2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界100大ICT企業、韓国は2社だけ…米国56社・中国9社・日本8社、インド4社、台湾3社 [7/29] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/07/29(金) 16:34:48.78 ID:CAP_USER.net
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2022/07/29/2022072980171_0.jpg

韓国はICT(情報通信技術、Information and Communication Technology)大国だと言われているが、世界100大企業のうち韓国企業はわずか2社しかないことが分かった。最も多い国は56社を保有する米国で、中国は9社、日本は8社だった。

 全国経済人連合会は、企業分析データベースのS&P Capital IQを通じて世界のICT企業100社を分析し、結果を12日に発表した。

 時価総額ランキングで選ばれた世界100大ICT企業に、韓国からはサムスン電子(9位)、SKハイニックス(56位)の2社が名を連ね、中国や日本、インド、台湾などICT競争国に及ばないことが分かった。

 100大ICT企業のうち、米国企業が56社で半分以上を占め、中国9社、日本8社、インド4社、台湾3社などの順で後に続いた。

 今後100大企業に入るであろう次世代走者で構成された200大企業まで範囲を広げると、中国企業が27社で大幅に増え、日本企業も17社に達する。一方、韓国企業はネイバー、カカオなど新興デジタル企業が追加されたものの、5社にとどまっている。

NEWSIS/朝鮮日報日本語版

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/07/29/2022072980177.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:36:31.77 ID:ohYX57yc.net
LGは脱落しちゃった感じか
しかし、時価総額準ランキングって今一つ納得がいかん感がどうにも

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:36:57.21 ID:eF/36OtC.net
チョッパリ 謝れ!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:37:46 ID:ECOu7fKx.net
>>3
アフォは黙っておけ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:39:25 ID:9AL03+qe.net
韓国では創業1年超えると政府から老舗として認定されるらしいな。(・ω・)

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:39:45 ID:sHDODqni.net
在日『世界を席巻してるのは韓国企業ガー』
>>1『えっなあにきこえない』

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:39:47 ID:qLGXIB/3.net
別に韓国のかたを持つ訳ではないがスポーツの場に旭日旗って必要ですか? 日の丸国旗で良くないですか?? ことあるごとに某国が騒ぎ立てて、1番注目されるべきは試合内容でしょ。プレーしてる選手が可哀想です。...
#Yahooニュースのコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16590801755456.29a1.26296

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:42:01 ID:KJhazYnn.net
俺の会社は?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:42:03 ID:m/WQ0W7u.net
今日も韓国に教えてもらう無駄知識

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:42:17 ID:eF/36OtC.net
韓国はICT大国だと言われているが、ってアンタらが勝手に言ってるだけでしょうがw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:42:34 ID:oDqiL7aH.net
>>1
ドンドン落ちていく韓国wwwwww

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:42:42 ID:+PCVSyso.net
日本のは実質韓国企業だろ
ネトウヨがいつもそう言って叩いてんじゃん

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:42:59 ID:zyu42j82.net
アメリカ強いね

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:43:17 ID:VGgNilGl.net
日韓関係が冷え込めば、韓国企業の多くは滅びるだろうな・・・。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:43:49 ID:AN6h63ne.net
 
旧統一教会と政界の関わりが表面化 維新議員も次々と…関連団体のイベントに参加
 
読売テレビ
 

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:44:41 ID:keuyHu/R.net
そりゃあ、ITって米国の覇権という意味だから

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:45:14 ID:227pptRI.net
その2社は株主が外国勢に支配されてるんだけどね

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:45:17 ID:Vk4B9io9.net
ジャップ8社しかないの?
しょぼいね

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:47:09 ID:eF/36OtC.net
ジャップと言うのは朝鮮人

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:48:03 ID:sHDODqni.net
グック2社しかないの?
ショボすぎるね?(笑)

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:48:07 ID:SLVuv8tS.net
>>12
そういうこと言い出すとサムスンも外資だよねwwww

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:48:07 ID:ohYX57yc.net
>>1
今更だけど、5位のオランダの代表企業が中国と同じになってる件

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:49:09 ID:gj+4CkJ8.net
この記事何週間か前に見た様な

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:49:13 ID:sHDODqni.net
>>21
技術部牛耳ってるのリッパートだし、米国企業でいいかもしれん(笑)

