2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】 “ザリガニ祭り”が大盛況 町の中心にそびえ立つ銅像も 湖北省[07/28] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2022/07/28(木) 21:48:50.14 ID:CAP_USER.net
“ザリガニ祭り”が大盛況 町の中心にそびえ立つ銅像も 中国・湖北省
https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/724w/img_4411a36c9ef105d89dfa7f2c970df9b772100.jpg

中国・湖北省では“ザリガニ祭り”が開催され、大盛況となった。町の中心には、大きな銅像が建てられている。

中国のSNSでは、大規模な“ザリガニ祭り”が開催される様子や“学校でザリガニについて学ぶ様子”が投稿されるなど、夏の定番料理としてザリガニが人気となっている。

13日中国・湖北省、潜江市「ザリガニの町」と呼ばれている地域にある市内のザリガニ料理店で、大盛況ぶりをみせている。味は激辛やニンニクが効いたものが定番だといい、成人男性なら20匹ほど食べるという。

年間生産量12億トンを誇るこの町の市場では、毎朝大量のザリガニが運ばれ、仕分け作業に追われている。(『ABEMAヒルズ』より)

https://times.abema.tv/articles/-/10033050
281

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 21:52:26.09 ID:Dt2jrEy6.net
 
わざわざ出国して参加したのに相手をよく知りませんでしたとか言い逃れ(笑)

やはり隅から隅までカルト自民党

沖縄県知事選(8月25日告示、9月11日投開票)に自民党県連などが擁立を決めた佐喜真淳(さきま・あつし)前宜野湾市長(57)が2019年、旧統一協会(世界平和統一家庭連合)が開いた信者カップルを祝う式典に参加していたことが本紙の調べで分かりました。佐喜真氏の道義的責任が問われます。
 
佐喜真氏が参加したのは、同年9月29日に台湾北西部の桃園市で開かれた式典です。旧統一協会の台湾総会が翌日、その様子を公式フェイスブックに投稿していました。
 

3 ::2022/07/28(木) 21:54:19.64 ID:pNtlxtJN.net
タイトルでザリガニの銅像かよ、と思ったらザリガニの銅像だったw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 21:54:52.54 ID:83yDa1gJ.net
食うんかい

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 21:55:27.05 ID:2xfzTzOW.net
これ、アメリカザリガニじゃないの?w

6 ::2022/07/28(木) 21:55:41.48 ID:UCjWixu+.net
怪しい餌と薬を与えて育てたアルよ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 21:56:07.76 ID:AnOfzeLL.net
ザリガニは遠慮しとく

8 ::2022/07/28(木) 21:57:37.85 ID:mv1XYGuf.net
ザリガニは子供の頃に食ってみたいと思ったなぁ

9 ::2022/07/28(木) 21:57:39.78 ID:UssJxjxi.net
おいしくないらしい

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:01:06.94 ID:gBaXmxCa.net
>>1
スレ建て乙、だけどこの記事でもスレ建てしたのかw

日本では海海老が簡単に多量に獲れるし、
手間も泥抜きの必要ないからザリガニは日本の食文化には根付かないwwwwww

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:02:30.66 ID:ObgBP4HO.net
アメリカザリガニ祭り

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:03:31.84 ID:LjEFj0tD.net
スウェーデンで大量に食われてるザリガニも大半は中国養殖ものだ。スウェーデンだけの生産量ではまったく足らないからな
輸入食材の衛生証明が日本より厳しいスウェーデンでな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:06:38.04 ID:gBaXmxCa.net
日本ではガラエビなんかが簡単に安く多量に獲れるからな
しかも泥抜きもいらないからザリガニなんかに用がない
日本でザリガニ養殖している番組を見たけど、こりゃあ駄目だと思ったwwwwww

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:07:31.36 ID:NNF+1Ruq.net
ザリガニってどんな味するん?

