2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国経済のゾンビ状態≠ウらに悪化 若者の失業率40%超、住宅ローンの債務残高960兆円 モールでは売り子があくび★2 [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/08/04(木) 18:11:45.02 ID:CAP_USER.net
「心肺停止」が、中国経済の現状診断である。経済の心臓部はカネの循環、血液にあたる。

公務員の給与減額、遅配が顕著となった。地方公務員、教員の給与削減、ボーナスなしとなり、教職員が学校前で抗議集会を開いている。日本では、ほとんど報道されていない。

地方銀行では取りつけ騒ぎ、河南省ではやくざと組んだ不正融資で8000億円が闇に消え、農民、庶民の銀行口座が凍結された。内モンゴル自治区や吉林省では、銀行の国有化という救済措置が取られた。

コロナ禍によって、人の流れがとまった。恒大、碧桂園、世茂集団など、有名なデベロッパー(不動産開発会社)が、デフォルトの連鎖に陥った。建設現場でクレーンが止まり、労働者が消え、完成のめどがたたないまま風雨にさらされた。

これは2019年からの中国各地の現象である。足で歩かないジャーナリストたちが公表データだけを頼りに、「中国各地のマンションは値上がりが続いている」と虚報を流していた。

大手デベロッパーが軒並み倒産すると、下請けや孫請けには自殺も出る。若者の失業率は、実際には40%を超えているという。

住宅ローンの債務残高は960兆円。当局は外債、米企業債、株式などの売却に転じた。ローンの支払いボイコットにより、中央銀行の損失は47兆円強(ブルームバーグ、8月1日)。

中国のGDP(国内総生産)の30%を支える不動産ビジネスが壊滅状態となると、規制されていた「融資平台」(=地方政府傘下の投資・事業会社が発行する債券)が復活した。

社会融資規模は6800兆円。新幹線累積赤字はすでに120兆円。それでも強気で新幹線を2035年に7万キロ達成だと呼号している。新たに73兆円が必要だ。財源をどうするかという議論は真剣になされず、経済政策をつかさどるのは国務院だが、李克強首相ら共青団幹部は冷笑しながら習近平国家主席の失敗をじっと待っている。

消費者が敏感なのは、ショッピングモールの落日だ。全土に8000近い巨大ショッピングモールのテナントが3割以上埋まっていない。テナントの空きが20%を超えると、そのモールは経営が成り立たない。

人口の少ない地方都市にも、大都市並みの豪華ショッピングモールができて、客がほとんどいない。売り子があくびしている風景が中国全土に展開されている。

「心肺停止」の次は?

(宮崎正弘)
https://www.zakzak.co.jp/article/20220804-WORJGH3HPFLUHBSUHR2TBEQVPY/
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1659569628/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:12:04.03 ID:zb8N1p2U.net
 
 
「後援会と自民党員の奴らの命や財産なんか知ったことじゃない」とばかりに白々しい言い逃れと開き直りを繰り返す自民党議員がまだ多数
 
 

3 ::2022/08/04(木) 18:12:57.86 ID:9OsvWXSE.net
韓国のチョンビ状態

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:13:24.87 ID:59Pi055O.net
中国がゾンビなら日本はミイラだわ

5 ::2022/08/04(木) 18:13:32.29 ID:RsL/AxEs.net
一方、ジャップランドでは…

安倍ちゃんがゾンビ状態になっていたwww

6 ::2022/08/04(木) 18:14:23.83 ID:art/hwGb.net
中国ネタで継続スレ立つの珍しいね

7 ::2022/08/04(木) 18:14:25.33 ID:EEhYzTWm.net
日本よりマシ

8 ::2022/08/04(木) 18:14:28.78 ID:Q1DCycP+.net
社会主義に戻ればOK

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:15:52.76 ID:QsXs7MW+.net
チキンペーがジョンオンの真似しかできなくなってる

10 ::2022/08/04(木) 18:16:25.62 ID:8PP87WOX.net
GDPって公共事業も含まれるんだよな

11 ::2022/08/04(木) 18:16:50.81 ID:9OsvWXSE.net
ま、シナは終わったよ
無駄遣い王のキンピラを失脚させられなかったのが最大の敗因

12 ::2022/08/04(木) 18:17:09.76 ID:6WYQbrh9.net
ジャップの失われた30年が
まさにゾンビ状態なんだがwww

13 ::2022/08/04(木) 18:17:41.43 ID:cLkm5EhN.net
>>1
こういう記事読むとワクワクするんだけど、中国から輸入してるけど上海は忙しいって言うんだよね。納期も普通に遅いし。不動産だけならそんな失業率にならないし不思議だ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:18:05.99 ID:y9mjZDq6.net
支那人犯罪が急増するぞ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:20:00.80 ID:hoSONzWC.net
仮にもキンペーが任期延長控えてる状態なのに色々ボロが出てんな

16 ::2022/08/04(木) 18:24:53.19 ID:mLBo/7au.net
中国なら、ゾンビでなく、キョンシーやろ。

17 ::2022/08/04(木) 18:25:55.59 ID:Tz4gwgXw.net
日本に逃げてくるのは勘弁な

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:26:01.35 ID:NW0JNcUZ.net
今年も経済成長は4.9%になることが決められているアル

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:27:17.47 ID:s8sv8Xsa.net
民衆の目眩しに台湾侵攻する確率どのくらい?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:27:50.34 ID:aHGxRbmJ.net
あくびとか余裕だな
破綻しようが米国と戦争になろうがあくびしてんだろ

21 ::2022/08/04(木) 18:28:52.73 ID:oEkcXqTH.net
いやーこれから始まるショーは人生で最大だと思う

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:29:27.49 ID:hnXHNMfK.net
新規パスポート発行されないのは日本には好都合

23 ::2022/08/04(木) 18:29:52.65 ID:g0tu4H2Y.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
これが中国崩壊というやつでは?

24 ::2022/08/04(木) 18:31:32.89 ID:8PP87WOX.net
特亜ネタってイラつくけど一番娯楽なんだよな

25 ::2022/08/04(木) 18:31:48.91 ID:mV7D0TD2.net
そろそろクーデターで、共産党が割れて国も
割れるだろう。7つ位に。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:32:21.06 ID:H24xYXgi.net
ジャップランドもだいぶヤバくなりそう
冬は厳しいかも知れん

27 ::2022/08/04(木) 18:34:24.83 ID:QMwuOQPN.net
借金払えない支那人なんて殺してしまえ殺してしまえ

28 ::2022/08/04(木) 18:34:47.86 ID:WNAc5IJk.net
朝鮮テロ失敗!

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:35:43.65 ID:BlIJhuRU.net
でももう10年以上前からシナ経済は危ない言われ続けてるんだわ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:37:33.59 ID:ufSd8Rtn.net
韓国もお手本にしないと。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

31 ::2022/08/04(木) 18:38:40.04 ID:GAKYUmxx.net
>>18
ゼロコロナじゃ無理だな
武漢ウイルスで弱者500万人死んでからウィズコロナで経済回さないと

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:38:44.79 ID:N5UjkkXJ.net
そりゃ民主主義国家ならとっくに潰れてる企業をカンフルうち続けてるからな。
おかげでつぶれるときはより派手に行ってくれそうだわw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:40:33.81 ID:XVI0jDy7.net
ネトウヨ、いつ中国は破綻するの?
っていう五毛のレスもめっきり見なくなったなw

34 ::2022/08/04(木) 18:41:55.77 ID:c+oepXno.net
いやー中国のほうが日本よりマシなんで中国にかえろー

35 ::2022/08/04(木) 18:43:33.05 ID:PV2KZSa+.net
3億匹ぐらい殺処分すれば解決するだろう

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:44:26.57 ID:z8GHQveS.net
>>25
7つくらいならいいが、7000くらいに分かれてそれが全部国連加盟とか言い出したら面倒臭いな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:45:23.51 ID:gBRiHSOy.net
でもシナは共産党の一声で何でもありだからな何か上手い解決方法あるんじゃね

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:47:17.55 ID:N5UjkkXJ.net
>>36
そんなに別れたらずっと内戦だから心配いらない

39 :ぴーす:2022/08/04(木) 18:48:40.82 ID:+eoxLNhN.net
人民解放軍だな

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:50:40.57 ID:gBRiHSOy.net
>>15
キンペーの時代にバブル膨らませたんだから
任期延長してどう後始末するのか見てみたい

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 18:51:44.24 ID:LB0SC0yz.net
キョンシー

42 ::2022/08/04(木) 18:52:46.93 ID:igmk7ebw.net
ガッツ石松「バブルってね、要は泡なんですよ。だから弾けてもまた膨らませばいいんです」

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 19:00:04.29 ID:vrPIxxz2.net
>>4
【断末魔の中国】 w

【バブル崩壊】世界の金融・株式市場震撼「恒大発」大恐慌 連鎖倒産すでに数百社、市場は「金欠」状態
【断末魔の中国】
 中国の不動産業大手「中国恒大集団」の巨額債務返済危機。
中国共産党は不動産バブルの崩壊を巧みに避けてきたが、
庶民の不満をそらすために恒大集団などを見捨てる方向へかじを切ったとみられる。
恒大集団の危機が表面化し、各地で取り付け騒ぎとなり、一部で暴動となった。
危機が表面化した9月以降、世界の金融・株式市場を震撼(しんかん)させている。
金融機関や社債保有の投資家に加え、下請け企業への未払い、
資材メーカーから工事請負業者まで、全体の経済的悪影響は計り知れない。
連鎖倒産はすでに数百社とされ、金融市場は「金欠」状態だ。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634821134/

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 19:02:18.99 ID:vrPIxxz2.net
>>1
>>4
中国 「預金返せ!」全土でデモ

【経済事件】「預金返せ!」中国の銀行で8000億円“引き出せず”…全土でデモ 「主犯格」NY逃亡か [Ikh★]

中国の銀行で、8000億円の預金が引き出せなくなっている問題。違法に預金を集めたなどとして、
警察が行方を追っている人物が、アメリカに逃亡した可能性があることが分かりました。
■「良心は?」中国全土でデモ…逮捕者続出
 預金者:「預金を返せ!」「助けて下さい。預金はすべて、この銀行にあるんです」
「銀行を監督する役所の責任者、出てこい」「これは民衆の叫びだ」
 預金の引き出しを求めるデモは、中国全土に拡大。逮捕者も出る事態に発展しています。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656401004/

45 ::2022/08/04(木) 19:02:51.65 ID:Bf1MySIN.net
>>19
爆撃しか出来ないが、報復で福建省とか爆撃されるから面子が潰れる

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 19:03:34.19 ID:eOcyxr98.net
>>6
在日が頑張って伸ばしてるから

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 19:04:23.87 ID:vrPIxxz2.net
>>4
【中国】 約8000億円が出金停止に…抗議した預金者らを“閉じ込め”か[06/14] [LingLing★]

