2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】造船ビック3が第2四半期も赤字、低価格受注の影響 [8/1] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/08/01(月) 13:49:06.64 ID:CAP_USER.net
韓国造船「ビッグ3」が、昨年から続いた受注好況にもかかわらず赤字の沼から抜け出せずにいる。造船3社は、今年に入って7か月ぶりに今年の受注目標値の平均90%を達成した。しかし、第2四半期の営業利益を出したところは1か所もなかった。かつての造船業の長期不況による低価格受注の影響だ。厚板(厚さ6ミリ以上の厚い鉄板)価格が上がったのも、造船業者の収益性に悪影響を与えている。

31日、韓国の造船業界によると、現代重工業グループの造船持株会社である韓国造船海洋は、今年第2四半期の売上4兆1886億ウォン(約4188億円)、営業損失2651億ウォン(約265億円)を記録した。売上高は、船舶建造量が増え、前四半期比7.2%増加したが、営業利益は前四半期(-3963億ウォン)に続き赤字を出した。厚板価格など、一回性費用を除けば、BEP(損益分岐点)水準だというのが会社側の説明だ。

サムスン重工業は、第2四半期の売上1兆4262億ウォン(約1426億円)、営業損失2558億ウォン(約255億円)を出した。 売上は、前四半期対比3.9%減り、営業損失は169.5%増えた。ロシアのウクライナ侵略以降、設計段階だったロシアプロジェクトの生産着手が遅れ売上支障が発生した。営業損失は、厚板価格上昇にともなう原価引き上げ分1800億ウォン(約180億円)を損失引当金として反映した結果だ。ただ、会社側は、第2四半期の税引き前利益が321億ウォン(約32億円)で、2017年第3四半期以降、19四半期ぶりに黒字に転換したと明らかにした。

第1四半期に4701億ウォン(約470億円)の営業損失を出した大宇造船海洋の第2四半期実績は、霧の中だ。市場では当初、大宇造船が今年第1四半期より大幅に改善された750億ウォン(約75億円)程度の営業損失を出すものと推定した。だが、51日間にわたる下請け労組のストライキで8165億ウォン(約816億円)に達する売上損失を被り、これより実績がさらに悪化したとみられる。

英国の造船・海運市況分析会社のクラークソンリサーチによると、国内造船会社は今年上半期994万CGT(標準貨物船換算トン数)を受注し、中国(926万CGT)を抜いて1位になった。上半期の受注1位は、2018年以降4年ぶりだ。

韓国の造船3社は、今月中旬まで305億ドルの受注実績を上げ、年間合算受注目標(351億4000万ドル)の86.8%を達成した。韓国造船海洋は177億7000万ドルを受注し、今年の目標値(174億4000万ドル)を7か月ぶりに上回った。同期間、サムスン重工業は、目標額88億ドルの71.6%に達する63億ドル、大宇造船は目標額89億ドルの72.2%に達する64億3000万ドルを受注した。すでに2.5~3年間の建造物量を確保したというのが造船業者等の共通した説明だ。

このような受注が実績に反映されるまでには、相当な時間が必要となる見通しだ。受注後、設計から建造、引渡しまで2年かかるためだ。この期間、造船会社は建造進行率により建造代金を分けて受け取り、実績反映は最終引渡し後に計算される。今年下半期からは2020年下半期から受注した物量が実績に本格的に反映される。

業界では、産業銀行や輸出入銀行など、国策銀行が、前受金還付保証(RG)発給を前面に出し、低価格出血競争が再発しないよう特段の対策を推進しなければならないという指摘が出ている。

RGは、造船会社が船舶を適時に建造できなかったり破産した場合、船主から受け取った前受金を銀行が代わりに支払う支給保証を意味する。船主は、銀行のRG発給を確認した後、代金支給を開始する。 RGを受けなければ新規受注が不可能だ。

産業銀行は、前任のイ・ドンゴル会長の時から収益性が一定水準以下の受注の場合、RG発給を中断する方案を検討したが、細部の案はまだ確定していないという。

記者

カン・ギョンミン

kkm1026@hankyung.com

https://news.yahoo.co.jp/articles/afc2b2bef1429d289de034a0d2040e548a23c712

2 ::2022/08/01(月) 13:49:33.48 ID:rU+6EyDs.net
バカチョン

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 13:50:31.14 ID:pCSs/zAJ.net
うんこプーン

4 ::2022/08/01(月) 13:52:59.62 ID:Kq8Nmp4K.net
黒字だったときってあんのか?

5 ::2022/08/01(月) 13:53:15.08 ID:0o3aO+zS.net
また税金で補填するニカ?

6 ::2022/08/01(月) 13:55:36.09 ID:40OblIqD.net
税金補填赤字ダンピング常態化している「公共事業」なんだろ、これ
他国にとっては迷惑極まりない

7 ::2022/08/01(月) 13:55:39.44 ID:16Q87+QV.net
赤字を税金で補填してたゾンビがそろそろ倒れそうなんですね

8 ::2022/08/01(月) 13:55:43.38 ID:gFJw84d4.net
ダンピングした結果、自分が苦しむことになったバ韓国

9 ::2022/08/01(月) 13:55:43.53 ID:NqxEl3AL.net
日本が払うニダ

10 ::2022/08/01(月) 13:56:06.87 ID:9F87U/DG.net
税金おかわりニダ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 13:56:34.35 ID:vUn+vHuJ.net
受注残世界1位ニダ!!!

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 13:59:16.31 ID:UFdmHrRg.net
日本も協力しなきゃね
もがみ型22隻も作るんだから10隻くらい大韓造船業界に発注すれば良い
なんなら製造権と販売権も供与すれば良い支援のなる

13 ::2022/08/01(月) 14:00:25.13 ID:NqxEl3AL.net
ウリナラの世界統一への貢献にチョッパリも協力するニダ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:00:48.15 ID:O04FBh8p.net
三菱は客船関係の造船事業から数年前に撤退していたよ

15 ::2022/08/01(月) 14:01:07.13 ID:WxCw5FAY.net
税金で補助してもらえばいいじゃん。
いつものことだろう?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:01:34.69 ID:Fsq6TcTT.net
もうダメニダ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:01:40.54 ID:7F7eqj8M.net
補助金ありきの官営業界だからな
いままでも儲けなんかだしてないから平気平気

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:01:45.66 ID:WlW9ZjHM.net
日本の造船はどうなってるん?

19 ::2022/08/01(月) 14:02:42.53 ID:BKsjQtXu.net
船主は値上げに応じるべきだね
素材の値上げニュース併せて完成品の値段が上がるのは当たり前

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:03:22.49 ID:V6KyxtRQ.net
豪華客船は半導体が大量に必須で、
日米半導体協定で半導体産業潰された日本ではもう客船は作れない

日曜のニュース特集で見たわ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:07:11.91 ID:TeqedFpG.net
 
え、自民党のこと自分で調べもせずに、孫含めて一家皆殺しにされてもいいという覚悟なくカルト自民党選挙事務所で「自民党に投票してください」と電話してたの?
おばちゃん

世の中にそんな都合がいい話はないよ
 

22 ::2022/08/01(月) 14:07:35.37 ID:WxCw5FAY.net
>>18
日本の造船は終わってる

23 ::2022/08/01(月) 14:07:44.21 ID:Gsa6hEWU.net
低価格&違約金で死ぬ韓国造船w

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:08:04.36 ID:RrsRAJcl.net
 
 
 
♪チョンチョンバカチョン、バカチョンチョン。バ〜〜〜〜〜〜〜カチョンチョンww♪
 
 
 
 
 
 

25 ::2022/08/01(月) 14:08:30.46 ID:Gsa6hEWU.net
>>20
どの半導体?

