2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大久保利通、琉球併合でしれっと仕掛けた驚きの罠 「琉球は日本に帰属する」と清に認めさせた経緯 [9/11] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/09/11(日) 16:20:57.25 ID:CAP_USER.net
倒幕を果たして明治新政府の成立に大きく貢献した、大久保利通。新政府では中心人物として一大改革に尽力し、日本近代化の礎を築いた。
しかし、その実績とは裏腹に、大久保はすこぶる不人気な人物でもある。「他人を支配する独裁者」「冷酷なリアリスト」「融通の利かない権力者」……。こんなイメージすら持たれているようだ。薩摩藩で幼少期をともにした同志の西郷隆盛が、死後も国民から英雄として慕われ続けたのとは対照的である。

(略)

その後、西郷は江戸城無血開城を実現。大久保は明治新政府の基礎固めに奔走し、版籍奉還、廃藩置県などの改革を断行した。そして大久保は「岩倉使節団」の一員として、人生初の欧米視察に出かけ、その豊かさに衝撃を受けて帰国する。
ところが、大久保が留守の間、政府は大きく変わっていた。帰国した大久保と西郷は朝鮮への使節派遣をめぐって対立し、西郷は下野。同じく下野した江藤新平は「佐賀の乱」の首謀者となった。大久保は現地に赴き、佐賀の乱を鎮圧する。次に大久保が進めた「台湾出兵」でも粘り強い交渉の末、清から賠償金を得た。

■「琉球」の日本帰属を清に認めさせた

 明治7(1874)年11月26日、清から帰国した大久保は、横浜港に集まった群衆から大きな歓迎を受けた。だが、清との外交で日本が得たものは、賠償金だけではない。どれだけのことを大久保が成し遂げたのか。本当の意味で知る者はほとんどいなかった。

 清との外交による功績の1つが「琉球(沖縄)の日本帰属を事実上、認めさせたこと」である。いったい、どういうことか。

 そもそも、今回の台湾外征がなぜ行われたのか。那覇を出航した2隻の船が暴風によって台湾に漂流。66人のうち54人が現地の高砂族に殺害され、日本が抗議すべく台湾に出兵する。それに対して、台湾を事実上統治する清が日本に抗議してきたので、大久保が乗り出していった。

 清との話し合いで争点となったのは「台湾が清の帰属なのかどうか」。清に帰属するのならば現地人による殺害について清は日本に賠償金を支払う必要があるし、帰属していないのならば日本が台湾に出兵しても清に文句を言われる筋合いはない……ということになる。

 この論法で大久保は交渉を進めたが、実はもう1つの重要なテーマが、この議論には内包されていた。それは殺されたのが、那覇から帰路につく宮古島の島民だったという点だ。

 当時、現在の沖縄県にあたる琉球王国は、日本と清の両方が、その帰属を主張していた。日本側は江戸時代から薩摩藩が支配していたことを理由にして、一方の清側は明朝と琉球国が冊封・朝貢関係にあることを理由にして、それぞれが自国の統治下にあると譲らなかったのだ。

 その点を踏まえて、今回の台湾外征を観てみれば、どうだろうか。まさに琉球の一部である宮古島の人たちが台湾の現地人に殺害されたために、日本が声を上げたことになる。

 抗議したのは、日本が「宮古島の島民は自国民だ」とみなしていたからこそのこと。大久保は初めから「琉球は日本に帰属する」という前提で、清との交渉に挑んでいたのだ。

 清はその前提を自然に受け入れたうえで、大久保と交渉してしまい、しかも台湾出兵を「義兵」(正義のための行動)と認めたことになる。これは琉球に住む人々を日本人だと清が認めたことにほかならない……大久保の外交は、そんな布石をも打っていたのである。

■清への旧習をやめさせ、日本に併合

 このことを突破口に、大久保は清と琉球王国の関係を引き離していく。大久保外交が行われた翌年、明治8(1875)年に清で新しい皇帝が即位すると、琉球王国は使節を送ろうとしている。これまでどおりに慣習を守ろうとしたのだ。