中国の銀行で8000億円規模の預金が引き出せなくなっている問題で、
返金を求めて抗議する市民らが次々に連行される事態となっている。

【預金者たちの声】
「なんで外に出られないんだ!」
「私に聞いても無駄だ」
「政府がこんなことするのか」
「そうだ」

中国の投資会社傘下の複数の地方銀行では、4月から8000億円規模の預金が引き出せなくなっている。
河南省ではき13日、抗議に訪れた預金者らが到着した駅から何者かに連行され、
ホテルや学校に閉じ込められた。また、銀行とも連絡が取れない状況だ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655212831/

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 19:29:05 ID:4i2iNyla.net
キンペーの家畜奴隷w
まさにシナ畜www

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 19:30:33.17 ID:5ykE+1Ch.net
>>37
これを強権でうまく解決できるんならそもそもこんな事態になってねえだろw

50 ::2022/08/04(木) 19:58:18.31 ID:XS9MZ8to.net
>>40
今回の訪台騒ぎのせいで3期目は怪しいけどな

51 ::2022/08/04(木) 19:59:31.49 ID:XS9MZ8to.net
>>36
とりあえず少数民族の軍閥だけでも50くらいできるな

52 ::2022/08/04(木) 20:00:18.49 ID:XS9MZ8to.net
>>33
ビル貼り五毛もどこ行っても馬鹿にされるからめっきり見なくなったなw

53 ::2022/08/04(木) 20:01:33.80 ID:XS9MZ8to.net
>>26
という妄想をしてないとやってられないんだなwお前ら五毛はw

54 ::2022/08/04(木) 20:03:56.68 ID:XS9MZ8to.net
>>2
お前の大好きな野党様の支持率が上がらなくて悔しいのおw悔しいのおw
>>5
>>12
お前の祖国もそうなるから安心しろよ五毛w

55 ::2022/08/04(木) 20:06:43.35 ID:AL9O4los.net
脳挫傷ですか?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 20:16:21.07 ID:MO8jVAoc.net
デジタルイラストは金が掛かるとわかり、安易に手を出さないで正解だとわかった。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 20:18:23.17 ID:J8vNSyzK.net
人類の敵シナ共産党政権の崩壊は世界に平和と安定をもたらす

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 20:20:52.31 ID:MO8jVAoc.net
プロでもない限り お絵描きでcore-i9なんかに手が出ない。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 20:29:26.56 ID:5ykE+1Ch.net
>>2
なんだ? テロを認めるのか?
やっぱり左翼って中共みたいなテロ組織なんだな……

60 ::2022/08/04(木) 20:30:15.45 ID:IzNUqctT.net
>>4
ゴキブリ在日が逃げ出したらそう思ってやるよ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 20:36:11.36 ID:WIesrCmq.net
実際中国はこれから厳しいだろうな 社会保障もないし年金も政府に頼るな!!言われてるみたいだし間違いなく大量の人間が路頭に迷うやろうな
人権ないとこは大変やろうな

62 ::2022/08/04(木) 21:47:03.17 ID:KHla+8NE.net
チュウゴクの、銀行の預金が下ろせないとか、
ちょっとお茶目で経営状態がアレなごく一部の銀行の話かと思ったら、常態化してんのか
それ重症とかといういうレベルじゃないぞ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 22:08:51.05 ID:IXJFPGOs.net
てすと

64 ::2022/08/04(木) 22:10:31.10 ID:g0tu4H2Y.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
東アジアと実況ニュースと科学は大丈夫みたいだよ。+らはダメだけど。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/04(木) 22:32:10.83 ID:IXJFPGOs.net
以下は誰でも同意すること。
1. 中国経済は崩壊する。
2. 中国共産党は、経済的繁栄を完全に放棄してでも体制維持に固執する。
問題は2.の結果何が起きるかで、成功すればそれで終わりだが、
失敗したときに何が起きるか予想が非常に難しい。言い換えれば体制
崩壊の結果がどこまで進むかで、完全に民主体制に転換できれば
またそれはそれで終わりだが、部分的に独裁体制が残存した時に
何が起きるか。中東やアフリカではおなじみの内戦状態か?あるいは
冷戦下ではおなじみだった2体制分裂国家になるか。さらに問題を
不安定にするのは北朝鮮の存在で、これも中国体制の崩壊の動揺を
抑えきれれば良いが、そうでない場合はこれが中国体制混乱にどの
ような影響を与えるかも予想が難しい。中国内の朝鮮族の動きもさらに
混乱に拍車をかけるはずだ。北朝鮮に異変があれば南朝鮮に影響を
与えないはずはない。ドミノ倒しは日本海で止まるにせよ、わが国に
火の粉が飛ぶのは避けられないだろう。いずれにせよ、第二次世界大戦
以後我が国にとって最大の試練になる可能性は排除できない。

66 ::2022/08/04(木) 22:38:28.87 ID:tvbqgAvN.net
今はロックダウンの影響で一時的に経済が下落傾向にあるというのが機関投資家の見方だね
あまり騒ぐほどのことでもない
>>33
>>52
お前らそうやって五毛叩きを楽しめるのは今のうちだけだからな覚悟しとけよ
今5chで工作している無能な五毛(無毛)は全て臓器工場に送られて
就職難を背景にこれからは北京大卒精華大卒といった超エリート五毛が投入される
そんな奴らを簡単に論破できる叩けるなどと夢にも思うなよ

67 ::2022/08/05(金) 00:30:08.52 ID:DdHzPA6i.net
アタマすげ替えて解決できるもんなのかこれ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 00:47:19 ID:A+ImZFEq.net
韓国経済の〝ゾンビ状態〟さらに悪化 若者の失業率100%超、消費者ローンの債務残高960兆円 モーテルでは売春婦があくび

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 05:17:19 ID:ExxrXhAf.net
>>67
頭は死刑

70 ::2022/08/05(金) 05:49:15.66 ID:7Gdl+KtE.net
元々赤字債発行でぶっ建てた無人の廃墟をGDPに加えてる事は散々指摘されてた。それがいよいよ隠せなくなっただけ

あと中国はこれから10年掛けて人口動態が日本と同じ逆ピラミッドに急激に反転して、社会保障費の増大と少子高齢化で内政に注力せざるを得なくなる。台湾なんかに固執してる場合じゃないよ

真面目に中国の黄金期はもう終わりに近付きつつある

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 06:57:29 ID:/nj5EK0B.net
ゾンビ?
キョンシーでは?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 06:59:00 ID:3BCkfuy1.net
>>70
香港の時と同様に台湾を狙うのはそこの資産目当てなのだと思う
中華人民共和国を延命するには足りないけど

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 07:30:40.04 ID:tGOrz0+U.net
どこかで見た文章だと思ったらやっぱり宮崎さんか。
メルマガで日ごろ書いてることだもんな。

74 ::2022/08/05(金) 07:43:54.72 ID:sW22LwRi.net
>>70
>真面目に中国の黄金期はもう終わりに近付きつつある

そういう時期が一番戦争を起こしやすいという説があるな。
独裁者は、国家の全盛期ではなく、衰退が見えてきて「今を逃すと永遠に領土拡大の
チャンスが失われる」というときに賭けに出るのだとか(そしてたいてい負ける)。

75 ::2022/08/05(金) 07:45:57.38 ID:ZofjOJZF.net
キョンシーなら御札貼っとけば大丈夫

76 ::2022/08/05(金) 07:54:21.13 ID:gTn0DRNJ.net
>>74
まぁロシアって前例できたしな

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 08:35:56.56 ID:cGWNhxh8.net
イギリスとアメリカが中国潰しに本気出して来たから中国アウト――(゚∀゚)――!!

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 10:02:32.16 ID:lvyAutgR.net
目指せ失業率100%!

79 ::2022/08/05(金) 10:22:29.21 ID:+WIXA6xe.net
世界初の「行き過ぎた資本主義国で共産主義革命」が見られるかもしれん

80 ::2022/08/05(金) 10:27:54.16 ID:I0CqwkN9.net
保障はろくにやらないで通してるんだから今後もそれで行くだろう

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 11:13:05.61 ID:aJKIGplv.net
はたしてバブルが弾けた状態で、軍隊の給料・待遇を維持できるのか?
できなきゃ軍閥化して内戦だぞ

82 ::2022/08/05(金) 11:16:25.51 ID:oojjEMLf.net
恒大の債務どうなった?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 11:25:06.47 ID:d5Z2EJ4y.net
>>80
人民の多数が不満分子になり、それ手なずけた誰か有力者が習に挑むか
人民がひたすら虐げられ衰退し、教育も技能もないのが四億人の蛮国時代に戻るか

84 ::2022/08/05(金) 12:30:41.85 ID:7Gdl+KtE.net
だからその恒大集団が事実上経営破綻して不動産バブルが終了、そこへコロナで工場の受注減、更には都市部ロックダウンのトリプルパンチ以上を受けたのが今期成長率0.7%という数字

そしてこれから中国が金を貸してた途上国がデフォルトしてって、債務の焦げ付きで中国金融市場が不安定化するんじゃないかという懸念もある

人民元切り下げとか来るかもね

85 ::2022/08/05(金) 12:36:56.70 ID:EiT+ObyY.net
国か?これ
日本が異常なだけだろうか?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 12:41:41.05 ID:807uwwJs.net
でもなぁ、ブリもアメも終わりそう。

87 ::2022/08/05(金) 13:02:47.25 ID:di3UhATR.net
チャイナが金儲けとか夢だったんだよ

昔に戻って自転車こいでろ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 13:37:33.64 ID:UKzlXUTX.net
ゾンビー!

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 13:51:45.95 ID:OdKLBV7V.net
シナの家畜でシナ畜とはよく言ったもんだw

90 ::2022/08/05(金) 13:53:48.48 ID:d1FMG2ec.net
やっぱ共産主義がお似合い

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 13:56:05.83 ID:jS1Nzpu+.net
協賛

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 14:05:00.20 ID:KzM6wCSt.net
>>1 支那の内需がいかに貧困かということだな。広大な消費市場などどこにあるんだ。

93 ::2022/08/05(金) 14:21:18.29 ID:nEzQesg0.net
>>87
馬鹿にしているように見えるけど実は環境に優しい

94 ::2022/08/05(金) 14:58:53.89 ID:ZTH3rjlh.net
戦争しかないっすよねえ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 15:31:35.23 ID:UKzlXUTX.net
金かかるよー戦争?