26 ::2022/08/01(月) 14:09:12.56 ID:AWg0eSMI.net
公金突っ込んでダンピングしてんだっけ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:09:58.61 ID:7XjT4IqM.net
赤字受注でホルホルしてたんじゃないの?世界一ってw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:10:12.10 ID:WzWAjOGG.net
>>18
一応最大手の今治造船と二位のJMUは昨年度黒字
ま、鉄鋼が高かったりみたいな事情はそう変わらん

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:11:06.08 ID:WzWAjOGG.net
>>27
流石にストには勝てんのでね…

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:12:01.99 ID:BDpqMuv0.net
いま利益だせない構造じゃ受注分がはける数年先まで絶望的だな
その間にまた1社逝きそう

31 ::2022/08/01(月) 14:12:10.91 ID:Gsa6hEWU.net
>>27
低価格受注&スケジュールの無理で違約金発生中w
結果大赤字連発ww

32 ::2022/08/01(月) 14:12:56.84 ID:/M+d0SWN.net
>>18
去年は新造船受注量が大きく伸びたらしいよ?

33 ::2022/08/01(月) 14:13:10.07 ID:Tn5/sn7d.net
チョッパリの邪魔が出来れば満足ニダ

34 ::2022/08/01(月) 14:13:21.16 ID:Gsa6hEWU.net
>>30
連鎖して一気に逝くと思う、そもそも独占禁止に引っかかるんじゃないかな

35 ::2022/08/01(月) 14:15:11.97 ID:WJg5eY72.net
いい副業があるよ。
杜仲茶の製造販売。

36 ::2022/08/01(月) 14:18:08.11 ID:ImJDCMl4.net
ビッグをビックって言う人多いよな。
割と歳とった人に多い。

37 ::2022/08/01(月) 14:18:48.59 ID:BL82fkjs.net
韓国の記事の文章ってなんでこう説明が冗長なんだろう
すごい特徴的

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:19:00.58 ID:HavoiLxQ.net
ケンチャナヨ〜

39 : :2022/08/01(月) 14:19:11.43 ID:es2g20aO.net
>>35
日立造船乙w

40 ::2022/08/01(月) 14:20:29.78 ID:eD3KShoY.net
安い価格で赤字でも政府の補助があるから大丈夫ニダ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:21:21.52 ID:fGn4H113.net
>>1
日本語くらい習熟してからスレ建てろ無能

42 ::2022/08/01(月) 14:21:24.23 ID:ViBYwcCf.net
これ続けてる限りCPTPPに入るのは不可能だからそのまま突っ走ってくれ
そして資材高騰の今、国ごとポックリ逝ってくれるのが一番のベスト

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:22:29.79 ID:kxjdnPK5.net
バカチョンカメラ(笑)

44 :しまじろう :2022/08/01(月) 14:24:35.32 ID:2kjg2IIj.net
>>20
どの放送局のどのニュース特集?

絶対に答えないよな。( ´,_ゝ`)プッ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:26:03.31 ID:yT5mHqrT.net
韓国の造船は日本頼り
タンカー、RORO船、LNG船、日本が開発したらそれを簒奪することで成長してきた
しかしここ10年日本の新規開発はない、いやあるんだが目に見えた技術ではない、水面下にもぐった
こうなると韓国はもろい

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:26:55.96 ID:c417AwK6.net
ダンピングで受注してウォン安とエネルギー、原材料高騰だもんなこれは無理だろ

47 ::2022/08/01(月) 14:28:21.39 ID:zuGFIc9G.net
>>37
韓国の状況がまずかったり、日本とのやり取りで劣勢になっている記事書くとロウソク民に叩かれるから
わざと読みづらい長文にして脊髄反射で反論してくるのを防いでいると思われる
反日やりすぎて国もメディアもコントロールできなくなっていて笑える
中国パパは回線切断とバスに連れていかれましたで完全コントロールしているからこっちはこっちで笑えないんだ

48 :八紘一宇は日本の国是。。:2022/08/01(月) 14:28:35.05 ID:I6JRHagL.net
造船大国韓国の正念場だわさ
なんか中国のマンションみたいだなぁ

49 ::2022/08/01(月) 14:28:53.62 ID:emBH6Skg.net
>>1
既に滅んだ日本像線業界よりまし

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:29:07.37 ID:dRp9VS4r.net
>>18
日本は貨物船ではバラ積船を世界6200隻(1万トン超)中62%建造してる。
しょっちゅう火災起こす船がバラ積船で石炭、危険物とか爆発物積むから、危険なフネだ。

51 ::2022/08/01(月) 14:29:28.05 ID:TtGnF+Iu.net
>>20
いい線いってるとは思うけど、まだまだだね
書くのは難しいからしょうがない

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:29:48 ID:yz6nwBqc.net
安かろう悪かろうだからしょうがないよwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:30:07 ID:tJqQSUU2.net
チョンは採算考えずに受注してるのかい

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:30:27 ID:g3NmqCuT.net
安値受注で赤字が常態化しているから政府機関も赤字ばかりなんだろうね
国民が負担する額がどんどん増えているけど負けじと国民も借金ばかりだからお互い様なんだろう

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:30:49 ID:2jJ5XKF4.net
でも股間はスモールなんですよ

56 : 【中吉】 :2022/08/01(月) 14:31:32 ID:es2g20aO.net
つか、原価計算もロクにやらないで受注すんなと言いたい

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:33:12 ID:2jJ5XKF4.net
納品するまでの間に為替とかで黒字になるんじゃね(てきとう)

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:34:57 ID:FusJraOZ.net
造船限定の話じゃない。世界中で日本企業などと入札競争やってる
インフラ工事とか、採算度外視のダンピング価格で受注し、工事段階で
あのラオスのダム決壊が典型例だが、手抜き工事でトラブル連発なんて当たり前w

それと電力。長年「日本の半値の電力料金」をウリにして、ハゲバンクなどの
外資企業を誘致してきた訳だけど、昨今のエネルギー資源価格の高騰&日本の半値レベルの料金維持の為の補助金
これで、そろそろ首が回らなくなってきてるw

全てが借金まみれで、破たん寸前。だもんで、反日は継続しながら、日本に金の無心しようと言う
ウルトラレベルの無理難題に取り組んでるのが今www

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:36:22 ID:XmGEtsjR.net
>>16
松岡修造もサジ投げたよ

60 :しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2022/08/01(月) 14:37:28 ID:2kjg2IIj.net
>>55
トトトツーツーツートトト

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:37:49 ID:962fx8qg.net
ベネズエラ、スリランカ、ナウルなどに安く受注できる国に集中するしかない。(・ω・)

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:37:53 ID:6vGa4ivW.net
統一教会がカネ集めに使った「日韓トンネル」 騙されて3億7000万円出した人も [クロ★]

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:38:52 ID:1sUTJ0yQ.net
確か
累積5兆円くらいの赤字だよね

韓国人

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:40:48 ID:FusJraOZ.net
だいたい、あいつら、原油や天然ガスの調達コストは日本より高いんだよね。
国家としての信用が日本より遥かに低いから、プレミア価格を上乗せされてるし、
日本の様に長期の調達契約締結してないから、ダブ付いてる時は安値で購入出来ても
今みたいな世界的な資源逼迫状況では、日本寄り遥かにコストが跳ね上がる。
だからガソリンも、軽油も、灯油も、家庭用ガスも、日本より消費者価格は高い。

