会なら騙し易いそうだ@韓国事情通
なめられてるぞ岸田首相!

60 ::2022/07/20(水) 00:25:01.68 ID:fT/kWg4T.net
外務省が邪魔くさいな

61 ::2022/07/20(水) 00:25:13.23 ID:CGLMljtE.net
>>57
憎まれ役を引き受けるのも外務省の仕事のうちなんだろ

62 ::2022/07/20(水) 00:26:40.26 ID:6xOHjxG7.net
佐藤正久さんが今日の外交部会でガツンと言うらしいので一応期待しよう

63 ::2022/07/20(水) 00:27:28.24 ID:ZOCVVPw3.net
>>62
隊長ありがとう

64 :アップルがいきち :2022/07/20(水) 00:27:38.80 ID:buqBT6Ww.net
>ただ、「会談を拒否すれば、関係は悪化の一途だ」(外務省幹部)との懸念も強まり、最終的に会談に応じたという。

またこと無かれ主義の外務省か。
おめーらの仕事は総理を説得することじゃねーだろ。
総理・官邸の方針に従ってベストを尽くすことだ。

65 ::2022/07/20(水) 00:27:40.77 ID:6xOHjxG7.net
>>58
そういう自民党擁護の仕方はまだ通じるのか?
通じるなら日本に未来はないと思う

66 ::2022/07/20(水) 00:27:58.30 ID:lWHeqvaa.net
会談させても亀裂が深まる方向にしか進まないの分かってるだろ
韓国政府が動かないかぎり改善なんかありえないのに

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:28:25.57 ID:Bbp+S853.net
外務省は壺の集まりか?

68 ::2022/07/20(水) 00:28:53.07 ID:CGLMljtE.net
韓国は永遠に金を要求してくる
金で最終的な解決ができないと分かった以上は戦うしか道はないんだ

69 ::2022/07/20(水) 00:29:12.07 ID:x7MfFCRT.net
>>1
要はやることやれってことだよ糞チョンw

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:29:35.10 ID:pWm5LZoy.net
>>58
>おれは、きっしー政権の対応に、まあまあの及第点を付けている

10ウォンの価値すらないニダ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:30:15.05 ID:mC3UZdER.net
どうも外務省内に日本の敵がいるな
会談に応じる方が、向こうは隙があるとみて調子に乗る
ここは会談に応じない方が良かった
そもそもこれだけ喧嘩を売られてなんでこんなに甘いのか

72 ::2022/07/20(水) 00:30:17.67 ID:a7IbrGad.net
会っても譲歩してないんだからいいじゃないかっていう意見もあるかもしれないけど、個人的には会う時点で甘いと思うわ

73 ::2022/07/20(水) 00:30:42.06 ID:5ZMnEK8e.net
何が悪化の一途たがら会談するだふざけんなよチョンと話すること自体ゆるせーねわ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:30:47.74 ID:nTvWCFDt.net
田中真紀子は正しかったんや

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:31:16.18 ID:DHF93be+.net
>>65
擁護も何も。。。
とにもかくにも、「今はロシアのウクライナ侵攻にどう対応するか?」が最優先だ

空弁当の下朝鮮に会ってやってるだけで、ありがたいと思えってだけのことだ
↑この行動が、どう与党の擁護になるのやらww

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:31:33.16 ID:pWm5LZoy.net
>>71
>どうも外務省内に日本の敵がいるな

帰化人がワラワラ居るって話ですし

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:31:40.04 ID:mC3UZdER.net
そもそも徴用工問題なんて存在しなかったのに
こうやって会談に応じるから既成事実かしつつある
外務省は佐渡の件でもやらかしてたし
まじで気をつけなきゃだな

78 ::2022/07/20(水) 00:31:54.91 ID:CGLMljtE.net
>>71
外務省は金で解決する方法しか許可されていないからじゃん

79 ::2022/07/20(水) 00:32:33.38 ID:aQcaa1X5.net
安倍は歴史認識は2007年に慰安婦発言でアメリカに叱られてから口をつぐんだまま逝ったつまらん

80 ::2022/07/20(水) 00:33:24.39 ID:6xOHjxG7.net
>>75
林がものすごい有能な人物に見えるじゃんw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:33:42.31 ID:Nsvv6ifD.net
相手にせんでええんよ。金盗られたらまずICJに提訴。多分逃げるから、米の韓国
資産没収の流れで…

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:34:20.48 ID:pWm5LZoy.net
>>75
>空弁当の下朝鮮に会ってやってるだけで、ありがたいと思えってだけのことだ