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 16:46:11.70 ID:CfK+fame.net
>>92
アホな日本企業が、嘘つきカスゴミに煽られて、「支那には十数億人の市場がある!」と進出したけど、まともな消費者は数千万人しかいませんでしたとさ。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 16:52:45.07 ID:yOeqIbxk.net
太極拳と自転車こそ支那の日常だろ

98 ::2022/08/05(金) 16:53:39.62 ID:t9aeqyID.net
左翼が言うにはEVでトヨタを抜くんだから失業率も改善するだろw

99 ::2022/08/05(金) 16:53:45.93 ID:M8+A0pJn.net
中国の店で売り子があくびとか
忙しいときでも普通にやってるような、、
客との口喧嘩も

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 18:13:47.11 ID:H+LO3zx9.net
いくら何でも若者の失業率が4割越えなんて嘘だろ?
ホントだったらいくら中国みたいなお国柄でもデモや暴動の一つも起こりそうだが

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 18:39:01.91 ID:olNkktc3.net
>>100
日本の報道業界は大躍進政策を大成功だと報じていた赤い肥溜めです

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 18:42:19.65 ID:KzM6wCSt.net
>>100 支那では年間十数万件のデモ・暴動が起きていて鎮圧の経費が国防費に以上かかるという記事があった。
本当なら支那共産党体制も終わりが近いな。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 19:12:48.25 ID:UY5unt2D.net
4割って大卒の事じゃないだろうか?
お隣もそうみたいだけど、高い学費払って職がない。
大企業に勤めたいのは、何処も同じだけど。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 19:32:11 ID:7Gdl+KtE.net
そもそも政権批判したら家に警察が来る国だからな。日本だと安倍死ねとか書いても逮捕されないが、中国だと習近平死ねなんてネットに書いたらマジで捕まるから

そんな国でデモなんてやったら殺されるわ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 19:41:54 ID:fUehfB5z.net
>>104
日本人「日本には言論の自由がある。安倍死ねとネットに書いても逮捕されない。中国ではそんなことはないだろう」
中国人「中国にも言論の自由があるぞ。安倍死ねとネットに書いても逮捕されないのだ」

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 19:50:03 ID:X8OsiMcC.net
>>1
まあ、実際に中国人記者は現地取材とかしないからな
冷房の効いたオフィスにいてインターネットで拾った話題をそのまま記事にするだけ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 19:54:34 ID:BLhv268R.net
素直に砂漠を緑化する為の木々を植え、治水しながら環境改善政策をしてりゃ歴史に名を残せたのにな。
他人の臓器を抜いて金儲けして、環境破壊から進軍なんて頭にウンコでも詰まってんだろ。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 19:57:32 ID:olNkktc3.net
>>107
「緑化する=地面に緑色の塗料を塗り、残った予算は懐に入れる」という役人がいる国じゃねえ……

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 20:06:48.24 ID:rMXf7oC9.net
中国とインドは、国民が10億人死んでも何の問題も無いんだから
よく考えるとすごい国だよな。

110 ::2022/08/05(金) 20:21:50.17 ID:jhrhwNau.net
人口はパワーなのにこのボリュームで長期低空飛行だったのは馬鹿にできない

111 ::2022/08/05(金) 20:41:35.79 ID:/1XSjlJ7.net
チョンコじじいを支那送りにして奴隷として扱き使えばいい
チョンコじじいさえ良ければオレが入管に通報してやるよ 住所教えろ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 23:51:23.67 ID:lcXb33Ye.net
支那の公務員がNTTより下げ賃金されたってマジ?

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/05(金) 23:59:52.29 ID:Lr5VRule.net
日本でも報道しろよ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 00:00:06.12 ID:l2C4NDZW.net
日本でも報道しろよ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 00:12:11.97 ID:pRDCk7Vp.net
「(自分の住む)マンションの下の大排当(露天のフードコート)で食事をしていると、3人組を見かけた。
2人の太った若者はビニール袋をもって隣のテーブルの食べ残しを集めていた。
もう1人、おばさんが、店がまだ回収していない飲料のビンを集めていた。

 別のやせた60歳近い男性はリュックを背負ってこの通りをうろうろしていたが、
(フードコートの)壁際のテーブルの上に水差しが置いてあるのを見ると、
やってきて自分のコップに水を移し替え、離れた席にすわり、空の使い捨てプラスチック容器をテーブルの上に置いた。
彼は何を待っているのか? 空の容器は、まるで彼のうつろな瞳のようで、絶望に満ちている・・・」

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70773

116 ::2022/08/06(土) 05:20:48.09 ID:EgorltUj.net
>>105
安倍さん死んで悲しいと言うと自殺未遂にまで追い込まれる中国

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 11:52:59.58 ID:jK0NrzGF.net
>>98 原付バイクを電動自転車に代えて原付バイクを駆逐できるんかな。
日本では免許不要・ヘルメット不要で原付を駆逐しているようだが。
クルマにはそんなメリットはないだろう。

118 ::2022/08/06(土) 13:20:41.58 ID:GDT6qyqz.net
>>1 に加えて
もう一帯一路で かなり金を投じてて
アフリカだけで200兆円ぐらい使ってるんでは?
中にはスリランカみたいに破産して回収できなくなってる所もあるし。

ゼロコロナによる都市ロックダウンのオウンゴールが 一番経済に大打撃だったが。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 13:40:50 ID:GDT6qyqz.net
>地方銀行では取りつけ騒ぎ
>内モンゴル自治区や吉林省では、銀行の国有化という救済措置が取られた。

>規制されていた「融資平台」(=地方政府傘下の投資・事業会社が発行する債券)が復活した。

日本でも、バブル崩壊の数年後に
都道府県の天下り別動隊組織の「土地開発公社」が特別清算など倒産処理を余儀なくされて
もともと都道府県からの暗黙の指令により そこに巨額の融資をしてた地方銀行や地方ゼネコンが大損害を受けた。

一度 危なくなった融資平台(昔はシャドーバンキングと呼ばれてた)を もう一度 エンジン噴かすと
傷を更に大きく膨らませて 地方銀行の中にはバタバタ倒れる所も出るだろうな。
しかも日本の「土地開発公社」は 債権者が少数で地方財政でも損失処理して済んだが
土地をディベロッパーに貸すことで収入を得るスキームの中国の融資平台は 損失が 幅広く影響出て 社会不安に繋がる。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 13:42:42 ID:4bALoMXW.net
習近平が中国経済を壊している
国策だから良いんだよ
第二次文化大革命が始まる

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 13:43:56 ID:4bALoMXW.net
5千万人ぐらい死亡かもね

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 13:44:56 ID:4bALoMXW.net
畑の肥やしになれば良い

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 16:11:39.19 ID:Q5juY+i+.net
>>120
経済どころか社会が壊れるぞ
日本のマスコミは“また”礼賛するんだろうが

124 ::2022/08/06(土) 16:17:11.90 ID:pi1v7naQ.net
>>66
北京大でて5毛業とか、日本の氷河期もビックリだな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 16:24:21.97 ID:9pB+6KmS.net
>>7
日本で若者の失業率40%もねーよ、アホw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 16:30:35.24 ID:GmsqhVf8.net
戸籍が2種類あって、無戸籍が大勢いて、どうなるんかね。
虐げられた階層には関係ない話なんかな?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/06(土) 22:58:55.57 ID:UpyKcdmW.net
(`ハ´  )
とりあえずコメを増産するアル
雀を殺すアル

128 ::2022/08/07(日) 02:14:52.84 ID:0rbY1AtT.net
>>125
派遣率40%とか?

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 06:50:45.51 ID:2GUGYjhr.net
若者の失業率50%、派遣率40%、自殺率10%とかそのあたりなんだろうな支那の若者は

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 07:17:24.96 ID:+rt/kkhV.net
現実は辛かろう。支那人民のDNAに刻まれた阿片で忘れなよ

131 ::2022/08/07(日) 08:46:58.89 ID:VfSrXc9g.net
5年前でさえ大卒就職率が6割でベンチャー企業設立推進してた
とテレ朝ニュースでやってた
朝日新聞絡まないニュース番組だとテレ朝が一番チャイナ現状に詳しいわ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 10:51:05 ID:Bv4fl/k0.net
不動産がGDPの三割って

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 11:00:50 ID:nI/HADdp.net
独裁国家なんだからどうにでもなるだろw

ほんの十数年まえまで自転車で人民服だったろw

戻ればいい
不満があるなら再教育

ロックダウンで家のドアを溶接してたあの強権があれば一部が騒いでも消滅させるだけだろう

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 11:30:31.17 ID:hgk8FH0e.net
>>133
人民が政府におとなしく従ってるのは「政府に従ってれば(情報操作込みで)明るい未来が待っている」という成功体験があるからで、
ロックダウンとバブル破綻で人民からの信頼を使い果たしたから焦ってる。
人民が中共への信頼と忠誠を失えば、米中戦争どころじゃない。アメリカは中国人の頬をドルでひっぱたいてゆくだけで、簡単に中国を買える。20世紀初頭に逆戻り。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 11:58:13.50 ID:fQK2071H.net
天安門広場の学生なら、戦車で轢き殺せばよい。
しかし「マンション建設を再開しないとローン払わないぞ」団は?
轢いたら金の流れがストップしてますます不況になる。

ムダメシ食らいの人民解放軍の兵士を使って、工事を再開するしかないんじゃないかな

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 12:42:13.06 ID:BQ96XXvk.net
あめは物価高いまま経済急減速、シナは物価に関しては雨よりは落ち着いているんじゃねえ?
良いか悪いかはわからんけどw

137 ::2022/08/07(日) 12:53:06.53 ID:FHj19D9t.net
>>135
それでも轢き殺すのがキンペー

138 ::2022/08/07(日) 13:00:26.24 ID:59cL8664.net
>>135
逮捕して全財産巻き上げの上、足りない分は労役。つまり自分で作らせる。DIYマンション。斬新。

強制労働で作れる価値なんて力仕事生産物止まりだよなあ。
設計士はわざとサボるから、完成というタイミングで聖帝十字陵みたいに崩れるだろうなあ。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 13:37:22.39 ID:o6Rbtmw+.net
表面化してないだけで水面下では着々と破綻が進んでるから焦ってんでしょ
他国の侵略なんかその為だろうし

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 15:13:44.30 ID:W46VyARn.net
住民が共産党政府を大声で批難したり
反政府デモや暴動を起こさない限り
国民に参政権の一切無い中国では何の問題もない

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 15:28:33.83 ID:1SIS4MSF.net
日本と違ってバブルを引き締めしすぎて失われた100年とかをやらかさないから大丈夫でしょ
どうして日本はこうなってしまったのか…

142 ::2022/08/07(日) 15:32:01.25 ID:vId1FMym.net
中国は闇が大きすぎるからコントロール不能だろうな
文革再び?

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 15:41:38.25 ID:XydDBUZG.net
>>141
バブルをだらだら膨らませ過ぎてもう国ごと吹っ飛ばしそうだけどな

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 15:51:29 ID:qFei3nim.net
ローンを払わない怠惰な人民は再教育すればOKじゃないか?