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:49:40 ID:a67VepPn.net
半導体だけかよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:49:54 ID:jyCzmyrG.net
IT企業って括りだとランクインした韓国企業が適切なのかに疑問が出ますね

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:50:22 ID:kJ4V3aby.net
メリケンが過半数
どれだけ他国から知財を奪ってきたのか

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:50:25 ID:TMvlEgQr.net
>韓国はICT(情報通信技術、Information and Communication Technology)大国だと言われているが

自称してるだけだろw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:50:33 ID:v6wbGHru.net
>>2
液晶テレビは頑張ってるんだけどね、LG。
あれだけじゃICTじゃないってことか。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:51:52 ID:jyCzmyrG.net
>>27
国力を活かした囲い込みと制裁による結果なんでしょうけどね

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:52:08 ID:Lcqhogjg.net
土下座するか というより 土下座しろよ!

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:53:42 ID:/AwBAdLq.net
乞食ランキングでも出したら~

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:53:49 ID:xz0sALGY.net
半島系はメモリ2社で実質的には0ってことになるね

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:54:22 ID:8TDE7+Uk.net
>>29
製造装置はどうせ日本メーカーだろ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:54:24 ID:TMvlEgQr.net
>台湾3社

台湾はすごいわ
人口は韓国の半分以下なのに

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:54:35 ID:26XXQhO5.net
LGは撤退敗走モードで、いの一番に脱落か。
サムスンも、もはや次世代メモリーの居場所がない。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:54:58 ID:sHDODqni.net
>>29
基幹特許ないからなあ。
自慢してた大型有機EL、バックライトありの不完全版だったし…

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:55:08 ID:eF/36OtC.net
台湾と韓国はまさにライバルだな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:55:47 ID:zyu42j82.net
オランダはどゆことですか

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:56:34.91 ID:fcpO5hwf.net
韓国人はほんとランキング好きねえw
しかしせっかく全国経済人連合会が自ら調査しといて
2社しかいなかったニダって残念w

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:56:46.95 ID:EoGykAlz.net
自称半導体大国なのにさっぱりじゃねえかw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:57:05.77 ID:sBz9Vv3Z.net
>>35
真下のフィリピンと大違いだな

43 ::2022/07/29(金) 16:58:39.71 ID:T6VutBmr.net
あれどっかはIT強国とかいってなかったっけ?没落した日本に負けてて恥ずかしくないの?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:58:51.18 ID:mStPxmfp.net
サムソンはすごいけどサムソンだけなのが課題の韓国
このあたり冷静に議論できる場所とかないしな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 16:59:01.17 ID:TMvlEgQr.net
>>42
フィリピンはどうしようもねぇ
大騒ぎして追い出したマルコスの息子が
出戻り新大統領だからw

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:00:31.00 ID:eF/36OtC.net
サムソンてもう6割が外資じゃなかったっけ?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:00:42.00 ID:hOZ+r4Si.net
チョン国は知財分野はクソ弱いからなw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:00:58.70 ID:JQTw1Lw5.net
ソフバンは実質中国じゃねぇの?

49 ::2022/07/29(金) 17:01:03.43 ID:QLCO+ewb.net
>>43
自称してるだけで何も無いんだよなw

50 ::2022/07/29(金) 17:01:45.54 ID:gZE2dG85.net
韓国には現代の両班たる財閥を除くと何もない

Good-byeコリアン

51 ::2022/07/29(金) 17:02:48.07 ID:jnPg0MGa.net
ジャップはサムスン以下の企業しかない
ソフトバンクもチョンがやってる会社だし😓

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:03:40.65 ID:ohYX57yc.net
>>29
液晶テレビでなくとも液晶パネルのイメージあったんだけど撤退路線みたい
有機ELも苦戦気味っぽいね

>>37
アレ、バックライト付き有機ELだったのか…

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:03:54.76 ID:I0eJbUqO.net
じ、10大ICT強国ニダ!!

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:04:05.12 ID:kJ4V3aby.net
ノーベル賞どころか学術賞もほとんど取れない馬鹿の集まりなんだから2社もあれば十分でしょ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:04:26.33 ID:eF/36OtC.net
>>51
あなたの立ち位置がよくわからんw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:04:36.49 ID:zyu42j82.net
LGは最近撤退しか聞かねーんだが
コモディティはやっぱ長くは続かないね

57 ::2022/07/29(金) 17:05:35.91 ID:gZE2dG85.net
>>51
韓国から、現代の両班たる財閥を除くと草木一本残らないってホント?