なのに、電気料金だけは補助金のおかげで日本より低く設定w

こんなデタラメが続けられる訳ねーがなw 尚ハゲバンクのチョン野郎:損ハゲは
「日本の電気料金は高過ぎる!韓国を見習え!!!」と、チョンにデータセンターを
構築する際にほざいてましたwww

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:41:14 ID:HTKlM7NA.net
ダンピングオブザデッド

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:41:19 ID:EHC4TNY+.net
儲けが有ろうが無かろうがストライキして賃金貰えれば後はどうでも良いニダ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:42:02 ID:7XjT4IqM.net
オマケに政府補填のダンピングでWTOに提訴
ダメだコリア

68 :Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd92-nk9f):2022/08/01(月) 14:43:39 ID:Ibtu4hUnd.net
日本も通った道だよね~

69 :しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2022/08/01(月) 14:43:54 ID:2kjg2IIj.net
>>64
データセンターを半島なんかに作って、戦争になったらどーするんでしょ?('A`)

自分なら、北海道夕張市や歌志内市に作ります。
あの辺でデカイ地震起きたことありませんし、夏はともかく秋冬春と冷房電力節約しまくれるし。
土地も安いし。水もソコソコあるし。
半導体工場作っても良さそうです。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:45:04 ID:bkbF3xpN.net
そして市場を壊して国も壊れたとさ
めでたしめでたし…?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:45:53 ID:1sUTJ0yQ.net
確か
3社とも5〜6年赤字だよね

マジで、累積赤字額と
有利子負債額をだせ

これは、商売ではない

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:47:10 ID:eCE/CNDe.net
>>64
まあ確かにね

公共交通機関が安いとか喜んでいるが、単に赤字を税金で補填しているだけのこと

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:47:13 ID:Z7fZElzn.net
>>14
あやしい出火が続いてたよね

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:47:31 ID:FusJraOZ.net
ちなみに、李明博の時に、あのUAEの原発入札で、日本やフランスの企業連合の提示価格の半値程度の価格と
向こう60年間のメンテナンス保証&軍事協力(これは裏契約)まで提示して、外国での原発建設実績など皆無
なのに、無理矢理受注成功させました。

そして、その直後、驚くなかれ、日本の東芝・日立あたりに、「下請けになれ」と要求。当たり前だけど
どちらも突っぱねたら逆ギレして、李明博あたりが政府通じて干渉までしてくる始末w

結局、全部自国で賄う事になったけど、当然ながら、利益の見込みどころか大赤字確実。おまけに軍事協力の
裏契約まで有ったので、これをムン政権が一方的に破棄しようとして、UAE側が激怒なんて事も有りましたw

全てがこんな調子なんだよ、あいつらはw だから今、あらゆる分野で首が回らない状況に陥って、それで
ムン政権後半あたりから、世界中で開催される様々な国際会議の場で、日本の総理や閣僚相手にストーキングを始めた訳www

75 :しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2022/08/01(月) 14:47:39 ID:2kjg2IIj.net
>>70
半導体も家電も造船も…みんな市場で焼き畑やったんです。
土地が無くなったら、滅びるしか無いんです。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:48:15 ID:EDYArKZT.net
「赤字もビッグですニダ。ウェーハハハ」←バカ民族

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:48:28 ID:FQcrrwnN.net
>>1

二流品を国家ぐるみでダンピング受注して自転車操業で回すしかない。
文句垂れるだけのモンスター労組を抱え、生産効率の改善も進まず、大赤字出しても賃下げもリストラもできない。
構造的にとっくに詰んでる。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:49:40 ID:EDYArKZT.net
>>49
おい、「日本像線業界」って、意味不明すぎるだろ

79 :しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2022/08/01(月) 14:50:15 ID:2kjg2IIj.net
>>78
バカチョンは、漢字読めませんからw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:51:07 ID:/UmPWl29.net
次の造船国はどこになりそうなの?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:52:07 ID:ftZc05F1.net
>>80
日本

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:52:19 ID:Z7fZElzn.net
エンコリ時代の造船人って誤訳が懐かしい

83 :しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2022/08/01(月) 14:54:13 ID:2kjg2IIj.net
(´;ω;`)ウッ だれも>>60に突っ込んでくれない…

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:55:41 ID:svaSb8Oc.net
>>77
それに電気代爆上げが乗っかるのかもな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:56:14 ID:Z7fZElzn.net
>>83
そーっすか

86 :しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2022/08/01(月) 14:59:01 ID:2kjg2IIj.net
>>85
もうちょっち…

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 14:59:56 ID:F1B3DN8O.net
ガワ安く作るしか能がねえうんこ造船は用無し

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:01:53 ID:ftZc05F1.net
>>84
電気だけじゃ無い。
ウォンが1300以上なんだから、これから素材は全て高騰だろう。
ちなみに1300はリーマンショックより悪い。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:02:39 ID:6jiLR+0v.net
利益度外視で受注する韓国ビジネスモデルの成れの果てw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:02:59 ID:7oKmlvGi.net
韓国軍艦の性能を見る限り、韓国に大した造船技術なんてないだろ。エンジン止まって漂流したりw
こないだもちょっとした波でフリゲート艦が沈没してた笑笑

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:03:38 ID:vnoIBN3s.net
>>1
>造船ビック3
ビックってお前、カメラ屋かよw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:04:58 ID:ThzNw+HZ.net
焼き畑しすぎて全身火だるまかw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:05:56 ID:x21zqVFG.net
日本の造船業潰して精神勝利出来た?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:06:29 ID:Z7fZElzn.net
>>86
見えてますよ(背中トントン)

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:07:41 ID:ftZc05F1.net
>>89
造船に限らずコリアンは全てがゴリ押しの一点張りなんだよな。
サムソンみたいに成功した例も有るには有るが大部分は上手く行かない。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:08:45 ID:B6fQwQgz.net
ウォニャスだけじゃなくて

そろそろ一社くらい
お父さんが欲しい

97 :しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2022/08/01(月) 15:11:11 ID:2kjg2IIj.net
>>94
アリガト(´;ω;`)ウッ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:12:50 ID:Gt74LdPi.net
大邱造船が下請けのストライキで毎日30億赤字になってて今で3週間ちょい、続々と下請け倒産しててストライキ終わっても船作れなくなってて草。

そしてよく見たら大邱造船へのストじゃなく下請け会社のストで、大邱造船に仲介しろってドック占領されて何も出来なくなってる流れ弾でもっと草。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:14:18 ID:40OblIqD.net
>>98
でも、韓国政府がどうにかしてくれるって誰もが思っているから、
ある意味中国と同じ共産主義的な発想になっているのだろうな

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:14:59 ID:XmGEtsjR.net
こんなちっさい国に3社もいらんだろ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:15:02 ID:B6fQwQgz.net
>>97
キミには韓国人になれる素質があるな!

韓国人にならないか!

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:15:57 ID:40OblIqD.net
>>95
歩留まり悪くても生産始めるのがサムスン式だけど、TSMCと2倍の歩留まり差がついて
しかも最終製品の性能差まで出ちゃったから、ちょっとヤバいって話になってしまっているのだよな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:16:00 ID:WzWAjOGG.net
>>98
最早意味わからんなぁ…

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:16:22 ID:W6TtD1QL.net
>>84
元々鉄板価格を低く見積って低価格での受注をやってきたけど去年あたりから鉄板価格の高騰にウクライナ戦争が重なって材料全般の値段が上がってる
韓国国内の鉄鋼業界に鉄板価格下げろって圧力かけてきたけど低価格受注が問題って反論されてたw
ウォン安が更に拍車かけてるし今更構造改革や労組排除したところで手遅れ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:16:28 ID:LGjDD405.net
三年分の大型受注というけどコストぎりぎり入札してるだろから原材料費値上げで作っても赤字になったりするんやろうなあ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:16:38 ID:R9nhatGw.net
未だ鉄鋼が安い頃受注してた製品が続々と完工してる頃だから
  中國も同じっじゃあないの

ましてや日本なんか・・・でも自衛隊にオンブにダッコの三菱重工は大丈夫ニダ
  次の発注で 損した分を上乗せして見積もり出せるからwwww

107 :しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2022/08/01(月) 15:16:45 ID:2kjg2IIj.net
>>101
絶対にイ゛ヤ゛!