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 16:12:04 ID:cbpx9G21.net
凄く意味深な記事

中国の地方政府高官の急死相次ぐ いずれも病名や死因は明らかにされず

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f982dc616be22f9b8705554e70642339ad56f1

146 ::2022/08/07(日) 17:02:20.50 ID:aZdsQQYy.net
中国企業「中国人の給与を上げすぎたアル!日本人の方が安く雇えるアル!」

パヨク喜べ、中国様の大勝利だぞ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 18:10:08.33 ID:BQ96XXvk.net
戦闘装甲車両みたいなのを警察にも多数配備してあるから安心アル

148 ::2022/08/07(日) 19:45:33.99 ID:4Io+8h60.net
5chの経済通によると中国経済はもうすぐ崩壊するらしい

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 20:24:58.15 ID:2GUGYjhr.net
>>148
経済通wwwww



もう崩壊してるのもわからんのかw

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/07(日) 21:56:27.08 ID:x3oqzM4A.net
…まあ、たとえ物々交換でも経済活動には違いないからな。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/08(月) 00:00:08.60 ID:tJf58yl+.net
>>145
土地バブルが地方政府の財源になってたからなあ…
死人にくちなし

152 ::2022/08/08(月) 00:03:54.69 ID:wMFHOwm3.net
また自転車と人民服の時代に戻ればええやんw

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/08(月) 03:50:00.69 ID:cSqoJprk.net
>>151
皇帝より薬を賜りました💊。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/08(月) 21:57:06.33 ID:GWtWyFpl.net
>>148
もうすぐかどうかはわからない
だが今は絶賛破綻フェーズ中
不動産・建設で培った膨大な不良債権に金融が耐えられなくなるのは時間の問題

155 ::2022/08/08(月) 22:18:45.77 ID:yMBLSqrr.net
>>36
1民族 1国家が理想アルな
1山川1国家もイイアルね

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/08(月) 22:27:39.95 ID:DdZ7xPHW.net
>>155
漢・晋・呉・楚・ビン・粤かな
モンゴルチベットウイグル壮は言うまでもなく

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/08(月) 22:43:13.46 ID:Cw0Xf/Pk.net
韓国企業のシェア奪いつつあるけど
完全に奪って欲しいわ がんばれ中国

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/08(月) 23:46:02.79 ID:kmM2a0rQ.net
そしてシナも

159 ::2022/08/09(火) 07:03:37.30 ID:MAUaatmi.net
>>129
腹ばい族という名の最初から働く気がないニート

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 12:09:18 ID:6pOMbyzw.net
>>139 ロスケのプーチン政権も経済に行き詰ってウクライナ侵攻はじめたんだろうな。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 17:26:12.96 ID:6pOMbyzw.net
>>156 まず第一段階としては「自治区」というのを文字通りの「自治」区にすることから始めるべきだろう。
そして支那本体は各省を国にして支那連邦共和国とする。それから自治区の連邦離脱、各省のうち支那連邦から離脱する省も出てくる。
ソ連解体と同じような過程で分裂していく。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/12(金) 00:46:48.83 ID:jtAxMw+S.net
今度は深センの工商銀行で取り付けてまじなん?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/12(金) 01:39:37.60 ID:r3LiKekN.net
キョンシー様のお通りだ道を開けろー現在はこんな感じかw

164 :巫山戯為奴 :2022/08/12(金) 02:41:24.89 ID:DJqCD29C.net
日本の住宅ローン出来高が年20兆円位らしい、35年ローンだとして350兆円位なのかな?知らんけど

中国はほぼ全員破産だろうからなあ、如何成るんだ?

165 ::2022/08/12(金) 02:54:35.19 ID:pBhjWZMf.net
若者の失業率40%わろw
25%のチョン国より酷いな

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/12(金) 06:21:55.18 ID:yRGwJhv+.net
>>164
破産するのは共産党員くらいでしょ。
そうでない支那人は、むしろザマミロと思ってるとか。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/12(金) 07:39:09.48 ID:1mIubbpm.net
結局ロシアがウクライナに穀物輸出認めたのは中国への貸しなんだよな
中国は既に食料輸入国で家畜の飼料とかも米のトウモロコシなどの輸入にかなり頼ってる
中国は国内の砂漠化が激しいから自給率もへってるし
13億国民を食わせる食料が無くなりでもしたら崩壊だしな

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/12(金) 08:44:13.93 ID:UKtnZZeT.net
AIIBと一帯一路が、このバブルの制御装置になると思ったんだろうね。日本とアメリカが乗らなかったのは幸いというか中国には不幸というか。毛沢東の大躍進の失敗の繰り返しだな。
次にできるには台湾侵攻。できると言うよりやるしか無い。
5年生き延びるにはそれしか無い。
はじまりは、朝鮮戦争の時の引退する量産型将官に払う年金が天文学的で軍事費を捻出しないと軍閥争いが再開する話からだろう。
これに太子党と共青団と上海閥の覇権争い
載大河会議が開かれるが、そこで決まるのかね。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
戦争で台湾とっても工場無事じゃないと意味ないし
技術者が逃げてたら今後の進化も望めないから
ロシアのウクライナ侵攻にみられる資源確保とは違うかも

170 ::2022/08/12(金) 10:25:25.58 ID:il9/h4GQ.net
とても共産主義の国の経済とは思えない
よほど無能でなければ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
何が起きてるんだ

172 :錯乱坊:2022/08/12(金) 16:58:52.34 ID:l1d2T+e9.net
「心肺停止」の次は?

ふつうなら、脳死及び/又は多臓器不全。日本のバブル崩壊を参考にすれば、次は
証券大手が潰れる。銀行は預金保険があるので、とりあえずセーフだが、中国の場合は
どうかな。最近、8千臆円の預金引き出しができなくなったようだし。
 山一やリーマンのような倒産劇があれば、中国経済は死ぬ。手の施しようがない。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/12(金) 17:04:49.54 ID:l1d2T+e9.net
>168
>次にできるには台湾侵攻。

実戦で役に立つ海軍がないと、台湾侵攻は無理。空軍力だけで台湾は占領できない。
台湾沿岸に到着するまでに台湾側に準備され、海岸で全部が討ち取られてしまう。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/12(金) 17:34:02.81 ID:r3LiKekN.net
人口、国土がでかいからマイナスに動いたら悲惨だな、中国を助けてくれる国はあるのかね?

175 ::2022/08/12(金) 18:44:25.03 ID:COPto8fX.net
中共から崩壊が始まるだろう
シナ人自身はたくましいから生き延びる

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/12(金) 19:50:46.18 ID:RgOSMYXD.net
漢の崩壊時みたいに人口が何分の一とかになりそう
全世界とくに国内と欧州のリベラルが「人類史上最大の人道危機! 日本政府は早急かつ大胆な難民受け入れを!」と絶叫するだろうから、国内とくに官界のリベラルは何としても排斥しないと

177 ::2022/08/12(金) 21:38:19.88 ID:XXK/aOPM.net
>>174
物理的に無理

178 ::2022/08/14(日) 22:34:30.86 ID:6F6cH6R0.net
中国経済、次のリスクは若年層の雇用危機深刻化-5人に1人が失業
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-25/RFJXF8T0G1KW01

中国経済の急減速、意外な「対策なし」の裏事情
jp.wsj.com/articles/chinas-leaders-arent-sweating-growth-slowdown-11659120763

中国、ゼロコロナ政策の下で露呈した、指導部内の「責任転嫁」と「ポジション争い」
gentosha-go.com/articles/-/44077

中国で「不動産バブル崩壊・失業」が深刻化、習近平政権は正念場に
diamond.jp/articles/-/307365

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/17(水) 08:55:27.41 ID:tW5pazpa.net
氷河期やな

180 ::2022/08/18(木) 01:31:18.56 ID:BXj66m8H.net
中国新規融資、7月は6790億元に急減 コロナや不動産危機が影響
jp.reuters.com/article/china-economy-loans-idJPKBN2PI0UL

焦点:中国が転落しそうな「流動性のわな」、迫られる信用危機対応
jp.reuters.com/article/analysis-china-cash-idJPKBN2PN09V

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
預金引き出そうと…市民“銀行に殺到” 中国・北京
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000265732.html

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/22(月) 23:18:32.99 ID:EUeN211y.net
やばいなや
何が起きとると

183 ::2022/08/22(月) 23:19:38.57 ID:0vM9yLTU.net
クソチョン諸共絶滅すればいいのに

184 ::2022/08/22(月) 23:21:33.13 ID:gq+S/3pR.net
地方政府の管轄でバスの運航停止とか法人と個人の銀行口座凍結とか北京銀行の口座が医療費の支払い以外の用途での使用禁止とか動きがメチャクチャ怪しい

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/23(火) 00:00:53.29 ID:9MPDYZG6.net
>>174
北朝鮮「任せろニダ!」

186 ::2022/08/23(火) 00:12:22.82 ID:rzghTlOd.net
>>174
殺人ウィルス作って全世界を敵に回したからな

187 ::2022/08/23(火) 00:14:25.81 ID:rUaBcbw7.net
韓国おわた

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
で、どこに投資すれば一攫千金を狙えるの?

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
【中国】 大規模干ばつ深刻、長江上流の水力発電の不足は浙江や江蘇の工業にも影響[08/23] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661257339/

190 ::2022/08/23(火) 23:33:50.51 ID:2IAK8bHm.net
戦争するしかなくなるんちゃう?
台湾進攻待ったなしやろ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/24(水) 00:03:49.97 ID:560hXKZq.net
人口が多いのに内需が造れないのは政治が悪い

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/24(水) 13:26:47.10 ID:jm0STONg.net
ここまで事態は悪化してるのに日本のメディアは相変わらず「中国経済成長に赤信号!?」と超呑気な事いってんのな。

193 ::2022/08/24(水) 13:32:19.09 ID:rxgA5LaX.net
>>38
最後に残った国を加盟させてやる、それも常任理事国でと言ったらどうなるか

194 ::2022/08/24(水) 13:35:50.41 ID:rxgA5LaX.net
>>164
日本は全体としてその10倍くらいの残高

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/24(水) 14:31:14.26 ID:Rz1WEuRq.net
しなー

196 ::2022/08/24(水) 14:34:48.99 ID:83sJalyM.net
リセッションは仕方ないさ。
問題は数億人の氷河期世代と失業者をどうするか?だな。
無理ゲーっぽいけどさ。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/24(水) 15:22:50.69 ID:+vA2GWd9.net
>>192
そりゃ祖国がヤバイってのは隠しだてしたくなるのがまともな人間の心理だろ?

198 ::2022/08/24(水) 15:32:04.00 ID:TlZEYWQA.net
反乱まだ?

