2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【住宅ローン】 韓国不動産ブームが利上げで暗転、借金抱えた消費者に重圧[07/31] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2022/07/31(日) 20:38:17.13 ID:CAP_USER.net
焦点:韓国不動産ブームが利上げで暗転、借金抱えた消費者に重圧

[ソウル 29日 ロイター] - 最近まで沸騰していた韓国の不動産市場が突如として暗転し、世界有数の規模の借金を背負っている消費者に重圧がのしかかっている。引き金を引いたのは、記録的なペースの利上げだ。

首都ソウルのマンション価格は先週、過去2年2カ月間で最も大幅な下落に見舞われた。6月の売買件数は前年同期比で73%減少している。

2600兆ウォン(約270兆円)に上る不動産関連債務が今、金利上昇の洗礼を受けている。不動産市況が低迷し、住宅ローンの支払い額が増えれば、消費を冷やす恐れが強い。

韓国では家計資産の4分の3近くが不動産市場にひも付けられている。このため政策当局者は、住宅ローン金利の上昇に伴って債務不履行が増え、経済危機が近づきかねないと危惧する。

一般市民は既に痛みを味わっている。生後6カ月の子どもを抱え、ソウル中心部に住むジェーン・ジョンさん(36)は、住宅ローンの支払いが膨らんだため厳しい選択を迫られた。

「夫の給料だけでは月々の返済に間に合わなくなったため、私は産休を早めに切り上げて職場復帰せざるを得なかった」とジョンさん。当初は産休を1年3カ月取るつもりだったという。

ジョンさん一家は5億ウォンの住宅ローンを抱えており、月々の返済額は昨年に比べて72万ウォン増えた。ブローカーからは、月間返済額は年末までにさらに増えて400万ウォン近くになりそうだと聞かされている。これは、夫の月給の70%に達する額だ。

金融監督当局の推計では、住宅ローン金利の平均が現在の5─6%から7%に上昇すると、債務不履行に陥る人の数は50万人増えて190万人に達する見通しだ。

韓国では不動産投資関連のサービスとモノの消費が経済活動全体の約15%を占めている。不動産不況と輸出不振が重なれば、経済成長の大きな足かせとなりかねない。

キウム証券のアナリスト、セオ・ユンスー氏は「韓国の金融システムは世界で最も金利上昇に弱い部類に入る。パンデミック期間中の債務増加幅は世界有数だった」と語る。

「最も大きな問題に直面するのは、最近になって住宅ローンと(投資のための)融資の両方を受けた人々だ」

<住宅ローン金利はさらに上昇へ>

韓国銀行(中央銀行)は昨年8月以来、累計175ベーシスポイント(bp)の利上げを行った。今月は過去最大の50bpの利上げを実施している。

現在2.25%の政策金利は、年末までに2.75%に上昇してピークを迎えるとの見方が多い。既に9年ぶりの高水準に達している住宅ローン金利はさらに上がり、多額の債務を抱えた家庭を締め付けそうだ。

ソウルの住宅価格は過去5年間で2倍以上に高騰した。景気刺激策にあおられた住宅購入から始まり、やがて不動産投機は国民的な「娯楽」へと発展。融資規制が強化され、30代を中心とするミレニアル世代の多くが経済的苦境に陥っても投機は止まらなかった。

韓国の家計債務の対国内総生産(GDP)比率は第1・四半期に104.3%と、世界屈指の高さだったことが、国際金融協会(IIF)が示す主要36カ国のデータで分かる。

規制当局は家計債務が金融システム全体にもたらす影響を和らげようと、固定金利での借り換えを可能にする措置を導入した。この救済策が発表されたのは、韓国中銀が予想外に50bpの利上げに踏み切って2週間たってからだ。

秋慶鎬・企画財政相は今週、「家計債務の構造を迅速に改善する」と表明。「借り換え策が始動すれば、家計債務に占める変動金利債務の割合は78%から73%弱へと、最大5ポイント低下するはずだ」と述べた。

