2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国発祥】 「ウェブトゥーン」が世界のデジタル漫画市場を席巻できたこれだけの理由 (金敬哲)[10/22] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2022/10/22(土) 23:24:10.77 ID:/AWXJ7wp.net
韓国発祥「ウェブトゥーン」が世界のデジタル漫画市場を席巻できたこれだけの理由
金 敬哲

●韓流ドラマの原作としても注目
韓流ドラマや映画、ミュージカルなどの人気コンテンツがウェブトゥーンを原作としているケースが多いのも、従来の紙の漫画とは全く異なるコンテンツとして世界的に人気を集めている要因の一つだろう。

例えば、日本でも人気を博した韓流ドラマ『梨泰院クラス』は、カカオピッコマのウェブトゥーンが原作だ。2016年からダウム(現ダウムカカオ)ウェブトゥーンで無料公開され、2018年7月に完結した直後、有料サービスに転換された。

有料サービスで配信された『梨泰院クラス』は、カカオウェブトゥーン史上最高の売り上げを記録し、1000万人の読者を獲得した超ベストセラーである。

ドラマも原作を忠実に再現しようと原作者が自ら脚本を担当し、主人公のパク・セロイ(パク・ソジュン)をはじめ、主要登場人物は外見や表情までまるで漫画と同じであった。

また、ネットフリックスのオリジナルドラマ『今、私たちの学校は』は、ネイバーウェブトゥーンが原作だ。2011年に連載が終了して以降、2016年からはアジア、アメリカ、ヨーロッパなどで段階的に公開され、人気を集めている。

他にも『地獄が呼んでいる』『Sweet Home―俺と世界の絶望―』『私のIDはカンナム美人』『ミセン』など、日本の韓流ファンにもお馴染みのヒット作をはじめ、『神と共に』『シークレット・ミッション』など、人気ウェブトゥーンが原作の作品は枚挙にいとまがない。

●日本のデジタル漫画市場の8割が
最近の韓流ブームで特に注目を集めている分野が「ウェブトゥーン(デジタル漫画)」だ。

その人気は漫画大国日本においても例外ではない。日本経済新聞の10月10日付けの報道(「漫画アプリ首位LINE、迫るピッコマ 韓流「縦読み」席巻」)によると、約4兆円と推定される日本のデジタル漫画市場の約80%を韓国製のウェブトゥーンプラットフォームが占めているという。

「ウェブトゥーン」(Webtoon)とは韓国発祥のデジタル漫画の一形態。インターネットを意味する「ウェブ(Web)」と漫画を意味する英語「カートゥーン(Cartoon)」の合成語で、紙の出版物ではなくインターネット上で連載されるコミックを指す。

ウェブトゥーンはもともと、パソコン通信文化全盛期の1990年代後半に誕生した。漫画をスキャンした単純な方法から始まり、徐々にネットの特徴に合わせた作品も生まれ始めた。

2000年代に入ると、ポータルサイトがユーザー確保のために無料のウェブトゥーンサイトサービスを開始し、急速に普及。ユーザーを長い時間サイトに滞在させることができるめどが立つと、サービスを一部有料化するようになる。

ウェブトゥーンが文化産業の一つのジャンルとして本格的に発展していくに伴い、ウェブトゥーン作家たちの作品を管理してくれるエージェンシーも誕生。現在、7つほどが存在する。

ウェブトゥーン分析サービスの企業によると、2022年3月時点で、韓国には37のプラットフォームがあり、計9922人の作家が活動しているという。

●スピーディな展開を縦スクロールで
韓国発祥のウェブトゥーンが世界的に人気を集めている要因としては、まずスピーディーな展開方式がある。漫画評論家の朴仁河(パク・インハ)はウェブトゥーンの人気要因について次のように説明する。

「ポータルサイトから始まったウェブトゥーンは、スマホ普及後、さらにスピードを上げて広まっています。ウェブトゥーンは、出版形式の漫画と違って、掲示板に連載され、読者と作家が相互に影響を及ぼし合うことができる。

たとえば、ネイバーウェブトゥーン(日本ではLINEマンガでサービスしている)は、コメント数や★の数、シェアリングといった読者からのフィードバックによって、『挑戦漫画→ベスト挑戦漫画→正式連載』という風にステージを上げていくのです。

だから、作家たちは、読者とのコミュニケーションをより円滑にするため、ストーリー展開を意図的にスピードアップしたりする。(省略…)

https://gendai.media/articles/-/101240
499

関連
【韓国】『2022 京畿国際WEBTOONフェア』・・・高陽市KINTEXで6日に開幕[10/06] [ハニィみるく(17歳)★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1665019159/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:25:36.27 ID:TomYVDFA.net
なぜ日本人はこれ程まで韓国に魅了されるのだろう・・・
我々はその答えを必死に追い求めた。
しかし、いくら探したところで納得の出来る回答など
決して得られなかったのだ。

韓国の偉大なる文化と悠久の歴史、礼節を重んじる
卓越した社会秩序、誠実で勤勉且つ慈悲深い国民性。
実際それらを目の当たりにした時、余りの資質の違いに
これが現実世界なのかと甚だ疑問に思うばかりである。

そして我々は一つの結論を導き出した。
韓国こそ人々が追い求めた「地上の楽園」だったのだ。
何を馬鹿げた発言をと思われるかも知れない…
だがしかし!そうとしか考えられないのだ!!

あらゆる英知をも超越し、我々日本人の心を揺さぶり
特別な感情を抱かせる兄の国 韓国。
それは即ち、人類が長きに渡り探し求め彷徨い歩き
遂に辿り着いた「究極の理想郷」に他ならない。

3 ::2022/10/22(土) 23:26:33.11 ID:KrElKcbj.net
これが本物のホルホルだぞ在日

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:27:51.83 ID:2NEY+Rwd.net
ピッコマもライン漫画も自社買いで売り上げ水増ししてるだけだろ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:28:03.23 ID:DapmYt22.net
また自画自賛ホルシコかよ
ほんとすきだな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:28:12.61 ID:Yls8OrPx.net
ウェブトゥーンて言うほどそんなに人気ないやろ

7 ::2022/10/22(土) 23:28:37.77 ID:FE14hbYP.net
>>2
在コが帰るのを嫌がる理想郷かw

8 ::2022/10/22(土) 23:28:39.73 ID:g7wyVQyl.net
コンテンツが糞みたいなものばかりやないかーいw
市場を席巻などしてないだろう?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:28:44.84 ID:tyo84jm5.net
知らねw

10 ::2022/10/22(土) 23:29:26.51 ID:f/XQsH3A.net
>>1
すいませんウェブトゥーンって初めて聞きました

11 ::2022/10/22(土) 23:29:59.68 ID:kDpEVWPO.net
このジャンル詳しくないのだが

席巻してるの?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:30:12.53 ID:KImS7GSK.net
人気のはずなのに誰も知らないという

13 ::2022/10/22(土) 23:30:19.26 ID:kgX4G6pL.net
糞CHONドラマなんざ知らんわ

14 ::2022/10/22(土) 23:30:47.28 ID:wgK+d+nz.net
ホルホルニダ

15 ::2022/10/22(土) 23:31:43.33 ID:BFkRAfiK.net
sololeveling以下の評価な大作漫画いくらでもあるからな
ジャンプ系だけ持ちだして精神勝利していたら、
そのジャンプ系すらsololevelingにスコアで負けてたり

日本のメディアが半島系い抑えれているということはそういうこと
これから日本は韓国を育て、最終的にまたその分野でも乗っ取られる
その兆候はすでに出ているが、何もできない

16 ::2022/10/22(土) 23:31:45.86 ID:B84OyE7h.net
全然人気ない。
必死に売り出そうとしてるだけ。

17 ::2022/10/22(土) 23:31:54.83 ID:GXSh+u75.net
縦読みが許されるのは4コマと5chだけだわ

18 ::2022/10/22(土) 23:32:19.16 ID:78tRhBjD.net
ピッコマは聞いたことあるがウェブトゥーンは知らんがな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:33:18.53 ID:DapmYt22.net
>>15
これからがあると思ってるのか
おめでたいな

20 ::2022/10/22(土) 23:33:22.58 ID:Q1BGHLoW.net
ピッコマとかライン漫画のこと?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:34:30.48 ID:JosGvd3u.net
はぁ?
と思ったらキムかよw

22 ::2022/10/22(土) 23:34:47.03 ID:4P68gN66.net
ジャアアアアアアアアアアアア

23 ::2022/10/22(土) 23:35:06.82 ID:QpByMG+P.net
韓国製のウェブトゥーンプラットフォームが占めている(読まれてるのは日本の漫画)

24 ::2022/10/22(土) 23:35:19.39 ID:WCXULFop.net
普通に日本のマンガを載せてるじゃん

25 ::2022/10/22(土) 23:36:04.44 ID:FCVhG57V.net
席巻とか笑わすな
恒例のホルホル記事

26 ::2022/10/22(土) 23:36:27.99 ID:GE9Af1+L.net
韓国人がウェブトゥーンはだめだと諦めてるようだね
この記事との温度差は何なんだ
これがプロパガンダといううやつか

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:37:38.76 ID:pLHsQhLF.net
日本マンガの丸パクリやらトレースばかりのチョンマンガばかりのやつ?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:37:58.03 ID:YjNFDauG.net
漫画家をサブスクで超低報酬で使い潰すモデルがいつまで持つかねw

29 ::2022/10/22(土) 23:39:17.03 ID:+Hret6HW.net
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
https://hukabu.minecraftnoob.com/yuk/1666368092.html

30 ::2022/10/22(土) 23:39:19.96 ID:pFfNa9+6.net
ベタ塗りがほとんどだよな?見る気すらないわ。

31 ::2022/10/22(土) 23:39:49.69 ID:UcBqxjD9.net
また日本の後追いか
懲りないねぇw

32 :真の愛国日本人ならPS5を買いなさい:2022/10/22(土) 23:40:06.63 ID:Ql4VkcLl.net
マンファが生まれた原始朝鮮文明時代から現代に至るまで
韓国は世界をリードし続けているんだな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:40:29.33 ID:vS0TJFa6.net
世界を席巻してるわりに、ヒットしてる漫画とか全然知らないんだけど

34 ::2022/10/22(土) 23:40:36.22 ID:pFfNa9+6.net
ガラケーの時代の動く漫画の方が新鮮味があったわ(w

35 ::2022/10/22(土) 23:42:20.26 ID:F16ahGZv.net
そもそも記事内にウェブトゥーンとかいうジャンルで人気がある作品のタイトルすら出てないんだよな
具体的にどんな作品がどれだけ稼いでるのか普通に知りたいわ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:43:43.46 ID:WCtzRjF7.net
>>2
Former US president Hebert Hoover wrote in his book "Freedom Betrayed" about the Japanese occupation of Korea


Here is what is written on page 737 and 738 of Mr. Hoover’s book:

I first visited Korea in 1909, to advise some Japanese Industrialists on engineering matters.
The Korean people at that time were in the most disheartening condition that I had witnessed in any part of Asia.
There was little law and order. The masses were underfed, under-clothed, under housed and under equipped.
There was no sanitation, and filth and squalor enveloped the whole countryside.
The roads were hardly passable, and there were scant communication or educational facilities.
Scarcely a tree broke the dismal landscape. Thieves and bandits seemed to be unrestrained.

During the thirty-five years of Japanese control, the life of the Korean people was revolutionized.
Beginning with this most unpromising human material, the Japanese established order, built harbors, railways,
roads and communications, good public buildings, and greatly improved housing. They established sanitation and taught better methods of agriculture.
They built immense fertilizer factories in North Korea which lifted the people’s food supplies to reasonable levels. They reforested the bleak hills.
They established a general system of education and the development of skills. Even dusty, drab and filthy clothing had been replace with clean bright colors.

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:44:33.31 ID:2NEY+Rwd.net
4兆円の80%で3兆2000億円
日本人の幼児からカンオケに全身突っ込んだお年寄りまで含めた平均でひとり2万5000円使ってる事になる
ソシャゲみたくひとり数千万円使うようなコンテンツじゃないんだから自社買いもやりすぎるとバレバレだよ

38 ::2022/10/22(土) 23:46:27.39 ID:2sKXqwCx.net
>>15
乗っ取ったのなら、なぜゴールデンでkpop専門チャンネルとか韓流ドラマとか流さないで、20年たってもjpop主体の歌番組にねじ込んでくるとか、深夜昼間にやるとかばかりやってるの?

アンタ、もしかしてマスコミの「韓流が世界を席巻」を真に受けちゃってるめでたい人?
一応教えといてやるけど、アレおたくらの政府が国費を投入して言わせてるだけだからね?
アンタみたいな騙されているのもいるけど、ごく僅かだからゴールデンではとてもじゃないけど放送できないんだよ

39 ::2022/10/22(土) 23:47:10.52 ID:McxhDgdf.net
>約4兆円と推定される日本のデジタル漫画市場

4兆円もあるとは思えないけどそうなのか?盛ってるようにしか見えん

40 :finfunnel :2022/10/22(土) 23:47:34.88 ID:MjjzVKuO.net
ウェブトゥーンが流行ってるっていくら嘘言っても
システムが普及している。って話しかなくて一つもヒット作なんてないからなぁ
BTSみたいに

41 ::2022/10/22(土) 23:49:27.24 ID:pKysfADL.net
朝鮮人キャラって糸目なんですよね

42 ::2022/10/22(土) 23:50:19.64 ID:McxhDgdf.net
>>15
日本語下手すぎね?翻訳頑張りましたね。

43 ::2022/10/22(土) 23:51:41.13 ID:pFfNa9+6.net
韓国人ってコマ割りの重要性がわからないんだろうな~あれで表現力がかなり変わってくる。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:54:09.93 ID:WCtzRjF7.net
>>15
日本に来てる韓国人観光客か?

>>36 이것에 대해서 어떻게 생각하니

45 ::2022/10/22(土) 23:55:35.88 ID:qdaAp/J1.net
海外「日本は白人だった!」本当に影響力を持つ「国際社会」の図に海外が超納得

「国際社会」と聞いて皆が思い浮かべたり、国際政治において実質的な影響力を持つ国だけを残したマップが、本当にその通りだとバイラルになっているようです。
https://pbs.twimg.com/media/FfnpRy1WAAYRotq.jpg

46 ::2022/10/22(土) 23:56:06.01 ID:yUjNnT01.net
そこから発生した面白い漫画を宣伝しろよ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:56:30.66 ID:IKZcs6Sk.net
× 約4兆円と推定される日本のデジタル漫画市場の約80%を韓国製のウェブトゥーンプラットフォームが占めているという

〇 約4000億円とされる日本のデジタル漫画市場の約20%の売り上げがピッコマやラインマンガの売上だが、そのピッコマとラインマンガの売り上げの6割以上が日本の漫画であり、日本の漫画市場6800億円のうち韓国漫画のシェアは数%しかない。

海外でも日本漫画の売り上げの方が圧倒的に多く、韓国漫画の売り上げは微々たるものである。韓国漫画に課金するユーザーの割合が少ない上に、韓国漫画は紙の漫画はほとんど売れないどころか出版すらされていない作品がほとんどだからである。

年間の世界売り上げは日本漫画が9000億円、韓国漫画が1000億円と推測されている。ドラゴンボールの売り上げ一つに負けるのが韓国漫画の売り上げである。

48 ::2022/10/22(土) 23:57:13.40 ID:BBRLTtp5.net
縦スクロールって単行本化しないから
日本じゃ売れてないけどな
無料の範囲内で読まれてるだけ

49 ::2022/10/22(土) 23:57:39.78 ID:RJBKzY0f.net
モランボンみたいなランキングはもうウンザリ。

50 :ネコマムシ三太夫 :2022/10/22(土) 23:57:52.74 ID:g249Vy/0.net
>>11
|д゚)全然


https://i.imgur.com/Nzeh7nP.jpg

51 ::2022/10/22(土) 23:57:59.27 ID:p7fh6cKx.net
アプリだけ漫画は日本のやつ

他人の褌で相撲を取る

52 ::2022/10/22(土) 23:58:10.45 ID:yUjNnT01.net
てか全部カラーで1枚絵だらけだから話が全然進まんよなあれ

53 ::2022/10/22(土) 23:58:55.52 ID:RFDOaKqo.net
サイトとか見てるとたまに出てるなろう系みたいな漫画の広告は韓国系の多いな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/22(土) 23:59:06.07 ID:OoViC+Ym.net
手塚治虫や鳥山明や尾田栄一郎が韓国人なのにネトウヨは恥ずかしいよね

マンファは大韓の古来からの大衆文化
李氏大韓で大衆から好まれた大衆娯楽なのにね

55 ::2022/10/23(日) 00:00:18.59 ID:gOkj+ESu.net
>>1
韓国ちゃん名物の間違った結論からの理論組み立て来たー

56 ::2022/10/23(日) 00:00:33.53 ID:+fYYs6Kk.net
数字が間違いだらけ

>約4兆円と推定される日本のデジタル漫画市場

2021年のコミック市場の推定販売金額が、紙と電子を合わせて6759億円、電子のみで4114億円(同20.3%増)になった
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/25/news178.html

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:00:39.19 ID:6xsd9zvh.net
>>15
韓国が日本を真似る事を、日本は止められない。
 
韓国は猿って事だ!w

58 ::2022/10/23(日) 00:01:11.30 ID:tFvAEYwn.net
李氏大韓www
また新しい時代作ったのか?w

59 :ネコマムシ三太夫 :2022/10/23(日) 00:01:55.76 ID:I5irWFXz.net
>>52
|д゚)漫画で読みにくくなるっていう指摘を受ける全部をやってるしな

60 ::2022/10/23(日) 00:01:57.11 ID:+fYYs6Kk.net
>ウェブトゥーンを原作とする映画、ドラマ、ゲーム、キャラクター商品などの「2次付加価値産業」を含めると関連市場は最大100兆ウォンを超えると言われている

この数字も間違い。2028年にウェブトゥーンの市場規模は3兆円になるかもと予測されている。もちろん日本漫画の市場規模ははるかに大きい。

2028年には3兆円市場の予測も
https://signal.diamond.jp/articles/-/1119

61 ::2022/10/23(日) 00:02:34.51 ID:UF919KGi.net
正直、見かけたことすら数回だけ
読んだことはない

62 ::2022/10/23(日) 00:02:58.18 ID:gOkj+ESu.net
どうして日本人は韓国人が好きなのだろうか分析

63 ::2022/10/23(日) 00:03:03.04 ID:+fYYs6Kk.net
「韓国系漫画アプリが日本の漫画アプリ市場で売上シェア8割」という話を
「韓国系漫画アプリが日本のデジタル漫画市場全体の売上シェア8割」と勘違いするバ力記者が多すぎる

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:03:29.12 ID:6xsd9zvh.net
韓国の妄想は無限ニダ!

65 ::2022/10/23(日) 00:04:13.40 ID:7xqV3oO/.net
>>63
読者に誤認させるためにそう書いてるんだぞ

66 ::2022/10/23(日) 00:04:16.86 ID:gOkj+ESu.net
>>63
その上のシェアすら盛ってるだろ

67 ::2022/10/23(日) 00:04:35.79 ID:Wtpv9/XR.net
Amazonやらブックウォーカー系押しのけて金額ベースで市場の8割を席巻とか
書いてる時点で疑問に思えないのは
日常生活を送るのに苦労するレベルで頭悪そう

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:04:50.81 ID:6xsd9zvh.net
釣りバカうんこジジーを誰も構ってやらない;;
日本はサベチュニダ

69 :動物園 :2022/10/23(日) 00:06:10.10 ID:Cudz2W2H.net
韓国漫画は世界で全く人気がありません

日韓代表作の世界人気
https://i.imgur.com/7IbO9BB.jpg

日本漫画人気地域=218の国と地域 ウェブトゥーン人気地域=1ヶ国
https://i.imgur.com/pONNln7.jpg

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:06:19.61 ID:6xsd9zvh.net
>>63
韓国で誇大宣伝は普通なんです!

71 ::2022/10/23(日) 00:06:54.61 ID:q9oDX3Nj.net
日本は大衆文化であって商業作家の他に数多のアマチュアや二次創作家がある
故に日本独自の文化が育つ
韓国は国威発揚の為に他者の真似をして市場の背乗りを目指すために漫画であれ音楽であれ日本のパクりか改変に留まる
そもそも文化として定着してないのに上っ面だけ真似して産業になれるわけ無いだろう

72 :動物園 :2022/10/23(日) 00:08:20.76 ID:Cudz2W2H.net
韓国漫画は世界で全く評価されていません

このマンガが凄い!(日本) 受賞
日本マンガ 320回
韓国マンガ 0回

次にくるマンガ大賞(日本) 受賞
日本マンガ 308回
韓国マンガ 1回

漫画界のアカデミー賞"アイズナー賞"(米国) 受賞
日本マンガ 43回
韓国マンガ 0回

漫画界のオスカー"ハーヴェイ賞"(米国) 受賞
日本マンガ 22回
韓国マンガ 1回

マイアニメリストTOP漫画100
日本マンガ 96
韓国マンガ 3

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:08:22.86 ID:j9WA3uHA.net
ピッコマの売り上げ1250億円
ありえんくない?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:08:31.44 ID:46K9EDqp.net
韓国文明は人類を代表している
宇宙人も一目置く

75 :動物園 :2022/10/23(日) 00:09:34.14 ID:Cudz2W2H.net
韓国漫画は日本でほとんど人気がありません

グーグル検索量(日本国内)

日本漫画=64
ウェブトゥーン=1
韓国漫画=1

https://trends.google.com/trends/explore?geo=JP&q=%2Fm%2F04spm,%2Fm%2F03bx6hx,%2Fm%2F03ck3_

76 ::2022/10/23(日) 00:10:22.36 ID:MDiL1Or4.net
>>69
これ何度見ても一番右のやつがエア・ギアのパクリ絵にしか見えない
これ確か日本ではアニメ化してたよね
内容はエア・ギアの作者の別作品の天上天下っぽかった気がする

77 ::2022/10/23(日) 00:11:02.85 ID:gOkj+ESu.net
よく主張される外人には漫画の読み方文法が難しいのでウェブトーン大正義という論も嘘だしなあ
人間はアホではないのですぐ慣れるぞ

78 :finfunnel :2022/10/23(日) 00:11:36.33 ID:8cajuQnc.net
>>62

韓国人の定番オナニー

79 :動物園 :2022/10/23(日) 00:13:01.84 ID:Cudz2W2H.net
韓国漫画は世界で全く人気がありません

32年前に連載した聖闘士星矢にも人気で勝てません
https://i.imgur.com/o4Alp7Y.jpg

80 ::2022/10/23(日) 00:13:49.00 ID:Ks3QtrGs.net
>>56
ワールドワイドな日本の漫画コンテンツ全体の売上じゃないかな?
↓これは累計売上だけど。
https://i.imgur.com/Ksm8VqF.jpg

81 ::2022/10/23(日) 00:14:14.82 ID:ifzKzsDP.net
アホか!見開きドーンが醍醐味やろ

82 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/10/23(日) 00:15:14.66 ID:lJToUHuC.net
>>80
ハローキティは仕事を選ばない…

83 :動物園 :2022/10/23(日) 00:16:03.54 ID:Cudz2W2H.net
日韓のマスコミは「ウェブトゥーン人気が凄い、ウェブトゥーンが急成長」と連呼するが、
データで調べれば日本漫画の人気が急拡大しウェブトゥーン人気は低迷していることが分かる

https://trends.google.com/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F04spm,%2Fm%2F03bx6hx

84 ::2022/10/23(日) 00:16:13.38 ID:rFhK7vpQ.net
結局他国文化のアレンジの域を出ないよね韓国は
MMOもシステムはウルティマOL、デザインはスクエニ系RPGの融合アレンジ
それでMMO宗主国と自称してたんだから笑える
KPOPも日本のダンスグループと米国のダンス・ミュージックのアレンジやん

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:17:53.42 ID:3fxhd5q1.net
ネトウヨ落ち着け、日本にはまだAVがある

86 :動物園 :2022/10/23(日) 00:18:14.97 ID:Cudz2W2H.net
>>56
日本の国内の漫画市場が6800億円。海外は不明ですが2000億円くらいかと。

>>1の韓国のバカ記者は4兆ウォンと4兆円を勘違いしてますね

87 ::2022/10/23(日) 00:18:18.77 ID:imFVGq8+.net
>>63
まあそうなんだが、上が事実であることもかなり情けない話だがね
情けないし、韓国が何狙ってるか考えると、かなり面倒なことになりそう

88 ::2022/10/23(日) 00:19:06.49 ID:gOkj+ESu.net
>>80
北斗の拳の場違い感本当に好き

89 ::2022/10/23(日) 00:21:59.70 ID:imFVGq8+.net
漫画甲子園最優秀賞
日本の高校 29回
韓国の高校 2回

90 :動物園 :2022/10/23(日) 00:23:29.23 ID:Cudz2W2H.net
韓国漫画が日本でも世界でも全く人気のないことを示す数多のデータ

・日本漫画やキャラクターが毎日世界中でトレンド入りしているのに対し、韓国漫画やキャラクターは年に数回もトレンド入りしない

・Pixivやツイッターなどで全くと言っていいほどファンアートを見かけない

・TIKTOKでの再生回数 NARUTO:2550億 俺だけレベルアップな件:12億

・中国BAIDU掲示板でのコメント数 ワンピース:3億 ナルト:2.5億 神之塔:18万 ウェブトゥーン:10万 俺だけレベルアップな件:1.2万

91 ::2022/10/23(日) 00:24:59.41 ID:Ks3QtrGs.net
>>82
https://i.imgur.com/RLCKr90.jpg
https://i.imgur.com/E7PMXmx.jpg

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:25:15.07 ID:o9t4m3gG.net
つまりほとんど日本のコンテンツを利用しているだけ
パクリみたいなものだな

93 ::2022/10/23(日) 00:26:32.91 ID:os4sIuoH.net
>>84
音楽は詳しくはないが、アレンジとかそんな真っ当なもんじゃないと思うよ

外国の料理に外国の食材をぶっかけただけのものを、
k-foodとか言って臆面もなく外国に売り込むのと同レベルのことを、
音楽の分野でやってるだけじゃないの?

94 ::2022/10/23(日) 00:27:27.70 ID:n/dPWTOX.net
ビュー数が多いとか言ってるsolo〜も
無料分ありきでしょどうせ
あの国はビルボードといい何で名目を作ろうとするのかね

95 ::2022/10/23(日) 00:28:08.57 ID:Dz0c60Fj.net
>>93
チーズかければなんでもk-food

96 ::2022/10/23(日) 00:28:50.82 ID:Ks3QtrGs.net
>>92
キャラクターもストーリーも幅がないよね。
その結果、駄作が陳列され、パクリ騒動も頻発、そして自滅するが如く収縮。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:28:55.81 ID:ubRcwwcu.net
>>32
今が原始朝鮮時代だろ?

98 ::2022/10/23(日) 00:29:22.19 ID:imFVGq8+.net
>>73
セルランTOP10にはLINE漫画とともに入り続けてるな。二重構えとは恐れ入った。

99 ::2022/10/23(日) 00:29:37.91 ID:TPodEAKV.net
六本木クラスてドラマてヒットしたの?
視聴率は最大で10%だったが。
ネットのサブミナル的にニュースでも回を増すごとにヒットしてるて煽ってたが。

100 ::2022/10/23(日) 00:29:45.31 ID:+QCTab1n.net
余りにも世界に誇れる物が無さ過ぎるので
世界から凄いと思われたい、という劣等感が世界一強いのがチョン
その劣等感でこんな妄想記事を書いてしまう
現実はクオリティも人気も売り上げも知名度も漫画の足元にも来れてない
日本への劣等感と嫉妬心が生み出した哀れな劣等民族、それがチョン

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:30:42.91 ID:mRkQ0eFK.net
>>1
韓国発漫画は表紙の男女が2次元なのに整形顔だからすぐわかるっていうねwww

102 ::2022/10/23(日) 00:31:37.91 ID:os4sIuoH.net
名目(+誇大宣伝)無しでは永遠に見向きもされないことくらいは、さすがに知ってるからでは?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:32:46.03 ID:NVcrYM8m.net
手塚治虫も韓流ウェブトゥーンの影響を受けたって自伝に書いてあったらしいよ
知らんけど

104 ::2022/10/23(日) 00:33:05.37 ID:xRcjLD5M.net
嫌韓って訳でもないが
読みづらい
コマ割りが単調で躍動感がない
起承転結が凄く曖昧

で紙芝居っぽくて金を払って読もうとする気は起きない
縦読みは結構web漫画に多いから慣れてるが

105 ::2022/10/23(日) 00:34:52.01 ID:2h5in2Uy.net
せっかん?

106 ::2022/10/23(日) 00:35:52.07 ID:q9oDX3Nj.net
>>80
ディズニー丸ごとならポケモンもブッチギリのはず
ていうかアンパンマン意外と強いな

107 ::2022/10/23(日) 00:37:15.36 ID:Sn0eZ/CX.net
>>1
>約4兆円と推定される日本のデジタル漫画(ウェブトゥーン)市場す

えっ、日本のウェブトゥーン市場は約1000億円だよ
何でこんな大嘘つくの?

