2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】歴代級の赤字が累積している韓国電力が呼んだ23兆ウォンの債券発行…韓国の資金市場で「ブラックホール」に [10/25] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2022/10/25(火) 10:00:10.62 ID:Icf6DiQt.net
レゴランド発の資金市場混乱の中で信用度の高い韓電債の発行が続き、社債市場の資金をブラックホールのように吸い込んでいる。だが歴代級の赤字が累積している韓国電力としては今後も追加債券発行は避けられない状況だ。このため他の企業は当分債券市場で資金を調達するのは困難になるという見通しが強まっている。

韓国預託決済院と金融投資協会によると、今年の韓電債は24日までに23兆3500億ウォン規模で発行された。すでに昨年の全発行額10兆3200億ウォンの2倍を大きく上回った。累積発行額も先月には52兆4000億ウォンとなり昨年末の38兆1000億ウォンより大きく膨らんだ。

韓国電力が債券を発行する背景には大規模赤字がある。韓国電力はエネルギー価格急騰と電力購入負担上昇などにより上半期だけで14兆3033億ウォンの営業損失を記録した。過去最大水準だった昨年の年間赤字5兆8601億ウォンを大きく上回った。これを埋めるためにやむを得ず社債発行を増やしている。

だが政府が支払いを保証する格付けAAAの韓電債があふれ、格付けAA以下の一般社債が投資家にそっぽを向かれる影響も大きくなっている。最優良・高金利である韓電債のため他の企業はさらに高い金利を提示しなければならず資金調達が難しくなったのだ。

企業の資金調達が行き詰まる懸念は現実化している。1月に8兆ウォンを大きく超えた全社債発行額は市場不安心理が大きくなった今月には1兆ウォン台と大幅に減った。一部企業は当初予定した公募債発行日程を来年初めに延期したりともした。これに対し韓国電力は今月だけで債券発行により1兆5900億ウォンを調達した。韓国銀行は20日に報告書を通じ「昨年下半期以降韓電債発行が急増し相対的に信用度が低いその他の信用債券需要を駆逐する要因として作用した」と明らかにした。

このため債券市場内外では韓電債の発行速度を調節すべきではないのかという声が出ている。金融業界関係者は「レゴランド問題が深刻化したのは赤字が深刻な韓国電力が吐き出す債券を市場で受け入れた影響もある」と話す。これに対し韓国電力は「金融市場に対するモニタリングを強化し流動性問題がないように対処したい」との立場を明らかにした。

だが関連業界によると最小限年末まで韓電債の追加発行は避けられない状況だ。韓国電力は現在1カ月に数回債券を発行しているがこれを止めた瞬間に深刻な流動性問題が発生するという。累積した赤字で使用可能な資金が不足しているだけに電力取引代金支払いやインフラ運営などが相次いで行き詰まり、不渡りのような大型の悪材料が爆発しかねないということだ。

政府と証券業界では今年1年だけで韓国電力が30兆ウォンを超える赤字を計上すると予想する。赤字の最大の原因であるガス・原油価格などの高止まりは容易に解決できない状況だ。現在の流れが続けば今年の韓電債発行額も累積赤字幅と同水準になるほかないという話が出ている。当分韓電債が市中の資金を吸い込む「ブラックホール効果」が続き、他の企業の資金調達難も簡単に解決できない格好だ。

ただ債券金利が上がり続けるのは韓国電力としても負担になる部分だ。市中金利引き上げの中で20日には5.9%で新規債券を発行した。年初だけでも2%台中盤だったのがいつのまにか3倍近くに上がった。資金確保のためには仕方ないが今後返さなければならない借金が幾何級数的に増えるほかない構造だ。

秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副首相兼企画財政部長官は21日の国会企画財政委員会国政監査で「(韓国電力の)社債発行限度をいまより高めてこそ資金を融通しながら経営が可能なので増やしていく予定」と話した。

10/25(火) 8:10配信
中央日報日本語版
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e4e16a4c670cb274dfc716ada0288b6d253b38