納期遅れにはペナルティを与えないとダメでしょ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:34:54.91 ID:DHF93be+.net
>>72
今のところ、外務大臣同士が「お話」をしただけw
ただ、きっし〜が、向こうの外務大臣とお話をするのは、やり過ぎだとは思うが。。。

とはいえ結局「宿題やってきたかい?」の禅問答にすぎんわけで

84 ::2022/07/20(水) 00:36:17.19 ID:6xOHjxG7.net
>>77
それ。人権委での失態からなんも変わってない。

韓国 「(強制連行、性奴隷、虐殺について)謝罪しろ、賠償しろ、補償しろ」
日本政府役人 「謝罪した補償した合意した」
杉田水脈 「それじゃ誤解を与える」

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:36:45.25 ID:pWm5LZoy.net
>>83
その対応は相手が小学生まで

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:36:48.19 ID:Bbp+S853.net
20分足らずなら言うこと言って切り上げた感じだな
この為に外務省は調整したとかアホの集まりかよ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:38:01.19 ID:Q2dkEIVm.net
外務省は女が多いらしいがまさか文在寅ファンクラブがないだろうな

88 ::2022/07/20(水) 00:38:17.33 ID:CGLMljtE.net
非正規のルートで韓国政府に圧力かけて日本の要求通りに動かすなんて裏芸は外務省には無理なんだろうね
茶番で時間を浪費するだけ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:38:36.12 ID:irXXZW0x.net
>>1
>「会談を拒否すれば、関係は悪化の一途だ」(外務省幹部)との懸念も強まり、最終的に会談に応じたという。
「韓国との関係悪化」が日本国民の総意だ
日本の勝ち戦を邪魔すんなよ、岸田と林と害務省は   

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:38:40.57 ID:seffCvTY.net
宿題やってこいと言われてるのがわからないのか。
どこまであほなのか。韓国人よ。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:38:50.54 ID:CHq3xRjV.net
はよイランにも金払えよチョンコ

92 ::2022/07/20(水) 00:39:42.91 ID:IlCIKOZa.net
やはり売国奴の外務省の筋書きかぁ
たしか佐渡金山の世界遺産登録の際も、韓国の心情を無視して進めれば米からも不興を買う、とかいう嘘をついて岸田をハメようとしていたよな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:39:49.66 ID:DHF93be+.net
>>82
そもそもすでに「納期遅れ」w

徴用工については、日本政府が「個別保証をする」といったのに。。。
下朝鮮が「全額うちにくれ」といっただけのこと

下朝鮮は、条約に従って「自称徴用工に、下朝鮮政府が、カネを払うだけのこと」

日本の見解としては、会ってやってもいいが、解決策なんて↑しかないよwwでしかないわけで

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:40:29.34 ID:5qLcXjeg.net
でどうするの?朝鮮人

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:41:03.58 ID:irXXZW0x.net
>>72
君だけじゃない 日本国民はみんなそう思っているよ
岸田や林はこんな甘いことやってると、韓国に対する怒りが
おまえらに転化するよ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:41:10.23 ID:CW1+a61U.net
チヨンは真面目に解決しろ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:41:46 ID:CHq3xRjV.net
田中真紀子「外務省は伏魔殿」

98 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2022/07/20(水) 00:41:50 ID:buqBT6Ww.net
>>72,83
林はともかく岸田が面会したのは明らかに失敗。「日本も関係改善前向きアピール」だけなら林だけで十分だった。岸田が会ったのは明らかに前のめり。
これでユンが来日して岸田に面会希望したときに断れなくなった。
「格下には会ったのに大統領に会わないのは非礼だ」って。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:42:03 ID:eVTNVaFP.net
>>61
外国の職員とお食事して「ナカヨク」することが
仕事とか思ってる奴らやぞ
憎まれ役もクソもあるかい
腐ってんだよ
日本の国益の事とか頭にねえだろ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:42:31 ID:irXXZW0x.net
>>92
外務省は敵のスパイの巣窟だな
そうとしか思えん

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:42:56 ID:2dfwtA2s.net
また岸田に怒られちゃったね

102 :春うらら ◆G8Kknv1Es6 :2022/07/20(水) 00:43:34 ID:7Ttva9V0.net
この子、も少し泳がせていじめたろかな?w

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:44:24 ID:CGLMljtE.net
>>99
だから憎まれ役として最適なんだろ
戦う役所ではないのだ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:44:26 ID:ut3pMQEW.net
>>95
まあ甘いわな
解答を持ってこない韓国に一々会うとなると解答自体がどうでも良いものと受け取られかねない
というかそれ以前にそこまで甘やかす理由が分からない
会うだけで嘘つかれるリスクなんか山のように発生してしまうのに