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/24(水) 23:32:32.28 ID:xRVROBZU.net
【決済】ドコモの「d払い」で障害、19日10時過ぎ~ [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1660884123/

200 ::2022/08/24(水) 23:48:53.68 ID:ueUw4ebw.net
これ20年前から言われてるからね

201 ::2022/08/24(水) 23:49:07.13 ID:ozoI5EBm.net
キンペーは長老から経済をV字回復させる事を条件に
三期目を容認されたという話があったようだが無理だろう

ゼロコロナを継続するしか国内医療を守れないのは
地方でコロナが蔓延したら手が打てないという理由らしいが
衛生観念も低いし洪水に干魃に自然災害の対処もままならない

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/25(木) 08:55:30.44 ID:HR8OYy8T.net
>>190
やるだろうな。その次は沖縄だ。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/25(木) 09:37:20.17 ID:hXLqqwny.net
戦争するだけの金・物資・電気・水はあるんだろうか

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/25(木) 11:50:18.56 ID:EBmBOXAG.net
ロシアのあの様を見たらとても怖くて沖縄や台湾になんか手ぇ出せないだろうな
ロシアに比べて失うものが多すぎるし、食糧も資源もない

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/25(木) 11:55:50.76 ID:+w4eObxb.net
バブル弾けちゃった・・・

206 ::2022/08/25(木) 19:13:35.70 ID:wF+gFRiW.net

日本のバカスゴミは
中韓絶好調!貧乏人の日本人はシネ!
だから全く問題はない。

207 ::2022/08/26(金) 06:26:34.40 ID:TK6s0H4b.net
中国よこれで「共産主義国」か!不動産経済崩壊で大失業時代到来とは
https://gendai.media/articles/-/99006

恒大危機が地方財政破綻、公務員給与削減に直結する中国のカラクリ
https://gendai.media/articles/-/99007

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/26(金) 23:25:56.49 ID:ZVdgGK59.net
いちおうインフラ公共事業とかこれからやるらしいが
ドル建ての国債でやるのかねえ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/26(金) 23:31:31.20 ID:XtlLotF8.net
今更それでなんとかなるレベルでは無い

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 00:27:05.06 ID:nndxikOW.net
まぁこの件は海外とは繋がってないから
勝手に中で茹で死ぬだけなんで楽しみよなぁ

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 00:35:51.79 ID:/DinQy8K.net
本格的に中国経済が崩壊するまで
まだ4年以上時間はかかるだろうな
厄介なのは中国が大人しく崩壊を待つ訳もなく
近隣や世界を巻き込んで足掻きもがく事が当然予想される

今のうちに好きな相手に愛を伝えておくんだな
平和な時代が終わりを告げ始めているぞ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 00:47:15.55 ID:cgJePaHq.net
問題ない問題ないあるよ
アメリカのリーマンショックみたいにいとも簡単に乗り越えるあるよ
問題ないあるよ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
中国の景気刺激策、20兆円相当上乗せ-不動産危機や干ばつに対応
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-24/RH4D0RT0G1KW01

住宅不況に苦しむ中国、多くの家計が支出抑制
https://jp.wsj.com/articles/pinched-by-housing-downturn-chinese-families-rein-in-spending-11661479397

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 03:09:21.90 ID:Nu2JXyvf.net
共産主義なのに失業とかせんだろ

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 04:29:45.91 ID:n1TZ1lDw.net
今こそ大躍進と文革だ

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 04:40:52.87 ID:hW1KrgLt.net
>>214
パラダイスみたいな国は何処いったんか

217 ::2022/08/27(土) 05:32:06.55 ID:jdTL/Xhx.net
ゾンビじゃないアル、キョンシーアル

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 06:22:04.65 ID:4615u6ss.net
小卒のホモ近平主席のままじゃこのままgdgdやでw

219 ::2022/08/27(土) 06:25:33.96 ID:ykgIyFKr.net
早く他の民族は決起して共産党員を吊せ
独立して日本アメリカと貿易すれば
台湾のように独立国としてやっていけるぞ

220 ::2022/08/27(土) 06:53:53.90 ID:XvR/ZbEs.net
この俺にマスクなんぞさせやがって。京単位の謝罪と賠償を求める!

221 ::2022/08/27(土) 07:15:05.75 ID:U1BTgsW6.net
>>216
死んでしまえるという意味で天国に一番近い国が陸続きで存在しているけど・・・
文字通り大朝鮮か・・・

222 ::2022/08/27(土) 07:16:05.68 ID:U1BTgsW6.net
>>218
御輿を担いでいる連中は何処に逝ったヽ(д`ヽ)

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 07:16:30.52 ID:lbwARoaI.net
>>173
有事には外省人による内部からの迅速な破壊工作。砲台の類や航空機は事前に無力化され、易々と上陸を赦すことになる
地獄絵図を経て台湾は滅亡する

そんなバットエンドもありかな

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 07:18:35.19 ID:wFAi3Qu5.net
共産党大会が終わっても経済立て直しが難しい中国の「構造的な問題」
https://news.1242.com/article/381549

「習近平の『皇帝化』は歴史の必然」――中国史の第一人者が暴露した「悪党を生み出す中国というシステム」
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/08250615/

225 ::2022/08/27(土) 07:24:09.54 ID:Da1dDgZF.net
中国って何度も死にかけているけど結構土俵際でねばるからな
今度はどうなんだろ、ちゃんと死ぬかな

226 ::2022/08/27(土) 07:28:48.71 ID:tl7uZ4zz.net
>>10
穴を掘って埋めるの繰り返しでも国が賃金を払えばGDPになる
誰も住んでない都市や乗客のいない高速鉄道でも造ればGDPになる

227 ::2022/08/27(土) 07:35:06.56 ID:Z8qzbn1+.net
独裁国家で失業率高いってどういう事態なんだ?

市民、労働は義務です
で強制労働とかせんの?

228 ::2022/08/27(土) 07:35:26.75 ID:PmzwAUXA.net
>>1
中国経済が崩壊すると20年以上言われてるが未だに崩壊しない。
ヤフーニュースだと近い将来に中国は日本の10倍の経済規模になるらしい。
一時的な混乱はあれど、アメリカの没落と中国の覇権は表裏一体。有名なユダヤ財閥のトップも、金融の中心はニューヨークから上海に移るとか言ってただろ。コロナ前は。

229 ::2022/08/27(土) 07:38:07.92 ID:PmzwAUXA.net
>>174
ユダヤ財閥は中国側に立ちアメリカ潰すみたいですよ。
イーロン・マスク氏「中国の経済規模は米国の2〜3倍になる」2022年5月21日

230 ::2022/08/27(土) 07:40:58.43 ID:PmzwAUXA.net
>>188
一攫千金なら中国韓国北朝鮮だな。
一獲千金なら日本だと思う。

231 ::2022/08/27(土) 07:42:11.38 ID:PmzwAUXA.net
>>193
7つの国々が全部常任理事国になります。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 07:44:34.30 ID:TzKY31kq.net
習近平なんて、間抜けがトップにいるからこうなるんだよ

233 ::2022/08/27(土) 07:45:22.96 ID:PmzwAUXA.net
>>211
中国が崩壊するまで10年はかかるよ。世界大戦前の不況はそんなもんだ。
そして10年あれば中国はアメリカを超えるから、幾らでも手を打てる。
イーロン・マスク氏「中国の経済規模は米国の2〜3倍になる」2022年5月21日

234 ::2022/08/27(土) 07:47:12.94 ID:PmzwAUXA.net
>>202
アイヌ独立が先じゃね?ゴールデンカムイの人気がある内に。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 07:47:53.49 ID:ZYtqvh9v.net
日本ならゾンビ状態でも公務員のボーナス最高なんやけどな

236 ::2022/08/27(土) 07:48:59.32 ID:PmzwAUXA.net
>>203
中国は今、平和だから足りないと暴動になる。
戦時体制なら中国人は我慢する。
魔法の言葉「日本が悪い」

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 07:53:19.09 ID:CC5YwQQJ.net
またザクザクの妄想記事w

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 07:54:27.70 ID:2Zg85LBM.net
久しぶりにイキのいい五毛が、断末魔の多重カキコw

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 08:02:05.03 ID:YIn6KoFM.net
日本みたいに業界総出で談合しまくっての地価コントロールができない国だからな
良くも悪くも嘘がすぐバレる
さもありなん

240 ::2022/08/27(土) 08:03:04.46 ID:ykgIyFKr.net
こんなもんじゃねーよ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 08:05:46.37 ID:ni/VdK0+.net
>>233
そうなると地球は滅ぶけどね
四大文明と言ってもわずか5000〜6000年の歴史しかない、しかもいわゆる世界の古代文明の地はすべてが砂漠化している。これが現実だろ?

一方、一万四千年の縄文の昔から父祖が我らの為に植樹を行って来た日本は、世界有数の先進国となった今も、太古の昔と変わらず、国土の大半を美しい山々と水辺や豊かな緑に覆われ、自然の恵みに満ち溢れている。

漢や唐の古代中国文化は我が日本にあり
中華民国までの中世から近代中国の文化は台湾にある

だが中国にも朝鮮半島にもかつての文明は何も残ってはいない。
持続可能社会などと言うのなら人類は縄文人の叡智にこそ学ぶべきなのだ。
中国の様なやり方は減速せざるを得ない

242 ::2022/08/27(土) 08:13:07.22 ID:PmzwAUXA.net
>>74
ロシアから流出した文書だと、中国の台湾侵攻は9月だったね。
マジでやるのかな。

243 ::2022/08/27(土) 08:14:12.29 ID:PmzwAUXA.net
>>223
クリミア半島方式だろうね。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 08:14:18.65 ID:ni/VdK0+.net
中華民族の争いというは常にくだらなく、政治信条の闘争や正義真実良心、万民の幸福といった、大義に基づく止むに止まれぬ、高尚なものではさらさらない。

常に権力や金銭を自由に采配できる地位の争奪戦でしかない

そもそも中国や韓国は縁故主義だからな。
有能な他人よりも無能な身内の方が大切って民族なんだよ。

中国韓国人は自分達の一族を富ませ、他人はこき使って搾り取って使い捨てにする。
だから中国や韓国には今でも「身分制度」がある。

中国や韓国では貧困層に生まれ、人脈もない、多額の賄賂も用意出来ない人間は、どんなに才能があって努力したところで浮かばれない。

中国で言えばジャックマーだって国家の発展の為にあれだけ尽くしたが、結局最後は共産党のヴァカ共の嫉妬で引きずり下ろされる。

結局あれが支那チョンの限界。実につまらん国だ
あんな利己主義者だらけの国に国家観なんて生まれない

つまり猿山のボス争いや権勢欲、餌を独り占めする我欲だけのマウント取り合戦でしかないw

世界を何の実りも収穫も進歩もない、このような中国人のくだらないボス争いに巻き込もうとするのは是非ともやめて貰いたいものだ笑笑

245 ::2022/08/27(土) 08:20:55.71 ID:PmzwAUXA.net
>>241
だから中国人は外国の土地を買ってるんだよ。
中国人が移民して、原住民を民族浄化して、中国人移民による経済発展を行うと言えば、どこの国も経済発展を喜んでるよ。
中国人にとって大切なのは自分。地球が滅んでも気にしないよ。そして世界中が金持ち中国人移民を歓迎し、地球を終わらせようとしているんだよ。反対したら差別な。

246 ::2022/08/27(土) 08:25:05.55 ID:9Jy7/xQe.net
>>236
日本じゃ敵役として力不足、中華ネット民ですら釣られないw
日本は雑魚敵にしかならないのでラスボスの米国と敵対するしか無いね

247 ::2022/08/27(土) 08:25:15.56 ID:PmzwAUXA.net
>>241
スリランカなど一帯一路の国々は、自国が経済発展できるなら、中国人による原住民民族浄化を受け入れる方向の国家方針ですよ。
まあスリランカでは手遅れ気味で暴動起きたけど。

248 ::2022/08/27(土) 08:27:36.26 ID:PmzwAUXA.net
>>246
中国人なら「第二次世界大戦みたいにアメリカと手を組んで日本をやっつけよう!抗日ドラマみたいに!」と考えるのでは?