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 10:56:41.57 ID:FTq/Pgl4.net
>>149
東レはただ工場造っただけで、何も言わなかったが、損ハゲは、わざわざデータセンターをチョンに設置して

「韓国の電気料金は日本の半値。日本の電力会社と経産省は韓国を見習え!!!」と喚きまくったw

明らかなプロパガンダ。あいつの帰化は取り消して全財産没収して国外追放すべき。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 10:57:01.49 ID:SKhCOSz+.net
>>23
これは韓国がましな気もするがな
原発を民間が管理なんてクレージーなのは日本の悪いところだ
いっそ自衛隊の直轄にでもした方がまし

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 10:57:27.78 ID:FTq/Pgl4.net
>>152
損ハゲってちゃんと書いてるだろw

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 10:57:46.31 ID:t5r4pKkX.net
韓国から電力を買えば良いと言っていた日本の元政権政党があった

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 10:57:50.55 ID:lpbKwxsx.net
日本の電気は高すぎる。先進国の韓国がどれだけ素晴らしいか。
と、プロパガンダに加担した日本のマスコミの皆さんは痴呆症だからもうすっかり忘れてるんだろうなあ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 10:57:51.47 ID:yzpQltCy.net
>>147
韓国の地方自治体の「保証」がなんのアテにもならないのが暴露されたのが大きい。
日本では絶対考えられない。

160 ::2022/10/25(火) 10:59:27.42 ID:RLytfmTs.net
電気無くなったらレゴランドも動かないし、電気代が値上げされたら韓国中が大変だろ
経済痺れるんじゃないか?

161 ::2022/10/25(火) 11:00:01.82 ID:XulJCyVU.net
>>158
あんなの毎日渡されるお題で大喜利やってるだけよ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:00:24.12 ID:wFUAlBnb.net
これは超優良投資案件だな
民団に問い合わせれば購入方法など案内してくれるはずなので君らも電話してみてくれ

163 ::2022/10/25(火) 11:00:32.43 ID:uhmYEA6t.net
これは韓国のステルス補助金破綻への序章

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:00:33.42 ID:t9HUns05.net
ウリたちは日本より電気料金が安いニダ
世界一住みやすい国ニダ
ホルホルホルホルホルホルホルホル

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:01:34.62 ID:GlpEee2v.net
>>160
こんな国がEV推進してるんだぜ、笑えるだろ、しかも発火装置付きでなw

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:03:34.99 ID:xiaLm901.net
>>158
ドイツでも電気代2倍以上になってるし、この先工業国家としての存続が難しいって言われてる
日本がこれから世界の工場、ほぼ決定してる、後は原発だねw

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:04:04.78 ID:5ORQk6O0.net
>>153
以前に貼られていた屋内のテラスに室外機があったり、室外機とエアコンが同じ部屋にある画像を見たときは笑ったわ

168 ::2022/10/25(火) 11:04:49.39 ID:/OTZlTFy.net
そういや韓国から電気を輸入しようとか言ってたな

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:05:00.00 ID:oLi7i09w.net
これからはサムスン株よりチョン国電力社債の方に投資する方が儲けは出そうな感じ
東学アリの皆さんの動向が注目される

170 ::2022/10/25(火) 11:05:16.66 ID:/CTc1uNx.net
???「利息の低い日本で資金調達すれば良いニダ!円建て0.5%で十分ニダ!」

171 ::2022/10/25(火) 11:05:35.28 ID:OsISf5qP.net
>>166
そんなんでハイブリッド含め内燃機関車禁止とか、正気の沙汰じゃねえなw

172 ::2022/10/25(火) 11:05:42.23 ID:oHdZRvfT.net
完全にムンにやられたね

173 ::2022/10/25(火) 11:06:01.76 ID:1+RORupW.net
>>168
日韓共同で石油を韓国に備蓄しようとかも

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:06:33.02 ID:lpbKwxsx.net
ウリたちは後進国の日本より遙かに進んだIT社会ニダ
さてどうなりますか