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:16:53 ID:/UmPWl29.net
>>98
ストや賃上げ交渉を全然やらない日本人って本当に奴隷として優秀だよな😅

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:17:12 ID:/Rsy9X72.net
岸田総理がアカザ推しなのってやっぱ自民党が鬼側ってことだったんだな

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:17:22 ID:jV3Bh0t3.net
>>98
ITの元請けだけど、下請け飛ぶのを前提として、行程管理するけどねー
てか、数億円規模だからできるかも

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:17:22 ID:r5zr+Uai.net
韓国の全産業って統一方式で日本から吸い上げた技術や金で成り立ってるだけ
だから日本人1人1人が韓国と関わりを断てば日本の政治も経済も良くなる

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:17:31 ID:03ujHX3V.net
また年間通して、数千億円規模の赤字になりそうだな。

113 : 【大吉】 :2022/08/01(月) 15:17:49 ID:es2g20aO.net
>>91
フランスのボールペン会社かもしれない

114 :しまじろう ◆36gnWC86.Bfb :2022/08/01(月) 15:17:49 ID:2kjg2IIj.net
>>98
大邱って内陸部の都市なのに造船?謎ぉ~w

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:18:05 ID:aHjrJLDM.net
>>98
いまだにストなんかやってる猿
自分たちに首絞めてることが理解できてない
ルノー然り、GM然り

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:18:08 ID:MijLtPH0.net
>>1
ベットで寝るとか言ってそう

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:18:52 ID:R9nhatGw.net
損しても大丈夫ニダ

キチガイ宗教の統一教会が日本からカネを集めて補助してくれる二ダ

118 : 【大吉】 :2022/08/01(月) 15:19:44 ID:es2g20aO.net
>>91
フランスのボールペン会社かもしれない

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:19:49 ID:Z7fZElzn.net
>>100
でもお陰で破綻を3回楽しめる

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:20:07 ID:U0T/DIil.net
>>106
中国や韓国製の船は 日本製のバルブやアンカーを使わないとロイズの規格を通らないんだっけ
日本が赤字受注するはずも無し、、

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:20:48 ID:PZpWgs78.net
>>105
それで顧客にたいして価格を値上げさせろとごねてるらしい。
外国企業に契約を無視した要求したって「じゃあ買わん」としかならんのにな。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:21:35 ID:eRIAH/Ho.net
ビックリ3

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:22:22 ID:+LUOYw3h.net
>>121
あいつら日常的に契約後に値切ったりするからな

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:23:14 ID:sEsnrje2.net
税金ぶっこんで不当廉売で受注してるだけなんでしょ
ウォルマートみたいにすべて破滅させる迷惑なやつだな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:23:32 ID:mf+miITT.net
>>83
トトトツート

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:25:51 ID:6R+HDePa.net
大笑い・爆笑
バカチョン受注活発
おめでとうございます

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:27:08 ID:W6TtD1QL.net
>>121
ゴネ得を散々やってきてるし契約無視して動くのはいつものこと
じゃあ他にっていうわけにはいかないから納期遅延ちらつかせて譲歩狙うんだろうけどこうまで酷いと相手側も覚悟決めて動くと思う

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:29:08 ID:63c3BYXx.net
なんでも赤字
国も国民家庭経済も赤字
泡菜もラーメンも赤い

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:30:33 ID:Lp18zsk6.net
お得意の契約破棄すればいいじゃん

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:30:52 ID:L3OFsdKi.net
>>102
サムソンなんて、ロジックではたいした実績ないけど、自社スマホ向けの内製チップの需要と、DRAM の値を釣り上げて利益が出たので、
EUV 露光機に巨額の投資をしただけ。
元々、TSMC に勝てる見込みは無い。
メモリで上手くいったのは、収益度外視した投資をした時、競合が手を引いたから。
DRAM の値段が落ち着いたから、日米の政府も補助金出すようになったので、もう、先は無い。

131 ::2022/08/01(月) 15:34:41.64 ID:K/sneigA.net
もう潰したほうが良いよこの国

132 ::2022/08/01(月) 15:35:46.50 ID:mSlYyLsU.net
苦しんで死ね

133 ::2022/08/01(月) 15:36:27.81 ID:G+IKSAg0.net
>業界では、産業銀行や輸出入銀行など、国策銀行が、
>前受金還付保証(RG)発給を前面に出し、低価格出血競争が
>再発しないよう特段の対策を推進しなければならないという指摘が出ている。

>産業銀行は、前任のイ・ドンゴル会長の時から収益性が
>一定水準以下の受注の場合、RG発給を中断する方案を検討したが、
>細部の案はまだ確定していないという。

国家丸抱えですね
不当競争に当たらないのでしょうか

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:36:31.78 ID:L3OFsdKi.net
>>104
日本の鉄鋼メーカーは自動車向けの価格引き上げに成功して史上最高益だし。
船舶用ハイテン鋼は日本の鉄鋼メーカーしか作れないから、さらに赤字が増えるな。

135 ::2022/08/01(月) 15:37:57.49 ID:q4TXayV0.net
<丶`Д´> どうせ赤字なら低価格受注での赤字のがいいニダ!
<丶`Д´> 低価格で請け負えば仕事取れなかった他国企業も巻き添えにできるニダヨ!

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:38:11.35 ID:L3OFsdKi.net
>>133
WTO 提訴済み。
実質的に破綻してる企業に政府が援助してダンピングしてるから。
これだけでも、TPP 加盟の要件を満たしません。

137 ::2022/08/01(月) 15:40:22.09 ID:W6TtD1QL.net
>>134
そうなんだ
韓国の黒字産業を探す方が難しいレベル

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:43:01.95 ID:L3OFsdKi.net
5 年後はサムソンもそうなるな。
頼みの綱の DRAM は、値段が下がったし、日米政府が補助金出したので、シェアの維持は無理。
ロジック半導体は大失敗で、巨額の投資を回収できる見込みはない。
有機 EL は、元々利益が薄い上、中共、台湾が参入して、収益はさらに悪化。
それ以外の部門はすでに赤字だし。

139 ::2022/08/01(月) 15:43:07.97 ID:40OblIqD.net
>>137
基本ダンピングを繰り返して相手が倒れるまで待って価格吊り上げというやり方だからな
それが上手くいかないと自爆する

造船や半導体みたいに欧米の支援があって成功する場合もあるが、
欧米の支援が見込めない今の時代にどうするのって話になる

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:44:15.31 ID:HHNcrv7J.net
韓国の何時もの破れかぶれの低価格受注?

兎に角「日本や中国」に仕事を取られたくない一心で、何が何でも受注したい?