58 ::2022/07/29(金) 17:06:10.43 ID:PJVA646f.net
>>43
ITとは言ったがICTとは言ってないニダ

59 ::2022/07/29(金) 17:06:33.05 ID://O0YJ4g.net
いや、2社ある事だけでも充分凄いだろ。
だって条約守れない土人国なんだぜ?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:07:13.28 ID:eF/36OtC.net
IT(イット)ニダ

61 ::2022/07/29(金) 17:07:59.17 ID:0LPKEgJx.net
2社でもあればいい方じゃ?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:08:42.67 ID:sHDODqni.net
>>52
ちなみにバックライトなしの『ガチ有機ELテレビ』はサムスンが挑戦して失敗しますた。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:09:55.67 ID:zyu42j82.net
これは間違い
桁が一つ足りない
ホントは20社、ニダ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:10:25.24 ID:dYYse56H.net
 
 
 
♪チョンチョンバカチョン、バカチョンチョン。バ〜〜〜〜〜〜〜カチョンチョンww♪
 
 
 
 
 
 

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:10:34.23 ID:fGhiuRtO.net
オランダはABCD包囲陣のDじゃないか
欧州は政治力と経済力のある国があって米国や日本とは違う規格にして障壁を築きたがる
ソニーがCDの規格をオランダのフィリップス社と組んだのはそのためだった
これはこの分野の中心課題で「規格」を誰が支配するのかで中心が変わってくる
もちろん現在は覇権国の米国が完全に支配している

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:11:43.19 ID:eF/36OtC.net
韓国程度の国で2社入ってればむしろ喜ぶべきだろJK
自己評価が高すぎるんじゃないか韓国人は

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:12:36.01 ID:fUVJFrdX.net
韓国ってIT退国だったんだw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:12:36.39 ID:E16atPEb.net
>>1
( ・ω・)
韓国のライバルのアフガニスタンやベネズエラ、ジンバブエだと一社も無いんだろ。
勝ち誇っていいよ。

69 ::2022/07/29(金) 17:13:35.14 ID:PGm4TDjW.net
いや、トンスル族の会社が2社もあるって、とんでもない躍進だろ

70 ::2022/07/29(金) 17:14:22.05 ID:zAXWqqy7.net
じゃとりあえず在日韓国人総帰国で良いだろ?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:17:43.77 ID:R7A2mlL0.net
そもそも何の技術もない国が
ICT大国なんてよく言えたもんだ

売上=技術だと勘違いするな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:18:04.49 ID:7Log1Hf3.net
盗んだ技術だけで2社も入ってるのはすごい

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:18:19.80 ID:FQxVU+Oj.net
ict とかじゃなくて、100年、200年続いてる企業の方がすごいんじゃないの?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:18:29.54 ID:Vf2QwFgu.net
くたばれクソチョン

75 ::2022/07/29(金) 17:20:07.90 ID:iQ/Ue35z.net
何が日本はオワコンやねん
朝鮮人2つしかあれへんがな

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:21:00.42 ID:rrRkr3RR.net
SKもタムチョンも日本がどれだけ手助けしたんだよ
馬鹿な民族

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:21:00.95 ID:90/CluBj.net
世界200大ICT企業とハードル下げれば良かろう

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:22:37.30 ID:KItZbb/c.net
>>12
【技術輸出規制】日本主導の技術先進国協議体から「韓国」が除外=韓国ネット 「韓国を見下しまるで敵対国のように扱う日本」★8 [09/28] [新種のホケモン★]
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=838792&ph=0&d=0058

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:23:30.38 ID:KItZbb/c.net
>>12
韓国の「国産化成功」はうそだった?ノージャパンから3年の現状に韓国ネット「前政権のうそがばれてしまった」 [6/29] [昆虫図鑑★]

2022年6月28日、韓国・ヘラルド経済は日本メディアの報道を引用し、
「日本政府が対韓輸出管理強化措置を発表してからまもなく3年を迎えるが、
韓国の素材・装置産業の国産化は足踏み状態だ」と伝えた。
記事によると、日本の措置発表後、韓国は関連品目の国産化を進めてきたが、
韓国貿易協会の統計を見ると国産化は難航している。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656458246/