15 ::2022/07/28(木) 22:09:37.00 ID:ODG2Ralw.net
新興宗教は規制しろよ

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ🤤

https://i.imgur.com/TB3F7Yv.jpg
https://i.imgur.com/3kjZhiv.png

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:10:42.33 ID:gBaXmxCa.net
>>14
きちんと処理したらロブスターに近いらしい
でもロブスターより量が獲れないし小さいし処理も面倒くさいと三重苦wwwwww

17 ::2022/07/28(木) 22:10:47.78 ID:yiV/75g6.net
>>3
「銅」像ではないと思うが

>>5
そうだよ。
満州国の時代に日本の将校が日本から持ち込んだらしい
ザリガニは日本では身が少ない事などが敬遠されたが
意外なことにけっこう美味で、中国では貧しい農村などで蛋白源として食べられるようになり
食文化として定着しているそうだ

18 ::2022/07/28(木) 22:12:02.36 ID:xUTGVLRy.net
食べたい
https://pds.exblog.jp/pds/1/200807/30/80/b0003180_1101026.jpg

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:12:44.51 ID:gBaXmxCa.net
後は殻も小エビしては硬い

20 ::2022/07/28(木) 22:13:17.25 ID:yiV/75g6.net
>>16
中国ではゆでたり
香辛料と一緒に揚げたりして、殻ごとバリバリと食べるそうだ

21 ::2022/07/28(木) 22:15:15.58 ID:yiV/75g6.net
>>10
淡水のものはどうしても寄生虫が多いからな
ザリガニも寄生虫だらけのようだ
一日ほど水道水に生ければ泥抜きになって食べれるが
絶対に生食はしないで、よく熱を通して食べた方がいいようだ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:15:36.28 ID:gBaXmxCa.net
>>20
ザリガニを殻ごと???
二度揚げとかすれば可能かな

23 ::2022/07/28(木) 22:17:50.09 ID:CU4yUfCR.net
https://i.imgur.com/POpuGRx.jpg

24 ::2022/07/28(木) 22:18:12.16 ID:XXCcVlu0.net
>>18
愚鈍の餌乙

25 ::2022/07/28(木) 22:26:00.81 ID:7HRS13j8.net
外来種より強い中国人

26 ::2022/07/28(木) 22:31:20.21 ID:poPwLbUC.net
日本では駆除対象に認定したんで、とって中国に売ろうよ。

27 ::2022/07/28(木) 22:39:59.19 ID:zkLIwARO.net
>>16
ロブスターもザリガニ科だしな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:41:48.49 ID:FaEhmI3C.net
>>1
ものすごいカニ道楽感

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:42:59.23 ID:FaEhmI3C.net
>>18
超不味そう

30 ::2022/07/28(木) 22:43:07.38 ID:UCjWixu+.net
日本では伊勢エビや桜エビやボタンエビを食べるからいらない

31 ::2022/07/28(木) 22:47:17.45 ID:7QHGC6wD.net
ザリガニは世界中で食べれてる
アメリカでも

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 22:51:22 ID:zkLIwARO.net
日本でもIKEAで食える

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 23:01:10 ID:dKxqRjXL.net
強力ミキサーで殻ごと粉砕して熱々のスープで食べたほうが剥く手間いらずで
殻のカルシウムも無駄にならない

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 23:02:41 ID:HYqaKG7X.net
ちゃんと処理すれば結構いけるんだけどな

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 23:04:54 ID:gBaXmxCa.net
>>33
ちゃんと処理してあれば、
ザリガニの入りのスープやシチューは美味しそうだね

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 23:06:38 ID:jhJaG4Su.net
カッコよくて草

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 23:08:50 ID:jhJaG4Su.net
>>31
フランスでは人気食材だから禁漁期が設定されてる

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 23:15:05.80 ID:3zMU3rKY.net
甲羅崩し!

39 ::2022/07/28(木) 23:18:26.16 ID:5Vz0Pw9g.net
>>9
食うとこ少ないから皮剥くのがすげえ面倒だが味はロブスター系だし歯ごたえもプリプリで美味しいぞ
住んでるところで臭みがぜんぜん変わるからきれいな水のところにいるの捕まえるかしっかり泥抜きしないとドブ臭かったりするけど
うちの実家の近くの田んぼの用水路で毎年夏になるとバケツ満タン捕まえて塩ゆでにして食ってたわ
モクズガニとかスッポンとかも捕まえれてそれはそれで美味しい

40 ::2022/07/28(木) 23:18:42.65 ID:CE+1ahG0.net
「ザリガニ」という名称だから日本では忌避されているが
中国や欧米ではかなりメジャーな食材

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 23:22:16.15 ID:gBaXmxCa.net
>>39
モクズガニの近縁が有名な上海蟹だしね
モクズガニがも量獲れればもっと広まるのに
獲れる地域だけで食べられている