合われすぎだね。

141 ::2022/08/01(月) 15:44:50.08 ID:40OblIqD.net
>>138
サムスン製の有機ELは物凄い高価な高級品だけど、こういう少量高級品商法に未来がないのは
ほかならぬ日本が証明してるわけだからね

ボリュームゾーンは中国に確実に削られているからなぁ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:47:30.17 ID:4x4Wm4LK.net
チョンコは足し算引き算ができないとわかった。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:47:38.32 ID:L3OFsdKi.net
>>137
日本は軽自動車でも 900MPa 級のハイテン鋼を採用してるけど、
日本の鉄鋼メーカーの技術力のお陰。
強度を高めると加工性が下がるので、加工方法を含めて提案してる。
ハイテン鋼は高価格と言っても、通常の鉄鋼の数倍の強度だから、最終的に部材費は安くなる。

144 ::2022/08/01(月) 15:48:33.44 ID:zaPj2WoH.net
どうせ税金で補填前提なんでしょ
同業者にとっては害悪でしかないな

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:48:44.79 ID:4x4Wm4LK.net
>>22
日本の造船は適切に生き残っている。
チョンコの造船は計算できずに、赤字垂れ流し。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:50:00.74 ID:4x4Wm4LK.net
>>144
下朝鮮政府にもう金がないから
ここまで
KPOPも金がつきて終了。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:50:11.36 ID:MdCbR5Zv.net
>>96

韓進海運みたいな?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:50:45.73 ID:L3OFsdKi.net
>>141
高価って、新しく発売した大画面向けのこと?
スマホ向けなら、一時期独占してた。
独占してても、液晶に比べて極端に高ければ採用されないし、歩留まりも良くないから、儲かってはいないよね。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:51:32.23 ID:MdCbR5Zv.net
>>146

ウォン防衛のためにウォンを買いあさってるからウォンならいくらでもあるw
無ければ刷るだけだしw

150 ::2022/08/01(月) 15:53:40.05 ID:40OblIqD.net
>>148
そう、テレビ向けの奴ね、確かに画質は良いんだけど、そういう「差」じゃ大衆は見向きもしないからね
膨大な開発費を投じたそうだけど、20年前の日本企業感が出てきている

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 15:58:46.05 ID:9aR8YiID.net
こいつらいっつも赤字だな

152 ::2022/08/01(月) 16:02:25.48 ID:Fnl/gJ7q.net
ダンピングなのにWTOに係らない不思議

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:02:50.45 ID:cgzYuAMd.net
>>12
バカはひっこんでろ

154 :アイロビュコリア :2022/08/01(月) 16:05:21.73 ID:fTR4aZne.net
>厚板(厚さ6ミリ以上の厚い鉄板)価格が上がったのも

(=゚ω゚)ノ 電車は1.6mmの薄板使いますが何か!
…溶接訓練で穴開けまくって「おまえにはセンスがない」と判決が下りました

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:06:03.54 ID:cgzYuAMd.net
>>113
というか東京の火葬場、ほぼ買占めたぞ
先を見てるよな
コロナ撒いたのここではないかと

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:06:39.15 ID:cgzYuAMd.net
>>117
創価を忘れないように

157 ::2022/08/01(月) 16:07:18.56 ID:bKDgWMCX.net
国策でやってるから赤字を国が了承してんだから仕方ないわな
うまくいってるうちはいいんだが、造船と電力はもう国が傾くレベルの赤字なんだが大丈夫なんかね
造船はもう毎年5000億円くらい赤字積んでるだろ
電力なんか年1兆円くらいになってねえか?

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:07:49.24 ID:3PvAZgPE.net
>>12
つまらん 喋るな無能

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:12:37.26 ID:cgzYuAMd.net
>>141
有機ELは自発光だから電力すごく食う
しかも数年で壊れる
パイオニアの一部を吸収してなお
液晶に舵をとらなかった松下

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:15:47.88 ID:gNfMfk6P.net
海軍の艦艇作らせるためにゾンビでも生きながらえさせてるんだろ?
こういうのはほんと糞になるから大歓迎だわ

161 ::2022/08/01(月) 16:18:41.87 ID:3q07fUzq.net
ダンピングが国家スタイルだから。
韓流もそうだろ。無料どころか、金を払ってまで放送して貰うって、どうよ?

162 ::2022/08/01(月) 16:18:48.18 ID:PbzZRRZi.net
「1隻ずつ空母を発注してね♡」ってことだろw

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:19:14.78 ID:4x4Wm4LK.net
>>149
上朝鮮にはドル偽札がアルニダ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:19:46.30 ID:ODPc2z7K.net
受注は利益度外視、数だ数!ニダ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:20:09.23 ID:4x4Wm4LK.net
結局
輸出赤字に国が補填して、下朝鮮が消えていく。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:21:02.95 ID:4x4Wm4LK.net
辛ラーメンも金払ってまで店に置いてもらっている下朝鮮。
売れなくても儲かる日本の小売店。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:21:23.56 ID:4x4Wm4LK.net
どこに消えたかBTS

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:21:39.04 ID:gNfMfk6P.net
どんなに暴れても国が面倒見てくれると分かったら労組は安心して暴れられるな

169 ::2022/08/01(月) 16:22:51.79 ID:3q07fUzq.net
市場荒らしを、国家が主導してやってるんだから困ったもんだ。

170 :アイロビュコリア :2022/08/01(月) 16:23:44.51 ID:fTR4aZne.net
(=゚ω゚)ノ まあ、造船は雇用対策にはいいぞー!
下っ端は解体工、配管工とともにDQNビック3だw

171 ::2022/08/01(月) 16:24:26.02 ID:E5UDN7+3.net
そりゃ日本が8割型契約完了したところで日本の価格のはるか下をくぐって契約掠め取ってくんだから赤字になるの当然
税金で補填されること前提の国策公共事業

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:24:41.91 ID:ogqpxY0W.net
そりゃダンピングで他所の注文を安値で奪ってりゃ、ウォニャスの今は文字通り『ゴミ』みたいな価値の安値で受注したウォンを代金として受け取る為に仕事してるんだろ?

ざまぁwwww

173 ::2022/08/01(月) 16:29:51.72 ID:O3MySDaq.net
ほんと日本を困らせるためだったら何でもやるな

174 ::2022/08/01(月) 16:29:55.63 ID:40OblIqD.net
>>169
廬武鉉の頃だっけ、欧州諸国と会談したら、延々「ニホンガー」を繰り返して、
巨額の輸出補助金の件を誤魔化したってのがあったよな

日本を潰すのに必要なんです、欧米の皆さんもご理解ください的な事を吹聴していた

175 ::2022/08/01(月) 16:30:47.46 ID:NaR39Sek.net
何で韓国人納税者は批判しないんだ?
血税が赤字垂れ流しの財閥企業に突っ込まれてるんだよ?
なのに怒らず財閥の奴隷になりたがる、理解不能だわ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:34:13.80 ID:4x4Wm4LK.net
下チョンコ
国がつぶれてやっと気づく
馬鹿チョンコ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:38:08.80 ID:YHTcv4q1.net
チョンの造船ってシェア確保のために赤字でも受注していてチョン国政府が補助金を出して造船業界を保護している。
だからチョン国は補助金出して保護してんのはルール違反だから日本とEUはWTOに提訴しているよね。
もうチョンの造船業はオワコン

178 ::2022/08/01(月) 16:41:13.82 ID:Cg+f91Wk.net
ダンピング大国だからな
いつまでも弱虫だからと甘やかしてるからつけあがるんだよ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:41:14.35 ID:FusJraOZ.net
>>157
全然大丈夫じゃないねw

だからムン政権の最後の方で、政府のなんかの委員会だかが
電力公社の赤字が大き過ぎる。最低2〜3割は料金上げないとって
勧告か何か出したんだよな。だけどユンは選挙前に
「私が大統領になったら電気料金は値上げさせない!」って大見得切って公約にしちゃったw

ちなみに年間兆円(ウォンではないw)オーダーの赤字だが、補助金入れてそれだからねw
もうガチでにっちもさっちもいかん状況に追い込まれてる訳w

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:41:59.23 ID:R8KzrpwJ.net
市場を荒らすだけの韓国

当然の結果だろ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:42:22.90 ID:dSWDjiCJ.net
寿命が日本の船の半分以下なんだっけ?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:43:15.19 ID:c8CyKADm.net
>>149
お支払いはドルだからそんな子供銀行券じゃダメw

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:43:15.71 ID:FusJraOZ.net
>>177
だからシナにしろチョンにしろ、TPP加盟なんて出来る訳無いんだよなw

シナは最近、コピーFAX複合機は設計・製造全ての工程を自国でやれ
みたいな規制掛けるって発表してるしw

184 ::2022/08/01(月) 16:44:21.25 ID:NaR39Sek.net
韓国って船舶用V12ディーゼルエンジン作れるの?