 だが、それでは元の木阿弥になってしまう。大久保はこれを阻止するべく、太政大臣の三条実美に「琉球藩処分方ノ儀伺」を提出。配下の松田道之を那覇に送り、清への隔年朝貢や、新帝即位における派遣使節を取り止めさせるなどし、旧習を払拭させようとした。

 そうした積み重ねの結果、明治12(1879)年には琉球王国が廃され、沖縄県として日本国に併合される。併合の理論的な根拠に、大久保の外交の成果が大きな意味を持った。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef874c499f0b0d8818f53236f0b52d5193f7ba8f?page=1

259 ::2022/09/12(月) 08:33:28.91 ID:m9N5ylv1.net
>>246
こっちのほうが真実だろうな

260 ::2022/09/12(月) 08:39:49.41 ID:EZU3PhEw.net
西郷隆盛なんて煽てられて挙兵したバカ
しかし大久保利通がいなかったら今の日本はなかった

261 ::2022/09/12(月) 08:43:04.03 ID:EylBgrMW.net
>>251
次の選挙でねじれ国会を実現しなきゃならない

決められない国会にしなきゃいけない

頑張ろう 

自民党は壺党 自民党は反日カルト

262 ::2022/09/12(月) 08:51:54.32 ID:Z+rBmWng.net
沖縄より本土の方が漢民族に近いだろ。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>1
琉球人は、日本国から脱退して独立したいんだよね?

日本国から独立するということは、今日本国から受けている保護、恩恵の全てを放棄するという事だよ?

国民健康保険や生活保護だけでなく公共施設や道路やライフラインの整備といった物も含まれるんだよ?

警察や消防といった物も日本国からの補助金が無くなり金銭的に維持運営できるの?

海外旅行も簡単にいけなくなるよ?

日本国のパスポートがあるからビザ免除があるんだよ?

防衛は、軍隊がなければ攻めこまれない!とか本気で思ってんの?

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
韓国国旗だって日本の外交官花房義質の影響が大きいしなあ。

朝鮮ノ国旗ハ我之ヲ助ケテ速ニ制定セシムヘキノ事案

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/12(月) 11:17:07.71 ID:xIl3BU4k.net
>>263
人民解放軍に護ってもらうつもりなんだよ

266 ::2022/09/12(月) 12:48:26.56 ID:OyyAN+/u.net
琉球諸島人民の99%が自分たちは中国人だと思っているし心の宗主国は中国なんだよ

日本政府や日王は沖縄の分離独立を直ちに認めるべきだね

267 ::2022/09/12(月) 13:38:11.18 ID:jNWWkvek.net
>>266
自分達が中国人なら中国を宗主国とは呼ばないだろ

朝鮮人みたいな属国民が中国を宗主国と呼ぶ訳で

268 ::2022/09/12(月) 14:39:59.31 ID:00aWyDo8.net
琉球も参勤交代してたんだから自然な流れで当たり前すぎる

269 ::2022/09/12(月) 16:03:56.48 ID:vaW63Gll.net
日本人として恥ずかしい
沖縄は中国へ、対馬は韓国へ返還しよう

270 ::2022/09/12(月) 16:10:54.36 ID:OyyAN+/u.net
>>269
対馬島の住人の90%が日本からの分離独立と大韓民国えの帰属を望んでいるしね

対馬島現地人は倭語よりも大韓語を使うしね

271 ::2022/09/12(月) 18:25:50.00 ID:RK7Mx+hU.net
イランに原油代金払えよ。キムチ野郎

272 ::2022/09/12(月) 19:02:38.29 ID:+UN3I2J6.net
>>22
虐殺とか推測だって自分から認めているんだね

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/12(月) 21:03:01.65 ID:flDhJ9FO.net
>>247
それは徳川が過酷な年貢を科してたからな。
特に外様大名で徳川に歯向かいそうなところにはとくに。

そうでなくても参勤交代の負担が大きい。
薩摩から江戸まで、殿を籠に乗せて何百人もの人数を従えて歩く。
宿泊費だけでも相当な額になる。
江戸にも大きな屋敷を構えないといけないし。