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:24:21.46 ID:KItZbb/c.net
>>12
韓国半導体、「素材・部品・装備(素部装)」分野では日本の依存度が依然と高いことが分かった [1/13] [昆虫図鑑★]

そのうえ半導体供給の基礎段階である「素材・部品・装備(素部装)」分野では日本の依存度が依然と高いことが分かった。
対外政策研究院のチョン・ヒョンゴン上級研究委員によると、韓国が半導体素材を最も多く輸入しているところは
日本(38.5%)で中国(20.5%)よりも高かった。半導体素部装のうち、国別依存度も日本(40.7%)が最も高いことが分かった。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1642032199/

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:25:37.55 ID:KItZbb/c.net
>>12
【中国メディア】半導体材料で中国も「日本依存」、韓国が「うろたえた」のも無理はない [6/3] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1622706262/

82 ::2022/07/29(金) 17:26:13.78 ID:dMTBPGmo.net
台湾ってスゴイな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:26:36.26 ID:RhlxzNI8.net
>>42
それ言う?
あそこまで踏みつけられてきたフィリピンを
台湾と比較するのは無いわ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:28:51.57 ID:Ub9WE00Y.net
わはは(๑ᵒ ᗜ ᵒ)韓国だっさーいw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:29:39.11 ID:Np6w3V4d.net
おいネトウヨ
日本企業の名前をよく見てみろ
みんな韓国企業の下請けだわ
pupu

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:30:17.85 ID:hk0AaKrk.net
妄想と発狂だけの国という世界の認識?

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:30:51.86 ID:hOZ+r4Si.net
>>85
下請けにキンタマ握られてるサムスンw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:32:11.45 ID:zyu42j82.net
アメリカが強すぎんじゃ
他がどんぐり

89 ::2022/07/29(金) 17:34:54.65 ID:jnFYzn4o.net
【日台】財務省税関発表、6月分貿易統計で台湾と韓国が逆転。日本にとって3番目の貿易相手国は台湾に
https://twitter.com/moeruasia01/status/1552571357845524480
(deleted an unsolicited ad)

90 ::2022/07/29(金) 17:35:22.70 ID:l2wVz2lM.net
順位ものには発狂するよな

91 ::2022/07/29(金) 17:36:05.66 ID:IKCY1N/j.net
サムチョンの開閉式スマホは売れてるん?

92 ::2022/07/29(金) 17:38:02.85 ID:MtbVH/cH.net
韓国は実質10社ということ?(´・ω・`)

93 ::2022/07/29(金) 17:38:06.23 ID:0LPKEgJx.net
サムスン電子は実績も十分だし外資が入ってるせいか
韓国の産業としてはいいだろ
たった2社というがクソみてえな車しか作れないくせにストを起こす
自動車産業なんかより誇っていいと思う

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:39:34.88 ID:fGhiuRtO.net
圧倒的に技術開発力でこの分野を独走していた日本電電グループを
途方もない圧力で米国が分割民営化した時点で米国の覇権が確定した
とは言っても、世界の警察の米軍がNTTの規格で軍備をするわけにはいかないだろうと考えると
まあ、無難なところかなと言う感じがしないわけでもない

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:41:28.23 ID:fGhiuRtO.net
そりゃだって三星電子は米国議会の圧力を回避するために
日本の経産省と業界が作った会社なので

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:44:16.62 ID:oDqiL7aH.net
アメリカが対中で方針を変えたので韓国は用ナシになったwwwwww

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:46:03.88 ID:UhkJJMwD.net
>>3
す、すまん

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:46:20.35 ID:X/UnJgV1.net
>>7
ほってとくと日の丸も戦犯旗にされるぞ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:47:42.00 ID:/xCjU6KK.net
>おいネトウヨ
>日本企業の名前をよく見てみろ
>みんな韓国企業の下請けだわ

三星ってな?
三菱のパクりなんやで(笑)

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:47:55.05 ID:X/UnJgV1.net
>>85
下請けが強いなんてワロウwww

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:50:50.75 ID:OOly9fuH.net
2社もあれば十分だろあんな愚民国家でw

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:52:11.83 ID:L/faQajK.net
テンセントと百度がオランダ企業になってるw