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:44:58.55 ID:FusJraOZ.net
>>181
ラオスのダムなんて、建設途中で決壊して、大惨事起こしてたでw

あげくに、その上流でやってた日本のダム建設のせいにしようとしてやがったw

数千人規模の被害者が出た筈だが、確か、居直って一円も賠償とか未だに払ってねーんだよなw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:45:11.15 ID:YZfBWKxl.net
お笑いビッグ3

187 ::2022/08/01(月) 16:45:23.25 ID:MVC3tS8z.net
日本から吸い取った金を使うニダ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:45:24.25 ID:c8CyKADm.net
>>183
そりゃ撤退だわ、露助見てないのかな?GDP40%減だってよw

189 ::2022/08/01(月) 16:45:29.29 ID:2d1Ypn30.net
税金をどんどん入れましょう
TPPには参加できません

190 ::2022/08/01(月) 16:51:36.09 ID:F/zRaGiv.net
不正な合併は

禁止です

独禁法違反

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:52:29.78 ID:pc0GIhFx.net
>>56
6mm板が高いなら、2mm板でいいじゃない。
軽い方が船は浮くし、引き渡し後にぶつかっても
6mmも2mmも変わらんだろw

とか思っていそう。。。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 16:57:11.23 ID:j0njCLqT.net
ダンピング制裁する必要があるんじゃね?
不当廉売にしか見えないんだが

193 : :2022/08/01(月) 17:04:40.53 ID:es2g20aO.net
>>191
外洋に出たらバレるでしょw

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:06:04.53 ID:KQVIbrEn.net
日本の船舶業界潰すためのダンピングだったはずがチキンレースに負けちゃった

195 ::2022/08/01(月) 17:06:16.67 ID:FoNAPzF+.net
均等にボルトを抜いてそう

一見問題ないだろうし

196 ::2022/08/01(月) 17:07:34.07 ID:FoNAPzF+.net
>>192
制裁するコストと自滅するまでの期間とを考えて後者を選択していると信じたい

197 ::2022/08/01(月) 17:08:13.77 ID:PZpWgs78.net
>>184
作れるわけない。
日本だって少ない。
高速船のエンジンはヤマハのみ。
しかもヤマハでさえアウディには勝てない。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:13:50.03 ID:4x4Wm4LK.net
>>187
> 日本から吸い取った金を使うニダ
それが、ちっとも吸い取れないニダ。
スワップするニダ。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:14:23.32 ID:Ne6aijbM.net
新時代も中国・韓国に振り回される「造船ニッポン」

https://newswitch.jp/p/17504

200 ::2022/08/01(月) 17:15:20.90 ID:0kGJV3Br.net
受注した時点で赤字濃厚な契約だった
受注時に原材料の高騰は確実視されていた

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:16:41.93 ID:XIR4Uprt.net
船主「ダンピング(゚д゚)ウマー」

202 ::2022/08/01(月) 17:18:03.05 ID:0xrO2jvA.net
前はチョンがウリナラ受注額がどうのこうのってのドヤ顔でコピペしてたような気がするんだがなあw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:18:25.43 ID:4x4Wm4LK.net
造船ニッポン
60年前のことですね。

204 ::2022/08/01(月) 17:19:55.57 ID:RYnQf15P.net
ざまああ

205 ::2022/08/01(月) 17:21:14.27 ID:NfiQgWng.net
ダンピンガーチョン

206 ::2022/08/01(月) 17:26:23.67 ID:QFiDVGji.net
>>35
懐かしの日立造船かよw

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:28:41.58 ID:svaSb8Oc.net
>>200
南鮮の受注ってそういうのが多いんだよな
トルコの橋なんかもそう
あれも相当な赤字を生むんじゃないかね
で、結局手抜きしないと採算取れなくて不正を重ねていく
そのうち発覚するとかさ

208 ::2022/08/01(月) 17:30:55.34 ID:Gsa6hEWU.net
>>207
ラオスのダム決壊もそのたぐいだよね

209 ::2022/08/01(月) 17:33:45.14 ID:ZV8U4yy6.net
造船の3バカだろ

210 ::2022/08/01(月) 17:36:27.66 ID:40OblIqD.net
>>207
もはや公共事業の一環だから、考え方が根底から違うからな
雇用や対日攻撃を考えれば、税金を突っ込む価値がある

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:39:18.16 ID:nu7/qxZn.net
>>1
解りきってた事だよな
ここでも散々言われてた

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:39:38.72 ID:mOXY2mIT.net
>>1
補助金もらって受注だから赤字になって当たり前だろ。
しかもその資金はなけなしの年金w

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:40:00.59 ID:4oV6nZkL.net
むかーし韓国南部の倭城巡りした時
巨済島の玉浦にも行ってみた
訪れた理由は、豊臣水軍が初めて李舜臣将軍相手の海戦だったから
時は流れ私が訪れた当時、島内のデカい大宇造船所だったか日本人技術者を招いてコンテナ船やらバルク船をせっせと造船してました

214 ::2022/08/01(月) 17:40:18.46 ID:fXQG0/4m.net
もう色々と終わらせとけ

215 ::2022/08/01(月) 17:41:44.68 ID:Yru36h7+.net
>>208
早期完了ボーナスのためにコンクリ乾かさずに進めてたって話だけど、予算不足で内緒のダウングレードとか手抜きもあるんだろうな

216 ::2022/08/01(月) 17:41:48.08 ID:sknDaQzU.net
日本でいえば、クロちゃん、ナダル、もぐら のBIG3くらいのレベル?

217 ::2022/08/01(月) 17:45:11.03 ID:kdHoPTN1.net
ウォン安ならウハウハちゃうの?

218 ::2022/08/01(月) 17:46:33.87 ID:uEja2vnv.net
>>166
なんかハニーバターチップとかいう得体のしれないもの、大量に押し付け出したぞw

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:46:35.83 ID:4x4Wm4LK.net
いまさら造船なんてのも儲からないよ。
それをダンピングまでして受注して、
国が赤字になって亡ぶ。

220 ::2022/08/01(月) 17:47:32.21 ID:kIvBBwma.net
本当に迷惑極まりない民族だな一匹残らず死滅すべき

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:47:57.98 ID:svaSb8Oc.net
今調べたのだが、トルコのつり橋、既に3月に完成してたw
たしか施工は韓国のテリムとSK建設だっけ?
1年も工期短縮出来て技術を示せたとかなんとか
あれ、料金を徴収しながらの工費回収だから早くできたほうがそりゃいいのだが・・・・

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:52:34 ID:Vm75gdaO.net
自滅好きだな、国も運営できない馬鹿なんだから
中国に統治されろや
低能朝鮮人

223 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 ◆Kmywzv1K6I :2022/08/01(月) 17:52:48 ID:+EykCAVI.net
>>74
そういやUAEの原発って未だに違約金払ってる状態?