108 ::2022/10/23(日) 00:38:43.46 ID:q9oDX3Nj.net
物語性のある絵画なんかでも普通は横に見るよう作られてると思うんだけど
上から下って少ないと思う
上から下に絵を繋げられないだろ

109 ::2022/10/23(日) 00:38:47.25 ID:TPodEAKV.net
ウェーブトゥーンなんてカートゥーン ネットワークといい勝負。

110 ::2022/10/23(日) 00:41:12.84 ID:Ks3QtrGs.net
>>106
https://i.imgur.com/xEIwQNl.jpg

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:42:21.14 ID:N/l+1JuC.net
元々海賊版だらけでプロとして専業で食べて行ける漫画家が存在しなかったけど
 ネット上で掲載して収益を上げて収益を取れる方法を確立した
 それでも韓国国内だけの売り上げでは利益出せなくて日本からの課金で収益をとれる様になった
 自国の市場より日本の市場の方が多い
 タダで見れて当たり前の韓国で事業として軌道に乗せたのは凄いと思うけど日本相手にホルホルする所じゃ無いと思うが
 載せれたのも日本の類似品作って日本に売り込んだら大量に売上を確保できた
 その程度の金額で自慢されてもなだからどうしたのとしか言えんのだが

112 ::2022/10/23(日) 00:44:28.93 ID:os4sIuoH.net
>>95
古くは泡菜+唐辛子

113 ::2022/10/23(日) 00:44:38.78 ID:BbGQ/BVE.net
>>2
せっかく長文書いたのにあんま釣れなかったね…
汚い身なりを整えて外へ出て色んな人と話して興味を引きつける文章が書ける様になるといいね!

114 ::2022/10/23(日) 00:46:13.34 ID:36tvmpIY.net
>>11
してない
恣意的なデータで8割とか言ってるだけ

115 :氷水のプロ :2022/10/23(日) 00:46:21.54 ID:NJQ72At9.net
梨泰院以外見事に知らんなぁ。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:47:21.90 ID:N/l+1JuC.net
>>106
 アンパンは狂ってるぞ
 これ全世界の売り上げなんだけど
 日本でしか放送しておらず日本だけでしかグッツ販売してないのに
 世界ランキングに日本の売り上げで殴りこみかけるアンパンは狂ってる
 外人さんがアンパンって何?知らない
 ワンパンパンの翻訳ミスじゃね見たいな事本気で言ってたから

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:50:17.43 ID:SMnPtpso.net
長期休載と全く切りのよくない打ち切りがあるから微妙なんだよな
完結したら見るかも…と思って存在すら忘れるパティーン 
なろう原作と大して変わらん 

118 ::2022/10/23(日) 00:51:47.43 ID:Sn0eZ/CX.net
>>1の記事は明らかに間違っています
日本のウェブトゥーン市場は4兆円ではなく約1000億円です

119 :氷水のプロ :2022/10/23(日) 00:51:53.16 ID:NJQ72At9.net
>>117
完結して何年経ってもラスト数話は課金必須。

120 ::2022/10/23(日) 00:54:27.61 ID:f5WkNjAd.net
>>117
なろうは金取ってないぞ、広告収入とかは有るだろうが

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:55:02.11 ID:TV2zLaBt.net


あ!モンゴル系だな
帰れ!寄生差別主義者

122 ::2022/10/23(日) 00:56:06.61 ID:SMnPtpso.net
>>119
多いのだとラスト20話くらいあるわな 
セコセコポイント貯めづらくなったからそういうのは見ないわ 

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 00:56:27.29 ID:20RY5XcP.net
絵画でも縦長は静物画や肖像画が多い
ウェブ漫画は人物が延々と喋るだけの漫画には向いてる

124 ::2022/10/23(日) 00:56:42.91 ID:iUCrXkuL.net
読み辛くて無理
勝手にやってろ、としか

125 ::2022/10/23(日) 00:59:05.49 ID:p+Wm3UPQ.net
アニメ化したら1話だけは視てあげる

126 ::2022/10/23(日) 00:59:27.17 ID:SMnPtpso.net
>>120
海苔除去の為に単行本を…って小中学生がいるかも 

127 ::2022/10/23(日) 00:59:34.31 ID:Ks3QtrGs.net
>>116
つまり、こう?
https://i.imgur.com/l9wvHqy.jpg

アンパンパン唯一の海外展開
https://www.anpanman.tw

で、台湾出張した時、客先の部長級がマイカーでホテルまで送ってくれたんだけど
日本のアニソンがまとめられたCDがあったので手に取ったら
子供(小学生)のお気に入りは「一休さん」と聞かされて驚いたな。
そのまま日本語で歌えるとまで言ってた。

128 :動物園 :2022/10/23(日) 01:00:32.85 ID:Cudz2W2H.net
>>107 >>118
ろくにチェックもしない記者とメディアで酷すぎますね

129 ::2022/10/23(日) 01:07:24.40 ID:2ik6/aQo.net
縦読み漫画は背景が雑で途中でウンザリしてくる
だから新しい漫画を読み始めて縦読みだったら即切りする

130 ::2022/10/23(日) 01:09:03.17 ID:zfj8OLvK.net
一プラットホームとコンテンツを比較してるアホ朝鮮人おる?

131 :氷水のプロ :2022/10/23(日) 01:11:11.35 ID:NJQ72At9.net
>>129
ピッコマは見開きもぶった切るから最悪やね。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 01:13:02.14 ID:id5CVPg/.net
>>1
世界のデジタル漫画市場を席巻できた?
石鹸の間違いかな

133 ::2022/10/23(日) 01:14:19.83 ID:Cwhb7AC/.net
韓国絡みは誰も知らないのに人気と報じられる謎物件ばかりだな

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 01:16:03.00 ID:BzKkFpcU.net
動きのない薄っぺらい奴ね、ストーリーも奥行きないしアニメ化しても売れんのも当然だわな

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 01:19:19.25 ID:fc9zzEUd.net
エロ広告で表示されてくるよな。

136 ::2022/10/23(日) 01:21:07.98 ID:ZFc6GjEi.net
>>63
そんな話ですらねえぞwww
マンガアプリ利用経験(複数回答可)でラインとピッコマは4割
何故か足して8割ニダー!とかいうもうアタオカにもほどがある話wwww
https://i.imgur.com/NTDPNaq.jpg

元ネタの日経記事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC30AJQ0Q2A930C2000000/

137 ::2022/10/23(日) 01:23:39.09 ID:QTJLnap+.net
広めようとすればするほど朝鮮人という民族が嫌悪される悪循環に見えるが

138 ::2022/10/23(日) 01:25:10.74 ID:Ks3QtrGs.net
>>136
えらい乱立状態ですなw

139 :氷水のプロ :2022/10/23(日) 01:28:29.35 ID:NJQ72At9.net
>>138
雑誌社それぞれ独自の版権持ってるからねー
国内は統一無理っしょ。

140 ::2022/10/23(日) 01:30:21.44 ID:+fYYs6Kk.net
>>136
たしかに朝鮮の馬鹿記者どもはそういう意味不明な計算してシェア8割ニダと記事にしてる感じもする。

だが実際のところ日本の漫画アプリ市場の売り上げが1000億円くらいで
韓国系アプリの売り上げが7~800億円だから(おおざっぱな数字ですまん)、
結果的に「韓国系がシェア8割」という表現は酷い間違いというわけでもない感じがする。

ただそれは「韓国系アプリが日本の漫画アプリ市場1000億円の中で売り上げシェア8割」という話なのに、
朝鮮のバカ記者共は「韓国系アプリが日本のデジタル漫画市場4000億円のシェア8割」と意味不明な間違いをしばしばする。

>>1のバカ記者にいたっては4兆円とか単位を間違えている。悲惨。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 01:31:56.15 ID:mjhtY189.net
無料コンテンツだからだろ?

142 ::2022/10/23(日) 01:35:24.88 ID:TNvlkCjh.net
本当に人気あるならそこら中でエロ絵を見ることになる

143 ::2022/10/23(日) 01:36:24.36 ID:ZFc6GjEi.net
>>140
>>1の記事の出だしがこれなのに、日経の元記事読んでもそれっぽい数字はこれしか無かったんだw

>日本経済新聞の10月10日付けの報道(「漫画アプリ首位LINE、迫るピッコマ 韓流「縦読み」席巻」)によると、
>約4兆円と推定される日本のデジタル漫画市場の約80%を韓国製のウェブトゥーンプラットフォームが占めているという。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 01:36:51.58 ID:1MtW57ko.net
誇らしい!
マジで日本は見習ってくれていい

145 ::2022/10/23(日) 01:40:49.24 ID:f5WkNjAd.net
>>144
お断り☆

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 01:40:59.52 ID:A7S4g+MQ.net
長々書いてるけど、びっくりするほど金銭的な部分が少ない
人気とかダウンロードだけで収益に関しては???

147 ::2022/10/23(日) 01:41:15.45 ID:+fYYs6Kk.net
>>143
そうなんだよ。朝鮮馬鹿記者は4割+4割でシェア8割ニダというめちゃくちゃなことを言ってる感じがするけど、
結果的にシェア8割というのは>>140で書いた通りあながち間違いでもないというこっちゃ

148 :氷水のプロ :2022/10/23(日) 01:42:41.17 ID:NJQ72At9.net
>>144
日本の作品で売上伸ばしてるのに?

149 ::2022/10/23(日) 01:44:02.32 ID:Mmf510Ah.net
イギリスの経済誌でも文化だけでなく国力ランキングでも韓国の下になってたな日本は

150 ::2022/10/23(日) 01:44:27.81 ID:+fYYs6Kk.net
>>146
Naverウェブトゥーンは創業以来十数年一度も黒字決算を出したことがない

151 ::2022/10/23(日) 01:44:31.25 ID:jYUJNmDE.net
自画自賛でエコーかけまくりやな

152 :氷水のプロ :2022/10/23(日) 01:44:41.90 ID:NJQ72At9.net
>>149
なら在日はとっとと帰るべきだよね

153 ::2022/10/23(日) 01:44:58.30 ID:+fYYs6Kk.net
>>149
ソフトパワーランキング 日本5位 韓国12位

文化影響力(US NEWS) 日本4位 韓国7位

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 01:47:11.80 ID:leOdQJKY.net
もう韓流戦法はBTSで底が見えてるよ
文化ってのはそういうのじゃないから

155 ::2022/10/23(日) 01:48:57.69 ID:yfN+3oBs.net
ウェブトゥーンはゴミ過ぎ
1コマずつ浮かせて配置してるから読みづらすぎる
1枚の中に収めることもまともに出来ねえのかよ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 01:52:23.28 ID:y95nv+Nb.net
はは、また日本が韓国に負けた
日本人も漫画見向きしなくなりウェブトゥーンに移ったもんな

157 ::2022/10/23(日) 01:53:24.89 ID:+fYYs6Kk.net
世界のデジタル漫画市場を席巻してるのは違法アップされた日本漫画

158 ::2022/10/23(日) 01:53:55.09 ID:+fYYs6Kk.net
>>156
グーグル検索量(日本国内)

日本漫画=64
ウェブトゥーン=1
韓国漫画=1

https://trends.google.com/trends/explore?geo=JP&q=%2Fm%2F04spm,%2Fm%2F03bx6hx,%2Fm%2F03ck3_

159 :氷水のプロ :2022/10/23(日) 02:00:08.80 ID:NJQ72At9.net
>>156
漫画に見向きもしないならウェブトゥーンも見ないと思うんだが

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 02:04:46.77 ID:A7S4g+MQ.net
既視感があると思ったら、オンラインゲームで韓国がはしゃいでた頃のやつだ
あの時はまだ月額課金で収益の話があったけどさ

161 ::2022/10/23(日) 02:13:37.63 ID:Ks3QtrGs.net
>>157
せやなw
アニメも含めてwww

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 02:34:25.76 ID:G/OmTyA+.net
おぉピッコマンが1000まで伸ばすスレが立ったか
またしても作品の話じゃないが

163 ::2022/10/23(日) 02:35:08.75 ID:1wTsql7H.net
いつもの現地のデタラメ記事かと思いきや現代ビジネスの記者が書いた記事
デタラメな数字はこのスレで指摘されてるが、なんでこんなのを堂々と書けるんだろう
恥って感情が本当に無いんだな

164 ::2022/10/23(日) 02:37:58.00 ID:iNHmNxMg.net
>>153
徴兵制とその動員力を軍事部門でやたらに過大評価
ロシアの順位がアメリカより高かったりする阿呆ランキングね

165 ::2022/10/23(日) 02:43:11.21 ID:l/Z/L58T.net
世界トップは韓国のウェブトゥーンだ
って言ってるんだけど、何が売れているのか?何万部の発行部数なのか?

何にも情報が無い。出落ちの無料漫画が見られているだけで世界一を自称する。
新聞の4コマ漫画が日本1とか言ってるレベル。

166 ::2022/10/23(日) 02:45:43.49 ID:+fYYs6Kk.net
韓国漫画は世界で全く人気がありません

日韓代表作の世界人気
https://i.imgur.com/7IbO9BB.jpg

日本漫画人気地域=218の国と地域 ウェブトゥーン人気地域=1ヶ国
https://i.imgur.com/pONNln7.jpg

167 ::2022/10/23(日) 02:46:12.51 ID:xUWu+/8x.net
韓国式の上からスライド方式ね
あれは下手でも迫力を足せる方式
アニメ化したらゴミだよ
迫力出すためだけに無駄な部分生み出してるからね

168 :氷水のプロ :2022/10/23(日) 02:50:08.24 ID:NJQ72At9.net
>>167
俺レベどんだけ爆死するんだろうなぁ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 02:56:46.89 ID:fLfeHZdb.net
でどれくらいの市場規模あるの?

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 02:59:13.94 ID:G/OmTyA+.net
詳しくは関連スレに大量に書かれてるぞ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 03:04:00.38 ID:XxYLgTBK.net
>>165
ぶっちゃけそれだったら海賊版サイトの方が上なんじゃね

172 ::2022/10/23(日) 03:15:47.02 ID:yA5yivte.net
でも映画と同じでかゆ国のほうが創作性は高。でも日本はもうだめですね。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 03:20:11.36 ID:JXVuhiuR.net
マンファが定着しなかったので
新しい呼び名を作っただけやな

174 ::2022/10/23(日) 03:20:28.63 ID:PixjVn9p.net
MangaMeeyaでいいです
チョン、いらね

175 ::2022/10/23(日) 03:20:37.23 ID:imFVGq8+.net
縦読み漫画を否定したりコマワリ主張すればするほど、縦読みだって別に韓国のものじゃないのに
まるで韓国式があるかのようになっていくのは、対抗勢力がいれば相手の存在価値も認めてしまうというのと同じで、
やはり韓国は無視することで、わざわざ日本が存在を認めてあげて育てるようなことがないのが一番だが、まあ無理だろうね

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 03:21:47.71 ID:rVK9tl1T.net
CMすらやってないだろ。在庫が騒いでるだけのような気がするが

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 03:27:02.62 ID:A1h0xujU.net
例に挙げられてる漫画1個も知らなくて俺氏涙目

178 ::2022/10/23(日) 03:27:12.88 ID:gOkj+ESu.net
フィルムコミックだろ?

179 ::2022/10/23(日) 03:37:10.72 ID:W0ap/NPQ.net
>>54
寄生虫在日ウンコリアン、そのソースは?
ウンコリアンの脳内だけだろ?

180 ::2022/10/23(日) 03:50:04.14 ID:s532GfWb.net
ウェブトゥーン(臭)のことなんて誰も誉めてくれないから、仕方がないので自画自賛。

181 ::2022/10/23(日) 03:51:05.16 ID:789DyQrd.net
>>1
日本人の感覚からするとそんな人気のヒット作品がなぜアニメにならないでドラマなのか理解できない
結局韓国ってドラマしか分野が育ってないのでは?
その上、名前聞いてもピンとこないタイトルものばかりだし
ほんとに売れてるの?お得意の無料閲覧数だけ?

182 ::2022/10/23(日) 03:55:50.31 ID:s532GfWb.net
売れてたらジャパンエキスポに「日本の方から来ました。」で潜り込まんわ。

183 ::2022/10/23(日) 03:59:33.00 ID:Tn7ijHAP.net
試しに読んでみたけど無理だろこんなの!スクロールしすぎて逆に読みにくいわ。こんなのを読みやすいとか意味がわからない

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 04:00:54.99 ID:G/OmTyA+.net
>>182
スポンサーはピッコマだーだそうな

185 ::2022/10/23(日) 04:03:17.61 ID:6LHsK+rT.net
>>183
ハングルの韓国人には読みやすいんだろうよ。
同音異義語の区別のために無駄に文字数増えるから、
あんな水増しするようなバカみたいな縦スクロールの方がいいらしい

韓国人には薄めたカルピスじゃなくて薄めたトンスルがお似合いの模様

186 ::2022/10/23(日) 04:04:26.90 ID:Y2BruECd.net
よく見るし面白いのもあるが
課金はしたことないや

187 ::2022/10/23(日) 04:06:14.00 ID:s532GfWb.net
>>184
相も変わらず、日本のコンテンツの乗っ取りにきたかw
前にやろうとしてた、キムチエキスポはもう良いんだろうか?w

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 04:10:43.13 ID:Y98ERO70.net
一つの作品も知らない、一人のキャラクターも知らない、
だがウェブトーンと言うのが日本の漫画を超えたと言ってるのは知ってる。
この不思議さは、原爆少年が何人組かも知らないで、曲も一つも知らないで
世界的人気と言うのと同じだと思う。不思議な現象だな。そしてそれに何の意味があるのか?

189 ::2022/10/23(日) 04:13:53.03 ID:PIidyW67.net
>>32
壁画が証拠

190 ::2022/10/23(日) 04:14:58.69 ID:fT5Y70uH.net
韓国漫画をやる分にはいいけどピッコマが日本の漫画を使って欧米で稼ぐのは違うんじゃねーの?他人のフンドシやで

191 ::2022/10/23(日) 04:15:44.19 ID:6LHsK+rT.net
>>188
オナニー中毒のシコリアンは、ホルホルして気持ちよくなれればそれでいいんだろうよ

192 ::2022/10/23(日) 04:15:59.82 ID:s532GfWb.net
>>190
盗人がモラルのある行動するわけ無いじゃん

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 04:16:20.52 ID:Y98ERO70.net
鵜でしかない韓国かな。

194 ::2022/10/23(日) 04:22:55.92 ID:PIidyW67.net
韓国で日本を越えたって誰かが吠えたら韓国人たちが百年向こうに日本はいるとかそんな内容ばかりで嘲笑してたわ
意外に冷静だった記憶がある

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 04:34:11.76 ID:6LHsK+rT.net
>>194
おかしなことに日本に住んでる在コの方が、
現実見えてないようなことを言うんだよなぁ

韓国に帰らないから現実がわからないのか
それとも異常な劣等感がそう思わせるんだろうか

196 ::2022/10/23(日) 04:35:45.10 ID:FGxvzlIT.net
こんなバカチョーンなんてバカチョンしか知らないよ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 04:37:42.71 ID:0HmX6GQh.net
ウケているのは縦スクロールのフォーマットだけで作品じゃないからなぁ
無理矢理勘違いさせようとしてて草生える

198 ::2022/10/23(日) 04:40:14.35 ID:PIidyW67.net
韓国がいろいろ日本を凌駕している
はよ帰れ在日

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 04:40:18.73 ID:Y98ERO70.net
梨クラスは名前だけは知ってるけど、見てないし、六本木も見てない。
そもそもキモイ。おそらくキモイ内容、構成、演出だろうから見てない。
それが漫画だったことも初めて知ったし、だから何だって話。
韓国のすべての漫画、アニメより、ピカチュー一匹だと思う。ピカチューで韓国なんて殺せる。
ポケモンが出るまでもない。

200 ::2022/10/23(日) 04:40:21.82 ID:eofcb6iQ.net
日本が何年も前に通過した紙芝居を発見ニダは草なんよ

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 04:40:28.55 ID:XxYLgTBK.net
>>195
 実際に韓国行くと生きられないレベルの差別されるわ 最悪な国すぎて絶望するよ
 そんな事いってた在日の新聞記者の人が居た
 

202 ::2022/10/23(日) 04:46:12.78 ID:eKBxuDjn.net
読んでてテンポとかコマ割り的なのが気持ち悪い
前に他の人が言っててナルホドと思ったのはテレビアニメを分割してコミック化してるヤツを読んでる感じ
エヴァとかDBとかであったやつ

203 ::2022/10/23(日) 04:48:17.28 ID:PIidyW67.net
やはり劣等感がそうさせるのかな
ただハニトラ買収は世界水準だからなあ

204 ::2022/10/23(日) 04:54:05.06 ID:PIidyW67.net
韓国女性タレントの美脚は筋を切る整形って聞いたことがある
なんかもうね
いろいろ整形し過ぎて後が怖い

いびつな国で関わりたくない
お祖母ちゃんは人に優しかったが朝鮮人は避けていたがなるほどって最近痛感する

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 04:56:54.80 ID:Y98ERO70.net
整形するのが当たり前の社会って狂ってると思ってる、
そもそも精神的に顔が不細工で病んでしまうくらいの奴がやるもんで
あとは事故の修復とかだ、でも日本人は事故でも普通に元の顔に戻す。
日本の中で若い奴が整形したいとか、テレビとかで煽ってる奴、番組とか
ホント辞めて欲しい、あんたら狂ってるよって。

206 ::2022/10/23(日) 05:02:15.94 ID:zgny+OKJ.net
ウェブ漫画アプリでよく見るんだけど、
日本の横読み用に描かれた漫画を無理矢理縦読み用に変換しといて
「ウェブトゥーン大人気ニダ」って言うの止めてもらえますかね。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 05:09:54.18 ID:vTzefpdG.net
日本漫画になりすまし商法がうまくいった

208 ::2022/10/23(日) 05:18:43.67 ID:W0ap/NPQ.net
>>181
むしろドラマも育ってるんか?
ゴリ押しばっかじゃん

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 05:21:30.56 ID:m2+TF6JM.net
日本コンプレックス患った南朝鮮土人の願望
マジうぜぇ

210 ::2022/10/23(日) 05:36:53.06 ID:Krxtd/P6.net
世界で人気の日本の物にすぐに乗っかって来るんだよな
世界で日本の漫画、アニメが人気だとこれ
欧米人が日本は治安が良いと言っているのを知ると、韓国は治安が良いと盛んに言い出した
日本の卵かけご飯がちょっと話題になると、火を通した目玉焼き丼(韓国の卵は生で食べられないから)を韓国式卵かけご飯として外国で売り出す
何もかも気持ち悪い

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 05:42:04.89 ID:uamiVXSx.net
韓国のBL漫画の宣伝してるけどさ、絵は上手いがストーリーがダラダラすぎて無理

212 ::2022/10/23(日) 06:01:39.05 ID:UO2U+XZZ.net
ウェブトーンあるある

ウェブトーンの格闘技漫画は
テコンドーが世界一と
言いがち

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 06:06:13.94 ID:nyS06HkS.net
明日宇多丸が宣伝する

214 ::2022/10/23(日) 06:13:07.30 ID:4uHRgH33.net
慣れてくると、結局横めくりに設定を変えるパティーン

215 ::2022/10/23(日) 06:16:20.17 ID:r/evFuXA.net
てが、韓国人の描くコミックってなんで、どれもこれも似たりよったりなんだ?
俺Tueeeと復讐ばっかりなのをどうにかしなよ

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 06:43:34.37 ID:4GdhmYKw.net
ピッコマの2021年の売上695億円ってバカチョン得意の工作じゃね?
自社買すれば売上伸びるし

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 06:52:09.99 ID:G/OmTyA+.net
Webtoonはエロ漫画でも日本の漫画を超えてるらしいぞ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 06:53:52.49 ID:pgBjTomo.net
日本の漫画だけでも読みきれない程あるのにレベルの低いチョン漫画なんかに手を出してる暇無いよ

219 ::2022/10/23(日) 06:55:28.45 ID:W0ap/NPQ.net
>>215
ウンコリアンの行き方がそれしかないからだろw

220 ::2022/10/23(日) 06:56:48.55 ID:hSNCLsHt.net
>>215
まさにリアル朝鮮じゃないですか

221 ::2022/10/23(日) 06:59:01.76 ID:HEyqLjtw.net
>>190
ジャパンエキスポ……

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:00:13.70 ID:+ImbZQeY.net
俺レベの超反日の漫画家が37歳で死亡したしオワコンじゃね?

223 ::2022/10/23(日) 07:05:46.77 ID:osYHHMWk.net
>>1
また自分でシコってんのかオナ朝鮮

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:09:51.37 ID:vkMBqnGh.net
ウェブトゥーンの売りって縦読みからくる新しい表現という話だったけど
ドラマ化やアニメ化すれば売りが無くなるんだけど。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:16:39.68 ID:uamiVXSx.net
web漫画って話がダラダラなんだよ
確か、コマ数がいくらで収入決まるから

読み手じゃなくて会社側の都合のコマ割り

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:17:15.68 ID:uamiVXSx.net
>>218
無料しか強みがない

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:17:58.75 ID:KTR0MWYN.net
>>215
他人に背乗りしかできないから
チキン店とかコーヒー店と同じだよ
基本こいつらは成功したジャンルを真似するだけ、シナリオや構図は日本の漫画のパクリ

絵柄を見てみ?どれも似たような顔してるぞ

228 ::2022/10/23(日) 07:19:17.92 ID:fb3WPK5z.net
韓国のウェブ漫画にまた日本の漫画盗作疑惑、連載が中止に=韓国ネット「だから発展しない」 [5/24] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1653349952/

229 ::2022/10/23(日) 07:19:23.55 ID:4F4wvfkR.net
地上の楽園ニダ

230 ::2022/10/23(日) 07:19:37.94 ID:A9Uz6jK2.net
李クラスの原作ウェブトゥーンなのはじめてしった

231 ::2022/10/23(日) 07:23:10.50 ID:HEyqLjtw.net
>>210
サッカーの試合後のゴミ拾いも真似してたよなw
中国がゴミ拾いの起源とか言い出した時は笑った

232 ::2022/10/23(日) 07:25:14.19 ID:Tfxw3H/r.net
>>224
スピーディーな展開が売りだから5分アニメと相性が良いかも
日本の4コマ漫画感覚で

233 ::2022/10/23(日) 07:26:59.89 ID:Tfxw3H/r.net
>>225
え?縦読みなのに長いのか
4コマじゃ無いのね

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:35:47.82 ID:+ImbZQeY.net
https://i.imgur.com/RpUJkBP.jpg

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:37:40.57 ID:O3chAyGi.net
webtoonではコミケに参加できないニダ

236 ::2022/10/23(日) 07:42:31.10 ID:g/s7UiNn.net
>>215
ドラマにしても復讐劇多いな向こう

237 ::2022/10/23(日) 07:42:39.47 ID:4h2SOkCj.net
席巻してるか?www

238 ::2022/10/23(日) 07:49:17.24 ID:1BbBcvmB.net
在日は今すぐ帰国だ!!

239 ::2022/10/23(日) 07:50:52.40 ID:i3uXgpUe.net
>>215
上下関係と恨みや嫉妬で構成されてるのよね。
カラッと爽やかのものとか熱血で燃えるものとかマジで皆無。

そう言う精神構造なんだろうな。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:52:06.65 ID:uamiVXSx.net
>>233
コマ割り増やすために意味のないストーリーが入っている
だから恋愛のweb漫画とかだと、両思いになるまでダラダラと絵が続く
で、両思いになってからも無駄にダラダラと続く


あれは無料じゃなくちゃ読まないわ

241 ::2022/10/23(日) 07:52:07.40 ID:xh+prNCB.net
>>1
「日本でも・・・」
「日本の・・・」
「日本では・・・」

こいつら誰と戦ってんだよ

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:52:47.16 ID:t/mIaJLD.net
日本人のちんぽ=最大9センチ

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:53:58.10 ID:uamiVXSx.net
>>236
最近は日本の漫画に影響されてきて呪術廻戦みたいな
実写の映画作ったみたい

日本は終わってると言う割にはネタが日本にどんどん寄ってる

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:54:03.26 ID:t/mIaJLD.net
>>238
お前が出てけよゴキブリ
なんで出てかないんだ?

245 ::2022/10/23(日) 07:54:49.33 ID:xh+prNCB.net
今のショボい状況で勝利宣言
これがピークで衰退へ
韓流ブームネタと同じ印象だな

246 ::2022/10/23(日) 07:55:26.48 ID:i3uXgpUe.net
>>241
日本!