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:44:46 ID:IlCIKOZa.net
>>100
しかも検討使で動かない、と言われる岸田も、外務省に言われると割とホイホイ動いてしまう様子が見受けられるからな
頼りないこった

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:45:06 ID:irXXZW0x.net
>>99
以前、外務省に入省した新人女が外務省の仕事のイメージを問われて
綺麗なドレスを着て、大使館主催のパーティで出て
その国のおいしいものを食べるのが仕事と思ったそうな

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:45:24 ID:ut3pMQEW.net
>>103
その考え自体が間違ってるから
現状そうだとしてもそれを追認したら賢いとでも思ってるのか?
それじゃ白痴だろう

108 :海賊光 ◆OraIuMpdbc :2022/07/20(水) 00:45:56 ID:lY9dyrqC.net
腹減った

109 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/07/20(水) 00:46:10 ID:zhhBa2E6.net
>>98
弔文を前に出されたから拒否は難しかった

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:46:11 ID:pZUvJMtm.net
害務省(๑•̀ㅂ•́)و✧ムッキー

111 :春うらら ◆G8Kknv1Es6 :2022/07/20(水) 00:46:38 ID:7Ttva9V0.net
>>108
ペヤングやな

112 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2022/07/20(水) 00:46:48 ID:buqBT6Ww.net
>>101
そこは想定内だろ。
パクチンのミッションは、ユンと岸田の面会実現に一歩近付けることだから、大成功だと思ってるよ。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:47:37 ID:eVTNVaFP.net
>>103
的外れ
自国の総理に外国優位にレクする官僚など
言語道断
ただの売国や

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:47:55 ID:DHF93be+.net
>>98
まあその、いつもの儒教的な
格上格下論争
先か後か論争
は、下朝鮮のメディアが、かまびすしくとりあげるだろうが。。。

そのうち現金化のタイムリミットがくるわけでww
(8月か9月の模様w)

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:48:06 ID:hU9u3b7X.net
岸田よ流されちゃいかんぞ
具体策が何もないのに関係改善できるわけがない

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:48:35 ID:CGLMljtE.net
>>107
外務省に期待するほうが間違ってる
対外諜報機関じゃないんだから

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:49:50 ID:irXXZW0x.net
>>62
ひげの隊長や水脈や、青山や一部だけだな
自民党で頼りになるのは あと麻生さんもかな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:49:52 ID:ut3pMQEW.net
>>116
じゃあ要らないな
国益に対して害をなすんなら必要じゃない
お前も考えを改めろ、間違った状態を追認するな

119 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2022/07/20(水) 00:49:59 ID:buqBT6Ww.net
>>109
弔文は官邸預かりで良かった。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:51:00 ID:CGLMljtE.net
>>113
そもそもが自国ファーストな政治家じゃないから外務省の口車に乗せられてしまうんだろう?

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:51:58 ID:CGLMljtE.net
>>118
それでも特亜以外の国とほどほど仲良くするには必要なんじゃないかな

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:52:41 ID:eVTNVaFP.net
>>116
そんな「お付き合い」が必要なら皇室にお任せしとくわ
勘違いも甚だしい
公僕って自覚が無さ過ぎ
仕事してもらわんなら居てもらう意味はないんじゃ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:53:08 ID:5qLcXjeg.net
>>117
麻生コンクリートのそれを社長までしていた人が知らんとも思えんけど
あそこと朝鮮半島と関係のあるところはなかったはず

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:53:12 ID:am8Bl5hW.net
>>15
アホやな、曖昧にしとけば竹島返却まで全てだよ、いやそう考えて右往左往させられるからな
宿題の範囲を教えたら、ソレが済めばスワップやホワイト戻しの話になる
曖昧にしとけば「マダマダ有るよ」で千年引っ張れる

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:53:16 ID:ut3pMQEW.net
>>121
お前はNGな
外務省が国益とは違うものを追いかけることを追認するやつと話しても仕方がない
お前もNGしといてくれ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:54:01 ID:eVTNVaFP.net
>>120
責任転嫁
政治家がアホならそれをフォローする心意気が無いのは
どっちの方なのか

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:54:42 ID:A5K3nEgV.net
安倍ちゃんがいなくなったから
自民党チキン派がしなやチョンにすり寄りはじめましたね

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:55:38 ID:CGLMljtE.net
>>122
官僚の人事権は国会議員にあるんだから
結局政治家が悪いってことだろ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/20(水) 00:55:53 ID:hU9u3b7X.net
会うたびに
・具体策できた?
・仏像返してくれる?
・慰安婦像撤去まだ?
・レーダー照射やったよね?
・天皇陛下に謝った?
・竹島は不法占拠だよね?

これを言ってクリアできたらスタートライン

総レス数 875
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200