可処分所得に対する債務の比率は、昨年末に206%に達した。

前出のジョンさんは「私たちの財産はマンションが全てだから、何とかやりくりしていく。ソウルから出て行くなんてまっぴら」と語った。

(Cynthia Kim記者)

https://news.yahoo.co.jp/articles/162176bad6e30489ca7d2a526e8019d81695e712

221 ::2022/07/31(日) 22:11:01.03 ID:NK22RHmw.net
>>216
銀行経由して日銀が高く買うからだろ
実質日銀以外買い手いないだろ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:11:45.48 ID:8r///Eim.net
こういうの見ると、何処でも経済は土地が牽引してんのな。
アメリカのサブプライムで景気良かったのも土地転がしがうまくいっていたからだし、日本でも土地転がしが最盛期の時は景気は良かった。
土地ってなんだろな。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:12:00.29 ID:vjVeFHyN.net
>>221
統一教会の国賊の電通葬反対!

224 ::2022/07/31(日) 22:12:18.07 ID:u4UzTVnA.net
>>220
元本保証の利益保証の金融商品は違法ですww

225 :春うらら :2022/07/31(日) 22:12:22.76 ID:9fhadbAe.net
>>214
俺は20年固定で組んだけど、0.55%
一般的には1~1.2%辺りかねえ
でも5%を超えるなんて借りることに意味があるのかもわからん

226 ::2022/07/31(日) 22:12:39.94 ID:u4UzTVnA.net
>>221
何か問題でも?

227 ::2022/07/31(日) 22:13:56.14 ID:CcXkTDWy.net
>>4
それ、不良債権になるの目に見えてるから誰も貸し付けねえってのwww

228 ::2022/07/31(日) 22:13:56.20 ID:tN28G3CQ.net
>>26
寄生虫在日ウンコリアンがまず助けようとするのが筋だろう
まず寄生虫在日ウンコリアンが帰国しろよ

229 ::2022/07/31(日) 22:14:16.74 ID:NK22RHmw.net
>>226
そんなことやってるから通貨下落してる
今の円安は大問題だろ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:15:08.25 ID:EfHbmBF2.net
>>225
それも結局は過去累代の徳政令というモラルハザードのせいだよな
徳政令が怖いからどこも金利を高目に設定するようになって
それでも借り手はその金利で借りるしかない

231 ::2022/07/31(日) 22:15:19.34 ID:u4UzTVnA.net
>>229
いいや、円安は問題無いレベルだな

232 ::2022/07/31(日) 22:15:38.34 ID:wgqZh1UW.net
>>229
大した問題では無い

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:16:51.55 ID:EfHbmBF2.net
>>229
言うても物価上昇率はせいぜい2%ちょいだし

234 ::2022/07/31(日) 22:17:11.67 ID:NK22RHmw.net
>>232
正気か?
リーマンから価値半分だぞ

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:18:06.01 ID:HWTnrn/M.net
>首都ソウルのマンション価格は先週、過去2年2カ月間で最も大幅な下落に見舞われた。6月の売買件数は前年同期比で73%減少している。

今更だけど、「73%に減少」じゃなく「73%減少」なのか…
これ誤字の類でないとしたら相当ヤバくない?

236 ::2022/07/31(日) 22:18:19.14 ID:u4UzTVnA.net
>>234
物価上昇は世界水準を遥かに下回っている
円安の影響は小さい、ということだ

237 :ジャラール :2022/07/31(日) 22:18:33.43 ID:B54rZSg4.net
>>234
70円台時代が異常過ぎた。「悪夢の民主党時代」と言われる所以である。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:19:09.06 ID:PakYw6cs.net
>>229
日銀が利上げする前にアメリカがリセッション確定になり、金利高で集まった資金が逆流。アメリカは利下げ開始し、日銀は結局利上げしないまま終わり、翌日ベンチで冷たくなったハゲタカが発見され、吉田と村田は病院で息を引き取った。