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 23:35:09.03 ID:AnOfzeLL.net
>>19
田舎だとカラスが獲ってく
ハサミだけ畦道に残ってる

43 ::2022/07/28(木) 23:38:33.06 ID:8EVT4LzM.net
それ、宿敵アメリカザリガニては?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 23:44:52.11 ID:YztD5lBh.net
>>37
輸出すれば儲かるな

45 ::2022/07/28(木) 23:46:42.46 ID:poPwLbUC.net
>>42
カラス器用だよね。
サギは丸呑みしてた。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/28(木) 23:54:15.38 ID:9pqDy6N3.net
ザリガニみたいな連中

47 ::2022/07/29(金) 00:04:53.45 ID:CbWCYv4b.net
なんかカッコイイな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 00:12:02.93 ID:WmbhNxU6.net
イケアでザリガニフェアやってて
500円だから食ってみたが
こんなもんかって感じだったな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 00:13:38.33 ID:xeFtz801.net
イザリウオもザリウオになれば改名させられずにすんだのかなぁ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 00:35:09.58 ID:CQoH/1O+.net
子供の頃、ボーイスカウトでキャンプすると、川や池で捕まえてかまどで焼いて食べたよ

51 ::2022/07/29(金) 00:54:10.10 ID:Z00GEoLL.net
テレビのニュースで観た。
ほとんど、繁殖力のたかいアメリカザリガニなんだよな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 00:54:15.28 ID:i4BSutrc.net
これは日本のうなぎみたいなものなんだろうな

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 00:56:13.29 ID:Ex5L3L9c.net
アメリカザリガニ(松竹芸能)

54 ::2022/07/29(金) 01:02:35.50 ID:hLxE1wQ2.net
ザリガニブームが起きて、養殖しても足りず、輸入してるくらいだからな。
知り合いの中国人(厨房師)に聞いたらやはり臭いらしい。
臭み消しを目的に、香辛料と濃いめの味付けにしてるとかで。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 01:27:51.98 ID:vbLKtyLk.net
鳥取あたりが輸出しそう

56 ::2022/07/29(金) 01:49:48.93 ID:ukDq7gJ0.net
動画があったけど
強い味付けで臭みまるごと潰していてワラタ

57 ::2022/07/29(金) 06:42:37.77 ID:2eTrIGXY.net
>>48
そもそもイケアのフードは旨くない

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 06:45:44.34 ID:wq60DC6P.net
支那の内陸部はエビなんて食えないからな。
臭いザリガニでも大喜びなんだろ。
汚染物質や寄生虫まみれでも、食えればいいという価値観だから、
江戸川河口のカキとか平気で食うわけだよな。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 07:10:34 ID:yEw8bnay.net
中国で食べたが香辛料でギトギトに炒められてつく
殻剥くのにビニール手袋必須
可食部は小指の爪くらいの大きさ
まぁ珍味でしかなかった

火鍋もピンキリだし、ザリガニが美味しい店もあるのだろう

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 07:12:57 ID:lVGV/oAz.net
ヘドロにまみれているイメージなんでザリガニは無理
まだバッタの佃煮の方が抵抗感ないわ。
超音波洗浄機で洗って食ってる動画がつべにあったけど
中国のは1つ1つにそこまで手間かけないだろし、よく食うなぁ…

61 ::2022/07/29(金) 07:37:29.39 ID:QxYRoNdy.net
カニ道楽のパクリか?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 07:45:39.87 ID:toz0rKG9.net
>>12
誇ってるの???

63 ::2022/07/29(金) 07:52:03.24 ID:9/5GDVgo.net
割とうまいエビよりカニっぽいテイスト、ただ可食部が小指の第一関節までくらいの極小サイズ
殻しか溜まらん

64 ::2022/07/29(金) 08:02:54.34 ID:QxYRoNdy.net
近所の用水路に毎年死ぬほどザリガニ沸いてるけど、今年ほとんどいないんだよな
何かあるのかな?支那人が取りつくしたとかかな?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 08:11:10.30 ID:QJJX1Rgt.net
中国人の胃袋を満たすにはザリガニは良い
アメリカザリガニは多少汚くてもどこでも生息出来るから大量に養殖出来るんだろうね

66 :アイロビュコリア :2022/07/29(金) 08:22:07.48 ID:vZG6F5sN.net
>>61
 (V)_ _(V) 今年、トラネコズが奇跡の日本一になったら道頓堀川に放り込まれる予定です。
 .ミ( ∀ )ミ