103 ::2022/07/29(金) 17:54:19.84 ID:fgyGUdkw.net
自称G8とか言ってるんで、もっと多いと思ってたw(棒

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:54:39.38 ID:fGhiuRtO.net
>>98
それはもうとっくに終わりました
日の丸君が代廃絶運動を朝日、岩波が主導でやってかなりその方向で動き
朝日岩波方面では次の国旗国歌をどうやって決めるのかを話し合っていたところに
突然、サッカー日本代表ブームのが起き
ラモス瑠偉が「国旗が付いてない代表ユニフォームなんてあり得ない。俺はそんな代表ユニフォームなんて着ない」とだだをこねて
仕方なく代表ユニフォームに日の丸がつくことになり
スタジアムでは日の丸のペイントした国民が集結して君が代を歌うという大惨事が始まり

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:54:57.80 ID:nbuPxt9Y.net
>>5
京都人にしたら鼻も引っ掛けられないレベルw

106 ::2022/07/29(金) 17:55:22.56 ID:65M0xArW.net
韓国がIT大国ってホルホルしてた頃のIT大国の理由が回線速度だけだったもんな~

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:57:27.80 ID:FF/ZNs95.net
日本8社ってのがジワジワくるねw
没落の象徴だよ
次の調査じゃ1社も入らないんじゃない?
さすが斜陽ジャパンだわ
ネトウヨもさぞ誇らしいことでしょうねぇ?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 17:58:18.17 ID:hOZ+r4Si.net
>>107
チョン国は国ごとなくなってるよw

109 ::2022/07/29(金) 17:58:28.66 ID:wljxFqdY.net
韓国は本格的に落ち目だよな
滅んだら線香くらい立ててやろう

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:00:55.09 ID:rLY0A+S/.net
>没落の象徴だよ

LG墜ちた気分はどうだ(笑)

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:01:36.32 ID:nbuPxt9Y.net
>>39
支那の下僕になり下がったとか?w

「Je maintiendrai」(我、守り続けん)ってなんなんすかね

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:02:06.92 ID:AXdYaL0r.net
>>92
は?

113 ::2022/07/29(金) 18:02:56.74 ID:g9vjt3Ps.net
>>107
アメリカの一強で、外は大したことないってだけの事だ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:03:30.71 ID:wljxFqdY.net
>>107
トップ100に韓国企業2社しかなくて
その2社も落ち目企業なのに
余裕だねw

115 ::2022/07/29(金) 18:05:02.13 ID:lXBKkQ/t.net
>>52
あれはバックライトとして有機ELを利用じゃね?
白色有機ELの上にカラーフィルターつけて多色化してる

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:06:00.63 ID:ZcwEoZrO.net
2社だけでも存在してるとは何かの間違いなのでは?信じられない。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:06:02.37 ID:AXdYaL0r.net
>>107
最後まで読むもんだよw

>今後100大企業に入るであろう次世代走者で構成された200大企業まで範囲を広げると、中国企業が27社で大幅に増え、日本企業も17社に達する。
>一方、韓国企業はネイバー、カカオなど新興デジタル企業が追加されたものの、5社にとどまっている。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:06:11.57 ID:fGhiuRtO.net
米国の覇権が確立して行き場を失ったNTT方面で考えていた先端技術のひとつが5Gだったんだけど
それをHUAWEIに持ち込んでやっていたところ
このままだと支那に覇権が脅かされると考えた米国が6Gは日米でやりましょうと方針を大転換することになり
現在、NEC方面ではすでに6Gのプロトタイプが作られて日米同盟が進行中
どうやら米国の敵が日本から支那に移行した
なので日本企業がこの分野で復権するんじゃないかと囁かれている

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:06:13.98 ID:rLY0A+S/.net
>>112
算数できない民族はほっといてやれ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:06:53.96 ID:hoyD5Jyh.net
本来はユニフォームには国旗の色を使うのが国際競技の慣例だったのだから
いっそのこと、本来は労働の色な青なんぞよりも
堂々と赤と白を使っての旭日旗をあしらったデザインで黙らせればいいんだ。
または韓国だけが歪曲歴史で騒いでいるだけなので、国際社会へ一気に問題提起にもなる。