239 :ジャラール :2022/07/31(日) 22:19:46.27 ID:B54rZSg4.net
>>235
借金拵えて購入した不動産が資産価値ダダ下がりになったからなぁ。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:19:46.50 ID:ik16CXGH.net
韓国人の極糞軍は15万8千年前の糞民族の住居ニダ。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:19:49.66 ID:EfHbmBF2.net
>>238
吉田って誰やねんw

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:19:52.63 ID:HWTnrn/M.net
てか、70円台基準で「半分になった」なら140円から150円水準のはずだが…

243 ::2022/07/31(日) 22:19:54.15 ID:wgqZh1UW.net
>>234
国力の違いw 韓国みたいに、通貨、株式市場、経済と瀕死の状態ではない
月曜からの韓国の悲鳴が楽しみだ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:20:06.94 ID:8nKAovC7.net
ドルを集めてるんだから円安になるだけ

245 ::2022/07/31(日) 22:20:43.86 ID:u4UzTVnA.net
>>235
価格が下がったのに売れた件数が1/4ってことは、
誰が見ても経済の衰退

246 ::2022/07/31(日) 22:20:48.48 ID:7tZgw/4r.net
>>222
究極の有限資産

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:20:55.33 ID:2asL7hxK.net
早く滅べ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:21:35.33 ID:353w/S++.net
>>205
数年毎に固定か変動えらべるよ
金利自体が数年契約になってるから
マイホームローンね

249 ::2022/07/31(日) 22:21:38.28 ID:NK22RHmw.net
>>236
円安だけで3割くらい輸入価格あがってるのに影響小さいわけねーだろ
まだ価格に反映間に合ってないだけだ
こないだアップルがしたような率の値上げが全ての輸入品でおこる

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:22:30.58 ID:oVYJHzmV.net
>>235
バブルが弾けた時の底値までもう落ちているということかな
まだまだ下がるのかな

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:22:43.13 ID:HWTnrn/M.net
>>239
仕方ないにしても極端だな と

>>245
サラっと書いてあるけど中々にマズいだろうなぁ…

252 ::2022/07/31(日) 22:22:56.07 ID:u4UzTVnA.net
>>249
上がってから言えw
今のお前はただ吠えてるだけ

253 ::2022/07/31(日) 22:22:57.53 ID:NK22RHmw.net
>>243
韓国の悲鳴も日本の利上げも非常に楽しみ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:24:19.29 ID:EfHbmBF2.net
そもそも論で言うなら景気が減速傾向にあるんなら、利上げしないのがセオリーなんだがな

255 ::2022/07/31(日) 22:24:41.94 ID:u4UzTVnA.net
円安が脅威って言うのは、民主党並の脳足りんw

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:24:42.99 ID:YemfFT71.net
>>181
韓国の財閥企業も銀行も、ほとんど外資みたいなもので、他国の技術で製品を作っているだけ。
そんなモノはすぐ次の途上国に移ってくよ。中国だったり、東南アジアだったり。
デジタル化がどうとかいうのも、別に目新しくもなんともない技術。
日本でもずっと前から普通に導入されてるし、キャッシュレス決算は多様性があり、アマゾンなど韓国にないオンラインショップもある。
日本は元々、新しいモノも古いモノも混在する文化。

257 ::2022/07/31(日) 22:24:53.68 ID:NK22RHmw.net
>>252
8月~10月で値上げラッシュの予定あるだろ
お前ホントに2%程度のインフレで済むと思ってるの?

