2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】 ポーランド政府、「韓国は70年間も戦争に備えている。武器の品質最上級」[07/29] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2022/07/29(金) 21:52:24.02 ID:CAP_USER.net
ポーランド政府、「韓国は70年間も戦争に備えている。武器の品質最上級」

「韓国は70年も戦争に備えてきた国である。武器の品質も最上級だ。」

ポーランド政府は29日、最大規模の韓国武器を導入すると決めた理由について政府の公式ウェブサイトを通じて2発表した。ポーランド政府は今月の27日に「K2戦車980台、K9自走砲648件、FA-50軽攻撃機48台導入のために必要な基本契約を結んだ」と発表していた。20兆ウォンと推算される総契約規模は今年のポーランドの全体国防費(約19兆ウォン)を上回る。

ポーランドはウェブサイトで韓国武器の強みとして「素早く導入できる」点を挙げた。マリウシ・ヴワシュチャク副首相兼防衛大臣は「(K9)自走砲と(K2)戦車ともに今年最初発注分をもらえる」とし、「軍用機(FA-50)も来年からポーランドの陸軍と空軍に導入できる」と説明した。すでにポーランド政府は今年中にK2戦車180台を導入し、2026年からは技術移転などを通じてK2PL(ポーランド型K2)800台を現地で生産すると発表していた。K9自走砲も年内に48台を先に購入する。

戦争に備えて武器体系を先端化した韓国武器の優秀性も高く評価した。ヴワシュチャク大臣は「戦車は我々が自由に使えるほど、多く確保することが大事」であるとし、「韓国は平和のために70年間戦争に備えてきた国である。戦争という脅威から開発した武器は最高品質だ」と強調した。

ポーランドがウクライナに提供した武器の空白を埋めるのと共に、自国の防衛産業を育成するための戦略的な目的も含まれていると見られる。ポーランドは2014年から韓国でK9の車体を輸入して製作した「クラブ」自走砲を配置してきたが、近頃その一部がウクライナ支援に使われたと知られている。ヴワシュチャク大臣は「我々に必要な自走砲はHSW(ポーランドの防衛産業企業)のクラブ自走砲生産能力より多い」とし、「クラブ自走砲の生産を最大レベルに維持しながら、K9を導入するなど。韓国と戦略的な接近を図ろうとしている」と説明した。また、FA-50の導入は従来の旧ソ連製の戦闘機を代替するための措置であると発表した。

ポーランドでは今年の2月のウクライナ戦争以降、NATO陣営最前線でロシアと戦わなければならないという危機感が高まっている。ヴワシュチャク大臣は「ウクライナ戦争を通じて我々は戦争で軍隊と砲兵隊がいかに重要なのか、知らされた」と強調した。

記者 キム・ドンヒョン

韓国経済新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6710f22b728cb8a0d6faa43906f9a17c2d679bd0
韓国のK2戦車(現代ロテム 提供)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220729-00010005-kedglobal-000-1-view.jpg

【軍事】 ポーランド、韓国製戦車「K2」1000台購入へ…自走砲「K9」648台・軽攻撃機「FA-50」48機も注文[07/27] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1658912662/

837 ::2022/08/06(土) 16:59:22.54 ID:bukLKZ3c.net
こいつらは全然戦ってないだろ
いつも戦争してるのはアメリカだぞ

838 ::2022/08/06(土) 21:15:45.33 ID:vVxeQAHi.net
>>836
ゲルマンリスクが怖いな

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 14:37:15 ID:aTCi4lTX.net
>>824
ドイツ製にしたみたい

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 18:15:01.88 ID:HIYHxcgW.net
>>1 南鮮が本気で戦争に備えていたら国境から50kmという1時間で戦車が突入してくるところに首都を置いていないだろう。

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 22:01:56.86 ID:K+GKNi9x.net
統一できるのにビビってタナボタ崩壊待ってたら核武装されて
どうにもならなくなっただけだろ

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/08(月) 02:38:47.31 ID:gfkCyhR5.net
今、東ヨーロッパで最大の戦力を持ってるのがポーランドで
そのポーランドが現地生産も含めて熟考したのがK2で選択肢としては悪くないと思う

ドイツがまったく頼りにならなくて、ポーランドがブチ切れた
まあ、K2の導入に一番問題になるのは性能より、ドイツとロシアが横槍入れてくる事だろう

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/08(月) 02:42:04.38 ID:gfkCyhR5.net
>>829
ウクライナもポーランドも今回の件で
装備を西側基準に変えたいってのがあるかと

ただ、ドイツが信用できないって点でレオパルドは脱落したと思われ
多分、最終的にポーランド、ルーマニア、チェコ、スロバキア、ウクライナ、バルト3国
の共同改良版になると思われる