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:58:14 ID:k8bRmOmB.net
安く受注してたから今更値上げもできないもんな

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 17:58:45 ID:038Rbno0.net
税金で補填が常態化してますね。
日本やEUが何度も問題として指摘してるのに、何も改善しようとしてない。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 18:01:59 ID:Gsa6hEWU.net
>>215
あとは地盤を押し固めるための時間を短縮したせいといわれてるね、
施工上の致命傷になる手順でも、徹底して手抜きを行うのが韓国スタイル

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 18:08:42 ID:lx1H23kf.net
>>83
お情けで SOS
今時通じないってば

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 18:12:22 ID:W3LQJrHh.net
利益なんて直接刷れば無限!

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 18:12:36 ID:3Kt5DiD7.net
>>221
落っこちて想定外、想定内でもめるのが既定路線。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 18:13:38 ID:qjByG6eG.net
自転車って大変なんだなぁ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 18:17:02 ID:4x4Wm4LK.net
>>222
支那も朝鮮はおことわりアル。

232 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 ◆Kmywzv1K6I :2022/08/01(月) 18:17:24 ID:XE7UlfmA.net
>>127
納期遅延はペナルティなので放置しますよ
出来なきゃどんどん売上が下がるだけ

破棄したら罰金で済まない

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 18:19:39 ID:+EZQncFy.net
受注価格が安値過ぎて
国家あげてのダンピングしても赤字なのか
まぁ自業自得よな

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 18:21:30 ID:ftZc05F1.net
さて、リストラしたら労組が如何でるのかな?

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 18:25:00 ID:4x4Wm4LK.net
>>234
ドッグ内に居座ってカラオケ大会

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 18:25:18 ID:Vge8z2ws.net
繰り返されてきた韓国政府による赤字でも税金投入で化粧直し   カラクリ知れば造船、鉄道、電力 そりゃ安い訳よww

237 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 ◆Kmywzv1K6I :2022/08/01(月) 18:25:46 ID:XE7UlfmA.net
>>177
提訴されているのでTPPには当然入れない
韓国産業オワタ\(^o^)/

238 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/08/01(月) 18:28:14.53 ID:XE7UlfmA.net
>>183
世界「なら売らん」
中国「…」


そして、中古のコピー機が中国で流通する

239 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/08/01(月) 18:33:53.04 ID:XE7UlfmA.net
>>83
知ってたけどスルーした

240 ::2022/08/01(月) 18:37:23.52 ID:L1m4wHhH.net
買い叩いてどんな船が仕上がってくるか
怖くないんだろうか?

241 ::2022/08/01(月) 18:50:35.62 ID:ypNBRGiI.net
バ韓国

これしか言えねえwww

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 19:00:40.95 ID:4x4Wm4LK.net
船売って
国ほろぶ

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 19:04:46 ID:aGiDbewF.net
>>134
トヨタと喧嘩してるやつ?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 19:06:16 ID:2cePXmWQ.net
自ら破綻するために製造する謎の産業

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 19:31:00 ID:ToQz42S7.net
ウォン安で元の契約より金貰えるだろうに
大赤字の現実がヤバすぎるな
これを全業界で対日無罪でやってるんだから
滅びるしかないなw

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 19:31:56 ID:4x4Wm4LK.net
反日出来るなら国が亡んでもよいニダ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 19:40:40 ID:40OblIqD.net
>>234>>235
どうせ国が何とかしてくれると誰もが思っているからやりたい放題出来るわな

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 19:51:14 ID:XD2JM2e2.net
お前らが始めたダンピングだろうが
世界がどれだけ迷惑したと思ってんだ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 20:21:53.80 ID:g5pLWMOMy
価格破壊を起こして、シェアを大きく獲得できたけど、
儲からない産業にしちゃったからなぁー

250 ::2022/08/01(月) 20:13:51.88 ID:uwDGxLi1.net
>>8
最後は国の大量の補助金で生き延びるんだから

世界の害悪

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 20:23:44.83 ID:4x4Wm4LK.net
その国が滅びそう

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 20:29:55 ID:YQDAXS1k.net
慈善事業と思って船を造りなはれ。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 20:33:46 ID:GkGdp5Nq.net
>>14
謎の出火が続いたしな。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 20:34:45 ID:Gsa6hEWU.net
>>253
あれどう考えてもなあ、やっぱり朝鮮韓国系排除が必要

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 20:35:03 ID:GkGdp5Nq.net
>>248
オランダの小さな造船会社にも名指しで嫌われている。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 20:39:04 ID:9XPUvFsU.net
採算を計算できずに受注するからそうなる、簡単に言うとバカチョンだから。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 20:40:03 ID:40OblIqD.net
>>256
どうせ税金で全て補填されるのだから、アクセルベタ踏み経営でOK

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 20:53:36 ID:6WrpD44W.net
豚さん?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 21:15:50.76 ID:4x4Wm4LK.net
下朝鮮の経済破綻は世界のためだわ

260 ::2022/08/01(月) 21:17:54.22 ID:s0QcFuZ1.net
>>254
キツネ目の男が放火したんか?

261 ::2022/08/01(月) 21:18:52.72 ID:uk2+Zshl.net
自転車操業じゃん
原材料費高騰で終わるよ

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 21:56:56.60 ID:eYmx/skF.net
>>1
もう「言葉」はいらないからとっとと韓国を経済破綻に追い込めよ!


安倍元首相銃撃の山上容疑者の背後に2つの〝反アベ団体〟か 捜査当局が重大関心
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4317941/

【速報】 山上容疑者は裕福な家庭に生まれていた 母方の祖父は建設会社と焼き肉店も経営、高級車でゴルフへ ★2 [お断り★]

やっぱり安倍さんを殺したのは、チョンとチョンと一体化している売国左翼だった

チョンとチョンと一体化している売国左翼勢力に暗殺された安倍首相の例を見ても、日本にとって最大の敵は中国じゃなくて韓国
日本人が壮絶にストレス感じているのは中国じゃなくて韓国

とっとと負け犬韓国を経済破綻に追い込め!

もう「言葉」はいらないから、とっとと韓国を経済破綻に追い込めよ

↓みたいな強硬論でいいんだよ。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67392
自浄能力のない韓国に期待しても無駄、強力な輸出規制をかけよ
日本は韓国の「良き隣人」をやめ「強い隣人」になれ

.
【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]

チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ

263 ::2022/08/01(月) 22:06:15.08 ID:40OblIqD.net
結局のところ、輸出で勝てる勝てないってのは殆どは補助金ありきだよ
欧米の農産物ですら補助金漬けだからな、そういう世界の常識を知らなさすぎるって事だろう

世界で負ける日本は補助金が少なすぎるって事だな、とても単純な理屈だよ

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/01(月) 22:31:04 ID:wlYiFWun.net
>>263
補助金付けまくった結果、チョン国造船は軒並み大赤字って記事だが
知能がマイナスなの?

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/02(火) 01:02:54.88 ID:8r+dxvID.net
補助金つけると
産業は弱体化する
その常識通りのチョンコ造船

266 ::2022/08/02(火) 01:42:25.02 ID:38gjFbBL.net
技術も能力も責任感も無いのにインフラ関係に参入するな
メキシコ湾の石油採掘事故、ラオスのダム、インドネシアの鉄工所、殆ど人災

267 ::2022/08/02(火) 01:56:50.99 ID:mmoP0Pa3.net
>>266
インドの毒ガスもあるぞ!

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/02(火) 02:56:17 ID:8M2S90SB.net
>>49
ところで、船舶用エンジンは作れるようになった?