175 ::2022/10/25(火) 11:06:51.72 ID:1+RORupW.net
>>171
ドイツは理念に死す国だから大丈夫

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:07:16.98 ID:oLi7i09w.net
>>171
ドイツで石炭開発のために森林伐採をやろうとしたら、環境団体が阻止してるとドキュメンタリー番組で言ってたな

177 ::2022/10/25(火) 11:08:17.77 ID:OsISf5qP.net
>>168
国内すら設備の問題で電力会社間の電力融通はごく限定的らしいが、どうやって日本全国の
電力を賄うつもりだったんだろうな。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:08:57.64 ID:FTq/Pgl4.net
>>170
それ、大チョン航空が今年の1月だかに、日本の投資家舐め切って、やろうと企んで、全く応札無くて、スゴスゴ撤回してたよw

本国での社債の額面利率は当時4.5%、一方300億円の調達目指してたサムライ債の額面利率はなんと1/10の0.45%

舐めてるなんてレベルじゃねーわマジでwww 「日本は超低金利だから、ウリナラ国内の1/10の利率でも十分金を集められる筈ニダ!」って安易に考えてた様だw

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:10:11.33 ID:GlpEee2v.net
>>176
ディーゼル詐欺で黒い森全滅だから自業自得だわ。
原発で作った電気フランスから買って環境大国w

180 ::2022/10/25(火) 11:10:52.40 ID:OsISf5qP.net
>>173
韓国の国家備蓄を周辺の企業が勝手に借りていって、調べてみたら満タンのはずのタンクが
空っぽだったなんてことがあったなw

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:10:56.51 ID:UYhX8EQy.net
>>166
エネルギーも工業捨てたのに移民どんどん入れてどうするんだろうなドイツ。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:11:34.43 ID:6TkCdcO5.net
金返す気がないのなら金利何%でも上げれるわな

183 ::2022/10/25(火) 11:11:44.32 ID:DzFmVoPA.net
自転車漕いで発電する仕事作れば失業率も改善されて一石二鳥

184 ::2022/10/25(火) 11:12:18.03 ID:OsISf5qP.net
>>178
国内レベルの利率なら、わざわざ韓国企業を選ぶ理由がないしな。

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:12:21.46 ID:84NUgxa1.net
利子を返すために借金することに

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:13:15.26 ID:oLi7i09w.net
>>181
またナチスぽい団体が出来上がるんでね?w

187 ::2022/10/25(火) 11:13:29.22 ID:pG6auznV.net
>>60
大統領「ウリの任期中保てばokニダ」

188 ::2022/10/25(火) 11:14:01.40 ID:QsjgkUzk.net
値上げしたら外資が逃げるし控えめに言って韓国詰んでる

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:15:15.08 ID:KH/wcZJC.net
電気がないのなら今年の冬は練炭で過ごせばいいんじゃない

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:15:17.10 ID:8E1RZTcA.net
レゴに負けた国

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:15:42.95 ID:UYhX8EQy.net
>>186
ナチスもエコ入ってたからな。リピートかぁ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:16:00.02 ID:oLi7i09w.net
>>179
しかもフランスからはぼったくられてんだよなw
意識高い系は理念だけは立派なんだけど、実際にその理念通りに行動しようとすると矛盾が生じてgdgdになる
んで、誰も責任は取らないw

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:16:29.02 ID:9SfVkvT8.net
>>177
英国‐ノルウェー間に比べれば距離的には問題ないから設備新設すりゃやれるだろけど資源国でも無く風力・太陽光発電にも向かない韓国とスーパーグリッドを結ぶ意味はないわなあ

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:16:49.42 ID:BjbBMh2t.net
国営企業が社債を発行してるんだから
韓電債って、韓国の「隠れ国債」だわな
累積でどれだけ借金あるんだろ?