249 ::2022/08/27(土) 08:28:28.27 ID:t2sVnxn7.net
クラッシュランディングと言われ続けて10年経ったよ

250 ::2022/08/27(土) 08:36:23.83 ID:X06K71FC.net
>>249
日本も1989年に株バブルが終わって、91年まで不動産バブル、93年から景気後退、98年から恐慌状態
中国のそれは規模が大きくで2015年に株終了、2020年まで不動産バブルの流れ

株⇒不動産⇒不良債権問題⇒実体経済悪化というのは長い時間が掛かる

251 ::2022/08/27(土) 08:40:26.06 ID:PmzwAUXA.net
>>250
そう。中国には、あと10年は時間がある。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 08:41:18.32 ID:y/zlOKb0.net
>>1
これでもまだ経済崩壊否定するの?
親中パヨチンは

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 08:45:31.23 ID:y/zlOKb0.net
>>245
民族浄化されて喜ぶバカはいない

254 ::2022/08/27(土) 08:47:00.25 ID:PmzwAUXA.net
>>252
>>250
中国経済が崩壊するまで、まだ時間がかかるんだよ。その間にパヨクによる文化大革命は世界中で猛威を振るうはず。
中国が外交や軍事の準備を整える。第三次世界大戦はその後だよ。

255 ::2022/08/27(土) 08:50:45.35 ID:PmzwAUXA.net
>>253
「移民による経済発展」を歓迎しない国は無いよw
原住民の民族浄化は遅れて発生するから理解できないバカは多いよ。チベットの経済発展を羨む一帯一路の国々に言いなよw

256 ::2022/08/27(土) 08:51:16.61 ID:X06K71FC.net
>>251>>254
アメリカとしては、中国がアメリカを追い越せない事が「確定」してしまう時代が危険だと見ている様だね
このまま勝てないで衰退するなら、今のうちにアメリカを攻撃しなきゃってロジックに成る

具体的には2020年代後半は相当危険だと見ている様だ

257 ::2022/08/27(土) 08:59:25.09 ID:PmzwAUXA.net
>>256
そんなに早いの?!
比較対象は中国と欧米日で、一部統計では既に中国はアメリカ超えてるからアメリカが手を打ち始め、2020年後半で頭打ち、欧米日の合計に少し足りない辺り。
2030年代後半辺りで中国から第三次世界大戦開始と思ってた。

258 ::2022/08/27(土) 09:14:09.75 ID:cQgCF8ZY.net
>>256
中国がアメリカを追い越せる可能性は今まであったのかなあ
日本を真似て欧米文明を取り込んではできたけど、それも内部で人権弾圧搾取のおかげだし、繁栄もただよそからくすねてきたのを大量生産するだけ
栄華を誇って内部崩壊っていつもの中国史

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 09:26:26.86 ID:D1lJgcR2.net
中国の歴史をつらつら俯瞰すると民族間で帝国が次々に現れては数十世代、数世代で
衰退し没落しいわゆる黄巾の乱のごとき怒りに任せた民衆が暴力で政権交代を
繰り返している

共産党帝国もいずれ遠く無い時期に民衆の怒りをかって暴力革命が起きる

問題はその後だ

海は現在の南シナ海まで侵略して拡大し、モンゴル、チベット、ブータン、インド
といった近隣諸国の領土を侵略している現在の中国共産党の領土と領海を劇的に
小さくしないといけない

そもそも秦の始皇帝がわざわざ万里の長城を建築したのであるから、現在の共産党
政権の末裔どもは万里の長城の内側に非軍事化を徹底させて押し込めるべきである

概ね5つくらいの民族中心による民主的な非軍事政権を設立させ、近隣諸国に
軍事、環境、治安の懸念を完全に無くしたら30年ほど放置するのが良い

新しい民主的な市場ができると感じたら企業がこぞって参入するだろうから
民間主導で復興を自力でやらせるべきである
最低限の公共インフラはあるわけだからアフリカなどとは違う
日本やアメリカが国費を投じて復興する必要は無い

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 09:32:01.82 ID:4NMvDQot.net
>>233
どうやって超えるんだよ?
資源も無い、資本も無い、水も無い、電気も無い、技術も無い、
あるのは借金と鬼城だけだぞ

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 09:50:34.09 ID:N3qZ+Y8K.net
PPPじゃ中国はとっくにアメリカを超えてる
為替が安く抑えられてるだけ

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 10:17:31.76 ID:4NMvDQot.net
それは別にかまわないw

人民元を低くして、安かろう悪かろうの物を作って、
ヒイヒイ言いながら借金を返すだけの国になって、
アメリカを超えたというなら、
我々には害は無いw

263 ::2022/08/27(土) 10:19:24.65 ID:PmzwAUXA.net
>>258
世界銀行の統計だと、購買力平均で2017年にはアメリカ抜いて世界一だよ。その他の統計でもアメリカに追いつけ追い越せだよ。
イーロンマスクが中国の経済規模はアメリカの2〜3倍になると言ってるんだから、ユダヤ財閥はアメリカ切り捨てて中国についたと考えるべきでは?

264 ::2022/08/27(土) 10:21:57.05 ID:PmzwAUXA.net
>>260
イーロンマスク様に聞けよ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 10:24:09.55 ID:4NMvDQot.net
>>263
だからイーロンマスクの言うことなら、根拠を知らなくても信じるのかよw
それなら根拠を挙げて中国経済は崩壊する、って言ってるやつのほうを信じるだろw

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 10:28:21.34 ID:e0Diuh+1.net
これから中共が嫌がろうと民主化ってのがあるよ
糞貧乏な奴等がわんさかいて、そこに配分されるようになると金持ちもいなくなる
不満は果てしなくでかくなってる

267 ::2022/08/27(土) 10:32:21.34 ID:HmkdYfoK.net
巨神兵だ巨神兵だとおどされたけど
早すぎて腐ったって感じだな

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 10:32:29.81 ID:PjsaKh4M.net
>>266
むしろ統制経済の徹底じゃないか?

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 10:38:01.64 ID:PjsaKh4M.net
>>258
ここ10年何一つ碌なもの作れてない時点で決まっていたよね
とにかく手っ取り早く稼ぐことしか考えてないのか何なのか分からないが

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 11:31:32.10 ID:7qdcwKNd.net
>>261
何いっても「はいはい鬼城バブル」としか思えねえんだわもうw
あと大躍進政策以来のお笑い統計どうにかしろ

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 11:37:19.62 ID:8tEXJseJ.net
徳政令ださないだろうなw 人民のことなんて知ったこっちゃねえ

272 ::2022/08/27(土) 11:42:11.63 ID:hW1KrgLt.net
上海は北京の尻に敷かれた状態をいつまで許すんだろ
さっさと魏呉蜀の時代に戻ればいいのに

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 12:05:17.79 ID:QEu7CNsA.net
熱波が続く中国さん…自国の環境保護にすら力を入れる気ないからな…ざまぁとも思うが脆弱な地方民の大打撃は不条理過ぎる

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 12:17:02.16 ID:y/zlOKb0.net
>>255
移民による経済発展なんて望んでいる国はない
あるのは元から移民前提の多民族国家だけ

275 ::2022/08/27(土) 12:42:21.13 ID:yqZEhYCM.net
>>1
中国崩壊ネタってワクワクして大好きなんだけどこんな状態でよく軍維持できるな?と不思議に思ったりもする。どの程度信憑性あるんだろ?

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/27(土) 12:48:53.73 ID:7qdcwKNd.net
>>275
日米と無理に張り合おうとして軍事力維持してるのも社会の歪みの一因なんじゃね
ソ連と同じ

277 ::2022/08/27(土) 14:00:07.36 ID:PmzwAUXA.net
>>275
>>250
中国は、まだ10年は経済発展を続けるから崩壊は無いよ。
経済が元気な間は軍も元気。

いまは「中国共産党を裏切りました!」と、金持ちを移民させて埋伏の毒を世界中にバラ撒いてる段階。
世界大戦は大恐慌の10年後たよ。まだ先だし、10年あれば中国経済はアメリカの2倍にはなるから、そっからが本番。

278 ::2022/08/27(土) 14:07:06.02 ID:PmzwAUXA.net
>>265
根拠は世界銀行の統計。

279 ::2022/08/27(土) 14:38:48.44 ID:jqCc232K.net
>>229
世界を裏で牛耳ろうとするユダヤ資本が中国と共倒れしてくれれば世界に真の平和が訪れる?

280 ::2022/08/27(土) 20:29:19.32 ID:X06K71FC.net
>>257>>258
>そんなに早いの?!

2020年代に世界大戦って見方が強まっているみたいだね

281 ::2022/08/27(土) 20:30:22.13 ID:X06K71FC.net
>>277
>中国は、まだ10年は経済発展を続けるから崩壊は無いよ。

人口減少が既に始まっているのに、どうやってアメリカを抜けるのかって話だわな
韓国もそうだけど、人口減少ペースは2010年頃の予想を遥かに超えるペースで、その時期の予想や想定は役に立たない

282 ::2022/08/28(日) 17:17:35.73 ID:NS5Av2j4.net
>>281
まず対米関係だけど中国の場合、アメリカに中国人が大量に入り込んでるからアメリカのシンクタンクや選挙介入でアメリカ式民主主義の弱点を突ける。
1995年の台湾危機からのレイプオブナンキン→従軍慰安婦問題で「中国はアメリカの味方、一緒に日本を潰そう」という流れを思い出せ。

経済的には、中国国内に植民地(農村戸籍とかチベットみたいな地方とか)があるから、内需による経済発展が可能だよ。日本ですら内需拡大で30年近く持ちこたえてるんだから、中国は10年程度簡単に持つと考えてる。

その10年でアメリカを内部分裂に追い込むんだろ。手段は解らんが、中国がアメリカに勝つには超限戦しかないだろ。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>282
>シンクタンクや選挙介入で
無理無理w
中国人は、アメリカ国籍をとったら、反中になるよw

>「中国はアメリカの味方、一緒に日本を潰そう」という流れを思い出せ。
思い出せんなあ?w
誰がどこでなんて言ったの?