67 ::2022/07/29(金) 08:22:36.54 ID:7IZGis4U.net
>>18
ツインテ?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 08:38:46 ID:ClkppC7f.net
イケアが買います

69 ::2022/07/29(金) 09:46:59.17 ID:Lsp8GMuR.net
中国湖南省でザリガニ料理屋行ったけどそこそこ美味しかったよ
エビと大して変わらない

70 ::2022/07/29(金) 10:17:32.25 ID:2q+RoBRS.net
ガキの頃、沼地でよく釣った。
中国人はあんなもん食うんか?
匂いが最悪やんか😥

71 ::2022/07/29(金) 10:22:07.90 ID:b2OA0E43.net
北京五輪のチョイ前あたりに漂白したザリガニの身食べて肛門溶けたとかニュースあったけど食うんだw

72 ::2022/07/29(金) 16:55:12.97 ID:WOSkjhO/.net
生ザリガニが好物ニダ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:11:27 ID:29pvanC7.net
フランス料理でも普通にカエルやカタツムリ
出て来るしな まあ日本の場合は海に囲まれて
いるから、海産海老が豊富で態々泥臭い淡水の
モノを食用にする必要も無い 田舎の方では
普通に子供達が遊びで取っては食っていたり
していたが

74 ::2022/07/29(金) 18:08:47.79 ID:SJGHhtzi.net
>>1
スゲー元気じゃん

75 ::2022/07/29(金) 18:13:25.49 ID:65M0xArW.net
銅像ではないよな?

76 ::2022/07/29(金) 21:58:10.47 ID:Z6oSbQVY.net
上海で地元民が行くような鍋屋で食べたの、たぶんあれザリガニだった。
身は少ないけどまあまあ美味しかった。
というか、スープが辛いのに止まらなくなる感じだったんだよなぁ。
中身は未だに全部謎のままだが。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 16:19:16.53 ID:fPZhqVSl.net
ウチダザリガニは旨いらしいが
アイツ等法律で生体移動出来ないから
泥抜き出来ないんだよなぁ・・

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 18:02:21.46 ID:KU3sKM8K.net
日本でも大分前にザリガニが多い地域が泥抜きなど丁寧な処理をして
売ろうしているのを取材した番組があったけど続報はなし

野生の猪肉より管理されて屠殺場に屠殺されて処理施設が整っている
家畜の豚肉の方が遥かに上だし
ジビエなんか莫迦のフランス人なんかとそれありがたがる莫迦幻想wwwwww
鹿の牧場も物珍しさだけだし、
鴨肉もほぼアヒル
合い鴨ですら野鴨なんか使われいない

家畜>>>野生物を狩猟なんだよ
まあザリガニは小さく量を確保するのも難しく、海海老の方が遥かに効率良く美味しいからだがw

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 18:05:17.46 ID:KU3sKM8K.net
>>73
フランス料理でも普通にカエルやカタツムリ出て来るしな 
まあ日本の場合は海に囲まれているから、
海産海老が豊富で態々泥臭い淡水の
モノを食用にする必要も無い


全面的に同意です

80 ::2022/07/30(土) 20:48:38.90 ID:pqaFhLAr.net
プロディジーのCDジャケでこんなのがあった

81 ::2022/07/31(日) 06:13:11.01 ID:q9mhAZwf.net
食べる部分が少なそう

82 ::2022/08/02(火) 09:00:16.57 ID:H5uqi/ES.net
ザリガニ食べてパワーアップアルね

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/10(水) 16:37:30.20 ID:5zV+fBVY.net
ザリガニブームに早くも翳り?
中国の若者がザリガニを敬遠し始めた5つの理由
中島恵ジャーナリスト
8/10(水) 15:38
news.yahoo.co.jp/byline/nakajimakei/20220810-00309667
毎年5月から8月はザリガニのシーズンだ。
中国では、大皿に盛られた真っ赤なザリガニの殻を手でむいて食べる姿が
「夏の風物詩」となっていて、10年ほど前からブームとなっている。
だが、コロナ禍以降、とくにZ世代の若者の間で、
ザリガニを敬遠する人が急速に増えているという。その理由は何なのか?

