2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本再進出を果たした韓国・現代自動車=タクシー会社への車両供給は市場拡大の契機となるか? [7/29] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/07/29(金) 11:31:34.63 ID:CAP_USER.net
韓国の自動車メーカー、現代自動車は今月20日、電気自動車(EV)「アイオニック5」を日本のタクシー会社、エムケイ(本社)に供給すると発表した。同社は今年2月、約12年ぶりに日本の乗用車市場に再進出すると発表。今年5月からアイオニック5と燃料電池車(FCEV)「ネッソ」の受注を始め、今月から納車している。現代は今回、アイオニック5を供給する契約をエムケイと結んだことについて「日本のEV市場攻略の第一歩を踏み出した」としている。

 「アイオニック5」は同社初のEV専用車種で、昨年から韓国のほか、欧州、米国などで販売してきた。韓国では昨年2月の事前契約初日に2万3760台が成約済となり、昨年1年間の販売予定分を1日で達成する大旋風を巻き起こした。

 また、欧州市場では初回限定モデル「ヒュンダイ・アイオニック5プロジェクト45」が予約開始1日で予定台数の3倍以上が成約済みとなった。当時、ヒュンダイ欧州の副社長は「超急速充電と航続距離の長さ、突出した個性が欧州の顧客に評価されている」と語っていた。ドイツでは昨年、自動車専門記者らで構成する審査員が選ぶ「ドイツの今年の車」に選ばれた。審査委員長は「アイオニック5はデザインとエネルギー効率、走行性などいずれも優れていた」と評価した。さらに今年4月には「2022ワールドカーオブザイヤー」を受賞し、世界で高く評価されていることを示した。

 現代自動車は2001年に日本市場に初進出。翌年にサッカーの日韓共催ワールドカップを控え、韓国への関心が高まりつつある時期だった。「ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない」と挑戦的なキャッチコピーの下、「ヒュンダイ・ソナタ」や「ヒュンダイXG(韓国名・グレンジャーXG)」などを販売したが苦戦。2010年に完全撤退した。日本進出中に販売した自動車台数は約1万5000台にとどまった。

 日本の乗用車市場は自国ブランドが90%以上のシェアを持っており、開拓することは容易ではない。それだけに韓国メディアは日本の自動車市場について、しばしば「韓国車の墓場」と表現する。

 5月から日本市場で受注開始したアイオニック5だが、やはりと言うべきか、現在までのところ苦戦を強いられており、受注開始から2か月間に販売した台数は10台ほどにとどまっている。

 こうした中、現代は20日、「MKタクシー」を運行するタクシー会社、エムケイに「アイオニック5」を供給する契約を結んだことを明らかにした。エムケイ京都に、来月から50台を順次納車する予定。エムケイは1960年、在日韓国人の故ユ・ボンシク(青木定雄)氏が創業した「ミナミタクシー」を母胎とする。77年に桂タクシーと合併して現社名となった。「MK」はミナミタクシーと桂タクシーの頭文字を取った。東京(東京エムケイ)、大阪(大阪エムケイ)、愛知(名古屋エムケイ)、札幌(札幌エムケイ)など、全国展開を図っている。サービスには定評があり、かつて米国の時事週刊誌「タイム」に「世界最高のサービス企業」として選定されたこともあった。現代が2001年に日本市場に初進出した際は、現代のチョン・モング名誉会長がユ氏に事業協力を提案したこともあった。

続きはソースで
https://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2022/0729/10357914.html

494 ::2022/08/09(火) 06:12:14.57 ID:Ogm0hWpi.net
同胞に対する愛は無いニカー!って在日タクシー企業を脅したんだろ

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 06:34:17.83 ID:Q6bVVgun.net
MKはハズレやな

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 06:35:27.59 ID:Q6bVVgun.net
乗るのはチョンのみ

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 06:35:53.43 ID:QSNunYvD.net
パワハラ会社だな

498 :アイロビュコリア :2022/08/09(火) 06:38:59.20 ID:U3jRfy4Z.net
>>491
(=゚ω゚)ノ 我が社製の関空特急はるかに乗りたまえ。
値段は高いが丁寧に造り込んだ自信はあるぞ

499 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/08/09(火) 07:38:33.10 ID:0IfFUTSo.net
>>498
283系「……」

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
ドライバーが辞めて
MK潰れる

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/10(水) 12:55:52.42 ID:vURTmE+A.net
在チョンが経営しているタクシー会社って
けっこうあるんだよな。

502 ::2022/08/10(水) 13:20:49.20 ID:QuXxCUDy.net
>>500
ドライバーが爆発で死んでの間違いじゃない?