844 ::2022/08/08(月) 03:01:35.08 ID:LeJ8St6j.net
倭猿の嫉妬が香ばしい

845 ::2022/08/08(月) 07:47:47.15 ID:7pQ5GyMz.net
>>842
内部パーツをドイツにせがむんだろうか、
まあそれならあり得るかも

846 ::2022/08/18(木) 14:42:03.51 ID:i+RxbhYI.net
ド頭イカれとるってよーわかったな

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>ポーランドメディア、天武導入に関する韓国側との交渉は勢いを増している(航空万能論)

>ポーランドのディフェンス・メディア「Defence24」は26日、発注が殺到するHIMARSの入手性が怪しいので
>「天武(K239 Chunmoo)導入に関する韓国側との交渉は最近勢いを増している」と発表

>ちなみに、ノルウェー陸軍も退役したM270の代わりとなるシステム=長距離精密射撃システムの調達を計画中で、
>この需要を狙いノルウェーのコングスベルグと韓国のハンファは「共同で当該システムを開発することで合意した」と
>ユーロサトリ2022で発表しており、おそらく、天武ベースでノルウェー陸軍モデルを開発しようと考えている可能性が高い

>既に天武は韓国とアラブ首長国連邦が導入済みで、ここにポーランドまで加われればK9の時のように天武を採用する国が一気に増えるかもしれない

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
お笑い芸人からコントの小道具を買ったんでしょ?

849 ::2022/08/27(土) 17:32:12.55 ID:5jwzQKvf.net
でもその最新兵器を南鮮兵士が放り出して逃げるから敵は鹵獲した兵器で戦闘が事足りるのだ

850 ::2022/08/28(日) 01:42:29.68 ID:lx6V0cxu.net
70年遊んでるの間違いないだろ。クリントンの時に空爆決定してたのに土下座して勘弁してくれとか、核もっちまったやん。ソウルで全部うけとめろ!

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
70年経っても終戦できない無能国家w

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
え?
戦争に備えてるふりしてその「敵」としばしばつるんでるのは世界の常識だろ

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
味方?(想定)の日本哨戒機に攻撃レーダー照射しておいて何様だ?大統領令とか。ぶち殺すぞ!

854 ::2022/08/28(日) 08:17:35.26 ID:VZJE+wem.net
とっととやってエエぞ

855 ::2022/08/28(日) 08:18:22.88 ID:VZJE+wem.net
>>847
チョンコ兵器なんて自分を爆撃するのもしらんのかよ

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 17:02:56.91 ID:dLPOWbiy.net
>ポーランド・ブラスザック国防相がDefence24の報道を追認した格好で、
>天武の導入交渉を正式に認める(航空万能論)

>アラブ首長国連邦が導入を決めた天弓2(M-SAM2)にも関心を示していると言われており、
>技術移転に積極的な韓国と現地製造を好むポーランドとの関係は当分目が離せない。

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 19:00:49.80 ID:rkrIY+D6.net
韓国の高速鉄道、重要部品に亀裂が入っていることを知りながら、4年9ヶ月間放置して運行。
https://rakukan.net/article/491045714.html
韓国のインフラを信用するとか。

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/28(日) 19:02:40.38 ID:kDYhfXLo.net
 世界の理解なんて所詮その程度?w

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
多分本人達も忘れてるけど戦争中やぞ。

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/18(日) 21:53:13.81 ID:Bhq27SxT.net
北朝鮮もロシアに弾薬と労働力を提供してるし
欧州で南北朝鮮の代理戦争じみた
斜め上な展開になるんかねえw

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/18(日) 22:09:45.88 ID:Bhq27SxT.net
>>843
いや、今でもウクライナがレオパルドⅡを欲しがってはいるが
ドイツはまだロシアに未練があって断ってるはいるが
国内世論からもアメリカにせっつかれてるんで
転ぶんでないかと

ウクライナとしては、これから生産する事になるK2より
既にあるレオパルドⅡを即納して貰わんと即戦力にならんしな

ウクライナ、ドイツに「失望」 戦車供与の要求巡り
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22860091/

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/18(日) 22:10:26.70 ID:Bhq27SxT.net
>>843
すまんポーランドの話しだったな

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/18(日) 22:17:17.25 ID:hbDs3Szq.net
欧州のチョンランドwww

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/18(日) 22:27:18.18 ID:67WMwCaE.net
>>1
それ八百長プロレスだから

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/18(日) 22:44:04.74 ID:0cVmZPtN.net
日本には軍事大国化とか責めて
なのに不器を海外に売るってどうなの
確かに自衛の観点でありっちゃありだけど
高い品物だから売る買う側も
価格に見合う品質管理、メンテ、アフターサービス、確認してからの成立なら自己責任で問題なし

866 ::2022/09/18(日) 22:46:12.28 ID:FZySR89O.net
備えてるだけで一度も戦争した事ないんだけどなw

867 ::2022/09/18(日) 23:37:09.73 ID:PdC8ZFLy.net
ポーランドの認識には大幅な誤解というか錯誤が..,
違約金目当てでなければ、やめとけ
数さえ揃えばハリボテでもいいと思ってるのかな?
ウクライナの頑張りでロシアが無力化できそうだから