①消費スタイルが変わったこと。
コロナ前は友だちを誘ってワイワイ食事をすることが多く、とくに屋台などで夜食を食べる際は、よくザリガニを食べていた。
しかし、コロナの影響で友だちと集まる機会が減り、同時にザリガニを食べる機会も減った。
家で、たったひとりでザリガニを食べてもおもしろくない。
②衛生問題が大きい。
もともと川や池、沼などに生息するザリガニにはたくさんの寄生虫がいて汚い。
現在はほとんどが養殖だが、若者はとくに「健康によくない」と気にするようになった。
③コロナ禍によってコスト意識が変わった。
以前は食事の価格などあまり気にしなかった人がコストを気にするようになり、
理性的に消費するようになった。ザリガニは生産地からの物流コスト、養殖コストなどが上乗せされて、
需要の高まりとともに急速に価格が跳ね上がっている。
以前はレストランで2斤(1キログラム)68元(約1360円)くらいだったが、
今では同じく88元(1760円)くらいにまで上がっている。
食べられる身の部分も少なく、他の食べ物と比較してコスト・パフォーマンスが悪い、
割高だと感じるようになった。
④新鮮味がなくなった。ザリガニが一大ブームになって早8年くらいになるが、
そろそろ飽きてきた。
ザリガニを食べたことがないという中国人はかなり少なくなり、
珍しい食べ物ではなく、新鮮さがなくなった。
以前は1ヵ月に5回ほど食べていた人でも、今は2回程度だという人もいる。
⑤ザリガニ専門店でなくても、どのレストランでも食べられる。
どこに行っても味は麻辣味、ニンニク味など似たり寄ったりで、
バリエーションに乏しい。
飲食店の競争は激化しているが、価格は上昇している。
ザリガニ市場は約8兆円にまで膨らんだが……
以上の5つが、主に若者がザリガニをあまり好まなくなっている理由として指摘されている。

同記事によると、2022年5月の消費量は前年同月に比べて30%も減少しており、下げ幅が大きいという。
「中国ザリガニデータ分析報告」によると、2021年、
全国でザリガニを提供するレストラン数は2020年よりも10.4%も減少した。
そもそも、ザリガニの消費が急速に高まったのは2015年頃からだ。
もともとは外来種であり、中国にザリガニを食べる文化はなかったが、
2010年頃からレストランのメニューに加えられることが増え、
じわじわと人気が出始めた。
両手にビニール手袋をはめて、殻を手でむいて食べるスタイルが
「楽しい」「おもしろい」「友だちとの会話が弾む」と話題になり、
「SNS映え」も手伝って、人気に火がついた。
上海蟹などと違って価格も安く、庶民的なことから全国的なブームとなり、
養殖に適している湖北省、安徽省、江蘇省などで生産が盛んになった。
養殖や加工などに携わる人口も増加し、
2016年のザリガニ市場は約1466億元(約3兆円)だったが、
2021年には約4221億元(約8兆円)にまで膨らんだ。
しかし、前述の理由で、早くも「ザリガニ料理に飽きた」という若者が増え始めている。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/10(水) 19:07:31.38 ID:fktYotIz.net
もう揚子江イルカもワニも食いつくしてしまったか。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
むしろ、ブームになる前は食ってなかったのかよと、そっちの方が驚いたわ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
味は悪くないが歩留まりが悪いらしいな
もっと大きければ可食部が増えて良さそうだが
ザリガニがでかいと気持ち悪い

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>86
頭だって食えないけどいい出汁出るぞ。
ザリガニで調味料作ったら売れるかも。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/05(月) 05:23:25.16 ID:9UUZ8Wg1.net
飽きたんじゃなかったの?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/05(月) 17:44:19.18 ID:TnQsEb4q.net
>>39
農薬まみれじゃないか?
日本の農家はアメリカやヨーロッパが発がん性で禁止してるグリホサートを使いまくってるぞ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/05(月) 17:54:42.16 ID:e0dEM0si.net
迷惑かけられてもいないし、楽しそうにしてるし関わらずにそっとしておこう。

91 ::2022/09/05(月) 18:07:54.51 ID:AdT9pGiO.net
アメリカ帰りの

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/05(月) 19:12:45.03 ID:ZjYBy9nc.net
ザリガニって、身が少ないから沢山食べないと

NHK世界の弁当で、ドイツがザリガニ弁当作ってるのに衝撃受けた

93 ::2022/09/06(火) 09:29:11.34 ID:tINdqnsr.net
>>1
Realtekのチップみたいだな

総レス数 93
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200