258 ::2022/07/31(日) 22:25:38.92 ID:wgqZh1UW.net
>>253
利上げは当分無いと思ってる
米国の利下げが有るかも

259 ::2022/07/31(日) 22:25:41.30 ID:u4UzTVnA.net
>>256
韓国はオンライン決済後進国って言うの、あいつら気がついてないからw

260 ::2022/07/31(日) 22:26:18.84 ID:8zwhGo0I.net
>>37
担保なんか求めるな
滅私奉公の精神で助ける

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:26:44.82 ID:ty4PnSYC.net
>>10
それは祖国愛に溢れている、在日さんのことですよね

262 ::2022/07/31(日) 22:26:55.36 ID:ybXuYSMP.net
>>255
そもそも円高時代でも大して安くなってなかったわな
仕事だけが無くなってた
こっちはインフラ関係だったんで大丈夫だったけど、親戚の製造業や運送業は軒並みやられてたな

263 ::2022/07/31(日) 22:26:59.14 ID:u4UzTVnA.net
>>257
3割も値上げが起きるとでも思ってんの?w

264 ::2022/07/31(日) 22:27:50.21 ID:7tZgw/4r.net
>>260
そんな優遇してやる価値が無い

265 ::2022/07/31(日) 22:28:00.34 ID:u4UzTVnA.net
>>262
円高は脅威であったわけさ

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:28:59.16 ID:cDDnPjy1.net
>>260
身の程知らずの偉そうな乞食w

そうやってギャーギャー喚きながらくたばればいい

267 ::2022/07/31(日) 22:29:42.61 ID:ybXuYSMP.net
>>265
そしてなにもしなかった民主党と日銀
まあ今後半世紀は恨まれると思って間違いないわ
いくらエンヤスエンヤスほざいて危機感出そうとしても無駄だわ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:29:47.57 ID:gGZa8sx7.net
アメリカは給料も不動産賃貸料も3倍になってる超インフレだから利上げするのは仕方ないけど、日本はそうなってないのに利上げは必要ないわな

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:29:59.35 ID:8nKAovC7.net
アメリカでも物価が上がってる
通貨安とは関係ないよ

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:30:10.64 ID:EfHbmBF2.net
日本の場合、ご家庭の主婦が家族の分の料理を作るという風習が
物価上昇を抑制する側面もあると思うんだけどな
なんやかんやで外食よりは安く済むし

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:30:35.23 ID:2ET/vFif.net
>>1
引くも地獄、進むも地獄か

272 ::2022/07/31(日) 22:30:53.59 ID:wgqZh1UW.net
円高と円安、どちらかと言えば
円高が恐怖だ 当時の円高は日本沈没の恐怖だった

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:31:02.59 ID:21ox+x+a.net
>>222
世の中で一番高い買い物だからね

274 ::2022/07/31(日) 22:31:48.66 ID:u4UzTVnA.net
>>267
産業の空洞化というのは、恨みを招いたのう
円高はあかんわ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:32:01.49 ID:EfHbmBF2.net
>>267
パヨクどもがアベノミクスを新自由主義だとか言って叩いてるけど
実際にやったことだけ見ればミンス政権の方がずっと新自由主義的だったよな

276 ::2022/07/31(日) 22:32:06.87 ID:NK22RHmw.net
>>263
為替次第だろ
半年前で110円くらいのレート
2割アップくらいだろ

277 ::2022/07/31(日) 22:33:06.70 ID:u4UzTVnA.net
>>276
そんな計算で説得力があるとでも思っているのかw
ゴミだな、おなえ

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:33:18.72 ID:PakYw6cs.net
>>241
不覚、吉村裕基だったw

279 ::2022/07/31(日) 22:33:42.61 ID:wgqZh1UW.net
>>275
惚けた事言うなよ

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:33:49.80 ID:c8rxPluB.net
韓国にもパヨクがいて利上げしろとかマスゴミとかが攻撃して
弱いから負けて上げたんだよな、日本も政権基盤弱かったら地獄を見てたな

281 ::2022/07/31(日) 22:34:58.03 ID:QXyW6d66.net
>>276
米ドルが高いだけなんだから、他から買うだけじゃん

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:35:01.18 ID:3jd7PKGF.net
利上げしないといけないくらい余裕がないのか、余裕があるから利上げしたのか?