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:55:57.06 ID:FGchm0Dm.net
気持ち悪いよ、レイシストのクソチョン

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:56:10.51 ID:uamiVXSx.net
web漫画は縦の巻物みたいw

ダラダラとどうでもいい話が延々続くから褒めてる人も「無料で読める」「絵が綺麗」しか
褒めようがない

249 ::2022/10/23(日) 07:57:00.84 ID:8tExIS8D.net
>>136
サイコミの利用率って低いんだな、漫画の数は少ないけど面白いのに

250 ::2022/10/23(日) 07:57:34.26 ID:i3uXgpUe.net
>>242
そうやって投影で「9cmのちんぽ」を馬鹿にした後、己の股間を見て何も思わんかw

そこ否定すると韓国人に対する否定になるぞ。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:57:47.69 ID:t/mIaJLD.net
>>241
お前が誰と戦ってんだよ。
日本のメディアなんだから日本のことを書くのはおかしくないだろ。
お前、ウンコ食いすぎて脳障害起こしてんのか?

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:58:06.04 ID:t/mIaJLD.net
>>246
お前が誰と戦ってんだよ。
日本のメディアなんだから日本のことを書くのはおかしくないだろ。
お前、ウンコ食いすぎて脳障害起こしてんのか?

253 ::2022/10/23(日) 07:58:16.39 ID:Tfxw3H/r.net
>>240
コマを送る指をスピーディーに動かす必要があるだけで
展開はダラダラとか面倒なだけな気がする

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:58:23.17 ID:uamiVXSx.net
>>245
今じゃ、ビルボードも三周目には40位、50位が当たり前だからね
そこがk -popの本来の存在感

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:59:04.96 ID:LKjATH9+.net
>>1
>約4兆円と推定される日本のデジタル漫画市場の約80%を韓国製のウェブトゥーンプラットフォームが占めているという。

つまり日本のデジタル漫画市場で約3.2兆円が韓国プラットフォームと。
↓昨日ピッコマンが書いた数字と全然合ってないように思うんだが…。世界でこの程度なのに。

909 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2022/10/22(土) 11:58:21.31 ID:SUTLwI4E
>>904
世界のウェブトゥーン市場が2022年から2028年の間に30.99%のCAGR(年平均成長率)で伸長すると見積もる。市場規模は2021年の36億7347万ドル(約4400億円)に対し、2028年には262億1359万ドル(約3兆1500億円)に達すると予測している(『Global Webtoons Market Size, Status and Forecast 2022-2028』より)

256 ::2022/10/23(日) 07:59:09.94 ID:1BbBcvmB.net
>>244
嫌いな日本になんでしがみついてるん???

誇らしい愛する祖国に帰ればいい
俺は在日と本国コリアンの架け橋になりたいんだよwww

257 ::2022/10/23(日) 07:59:25.35 ID:i3uXgpUe.net
>>253
後たまに変な動き入るのが鬱陶しい。
初回ならまだしも2回目以降はマジでウザい。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 07:59:45.74 ID:uamiVXSx.net
綺麗な紙芝居みたいなもんだよw

259 ::2022/10/23(日) 07:59:46.54 ID:QrQVA6Hj.net
呪いとか朝鮮が本場だし意外とうまくいくかもしれんな

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:00:12.85 ID:t/mIaJLD.net
>>250
そうやって投影の投影で「9cmのちんぽ」をガチで馬鹿にした後、己の股間をガチで見て何も思わんかw

そこ否定するとガチの日本人に対する否定になるぞ。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:00:33.18 ID:LKjATH9+.net
ピッコマンより早く●●●食い君が来ちゃったかw

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:02:01.18 ID:uamiVXSx.net
人気があるらしいが韓国だけでは商売出来なくて、日本でアニメ化したりドラマ化したりしてる

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:02:22.34 ID:t/mIaJLD.net
>>256
嫌いな在日になんでしがみついてるん???

さっさと出てけばいい
俺はお前みたいなゴキブリ日本人個人の幸せを願ってるんだよwww

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:02:53.31 ID:t/mIaJLD.net
>>263
補足
ゴキブリ日本人とはID:1BbBcvmBのことな

265 ::2022/10/23(日) 08:02:58.10 ID:oRkPqOBt.net
韓国人でさえ日本の漫画には敵わないって言ってるのにw

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:04:51.93 ID:uamiVXSx.net
>>265
結局、韓国ドラマの漫画版か日本の漫画のパクリしか
作品がないんだよね

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:05:18.09 ID:t/mIaJLD.net
>>250
>>260の事実書いた図星にフルボッコされて逃亡しちゃったw
本物の9センチちんぽ日本人www

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:06:06.77 ID:t/mIaJLD.net
>>265
日本人でさえ韓国の漫画には敵わないって言ってるのにw

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:07:16.50 ID:t/mIaJLD.net
>>266
結局、日本の漫画が韓国ドラマの漫画版か韓国の漫画のパクリしか
作品がないが事実

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:08:49.33 ID:t/mIaJLD.net
ウンコ食い民族日本人は韓国に発狂するなよ

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:08:58.43 ID:FGchm0Dm.net
>アマゾンの縦スクロールが嫌いですね。
バカじゃねえの

272 ::2022/10/23(日) 08:09:45.98 ID:1BbBcvmB.net
>>263
いいからさっさと帰国しろ

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:10:43.53 ID:mYZUs9D6.net
ウェブトゥーンの売りって縦読みからくる新しい表現という話だったけど
ドラマ化やアニメ化すれば売りが無くなるんだけど。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:11:01.14 ID:t/mIaJLD.net
>>245
お前どんだけ大好物の日本伝統食のウンコ食って妄想喚いてるんだよ。
韓流はずっと人気だろ。
韓国漫画の人気が衰える気配はないだろ。
お前は韓国が人気あるのが悔しいからって
発狂して日本伝統食のウンコ食って現実逃避してんじゃねえよ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:12:29.85 ID:t/mIaJLD.net
>>254
お前どんだけ大好物の日本伝統食のウンコ食って妄想喚いてるんだよ。
今もビルボードで一位取ったりしてるだろ
ウンコ食い民族日本人のお前

お前は韓国が人気あるのが悔しいからって
発狂して日本伝統食のウンコ食って嘘を吐いてんじゃねえよ
ウンコ食い民族日本人のお前

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:13:21.51 ID:LKjATH9+.net
>>273
そう、結局内容がどうなのかってのが重要なのにピッコマンはそこをスルーするw
あ、ウェブトゥーン推しの人間全部だと思うがw

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:13:38.11 ID:yyzvsckE.net
k-poopにしろウェブトゥーンにしろ中身が糞だからどう擁護したらわからないんだろうなぁ
だから全く関係ない話題でしかも口調が悪くなっちゃうんだよな。マジで惨めだよw

278 ::2022/10/23(日) 08:14:13.48 ID:+mwE3yTO.net
>>1
kpopが大人気←実際にはゲームより売上低い
ウェブトゥーンが世界を席巻←売上全然低い

279 ::2022/10/23(日) 08:15:38.34 ID:1BbBcvmB.net
嘗糞は朝鮮の伝統w

誰のウンコか当てるという
両班の遊びにまで昇華させた
コリア伝統の娯楽

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:15:39.61 ID:DN74k2QS.net
ウェブトゥーンとか言われても俺レベしか思いつかないんだが?

281 ::2022/10/23(日) 08:15:44.72 ID:Bwbcx25P.net
>>275
糞食い人種韓国人って人類ではまず口に入れないはず犬の糞のせいで脳に寄生虫が湧くんだろ

282 ::2022/10/23(日) 08:16:40.06 ID:FRdn4ESZ.net
病気の祖母にウンコを食べさせるのが朝鮮では美談です…朝鮮の童話より - 朝鮮に関係する問題(話題)
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-79.html

283 ::2022/10/23(日) 08:16:56.15 ID:+mwE3yTO.net
>>275
今週のオリコン1位がなんて曲かお前知ってる?
アメリカ人もビルボード1位なんか誰も興味ない
ラジオで全くかからないkpopなんかアメリカ人誰も知らん

284 ::2022/10/23(日) 08:17:10.57 ID:XAbI4X2c.net
で、髪の毛の塔、とかいうマンファはどうなったの?

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:17:27.77 ID:t/mIaJLD.net
>>277
だからお前は韓国が人気あるのが悔しいからって
発狂して日本伝統食のウンコ食って嘘を吐いて現実逃避してんじゃねえよ
ウンコ食い民族日本人のお前。
中身が糞なら人気が出ないだろ。

惨めなのは韓国が人気なのが悔しいからって、
日本伝統食のウンコ食べておかしな言いがかりつけてるお前だろ。ウンコ食い民族日本人のお前。

お前はウンコ食うのやめてさっさと脳の病院にいけ

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:18:43.25 ID:DN74k2QS.net
>>284
海外の掲示板でバカにされてたのは見た

287 ::2022/10/23(日) 08:19:14.15 ID:1BbBcvmB.net
コリアンって自分等が言われて嫌な事を相手にオウム返しすれば勝てると思ってる無能しかおらんの???

ウンコ喰いとか
試し腹とか
トンスルやホンタクやら

現実考えたら日本人には「はぁ?何言ってんのこのコリアンは???」としか思えないんだがwww

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:20:17.23 ID:t/mIaJLD.net
>>279
食糞は日本の伝統wwwwwww

他人のウンコの塊を食べるという
民族そのものの嗜好にまで昇華させた
日本伝統の嗜好

289 ::2022/10/23(日) 08:21:42.52 ID:+mwE3yTO.net
>>201
あと実際の韓国の後進国ぶりにガッカリするw
チョコチョコ里帰りしてるような在日ほど日本にコンプレックス持ってそうw

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:21:59.73 ID:t/mIaJLD.net
>>281
うわ、本物の糞食い人種日本人が言われて悔しかった自分たちの糞食いを勝手に自己投影してきてるよ!

お前らが人類ではまず口に入れないはず犬の糞のせいで脳に寄生虫が湧いてそんなおかしな自己投影してきてんだろw

291 ::2022/10/23(日) 08:22:05.32 ID:anvEozLr.net
席巻してる割には名前を聞かなくなったな

292 ::2022/10/23(日) 08:22:20.65 ID:cPh7/H5K.net
>>258
縦に読んでいくという点で言うならふき出しのついたアニメの絵コンテだろ

293 ::2022/10/23(日) 08:22:21.78 ID:HEyqLjtw.net
>>287
罵倒ですらパクリとかwもはや自虐なんじゃないかと思うw

294 ::2022/10/23(日) 08:22:52.75 ID:+mwE3yTO.net
>>291
宣伝し続けないと消える
韓流の宿命

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:24:08.46 ID:DN74k2QS.net
ピッコマやライン漫画でアニメ化したやつってあんのかな

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:25:31.97 ID:t/mIaJLD.net
>>287
ジャパニーズって自分等がガチで言われて嫌な事を相手にオウム返ししてそのオウム返しをさらに投影すれば勝てると思ってる無能しかガチでおらんの???

ガチのウンコ喰いとか
ガチの試し腹とか
日本伝統食のウンコやら

本物の現実考えたら世界中の人々には「はぁ?何言ってんのこのジャパニーズは???」としか思えないんだがwww

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:25:40.65 ID:g9DaYSOr.net
>>278
売上低いどころか、NAVERのウェブトゥーングローバル利益は291億ウォンの赤字。
韓国で稼いだ金を海外に配っているだけ。
https://www.webtooninsight.jp/Forum/Content/333
Netflixで低品質のドラマを量産して、再生回数を水増ししてランキングを操作。
その結果、韓国のドラマはつまらないと世界中が認識。
今では韓国コンテンツと分かっただけで、意図的に避ける傾向になってる。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:25:59.01 ID:Mf/PkQIa.net
何か急に基地外が出てきて暴れてるんだが

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:26:34.92 ID:t/mIaJLD.net
>>291
よく聞くけどお前どこまで日本伝統食のウンコ食って現実逃避すればメンタルが落ち着くの?

300 ::2022/10/23(日) 08:27:24.36 ID:q0Sf1cUp.net
何でアマギフが必死になってんだよ、朝から

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:27:41.76 ID:Ge2iP2jc.net
「ユン・ソクヨル退陣」「イ・ジェミョン拘束」… 二つに分かれた光化門5万人集結
https://n.news.naver.com/article/016/0002055890

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:28:54.71 ID:P6bJf+3Y.net
>>1
カラダにいい男は良かった
ダンスとかもそうだけど、エロ系は評価するよ。韓国

303 ::2022/10/23(日) 08:28:55.66 ID:1BbBcvmB.net
>>296
それそれ

不正するな=韓国するな

国名が不正の代名詞になっちゃうようなコリアンは罵倒語になるんだが

ジャパニーズと言われても
そうだけど???

としかならんのよコリアン君w

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:29:19.03 ID:t/mIaJLD.net
>>294
だからお前は日本伝統食のウンコ食べて現実逃避するなよ。
ウンコ食い民族日本人のお前。

現実はずっと人気だから日本中が韓流を取り上げてるだろ。

宣伝しなくても日本人に大人気だか
ずっと人気だろ。

つか人気なんだから日本人が自ら取り上げてるだろ、

お前は韓国が大人気なのが悔しいからって
惨めなゴキブリ日本人丸出しで惨めな現実逃避してんなよ。
ゴキブリ日本人

305 ::2022/10/23(日) 08:29:23.02 ID:77NIrtPw.net
>>1
2動物園φ ★2020/11/09(月) 17:23:39.38ID:CAP_USER
なお日本漫画と韓国ウェブトゥーンの海外人気の比較

https://i.imgur.com/CPIgspR.jpg
https://i.imgur.com/vXpCGT9.jpg

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:29:55.29 ID:uamiVXSx.net
>>275
ビルボード一位取っても三週目には40位w

仕様なのかな?

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:30:01.91 ID:t/mIaJLD.net
しかしなんで日本人ってゴキブリが多いんだ?

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:30:46.95 ID:uamiVXSx.net
>>304
ウンコ食は韓国じゃん

世界的に有名w

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:31:29.02 ID:LKjATH9+.net
>>295
たまにここで話題になる。オレが知る限り

「神之塔」…空気。でもなぜか2期が始まるそうだ。そこそこ面白そうだが世界観わからないまま終わった。
「ゴッドオブハイスクール」…高校バトルもの?1話で切ったのでよく分からん。赤鼻コミック
「(タイトル忘れた)」なんかオサレ系?ごめん見てないw

「俺だけレベルアップな件」…俺つえー系RPG風コミック?WEBTOON界のチャンプがアニメ化決定。そこそこ売れるとは思う

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:31:46.38 ID:t/mIaJLD.net
>>306
それが何かおかしいのか?

1位にかすりもしない哀れな民族の日本人。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:32:04.23 ID:uamiVXSx.net
最近じゃ、東南アジアにも馬鹿にされる韓国w

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:33:20.26 ID:t/mIaJLD.net
>>303
だからお前はすぐ言われて悔しかったことの自己投影するなよ、

不正するな=日本するな
だろ

国名が不正の代名詞になっ出るのはお前らジャパニーズだろ
罵倒語はお前らジャパニーズだろ

お前はすぐお前らのことを自己投影する国技をやめろよ

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:33:46.22 ID:uamiVXSx.net
>>310
かすることが自慢な訳だw

まぁ、三週目に40位に落ちる曲なんて誰が聞くんだか

314 ::2022/10/23(日) 08:33:52.49 ID:1BbBcvmB.net
>>310
日本は国内だけで充分ペイ出来る経済規模なんでwww

コリアン残念www

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:34:32.31 ID:t/mIaJLD.net
>>298
急って、年中ずっとキチガイどもが韓国に嫉妬して叩いてるだろ。

お前もキチガイの一人だな

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:35:09.17 ID:t/mIaJLD.net
>>308
だからすぐオウム返しするなw

それ全部お前ら日本のことだけだろw

317 ::2022/10/23(日) 08:35:13.85 ID:1BbBcvmB.net
>>312
名言「『韓国するな』は各国から強い支持」タイ発・嫌韓動画300万回再生突破の大人気

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://globalnewsasia.com/article.php%3Fid%3D1086%26%26country%3D2%26%26p%3D3&ved=2ahUKEwiKnY79__T6AhVVUd4KHT70AOkQFnoECAgQAQ&usg=AOvVaw203tdrgYETp7TqxyROZv23

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:35:17.41 ID:LKjATH9+.net
あー思い出した。タイトルはノブレスだ。内容は全く知らんが腐女子向け?

319 ::2022/10/23(日) 08:35:41.21 ID:xPfkaKeM.net
バカチョン火病ってんねwww

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:36:37.12 ID:uamiVXSx.net
>>316
オウムがオウム返しって怒ってるw
東南アジアでも韓国、ウンコ食いは有名だよ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:36:46.85 ID:t/mIaJLD.net
しかしなんで日本人って自分たちがウンコ食ってるのが恥ずかしんだ?

322 ::2022/10/23(日) 08:37:31.66 ID:1BbBcvmB.net
>>321
コリアだと普通なんだろw

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:37:36.68 ID:uamiVXSx.net
>>318
見たけど昭和のデザインだったw
そしておもむろにキムチとか出てきて、見るのやめたわ

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:37:50.84 ID:DN74k2QS.net
>>309
うーん、個人的にはなろうの方が期待値が上だな。俺レベぐらいしか期待が持てないし

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:37:59.05 ID:t/mIaJLD.net
>>311
最近じゃ、アフリカにも馬鹿にされる日本w

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:38:31.95 ID:uamiVXSx.net
>>321
韓国のウンコワインだっけ?
動画とか保存してる人いるんじゃないですか?w

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:38:35.83 ID:P6bJf+3Y.net
>>322
ID:t/mIaJLDは、ただの構ってほしい子供だよ
歳はわからんけど

レスするだけ無駄。スルー推奨
同じレベルに落ちる必要はない

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:38:36.02 ID:FGchm0Dm.net
>>321
自己投影の腐れレイシストチョンを殺せ

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:39:09.12 ID:uamiVXSx.net
>>325
ハイハイ、ガンビアは韓国の味方だからね

330 ::2022/10/23(日) 08:39:34.25 ID:1BbBcvmB.net
>>327
ワイも今日は午前中ヒマなんでwww

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:39:57.02 ID:t/mIaJLD.net
>>313
お前どんだけ日本伝統食のウンコ食って脳障害起こしてんだ。
かするどころか1位取ってるだろ
しかもお前ら日本人はその1位にめちゃくちゃ嫉妬してめちゃくちゃ悔しがってるのに
何言ってんだ。

悔しくて火病が止まらないのは分かるが、
嫉妬するなよ。リスカブス民族日本人

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:40:18.78 ID:t/mIaJLD.net
しかしなんでリスカブス民族日本人は韓国に嫉妬してるんだ?

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:41:09.75 ID:t/mIaJLD.net
>>314
ジャパニーズ国技の酸っぱい葡萄キターwww

334 ::2022/10/23(日) 08:41:14.89 ID:1BbBcvmB.net
コリアにShit!!

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:42:18.70 ID:t/mIaJLD.net
>>317
日本するなの方が遥かに有名なのにお前馬鹿か

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:42:50.30 ID:uamiVXSx.net
>>331
一位取っても二週目、三週目には40位に急降下

kーpopは一位にタッチするのが自慢w
黙らせたかったら四週連続一位取れば良いんじゃね

そうしたら缶コーヒーも30円以上で売れるかも?w

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:42:57.66 ID:t/mIaJLD.net
>>319
バカチョッパリども、ヒトモドキ丸出しで火病りまくってるねwww

338 ::2022/10/23(日) 08:43:06.75 ID:/sLhKQJt.net
>>10
マンファもついぞ根付かなかったね

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:43:08.66 ID:LKjATH9+.net
>>327
投影●●●食い君は見たら速攻NGにしてるw

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:43:42.79 ID:t/mIaJLD.net
>>320
オウムがオウムがオウム返しって怒ってるw
東南アジアでも日本、ウンコ食いは有名なのが現実だよ

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:43:57.73 ID:g9DaYSOr.net
今時、マンガアプリなんて山のように増えてて、珍しくも何とも無くなってるからな。
韓国のゲームアプリが中国を席巻した後どうなった?
アプリ程度はいくらでも変えがきく。所詮その程度のモノ。

342 ::2022/10/23(日) 08:44:10.61 ID:1BbBcvmB.net
コリアンは日本人の600倍嘘つきwww

韓国の訴訟件数は日本の100倍以上、偽証600倍

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45635

343 ::2022/10/23(日) 08:44:43.95 ID:3eUL8y+u.net
別に席巻なんぞしてないと思うけど?
独創性なんもないし

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:44:45.02 ID:t/mIaJLD.net
>>322
だからお前らジャパニーズは言われて悔しかった自分たちの恥ずかしい文化をすぐ投影する癖をやめろよwww

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:44:50.75 ID:LKjATH9+.net
>>338
WEBTOONという言い方からSMARTOONに進化中。
自分でカオスにしていくコリアンスタイルは嫌いじゃないw

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:45:16.82 ID:t/mIaJLD.net
日本人はどんだけ自分たちのウンコ食いが恥ずかしいんだw

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:45:40.72 ID:t/mIaJLD.net
>>326
ウンコ食ってる民族の日本人が言ってもw

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:45:49.46 ID:uamiVXSx.net
>>320
負け始めるとパクリだすw
コメントぐらいオリジナリティだせよ

これパクッたらお前の負けな

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:46:02.32 ID:LKjATH9+.net
>>342
日本の偽証が全て日本人だといつから錯覚していた…?w

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:46:02.57 ID:DN74k2QS.net
>>345
コロコロ名前を変えてたら定着するもんもしなくなるだろうにw

351 ::2022/10/23(日) 08:46:19.75 ID:3eUL8y+u.net
あ、こいつニュー速関連板でも誰も触らないキチガイ?
>344のことだが
えーと、ブバー河本レス乞食だっけ?
違ったらだれか訂正して

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:46:38.06 ID:t/mIaJLD.net
>>329
ガンビアにも馬鹿にされてるのか日本はw

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:46:42.69 ID:uamiVXSx.net
韓国のゲームも廃れたな

354 ::2022/10/23(日) 08:46:44.42 ID:xPfkaKeM.net
糞喰い超汚染人火病ってんね

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:48:12.25 ID:uamiVXSx.net
ヤフーで出禁でも食らいましたかねw

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:48:46.61 ID:Lcidd9NU.net
いや日本のマンガ市場もウェブに置き換わってるしWebマンガでもピッコマとかラインマンガのような韓国系が半分以上シェア取ってるからな

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:49:15.35 ID:LKjATH9+.net
>>351

>>351
ニュー速とかでよく見たやつだと思う。俺はパチモンじゃないかと疑ってるが。

河本とやらはこっちで有名みたいだけど、俺にはどれもクズチョンで区別つかない。
やっとスネちゃまとやらが区別つくようになった東亜のルーキーですw

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:49:42.57 ID:t/mIaJLD.net
>>336
すでに4週1位取ってるのに
お前ら日本人はどんだけ日本伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしてんだ。

jーpoopは一位にかすりもしないのが自慢デスマスダw
そんなに嫉妬してるなら一位取れば良いんじゃね

そうしたら缶コーヒーも1円以上で売れるかも?w

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:50:36.77 ID:t/mIaJLD.net
>>354
糞喰い超汚染人=日本人
のことか。
確かに糞喰い超汚染人こと日本人の火病が凄まじいな。

360 ::2022/10/23(日) 08:50:41.77 ID:Bf++33yH.net
席巻?
たぶん使い方知らないだろうなこれ。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:51:18.84 ID:t/mIaJLD.net
しかし日本人はどんだけ伝統食のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるんだ?

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:51:30.46 ID:uamiVXSx.net
>>358
すでに意味不明w

0点!やり直しだよ

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:51:45.90 ID:t/mIaJLD.net
ウンコ食い脳障害民族日本人は
韓国に嫉妬してないでさっさと脳の病院に行きましょう

364 ::2022/10/23(日) 08:51:48.39 ID:1BbBcvmB.net
火病って怖えなwww
認知バイアスも怖いけどwww

マジで今すぐ帰国させるべき
害悪でしかないwww

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:52:16.34 ID:t/mIaJLD.net
>>362
どう意味不明なんだよw
お前がいつものように図星つかれて現実逃避してるだけだろwww

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:53:15.99 ID:t/mIaJLD.net
>>364
全部お前ら日本人のことでワロタw

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:53:36.79 ID:uamiVXSx.net
実生活に満足できないから
ここで暴れるか娯楽がないのだろうw

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:53:47.00 ID:R/kDFEmJ.net
ザイニチ気持ち悪い

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:53:47.41 ID:t/mIaJLD.net
日本人=リスカブス
なのがよく分かるスレッドだなw

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:54:19.18 ID:t/mIaJLD.net
日本は韓国の真似するのやめろよ

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:54:21.47 ID:R/kDFEmJ.net
>>369
ザイニチ気持ち悪い

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:54:30.14 ID:t/mIaJLD.net
韓国の物真似民族日本人

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:54:41.22 ID:t/mIaJLD.net
日本は韓国の真似してるからな

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:55:07.56 ID:uamiVXSx.net
韓国ドラマもニッチだし、漫画もニッチだし未来がないよな

375 ::2022/10/23(日) 08:56:32.73 ID:SlggR8yT.net
席巻してない定期w
キチガイヒトモドキは隙きあらば嘘を吐くww

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:56:58.66 ID:/eowdvY7.net
最後は魔王ヒデヨシを倒するだろw

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:57:10.97 ID:t/mIaJLD.net
日本娯楽は韓国娯楽の真似してるからな

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:57:25.52 ID:uamiVXSx.net
話題にならないと忘れられるから、宣伝費かけてコスパ悪いよw

379 ::2022/10/23(日) 08:57:42.53 ID:/+ME2kOZ.net
韓国隠ししてタダで読めるから利用する人がいるだけだろ。

なろうの劣化コピーしか無いのに市場を席捲で来る訳ない。

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:58:56.23 ID:uamiVXSx.net
韓国隠しても制服とか食生活とか??があるから直ぐわかる。
韓国の漫画は無料だから読むが有料なら読まないよ

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:58:59.09 ID:/eowdvY7.net
宇多丸が毎日韓国は日本を超えたと宣伝してるからな

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 08:59:36.55 ID:uamiVXSx.net
超えたなら無視して欲しいw

383 ::2022/10/23(日) 09:00:49.90 ID:ZbmpvO5K.net
ウェブトゥーンでよくある韓国なのに地名とか名前とかを無理やり日本のにするのやめて欲しいよな
日本の漫画とミスリードさせないと読んでもらえないのか?
たまに面白い作品あるけど無理やりの日本の地名や名前に訳されてると世界観が滅茶苦茶になって萎えるんだよ

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:01:10.40 ID:t/mIaJLD.net
嫉妬大国日本wwwwww

385 ::2022/10/23(日) 09:02:26.45 ID:1BbBcvmB.net
在日さっさと帰国しろよ

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:04:34.39 ID:LKjATH9+.net
>>383
同意。
やるならちゃんとやって欲しい。

別の国として書いてれば価値観の違いとして認識できそうなことが、日本を舞台にするから「ねーよ」で白けてしまう。

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:05:51.18 ID:G8o7ZX5I.net
韓国の関連市場は100兆ウォン

100兆ウォンは10兆円
人口1億の日本なら1人10万円
半分の韓国では20万円
ソシャゲ廃人大量生産した国だからわからん。
日本人作家が書いたホモ漫画にハマって来日しなきゃいいけど。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:06:02.06 ID:KlA4gEeX.net
>>6
ところでウエブなんちゃらって
映画?テレビ?
全然見たことも、聞いた事もない
韓国の有名コンテンツって
こんなのばっかり、これで流行ってるの?

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:06:44.80 ID:0KRd+IgR.net
ID:t/mIaJLD

またニュー速でも相手にされないゴミが張り付いてるのかよw
ガチ基地の上にチョンってもう救いようないなwww

390 ::2022/10/23(日) 09:07:52.46 ID:0YL8wRP+.net
>>208
ドラマや映画で実写化すれば史実化して日本に対してマウント取れるやん



それって素敵やん
って考え方

391 ::2022/10/23(日) 09:08:42.73 ID:SlggR8yT.net
>>383
擬態寄生虫だから仕方ないのかもしれないw
(それをテーマのウェブトゥーンでも描けばいいのに)

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:13:01.61 ID:E5Vp5Uys.net
アメリカでドラゴンボール映画が50億円
https://www.boxofficemojo.com/release/rl349471489/?ref_=bo_yld_table_33

393 ::2022/10/23(日) 09:13:58.20 ID:tyyx9zhr.net
人物名とか固有名詞を、日本に変えて
あたかも日本の漫画ですって、やってるあれね
コピーライトでバレバレなんだよ

394 ::2022/10/23(日) 09:14:25.69 ID:1BbBcvmB.net
日本には源氏物語や枕草子といった古くから女流作家の書物もあるわけ

当時の紙の貴重さを考えたら如何に古来より日本の文化度が高かったかって証拠なのよ

中国の書物を有難がって読むだけ
当然のようにコリアンなんて登場しないんだが誰一人創作しようと考えもしない文化の暗黒地帯

それがウリナラニダwww

その反動で歴史をコリエイトするニダなwww

辻褄が合わないのはご愛嬌ニダwww

395 ::2022/10/23(日) 09:14:33.25 ID:BS3QO62r.net
まあ20年後には邦画みたいにに漫画も落ちぶれて韓国に負けるんだろね

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:16:02.05 ID:E5Vp5Uys.net
今年アメリカで1番観られた韓国映画の興業収入は1億円
https://www.boxofficemojo.com/release/rl1909293825/weekend/

397 ::2022/10/23(日) 09:16:03.05 ID:er+VhrWq.net
携帯小説てあったな

398 ::2022/10/23(日) 09:17:22.25 ID:3kqhyAtT.net
ピッコマとライン漫画が8割ってだけの話なのにウェブトゥーンが8割では無いよな
どっちのアプリも普通の日本の漫画が主流だろ

399 ::2022/10/23(日) 09:17:25.06 ID:1BbBcvmB.net
20年後に韓国があると思ってる在日www

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:17:54.88 ID:uamiVXSx.net
なんかあの人達って実写化が偉いと勘違いしてるからね
やたら、ウェブ漫画のドラマ化を話題にしたがるけど
漫画って実写出来ない事を表現できる媒体だから面白いのに

ドラマ化できるなら漫画じゃなくても言い訳で

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:18:32.08 ID:uamiVXSx.net
>>396
宝くじ並み?w

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:18:37.89 ID:E5Vp5Uys.net
>>395
韓国映画は今年アメリカで1億円だぞ
https://www.boxofficemojo.com/release/rl1909293825/weekend/

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:19:13.99 ID:45woHff/.net
>>11
石鹸してますニダ

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:20:26.90 ID:uamiVXSx.net
>>389
9時前は大暴れしてたけど、9時になったらパッタリw
学生か仕事かな?