868 ::2022/09/18(日) 23:52:06.26 ID:29J2lUkh.net
ここの戯れ言よりも実際に見たポーランド視察団の評価を信じるよ

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/19(月) 01:36:11.09 ID:3l4wdBT0.net
ポリッシュは基本バカだからなw

870 ::2022/09/19(月) 01:42:44.29 ID:RYr20+IL.net
負け続けてる国の武器を買うなよw

871 ::2022/09/19(月) 01:48:38.93 ID:ziaPbBpu.net
流石っす元共産国

872 ::2022/09/19(月) 02:45:21.95 ID:lHkSCv+L.net
レオバレド買えないからなw

873 ::2022/09/19(月) 06:35:07.55 ID:fFg68aJp.net
備えてるっていうか
戦争中だよね

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/19(月) 17:31:04.10 ID:uWMt8a1f.net
FA-50は契約できたのだっけ。
さてポーランドで運用した評価はどんなものになるのかな。

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/24(土) 00:15:10.24 ID:BBjddJAN.net
10月、レッドバックに関する発表をポーランドがするそうだよ
もしレッドバック採用なら欧州で初になる(豪も独リンクスではなくレッドバックになるかも)

・・・それにしてもF35ブロック4のエンジン換装版の価格についてスゴイ話が出てきたよな

もしアダプティブエンジン搭載型を米空軍以外にも売るとなると、価格は今より100億円加算されて
1機200億円近くになるそうだ
(米空軍もブロック4のあまりの調達価格高騰で、調達機数をさらに100機以上削減しなければならないそうだが)

そうなると、安い軽戦闘機の需要が高まるかもしれんね
FA50ブロック20にアムラームCとレイセオンのAESAレーダー(F16Vのレーダーと同格)の統合を米政府が許可したというから
価格が多少上昇しても、世界で欲しがる国が出てくるだろう

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/24(土) 00:19:29.83 ID:BBjddJAN.net
日本も(問題だらけの)F135のまま、ブロック3Fのままと言う訳にはいかないだろう
(それだとモンキーモデルとなる。巡航ミサイルも対艦ミサイルも運用できず、空対空ミサイル搭載数も増えない)

ブロック4への改修となると、1機あたり更に100億円近い改修費用の支出が必要になる可能性が・・・w
(A/Cだけではなく、この新型エンジンならF35Bも搭載可能だという)

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/24(土) 00:23:20.66 ID:CREDWV1+.net
ヘタレ土人が南北に分かれて罵り合ってるだけの拡声器戦争、決着が付くことは永遠に無い

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/24(土) 01:09:46.53 ID:6Ls4P3PF.net
武器輸出に制限がある日本はせっかくのビジネスチャンスを逃しているよな
その点は韓国が羨ましいぜ

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/25(日) 17:58:47.82 ID:gepcoPuT.net
FA50がスロバキアでも決まりそうだね

ルーマニアの国防相が韓国高官と公式会談をしていて、陸軍に関する兵器を買いそう

韓国兵器はNATO装備規格に基づいて製造されてるのでインターオペラビリティ評価が高く
各国陸軍での韓国製需要は多くなる一方だ

880 ::2022/09/25(日) 18:16:13.84 ID:DuZKnH+7.net
ウクライナが持ちこたえてくれないと大変なことになるな

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
一方、日本はすべての兵器輸出が頓挫した

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/26(月) 00:34:58.83 ID:Rbw11YB5.net
豪の新政権なら在来型潜水艦に戻して日本製を輸入すると思ったんだけどねぇ

WSJ誌だからまだ話半分だが、米が豪のためにヴァージニア級原潜を建造という報道が出てきたからなぁ

しっかし、米海軍攻撃型原潜は保有数がどんどん減ってて、補充しなきゃ国防計画上の保有数を満たせないのに
どうするんだろう? (来年、とうとう50隻を割り込む〜この数には動けないロサンゼルス級やシーウルフ級が含まれる〜のだが)

883 ::2022/09/26(月) 02:57:58.15 ID:uNJ9TI9G.net
ポーランドも大変だな(未来形)、少ない予算じゃ西側の最新兵器とかは買えないんだろうね
しかし・・・韓国と関わった時点で法則が発動する・・・

884 ::2022/09/26(月) 11:10:04.41 ID:8cS6YIFN.net
>>882
原潜が手に入りそうなのにディーゼル潜を買おうとはしないだろ

885 ::2022/09/26(月) 11:17:45.11 ID:RlyVTXGP.net
実際に使ったら同じ事を物凄い皮肉と嫌味として言う事になるんだろう

886 ::2022/09/26(月) 15:48:23.73 ID:YvvZkD5E.net
転ばなかった?

総レス数 886
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200