503 ::2022/08/11(木) 10:28:12.86 ID:hzs+9dxx.net
>>500
MKの営業所が燃えたら面白いのに

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/12(金) 11:15:57.65 ID:8tbc6+D1.net
50台が次々と引火
令和の京都大火くるぞ

505 ::2022/08/12(金) 12:20:10.37 ID:+k+cGocj.net
燃えて客死んだら5億とか金でるのか?

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/17(水) 21:27:09.36 ID:vwl1v97i.net
>>498
京都駅出るのに40分かかるからねえ
家まで迎えに来てもらえるのはやっぱ楽やわ
スーツケースあるし
でも今関空シャトル運休中やから
来週火曜のはるか1号の切符買うてきました

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/17(水) 21:28:29.68 ID:vwl1v97i.net
>>498
で、一応値段ははるかが安い
トクトク切符使えば
ってか車両の値段比較?

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/17(水) 21:36:37.22 ID:+cKvcM5J.net
>>1
命が欲しいから、MKタクシーに乗らない‼

509 ::2022/08/17(水) 21:45:30.58 ID:q6UcSh6L.net
供給か、タダ同然で押し付けたんだろうなあw

510 ::2022/08/17(水) 22:47:11.74 ID:s6mjjy6E.net
航続距離の長さが自慢らしいが日本のタクシーとしての運用はできるのか?
待機中も廻してる最中も電気使いまくりだろ、特に夏の京都は

511 ::2022/08/18(木) 00:31:07.88 ID:Goa4rMrU.net
>>510
韓国車に限らず、EVで流しの仕事は無理
自前で充電スタンドを作って、そこを拠点に無線で入った仕事だけする感じじゃね
マジレスすると、燃料代が安く済むなら、料金を安く設定すれば需要があるかも
MKって好き勝手な料金設定にしてるんじゃなかったっけ

512 ::2022/08/18(木) 09:24:05.45 ID:9Vh9Kd/n.net
>>511
そうなんか、まあ配車アプリもあるし
そのほうが今どきかもな

513 ::2022/08/18(木) 10:42:25.13 ID:Goa4rMrU.net
>>512
コロナの影響で流しの仕事は激減、今でも多少マシになったくらいだって
これからはアプリ配車主流になってくんじゃないかな
そして配車とEVは意外と相性が良い
駅のロータリーとかのタクシープールに非接触給電を設置すればむしろEVの方が良いかも
まあ、そういう技術が実用化してからだが
MKの客が焼死すれば一発アウトだが、マスコミが報道しない可能性あるからなぁ

514 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/08/18(木) 10:49:33.01 ID:tUGi+15N.net
>>513
ツイッターとかで大体的にやるから無理じゃね?

515 ::2022/08/18(木) 15:46:57.90 ID:Goa4rMrU.net
>>514
ワイドショーみてるおばちゃん達とか、未だに朝日新聞取ってる連中が居るからなぁ

516 ::2022/08/19(金) 01:14:50.16 ID:nw1/psKE.net
昨日二条城駐車場で見た

517 ::2022/08/19(金) 01:16:03.43 ID:nw1/psKE.net
https://i.imgur.com/RfmHPIf.jpg
https://i.imgur.com/JwUx2Ge.jpg

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 09:07:33.33 ID:ulZQVS9M.net
炎上タクシーなんか乗らないよ

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 09:09:15.63 ID:ulZQVS9M.net
葬式カラーじゃん

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/19(金) 09:38:03.94 ID:NSB2kHm4.net
外観がタクシーと気付かなくて乗る客が居ないニダww