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:35:16.73 ID:EfHbmBF2.net
>>279
何があっても見てるだけってのは、イデオロギーとしてはともかく
実際の行動からすればどう見ても新自由主義でしょ

284 ::2022/07/31(日) 22:35:23.37 ID:u4UzTVnA.net
>>282
前者だなw

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:36:47.54 ID:21ox+x+a.net
>>282
利上げ+徳政令だから余裕ないやろ

286 ::2022/07/31(日) 22:37:02.94 ID:ybXuYSMP.net
>>275
不謹慎だけどでかい災害の後っていうのは普通建設関係の株が上がるんだけど、それもなかったしな
不況だろうが災害だろうが民主党の奴等の脳にあったのは韓国に利益を与えることだけ
まあ党を変えようが忘れてくれることなんざねえわ

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:37:19.95 ID:5Dok1WOU.net
まあアホみたいにアメリカに投資してる奴がいるがアメリカが韓国助けて国が国難になってること理解してなかったら間抜けは全員破産する

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:39:22.08 ID:5Dok1WOU.net
あのアメリカに投資してるカス共全員破産してるか損してるからな
円売って儲けようとしたやつも皆殺しにされたろ

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:39:51.68 ID:EfHbmBF2.net
>>286
阪神大震災の時に瓦礫の山を目の前にして、「こいつは宝の山や!」って叫んだおっちゃんがいたとかいないとか

290 ::2022/07/31(日) 22:39:57.17 ID:u4UzTVnA.net
ロシアのGDPなんて韓国くらいの規模しか無いんだわさw
モスクワで円が取引出来ないからって、影響が出るわけねえだろうがよw

291 ::2022/07/31(日) 22:40:19.42 ID:wgqZh1UW.net
>>283
その新自由主義とは何なんだ?
民主党政権下で日本がどれだけ疲弊したのを知らんのか?
だから、民主党は衰退したろ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:40:34.42 ID:5Dok1WOU.net
カスが悲鳴上げるのを観察するのは楽しい
死なないと分からないゴミは死ぬしかないよな

293 ::2022/07/31(日) 22:40:50.54 ID:ES21AAR3.net
流石ムンさんだよね不動産価格安定させるとかいってバブル状態で高止まりさせちゃった挙句もういないのに住宅バブル崩壊っていう爆弾残して永遠韓国苦しめるとか流石っす!

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:41:44.27 ID:tCSYe8pI.net
www 🤣🤣🤣

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:42:17.01 ID:EfHbmBF2.net
>>291
「レッセフェールが経済を、ひいては社会をより良くする」という信念に立ってるか
「経済について考える能力も意欲もありません」と居直ってるだけなのかはともかく
実際とった行動は驚くほどよく似ているんだけど

296 ::2022/07/31(日) 22:42:24.39 ID:CC/SMcjc.net
>>261
やすかったわ
特に食料品、外食も

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:42:26.00 ID:5Dok1WOU.net
きゃーお金返してー
円安になるんじゃなかったのー
利上げしないと円買われるわけないー
全員皆殺し
出来損ないは何度警告されても死ぬまでわからない
破壊して初めて分かる出来損ない

298 ::2022/07/31(日) 22:43:13.69 ID:ybXuYSMP.net
>>289
まあ不意打ちで刺されるのを覚悟するなら被災してない災害は金儲けのチャンスだわな
まあ今の時代一気に稼がないと悪評たって終わるけど

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:43:27.93 ID:8nKAovC7.net
ロシアはエネルギーと食糧の自給率が100%だから生きていけるけど
韓国はデフォルトすれば北朝鮮のように餓死者が出る

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:43:32.69 ID:5Dok1WOU.net
なんでー
なんでー
出来損ないは死んでいく
スッキリするね

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:43:47.97 ID:EfHbmBF2.net
>>297
ジムロジャースは二度死ぬ

302 ::2022/07/31(日) 22:44:10.73 ID:uXiLqSi+.net
>>4
やるとすれば巨大貸し剥がしの方

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:45:44.22 ID:5Dok1WOU.net
アメ株と円高シフトで得したやついるの?
為替弄って無理矢理上げてるけどブラフだからね