405 ::2022/10/23(日) 09:21:35.83 ID:1BbBcvmB.net
>>404
日曜なのに???

406 ::2022/10/23(日) 09:22:17.09 ID:SlggR8yT.net
>>403
アイゴー、風呂にも滅多に入らないし
トイレ後に手を洗う習慣は無かったニダw

407 ::2022/10/23(日) 09:22:23.70 ID:RM0G83ku.net
日本のコンテンツでもうけてるだけだろ
作画に日本人使ったり原作者を日本人と錯覚させたり
韓国整形アイドルと同じように他国籍の人間入れて批判や
侮蔑をかわしたりやることが盗人背乗り朝鮮人そのもので反吐が出る

408 ::2022/10/23(日) 09:22:41.94 ID:3kqhyAtT.net
ウェブトゥーン漫画が話題になる事はほとんど無いけどジャンプラの漫画は話題になるよな
そもそもピッコマもライン漫画もジャンプやマガジンなどの漫画を公開してるからな
ウェブトゥーンだけを掲載してる訳じゃ無い

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:22:51.80 ID:uamiVXSx.net
>>405
バイト?休日出勤って時給いいじゃんw

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:24:47.95 ID:uamiVXSx.net
>>407
今それが主流だよね

韓国オーディション番組の日本人アイドルでドラマもやってるし
ただ、韓国コンテンツは大衆化にはならないんだよな

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:26:19.19 ID:Rq45j6UG.net
ラノベやなろうやオシャレサブカル系ばかりの日本web漫画より未来はあるよな

412 ::2022/10/23(日) 09:30:37.94 ID:1BbBcvmB.net
>>409
あー

413 ::2022/10/23(日) 09:31:22.11 ID:1BbBcvmB.net
>>441
見た事無いんだけどオススメは?

414 ::2022/10/23(日) 09:33:26.48 ID:9aniZOP2.net
>>383
そもそもウェブトゥーンなんて誰が見てんだw

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:33:38.49 ID:LKjATH9+.net
>>168
多分それなりに売れると思う。
今までよりは一般受けしそうな話だし、制作も有名なところなんでしょ?
宣伝攻勢も凄いと思うし、最悪半島からお金出して売上もあげるんじゃない?

だってこれがダメってなったら後が無くなっちゃうもんw

416 ::2022/10/23(日) 09:35:24.19 ID:9aniZOP2.net
webtoonのReddit見たけど179人しかおらんのだがwアニメも漫画も5000人以上いるし
ワンピースも5000人以上いるぞ
つーかワンピースは時間帯によっては一万ぐらいいるとき結構ある

417 ::2022/10/23(日) 09:35:41.55 ID:SlggR8yT.net
>>415
大丈夫、駄目だったけど神之塔の2期やるから
爆死しても大丈夫ニダ!www

418 ::2022/10/23(日) 09:37:24.21 ID:EbGX5Kc8.net
BTSは世界で大人気ニダ → コンサートや映画ガラガラ
ウェブトゥーンが世界を席巻ニダ → アニメ化して大ヒットした作品一つもなし。有名タイトル一つもない

情報操作出来ない分野での活躍一切無し
大人気詐欺で売り込む手口はもう世界にバレてるのに、馬鹿だからずっと同じ事をやり続ける
糞迷惑なゴミ民族

419 ::2022/10/23(日) 09:37:35.91 ID:9aniZOP2.net
つーかタイトルに神ついて多くね?
韓国人って多様性マジでないよな

420 ::2022/10/23(日) 09:38:18.33 ID:v77jiZis.net
で、最大のヒット作って何?

421 ::2022/10/23(日) 09:39:54.52 ID:9aniZOP2.net
>>418
BTSみたいなのが世界で人気なるわけないがな
あれはムン・ジェイン政府がBTSに資金投入しまくったからできた芸当で
ビルボード一位になるのにいくら使ったのかを考えれば売上もほとんど嘘だろ
だいたい国連演説に自費で参加するとかアホだろw

422 ::2022/10/23(日) 09:40:47.20 ID:SlggR8yT.net
>>419
神に憧れる感じが猛烈にダサくて不遜だったりw
(インフレ率がチョウセンヒトモドキ過ぎて台無し)

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:40:53.05 ID:t/mIaJLD.net
お前らウンコ食い民族日本人はなんですぐ韓国に嫉妬してしまうんだ?

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:41:34.70 ID:t/mIaJLD.net
>>419
それ日本もだろ。
日本人って多様性マジでないが事実じゃん

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:42:03.06 ID:t/mIaJLD.net
>>422
ニッポンガチヒトモドキは神に憧れる感じが猛烈にダサくて不遜w
(インフレ率がニッポンヒトモドキ過ぎて台無し)

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:42:32.48 ID:t/mIaJLD.net
>>422
>>425にフルボッコされて
ニッポンヒトモドキ伝統食のウンコ食べて逃亡しててワロタ

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:42:51.97 ID:t/mIaJLD.net
しかしなんでお前らニッポンヒトモドキってウンコが国民食なんだ?

428 ::2022/10/23(日) 09:43:30.60 ID:1BbBcvmB.net
>>418
コリアンすら興味ないBTSかw
ワイも楽曲聞いたことあるのかもしれんが印象には残ってないwww

BTSは韓国で人気があるのか? 多くの学生は「好き嫌い」以前に「関心がない」 ★2 [9/25] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1664091603/

429 ::2022/10/23(日) 09:44:30.27 ID:9aniZOP2.net
>>424
チョンの多様性のなさは異常だよ
つーか国をあげて量産アイドルをゴリ押ししても意味あんの?
世界でそれやってんの韓国ぐらいだぞ
そもそもアイドル~popを偉そうに自慢する国ってあるか?
歌なんて世界中どの国いっても存在する文化なのにアホ丸出しやん

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:44:36.18 ID:sFfN5ESS.net
>>2
司馬遼太郎みたいだね

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:46:23.15 ID:t/mIaJLD.net
>>418
うわ、ニッポンヒトモドキが国民食のウンコ食べて
妄想喚いてる

BTSは人気ないデスマスダ→コンサート満員でBTS関連グッズ売れまくりなんだが。
ニッポンヒトモドキドラマは大人気デスマスダ→韓国ドラマより全然人気ない

ニッポンヒトモドキ国技の情報操作失敗w
韓国は人気ないデスマスダ!→現実は大人気

ニッポンヒトモドキ伝統食のウンコ食べての情報操作はガチで世界にバレてるのに
ガチで馬鹿だからずっと同じ事をやり続ける
ガチで糞迷惑なゴミ民族

432 ::2022/10/23(日) 09:46:45.60 ID:LKjATH9+.net
>>419
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGzFzTG1w7H8R8kVcxOT3UdWz47rdvgWqIjE40cWdwEAyU2m5bNX3NG2Ts4DpZJmfMhI3HaMmLP7TOPg3eXvUBzzn1kaDbDUGBVtEz6At1G3Yy0vu2y0rrdVfA-Kp9lADsWI9SXTNvNvNWfWdynC6WJS0UrdzK7x2RNS2AN_ZvDFaOuqd4fjsfe9aFM6CJ1UsLtDS569-W7kl4AIHLt-ZEgVxVKOlco0OLSm6qqwtQabMiC-efUitQH7sCODlR7vRwo1Dil9U1IfeTpl37faOEB4jUBXQwhKw3xZb5UMypCkCL8XPJ_0YX7CR61pdAiyJxHeZk31rjbrqYmHgZz2fIHQr7SujVcFaOurPzsFR1Sva/106496801_133671851700123_100028036636598666_n-8183381897.jpg

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:46:48.29 ID:t/mIaJLD.net
ニッポンヒトモドキ「ウンコ食うの美味いデスマスダ」

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:46:55.31 ID:uamiVXSx.net
最近、k -popもマンネリだからね
同じ顔、同じ踊り、似たような音楽

なんとか日本人メンバーで日本国内に浸透させたいみたいだけど

435 ::2022/10/23(日) 09:48:45.79 ID:9aniZOP2.net
ビルボードをツィッターベースにしたランキングがあるが一人を除いてk-popという
わかりやすくチョンが嘘つき捏造国家だとわかるランキングになってる

チョンのいう歴史が嘘なのも納得

つか韓国人って日本の文化に侵略されすぎて定着してるやん
リアルでは否定するがインターネットではむしろ日本のコンテンツだらけっていう

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:49:14.95 ID:t/mIaJLD.net
>>429
チョッパリのガチで多様性のなさはガチで異常だよ
こんなに韓国に嫉妬して、チョッパリ伝統食のウンコ食って妄想喚くゴミ民族ってあるの?

韓国は大人気なんだが。
チョッパリ伝統食のウンコ食っての嘘を吐くのやめましょうよ。
嫉妬が止まらないのは分かるけど。
つーか国をあげて量産アイドルをゴリ押ししても意味あんの?

韓国に嫉妬するのやめてください。
韓国に嫉妬してストーカーするのやめてください。
ヒトモドキ民族のチョッパリ

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:49:48.18 ID:t/mIaJLD.net
しかしなんで日本人ってウンコ食って嘘を吐いてしまうんだ?

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:50:01.52 ID:t/mIaJLD.net
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:50:05.24 ID:xIZS4+ww.net
韓国はなんかヒットすると
劣化コピーの粗製濫造で衰退するパターン
ネトゲの頃からそう

440 ::2022/10/23(日) 09:50:54.23 ID:9aniZOP2.net
>>432
韓国人ってやっぱバカっていうか日本人とは絶対違う人種だよな

イカゲームもパクリでネトフリ捏造パワーで話題になったけど内容ほぼパクリでつまんねぇーのに
未だにドヤってるからな
しかもあの作品ファンいないだろw

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:51:53.87 ID:uamiVXSx.net
韓国がやれる事って、ファンダム動かす事と人脈使う事と、金をばら撒く事

それ以外の部分は通用しないから花火みたいなムーブメントしか起こらない

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:52:27.62 ID:t/mIaJLD.net
>>428
韓国が人気なのか悔しいからって
お前はチョッパリ伝統食のウンコ食べて現実逃避するのやめましょう

443 ::2022/10/23(日) 09:52:28.28 ID:789DyQrd.net
>>419
ちょっと売れると同じものを作ろうとするんだよね
あと音楽(アイドル)もそうだけど日本の広いジャンルの1つでしかないものを売れた!乗っ取った!ってマウント取ってるけど
貧しい国すぎるだろうと
だから韓国の若者は日本のものに憧れるのを止めないんだよね。在日韓国人は必死になって韓国韓国ってガンバってるけど

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:52:49.90 ID:t/mIaJLD.net
日本人は国民食のウンコ喰うのやめろよ

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:54:28.61 ID:uamiVXSx.net
ワンパターンだよねw

446 ::2022/10/23(日) 09:54:41.54 ID:8JdrYjGU.net
>>11
なんかね、最近は同じような話ばっか
挙げ句の果てに日本の漫画のキャラクターを丸朴李
しかも平均して絵が下手

朝鮮人の売れたものをパクって楽に儲けようとする性根満載でクリエイター魂が感じられないものばかり

確かに最初はスマホ閲覧を前提とした縦スクロールのコマ割や構図に新鮮さを感じたが
駄作量産して尻つぼみ状態

アプリ自体はユーザーインターフェイスは良いので、たまに日本の漫画に課金して読んでる

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:55:01.73 ID:t/mIaJLD.net
>>443
嫉妬してるからって日本伝統食のウンコ食って現実逃避するのやめろよ。

音楽全体で韓国>>>>日本だろ

その大人気の韓国に嫉妬してる日本は単なるリスカブスじゃねえか。

お前ら日本は韓国に嫉妬してるんだから
日本の若者は韓国に憧れてるが事実ですよ、

お前はすぐ日本伝統食のウンコ食べて現実逃避するのやめましょうよ。

お前らリスカブス民族日本人は気持ち悪いだけだぞ?

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:55:27.10 ID:t/mIaJLD.net
嫉妬民族日本人は国民食のウンコ食べて
妄想喚くのやめましょう

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:55:53.65 ID:t/mIaJLD.net
>>445
日本民族がか

450 ::2022/10/23(日) 09:56:19.02 ID:os4sIuoH.net
>>421
売上はそれほど大それてもいないのでは?
コラボ企画とかワールドワイドに色々やってたし、塵も積もればなんとかで

ただ、工作費など政府の支出や裏で流れている金も含めると、目も当てられないほどの大赤字だろうな

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:56:31.17 ID:t/mIaJLD.net
>>439
それ日本のことなのに
お前どんだけ日本伝統食のウンコ食って脳障害起こしてるんだよ

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:56:48.25 ID:uamiVXSx.net
>>443
日本で人気が出ると後追いして宣伝で韓国すごいを押し出す

453 ::2022/10/23(日) 09:57:30.12 ID:1BbBcvmB.net
コリアを見下す事はあっても嫉妬するような価値は微塵もないだろwww

乞食に何を期待してんだ???

Shitなら分かるよw

コリアはShit!!

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:57:33.53 ID:t/mIaJLD.net
>>434
日本そのものが全然人気なくて、
大人気の韓国に嫉妬するのが民族発作の日本民族よりは遥かにマシだろ

455 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 09:57:50.50 ID:GtNl12pY.net
仁藤夢乃「沖縄は少女時代の性暴力が深刻」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1603663.html?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1666425989

マジかよ少女時代って最低だな。

456 ::2022/10/23(日) 09:57:57.40 ID:9aniZOP2.net
>>447
音楽全体で日本のほうがマーケットでかいしな
韓国って需要もないのに海外いくけどさ
アメリカ人が韓国の音楽きくのって日本人がメキシコの音楽きくようなもんだろw

ビルボード一位になんのにいくら自爆営業したのよw

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:58:27.96 ID:t/mIaJLD.net
>>429
チョッパリのガチで多様性のなさはガチで異常だよ
こんなに韓国に嫉妬して、チョッパリ伝統食のウンコ食って妄想喚くゴミ民族ってあるの?

韓国は大人気なんだが。
チョッパリ伝統食のウンコ食っての嘘を吐くのやめましょうよ。
嫉妬が止まらないのは分かるけど。

大人気の韓国に嫉妬してるからって日本国民食のウンコ食べて
ゴリ押しとか願望喚くのやめましょう

韓国に嫉妬するのやめてください。
韓国に嫉妬してストーカーするのやめてください。
ヒトモドキ民族のチョッパリ

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 09:58:58.54 ID:uamiVXSx.net
>>421
米国の音楽祭もお金払ったんだよな?
なんか見てると「アジア人アイドルが米国音楽祭で疑似体験してます」
みたいな扱いだもんw

459 ::2022/10/23(日) 09:59:33.19 ID:neTDkjlh.net
>>456
たぶんテンプレっぽい。

460 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 09:59:49.41 ID:GtNl12pY.net
え、なに?自炊のスキャンもウェブトゥーンなの?

461 ::2022/10/23(日) 10:00:33.21 ID:789DyQrd.net
>>446
たまに物凄い絵の下手な漫画があって話がオリジナルなのかと思っても他と同じものがある
ストーリー展開遅くて1話丸々なんだったんだ?って回も。いきなり話飛ぶ。もよくある。初回からの疑問ネタ60話くらい引っ張って大したことなかったり
急に作画変わったり、複数で描いてるのに面白くない
ここで韓国人が威張ってる俺レベも最初は勢いあるけど中盤から同じ繰り返しで退屈。あと圧倒的に戦いのシーンつまらない。

462 ::2022/10/23(日) 10:00:48.66 ID:v77jiZis.net
>>434
あれもうファンしか見分けが付かんよな
興味ない者からしたら、煽り抜きで全部同じに見える

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:00:50.03 ID:uamiVXSx.net
ビルボード一位も三週目には急落してる

k -popぐらいだよ急落してるのw

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:01:15.12 ID:t/mIaJLD.net
>>456
そりゃ日本の方が人口多いんだからそうなるだろ。
お前どんだけ知恵遅れなんだよ。

需要あるのにお前は韓国に嫉妬してるからって日本伝統食のウンコ食って嘘を喚くなよ

メキシコより遥かに人気あるのに、お前、韓国に凄まじい嫉妬してるから国民食のウンコ食べて現実逃避するなよ。

日本が自爆営業してきたからって投影するなよ。

そうやって妄想喚くからお前ら日本民族は世界中からゴキブリと言われてるんだよ、

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:01:30.96 ID:t/mIaJLD.net
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人

だもんな?

466 ::2022/10/23(日) 10:02:05.81 ID:Uzn38tuG.net
日本の漫画は海外では違法だ。韓国の日本文化禁止令違反。中国での検閲、日本でも青少年育成条例
他の国でも色々難癖つけて日本漫画は禁止されつつある。
日本の漫画が違法化されれば韓国漫画を読むしかないのだよ。

467 ::2022/10/23(日) 10:02:14.65 ID:1BbBcvmB.net
>>457
大人気なのになんで帰国しねーの???

ただの嘘なん???

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:03:07.92 ID:t/mIaJLD.net
>>463
JPOOPがゴリ押ししても1位にカスリもしないのが悔しくて仕方がないからって
難癖つけるのやめましょう。

そうやって難癖つけるから日本民族は世界中からリスカブスと言われてるんだぞ

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:03:27.83 ID:t/mIaJLD.net
頑張れ韓国、

リスカブス民族日本人に負けるな!

470 ::2022/10/23(日) 10:03:34.22 ID:9aniZOP2.net
>>450
あと株を売ってそこから工作費作ってると思うぞ
だって売上の何十年分の株価がついてそれが爆下げしてんだし

そもそも世界的に大人気のはずなのに新規上場したとき外国人からの投資がほぼない時点でキナ臭いし
株価が上がったのもどうせ価格操作だろ

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:03:47.04 ID:RREb4Yni.net
>>15
乗っ取るwww

全部自分で作れよwww

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:04:12.75 ID:QTNW8wk/.net
>>467
なんでそいつを相手にするんだ?
レス見えてればただの異常者なのは分かるだろ?

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:05:05.98 ID:uamiVXSx.net
>>461
韓国人って漫画を理解してないよな

綺麗な絵を描けば売れるぐらいの認識
見やすさとか、話の構成とかは考えてない
兎に角、画力を高めて人気が出そうなジャンルに大量に出す

後は話題や露出で関心を呼んで、一見さんでも多くくればいいみたいな
それで「人気」とメディアで記事してもらう

シャインマスカット思い出すw

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:05:11.00 ID:t/mIaJLD.net
>>348
お前もお前ら日本民族が韓国に負けてるから韓国の煽りをパクってるのを認めたかwww

お前ら日本民族は韓国に負けるとすぐ煽りもパクるのをやめろよ?

お前もわかってるんだから

475 ::2022/10/23(日) 10:05:15.14 ID:9aniZOP2.net
だいたい韓国人の音楽とかメキシコの音楽ぐらい需要ないぞ

日本のアニメのほうが遥かに人気の時点で日本のアニソンのほうが需要ある

K-popとかブサイク整形コリアンは外国でチャート荒らすからむしろ差別の促進剤になってる

476 ::2022/10/23(日) 10:05:31.33 ID:neTDkjlh.net
>>472
しかも東亜ピラニアが過去発言した文章を丸パクリ
日本と韓国を入れ替えただけ。

日曜の朝から低能さんですw

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:05:48.59 ID:LKjATH9+.net
なんかまた変なの湧いてきたw

日本でしか読めないなら俺らは普通に楽しめるし、外人はアングラサイトとかで読むしかない飢餓状態に置かれるだけ。
もともと日本で十分商売が成立してたんだから輸出しないと生きられないどっかの国とは違うわな

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:05:51.27 ID:uamiVXSx.net
>>467
やめとけw
空気にした方がダメージ与えられるぞ

479 ::2022/10/23(日) 10:05:53.22 ID:RRYbLg9E.net
また嘘統計をw

480 ::2022/10/23(日) 10:06:18.70 ID:789DyQrd.net
>>456
違うよ。アメリカのスタッフ雇って歌ってるから2000年代以降のアメリカンポップをちっちゃいオカマグループが歌ってる感じ
アメリカじゃ男グループってそもそもゲイ臭くて売れないのにね
だから売上もアメリカじゃ大したことなくて日本のが多いんだよ
そんな日本でも大きな音楽市場のなかでの小さな売上でしかない

481 ::2022/10/23(日) 10:07:50.48 ID:9aniZOP2.net
>>477
輸出しないと生き残れないというか見栄のためだけに税金投入でそう見えてるだけだろ

実際はBTS含め赤字だと思うぞ

ぶっちゃけ韓国の音楽なんか世界中で需要ないし
世の中の人間は基本国内の音楽しか普通聞かないぞ

482 ::2022/10/23(日) 10:07:53.13 ID:6V1OQ6l2.net
どこの世界線だ?

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:08:05.62 ID:t/mIaJLD.net
>>453
コリアに嫉妬して、火病りまくってるのに何嘘を吐いてんだよ。
そんなに韓国に嫉妬して発狂してるのが恥ずかしいのかよ。

お前、図星つかれて発狂して見え透いた嘘を吐くなよ。

乞食って日本のことだろ。
発狂してすぐ自己投影するなよ。

Shitは日本のことだろを
お前は言われて悔しかったことをすぐオウム返しするなよ。

そんなだから日本民族は世界中からリスカブスと言われてるんだよ

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:08:20.19 ID:uamiVXSx.net
BTSがおっさんになっても人気出るかねw
化粧するおっさんグループか、ある意味オリジナル

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:08:41.81 ID:t/mIaJLD.net
>>475
お前、悔しいからって日本伝統食のウンコ食って現実逃避しすぎだろ。

486 ::2022/10/23(日) 10:09:49.58 ID:789DyQrd.net
>>473
アニメだってそうだよ
そこそこ綺麗にかける技術もったらこれからは韓国アニメが乗っ取る!って言い出してる
それでウェブ漫画で量産してるかと思いきやアニメじゃなくてドラマ化
色々ズレてるよねー育てないってとこが

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:09:50.92 ID:LKjATH9+.net
>>473
画力も大したことないと思うけどなあ。ど素人の俺から見てだけどw

日本の漫画家って自分の絵の特徴出すのに必死なんじゃない?だから◯◯のキャラをいろんな漫画家が書く企画とか書いたらってネタが成立するんでは?

韓国のマンガだとそれが想像できない。

488 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 10:09:52.59 ID:GtNl12pY.net
>>446
俺は縦スクロールに真逆の印象を持ったな。
1ページ1コマの縦スクロールはコマ送りばっかり忙しくて話が進むのが遅く、手塚治虫の作った自由なコマ割りのダイナミズムから、のらくろやロボット三等兵みたいな1ページ4コマx2本の時代に退化したように感じた。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:10:03.04 ID:QTNW8wk/.net
>>484
次の国策アイドルに交換するだけだろ
工作費が続くかどうかは分からんが

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:10:03.61 ID:IqIPrlD8.net
物語を表現する手法が韓国漫画は下手だから日本では全然流行らんよ
異世界転生物でも韓国人が書いてる奴出てきたけどまだまだゴミ
どっかの漫画家の下積みしねーとあれじゃーな

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:10:12.03 ID:t/mIaJLD.net
>>484
お前ら日本民族アイドルなんか、欧米からは気持ち悪がられてるだけで全然人気無いのに、何言ってんだwww

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:10:16.38 ID:uamiVXSx.net
>>481
世界で人気って言うけど、その世界各国内じゃ微々たるもんですな
米国で10人、カナダで10人のようにかき集めがファンw

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:10:55.65 ID:/a/iCBMY.net
今回は発狂モードか

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:11:18.88 ID:t/mIaJLD.net
>>489
日本が工作やってるからって自己投影するなよ。
工作やってる日本と違って韓国は工作なんかしないから。

そうやって日本がやってることをすぐ自己投影するからお前ら日本民族は世界中からゴキブリと言われてるんだよ

495 ::2022/10/23(日) 10:11:59.23 ID:9aniZOP2.net
BTSは弱小事務所から出てきたから本物みたいに言ってるけど創始者の父親がゴリゴリの権力者だしな

あとインサイダー疑惑でつつけば何かしら出てくるだろw

496 ::2022/10/23(日) 10:12:16.58 ID:789DyQrd.net
>>477
日本の市場はデカいから国内生産で賄っちゃうんだけど、それを韓国人は理解したくないから大騒ぎするんだよな
出稼ぎ来て賃金貰ったら、出稼ぎ先でマウント取ってる感じ

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:12:27.37 ID:t/mIaJLD.net
>>493
日本民族はヒトモドキか。
ヒトモドキである日本民族は人間になれるよう努力しましょう

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:12:50.14 ID:t/mIaJLD.net
ヒトモドキである日本民族はなんでウンコ食ってるんだ?

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:13:15.28 ID:t/mIaJLD.net
ヒトモドキたちは韓国に嫉妬するのやめましょう

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:13:31.46 ID:t/mIaJLD.net
お前らヒトモドキはなんで韓国に嫉妬してるんだ?

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:13:52.89 ID:t/mIaJLD.net
ヒトモドキはそんなに韓国が人気なのが悔しいのか?

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:13:58.50 ID:uamiVXSx.net
>>496
一方で、日本国内で売れようともしている
でもニッチな人気から脱せない

503 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 10:14:14.53 ID:GtNl12pY.net
>>473
俺のイメージするウェブトゥーンって、ツイッターのTLに差し込まれるプロモーションのマンガ。
下手くそとは言わないが上手くもなく無個性。

504 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 10:14:56.58 ID:GtNl12pY.net
>>484
このスレは梅沢富美男に見つかりました。

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:15:04.09 ID:QU4TQW3g.net
webtoonは縦読みできてスマホでも読みやすい
右上から左下とか意味のわからん読み方の
ガラパゴス規格を作り出した日本は万死に値する
世界基準に逆行する天邪鬼なジャップならでは

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:15:06.21 ID:uamiVXSx.net
>>503
無個性、それだな

507 ::2022/10/23(日) 10:15:07.76 ID:neTDkjlh.net
あぼーん5連発を久々に見たw

508 ::2022/10/23(日) 10:15:45.59 ID:neTDkjlh.net
>>504
レモン...

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:15:48.53 ID:t/mIaJLD.net
>>496
韓国に嫉妬して暴れまくってるのに
何、日本国技の酸っぱい葡萄してるんだよ、

現実逃避して大騒ぎしてるのは日本だろ。

お前ら日本民族は国民食のウンコ食ってすぐ妄想しだすなよ。

ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:16:16.13 ID:LKjATH9+.net
>>504
地下鉄の駅にでっかいきっsのポスターが貼ってあったがあんな路線かな?

地下鉄だけにw

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:16:18.76 ID:t/mIaJLD.net
ウンコ=日本民族の国民食

だもんな?

512 ::2022/10/23(日) 10:16:23.07 ID:9aniZOP2.net
たった160やん
https://i.imgur.com/5KLNWIQ.png

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:16:54.18 ID:t/mIaJLD.net
事実書かれて図星つかれるのが悔しいからあぼーんしたかw

514 ::2022/10/23(日) 10:17:09.73 ID:Bdt12Kt0.net
韓国漫画は世界で全く人気がありません

日韓代表作の世界人気
https://i.imgur.com/7IbO9BB.jpg

日本漫画人気地域=218の国と地域 ウェブトゥーン人気地域=1ヶ国
https://i.imgur.com/pONNln7.jpg

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:17:10.18 ID:uamiVXSx.net
>>504
は!富さんは「美しい」から、同じ土俵に入れてはいけません!
富さんは芸、BTSはゲイです!