>>7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/29(金) 16:39:47.36ID:qLGXIB/3
別に韓国のかたを持つ訳ではないがスポーツの場に旭日旗って必要ですか? 日の丸国旗で良くないですか?? ことあるごとに某国が騒ぎ立てて、1番注目されるべきは試合内容でしょ。プレーしてる選手が可哀想です。...
#Yahooニュースのコメント
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16590801755456.29a1.26296

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:08:02.51 ID:t2Wasbvq.net
自称IT大国w
おまエラ自称ばっかやなあ
政治先進国w
文化大国w

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:08:13.42 ID:vN7pCBXr.net
台湾より格下のチョン
もう国ごと無くなっても構わんだろ

123 ::2022/07/29(金) 18:09:30.87 ID:lXBKkQ/t.net
>>62
JOLEDが印刷型で巻き返し狙ってたけど値段が高すぎたからなあ

技術を中国に渡してTCL華星光電技術が量産テレビ用のパネルを作るらしいが

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:10:53.66 ID:pxAvJFd0.net
「お年玉まで『メシア様に返すんだよ』と没収され…」20代女性が語る“統一教会2世”の苦しみ [Stargazer★]

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:15:23.27 ID:fGhiuRtO.net
朝日新聞社、岩波書店の日の丸君が代廃絶運動がサッカー日本代表で頓挫させられたので
2ちゃんねるで言われていたのは次は旭日旗にきそうだけど
朝日新聞社はサッカー日本代表のスポンサーだったから初期は旭日旗入りの看板をスタジアムに出していたので
どうなるんだろうねw、だった

126 ::2022/07/29(金) 18:16:24.27 ID:7YoWV0qv.net
情報の利用と伝達って半島人が最も苦手というか
持ち合わせていない能力じゃね

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:17:47.18 ID:dFSfUQRs.net
「日本8社」ではダメ

技術で食っている日本がこれじゃだめだ

何もかもナイナイ尽くしの日本がなんとか食って行けるのも
先端技術で常にトップグループを走っているからこそなのに

いま流行りの経済安保の分野のなかに
ぜひ「技術安保」の戦略を構築する必要ありだ
せっかくの発明が易々盗まれるようではダメ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:19:35.07 ID:hoyD5Jyh.net
>>125 それへの対処は…
連中が言っているってこと自体が嘘八百の証明なわけ。

129 ::2022/07/29(金) 18:21:37.62 ID:b2vM8uqO.net
FAX日本に負けた先進国があると聞いて来ました

130 ::2022/07/29(金) 18:23:09.18 ID:q73BMlUJ.net
200まで拡大しても3社しか増えないとか尖りすぎだろ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:26:49.72 ID:zyu42j82.net
日本も威張れるほど多くないし
アメリカとその他やな

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:27:32.49 ID:fGhiuRtO.net
日本以上にFAXが売れてるのが米国
特に情報保全が必須の分野では
例えば病院間の患者情報のやりとりをするときとか
必須になっていたりする模様
河野太郎に騙されすぎだな

133 ::2022/07/29(金) 18:30:31.14 ID:JThKYZGw.net
毎度毎度、何を基準に出した100大なのか知らんけど、韓国は良くも悪くもこの2つしか無いでしょ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:32:41.61 ID:fGhiuRtO.net
このあたり一般公衆回線が整備されてる国とそうじゃない国の差で
一般公衆回線が整備されていない途上国ではFAXの仕様に制約があるけど
整備されてる先進国では用途に応じて使えば良いだけの話

135 ::2022/07/29(金) 18:37:17.92 ID:v6wbGHru.net
>>115
それ、有機ELである必要あるの?

136 ::2022/07/29(金) 18:39:22.02 ID:v6wbGHru.net
>>65
そのCってチャイナなんだよな。
まあ、中共じゃなくて中華民国なんだが…

137 ::2022/07/29(金) 18:39:56.70 ID:JTSdczmb.net
おお韓国よ
カルト宗教国に負けるとは情けない

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 18:41:17.75 ID:mCXPiGgg.net
>>137
ざまあw

139 ::2022/07/29(金) 18:43:49.77 ID:RINdXfvB.net
国策企業サムスンもアマゾンから半導体リコール食らってるやん
アマゾンからすれば韓国政府という無限の小槌を手に入れたもんなんだが

ここで切り捨てたら韓国は浮上できないな
ただでさえ半導体は台湾に移ってんのに

140 ::2022/07/29(金) 18:46:28.52 ID:lwumFcpS.net
自民党が全力で支援したのに...