>中国国内に植民地(農村戸籍とかチベットみたいな地方とか)があるから、
ほーお、農村戸籍者やチベット人は、同じ人民ではなく、植民地奴隷ということか。
それが中国人の考えなんだな?

>日本ですら内需拡大で30年近く持ちこたえて
日本は、外国に借金が無い状態でバブルが弾けた。
中国はあるから、稼いでも借金返済で消えてゆくだけ。
おそらく不良債権処理が終わらず、経済の血液である金が動かず、
革命が起こるだろう。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>282
>手段は解らんが

こっそりオチつけてて草
こんな所でオチてたら釣られにくくなって困るじゃないか

285 ::2022/08/29(月) 01:44:08.72 ID:VMF4epWi.net
歴史に学ぶなら中国の政権崩壊のほとんどは内乱が原因だよね
外部の民族が征服したケースもあるけど、一番の敵は中国民衆

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
中国経済が米国を追い抜くとの予測、世界で崩れる…中国が衰退期突入か、不動産危機
https://biz-journal.jp/2022/08/post_313539.html

住宅不況に苦しむ中国、多くの家計が支出抑制
https://jp.wsj.com/articles/pinched-by-housing-downturn-chinese-families-rein-in-spending-11661479397

287 ::2022/08/29(月) 07:35:39.52 ID:cp32PUeU.net
>>279
世界を動かせるレベルの大金持ちが壊滅して世界が平和になりました、か
信長の野望でオートプレイをやって戦国武将が誰も居なくなって平和になったみたいに

288 ::2022/08/29(月) 07:38:15.06 ID:cp32PUeU.net
>>285
外部の民族が征服して国を拡げていった時の最大版図(元)を「自分達のあるべき領土」だと主張する中華人民共和国

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/29(月) 12:31:06.60 ID:ad7kaTPS.net
>>288
そのくせに、「元寇はモンゴルがやったこと」で逃げるチャンコロ。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/31(水) 01:11:36.56 ID:HbogCBDr.net
今度は深センでロックダウンだってなw
習近平には現実が見えないのかw

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/31(水) 04:22:29.24 ID:4zCV4A0T.net
つべの街歩き動画で中国の超高層ビル群や街は近未来的でカッコイイのに終わってたんだw

292 ::2022/08/31(水) 05:52:46.64 ID:zNpBByXL.net
>>291
イーロンマスクも言ってるし、世界銀行の統計からも中国経済は減速しただけで、まだまだ伸びてるよ。
一部のアメリカ人が危機感を感じて、ようやくブレーキをかけ始めた段階。現状のままならイーロンマスクの言う通りアメリカの2〜3倍まで大きくなる。
アメリカが更なる制裁を課さないと崩壊までは行かない。更なる制裁をして崩壊させるにしても10年はかかる。
欧米が上海見捨てた時点で、中国は条約を破っても制裁されない国、つまりアメリカに代わる覇権国家になった。
まだ全世界が中国を抑え込む方向で力を合わせれば、なんとかなる可能性があるが、油断すれば中国による世界革命が成功する。

293 ::2022/08/31(水) 05:58:17.29 ID:zNpBByXL.net
>>283
中国人の「アメリカ国籍取ったので反中です」に騙されてるぞ。埋伏の毒だ。中国から金持ってアメリカへ入り込み内部から崩している。
遠からず「アメリカで」革命が起こるのでは?ブラックライブズマターを思い出せ。コロナ騒ぎを思い出せ。アメリカは内部からの攻撃に弱い。埋伏の毒はアメリカの全身に回ってるぞ。

294 ::2022/08/31(水) 06:03:35.70 ID:zNpBByXL.net
>>286
実体経済を無視したプロパガンダだよ。中国への投資を減らす為のね。
ようやく欧米が動き始めたんだけど、中国とズブズブな金持ちが多いから、中途半端になると思うよ。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/31(水) 14:31:05.07 ID:6O9JJ6r/.net
それでもしぶとい中国。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/31(水) 14:40:24.64 ID:YKQiDj4J.net
30年間も終了済と言われ続けてピンピンしてる日本の方がw

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/31(水) 22:26:23.00 ID:s9Jwa1Pl.net
また宮崎かw
こいつ中国経済崩壊本を20年ぐらい書き続けてる
本売りたいだけの奴だろw
こんなやつ金融マンならとっくにクビだぞw

298 ::2022/08/31(水) 22:50:08.42 ID:bOstnd/5.net
中国政府は国民の海外流失をどうしてるんだ?
国民逃げられないようにしろよな?
寄生虫ゴキブリ迷惑だわ

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 01:49:44.18 ID:1zFVlAQr.net
>>292
アホかw
公務員に給料払えない国が発展するわけないだろw
お前の頭では世論誘導は無理だ
大学出の五毛と交替しなさい

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>297
しかも、ソースがzakzakだし。
東スポの見出し記事、特に宇宙ネタくらいに受け取っておかないと。
ただ、程度の差こそあれ、長期に渡る景気低迷は避けられないと思いますし
キンペー引退後に自動解錠されるパンドラの箱がお楽しみ。

301 ::2022/09/01(木) 06:02:09.03 ID:VElCcnqV.net
>>298
埋伏の毒

302 ::2022/09/01(木) 06:09:03.76 ID:VElCcnqV.net
>>300
中国の次の手は人民元高かな。人民元高にしてアメリカの数倍の経済規模にして、カネの力でゴリ押し。
経済崩壊したらアメリカを道連れって事にすれば、アメリカは中国を潰せなくなる。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 06:42:57.80 ID:WZNDGtP7.net
アメリカが潰せないと言うかもう潰れかけてますやん
日本のバブル研究した結論が「何がなんでもバブルは弾けさせない」だってさ
支払い不能の銀行とかも力業でもたせる、レベルの頭しかしてないだろうし、もうどうなるんだろこれ

304 ::2022/09/01(木) 07:12:27.29 ID:HqEANnaR.net
さて、無職で迎えた9月1日。
中国の若者は何をするんだ。

305 ::2022/09/01(木) 07:44:51.62 ID:VElCcnqV.net
>>303
中国は共産主義国家であり統制経済なので、西側諸国のようなバブル崩壊は無いよ。
アメリカが色々始めたから減速しはじめたけど、10年後にアメリカの2〜3倍の経済規模になってようやく成長が止まり、アメリカと覇権を競い合うようになってからが本番だろう。

306 ::2022/09/01(木) 07:49:59.30 ID:Lhz/qWYb.net
ゼロコロナ政策の失敗と併せて中共潰れてくれ

307 ::2022/09/01(木) 10:48:41.27 ID:VElCcnqV.net
>>306
現在のアメリカの対応だと中国共産は潰れない。
「中共を裏切りました」と工作資金持った埋伏の毒が全世界に広がってるだけ。
中共より先に欧米が崩壊するだろ。今のままならね。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 11:31:56.70 ID:Tz3qV/IM.net
>>305
>中国は共産主義国家であり統制経済なので、西側諸国のようなバブル崩壊は無いよ。

コンクリオブジェを何億と無制限に増やしまくった投機ゲームに経済ドップリ依存させて、なーにが「バブル崩壊は無いよ!(キリッ」だw
共産主義&統制経済で潰れたソ連と西側のバブル崩壊の、最悪の合の子じゃねーか
こんな低レベルなプロバガンダじゃ一毛ももらえんぞ?

309 ::2022/09/01(木) 12:29:45.87 ID:VElCcnqV.net
>>308
そう言われ続けて30年ぐらいか?中国は崩壊しないんだよ。
大き過ぎて潰せない。
10年かけてゆっくりブレーキを効かせて、100年かけてゼロ成長を続けさせるぐらいしか無いんだよ。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 12:37:50.79 ID:B7Tm8G9u.net
>>309
歴史を知らないのか?w
中国って国自体が崩壊したことは何度もあるんだけどwww

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 12:41:32.35 ID:w+mPULr0.net
すでに中国は崩壊してるんだがなw
この五毛には理解できないらしいw

312 ::2022/09/01(木) 19:13:49.09 ID:0MfaebjJ.net
だが、我慢に耐えかねた民衆に英雄があらわれたら?強力な統率力とカリスマを備えた。

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/01(木) 19:18:17.23 ID:WZNDGtP7.net
>>312
陳勝呉広も黄巣も李自成も洪秀全も後半はろくなもんじゃないからなあ

314 ::2022/09/01(木) 19:23:18.66 ID:0MfaebjJ.net
志那の係数は桁違いだから、現代の曹操が、現れても驚かんわ。

315 ::2022/09/01(木) 20:13:56.27 ID:/6rCeJ3T.net
>>314
噂をするとやって来るのか

316 ::2022/09/01(木) 20:39:39.96 ID:0MfaebjJ.net
>>315
漢人に限らんだろうが、噂をしても無理だなw

317 ::2022/09/02(金) 01:46:23.27 ID:ZhwjzvSD.net
>>316
「噂をすれば影が差す」の元ネタが「曹操の話をすると曹操がやって来る」なのだよな

318 ::2022/09/02(金) 07:23:21.21 ID:Xe8XNGED.net
>>312
人民解放軍は「共産党」の軍隊。
中華人民共和国は崩壊して構わない。
アメリカは中華人民共和国を崩壊させて満足し、人民解放軍は無傷で生き残り超限戦を続行する。
アメリカが中華人民共和国を崩壊させても中国人の勝利んだよ。

319 ::2022/09/02(金) 07:40:25.33 ID:Xe8XNGED.net
中国は最終的に「中華人民共和国を裏切りました!我々は新しいユナイテッドステイツオブチャイナです!」と、
人民解放軍が宣言し、国名を変え、民主主義的に投票で共産党独裁政権を再度樹立させてアメリカに勝つ。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/03(土) 02:08:14.61 ID:3KNq5qlB.net
>>319
投票したら共産党が政権とれるわけないじゃんw

321 ::2022/09/03(土) 02:22:48.84 ID:u1OvlRs8.net
大学の内定率15%とか報道されてたね

322 ::2022/09/03(土) 03:13:50.57 ID:Yvw4nCsA.net
>>321
いざとなったら農村へ下放するだけでしょう
「習主席を見習え」ってわけです

323 ::2022/09/03(土) 07:23:25.09 ID:BLt/F2DL.net
崩壊後の中国はまた人民服と自転車の群れに逆戻りだけどな。
人民解放軍の兵力も経済力の低下で劣化する。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/04(日) 15:11:00.43 ID:E+nBAO8y.net
習規制とゼロコロナが生み出す若年層大失業時代
https://toyokeizai.net/articles/-/615146

職にあぶれる中国の若者たち-習主席の締め付けが生んだ新たな危機
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-31/RHGDP6DWRGG201

325 ::2022/09/04(日) 16:50:01.18 ID:nqHW2a3b.net
>>324
人民解放軍は党の軍隊だから、中華人民共和国がユナイテッドステイツオブチャイナに変わっても無問題。
アメリカには別の国です。と、言えば戦争回避できる。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>214
初めて上海行ったときの印象
「なんて物乞いが多いんだ」
物乞いも中国共産党に頂いた職業なの?