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:17:41.45 ID:t/mIaJLD.net
事実書かれて図星つかれるのが悔しいからあぼーんするのは、ウンコ食い民族日本人にとっては頭いい対策やなw

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:18:32.55 ID:t/mIaJLD.net
お前はヒトモドキはなんですぐ韓国に嫉妬してしまうんだ?

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:18:39.83 ID:QU4TQW3g.net
>>514
メジャーすぎるワンピと比べるなよ
理不尽な比較

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:18:40.03 ID:t/mIaJLD.net
お前らヒトモドキはなんですぐ韓国に嫉妬してしまうんだ?

520 ::2022/10/23(日) 10:19:15.72 ID:789DyQrd.net
>>484
既にアラサーだからオジサンのような気が
熱狂的「韓国人の」ファンがいるみたいだから細々と続くのではないの?
在日は日本敵視してるけど、おそらく日本以外の外国はもっとBTSに冷たい目線で見てるか馬鹿にしてると思うよ
だってヒット曲もなにそれ?って感じだし

521 ::2022/10/23(日) 10:19:20.81 ID:Bdt12Kt0.net
>>518
韓国漫画は世界で全く人気がありません

32年前に連載した聖闘士星矢にも人気で勝てません
https://i.imgur.com/o4Alp7Y.jpg

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:19:21.32 ID:t/mIaJLD.net
日本人はウンコ食ってるからウンコ臭いな

523 ::2022/10/23(日) 10:19:29.88 ID:SlggR8yT.net
>>452
人気なくても南朝鮮凄いって無理押ししてるw

524 ::2022/10/23(日) 10:19:37.34 ID:1BbBcvmB.net
>>514
頑張れコリア!!
事実なんかに負けるな!!

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:20:09.99 ID:t/mIaJLD.net
つか日本人が俺にいつもフルボッコ論破されるか
全くレスしてこなくなったのが笑えるwww

どんだけ日本人はゴキブリなんだよwww

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:20:35.99 ID:LKjATH9+.net
>>512
シンボルマークってハングルなん?
そういう余計な自己主張が足引っ張ってる部分もあるような…。

あとトピックの内容が韓流オワコンぽい臭いがプンプンw

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:20:54.52 ID:QU4TQW3g.net
>>521
聖闘士星矢の検索数が不自然な波を描いてるんだがw
工作やめろw

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:21:31.68 ID:uamiVXSx.net
>>520
てか興味がないんじゃないですかね
活動休止前のアルバムもさっぱりだしw

音楽祭に出ているけど、社会科見学的なイメージ

529 ::2022/10/23(日) 10:22:01.20 ID:v77jiZis.net
>>484
NHKの番組に出てたフランス人のBTSファンが、
「男でも化粧して良いんだ!」って理由でファンになったみたいな事言ってた

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:22:27.55 ID:t/mIaJLD.net
いつものように日本人が俺にいつもフルボッコ論破されるか
全くレスしてこなくなっちゃいました。

ゴキブリ民族日本人でした

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:23:30.94 ID:uamiVXSx.net
>>529
しかし、母国フランスで化粧下したミュージシャンが流行ってるか?とw

532 ::2022/10/23(日) 10:23:32.60 ID:SlggR8yT.net
>>475
メキシコな音楽の方がメジャーで需要がある気がするw

533 ::2022/10/23(日) 10:23:39.11 ID:789DyQrd.net
>>521
ふと思ったけど、韓国ってキャラ名をタイトルにしてるの見たことないかも
名前を外国にいくとすぐ擬態するために変えちゃうから、個人名ってのが地雷なのかね

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:23:44.86 ID:t/mIaJLD.net
日本人が韓国に凄まじいコンプレックス抱いてるのは、
何故なんだ?


日本人は自分たちがウンコ食ってるのは誇らしいのか?

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:24:30.44 ID:t/mIaJLD.net
日本は韓国に嫉妬して火病が止まらないなら、
韓国みたいに人気になればいいじゃん。

日本人は劣等民族だから無理なのか?

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:24:38.44 ID:/a/iCBMY.net
とうとう少しも考えずに連投するようになったか
元々大したこと書いてないが

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:25:04.57 ID:ocNh9wQF.net
>>534
日本と韓国を入れ換えて読めばOKです。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:25:17.35 ID:uamiVXSx.net
>>536
シーっっw

539 ::2022/10/23(日) 10:25:32.60 ID:SlggR8yT.net
>>484
兵役で鍛え抜いてガチムチになったら
別方面での需要が出てくるかもしれないw

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:25:34.08 ID:t/mIaJLD.net
韓国は人気なのに、
日本は劣ってるから人気が出ないデスマスダ→だから韓国をディスるデスマスダ!


こうかよ

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:25:40.76 ID:ocNh9wQF.net
>>535
日本と韓国を入れ換えて読めばOKです。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:27:05.21 ID:t/mIaJLD.net
>>537
事実書かれて図星つかれて悔しかったことを発狂してもそうやって入れ替えようとしても
現実は変わらないぞw

543 ::2022/10/23(日) 10:27:22.20 ID:m8MsBguZ.net
4兆円の80%てw

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:27:40.74 ID:t/mIaJLD.net
>>541
事実書かれて図星つかれて悔しかったさらって発狂してもそうやって入れ替えようとしても
現実は変わらないぞw

545 ::2022/10/23(日) 10:27:57.80 ID:ocNh9wQF.net
ID:t/mIaJLD
キチガイか。なぁーんだ

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:28:09.04 ID:t/mIaJLD.net
頑張れ韓国!

リスカブス民族日本人の嫉妬に負けるな!

547 ::2022/10/23(日) 10:28:12.48 ID:SlggR8yT.net
>>484
おっさん化粧ならYMOとか既に合ったりな日本w

548 ::2022/10/23(日) 10:28:26.21 ID:yHekNz02.net
>>487
画力が漫画の面白さを左右するもんでもないけどさ
ウェブトーンの絵の下手さは、何か鼻につく

549 ::2022/10/23(日) 10:28:36.44 ID:789DyQrd.net
>>541
まあ、今まで言われてきたことコピペして名前入れ替えてるだけだろうからね
突っ込まなかったけど、あるワードに笑ってしまった

550 ::2022/10/23(日) 10:28:56.69 ID:1BbBcvmB.net
なんで日本は駄目でコリアは凄いのに在日は帰国を拒否してるのかワカランwww

自分でも嘘だって気付いちゃってるニカ???

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:29:02.93 ID:DzWkSkbj.net
大人気の韓国に対して
日本は嫉妬発狂で対抗!



552 ::2022/10/23(日) 10:29:24.28 ID:dPLf66rl.net
また韓国人お得意のホルホル記事かw

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:29:58.07 ID:DzWkSkbj.net
リスカブス民族日本人って韓国に嫉妬することしかやることないの?

554 ::2022/10/23(日) 10:30:09.52 ID:BrsmVltg.net
バカチョン哀れ

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:31:04.72 ID:DzWkSkbj.net
>>552
ホルホルは日本民族お得意の方が多いのにお前知恵遅れかw

556 ::2022/10/23(日) 10:31:28.03 ID:1BbBcvmB.net
在日が全員急いで帰国したら
信じるってレベルwww

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:31:39.91 ID:DzWkSkbj.net
>>555
補足
お前とはID:dPLf66rlのことな

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:32:21.24 ID:LKjATH9+.net
>>548
なんつーか粗悪な工業製品のイメージ。

ヘタでも面白さを伝えたいって情熱みたいなのが感じられない。

559 ::2022/10/23(日) 10:32:36.94 ID:m8MsBguZ.net
ウェブトゥーンがすごいだのチャイナマンガが売れてるだの

漫画好きは言わないが、おかしなメディアばかりがそういうことを言っている

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:34:31.36 ID:DzWkSkbj.net
>>556
ネトウヨが全員急いで出ていったら
信じないってレベルwww

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:35:20.40 ID:DzWkSkbj.net
日本人はウンコ食ってるからウンコくさいな,

562 ::2022/10/23(日) 10:35:23.84 ID:m8MsBguZ.net
>>558
パートやバイトが大勢で描いてるからだろうな
個人の美学が隅々まで行き届いてる漫画とは別物
視聴率狙いのドラマに近い
アンケートで打ち切られることもないから延々とプロ気取りでショボいものを描いてる

563 ::2022/10/23(日) 10:35:43.37 ID:9aniZOP2.net
韓国文化ってマジでデスノートより人気ないと思うわ
アジアでGDP12位の芸能界とか普通に考えて誰が興味もつねん
世界からしたら存在感ないだろw

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:36:24.85 ID:DzWkSkbj.net
リスカブス民族日本人はなんでそんなに韓国に嫉妬してるんだ?

,

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:37:23.10 ID:DzWkSkbj.net
>>563
リスカブス国家日本でさえ
日本アイドルより韓国アイドルの方が人気あるのにお前知恵遅れか

566 ::2022/10/23(日) 10:39:25.32 ID:9aniZOP2.net
>>565
嵐の映画は日本国内だけでBTSの映画の4倍近く稼いでる

今じゃホロライブとかのほうが全然人気あるけどな

567 ::2022/10/23(日) 10:39:52.16 ID:E5Vp5Uys.net
呪術カイセンも40億円ぐらいか
https://www.boxofficemojo.com/year/2022/?ref_=bo_yl_table_1

568 ::2022/10/23(日) 10:40:44.04 ID:1BbBcvmB.net
在日コリアンって生まれてきて恥ずかしく無いのかね???

祖国のコリアンからも嫌われてるのにwww

ミジメ過ぎんだろw

569 ::2022/10/23(日) 10:40:52.42 ID:789DyQrd.net
>>563
名前も顔も知らないデビュー前のアイドルを大人気って平気でやる国ですから
世界で人気のない日本のアイドルが韓国行ったらファンが空港で大騒ぎとか普通にあるけど、韓国人は見ないふりする

570 ::2022/10/23(日) 10:41:16.87 ID:oRkPqOBt.net
>>518
メジャーな物が出ていない時点で

571 ::2022/10/23(日) 10:41:46.99 ID:9aniZOP2.net
アニメや漫画って違法で見てる人が大量にいるから実態はもっとでかいけどな
それだけで韓国文化こえるかもな

572 ::2022/10/23(日) 10:42:52.65 ID:oxDfCWLR.net
少なくともアフタヌーンでやってるメダリストを超える漫画くらい出して欲しいものだ

573 ::2022/10/23(日) 10:42:58.23 ID:E5Vp5Uys.net
>>567
アメリカでね

574 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 10:44:21.77 ID:GtNl12pY.net
>>562
アニメみたく分業で原画を描いても作画監督がちゃんと監修すれば世界観の統一も出来て個性も出せるのだから、問題は分業じゃなく作画監督の欠如だと思う。

575 ::2022/10/23(日) 10:45:55.68 ID:yHekNz02.net
>>558
>>562
この辺りが韓国マンガの本質を突いている

576 ::2022/10/23(日) 10:47:22.42 ID:m8MsBguZ.net
>>570
韓国ドラマやKPOPにしたって、一応は冬のソナタだとか東方なんとかとか、流行のきっかけとか根拠みたいなものがあったんだけどな

ウェブトゥーンには有名なものがそもそもない

577 ::2022/10/23(日) 10:47:50.27 ID:SlggR8yT.net
>>574
脚本:ケンチャナヨ
作監:ケンチャナヨ
総監:ケンチャナヨ
詰んでるニダww

578 ::2022/10/23(日) 10:52:20.23 ID:1BbBcvmB.net
>>557
モルゲッソヨ

579 ::2022/10/23(日) 10:53:17.37 ID:789DyQrd.net
>>576
東方なんとかはヒット曲ゼロだから、長く日本で活動続けてただけ
まだボアとかカラのが曲の知名度あるのでは

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 10:58:06.12 ID:AUEveBTF.net
韓国の〇〇が人気あるって記事って大抵どんな作品が人気なのか書かない
この記事も縦スクロールがどうのドラマの原作になってるからどうのとしか書いてないし
記事を書いてる奴も読まないで記事書いてるだろ
宣伝記事としても失格だよ

581 ::2022/10/23(日) 10:59:36.52 ID:9aniZOP2.net
国をあげてアイドルとドラマゴリ押しってセンスなさすぎだろ
需要のパイがショボすぎるやん
そしてパクリだらけのウェブトゥーン
まぁ韓国のパクリは設定が似てるとかっていうレベルじゃないしな
ほぼ名前変えただけっていうレベルだし

582 ::2022/10/23(日) 11:04:09.12 ID:m8MsBguZ.net
>>563
デスノートのドラマを見たときに

世界一売れてる少年ジャンプという雑誌で、アンケートで評判悪ければ即打ち切りという厳しい評価にさらされながら生き残ったストーリーを、たいした実績もないシナリオライターが「俺のほうが面白いストーリー書けますよ」とばかりに、よくも改変できたもんだな

とその無謀な度胸に感心した

ウェブトゥーンにはそのドラマ版デスノートのシナリオライターのような勘違いを感じる
「ウリはプロの作家だから~」と自分に酔っ払ってひとりよがりな漫画もどきを「これが最先端ニダ」と垂れ流している

伝統もクソもないから評価軸がないし、厳しい批評にもさらされていない

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:08:26.29 ID:B4hxi+GF.net
雀の涙程度の売り上げでは市場を席巻したとは言えないんでないかい?(笑)

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:08:56.08 ID:Fz1XSyie.net
日本が国内で縄張り争いしてるうちに

585 ::2022/10/23(日) 11:09:22.23 ID:m8MsBguZ.net
>>580
読んでないだろうね

>>581
これが厄介
そのパクリすら
「ウリは日本の漫画をたくさん読んで研究した漫画のプロフェッショナルニダヨ」
というサインのつもりでやっている
ウェブトゥーンの世界では、日本の漫画を読んでるだけで漫画の専門家になってしまうレベル

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:09:57.93 ID:B4hxi+GF.net
タダだからちょこっと閲覧しているだけ。

587 ::2022/10/23(日) 11:10:00.42 ID:m8MsBguZ.net
>>584
ジャンプのアプリはすでに海外市場のほうが大きいぐらいでね

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:13:09.32 ID:MSzQ6S+V.net
>>2
まさにクールコリアだからだろ
日本のダサいジャパンとは違ってな

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:15:37.32 ID:FGchm0Dm.net
レイシスト糞チョンの落書きのなにが面白いのか

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:20:00.71 ID:0KRd+IgR.net
>>588
で、通名使ってダサい日本人様に成りすます
お前って馬鹿なの?
ドMなの?
プライドゼロなの?

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:21:27.76 ID:vfkRdKye.net
100兆ウォン超える市場らしいが仮にそれが本当だと仮定すると、ピッコマンの出したデータによるとピッコマの売り上げ上位20人の平均の稼ぎは1億7000万円?らしい(画像あった)。
ウォンに直しても20億いかないがどんだけ搾取してんのw

592 ::2022/10/23(日) 11:23:50.84 ID:YaCtrKHN.net
韓国の漫画ってほぼ日本の後追いだね

593 ::2022/10/23(日) 11:27:10.49 ID:m8MsBguZ.net
>>591
1億7000万って、単行本250万部ぐらいの印税だから、本当ならそれでも印税率は紙より遥かにいいことになる

とはいえAmazonの印税率30%でも、鬼滅並みに売れてることになるが

594 ::2022/10/23(日) 11:29:39.12 ID:m8MsBguZ.net
>>591
>>593
ごめん、勘違いした
売上かwww

売上で1億7000万はしょぼすぎだろ

595 ::2022/10/23(日) 11:31:34.26 ID:m8MsBguZ.net
売上で1億7000万なら、ちょっとしたなろう小説の方がよほど売れてるわ

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:36:18.86 ID:t4gDEEek.net
まーた韓国人の自画自賛けぇ
韓国のコミックは1タイトルも知らん

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:40:20.97 ID:mcgSbjZ+.net
>>15
それだけクソ朝鮮人の漫画が人気なのに、なぜ、世界の人は日本の漫画やアニメばかり視てるの?

598 ::2022/10/23(日) 11:40:28.47 ID:TDowqZCw.net
よく広告出てくる「ゴッドオブブラックフィールド」
何話か読んだけどつまらんかったな

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:46:40.93 ID:0KRd+IgR.net
>>598
それ、何十年か前の日本漫画「CUFFS」のパクリだしなw

600 ::2022/10/23(日) 11:50:16.65 ID:3lIu+LCh.net
どうでも良いけど紙の書籍化は面倒臭そうだよな
まぁ紙にしなきゃ良いだけの話だが
やるとしたら巻物(スクロール)にして欲しい

601 ::2022/10/23(日) 11:50:16.65 ID:3lIu+LCh.net
どうでも良いけど紙の書籍化は面倒臭そうだよな
まぁ紙にしなきゃ良いだけの話だが
やるとしたら巻物(スクロール)にして欲しい

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:52:35.24 ID:TXoltmu8.net
>世界のデジタル漫画市場を席巻できた

だれも知らないのに席巻できたんだから
まさに「秘密兵器」。

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 11:57:40.78 ID:AUEveBTF.net
>>598
韓国の漫画のタイトルゴッドがついてるの多すぎ

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 12:01:26.31 ID:/a/iCBMY.net
このスレには漫画を超える海外でも人気Webtoonを列挙しないのな
一部(マイナーだけど)以外誰も知らないで終わってしまうが

605 ::2022/10/23(日) 12:10:39.04 ID:YaCtrKHN.net
神の塔とかいうのをやたらと推してたけど、1話だけみてつまらんわ
どっかで見たありきたりのストーリーに、押し付けがましいうざい性格、
人の話を最後まで聞かない、中二病みたいな登場人物ばかり

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 12:18:37.17 ID:3HAcn8L1.net
誰も知らないのに席巻したとか
嘘や思い込みや願望をもとに話を進めるのは良くないと思うのです

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 12:23:37.44 ID:TFJT04gV.net
他人のふんどしで相撲をとり大負けしてるくせにホルホル

608 ::2022/10/23(日) 12:25:30.30 ID:eKBxuDjn.net
>>605
ケンモメンが
最低でも鬼滅の刃(漫画版)以上でハンターハンターに迫るか上回るとか言ってたわ

609 ::2022/10/23(日) 12:38:59.33 ID:YaCtrKHN.net
せめてメイドインアビスくらい、世界観がぶっ飛んでれば面白いのに

610 ::2022/10/23(日) 12:42:34.06 ID:+tevXwPZ.net
どっかで見た設定どっかで見たストーリーどっかで見た絵どっかで見たキャラしかない時点で
日本では絶対に流行らんよ。

611 ::2022/10/23(日) 12:49:46.60 ID:SlggR8yT.net
>>610
いやテンプレでもそれなりに流行するはずなんだけどね
何故かヒトモドキのは人類の心に響かない謎。

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 12:55:20.79 ID:QU4TQW3g.net
日本人の感性だと理解できないんだよ
それ以外の海外ではwebtoonが大人気の現実
日本だけガラパゴス漫画でオナニーしてればいいよ

613 ::2022/10/23(日) 12:57:21.18 ID:3lIu+LCh.net
>>610
どっかで見たことがあるのはおじおばだからだよ
何も経験がない子供だったら、パクリだろうとそれが初めて見るものだから新鮮に見える
だからピッコマも中高生にはウケて日本のアプリ売上げランキングを制してるんだろう

結局の所、漫画なんて子供騙しなんだから10年くらいのサイクルで過去の作品をパクって焼きましすれば良いんだよ
そこでパクリだなんだと批判する老害が経済活動を阻害する
おじおばは仕事と育児に専念してろ

614 ::2022/10/23(日) 12:57:21.60 ID:opF/CRo9.net
ID:t/mIaJLD
トンスル飲んで凄い勢いでオナニーしてるな

615 ::2022/10/23(日) 12:57:44.17 ID:YaCtrKHN.net
スマホで読むことに特化してるだけで、漫画としての面白さとは別問題だからな

616 ::2022/10/23(日) 13:06:05.20 ID:+tevXwPZ.net
>>613
韓国が糞しょーもない似たような駄作だらけでもやれるのは
日本のパクリ後追いだから。
マンガアニメでトップを走る日本がそれをやれば
粗製乱造になって文化ごと潰れる。

617 ::2022/10/23(日) 13:06:15.21 ID:+tevXwPZ.net
>>613
韓国が糞しょーもない似たような駄作だらけでもやれるのは
日本のパクリ後追いだから。
マンガアニメでトップを走る日本がそれをやれば
粗製乱造になって文化ごと潰れる。

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 13:16:28.81 ID:LKjATH9+.net
韓流は若者に人気ってのとよく似た論調w

そして若者をディスってることに気付かないアホなレスw

619 ::2022/10/23(日) 13:17:56.83 ID:d+4CXIS2.net
ピッコマの広告とかで流れてくる
どぎつい復讐ものみたいなウェブマンガってやっぱり韓国製なの?
絵は下手だけどやたらにエログロとか不倫復讐ものとか

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 13:18:02.99 ID:LKjATH9+.net
ディスってるのには気づいてるかw

621 ::2022/10/23(日) 13:20:20.93 ID:3lIu+LCh.net
>>617
潰れないよ
さっきも言ったが子供には全てが新鮮だから、いくらパクっても子供が存在する限り無限ループで稼げる
つまり子供を沢山作れば良いって事さ
漫画、アニメ等の創作系の娯楽は所詮子供騙しだと思って割り切れば良いんだよ
著作権の思考は経済活動を邪魔するだけだ
そもそも、もうアイディア出し尽くされ過ぎて本当に新しいものなんて滅多に生み出せないだろう

622 ::2022/10/23(日) 13:21:50.84 ID:apvb68gs.net
ピッコマン来てくれないかな
いろんなデータ出したり知らない韓国作品紹介したりして参考になるんだよな
それが正しいかどうかは置いとくけど

623 ::2022/10/23(日) 13:24:01.50 ID:aqY24WIp.net
こいつらなんでプラットフォームと漫画をごっちゃにしてんだよ

624 ::2022/10/23(日) 13:24:33.58 ID:f5WkNjAd.net
>>623
ご都合だもの

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 13:24:33.82 ID:/a/iCBMY.net
>>622
ピッコマンはレスがあると必ずマウント取るため何らかのレスをするが
関連スレ最後は埋めで終わったから

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 13:25:11.49 ID:/a/iCBMY.net
今回は発狂モードだな

627 ::2022/10/23(日) 13:25:24.15 ID:EbGX5Kc8.net
>>622
昨日ファビョり倒して消耗状態
流石に単身フルボッコの戦い2連チャンは厳しいのではw

628 ::2022/10/23(日) 13:26:16.70 ID:aqY24WIp.net
>>595
転スラで余裕で吹っ飛ばせるんじゃないか?

629 ::2022/10/23(日) 13:27:15.37 ID:+tevXwPZ.net
>>621
つーか実際に日本の作品は時代ごとにどんどん変わってるのに
そんな意見に何の説得力もない。

630 ::2022/10/23(日) 13:28:37.98 ID:09mP6Leu.net
コマ割りで表現出来ない無能なマンガ家のプラットフォーム

631 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 13:32:36.03 ID:GtNl12pY.net
こんなの続きが気になる人いるのかな
https://i.imgur.com/RARr2dB.jpg
https://i.imgur.com/7xKGOch.jpg

632 ::2022/10/23(日) 13:35:58.32 ID:eKBxuDjn.net
>>631
エロに釣られて登録したオレみたいなのもおるしなー(課金はしてないし数日だけ見た程度)

逆にコレだけ売上があり作家が1万人いるみたいなのに代表的な作品がほぼ無いのが異常じゃないか?
売り上げのあるハズの日本でどうなってんだよ

633 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 13:36:47.68 ID:GtNl12pY.net
この絵でエロ見たいとも思わんが

634 ::2022/10/23(日) 13:37:23.20 ID:EbGX5Kc8.net
>>621
プロットとかテンポとか勿論絵柄も、時代に合わせて変化してってるよ
鬼滅とか、あしたのジョーの時代なら、修行時代だけで何巻も費やしただろう
ファッションと一緒で、繰り返してはいるが、昔と全く一緒じゃない
チョンにはそういうアレンジが出来ないから、ずっと日本の後追いするだけ
チョンが作った最先端って何もないじゃん
まあ、仕方ないところもあるけどね。チョン社会では即金になるものを要求される
挑戦的な行いが許されない環境だから

635 ::2022/10/23(日) 13:40:11.44 ID:3lIu+LCh.net
>>629
そりゃ日本は少子高齢化でおじおばだらけで漫画歴長いからある程度新しくないと見向きされないからな
ただ、子供や漫画に対して無知な市場(国)に対してはパクリで十分
それで成功してるのがピッコマ
現実見ようぜ

636 ::2022/10/23(日) 13:43:09.77 ID:3lIu+LCh.net
>>634
まぁパクりつつも現代人の嗜好、思想、風習に合わせるアレンジは必要でしょうなw

637 ::2022/10/23(日) 13:46:10.71 ID:aqY24WIp.net
>>635
お前さっきからなんでプラットフォームと漫画ごっちゃにしてんの?

638 ::2022/10/23(日) 13:46:35.05 ID:p90FpkpZ.net
今日もどこかでシコリアン

639 ::2022/10/23(日) 13:47:22.91 ID:4WMI3V1z.net
レジンのどうしろってんだあ!は
最後まで読んだ

640 ::2022/10/23(日) 13:48:36.90 ID:Fv3pPH2x.net
ピッコマはネットフリックスみたいなプラットフォームでしかない
ただプラットフォームで稼げるのが一番いい

641 ::2022/10/23(日) 13:50:43.43 ID:+tevXwPZ.net
>>635
じゃあ日本の数十年前のをパクってずっと繰り返してろよ。
何で中韓はいつも日本の最新のアイデアや技術をパクってきてるの?

642 ::2022/10/23(日) 13:52:16.34 ID:3lIu+LCh.net
日本人はイカゲームがパクリだって騒いでるけど
その時代に何がウケるか見極めて何をパクってくるかを選ぶのも才能
というかこれからの時代に必要な才能はそれだろうね
馬鹿正直にオリジナル作ろうなんて効率が悪い
大ヒットしてる鬼滅の刃、呪術廻戦、チェンソーマンなどだっておじおばからすれば過去作品の焼き増しらしいじゃんw

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 13:54:21.90 ID:jiND2+fH.net
朝鮮ゴキブリの自己正当化

644 ::2022/10/23(日) 13:58:23.11 ID:HfV0/9tI.net
>>640
自称「文化強国」なのに?

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 14:00:43.06 ID:je5I3j98.net
ウェブトゥーンはマンファの進化した姿だと全世界が認識してくれてるな

日本のマンファが大韓民国固有の文化を盗作したのも徐々に広まってきているし良いことだ

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 14:00:49.96 ID:/a/iCBMY.net
子供たちが親の漫画読んでるからドラゴンボールやワンピースがまだ人気なんだがな
ある程度読めるようになると自分に合った作品探すようになる
それこそ膨大にあるんで必ず自分に合った作品がある
パクりではレベルがなかなか伴わないんで期待できないな

パクりではなくジャンルとして昇華出来た作品だけ改めて評価されるもんだ

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 14:02:46.49 ID:CCxWf07N.net
よく言って寄生虫でしかないしなあ
日本アニメのグッズを買って海外転売とか海外アニメフェスでKpoop展示とやってる事は変わらん
日本を絡めて泊をつける

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 14:07:48.32 ID:uamiVXSx.net
>>642
オリジナルが作れないから東南アジアも馬鹿にされるんだよ

649 ::2022/10/23(日) 14:07:49.56 ID:4uAwRJ24.net
起源ニダ

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 14:08:44.17 ID:8nnp85LH.net
たしか、読書文化が無いから漫画本出しても儲けられないからだっけ?
PCのOSすら海賊版を行政レベルでもやってるから、著作物の保護なんてプラットフォームで制限しなきゃお察しだしな

651 ::2022/10/23(日) 14:13:07.18 ID:Fv3pPH2x.net
今は一つの作品が長く読まれる時代じゃなく
大量消費の時代だから tiktokのように短時間に読めていろんなものが推奨にでてくるそういう消費スタイルが金を産む
ただ愛される作品があるかどうかは微妙だけど

652 ::2022/10/23(日) 14:13:09.93 ID:nPnZYtm8.net
>>1
ゴミトゥーンw
webだけ!と言い訳連発スレかな?www

653 ::2022/10/23(日) 14:17:02.41 ID:nPnZYtm8.net
>>242
パクらないと反日も出来ない無能朝鮮w

654 ::2022/10/23(日) 14:21:28.59 ID:nPnZYtm8.net
>>241
久米田「物差しの単位が日本の上下だけ」

655 ::2022/10/23(日) 14:23:36.32 ID:Sn0eZ/CX.net
>>635
子供は騙せたとしてもその子供が大きくなった時に実はパクリだったことに
気付くなんてのは良くある話
騙されたと思う人もいるだろうしそういうネガティブな印象は結局自分に返って来る
子供さえ騙せればその時さえ良ければなんてのは結局長続きしないよ

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 14:31:27.06 ID:/a/iCBMY.net
子供の方が厳しいだろうしな
ていうか好きな漫画は話を共有しようとする
友人たちと話したら、それ○○のパクりじゃんってハッキリ言うぞ

657 ::2022/10/23(日) 14:37:43.12 ID:meEgWvr8.net
ウェブトゥーンは普通の漫画よりずっとスナックカルチャー的要素が強いと思うんだけど
今スナックカルチャーというと動画が強いからそれと競合することになるよ
中学生の娘がいるが友達の話など聞くととにかく暇潰しは動画見てる
歌い手とかのVね
んで(従来の)漫画ってのはもっと文化教養的要素が強いポジションで
比較的成績の良いタイプの子がジャンプ+やマガポケの漫画を好んで読んでる
成績アレな子はアニメだけチェックしてる
そんな感じ

658 ::2022/10/23(日) 14:46:52.58 ID:+tevXwPZ.net
日本人なら画面に一コマ表示されてるのを見て一目で
センスないなと思うだろ。

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 14:49:14.72 ID:dWLlq9JZ.net
>>627
俺はまだまだやるぞ!