そんな藩の財政を支えるためには仕方なかった。
徳川が悪いんだよ。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/13(火) 06:06:11.70 ID:L+14aFsa.net
チョン関係ねー w w w

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/13(火) 09:50:03.34 ID:mlYcNcnx.net
>>4
たしか日本国籍をバックに棒振り回して乱暴狼藉だっけ。これがなぜ日本に蹂躙となるのか。

276 ::2022/09/13(火) 09:52:06.91 ID:MZAhDFiI.net
>>269
『苦難の韓国民衆史』(咸錫憲著)
同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。
韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。馬鹿馬鹿しい。
同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。ごくごく一部の 抵抗は
あったが上から下までみんな日本にあこがれ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられた
というのが真実だ。
「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。
日本から賠償金という名目で莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。
これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろうよ。
「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。
一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。
現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。
このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて自己満足し
ている本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。
これが恥でなくてなんであろうか。
咸錫憲(1901~1989): 1919年に平壌高等普通学校の生徒となるが、崇実学校の
咸錫雲ら に影響され、三・一独立運動に連座、反省文を書けば許すという日本人
校長の態度に立腹、 学校を追放される

277 ::2022/09/13(火) 09:52:20.14 ID:MZAhDFiI.net
>>270
またテョンのデマかよ

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/13(火) 09:55:19.27 ID:MZAhDFiI.net
>>266
あ?

琉球新報・県民世論調査 沖縄「独立」はわずか2.6% パヨク、完全にノイジーマイノリティだった
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1483233626/

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/13(火) 09:58:01.36 ID:mlYcNcnx.net
>>247
琉球王国に支配されてチャイナに冊封受けて
いたのなら負担は全て下層民へ行く。
日本統治レベルどころではないだろうね。

280 ::2022/09/13(火) 12:06:49.96 ID:aQxtuUpQ.net
大久保利通は実質総理大臣だったんだよ
紀尾井町の坂でテロ死したが
賄賂をいっぱいもらっていたはずが
遺産は借金ばかりだと判明

もらった金を国庫に入れてたんだとよ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/14(水) 06:03:24.43 ID:tLJdIjS9.net
コレだけ胆力ある政治家は今いないよなあ
アメポチか中韓のハニトラにヘロヘロなやつばっか
みっともない

282 ::2022/09/14(水) 16:51:19.50 ID:+vcOqs3/.net
>>4
コリアンってなんだ朝鮮人

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
あの頃の日本は強かった…

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/14(水) 18:16:47.77 ID:gMaId4Vm.net
これって新政府は台湾を清だと認めてたって事だろ

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:[ここ壊れてます] .net
>>270
本当にこれだよ
私たち対馬島の住人は日本政府の圧政からの分離独立と大韓民国えの帰属を望んでいるしね

286 ::2022/09/15(木) 01:35:33.34 ID:SBg67Axd.net
イランに原油代金7000億円払えよ。 アホ

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/09/15(木) 17:41:27.76 ID:xr8+kcrC.net
一度も

中国に属したことはありまけん

嘘つき

288 ::2022/09/17(土) 17:38:16.87 ID:abzuEsCK.net
大久保の父ちゃんは琉球で番屋やってたいうしな、外国船の寄港に毎度頭悩ましてた当事者だから息子が世界情勢に関心持つのは道理
一方西郷は陽明学派の代表とも言われるガチガチの保守的思考の農本主義者

根本思想から水と油

289 ::2022/09/19(月) 10:45:26.09 ID:H5m247+n.net
工作員

290 ::2022/09/19(月) 12:41:25.67 ID:YJVLfbJX.net
>>285
自演すな、妄想テョン

291 ::2022/09/19(月) 13:17:28.28 ID:EsE0IibE.net
情けない

292 ::2022/10/10(月) 16:15:15.36 ID:MU0JVOiF.net
大久保さんの大河ドラマはよ!