141 ::2022/07/29(金) 19:02:48.96 ID:MR4svnoT.net
サムスン転んで国滅ぶ

142 ::2022/07/29(金) 19:06:06.06 ID:7aSFd1uW.net
このスレッドに「日本すごい」の妄想を垂れ流している馬鹿がいますね。

143 ::2022/07/29(金) 19:06:57.56 ID:C+9Y/tsH.net
1300おかえりにゃす

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 19:10:42.22 ID:fcpO5hwf.net
>>45
中南米の国々もそうだけど、スペインの植民地だった国は一部の大地主が権力を持ち
小作人から搾取するって社会構造が連綿として残っちゃってるんだよね。
その貧富の差は絶望的だから貧者は教育もなく犯罪に走って治安が悪くなるし、
金持ちは自前の武装組織で自分の財産を守る。
それが行き過ぎて不満が高まると必ずクーデターが起きベネズエラのように自称左派政権が
バカな独裁に走ってより悲惨になる悪循環w

145 ::2022/07/29(金) 19:12:17.37 ID:HSnVRyeU.net
サムスンがでかすぎるだけだろ

146 ::2022/07/29(金) 19:12:51.09 ID:PNeXXccR.net
旧統一協会 韓鶴子総裁(2019年10月 名古屋)
「政治と宗教はひとつにならなければなりません。私とひとつになって、天の父母様を中心とした人類一家族、地上天国、天上天国をつくっていきましょう」

147 ::2022/07/29(金) 19:15:23.51 ID:YyO8GJzC.net
>>135
光源自体が画素になってるから部品が少なくて済むそうだ
液晶パネルから液晶を取っ払って薄いバックライトとカラーフィルタだけの状態だから薄くなる

148 ::2022/07/29(金) 19:25:58.57 ID:1ilwh1mE.net
>韓国はICT(情報通信技術、Information and Communication Technology)大国だと言われている

ADSLの速度が世界一だからだっけ?ww

149 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/07/29(金) 19:30:45.69 ID:eXq1nIfM.net
結局、IT先進国はインフラが完備されてるんだよね

固定電話等が整備されてる

150 ::2022/07/29(金) 19:31:42.63 ID:QqKA1WzE.net
>>1
数だけ多くてもな~
サムスン一社にまったく勝てない日本wwww

151 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/07/29(金) 19:32:46.46 ID:eXq1nIfM.net
>>150
サムスン死んだら終わるのが韓国ね

後がない

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 19:33:56.68 ID:XOoINRGR.net
>>150
いくらデカくても日本企業が無いと忽ち立ち行かなくなる会社w

153 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/07/29(金) 19:34:11.16 ID:eXq1nIfM.net
豪華一点張りより

大量の数打ち

韓国は終わった

154 ::2022/07/29(金) 19:36:41.98 ID:gj+4CkJ8.net
最悪簡単にあぼ~んする会社だろ

155 ::2022/07/29(金) 19:37:58.15 ID:v6wbGHru.net
>>147
ほう、なるほどサンクス。
でも液晶の厚さって知れてないか?

156 ::2022/07/29(金) 19:40:48.33 ID:KPdOgM8D.net
>>150
まだサムスン一社で日本の経済買えるとかいう妄言信じてる貧困メクラガイジいんのかよw

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 19:41:16.75 ID:f5cLuPYZ.net
さすが衰退国・韓国は情けないな(´・ω・)

158 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/07/29(金) 19:41:29.93 ID:eXq1nIfM.net
>>156
なお、時価総額は最高より半額程度

159 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/07/29(金) 19:43:05.69 ID:eXq1nIfM.net
>>155
薄くなるほど強度問題が出る
あと、薄いとできる事も出てくる

160 ::2022/07/29(金) 19:43:32.06 ID:XkGB6rlw.net
オランダのとこ間違ってるよね

161 ::2022/07/29(金) 19:44:41.55 ID:ZoXEV8xh.net
5000万人しか国民が居ないんだ。2社でも検討してると思うよ。立派。
ただまぁ、世界最悪の出生率と借金まみれの家計だっけ?
将来はますます暗いといわざるをえんな。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 19:48:28.06 ID:fGhiuRtO.net
「全国経済人連合会」の時価総額に基づく調査なんだから気にしなくても良いんじゃね