ピッコマンからオーストラリアで漫画持ってたら逮捕されるソースを聞き出さんといかんからなw

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 14:51:04.70 ID:B4hxi+GF.net
チョンの漫画より日本の4コマ漫画のほうがおもしれーわ

661 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 14:54:30.25 ID:GtNl12pY.net
子供が最初に目にする漫画がウェブトゥーンならパクリだろうがクオリティ低かろうが刷り込みされるんだろうが、大抵の子供はスマホより先に少年誌を手にするだろ。

662 ::2022/10/23(日) 14:55:42.24 ID:EbGX5Kc8.net
今は人気があればアニメ化するよ
相乗効果で原作も売れるし、円盤なんか今は金にならんが、グッズ、コラボ企画で莫大な金を生む
マンファ原作の世界的ヒットアニメが無い時点で、どんだけ「マンファの時代ニダ」とか言ってもねw
俺レベが頂点なんだろ、アニメ化するみたいだから、その結果がマンファの人気の位置づけって事でいいよな
楽しみだな

663 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 14:56:37.17 ID:GtNl12pY.net
ウェブトゥーンって、スクロールするとか多少アニメーションするとか音か出るとか、そういうものだと思ってたんだが、そうでもないのな。
いや、そういうものもあるのかもしれないが。

664 ::2022/10/23(日) 15:02:04.42 ID:+tevXwPZ.net
中国が日本のマンガアニメを元にモバイルゲームを作りまくってるみたいだが
それと同じようなもんだぞ。
日本のマンガアニメ的な快感を安易に濫用しているに過ぎない。

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 15:09:53.08 ID:bnRuBeDR.net
>>546
95レスとかトンスルで悪酔いしすぎじゃね?

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 15:11:16.92 ID:kZY/btRV.net
ここは書き込めるな。こんなクソ板に書き込めてもな

667 ::2022/10/23(日) 15:20:08.17 ID:QQ3iHtbO.net
>>661
雑誌は読まないけど単行本ね
流行ってる漫画は貸し借りがはじまる
ウェブ漫画には出来ない芸当

668 ::2022/10/23(日) 15:25:10.18 ID:anoKLUdv.net
代表的な作品ができてから言ってくれ
日本ならDBとかワンピとかたくさんあるからそれレベルのやつ

669 ::2022/10/23(日) 15:26:16.66 ID:oG+8htTi.net
タダだから昨日見てみたんだけど
紙芝居だよね?

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 15:28:57.71 ID:K7o56TLJ.net
>>665
日本伝統食のウンコの塊食いながら何言ってんだw
世界で唯一ウンコ食ってる民族日本人www

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 15:29:38.96 ID:K7o56TLJ.net
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが韓国人


:

672 ::2022/10/23(日) 15:41:38.92 ID:YiEv259c.net
縦4コマ漫画じゃ無理なコマ割りの迫力
https://i.imgur.com/dCSfKvY.jpg
https://i.imgur.com/lijLUk2.jpg

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 15:45:04.45 ID:8/kmRXtv.net
縦でも横でもサクサク読むなら4コマ漫画が既にあるんだよ
それから社会現象起こしてる作品も結構あるし
国民的作品もか

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 15:50:35.29 ID:by1u2Lsc.net
コリアに伝統なんてものは無いから
ウェブ~とかKOOOPとかになっちゃうんだろうなwww

キムチでさえ今の赤いのになったのはわりと最近の事だし

そもそもほんのちょっと前までは軍事政権だったわけでなwww

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 15:51:10.58 ID:zuj9CC0X.net
>>1
>梨泰院クラス

知らん

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 15:56:27.47 ID:JbFxUePM.net
>>673
コボちゃんだな

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 16:03:16.52 ID:VNoOQMab.net
>>50 膳が2本で「ぜんぜん」かしら。

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 16:05:55.00 ID:VNoOQMab.net
>>672 高橋和希先生・・・人命救助中に亡くなられたのね・・・心からのお悔やみを。

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 16:07:47.12 ID:mtP9jWme.net
アプリは韓国でも読んでるのは日本漫画

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 16:16:48.70 ID:meEgWvr8.net
普通の漫画なら1タップで数コマ読めるのにウェブトゥーンは延々スクロールしないといけない
一操作で得られる情報量が少なすぎる
ウェブ漫画の現時点での正解は見開きのないコマ数の少ない従来型漫画

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 16:18:31.46 ID:iqBZWrGe.net
うむ!ウェブトゥーンと言うプラットフォームを押さえてしまえば
日本のマンファ業界も韓国が牛耳ったも同然ニダァ!

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 16:35:56.59 ID:BtZQjCAl.net
>>680
スマホとタブレットでは画面サイズが違うから同じ一コマでも情報量に雲泥の差が。
ピッチイン、ピッチアウトで縮小拡大出来るとは言え、ひと目でインパクトを与えるか否かと言うと小さい画面は不利。
もし、雑誌の見開きサイズが見られる端末が主流なら「画面スクロールする新しいマンファ、これがウェブトゥーンニダ!」等と言う戯言は生まれなかったかも知れない。

683 ::2022/10/23(日) 16:39:11.10 ID:2c9bif3E.net
>>680
底辺高校スレで漫画でさえ情報量や理解力不足で読めない奴がいるのを知った
横スクロールで1ページの情報を提供する日本の漫画と、縦スクロールで小出しにするウェブトーンは別モノ

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 16:45:09.26 ID:leOdQJKY.net
日本のパクって劣化したアニメを見てた世代の子供が、また必死に日本のマンガアニメをパクろうとしてるんだな
日本がなけりゃ何にも創造出来ない朝鮮愚民には驚くよ

685 ::2022/10/23(日) 16:47:04.62 ID:DwE/Ol5y.net
>>1
意訳
「チョッパリども読めやー」

686 ::2022/10/23(日) 16:47:21.67 ID:meEgWvr8.net
>>682
大きな画像でインパクトを与えるためには
普段がそれより小さくないと
全部同じサイズだと単調になるだけ
しかもウェブトゥーンてスクロールだから
その見せ場シーンが下から少しずつ上がっていくスタイルなんだわ
一部のホラーとかサスペンスなんかだと良い効果もありそうだがアクションものだと寒いだけだよ

687 ::2022/10/23(日) 16:55:14.02 ID:WJWqYS7l.net
>>1-999
アメリカ人の現実の評価これだ

「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
https://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
https://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価

688 ::2022/10/23(日) 16:55:47.29 ID:WJWqYS7l.net
>>1-999
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

アメリカ『BTSと彼らのファンはポップチャートを役に立たないものにしている』
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
https://www.stereogum.com/2149730/bts-butter-hot-100-billboard-chart/columns/sounding-board/

https://biz-journal.jp/2020/09/post_179679.html

689 ::2022/10/23(日) 16:57:12.13 ID:PnaQHdPK.net
しね

690 ::2022/10/23(日) 16:57:38.50 ID:DFIO2dC6.net
>>1-999
チョン「韓国ウェブトゥーンは日本漫画とアニメ越えた!」

韓国ウェブトゥーン Redditメンバー数3.7万人

日本漫画 Redditメンバー数130万人
https://i.imgur.com/UVFHgdi.jpg

あか

691 ::2022/10/23(日) 16:58:22.92 ID:Heggz1TD.net
>>1-999

グーグルトレンドでも日本漫画にボロ負けですw
https://i.imgur.com/rKtFA8N.jpg
https://i.imgur.com/YvL6Kem.jpg

692 ::2022/10/23(日) 16:58:54.11 ID:Heggz1TD.net
>>1-999

世界キャラクターコンテンツ強さランキング
https://storage.googleapis.com/titlemax-media/f02c60d2-25-highest-grossing-media-franchises-all-time-4.png

日米が独占


日韓コンテンツ比較
https://livedoor.blogimg.jp/chooinkya/imgs/e/c/ec31bf8d.png

日本が圧倒

693 ::2022/10/23(日) 17:00:14.06 ID:5Qv7u3iY.net
>>1-999

韓国での日本語学習者数 50万人
日本での韓国語学習者数 1万8000人

という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって

全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国 1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実

694 ::2022/10/23(日) 17:04:09.74 ID:3lZr2JtG.net
>>1
日本の漫画から名前を朴李、マンファ

アメリカのカートゥーンから名前を朴李、ウェブトゥーン

そしてその漫画の内容もハンターハンターなどの能力もののパクり
デスゲーム系のパクり
なろう系のパクり
そして起源を主張している縦読みやカラーはimode時代からあるもの

695 ::2022/10/23(日) 17:14:43.85 ID:7wDXV+T9.net
ピッコマとか、売り上げすげーけど
大半が日本の漫画じゃなかったか

まあプラットフォーマーとして成功してるのは事実

696 ::2022/10/23(日) 17:24:49.01 ID:zbIleT0W.net
ただ宣伝しまくったからだろ
韓国漫画であることを隠して
あれだけあちこちで広告打ちまくってたら売上が上がらないほうがおかしい

697 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 17:25:55.66 ID:GtNl12pY.net
>>686
アメコミは文字を左から右に読むからコマもページも左から右に進む。日本語訳する場合は横書きになる。
日本の漫画は日本語(縦書き)を右から左に読み進めるから、コマもページも左から右に進む。英訳する場合はページを反転させて左から右に進める。(吹き出しが縦長だから改行が多くなるか、セリフが略されて空白が大きくなる)
のらくろとかはコマを縦に読み進めるけど、物語は右から左に進む。
どちらにしても、物語は横に進むのが人間によって自然なんだろう。

韓国のウェブトゥーンは上から下に読み進めるという決まりがあるから、ハングルは横書きなんだろうたぶん。
物語を縦に読み進める形式はウェブページに倣ったんだろうが、正直漫画だと読みづらい。
パチスロとかやってると眼球が上下にピクピク動くそうだが、そういうことなのだろうか。

698 ::2022/10/23(日) 17:27:13.25 ID:zbIleT0W.net
キャラの名前を日本名にして韓国漫画で隠し宣伝広告打ちまくり

韓国「韓国漫画が大人気!!」

そんな小細工で作り上げた人気で良ければ
どうぞ好きなだけホルホルしてください

699 ::2022/10/23(日) 17:29:42.00 ID:zbIleT0W.net
Twitterとか韓国漫画の広告だらけでほんとウザかった
日本名にして偽装してるのがまたウザい

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 17:32:35.41 ID:Um5kuxsg.net
日本はこういうプラットフォームが全然作れんよな
質さえ良ければ売れるとふんぞり返ってた家電の失敗から何も学んでない
世界はそれほどクオリティは求めてない
安くて程々ならええんよ

701 :アップルがいきち :2022/10/23(日) 17:36:02.96 ID:GtNl12pY.net
韓国にだってオリジナルコンテンツは作れるニダ
https://i.imgur.com/30fQlUe.jpg

702 ::2022/10/23(日) 17:43:25.85 ID:6QlSptBD.net
中身ないなら意味ないな。
ノイズが映っているテレビだ。

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 17:47:12.81 ID:Y98ERO70.net
朝鮮人が笑われてることを理解できない程度の脳しかないのだろう。

704 ::2022/10/23(日) 17:47:23.82 ID:os4sIuoH.net
家電の失敗て…
あれはまるで示し合わせたかのような民主党政権の円高株安デフレ放置と韓国側のダンピングのコンボだろ
それまで売れていたし、関係ないな
そもそも何で家電が出てくるんだ?家電てプラットフォームか?

705 ::2022/10/23(日) 17:51:35.34 ID:6QlSptBD.net
見開きのギャクティカマグナムはたのしめないのだろうな。

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 17:54:42.93 ID:sa+AGUXU.net
>>2
パクり

707 ::2022/10/23(日) 17:58:27.20 ID:JPulR06q.net
>>700
ウェブトゥーンって15年前くらいに主流だった個人ブログの創作活動とおんなじような作りだと思ってたけど…
pixivにも縦読み漫画たくさんあるし

708 ::2022/10/23(日) 18:01:07.51 ID:+tevXwPZ.net
プラットフォーム作れないよなって
マンガというとんでもなく優れたプラットフォームが既にあるのに
作れないも何もないだろ。

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 18:02:08.26 ID:leOdQJKY.net
>>704
メードインジャパンというブランドで機能等を最小限に抑えて廉価で売らなかったから負けたってなんかで読んだ気が

それと同じでメードインジャパンというブランドが武器なんだからってことをもっと使えといってんじゃね?
チョンどもはメードインジャパンをパクって利用しまくってるんだし

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 18:09:29.77 ID:LKjATH9+.net
>>708
まあ出遅れたのは事実だわな。

本で商売成立しちゃってたから印刷業者とか流通とかに配慮せざるを得なかったんじゃない?

とはいえ作品のレベルは越えられない壁があるからこれからしっかり巻き返して欲しいね。

711 ::2022/10/23(日) 18:14:58.10 ID:os4sIuoH.net
>>709
いずれにせよ家電の技術開発なんて行くつくところまで行き着いていたのだし、価格競争で後進国には太刀打ちできなくなるのは仕方のないこと
日本の場合は敵に塩を送るようなマネをしていたから尚更
早いか遅いかの話
フナイとかもあったし、廉価版なんてもっと勝ち目がなかったと思うよ

712 ::2022/10/23(日) 18:18:51.45 ID:/+ME2kOZ.net
>>701
そこは「おいしいうんち」じゃないの?

713 ::2022/10/23(日) 18:21:06.32 ID:+tevXwPZ.net
>>710
出遅れたってのはスマホでってこと?
日本だってマンガやアニメやゲーム等広範にやってて
才能やリソースに限りがあるんだからあらゆるデバイスやメディアをカバーすることなんて不可能なんだよ。
それにスマホでやってるウェブトゥーンって日本人から見れば明らかにレベルが低い。
スマホや外国人を中心にするとマンガアニメ文化の劣化だから、むしろやらないほうがいいことだってある。

714 ::2022/10/23(日) 18:23:40.90 ID:+tevXwPZ.net
単に金になればいいってもんじゃない。
文化が劣化したら先はないんだよ。

715 ::2022/10/23(日) 18:28:27.02 ID:dTV/xrj3.net
>約4兆円と推定される日本のデジタル漫画市場の約80%を韓国製のウェブトゥーンプラットフォーム

縦読み漫画じゃなくて、プラットフォームの会社が韓国資本って言いたいのか

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 18:30:03.30 ID:LKjATH9+.net
>>713
縦読みWEBTOONやれなんて言ってないよ。
あんなん不自然。

でもそっちの分野の発展は予想できたろうから流通や出版の出資も仰いで先に押さえるとかできなかったのかなってこと。

717 ::2022/10/23(日) 18:31:11.37 ID:dTV/xrj3.net
>>708
日本の各出版社合同のプラットフォームが作れないからな~
電子書籍はAmazonのKindleだし、コミックはビッコマ

まあ、それにしても4兆円どうこうなのはAmazonのKindleとか数字に入れてないでしょ
ビッコマとLINE合わせてもそこまでの売上ないし

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 18:39:36.47 ID:LUwsMsBA.net
ドゥーン!

719 ::2022/10/23(日) 18:42:50.93 ID:RQVC4R9P.net
まずそのヒットしたと云うウェブトゥーンの代表作教えて?

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 18:44:54.68 ID:V85yPTnM.net
>>45
オーストリアに世界への影響力、、、?

721 ::2022/10/23(日) 18:46:46.65 ID:MaENMUpX.net
一コマごとにスクロールするの
超めんどいんだけど

722 ::2022/10/23(日) 18:47:43.47 ID:sr4PFtAV.net
>>1
発信媒体の違いだけでこんなに自画自賛できるのあたおか

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 18:49:14.94 ID:dWLlq9JZ.net
>>714
粗製濫造で上澄みを掠め取ろうとするのはチョーセンの常套手段だからなあ。
それでチョーセンがブームの中心になるという目論見が成功した
ためしはないが、元々そこで活動してた人達に迷惑かけまくってジャンル自体の力が落ちることになりかねんのがウザいんだよな

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 18:53:35.31 ID:164HHdEJ.net
知らねーしww

チョンのステマにはうんざりww

725 ::2022/10/23(日) 18:57:24.27 ID:+tevXwPZ.net
>>717
日本人はアプリが苦手だから仕方ないね。
グローバルな統一的な仕組みなんて発想が元々ないから。
だからこそ世界にはない発想で様々な作品を生み出してるんだが。
あれもこれもというのは諦めなければならない。

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 19:00:59.15 ID:g9DaYSOr.net
>>715
実際は日本のマンガアプリもかなりユーザー多い。
そもそも利用経験が80%あるというだけで、日本のマンガアプリも、小規模のとこまで入れて合計するとそれくらいになる。
韓国のモノだけが使われているみたいな書き方がそもそもおかしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e95c444769a7ff79bf425ec6f90a39c75026b781

727 ::2022/10/23(日) 19:02:02.96 ID:aKkw4KMa.net
>>725
電子書籍に関しては統一しようがないのでは…
乱立してるし

728 ::2022/10/23(日) 19:02:45.62 ID:+QCTab1n.net
今日も劣等民族チョンの日本への劣等感と嫉妬心丸出しが心地良い

729 ::2022/10/23(日) 19:02:51.86 ID:aKkw4KMa.net
>>726
漫画アプリ多すぎるんだよ

730 ::2022/10/23(日) 19:09:02.03 ID:Dgam6EXz.net
Netflixのアジア担当が韓国人ってのはマジなんだろうか
ガセであってほしいんだけど

731 :阿部岳記者が正しいと思うリベラル :2022/10/23(日) 19:16:52.22 ID:2/F3nY1r.net
ピッコマに毎月2万くらい使ってますよ

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 19:17:41.49 ID:/a/iCBMY.net
>>729
一応利点はあって、そのアプリで一番人気は注目される電子書籍サイトでの売り上げにも影響する
アプリの数だけ多様性が出るってことだね
売りたいものが上に来る傾向は捨てられないけど

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 19:31:39.77 ID:dWLlq9JZ.net
>>731
おススメあげてくれ。
すごい名作あるんだろ?

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 19:34:26.60 ID:oLCpGUIR.net
盗作、パクりのオンパレードか

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 19:35:19.43 ID:pz5S1jdn.net
でも韓国には割れ対魔忍があるニダ

736 ::2022/10/23(日) 19:38:29.20 ID:OVOqtv7r.net
煽りとかじゃなくて本当に知らないんだけど有名なのかな?

737 ::2022/10/23(日) 19:43:05.07 ID:JPulR06q.net
>>736
一部の層には確かに流行ってると思う
でもすごいムーブメントが起きてるほどではないので知らない人が居ても仕方がない

738 ::2022/10/23(日) 19:55:29.61 ID:K/qwQdoh.net
今ミセン見てるんだけど、あれって原作はウェブトゥーンなのか

全20話で、まだ2話までしか見てないんだけど、韓国のエリート社員ってプライドの応酬だなって
マルチリンガルがたくさんいて、出世競争が激しい大企業に、ひょんなことから高卒社員が中途で入社してきて・・・


他に『梨泰院クラス』と『今、私たちの学校は』、『地獄が呼んでいる』を見たことあるけどウェブトゥーンってスゴいな

今年の頭に放送された『今、私たちの学校は』、あれで主演を務めたパク・ジフは今放送中の『シスターズ』でも主演務めてるし、来年は『今、私たちの学校は』の二期が放送されるらしいし

彼女、今年漢陽大学に入学したばかりで20歳?(数え年)とかなのにスゴいな

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 19:58:43.99 ID:dnSjHmXm.net
> 日本経済新聞の10月10日付けの報道(「漫画アプリ首位LINE、迫るピッコマ 韓流「縦読み」席巻」)によると、約4兆円と推定される日本のデジタル漫画市場の約80%を韓国製のウェブトゥーンプラットフォームが占めているという。

多分ここが恣意的なんだろうな
漫画を読む人は紙で買っているとか
潜在4兆円あるけど今はまだ数千万とか

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 20:07:56.69 ID:30YWQIoM.net
人の国のものをアップしてるだけだろ。偉そうにするな恥ずかしくないんか?

741 ::2022/10/23(日) 20:14:13.07 ID:qyNZd0pd.net
知らんがな

742 ::2022/10/23(日) 20:25:56.41 ID:zJyaM1+q.net
ということにしておかないと
やつらのアイデンティティーが崩壊するんだろうな

743 ::2022/10/23(日) 20:28:49.22 ID:neTDkjlh.net
>>742
国籍も性別も名前も生年月日も
コロコロ変える韓国人にアイデンティティを求めるとは笑止千万w

744 ::2022/10/23(日) 20:30:07.96 ID:EgwlbTLk.net
たしかにデジタルコミック市場の伸びはすごいけど、それに反比例するが如く日経新聞の劣化もすごいけどなw

745 ::2022/10/23(日) 20:32:10.46 ID:cwKIgMxl.net
ウクナチマンセー工作員ウザい

746 ::2022/10/23(日) 20:41:13.62 ID:i85dVf1h.net
縦読みの漫画はなんか慣れないというか、読んでて面白くないからか全く読まないな
あれ好きなやつ頭おかしいまで思ってるわ

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 20:43:18.42 ID:6DI+DP8V.net
デジタル植民地ジャップw
ライン、ピッコマ、5ちゃん、You Tube、tiktok、twitter、Instagram、ペイペイ
全部外資
もはや何するにも他国に税金かけられてるようなもん
最近は大好きなiPhoneも買えなくなる程貧乏になった
過去韓国を搾取してた日本人が今度は韓国に搾取される番だよw

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 20:46:37.97 ID:6LHsK+rT.net
>>747
その韓国はもうすぐ破綻だし、
おまエラパンチョには在外同胞庁からお呼びがかかる

現実逃避してる場合なんですかねぇw

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 20:47:09.77 ID:LKjATH9+.net
わざとらしいステマみたいなのぶっ込んできたww

750 ::2022/10/23(日) 20:48:34.55 ID:meEgWvr8.net
>>742
というか金を引っぱってくる材料にしてるんだと思うよ

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 20:57:47.67 ID:/a/iCBMY.net
てか縦読みカラーが何の革新性も無いんだよな
カラーだけなら既存のコミックをカラー化したものがかなり出始めてるし、縦しか残らない
それがどう活かされてるかも謎だ

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 21:15:27.91 ID:dWLlq9JZ.net
そもそも話がおもしろくないと先細りするんだが、チョーセンジンにおもしろいオリジナルストーリー作れるの?

753 ::2022/10/23(日) 21:34:48.94 ID:/+ME2kOZ.net
>>714
漫画なんて原作ありきなのにプラットフォーム自慢する意味が分からんがね。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 21:40:41.28 ID:q6J4be0z.net
ウェブタトー?
韓国の犯罪の事か

755 ::2022/10/23(日) 21:45:52.59 ID:neTDkjlh.net
>>754
そもそもはフォトショのような気がしてならんw

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/23(日) 21:47:25.71 ID:vwbFCQrV.net
>>2
死ねよ。バカチョン。

757 ::2022/10/23(日) 22:16:51.01 ID:EC6xKOym.net
ギネス世界記録と同じで他に誰もやってないだけのやつだろ

758 ::2022/10/23(日) 22:45:41.61 ID:2V/OGf+H.net
>>1
なに言ってんだ???

759 ::2022/10/23(日) 23:35:18.70 ID:8W9Wgqde.net
そのウェブトゥーンの内容やキャラクターが評価されて
関連グッズとかが出たって話を一切聞かないんだが

具体的に代表作って何があるんだ?

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 00:08:54.88 ID:+PQ4Fv85.net
>>759
とりあえずは、神之塔、ノブレス、俺だけレベルアップな件、彼女が公爵邸に行った理由
辺りが日本の漫画を超えて世界で評価されてるらしいよ?

761 ::2022/10/24(月) 00:12:17.16 ID:8/nuiSOq.net
>>582
脚本家じゃない
そういうの決めるのはプロデューサーやディレクター
スポンサーも口を出す
原作破壊の1番の原因はプロデューサーが無能の確率大

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 00:24:36.80 ID:ns4Rtpnl.net
>>760
俺だけ~は知ってるけど他は知らんし、
俺だけ~もなろう小説と同レベルの内容で
とても世界で認められるとは思えんわな

763 ::2022/10/24(月) 00:30:30.74 ID:XnulPM4R.net
日本は今までの漫画のウェブトゥーンバージョンを作って載せればいい
色を着けてコマを減らして一枚の絵を大きくして
絵を描くのが好きなヤツを雇ってそういうリライトした物を作って載せる
アニメ化ならぬウェブトゥーン化したものを載せればいいんだよ

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 00:35:29.75 ID:uIluauIx.net
>>762
関連する話題が無いんで言い張ってるだけだろうけどね…

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 00:44:06.68 ID:ns4Rtpnl.net
>>763
日本人には必要ないな
現にウェブトゥーン作品が単行本売りするときは
1ページを1コマにして4コマくらいを1ページに再編集されてる

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 00:49:06.66 ID:IL8gNY63.net
>>295
外見至上主義
ネトフリで

767 ::2022/10/24(月) 00:51:31.54 ID:XnulPM4R.net
>>765
まあそうなんだけどスマホしか見ないような情弱と外国人対策として
そういうのもありなんじゃないかと思ってさ

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 00:55:54.07 ID:IL8gNY63.net
>>392
韓国映画パラサイトに負けてるね

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 00:57:21.80 ID:ns4Rtpnl.net
>>767
アメリカの漫画だってちゃんとコマ割されて描かれてるだろ…

言語の問題なんかで、翻訳したら吹き出しに入りきれないほどの
文章量になるようなら、
1コマ1ページにするのもいいだろうが、
基本的にはそういうものは必要ないから今まで広まってこなかった

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 01:01:53.87 ID:IL8gNY63.net
2021年のマンガ売上の6割はデジタル

771 ::2022/10/24(月) 01:12:13.15 ID:HfC9MEE4.net
>>763
多分日本のマンガはコマが小さくてコマが多い分進むのが遅くて
冗長になるんじゃないかな。
一方でウェブトゥーンは少ないコマでどんどん進むから
スカスカになる。

772 ::2022/10/24(月) 01:14:40.41 ID:HfC9MEE4.net
コマを減らしてか。そうすると構成にかなり無理が出てくるだろ。

773 ::2022/10/24(月) 01:14:49.86 ID:t74WagM1.net
>>763
コマ割とかあるので、無理

774 ::2022/10/24(月) 01:27:02.85 ID:XnulPM4R.net
>>769
アメコミも基本は紙ベースだからスマホの小さい画面に対応した
物が出て来るのはこれからじゃないかな
あとウェブトゥーンの読者はストーリーよりも単純にキレイな絵が
見たい人が多い気がするから映える絵を多くした別バージョンを作るのは
一つのやり方じゃないかな
>>772
ウェブトゥーンの読者は構成とかは多分二の次だと思う

775 ::2022/10/24(月) 01:33:02.46 ID:t74WagM1.net
ID:XnulPM4R

ピッ臭さを感じた

776 ::2022/10/24(月) 01:40:27.22 ID:HfC9MEE4.net
例えばさ、日本のマンガだと小さいコマでずっと会話が続いても3〜4ページくらいだけでも
しっかりストーリーが描ける。
ウェブトゥーンでそれと同じだけやるには数十ページにわたって延々会話が続くことになる。
それを読者が許容すると思えないから
ちょっと会話してアクションちょっと会話してアクションというすごく薄っぺらい内容になる。

777 ::2022/10/24(月) 01:52:44.20 ID:HfC9MEE4.net
そういう理由からウェブトゥーンのアニメ化はほとんどどれも上手くいかないと思う。
眺める程度ならともかくアニメ化するほどの内容を持ってない。

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 01:54:28.51 ID:ns4Rtpnl.net
>>774
元々1コマ1ページが前提であるウェブトゥーンと
コマ割前提の漫画の1コマを1ページに分けるのでは違うんだわ

漫画の1コマをスマホで1画面に収まるように拡大して見てみればいい

浅いんだよ考えが

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 01:57:14.74 ID:ns4Rtpnl.net
>>777
設定や1アクションのインパクトで魅せることは出来ても、
ストーリー性に欠けるんだよな