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:16:56.91 ID:28lzbwSS.net
韓国電力ならいけるもっとバンバン社債発行しようぜw

196 ::2022/10/25(火) 11:17:32.49 ID:EuNdgT+f.net
朝鮮人に電気を扱うのは早すぎたんだよ

全身に激辛キムチ汁でもヌリヌリして暖まっておけ
赤字だし、アカだし、馬鹿だし、丁度良いじゃん。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:18:18.13 ID:oLi7i09w.net
>>194
チョン国は外平債も発行してることをお忘れなくw

198 ::2022/10/25(火) 11:18:26.33 ID:lxuSEPdL.net
韓国電力の赤字がひどい数字だから目立ってるけど、韓国の公社が今現在持ってる債務っていくらあると思う?
2013年 40兆円
2020年 110兆円
今現在は知らん
これを年利6%で転がし続けるわけだ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:18:46.54 ID:AZQpb8dd.net
これは確実に
韓国は日本を超えたなw

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:19:27.52 ID:oLi7i09w.net
>>198
支払利息だけで死ねるw

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:19:41.46 ID:FTq/Pgl4.net
>>194
公表されてる数字だけで、昨年度末で日本円で15兆円超え。今年度末は当初見通しで18兆円超え。恐らく昨今のウォン急落や

エネルギー資源価格の暴騰で、20兆円に迫るくらいになるんじゃね?w しかも公表されてる数字でだからな。実態は恐らくもっと遥かにヤバいw

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:19:49.20 ID:28lzbwSS.net
良いこと考えた!、ジム・ロジャーズに社債を買ってもらえばいいじゃん

203 ::2022/10/25(火) 11:20:06.61 ID:3jwpLdXR.net
今冬寒くなったら大変そう
ガソリン泥棒とか増えるんだろな

204 ::2022/10/25(火) 11:20:27.16 ID:1+RORupW.net
>>179
昔会社のおばさんにドイツが脱原発できたんだから日本もと話しかけられて、ドイツは原発国フランスから電気買ってますけどそれはどうなのと聞いたら絶句してた
知らずに話してたらしい

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:20:37.53 ID:lUYI3/sI.net
韓国ほんと景気の悪い無慈悲な話ばかりだなww
ま、達者でやれや (´艸`*)

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:22:19.15 ID:oLi7i09w.net
>>204
そういう人たちって、電力は勝手に発生するモンだと思ってんでね?w

207 ::2022/10/25(火) 11:23:20.34 ID:rmx82GKp.net
普通に電気料金あげればいいだけだろ
外資は逃げるがしょうがあるまいw

208 ::2022/10/25(火) 11:23:44.12 ID:ktjishMC.net
税金の直接注入をなんで要求しないんだよ
赤字の増加はムンのせいだろ
民間会社のフリしてる場合じゃないだろ

209 ::2022/10/25(火) 11:24:37.20 ID:RLytfmTs.net
日本は終わり侮日ネタで稼いでいた韓国のユーチューバー達息してる?
お前ら電気止まるかもよw

210 ::2022/10/25(火) 11:25:43.41 ID:lxuSEPdL.net
>>204
ハゲが大陸から電線引っ張ってきて電力価格に革命を起こします!みたいな事言ってたのあれどうなったんだろな
最近全く聞かなくなったよな

211 ::2022/10/25(火) 11:25:58.66 ID:OsISf5qP.net
しかし、ミンスの思いつき通りエネルギー政策が韓国依存にされてたらこの巨大な
累積赤字のほぼ全額が日本負担にさせられてたと思うと、韓国電力の話が出る度にゾッとするな。

212 ::2022/10/25(火) 11:28:10.99 ID:RLytfmTs.net
こりゃ韓国は第七鉱区問題で発狂するね

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:28:16.58 ID:y+1VIG0V.net
>>206
風力推す輩も、実は風力発電は止まってる期間のがヘタしたら長いって事実知らんしな。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:28:58.46 ID:FTq/Pgl4.net
>>210
ハゲは今はそれどころじゃないんだろ。この前の四半期決算発表直後に、アリババの株を大幅に処分して4兆6千億円も換金してたけど。