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/02(火) 03:22:01.90 ID:b3VERaW1.net
結局、チョンが荒らした市場はチョンが退場しないと回復しない
基幹産業で焼畑商法に勝者なし

270 ::2022/08/02(火) 03:27:34.03 ID:7RmHLN8T.net
算数できるなら
こうなるのわかるのに
体力もないのに安売りで相手潰そうとか
体力無いから虫の息になってんのコイツラで
馬鹿なチョン

271 ::2022/08/02(火) 03:28:38.63 ID:AyL9FVAK.net
>>264
韓国造船の場合は、補助金そのものではなく、仕組みと営業の仕方が問題

272 ::2022/08/02(火) 04:34:35.32 ID:4lWiItNT.net
1.ダンピングで低価格受注
2.最低賃金爆上げで人件費高等
3.素材や燃料等の高等

つまり自業自得

273 ::2022/08/02(火) 05:13:48.28 ID:H5uqi/ES.net
>>272
馬鹿ですよね

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/02(火) 06:23:13.11 ID:LBaanNb4.net
受注から完成に時間が必要なものを薄利多売するの韓国くらいだろ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/02(火) 06:30:04.05 ID:B4jA3Bqn.net
>>1
数年前から受ければ受けるほど赤字だよな。中国に押されて

276 ::2022/08/02(火) 06:49:21.08 ID:qR+IDn6Y.net
>>272
韓国の造船や建築がダンピングする理由
<丶`∀´>「1回目は安くして2回目以降は高くするニダw」

277 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/08/02(火) 08:24:03.18 ID:V6IlPcCw.net
>>276
船会社「前回この価格でやれたんだからこの価格でやれ」
韓国「…はい」

実際はこうなる訳よ

278 ::2022/08/02(火) 09:02:42.52 ID:H5uqi/ES.net
>>274
馬鹿だからね

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/02(火) 13:36:05 ID:AyL9FVAK.net
>>274
だね、しかも工期考えずに能力の限界を超えた受注してるからね
それで違約金発生→赤字→政府補填の悪循環、まあアホだな

280 ::2022/08/02(火) 15:14:49.14 ID:uBfRnqbN.net
>>279
中国の高速鉄道の延期やら無期延期やらはどう処理してんだろう

281 ::2022/08/02(火) 18:26:26.43 ID:nTz3LcLn.net
>>280
国庫からでしょ。
だから国の借金が3年前で4000兆円規模だったかな。
ソースは報道内容は意外としっかりしてる唐人TV

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/02(火) 19:19:22 ID:H/+K0x44.net
>>272
酷いのは、人員削減で現場は人手不足なのに
大型契約を結んだ事
離職した経験者の取り合いになって支度金やらでさらにコストアップになった事

283 ::2022/08/02(火) 21:05:27.53 ID:3+HkKDTC.net
市場をダンピングで荒らした挙げ句利益が出ないっていつもの韓国やな
迷惑以外何者でも無い

284 ::2022/08/02(火) 23:50:08.52 ID:0lo3zWaZ.net
2022
韓国「造船企業ビッグ3」の現況は全部赤字!総崩れ「-4兆4,515億」 [4/8] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1649423731/612-613

【ストライキ】 「私たちは生きたい」大宇造船下請け労働者の叫びに… 鉄の檻より強硬な韓国政府[07/21] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1658399323/1-2
【韓国】 大宇造船スト、51日目で劇的妥結も依然残る火種[07/24] [LingLing★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1658654756/

285 ::2022/08/02(火) 23:50:37.39 ID:0lo3zWaZ.net
7/12
【原発】海をゆく原発、30年無補給で航行の船… 造船業界「原子力」に熱視線 国際競争は始まっている [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1657626786/77-81

7/27
【軍事】海上自衛隊の新艦種「哨戒艦」いよいよ建造へ そもそも何する艦? 大量整備で造船業にも光 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1658921233/

286 ::2022/08/02(火) 23:50:47.77 ID:0lo3zWaZ.net
7/7
CO2ゼロ船、26年実証運航へ 国交省・日本郵船など連携
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA144D70U2A610C2000000/
国土交通省は日本郵船など海運や造船各社と連携し、アンモニアや水素を燃料とする新型船の開発に乗り出す。
2026年からの実証運航に向けて技術開発を支援する。食料や資源の多くを輸入する日本の脱炭素化には
海運分野の対策も欠かせない。
国全体で温暖化ガスの実質排出ゼロをめざす50年までに30兆円規模の投資を見込み、官民一体で競争力を高める。
国交省は今春、海運の脱炭素に向けた官民協議会を立ち上げた。日本郵船...

7/31
日本ペイント、エコ船底塗料開発へ 海に樹脂溶けず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC26ECN0W2A520C2000000/

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/03(水) 07:44:12.99 ID:nQgSU+0u.net
残るはサムスン一社だけ
それもアメリカへ脱出を始めた

288 ::2022/08/04(木) 20:15:04.59 ID:pf5dUmNN.net
ダンピング受注しても首を絞めるだけ

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 21:20:53.90 ID:W+qor0y2.net
政府に補助金を集るニダww

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 06:19:49.52 ID:ExxrXhAf.net
下朝鮮政府は破綻

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 06:31:07.48 ID:bjVhYCbo.net
ボランティア造船はいつまで経っても旨い汁吸えず

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 20:11:37.37 ID:V9QS1QhC.net
政府が金を出して救済してくれるニダ

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 21:55:40.41 ID:hAD5a7dx.net
>>179
国鉄なんかと同じで自分の票田保つために公共企業体の値上げに反対して
経営悪化させていくパターンか

国鉄債務と同じで国民で返さないとダメだがその余力はあるの?って話

294 :アイロビュコリア :2022/08/07(日) 21:59:53.19 ID:EqNF6hGV.net
>>268
(=゚ω゚)ノ 船舶用大型エンジンは雑な作りだ!
…あれではカワサキのバイク状態

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/08(月) 00:25:20.77 ID:YU40GR4L.net
いよいよ終わりの時がきたね

296 ::2022/08/08(月) 12:10:25.75 ID:jEv5rsvO.net
>>206
東ちづる とか思い出してしまう。
今や日立造船と言えば
造船会社ではなく環境機器メーカー。
造船部門はJMUに統合。

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/11(木) 18:16:59.57 ID:YMmbPa9V.net
これ
ある時全滅になる
チョンコ造船企業

298 ::2022/08/16(火) 12:35:14.61 ID:gEDELG9Z.net
8/15
三菱造船、設計技術を外部提供 競合と船を「共創」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC283EE0Y2A520C2000000/

299 ::2022/08/21(日) 03:30:09.07 ID:ImsRazy2.net
8/20
韓国・大宇造船に分割論 政府主導で防衛・民需売却検討
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0628H0W2A800C2000000/

300 ::2022/08/30(火) 11:43:23.53 ID:LZZVbg7d.net
【韓国】 大宇造船海洋が潜水艦の建造契約後に無理な先付け発注、80億円損失の可能性[08/21] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661077954/

301 ::2022/09/27(火) 12:25:25.68 ID:UvgC7dsV.net
9/26
ハンファグループ、2000億円で大宇造船海洋買収へ
https://www.kedglobal.com/jp/newsView/ked202209260016
9/27
ハンファ、2兆ウォンの有償増資で大宇造船海洋買収再推進
https://japanese.joins.com/JArticle/295955
https:
//s.japanese.joins.com/JArticle/295956

9/27
今治造船、舶用主機事業に参画。日立造船新会社に35%出資
https:
//www.jmd.co.jp/article.php?no=280818

総レス数 301
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200