起承転結といったリズム感覚のようなものもないように思う

780 ::2022/10/24(月) 02:04:18.95 ID:XnulPM4R.net
そうは言ってもスマホの市場も無視は出来んだろ
スマホはゲームでもポチポチゲーみたいな内容の薄い物が
何故か流行ったりする訳だし

781 ::2022/10/24(月) 02:10:57.31 ID:t74WagM1.net
スマホ市場は無視できない、だからピッかウェブトーンしかない

意味不明な認知バイアス

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 02:12:50.57 ID:ns4Rtpnl.net
>>780
スマホだからウェブトーンに
って前提がおかしいってのがわかんないんだな

願望だけで押し売りするのは民族性なんだろうか

783 ::2022/10/24(月) 02:17:00.55 ID:QHEWpVbT.net
内容が薄いと言うか通勤時間などの隙間時間に手軽に遊べるとして好まれて来たと言うだけじゃね?
漫画アプリで漫画を読んでる事はあるけど、スマホだと普通に読みづらいから隙間時間でもそんなに頻繁に起動せんのよ
家に帰って自宅PCで見た方が見やすいからなぁ

784 ::2022/10/24(月) 02:20:49.00 ID:0BADAuaw.net
>>11
横にページ移動してくれれば読みやすいのに、縦にスライドだから非常に読みにくい。
せっかく誌面に近い形のスマホ/タブレットのアプリで掲載しているのに、端末の良さを完全に殺している。

785 ::2022/10/24(月) 02:21:25.63 ID:VcUVV89j.net
漫画だと名作タイトルが山ほど出てくるが
ウエブトゥーン?
一つも作品が思いつかないわ

786 ::2022/10/24(月) 02:21:35.86 ID:XnulPM4R.net
いや違うよ
ウェブトゥーンをやるなら当然国産アプリでだよ
スマホに漫画を載せるのにいちいち搾取されるという馬鹿馬鹿しい
状況を打破しないと
日本が自前のプラットフォームを持つための客寄せとして
使えるものならばウェブトゥーンも使って行こうということだよ

787 ::2022/10/24(月) 02:24:09.16 ID:B1SSZ49c.net
俺もバカにしてたけど最近読んでるわ
絵が完全にマンガなのに
微妙に設定が日本じゃないんだよね

そのうち面白いの出てくると思うわ

788 ::2022/10/24(月) 02:25:00.02 ID:qpaX9mfy.net
読み捨てる分にはそこそこ面白いけど、読後感が何とも言えず読み返したくなる物は全然ないな

789 ::2022/10/24(月) 02:28:52.71 ID:QHEWpVbT.net
基本的にマンネリ化してるから、同じネタが延々と堂々巡りしてるんだよね。
ネタが既に枯渇してるのがなんとも

790 ::2022/10/24(月) 02:32:57.71 ID:XnulPM4R.net
漫画は漫画を読むリテラシーのある人間
ある程度の水準の人だけを相手にしていればいいのかって話ね

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 02:39:31.11 ID:p28oKz/o.net
日本の漫画をウェブトーン化すれば売り上げが上がると思いこんでるのがどうかしてる

792 ::2022/10/24(月) 02:40:34.24 ID:7aqeONbd.net
日本の漫画文化に寄生してるだけじゃねーか

793 ::2022/10/24(月) 02:52:42.97 ID:XnulPM4R.net
>>791
ウェブトゥーンが駄目なら無料のゲームを付けるでもキレイなイラストを
沢山載せるでもいいけど国産のプラットフォームを作るならまず集客力を向上させないと
内容云々の前にピッやラインが先行しているのはこの集客力だから

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 02:59:43.33 ID:vxzUpXTy.net
>>793
あのさぁ
ピッコマやラインは手当たり次第に扱ってるから売上が違うんだわ
なんなのその韓国のやり方が優れてるに決まってるかのような考え方
視野狭すぎだろ

795 ::2022/10/24(月) 03:09:27.68 ID:HfC9MEE4.net
マンガっぽくもあるが簡易アニメとか簡易ビジュアルノベルという感じだな。
日本のビジュアルノベルをマンガやアニメ寄りにしてお手軽にした感じ。
なんにしろ日本のマンガやアニメとは大して被ってないと思う。

796 ::2022/10/24(月) 03:16:27.69 ID:XnulPM4R.net
>>794
少なくともスマホしか見ない様な情弱な相手に対しては韓国のやり方で合っているのでは

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 03:18:39.64 ID:6U4Cu2RI.net
>>796
そう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな

漫画の大手がそういうことをやってないのは何故かって考えられないから視野が狭いってんだよ

798 ::2022/10/24(月) 03:19:00.78 ID:Q9Z7NMCl.net
代表作。

俺だけ知ってて世界はウェブトゥーンなて全く知らないな件

799 ::2022/10/24(月) 03:28:32.78 ID:XnulPM4R.net
>>797
大手は動きが遅いからな
スマホの市場を獲る何か秘策があるのならばいいんだけど

800 ::2022/10/24(月) 03:29:18.21 ID:nCOz1pQ8.net
これ躍動感全く無くてつまらん

801 ::2022/10/24(月) 03:29:19.71 ID:HfC9MEE4.net
日本じゃアニメもマンガもビジュアルノベルもどれも凝ってるだろ。
逆に薄っぺらいことはできないしやる気もない。
薄っぺらい需要もあるんだろうが向いてないことは放っておけばいいんだよ。

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 03:34:25.76 ID:3FBUusF3.net
>>799
お前みたいな無能、会社にいるわ

表面上の売り上げだけ見て、真似すればいいんだよって馬鹿なことをいう奴

803 ::2022/10/24(月) 03:42:23.62 ID:XnulPM4R.net
>>802
日本の漫画をスマホに載せようとすると余所に売上の75%を
持って行かれるのを馬鹿馬鹿しいと思わないのか

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 03:45:40.42 ID:aWPA/yRv.net
>>803
だからウェブトーンの真似をしろって方がよっぽどバカバカしいな

その無能が言われてたこと言ってやるよ
「二番煎じ以下の猿真似で売り上げが取れるという根拠を出して見ろ」

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 04:46:06.40 ID:4dcpIFix.net
非欧米国家で世界を文化的に席巻した国は空前絶後の大韓だけ

806 ::2022/10/24(月) 04:48:10.25 ID:w+bFq+Zp.net
こういう恩知らずなことばかり主張するなら

韓国はイカゲームを使用禁止にするぞ。

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 05:06:12.32 ID:qLuIwHwk.net
「ウェブトゥーンが流行っている」って記事は
数年前から何度も見ているが、未だにまともな代表作が無いよな

誰も知らんタイトルの漫画ばかり

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 05:14:15.20 ID:SNXwdIoY.net
ピッコマとか韓国のプラットフォームはタダだから客寄せはしやすいと思うよ

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 05:22:48.26 ID:8Tm8aao6.net
>>805
統一教会のことね

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 05:32:56.22 ID:aBXnGHux.net
無料だからだろ。それとスマホ画面に特化したコマ数か。

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 06:27:33.73 ID:0Z/0Nu59.net
5年後には
日本の漫画家もこぞって
載せるようになる
こういうのは
プラットフォームを先に開発したもん勝ち

812 ::2022/10/24(月) 07:17:34.61 ID:bXYy7amq.net
「明日私は誰かのカノジョ」って漫画あるじゃん
パパ活とかやってる女が出てくる漫画
あれスマホで読む漫画の最適解やってると思う
コマ数は1ページに3~4コマまでで見開きは一切無し
縦スクロールに変更しても違和感なく読みやすかった
ウェブトゥーンよりずっと読みやすい

813 ::2022/10/24(月) 08:06:55.02 ID:y3zxJzC2.net
>>812
見開きあると、本当に面倒くさいわ
最近の漫画は極力見開き減らしてるな

814 ::2022/10/24(月) 08:26:38.49 ID:idrwfPWB.net
>>598
広告頑張ってアレぐらいだもんな・・・

815 ::2022/10/24(月) 08:35:28.83 ID:qLuIwHwk.net
>>811
4年前も3年前も2年前も
似たようなスレが経って、同じような事を言ってるヤツが居たな

未だにウェブトゥーンとやらでヒットした代表作ってのが
わからんのだが

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 09:01:58.07 ID:uIluauIx.net
>>813
見開きに関してはニコニコ漫画がクリアしてる
他のアプリやサイトも見習って欲しい

817 ::2022/10/24(月) 09:40:07.04 ID:KLO601l1.net
ところでスプラトゥーン3面白い?

818 ::2022/10/24(月) 09:41:19.34 ID:FX6oVyYD.net
>>811
はいはい、ネトゲの時に全く同じ事言ってたよな
馬鹿は何も学習しない

819 ::2022/10/24(月) 09:54:48.94 ID:olzDb7to.net
>>813
見開きは横送りのプラットフォームにすれば無問題
スパイファミリーの様にヒットして紙本に為れば、見開きが生きてくるしね
見開きが多いと紙本を買う客が増えると思うよ
国内発のweb漫画誌が此処まで増えてくると、描きにくい縦送り誌に載せる必要はないだろ、縦送り≒出版不可能だしね

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 09:58:32.73 ID:uIluauIx.net
>>819
ニコニコ漫画は見開きだけ横にスクロールしてくれるのさ
縦読みなのにダイナミックなのでこれは良いと思う
横送りにも出来るけど

821 ::2022/10/24(月) 10:21:26.55 ID:O3sXx7dE.net
>>777
日本の原作付きアニメでも原作に追いつかないように
オリジナルエピソードや総集編とか駆使してるもんなw

822 ::2022/10/24(月) 10:25:39.91 ID:O3sXx7dE.net
>>808
ただで客寄せ、広告で収益
せっかちなのに課金させてる
ビジネスモデルとしてはアリだけど
モデルが席巻とか頭悪いよなw

823 ::2022/10/24(月) 10:33:11.54 ID:uMT1nygG.net
縦か横かの議論ではないと思うんだが

現状縦スクロールはコマ送りのように描かれてる
横開きは後発の縦スクロールより進化していて視線誘導が大事になっている
縦スクロールの漫画は現状では横開きの漫画が視線誘導していくコマを一つずつ追っていくことになる
これでは普通の漫画のダイナミズムに遠く及ばない

これももう40年も前の漫画だが
https://i.imgur.com/zHfA20A.jpg
こういう表現が失われて単調で薄味になくなっていく

今の若い子が縦スクロールになれてしまうとこのような漫画は読みにくいと見做されてしまうかもしれないが

824 ::2022/10/24(月) 10:42:36.88 ID:bXYy7amq.net
>>823
> 今の若い子が縦スクロールになれてしまうと
こういう言説よく見かけるんだが全然そんなことはない
だって今の小学生は鬼滅とか東リベの単行本回し読みしてたんだぞ
ジャンプ+のタコピーもあれ基本は若者人気だった

825 ::2022/10/24(月) 10:44:25.40 ID:bbQQQtC4.net
韓国漫画読めばわかるけどこれじゃ日本漫画に追いつくことはこれからも無いわ

826 ::2022/10/24(月) 10:52:31.90 ID:bXYy7amq.net
海外はコマ読み慣れてないというのは一理あるけど
アメリカ人とフランス人が慣れてる時点でコマ読み人口はある程度確保できるからな
アメコミとバンドデシネがあるから

827 ::2022/10/24(月) 10:54:27.84 ID:uMT1nygG.net
>>824
先のことはわからないからね
プラットホームが縦割りに強制されて仕舞えばどうにもならんだろうし
そうならないように気をつけねばね

828 ::2022/10/24(月) 10:59:31.63 ID:uMT1nygG.net
漫画を描く技術は公開されてるようなもんだし本来人種差や国の差はないはず
韓国人だから面白い作品を描けないわけではないし日本人だから面白い作品を描けるというもんでもない
この先、韓国人漫画家が漫画界を席巻するなんてこともありえん話ではない
現在日本が漫画大国であるのはそれを支える市場があるから
この優位性はしばらくは消えないだろうな

829 ::2022/10/24(月) 11:03:38.07 ID:bXYy7amq.net
>>827
プラットフォームなんてこの資本主義の元では読者が求める方に合わせるだけなので
一番重要なのはコマ割りを上手く駆使した若い世代に評価されるヒットマンガを今後も作り続けることだろうね
その為には何が何でも縦読みマンセーの朝鮮人も癌だけど
昔の漫画マンセーの老害も癌
若者ヒットにイチャモンつけるなよと
ただでさえ今日本は若者が少ないんだからいくら若いパワーをもってしても数の力で負けてしまいかねない(テレビはすっかりそうなっている)

830 ::2022/10/24(月) 12:04:33.26 ID:SOz4YY2c.net
>>1
もう、パターンが決まっていて
焼き直しばかりで面白くないとの
評判ですが。

831 ::2022/10/24(月) 12:29:11.10 ID:MJBRUY5N.net
つーかハナシつまんねえんだよ、webtoonでもなんでもいいけどよ

832 ::2022/10/24(月) 12:33:44.65 ID:FX6oVyYD.net
>>828
漫画の描き方自体は世界に公開されていて、韓国人だけじゃなく世界中で描こうと努力はしてんのさ
でも現状日本が独占、これは文化の違いや、漫画家や作品を育てる環境の違いが大きいと思う
文化や民族の気質を変えるのは大変だよ。
逆に言えば、日本でやれば血筋がどうであろと成功できる人はいるだろう
実際、漫画家、原作者、アニメの監督でも朝鮮系の人はいて、良い作品を作っている
米には米の文化があり、そこからコミックが生まれた。漫画は当然日本の文化との親和性が高い
韓国の文化でマンファというモノを自力で生み出せれば良いが、漫画を真似する、盗む事ばかり考えている
縦読みにした程度で、オリジナルニダとか言ってるようじゃ見込みねーな

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 12:44:28.14 ID:PLBHw2xF.net
>>832
日本に来てはじめての単行本です!
って後書きで書いてる人時々見るもんな。
逆にいうと後書きで書かれるまで気付かないレベルで漫画描いてるってことだからな。

834 ::2022/10/24(月) 12:59:52.29 ID:93ovJjPo.net
>>612
チョンどうすんの
https://i.imgur.com/tOwEqwm.png

https://i.imgur.com/5KLNWIQ.png

835 ::2022/10/24(月) 13:01:37.57 ID:93ovJjPo.net
>>642
イカゲームなんて内容がゴミだしパクリだし
ただのネトフリによるマーケティングだけやん
だから一瞬で消えるんだよw

836 ::2022/10/24(月) 13:05:53.29 ID:93ovJjPo.net
>>730
マジだぞ
ちなみにディズニー+の日本のトップもそっち系
香港出身らしいが韓国系っぽくあるし。韓国ディズニー+でトップやってたやつ
露骨に韓国ゴリ押ししてるのもこいつ

837 ::2022/10/24(月) 14:20:31.78 ID:u0kYlR04.net
comicoも韓国系じゃなかった

838 :ネコマムシ三太夫 :2022/10/24(月) 14:53:10.60 ID:4U1xttr3.net
>>677
|д゚)その通り

https://youtu.be/IN9YE_HjQQk

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 15:10:14.48 ID:vxbfpVEb.net
>>835
そういや、イカゲームってもう聞かなくなったわね。
日本では半年持たなかった印象。
年末の新語流行語大賞にノミネートされて、あまつさえ大賞を取ったら笑う。

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 16:25:16.94 ID:Kk3/Eght.net
>>836
売り上げ落ちてんのそのせいかもなw
トップの首すげ替えて有能な奴据えれば回復しそう

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 16:45:25.07 ID:uIluauIx.net
Webtoonってドラマ化されてるのは多いのか
ドラマが好評でも原作売れてるとは思えないけど

842 ::2022/10/24(月) 17:02:05.81 ID:TD1BzYoG.net
>>836
リーバイスジャパンの社長も一時コリアンでその時に高校生以来20年リーバイス派だった私はエドウィンにブランドスイッチした。

843 ::2022/10/24(月) 17:11:09.56 ID:E31uSsuk.net
>>842
売上伸ばそうとして同じ文化圏のはずの韓国でシェア取った人を持ってくるんだよな
で感覚違うからうまく行かない
外国人によくある勘違い

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/24(月) 17:21:46.32 ID:A5Fm1X1u.net
んで代表作はなんなのさw

845 ::2022/10/24(月) 17:44:02.83 ID:9hA9xE16.net
>>844
俺レベらしいよ?なんか日本向けにマイルドになってるらしいけど陰鬱としててムナクソが続くよ!

846 ::2022/10/24(月) 18:15:20.15 ID:xoAfuC2f.net
>>845
Wiki見たけどちょっと前に流行したローファンタジーものなのなw

847 ::2022/10/24(月) 20:04:01.08 ID:L3v66Ok7.net
マンガとアニメとビジュアルノベルを混ぜ合わせてそのどれでもないくらい薄めたという感じ。
既存のものを取り込んだだけで発明したというのが韓国人らしい。
それらのメディアを発展させてきた日本人にはそんな中途半端なものは合わないだろう。

848 ::2022/10/24(月) 20:04:27.83 ID:d/P/SBXy.net
ジャップのマンガは死滅(笑)
これからはマンファの時代(キリッ

849 ::2022/10/25(火) 03:59:35.71 ID:/IylPYRU.net
金敬哲
韓国ソウル生まれ。淑明女子大学経営学部卒業後、上智大学文学部新聞学科修士課程修了。東京新聞ソウル支局記者を経て、現在はフリージャーナリスト。近著に『韓国 行き過ぎた資本主義』(講談社現代新書)。

850 ::2022/10/25(火) 07:27:12.53 ID:yREO9jKJ.net
虐められて恨んで復讐するの王道のワンパターンね。
タダツカイのサイトの広告でちょいちょいとばされるて 一定の需要があるのは認めるが
韓国の設定のまま日本人設定にするのは無理があるし気持ち悪い。

851 ::2022/10/25(火) 07:46:30.47 ID:bqm3XfYb.net
むかーし月マガだったかの読み切りにサイボーグの姉弟のハナシあって、姉をヤられた弟の復讐劇なんだけど、あれ後に連載したけどすぐ終わってたな…

読み切りは面白いと思ったけど、ああいうテンションは永く楽しめない。

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 10:38:47.16 ID:ZQVvyqdT.net
>>850
明るくバカやってるチートモノは疲れた時に何も考えずバカになって読むと楽しいんだが、復讐系は見てて疲れるから見ない。
チョーセンは恨文化だから復讐もの大好きなんだろうけど、見る気にならん

853 ::2022/10/25(火) 11:19:14.79 ID:2Rg9eQAD.net
LINEマンガに韓国人作家による縦スクロールのオリジナル駄作漫画が腐るほどあるが、正直漫画としての
表現力に相当の制約があるプラットフォームだと思うわ。

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 12:07:34.47 ID:VmMDbQLE.net
韓国産漫画のレイヤーとか二次創作が皆無 
そもそも韓国産漫画で一番有名なキャラって誰?って感じ

855 ::2022/10/25(火) 12:10:01.21 ID:F/GGU3lx.net
縦読みは読みにくい情報が少ないクソ

角川も従来の漫画を縦読みにして配信を始めたけど相当評判悪いのか
数話縦読みにしてそのまま放置とかとかそんなんばっか

856 ::2022/10/25(火) 12:46:33.07 ID:u5Z+Qxu0.net
こんな感じなんにピッコマではwebtoonは人気云々言われても「んなわけねーよw 」てなるわな。

857 ::2022/10/25(火) 13:53:09.48 ID:6zIoTZWT.net
ピッコマ面白いし課金してるけど日本みたいなたまらなく面白いのはあまりない

858 ::2022/10/25(火) 14:33:57.99 ID:F30FJ8H4.net
さんざんイキって、漫画は終わりとかもうじき日本を越えるとか言ってて
「んで、一番のヒット作は?」
「俺レベ」

ギャグセンスの凄さは認めるわ

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:11:20.92 ID:nLtNhfNL.net
え?実際には聞いたことないお

860 ::2022/10/25(火) 15:26:12.40 ID:shUaI3wB.net
>>857
わかる
面白くないとは言わんがこの程度は出版社アプリのアプリ限定作品とかにごまんとある
本誌に載るようなレベルの面白いのはない

861 ::2022/10/25(火) 15:27:23.43 ID:DWaiJW0A.net
>>1
この地球にはアメコミ風作画と日本アニメ風作画の2種類しかねーんだよな(笑)
だから結局、韓国も中国もアニメを作る時は日本アニメ風の作画ばかり(笑)
そして中身は日本で売れた「なろう系」のそのまんま(笑)

862 ::2022/10/25(火) 15:27:58.55 ID:DWaiJW0A.net
ファッションでもそう
男もさ、まだモッズファッションなら分かるんだよ、モッズの格好してんならよ(笑)
でも今10代20代がやってる気色悪いオデコ全隠しのマッシュなヘルメット頭はただただ気味の悪い韓国風味でヤバいだろ(笑)

863 ::2022/10/25(火) 15:29:07.72 ID:DWaiJW0A.net
音楽でもそう
しかしほんとキモいよな、整形したオカマが集団でタコ踊りしてんのはさ(笑)
一体これらの踊りのどこが琴線に触れるんだ?(笑)
歌唱スキルがあるわけでもなく、
顔も良いわけでもなく、
自分達で演奏してるわけでもなく、
自分達で作曲してるわけでもない

踊りなんてのは自分が参加するから良いのであって、
他人のタコ踊り見てスゲーってならねーから(笑)

864 ::2022/10/25(火) 15:29:22.75 ID:DWaiJW0A.net
自動車業界でもそう
レースの歴史もなければFRやFFの違いすら分からないマヌケだし、
日本みたいに大昔から若者が峠で走ってたような文化もなかった国
ガワだけパクって中身は日本に土下座して教えを請いにきて車がなんとか作れたら急に「これは我々が独自に作り出したものだ!」なんて嘘ついて上から目線
そりゃあこんな奴、誰からも嫌われて当然でしょ

865 ::2022/10/25(火) 15:39:31.17 ID:yMr+RdTk.net
金敬哲
元トンキン新聞の記者か

866 ::2022/10/25(火) 15:44:10.47 ID:OAWagsYi.net
ドクターストーンはいいよな
電書で全巻揃えたわ
だけどこれ、ご存知の通り日本の漫画なんだわ
ウェブトゥーンとか知らね
この前までマンファとか言ってホルホルしてなかったっけ?

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 16:49:56.21 ID:NNgTKpXG.net
BoichiがWebtoonで連載開始するから日本の漫画終わったな。だそうだ。

868 ::2022/10/25(火) 17:05:12.66 ID:CcqvYsxp.net
>>2
お前が見てるのは頭に被った壺の内側だよ

869 ::2022/10/25(火) 17:31:58.48 ID:F30FJ8H4.net
>>867
日本で通用する奴が1人出ただけで、「これで日本に追いついた」「日本終わった」とか
アイツラは、何でここまで吹け上がれるのか
脳の構造が馬鹿すぎて気持ち悪いんだよ

870 ::2022/10/25(火) 17:32:09.66 ID:0fJk/2bW.net
>>862
そもそも昭和の日本のファッションだろあれ

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 17:57:38.37 ID:ylEV+/7/.net
>>869
マグレでも一回追い付いたらそこで試合終了で立場が固定して逆転の余地を与えない思考回路だからねw

仮にノーベル賞物理学賞とか取ったらそこで日本は終わり韓国が世界一ってなるよ。賭けてもいいw

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 20:06:59.04 ID:UqzmM5e0.net
>>839
イカゲームは去年だし
エミー賞とってるぞ

873 ::2022/10/25(火) 20:33:14.40 ID:VUdPFW9a.net
スプラトゥーンは出たばっかりだぞ

874 ::2022/10/25(火) 21:26:45.65 ID:oHgMjkxX.net
韓国関連が何か受賞したと言われても、真っ先に「いくら遣った?」との疑いがよぎるよな
そういう人がかなりいると思うが、W杯"四強"をはじめそこまでのことをしてきたから自業自得だがな

875 ::2022/10/25(火) 21:38:25.23 ID:F30FJ8H4.net
>>871
んで、その一回にずっと固執してゴリ押しし続けるんだよ
愛の不時着とか何年間もずっとネトフリのランキングに入れ続けてんだぜ。未だに見てるヤツなんかいねーよ
それを越えるヒット作がずっと生まれてませんって自白してる様なもんなんだが、馬鹿だから気づかない
イカゲームも10年くらい言い続けるんだろうな

876 ::2022/10/25(火) 23:05:48.13 ID:pPGOcNdh.net
韓国漫画のが面白いんだよな万人向けで

877 ::2022/10/25(火) 23:37:01.86 ID:XeGGCJIT.net
>>807
アイドルと同じだな
十年以上人気っていう話なのに、グループ名ヒット曲、そしてほんとに人気のはずならその中でのスター(ソロ活動で人気)が生まれるはずなのに全く出てこない

878 ::2022/10/26(水) 00:12:37.40 ID:NulWJfwH.net
>>695
韓国漫画50%
日本漫画50%で半々の売上
ただ韓国漫画は2000作品もなくて50%だからユーザーは韓国漫画目当てでピッコマ入れてる

879 ::2022/10/26(水) 00:45:45.80 ID:6Ks4NpcT.net
まあ、そうはいっても韓国作家のもんガニも面白いのあったからなぁ・・・
と思って改めてそれ見に行ったら、あれ普通にコマ割りして読みやすい漫画形式だったw
縦読み紙芝居はやっぱ漫画ではなくて文字入り紙芝居でしかないのよ。

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 03:23:31.53 ID:r+sQc61s.net
日本の漫画は少し読んで面白ければ普通に単行本を買う
韓国ウェブトゥーンはスマホでしか読めないから
コスト計算出来ない馬鹿が課金しているだけ

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 07:43:12.65 ID:IWeY61QL.net
日本のふりしたピッコマが韓国カカオの運営とか
LINEや出前館は韓国だってもっと周知しないとな

882 ::2022/10/26(水) 07:51:47.22 ID:b0Ml/UGB.net
中国のんが先にスゲー漫画アニメ出しそう。

883 ::2022/10/26(水) 08:04:32.02 ID:HlLDBlZg.net
技術やコンテンツで勝っているからと胡座をかいてるうちに
プラットフォームを握られて没落する
いつもの日本の負けパターンですね

884 ::2022/10/26(水) 08:14:11.53 ID:+7hOLJ4b.net
絵巻物に回帰しちゃっているw駄目じゃないんだけど、コマ割りも作品の一部なのさ

885 ::2022/10/26(水) 08:36:03.43 ID:Nb0ppdXs.net
>>883
パクり後追いで勢いづいているときに勝利宣言するが
結局は追いつけないまま失速して没落する
いつもの韓国の負けパターンですね

886 ::2022/10/26(水) 08:38:49.74 ID:0zVu3TDv.net
ピッコマは読むとポイント貰える漫画が毎日公開されるんだけどそれ全部韓国ものなんだよな
すると他の出版社アプリみたいに看板作品があるわけじゃなく読者の読みたい漫画はバラバラなので
ランキングは必然的に韓国ものばかりになる

887 ::2022/10/26(水) 08:39:32.03 ID:0zVu3TDv.net
あと定期的に90%オフキャンペーンしてるんだけどそれも対象は韓国ものだけ

888 ::2022/10/26(水) 09:03:57.39 ID:NulWJfwH.net
韓国嫌いのネラーが集まる5ちゃんのピッコマスレさえも日本漫画じゃなくて韓国漫画の感想しかないんだぜ

889 ::2022/10/26(水) 09:19:31.70 ID:IQ5rk5IM.net
日本の漫画には日本の漫画のためのスレがあるからだろ
何でわざわざピッコマスレで日本の漫画の話をするんだよ

890 ::2022/10/26(水) 09:23:20.44 ID:0zVu3TDv.net
ピッコマスレとひとくくりになってる時点でお察しだよな
日本の漫画は無数の作品スレがあるのに
ヒット作品なんて狂ったように回転してる上派生スレも無数にあるし

891 ::2022/10/26(水) 09:43:10.11 ID:klRzpdtf.net
漫画に限らず、彼ら自慢のアイドル歌謡、メロドラマ、k-food、…etc
誰もが認めざるを得ない現象等が何も起こっていないにもかかわらず、すべて「世界を席巻中」の結論ありきで、そのうえ中身を具体的には何も語れないくせに、提灯記事や操作したランキングを頼りに、必死こいて屁理屈を構築して針小棒大に「人気アピール」ばかりしようとするから、
彼らは珍妙なことしか言わないのです

892 ::2022/10/26(水) 09:51:37.99 ID:H/DXzxAf.net
>>888
日本の漫画は専スレあるの多いだろ
ピッコマスレで話すこともない
自分も韓国のは読んでるけど、たまにうまい絵師はいるけど大体はあまり上手くない
カラーで見栄えはいいかもだけど素材使って手抜きしてるね
工房みたいなチーム制で工業製品のような作り方
労働者の福祉もあるのかないのか怪しい
ストーリーはなろう系で、なろうと同様破綻してるのも多数
俺レベとか公爵邸は余り破綻ないけど、途中で飽きた
中にはいいものもあるけど多数派向きではなさそうで、日本での出版は難しいかも
一人紙で出して欲しい人はいるが…