521 ::2022/08/19(金) 16:24:52.16 ID:1OU4v85V.net
Mansei
Korea

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/22(月) 06:07:01.15 ID:a+w37Vp3.net
>>498
はるか1号乗車中
8号車の製造はKinky Sharyo

523 ::2022/08/22(月) 06:16:09.73 ID:J8YHUc1K.net
電気足りないのにEV売れるかよ
進次郎みたいなバカだな

524 ::2022/08/22(月) 06:17:07.45 ID:D3O/NEPG.net
タクシー、安く買ってるだろ?
一般的にはフルカバーは保険金が高そう

525 ::2022/08/22(月) 06:18:43.05 ID:D3O/NEPG.net
usbて盗めるような車は嫌だな

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/22(月) 08:11:03.51 ID:ofJzfT1G.net
>>522
Kinky Kidsよりはましだな
あれじゃ児ポだからな
海外展開の道を自ら断ったに等しい
そもその日本に変態地方があるのがいけない

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/24(土) 22:25:31.56 ID:tCzkEb62.net
>>1
ならねーよ!ばーか♪

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/24(土) 22:26:53.06 ID:tCzkEb62.net
>>5
ドアが開いたら、目の前でドッカーン(笑)

529 ::2022/09/24(土) 22:27:33.97 ID:Hg8S9v+V.net
在日企業がお情けで購入
しばらくしたら全台退役してるパターン

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/24(土) 23:19:32.36 ID:g3xbFpmN.net
京都でMK乗って南までと言うと充電スタンド寄りますさかいと言われる時代が来たか

531 ::2022/09/24(土) 23:22:23.16 ID:uG1iJuW4.net
>>517
多分タクシー向きじゃないじゃん…
オレならハリアーにするわ

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/24(土) 23:26:25.44 ID:aARFoQ2u.net
>>529
心配するな
退役前には全部燃える

533 ::2022/09/24(土) 23:30:18.40 ID:n47XG4mF.net
>>480
あの引き締まったサスペンションの味
フロントフォークをグッと沈めたら、8割くらい戻ってから残りの2割がなんか引っ掛かる感じでモゾモゾ戻って草生えた覚えがあるわw

534 ::2022/09/24(土) 23:34:17.50 ID:n47XG4mF.net
>>532
どうせ早いうちに使い物にならなくなるから観光の客寄せに50台を大の字に並べて燃やせばどうだろう
定評のある韓国製EVだから燃える時間も長いし

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/24(土) 23:45:58.43 ID:LR5LBMzi.net
>>91
京都市内の移動なら自転車オススメ
東西南北の高低差だけわかってれば大丈夫
電チャリなら最強

536 ::2022/09/24(土) 23:46:25.82 ID:q5mGH2L2.net
事故ったときに閉じ込められて蒸し焼きにされるんだろ

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/24(土) 23:50:38.20 ID:ThEqqid6.net
和禿やマルハンが社用車で千台くらい買ってやりゃいいのに(´・ω・`)

538 ::2022/09/24(土) 23:57:54.07 ID:Oz5kmkdy.net
衝突5秒で火だるま
これ駅のタクシー乗り場にいたら拒否して後ろの国産車に乗れる?

539 ::2022/09/25(日) 00:10:23.24 ID:/pa4njdZ.net
火病カー

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/25(日) 00:21:22.22 ID:D34n1C7d.net
>>1
とにかく10年単位でメンテナンスしてもらえるのかが疑わしいから信頼を置けない
車は安い買い物じゃないし、何かあったときに修理するところがなきゃ買ってもどうしようもない

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/25(日) 00:23:32.70 ID:+ZHxHfXS.net
韓国はによると火災事故の半数は充電中機器による火災年間43件台数が少ないからそれに引っかかるかのうせいは低いと思うけどw

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/25(日) 08:33:47.04 ID:Kj+07jEs.net
>韓国はによると

大本営発表か

543 ::2022/09/25(日) 23:24:13.67 ID:jDuuF9IG.net
カッコいい
https://i.imgur.com/OaSQEK5.jpg

総レス数 543
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200