163 ::2022/07/29(金) 20:01:58.46 ID:gmv+FzQk.net
>>150
現実は日本どころか台湾にも負けてるのが朝鮮

世界45か国 2022年6月の時価総額 国別シェア

日本 6.3%(3.5兆ドル)

台湾 1.8%(9791億ドル)

朝鮮 1.4%(7652億ドル)

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 20:05:17.00 ID:/jC5HIjR.net
>サムスン一社にまったく勝てない日本wwww

その数字、保険とか金転がし除いて再計算してみな(笑)

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 20:06:47.65 ID:YWbJ06y/.net
日本のIT会社なんて日本でしか通用しないのばかりなのに信じられん

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 20:12:23.35 ID:6ljntpiw.net
日本と比べるのやめなよ
みじめになるだけじゃん

167 ::2022/07/29(金) 20:25:37.04 ID:IM1xvhzx.net
エゲレスと同じじゃん
やったなチョン!

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/29(金) 21:39:25.51 ID:12l1ooF0.net
途上国にしては上出来ではないのかね

169 ::2022/07/29(金) 21:56:36.14 ID:XptXIHns.net
>>8
竹の塚の熟女パンティ販売社だっけ?

170 ::2022/07/29(金) 23:24:42.83 ID:5K2QPnFj.net
>>1
日米の経済援助が無くなった現状では、10年後には0社になるだろよ
それが実力

171 ::2022/07/30(土) 00:57:32.95 ID:H+hAmVb/.net
>>155
実は結構分厚い
厚さ方向で偏光しないといけないから
あと液晶の前後に偏光板も必要

液晶って結構複雑な光学系なんだよ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 00:58:07.98 ID:99ouwJ7N.net
>>164
都合のいい時だけ、サムスングループ全体の持ち合いして重複だらけで水増しされた数字で語るからなぁ

173 ::2022/07/30(土) 02:39:31.43 ID:2lzmrd4C.net
朝鮮人の調査だから朝鮮企業が有利なはずだが?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 03:18:43.30 ID:J4E+YQ0R.net
>>132
>>134
韓国人のいうFAXって、感熱ロール紙タイプから更新されてないみたいよ。
情報保全にFAXが有効という記事のコメ欄に、韓国人の「感熱紙は文字が消えるのに?」
って類の書き込みが並んでて、思わず目が点になったもの。
他にも「日本のオフィスを想像すると笑う。FAXロール紙で床も見えないだろう」とか。
いつの時代のFAXだよ?って、さすがに呆れたわ。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 09:14:42.59 ID:7QWmp3UT.net
韓国の経済規模で2社なら妥当だろ
自意識過剰が過ぎる

176 ::2022/07/30(土) 10:25:50.78 ID:gGmcdnhv.net
>>163
今まで日本の時価総額は韓国の4倍認識だったが5倍だったか
おk情報更新した

177 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 ◆Kmywzv1K6I :2022/07/30(土) 11:08:45 ID:u5l2OnPV.net
>>174
だから韓国人って馬鹿なんだよ
データなんだから普通紙に印刷もできるだろう

って考えられないから先進国になれないんだな

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/30(土) 11:13:03.02 ID:D55EZGpI.net
>>1
【Front Japan 桜】平井宏治〜中国大軍拡は日本製−未だに抗う日本学術会議[桜R4/7/28]
ps://www.youtube.com/watch?v=5jpCWeluHms

シナの技術は日本製!
学術会議の指示を通してドンドン流しとるぞぉー

179 ::2022/07/30(土) 14:26:42.06 ID:d0fGlLr1.net
実質3個くらいだけどね日本も

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 04:49:36 ID:LnYOcCzy.net
LGはスマホ撤退したし
大型パネルと家電に注力だろうな
ハイエンドPC用モニタも4KはLGパネル多い
日立松下が高コストを克服できなくてIPSの生産を任せたらこんなことに…
日本勢が放り投げた大型有機ELパネルもモノにした

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 05:12:40 ID:ie3PJ2hv.net
韓国 壺壺

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 21:29:29 ID:WNNuYtGw.net
オランダの企業を書き間違えてるな

中国企業になってんぞ

総レス数 182
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200