304 ::2022/07/31(日) 22:48:03.93 ID:wgqZh1UW.net
>>295
新自由主義の定義がまだ定まってないのに、それを持ち出すなって事
素人では理解不能

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:48:08.09 ID:/dTw9nTK.net
>>301
朝鮮半島押しの阿保投資家
ざまああああああああああああああああ
韓国はどこからどうみても国家破綻じゃけえのう
大損するでジムロジャースは

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:48:17.11 ID:yDSQpFbn.net
>>4
もう何をやってもどうにもならん。ドミノ倒しの終わりまでいくしかない。
こんなもの解決できるならそれこそノーベル賞穫れる。

307 ::2022/07/31(日) 22:48:55.19 ID:YZOy/UbL.net
>>288
なんで円売るのがまずいの?
なんでアメリカに投資する人が損してんの?

308 ::2022/07/31(日) 22:49:02.03 ID:QkhvrKsY.net
サハリン残留韓国人問題、被爆者2世3世医療費補償、関東大震災朝鮮人虐殺、軍艦島約束反故、そして福島汚染水補償
これらでジャップから金が入ってくるから無問題

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:52:43.00 ID:ew2E5jPp.net
>>1
何気に、ジェーンジョンに反応してしまった。

ジェーンって発音に対応する韓国名ないからこれ通名よな。
ジョンはなんかそういう発音しそうな漢字あるけど。

なちゅうらるに、通名つかう韓国人。

310 ::2022/07/31(日) 22:52:47.13 ID:NK22RHmw.net
>>277
じゃどんな計算すんだよ知恵遅れ
レート決まってるんだからそーなるんだよ
あとは企業がどこまで価格転嫁するかだけの話 アホだから理解できないか?

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:53:23.44 ID:rzcoocGt.net
>>1
>韓国では家計資産の4分の3近くが不動産市場にひも付けられている

ここの価格が下落して担保割れになり不良債権化するんだわ

312 ::2022/07/31(日) 22:54:31.42 ID:wgqZh1UW.net
>>308
バカチョン 少しは現実に沿った事言ってくれ

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:54:36.70 ID:V/MDm2Ba.net
>>305
透視しろ言ってたの、ジムが逃げ切るために言った事。
もう、勝ち逃げしているよ。

314 ::2022/07/31(日) 22:55:23.76 ID:aVqrSwor.net
1.アパート買う
2.チョンセで貸す
3.アパートを担保に融資を受ける
4.(2と3を元手に)アパート買う

って錬金術(?)があるって聞いた

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:55:37.41 ID:T6vhOMWy.net
ポーランド、ロシアの脅威を受けて
 韓国の戦車、自走砲、ジェット戦闘機を大量購入
980 K2 Tanks
648 K9 自走砲
48 FA50 ジェット戦闘機
South Korea Inks Record Arms Deal With NATO Ally Poland  
 Seoul Moving Closer To Russia-Ukraine War?
https://www.youtube.com/watch?v=c9D69EVhPWc

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:57:21.87 ID:gZtLNtzZ.net
>>4
在チョンの強制送還しかないだろ
番付に名前連ねている輩だよ

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:57:25.57 ID:aoj/uOQV.net
没落する韓国


wwwwww

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/31(日) 22:57:28.42 ID:/dTw9nTK.net
>>291
自民を韓国に甘いいうてさんざん腐しておるワシでも
2009年の総選挙でも民主党には入れたことないで
民主党は自民よりもっと韓国に甘いし、そもそもパヨクで
糞ひでえアマチュアの議員を汚沢が数合わせで集めとった
けえの 内政も外交も碌なことせんと初手から見切っておったわ

319 ::2022/07/31(日) 22:57:49.19 ID:u4UzTVnA.net
>>310
値上がりしなかったものにシフトすんのw
馬鹿だなあw

320 ::2022/07/31(日) 22:58:03.80 ID:wgqZh1UW.net
>>315
おめでとう、しかし、ロシアの報復に耐えられるかな?

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200