893 ::2022/10/26(水) 09:56:22.21 ID:x93duwX8.net
>>883
それとwebtoonが人気って関係ねーじゃん

894 ::2022/10/26(水) 10:10:28.60 ID:NulWJfwH.net
>>892
ピッコマは日本漫画がほとんどだけど、それぞれある専スレではうん万ある日本漫画作品をカバーできてないよ
だからピッコマスレで語られても全然不思議でないのに語られてるのは2000作品もない韓国漫画ばかり
結局秋田とか言ってたり文句言ってるのは少数でしかない

895 ::2022/10/26(水) 10:18:12.17 ID:H/DXzxAf.net
>>894
日本の漫画は他に語る場所は山ほどあるからだよ
専スレはあるものも多いってだけ
5chが全てでもなし、その中でも韓国Webtoon関連なんてたかが知れてるから日本での人気は限局的だろ

896 ::2022/10/26(水) 10:24:52.98 ID:0zVu3TDv.net
>>894
それって要するに韓国マンガは作品スレが存在する漫画以下だと認めてるってことでいいんかいな
いうて作品スレかなりあるぞ?
もちろん日本の漫画はそれ以上に膨大な数あるけど

まあ実感と合致はするんだよな
韓国マンガは大半はどうしようもないゴミとまではいかないと思うんだよ
出版社アプリのアプリ限定作品のなかの中位程度のクオリティのものは存在すると思う
でも作品スレが存在するような本誌作品レベルのものは無い
ブランドのセカンドラインみたいな印象だな

897 ::2022/10/26(水) 10:30:14.25 ID:NulWJfwH.net
日本のアプリ市場がピッコマラインにやられてなかったら、そう言えるけどもうそれ言い訳にしかなってないよ
日本の電子漫画市場が4000億円で漫画アプリが1000億円だったか
それの7割をピッコマラインにもってかれてるんだから
中華漫画も韓国漫画に劣らすピッコマで連載されてるけどあんま語られてないしな


>ピッコマの2021年における日本での取引額は前年比74%増の7227億ウォン(約695億円)で、累計取引額は1兆3000億ウォン(約1250億円)。同関係者は「競合サービスと比較しても、ピッコマの売上規模は大きく、トラフィックも多い。

898 ::2022/10/26(水) 10:59:40.14 ID:XzBcnw6i.net
ピッコマサイト見ると上方にあるのは日本のマンガばっか
まあ韓国のは人気ないんだろうね
あんな日本のパチモンみたいなのしかないんじゃ当然だけど

899 ::2022/10/26(水) 10:59:51.94 ID:0zVu3TDv.net
正直韓国マンガ読まれれば読まれるほどボロがバレるんじゃね?という気しかしないんだが
今までは読んだことないけどネットニュースなんかでよく取り上げられてるから流行ってるらしい?位の認識だったのに
実際読んでみたら、え?そんなに凄い凄いと言われてる割にうーん?となってるインフルエンサーを最近よく見かけるんだが
日本でウェブトゥーンがキてると騒ぐ連中のNFT感、みたいなツイートあってなるほどなと

900 ::2022/10/26(水) 11:04:16.13 ID:0zVu3TDv.net
三年位前からずっとこういう
ウェブトゥーンキてます!ってニュース記事出てたし韓国人は本当にこういうやり方が好きだけど
悪手にしかなってない気がするんだよな
もっとさり気なく進出してたら韓国のも日本のには及ばずともまあまあじゃん?と自然に浸透したかも知れないのに
こうやって日本の漫画はもうオワリ!ウェブトゥーンこそが最新トレンド!ってゴリ押ししちゃうから
逆にそれで実際読んでみるとそこまで騒いでる割に…?となってしまう

901 ::2022/10/26(水) 11:12:34.07 ID:NulWJfwH.net
>>898
アホか売上は半々だよ
ただ韓国漫画は2000作品もないんだよそれが問題

902 ::2022/10/26(水) 11:15:57.08 ID:XzBcnw6i.net
>>900
いや残念ながらゴリ押し方式はかなり有効だと思うよ。
しかしそれ以上に日本のマンガやアニメ視聴者の目が肥えてて
あんな劣化版みたいなのじゃなびかないということ。

903 ::2022/10/26(水) 11:43:14.70 ID:91d0YcGd.net
何だかんだ言っても、ウェブトゥーンの頂上作品は俺レベ(笑)

もう、議論すんのも馬鹿らしくね?

904 ::2022/10/26(水) 11:52:00.12 ID:y/+nyuBI.net
>>902
どうだろう?
アイドルやドラマで言えば、
NHKも含む日本のキー局すべてをあれだけ飼いならすのに、ビルボード1位を獲得維持するのに、ユーチューブの再生回数をホンモノのスーパースターのそれを上回るようにするのに、ネットフリックスで視聴回数の上位を独占するのに費やしたコストの割に、
もう20年も続けていてあの程度(具体的には、ゴリ押しアイドルやドラマの名前くらいは知っているが、内容は知らない人がほとんど)では、
おそらく芸能事務所の1つや2つではとても賄いきれない、まさに国家予算でなければ持たないレベルの大赤字だろうし、この先回収できるとも思えない

そもそも、ゴリ押しはファンと同じくらいか、それ以上にアンチも増殖させるし、私には総じて愚策にしか思えないな
自国民は「韓流が世界的大ブーム」を信じているようだから、内政の不満から目を逸らすくらいの役にはたっているかもしれんが…

905 ::2022/10/26(水) 11:57:49.39 ID:1BY6wDSA.net
>>903
そもそも相手してないし……

906 ::2022/10/26(水) 12:18:39.27 ID:Rj+vrSUx.net
>>904
いくら一部で騒がれても実際つまんないし、日韓関係無い海外の反応とか無いしね

あ、騒がれたその時だけはあんのかも知らんけどw

907 ::2022/10/26(水) 12:31:47.27 ID:iIhM7NKI.net
記事読んだが

島本さんの漫画にあったろ
炎がスランプになってファンのホステスたちが無理やり自分たちのアイデアで漫画描かせてたら
面白い作品ができたけど、それ全部流行りの作品のパクリだったってオチ

韓国の漫画はこれを地でやってんだわだからパクリが多いんだな

908 ::2022/10/26(水) 12:37:40.30 ID:0zVu3TDv.net
>>902
正直音楽や映画に関しては目が肥えてない日本人が大多数なのでゴリ押しもある程度通用したと思うんだよな
しかし漫画に関してはな
世界トップの作品群を義務教育のように読んできてるわけじゃん我々

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 12:49:28.47 ID:Q0CJmsJV.net
>>908
売り方自体はうまいからそこは気をつける必要があるとは思う。
うまい、ってのは事業運営が上手というだけの意味じゃなくて、狡猾って意味で。

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 13:00:11.35 ID:GWWFnqY7.net
スマホ誕生以前はどうやって縦スクロール表現をしてたの?

911 ::2022/10/26(水) 13:10:18.04 ID:9tWvyZKf.net
>>897
アプリ漫画が1000億円でその7割がラインピッコマ
さらにその売上げの半分が韓国ウェブトゥーンだから350億円ってところか
まだ席巻まではしてないな

912 ::2022/10/26(水) 13:16:21.94 ID:B3WmfsJj.net
日本漫画の方が面白いからな

913 ::2022/10/26(水) 13:40:05.49 ID:tLJCkgNJ.net
>>1
完全に何を言ってるか分からない

914 ::2022/10/26(水) 13:40:46.98 ID:NulWJfwH.net
>>911
時間の問題だと思うね
ウェブトゥーングローバル市場規模が2021年で4400億円になってるから
それで更にピッコマラインに日本漫画連載しても75%もってかれてる
稼いだ金はみんな韓国漫画の発展に使われてる
今回のネトフリ以外のアニメ資金はピッコマ持ち

915 ::2022/10/26(水) 13:49:42.18 ID:FvoFXunn.net
>>914
その半分が日本の漫画ならウェブトゥーンは
2200億円程度じゃないの

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 13:53:52.29 ID:eLU4dsjV.net
>>914
これまで韓国のエンタメで日本の立場乗っ取り狙ったのは全て失敗してるけどなw

ただ、これまでと違って明確に危険で注意すべき点はお前が書いてる通り日本の漫画が連載されて奴らの養分になってること。
ここは対応しないと本当にまずい。

ただ付け入る隙はあって、中抜きや酷使による使い捨てが横行することは間違いないから、あいつらが思っている通りの成長線を描くことはまず考えられないことだな。

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 13:57:26.07 ID:/7WNXx6B.net
>>908
日本の漫画が世界で一番と思ってんのはオタクだけだろ
クソつまらんものしか見かけないぞ最近は
漫画とアニメしか知らないやつには面白いと思えるのかもしれないけどな

918 ::2022/10/26(水) 14:00:21.18 ID:NulWJfwH.net
>>916
海外はそう思ってないよ
90年代までは日本がエンタメ中心だったけど今は全部韓国に取られたって言ってるから
ウェブトゥーンの躍進で漫画もそうなるねって言われてる

919 ::2022/10/26(水) 14:09:13.35 ID:FvoFXunn.net
>>918
350億円程度で躍進ねえ
まだ随分と先は長そうだな

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 14:11:32.92 ID:eLU4dsjV.net
>>918
残念ながら元々は日本のエンタメは海外で幅聞かせられるほどのシェアは元からない。
漫画やアニメがうけてようやくクールジャパンとかやりはじめたけどな。それを乗っ取りたいのだろうけどうまくいくやらw
日本国内のガラパゴスエンタメの乗っ取りには失敗してるからな。
勿論油断できないというのはさっき書いた通り。

921 ::2022/10/26(水) 14:17:25.58 ID:XzBcnw6i.net
>>886-887の言っている通り
売り上げはキャンペーンで操作できるから
で、韓国マンガが定番になるよう持っていきたいんだろうけど

922 ::2022/10/26(水) 14:21:02.89 ID:NulWJfwH.net
>>915
意味わからんけど日本漫画は入ってないよ
4400億円は韓国産ウェブトゥーンの話
グローバルウェブトゥーン市場規模の話

923 ::2022/10/26(水) 14:25:16.70 ID:FvoFXunn.net
>>922
じゃあ日本の漫画の売上げは?
ラインピッコマは日本の漫画も扱っているんだろ

924 ::2022/10/26(水) 14:40:21.39 ID:0zVu3TDv.net
>>917
メタ目線で見れば今の方が昔より確実に多様性あって面白いんじゃないかと思うが
大人になるにつれ漫画に真剣にハマることは出来なくなってくるというのもあると思うよ
例えばいい大人にとって異世界モノなんて面白いわけないw
それならガチのハイファンタジーや中世歴史物とかに行けば良いし
もちろん漫画に限らず

925 ::2022/10/26(水) 14:46:11.69 ID:1BY6wDSA.net
また、ピッかよ

926 ::2022/10/26(水) 15:16:35.84 ID:xLgABJRp.net
日本が舞台なのに車が左ハンドルで右側通行とかw
警官の制服が明らかにチョン国警察とかw

作者はちょんなので仕方ないと思ってるわwww

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 15:22:44.12 ID:FzqXDFNX.net
>>926
馬鹿なの?韓国が舞台の作品を無理やりローカライズしてるだけなのに

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 15:26:43.84 ID:jzSpaQ2P.net
>>927
ローカライズせずに普通に韓国舞台でええやん
通名と同じで変に隠そうとするから嫌がられる

929 ::2022/10/26(水) 15:27:45.43 ID:xLgABJRp.net
>>927
だから、ローカライズできてねーじゃん、て話なw

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 15:29:02.38 ID:FzqXDFNX.net
>>926
馬鹿なのに気がついてないのな

931 ::2022/10/26(水) 15:32:49.16 ID:xLgABJRp.net
必死w

932 ::2022/10/26(水) 15:36:03.80 ID:NulWJfwH.net
>>923
海外のカカオネイバーが出してる漫画アプリは日本漫画扱ってないから知らんわ
中国産ウェブトゥーンと日本産ウェブトゥーンは連載してるけど
グローバルウェブトゥーン市場規模4400億円には日本のモノクロ漫画は含まれてない。日本産ウェブトゥーンは含まれてるけど

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 15:40:30.18 ID:kZcGUdwR.net
韓国人を騙すのは韓国人!一生半島から出ないで韓国スゲエで終えたら幸せ

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 15:48:01.13 ID:GZ3zAqyh.net
>>932
日本でも350億円程度なのに海外のどこで売れているの?
海外のランキングを見ても日本と韓国以外に漫画アプリが
上位に入っている所はない様だけど
4400億円とかいう売上げ自体かなり怪しいよ

935 ::2022/10/26(水) 15:50:46.33 ID:NulWJfwH.net
>>934
350億円ってピッコマだけやん
ライン、コミコ、レジン、シーモア、めちゃコミックその他と合わせたら800億円近くはいくよ

936 ::2022/10/26(水) 15:54:39.07 ID:NulWJfwH.net
>>934
ネイバーは13日、自社ウェブトゥーンプラットフォーム「ウェブトゥーン」が「タイ、台湾、インドネシアでグーグルプレイ基準で売上1位になった」と発表した。
東南アジアで月間純ユーザー数(MAU)が1200万人を超えたとも明らかにした。インドネシアMAUは690万人を達成し、
タイと台湾ではそれぞれ350万人と150万人を確保した。

各国ネイバーとカカオがトップ争いしてるだけだよ

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 15:55:52.11 ID:hty1bw7B.net
ピッコマン、今日もファビョってるなw
今日はたったの10レスか?
どうした、サボるなよwwwwww

938 ::2022/10/26(水) 15:57:46.14 ID:GZ3zAqyh.net
>>935
日本と韓国で1500〜2000億ぐらいか
あとの2500億〜3000億円はどこで売れているの?
多分日本と韓国が売上げは断トツだと思うけど

939 ::2022/10/26(水) 15:58:53.74 ID:NulWJfwH.net
ウェブトゥーンのグローバル月間pvユーザーは7000万人超えてる

940 ::2022/10/26(水) 15:59:35.13 ID:GZ3zAqyh.net
>>936
それはコミック部門とかいうマイナー部門での1位だから意味ないよ

941 ::2022/10/26(水) 16:01:48.24 ID:NulWJfwH.net
中国、欧米、中東、東南アジア、南米、日本、韓国

942 ::2022/10/26(水) 16:04:14.43 ID:NulWJfwH.net
ちなネイバーで連載してる作家の給料2019年時点

https://i.imgur.com/sorMttn.png

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 16:05:34.68 ID:hty1bw7B.net
まだ14レスかよ、マジでショボいなw
そんなんじゃチュール貰えないぞwww

944 ::2022/10/26(水) 16:08:52.36 ID:GZ3zAqyh.net
>>941
その中でアプリランキングの上位に入っているのは日本と韓国だけだね
あとはコミック部門とかいうマイナー部門でランクインしている程度
日本と韓国以上に売上げている筈はないからそう考えると
4400億円という数字はかなり怪しいよ

945 ::2022/10/26(水) 16:12:15.62 ID:91d0YcGd.net
んで、何で韓国漫画はアニメ化せんの?
ウェブの課金より何十倍も儲かるのに
どんだけもうすぐ勝つニダ勝つニダ言ったって
世界的にヒットした漫画が一つもない
それが全て
ゲームの時だって、結局大ヒットするゲーム作品作れなくて乗っ取れなかったじゃん

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 16:17:25.34 ID:ctXUlcTu.net
>>942
お前の主張する売り上げが本当なら年度が違う分差し引いてもピッコマは中抜きし過ぎ
もっと作者に払ってやれよw

947 ::2022/10/26(水) 16:22:30.96 ID:1lfh6NVN.net
神之塔は45億回Pv、韓国ウェブトゥーンは市場の1.5%で2500億(市場規模2兆円弱)という地球数個分の圧倒的オーバーキルで最強!

おいピッコマン、俺が変わりに論破してやったぞwww

948 ::2022/10/26(水) 16:30:17.15 ID:EAEdT/bi.net
>>920
日本だと韓国と聞いた瞬間に男に逃げられるという傾向になりがちだから
そういうのはなかなか難しいだろうなww

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 16:40:47.74 ID:NulWJfwH.net
そのマイナーに日本の出版社は今更力入れてるようだけど
雑誌がこのザマだから仕方ないんだろうけどな

三大週間雑誌
ジャンプ140万部約16億
マガジン 88万部約11億
サンデー 20万部約2億7000万

ピッコマ3000万ダウンロード
月商64~105億円
ライン3000万ダウンロード
月商24~64億円
ジャンプラ1600万ダウンロード
月商2~4億円

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 16:43:13.20 ID:eYo0TCR4.net
アメリカコミック出版社売上

1位:DCコミックス
総売上:(約48億3千万円)

2位:Viz Media(日本の会社)
総売上:(約47億9千万円)

8位:Kodansha(日本の会社)
総売上:(約15億5千万円)


ウェブトゥーンが席巻って何?

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 16:44:17.08 ID:GZ3zAqyh.net
>>949
もともと日本の漫画の場合雑誌は薄利で単行本で稼ぐという通常のパターンだからね

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 16:47:02.50 ID:ctXUlcTu.net
>>951
ピッコマンは意図的にコミック売り上げ除外してるからね

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 16:49:43.66 ID:NulWJfwH.net
コミック売上排除してないやん
発表媒体プラットフォームを挙げてるだけで
日本は紙2000億、電子4000億って何回も書いたけどなw

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 16:52:09.59 ID:80fmS5/Y.net
だからこれはアニメの安い代わりだとか、アニメっぽい表現を取り入れたビジュアルノベル
とでも考えた方がいいものであって、マンガと比較してもあまり意味はない。
仮にこれが世界中で定番になったとしてもそれで日本のマンガが駄目になるということは
まず間違いなくない。
性質が全然違うから。

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 16:52:29.37 ID:ctXUlcTu.net
>>953
949の書き込みで意図的に抜いてるやん。
あと、日本のウェブ売り上げイコールマンファだかウェブトゥーンだかではないからな。誤認誘導するなよ。

956 ::2022/10/26(水) 16:58:18.39 ID:NulWJfwH.net
>>950
紙分野やんけ
日本の漫画がアメリカでオワコンになっているのが一発でわかるデータがこれ
日本の漫画の翻訳出版がメインのVIZ MEDIAでさえ北米の売り上げシェアで子ども向け書籍や教材が中心の出版社に勝てていない
マーベルとDCを合わせた程度のシェアしかない

https://i.imgur.com/5a3vzrq.png

957 ::2022/10/26(水) 16:58:49.21 ID:GZ3zAqyh.net
>>953
韓国ウェブトゥーンが800億円なら漫画全体の7〜8分の1程度だろ

958 ::2022/10/26(水) 17:00:15.47 ID:NulWJfwH.net
グローバルウェブトゥーン市場は毎年、数千億の規模で成長してるけどな
マイナー()な漫画アプリを各国で制覇しながら

959 ::2022/10/26(水) 17:01:40.38 ID:NulWJfwH.net
>>957
高齢者が日本漫画市場を支えていくしかなくなってるが
https://i.imgur.com/CPubNuj.jpg

960 ::2022/10/26(水) 17:02:41.59 ID:NulWJfwH.net
30代までマイナー()な漫画アプリにもってかれてる

961 ::2022/10/26(水) 17:02:59.09 ID:GZ3zAqyh.net
>>958
その数字が怪しいという話だよ
一番売れている筈の日本と韓国でもそこまで増えていないからな

962 ::2022/10/26(水) 17:13:47.76 ID:0zVu3TDv.net
アメリカにおける日本の漫画の売上の実際についてはこのnote
https://note.com/keizokuramoto/n/ne75caeda154a#b4872588-03e1-4549-b975-14688da7023f
の3番にまとめてあった
簡単にピックアップするとアメコミと漫画の売上を比較するのは
アメコミの販売スタイルが特殊なのでそもそも難しいらしい
そして日本の漫画については2020~の伸びがすごいらしい
何か知らんけど>>956はわざわざ古い2019年のデータを出してるけど

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 17:18:32.75 ID:80fmS5/Y.net
で、これ自体がアニメの安い代わりな上に、制限が多い平板な形式だから
おそらくアニメ化してもほとんど成功しない。
しかし実写ドラマ的な表現はしやすいんじゃないかと思う。
だから>>1にもあるように実写ドラマ化のほうが比較的上手くいってる。

964 ::2022/10/26(水) 17:19:50.66 ID:0zVu3TDv.net
良く言われてることとして文化は大抵その起源となる国を他の国が売上や権威で超すのは難しいってのがある
例えばもし日本のアニメが未だにディズニー風だったとしたらずっとディズニーの亜種として扱われるだけだっただろう
しかし日本のアニメは今やディズニーとは異なるスタイルのものとして全世界で受け入れられてる
アメコミやバンドデシネに対する日本の漫画も同様
であるから韓国が日本の漫画と同じスタイルのものをいくら頑張っても日本を超すことは不可能
そこでウェブトゥーンという独自スタイルを作り出したのだろうし
ウェブトゥーンというジャンル内においては逆に日本は韓国を超すことはない
…つまりピッコマ君は永遠に勝利宣言が可能なんだよ!

965 ::2022/10/26(水) 17:20:54.24 ID:NulWJfwH.net
>>962
コロナだからっての排除したんだが
2022年の楽しみだな

966 ::2022/10/26(水) 17:23:45.38 ID:NulWJfwH.net
日本市場の紙を支えてるのは40代
紙2000億を維持するには毎年鬼滅出さないと

967 ::2022/10/26(水) 17:25:45.05 ID:0zVu3TDv.net
>>965
コロナだからという意味ならウェブトゥーンも同様のはずだが
自ロ他不ってやつだろ?俺も東亜板長いから知ってるんだぞ!

968 ::2022/10/26(水) 17:27:23.89 ID:NulWJfwH.net
>>967
ウェブトゥーンは2003年から毎年右肩成長してるからコロナ抜かしてもあっても関係ない

969 ::2022/10/26(水) 17:28:44.65 ID:1lfh6NVN.net
ピッコマンが出してくる数字は俯瞰で見たら矛盾だらけだったり、実体が伴ってなかったりするけど、同じソースを錦の御旗のようにこだわるのは発達障害からくるムーブなんだ許してやってくれw

970 ::2022/10/26(水) 17:32:52.37 ID:0zVu3TDv.net
>>959
ところがなあ
https://www.j-cast.com/kaisha/2022/07/28442647.html?p=all

https://i.imgur.com/Tg4VR9R.jpg

> しかし、性別年代別でみると、10代・20代男性と、20代・30代女性は、WEBTOONで読みたいという意向が他の性年代と比べて低い結果となった。しかし、男性60代(合計40.0%)と女性60代(合計34.9%)では、若い世代より高い結果が出たのだ


ヒント:老眼

971 ::2022/10/26(水) 17:34:42.63 ID:GZ3zAqyh.net
>>966
紙を維持する必要はないだろ
kindleとかの電子書籍に移行するだけだろ

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 17:35:33.01 ID:AIy79ILV.net
で、ピッコマンID:NulWJfwH は
ピッコマにどれだけ課金したんだろ?

どうせ雑魚チョンコの事だから120円課金しただけで
株主面までしてるんだろうなwww

973 ::2022/10/26(水) 17:36:46.40 ID:0zVu3TDv.net
>>968
日本の漫画については確かにウェブコンテンツへの移行の影響で一旦売上下げてはいたらしい
>>962のnoteにもある
しかしその後上げてるんだよね
コロナでインドア指向になりがちという影響はあっても紙かネットかの違いは関係ないだろ

974 ::2022/10/26(水) 17:46:26.75 ID:BkUHvcTp.net
>>11
「ウェブトゥーン」とかいうジャンル/カテゴリーの中では席巻しているんじゃないかな。たぶん。知らんけど

975 ::2022/10/26(水) 17:55:46.61 ID:4H1jDMfG.net
ウェブトゥーンは全部韓国作品なんか?
ピッコマは韓国作品しか取り扱ってないんか?
ウェブトゥーン、ピッコマ=韓国作品でカウントするのおかしくない?

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 18:11:33.72 ID:iD3BOOc9.net
>>968
おいおい、2003年はウェブトゥーンじゃなくてマンファだろw
設定間違うなよw

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 18:11:41.50 ID:TgibwCrK.net
相変わらず具体的な作品と話題ネタが無いな
兆しすら無し

978 ::2022/10/26(水) 18:16:48.12 ID:NulWJfwH.net
>>970
ところがもう10年なんよなウェブトゥーン日本にきて
違うフォーマットで読みたいが強いなら、こうやってピッコマラインに牛耳られてないんだよなあ
とっくに撤退してる

しかし現実はアプリ市場7割もってかれる立場に

979 ::2022/10/26(水) 18:17:48.96 ID:NulWJfwH.net
>>976
ウェブトゥーンだから
設立年代書いてあるんだから見てこいよ

980 ::2022/10/26(水) 18:25:06.56 ID:GZ3zAqyh.net
>>978
違うフォーマットで読みたいが強いから日本は力を入れてないんだろ
だから韓国アプリが上位に来てるってことね

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 18:29:07.76 ID:ZS9wRJGw.net
>>979
2005年て書いてるが?
これも盛ってるだろうがな

982 ::2022/10/26(水) 18:33:07.89 ID:0zVu3TDv.net
>>978
10年も経ってるんだ!?
それなのに未だ万人が知るヒット作が一個もないってどゆこと!?

それは置いといて
多分スマホ画面の大型化も関係してると思うよ
あとタブレットの普及
デカい画面だとウェブトゥーンはまどろっこしいんだよ
つまり初めは気に入っていたけど機種変するに従って読み辛さを感じ始めたということ
でも年寄りはとにかく大きい方がありがたいw

983 ::2022/10/26(水) 18:38:48.83 ID:NulWJfwH.net
>>981
2つあるだろその年代あたりに設立したのはw

984 ::2022/10/26(水) 18:42:37.48 ID:NulWJfwH.net
>>982
正直、もう(高齢)ネトウヨとキモオタだけだぞ
韓国漫画が売れてないし人気ないし知らないって喚いてるの
スマホ世代はアプリ使用率50%いってる。つまり韓国漫画で育ってきたってこと
次世代クリエイターが韓国ウェブトゥーンで育ってきてるということ

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 18:43:40.19 ID:ZS9wRJGw.net
>>984
はい、差別用語
本性出ました〜w

986 ::2022/10/26(水) 18:47:08.13 ID:1lfh6NVN.net
>>985
そいつ30レスくらいになると決まって相手をこき下ろし始めんのよw
決まったルーティンでしか動けないから許したってwww

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 18:50:35.07 ID:JLQR2R8Y.net
>>986
1レス目のピッコマの時点であぼーんしてたわw
ピッコマンのレスとか読むだけ無駄だし

988 ::2022/10/26(水) 18:53:49.75 ID:1lfh6NVN.net
>>987
それが正解だねw

989 ::2022/10/26(水) 19:00:17.36 ID:BFehWI3C.net
またくっそ長い>>1だな、誰が読むんだよ
>>2見たらNGなってて吹いたw

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 19:03:37.03 ID:0H0Ue4yd.net
>>986
だな、都合悪い質問からは逃げるし、もう少し楽しい釣りしてほしいわ
でも、これが韓国人のスタンダードなんだろうな。頭痛えわw

991 ::2022/10/26(水) 19:04:41.57 ID:NulWJfwH.net
10年前から日本漫画はウェブトゥーンにやられるって書いてきたけどなあw今更やね

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 19:07:45.84 ID:0H0Ue4yd.net
>>991
差別用語使ったこと謝罪しろよ

993 ::2022/10/26(水) 19:08:12.81 ID:NulWJfwH.net
>>990
都合が悪いってことにして現実直視できてないのはネトウヨらしいなw
ま、ピッコマラインが牛耳っちゃったからもう手遅れだもんな~
日本以外の海外市場も取られちゃったし
ネトウヨは馬鹿にして喚いてるのは変わらんけど市場は家電と同じ運命になるのずっと変わらん流れだもんな

994 ::2022/10/26(水) 19:09:23.33 ID:NulWJfwH.net
日本作品連載しても75%もってかれるって最高のギャグよな

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 19:09:55.17 ID:0H0Ue4yd.net
>>993
じゃあ聞いてやるけど、オーストラリアで漫画持ってたら逮捕されるソースまだ?
未だに答えきれないよな、逃げんなよw

996 ::2022/10/26(水) 19:11:48.58 ID:NulWJfwH.net
うん万ある日本作品つまらんから2000作品以下の韓国漫画に売上もってかれてるのもギャグ

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 19:12:56.81 ID:0H0Ue4yd.net
>>996
これが都合悪いことから逃げる玉無し罪日朝鮮人の模範的行動です
兵役行けよw

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 19:16:38.91 ID:JlEtpmlw.net
Webtoon皆にわかる話出来るヤツいないし
いい加減作品のネタだせよ
皆知ってればいいけど

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 19:17:25.07 ID:JlEtpmlw.net
後は次のスレか

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 19:17:44.65 ID:JlEtpmlw.net
埋め!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200