293 ::2022/10/10(月) 16:31:45.03 ID:MU0JVOiF.net
琉球王国は米仏蘭と修好条約を結んでいてこれらの国は日本とは別に大使館を置いたりしていた。明治までは完全に日本だったわけではないというのは日本人の視点からは忘れられがちな視点だね。
中国が尖閣を諦めないのもそういう過去と関係している

294 ::2022/10/11(火) 03:26:29.69 ID:QTOvHGG6.net
>>293
封建制度って分からん?
中央政権に対して一定の義務を果たせば、藩の地方自治が認められてたんだよ

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/17(月) 11:58:30.83 ID:eqEUC/vT.net
これ大嘘だよな
日本政府は本島は日本 宮古石垣は清に分割することをほぼ決めていた
清の一部の反対で条約締結が遅れそのうち日清戦争で日本が勝って台湾まで手に入れたのでうやむやになった

296 ::2022/10/17(月) 15:45:03.12 ID:ZYRzKkTN.net
>>295
大嘘と言うほどではないだろう
下関条約には琉球の処遇については一切の記載が無いし、よって、明治中期までに琉球全土の日本帰属が明確になっていたとみるべし

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/17(月) 16:02:37.44 ID:eqEUC/vT.net
>>296
http://rca.open.ed.jp/history/story/epoch4/syobun_8.html
 宮古・八重山を中国へ引きわたす、というものでした。これがいわゆる「分島・増約案」です。
 交渉は難航しましたが、ロシアとの国境紛争も抱えて早期解決を望んでいた清国側は、やむを得ず日本案を受け入れることに同意しました。
 1881(明治14)年2月、両国の代表が石垣島でおち合い、正式に宮古・八重山の土地・人民を清国に引きわたすことになりました。
 しかし、いざ調印の段階になると、清国側は国内の混乱や日本の東アジア進出の危機感をおぼえて調印をためらいました。また、琉球の清国亡命者の再三の請願書も影響して、結局は正式調印されることなくこの条約は棚上げされました。
 ついに日清戦争(1894~1895年)が勃発しました。この戦争で日本が勝利をおさめ、台湾が日本の植民地となったことにより、琉球問題はあいまいにされたまま日本に属することになりました。

298 :61式戦車(仮):2022/10/17(月) 16:06:09.57 ID:ZV7JdkL6.net
宮古島は琉球の領地じゃない。
ソースは琉球仕置き。

はい、論破。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/17(月) 16:07:55.22 ID:eqEUC/vT.net
じゃ尖閣も当然歴史的に日本の領土じゃないな

300 :61式戦車(仮):2022/10/17(月) 16:11:28.40 ID:ZV7JdkL6.net
>>299
領有権を決めるのは歴史じゃなくて最新の条約。

301 ::2022/10/17(月) 16:21:41.20 ID:ZYRzKkTN.net
>>297
それは条約を調印しなかった清国側に問題があるのでは?
引き渡すと言うことは、引き渡すまでは日本側に領有権があると言うこと

302 ::2022/10/17(月) 16:23:48.80 ID:H6NjlMHj.net
>>297
何気に「引き渡す」って書いてあるなw
日本が領有してなきゃ引き渡すことはできないぞw

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/17(月) 16:26:59.31 ID:eqEUC/vT.net
そりゃ不法占拠してるところを引き渡すって意味に決まってるだろ

304 :61式戦車(仮):2022/10/17(月) 16:29:26.11 ID:GIuJbtiA.net
それは普通返還という。

305 ::2022/10/17(月) 16:31:14.73 ID:H6NjlMHj.net
>>303
いや、清国国内における欧米並みの通商権を貰うために渡す対価に見えるけど…

306 ::2022/10/17(月) 16:34:48.42 ID:ZYRzKkTN.net
>>303
清国や朝鮮に法匪と罵られた日本がそんなうやむやのままにする訳がない
不法占拠しているという自覚があるなら、下関条約で琉球の処遇をハッキリさせるだろう
それがないということは不法占拠ではないということ

307 ::2022/10/17(月) 16:41:24.02 ID:H6NjlMHj.net
イギリスやフランスが戦争によって清国国内に権益を勝ち得たのと比べると日本はムチャクチャ良心的だなw
通商権と引き換えに自国領土を差し上げようというのだから…

308 ::2022/11/08(火) 08:42:58.29 ID:W0RzXFVe.net
>>4
山城博治はコリアン

総レス数 308
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200