327 ::2022/09/05(月) 07:46:31.29 ID:wUEadAr8.net
習氏の強権 低迷する中国不動産市場 「ゼロコロナ」で地方財政悪化も
https://www.sankei.com/article/20220904-KUBNZ4ONAFJE7IPRMECP66S52Q/

中国経済の「米国超え」 懐疑論が浮上
https://jp.wsj.com/articles/chinas-economy-wont-overtake-the-u-s-some-now-predict-11662176413

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/05(月) 12:57:52.94 ID:VGtCmA9a.net
習近平は、どんなに経済を悪化させても自分の地位は安泰、と思ってるのかねえ

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/05(月) 13:31:25.10 ID:vbaXdJ4V.net
ていうか、お金は力につながるから、独裁者として権力を掌握し続けたいなら、金持ちを潰すというのはそれなりに理にかなってる。

中国の場合は金持ちは共産党幹部とつながってるから、習近平のライバルは潰したいと思うのは当然だなw

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/05(月) 20:02:24.94 ID:SUQFfqCg.net
>>4,7
寄生虫が何言っても説得力ゼロw

331 ::2022/09/07(水) 01:16:55.03 ID:p2IHAcN/.net
中国感染再拡大 終わらぬ行動規制に市民反発(2022年9月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=XO0DWRUWvgU

アングル:相次ぐロックダウン、中国の若者にメンタルヘルス危機
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-china-mental-idJPKBN2Q3054

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/10(土) 01:05:15.02 ID:JrfODy14.net
>>323
軍事備品を他国に横流ししないでほしいな…
中国も韓国も。

333 ::2022/09/10(土) 01:10:22.64 ID:NS2YTbip.net
韓国から貸し剥がしすれば助かるんじゃね?

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/10(土) 03:08:35.01 ID:0YpJcst9.net
知ってた

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/10(土) 03:09:26.12 ID:0YpJcst9.net
>>323
アヘンでアへアへ

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
中学のとき、アヘン戦争が勃発した年は
「アヘンでアへアへ、アヘン戦争」
と覚えましょうってナラったなあ

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>292
イーロンマスクはペイパル、テスラ、スペースXと次々と新しい企業を立ち上げ
大成功を収めた天才経営者。それは認める。

でもな、ドージコインを不用意に発言し価格操作したり、テスラは意識高い系の
人間に「電気自動車はエコですよっ」とCO2排出権を売って本業赤字、副業で黒字
(今は本業でも黒字だが)と補助金を利用した経営をしながらビットコインはマイニングで
106テラワット(オランダの年間電力消費量と同等)を消費しているにも関わらず
ビットコイン取引できるようにしますと発表し大顰蹙を買って手のひらくるり。

最新ではツイッターを買収すると大々的に発表し、大損しそうになり買収をやめようとし、
裁判になるかもしれん。行き当たりばったりで信用できない所もある天才と何とかは
紙一重な奴だぞ。

中国にテスラとスペースX売り込みに行ってリップサービスしてるだけって可能性だって
十分ある。つーか、彼の行動、発言みててよく信用できるな。奴の経営力は信用できる
が人間性はひどいもんだぞ。スティーブジョブズも同類。

338 :61式戦車(仮):[ここ壊れてます] .net
>>337
ジョブズは経営者じゃなくて技術者だったからなぁ。
ちょっと違う気もする。
イーロンはアメリカの禿ってイメージ。

339 ::2022/09/10(土) 04:09:22.36 ID:IdeCZzLI.net
>>338
ああ、人間性が似てるというところ。イーロンマスクは都合が悪くなると手のひら返す。
スティーブジョブズは部下が進言してきたアイデアを

「お前は俺の貴重な時間をつぶして、そんなクズアイデアを進言しに来たのか。使えない」

と追い返した後、別の会議でその部下も参加している中、部下のアイデアをさも自分が考えたアイデアとして
一押し採用。そのアイデアの開発の責任者に進言してきた部下を採用するという鬼畜。

あと、有名なのは試作品のiPhoneを水槽の中にぶち込んで気泡を確認。「まだ薄く小さくできる余地がある」
と改善命令をだしたとか。書いてみるとジョブズの方がひでぇし人間性の方向も全く違うなwそこは謝るw

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/10(土) 04:28:37.09 ID:5up6cP4T.net
>>338
ウォーレンバフェットは?

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>338
「ジョブズが技術屋」はさすがに笑える。営業か企画屋だろ。
ジョブズに「はじめてのBillGレビューのこと」みたいな逸話あったっけ?

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/10(土) 07:59:28.91 ID:FSwjga01.net
BCGワクチンの配布数が、3年くらい前からの数字で600万→500万と減ってるらしい。

シナでは産まれた赤ん坊にすぐにBCGワクチンを接種する決まりになってるそうなので、

恐らくシナの本当の出生数はここ数年で、500万人くらいに激減してるって事。これはトンデモ無い数字で

日本の人口に換算すると、年間の出生数はたったの50万人って事になる。既に年間の死者数は900万人超えしてるみたいなので

実はシナの人口減は相当前から始まってて、実際の人口数は、14億人どころか2~3億人は少ないんじゃないかって想定になるらしい。

とっくに生産年齢人口どころか人口そのものが激減社会に突入し、更に不動産バブルは日本の数十倍から下手したら数百倍規模で崩壊。

どう考えても、もうシナの経済は完全にお終いですw

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
しなの最後が近いね
最後は派手に暴発して終わるでしょう

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/10(土) 11:36:22.45 ID:ClKI4wAH.net
ゾンビを誹謗中傷するなよ。ゾンビが気の毒。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/13(火) 01:18:30.14 ID:J6TAm1fb.net
武器の横流しとかせんでくれよ

346 ::2022/09/13(火) 05:44:10.49 ID:CBs0WB8O.net
>>333
剥がせる物がナイある

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/13(火) 08:00:18.40 ID:hEMfY9vW.net
最終的には弱い庶民に負債押し付けるしかないな

348 ::2022/09/13(火) 08:10:33.17 ID:XiM0y84N.net
>>339
ひどいな
持ち上げられてるのはなんか特殊なカリスマ性でもあるんだろうな
身近な人たちには評判悪かったとは聞いていたがそこまでとは

349 ::2022/09/13(火) 18:09:22.46 ID:i8ai7w5u.net
>>332
ロシアに流れてそう。
ロシア軍が弾切れにならないのがおかしい。

350 ::2022/09/18(日) 00:29:46.89 ID:nkvPnSVz.net
中国で不動産苦境深まる 新築住宅価格、12カ月連続下落
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM165E30W2A910C2000000/

中国新築住宅価格、8月は前月比-0.3% 21年11月以来の大幅下落
https://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL6N30N020

351 ::2022/09/18(日) 00:29:58.49 ID:nkvPnSVz.net
中国の住宅価格、50都市で下落 8月、コロナで市況悪化
https://www.tokyo-np.co.jp/article/202548

中国新築物件価格、値下がり都市7割超に増加 8月
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM15B820V10C22A9000000/

352 ::2022/09/19(月) 15:11:13.40 ID:iLwqU7/v.net
CHINA in DEEP TROUBLE as Property Market CRASHES. 30% of GDP Dependent Upon Real Estate
https://www.youtube.com/watch?v=X8_MSta5vk8

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/28(水) 20:52:52.39 ID:ZXNzBosb.net
中国不動産開発CIFIが債務不履行か、「解決策を模索中」
https://jp.reuters.com/article/china-property-cifi-holdings-idJPKBN2QT0GS

中国、不動産株が示す落日 冷え込む1.2京円住宅市場
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM092O60Z00C22A9000000/

354 ::2022/09/28(水) 21:01:02.83 ID:lqKC/tJP.net
40%?
ウッソだろお前…

355 ::2022/09/28(水) 21:48:21.43 ID:16pfaCv3.net
でも日本の方がやばいよね?

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/28(水) 22:34:38.29 ID:g5/NDrC2.net
>>355
じゃあ一日も早く中国に引っ越せよ
自分でやばいと言ってる国にしがみついてて、情けないと思わない?

357 ::2022/09/28(水) 22:42:28.32 ID:J2r4bUuU.net
>>1
>ゾンビ状態

チャイナだからキョンシー状態だろ?

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/28(水) 23:31:53.83 ID:ts5e8UyG.net
【朗報】円安で…日本企業“国内回帰”加速「中国の2割安く作れる」 地域経済も活性化★2 [あしだまな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664336273/

オワタ

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/29(木) 01:54:12.06 ID:ToGzZ5Vc.net
>>66
5份のクセに超エリート5毛とか笑わせんなや

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
失業禁止にして違反者は処刑すれば失業率下がるぞ

361 ::2022/09/29(木) 03:02:02.77 ID:Z4GqUZVI.net
>>1
いや
失業率四割ならとっくに内戦状態になると思うが

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/29(木) 03:02:04.54 ID:YdN4g6og.net
>>360
(`ハ´  )
それ、いいアルね、マジで
君、中国共産党に入ってれば出世したアルよ

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/29(木) 03:16:29.49 ID:XULGpGXk.net
共産主義だから経済なんか大丈夫です

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/29(木) 05:40:10.09 ID:4w9PscN8.net
>>8
今も社会主義だよ

365 ::2022/09/29(木) 05:58:55.09 ID:WY3z7wJi.net
人の集まるとこに仕事が生まれるのに
あんだけいて失業者だらけとか
無能キンペイを吊せよ

366 ::2022/09/29(木) 06:02:29.20 ID:WY3z7wJi.net
まだ不動産絶対的ダントツ1位の会社の不良債権が不明
だから、こんなもんじゃねーよな
千兆円超えかな

367 ::2022/09/29(木) 09:13:28.94 ID:BgRHET7Q.net
>>357
お札がもったいないから

368 ::2022/09/30(金) 23:53:37.61 ID:8SNxMaoA.net
文革時代の貧乏で平気だったのだから楽勝楽勝
食べられる動物は14億もいる

総レス数 368
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200