あれって、恐らく、貸し手の金融機関から有利子負債の圧縮を強硬に迫られたか、若しくは、巨額のマージン・コール(追い証)を迫られたか、どちらかw

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:31:24.40 ID:4oEmpeJP.net
もう利払いを債権発行で賄う自転車操業だな

216 ::2022/10/25(火) 11:32:01.03 ID:xSG7UrKP.net
まあ、この調子では遠からず破綻は避けられますまい。
どうせ破綻するなら、返すあてのない資金を組織として調達するだけ調達して、
個人として抜けるだけ抜いて流すだけ流してから逃げるのが韓国人としての最善策でしょうな。

217 ::2022/10/25(火) 11:32:01.49 ID:ZpbCgM68.net
まあ電気代上げればすぐに資金回収できるし
実質国営の独占企業でしょ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:33:14.73 ID:tBuuiZ7m.net
>>1

国家ぐるみでダンピングするために企業に低価格で電力を提供し続けてきたツケでもあるんだからしょうがない。
にしても国債ですら売れ残り始めてるのに電力会社の社債だからまだ信用があると思ってる時点でほんと甘いわ。
いくらエネルギー価格が急騰とはいえ、戦時や巨大災害に見舞われたなどの緊急時でもないのに、
市場を歪めるほど大量に社債をバンバン発行してるだけでおかしいとは思えんのかな?
アホみたいにリスク選好して利回りのみ追求して持ち金全部突っ込んじゃうる民族だから思えないんだろうなあ。

219 ::2022/10/25(火) 11:33:43.06 ID:ZpbCgM68.net
>>198
韓国の年金基金が国内債券として引き受けてるんじゃね
知らんけど

220 ::2022/10/25(火) 11:33:49.87 ID:OsISf5qP.net
>>217
国民死亡で尹はろうそくで火炙りにされるけどね。

221 ::2022/10/25(火) 11:34:22.98 ID:rR03k1Ic.net
>>207
電気料金でダンピングしてたようなもんだから
値上げするとほぼ全ての産業が死ぬよ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:36:48.30 ID:sso79jGy.net
>>217
韓国の産業界が低価格の電力を武器にしてきたのは有名な話

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:37:03.02 ID:y+1VIG0V.net
>>207
電気代安すぎて暖房イコール電気メインで、
農家のビニールハウスまで電気暖房とかだから。

冬は例年のように凍死者だけでなく、餓死者もマシマシになる可能性大。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:39:08.66 ID:AZQpb8dd.net
何でも良いからイランで石油代払えよ

225 ::2022/10/25(火) 11:39:23.86 ID:FzVIklrA.net
>>207
電力公社は値上げしたいんだけどムン政権に値上げ禁止されて今は前与党が大反対してて値上げできないんだよね輸出産業にモロ影響するから赤字は全部国が被る

226 ::2022/10/25(火) 11:40:02.94 ID:ZpbCgM68.net
金利払い急増でマンション購入者の消費がその分減って
さらに光熱費が高騰したらさらに購買数量落ちるね
借金して購買数量維持すんのかな?

227 ::2022/10/25(火) 11:40:35.11 ID:/3A9eRgw.net
電気なくてもローソクがあるニダ

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:41:21.99 ID:MVhthyF3.net
>>134
借換え満額認められなくなってるってシンシアリー氏が

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:41:38.96 ID:FTq/Pgl4.net
>>225
こういう一見、まともそうな、武藤みたいな保守派系チョン工作員が意外と多いんだよなw

あのさぁ、「電気料金は私の任期中は絶対に上げません!」と公約にしたのはユンなんですけどwww

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:42:42.16 ID:UYhX8EQy.net
輸出産業が終わってるから今のうちに方向転換したほうがいいかもな。まあ今更電気代上げてもどうにもならないかもしれんが。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:42:48.74 ID:aT/S9Mvu.net
韓国にダウンジャケット売りに行くか

232 ::2022/10/25(火) 11:43:34.56 ID:T+5zWcss.net
そりゃ日本の30%の料金じゃやってられんだろ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:44:05.72 ID:y+1VIG0V.net
>>228
利子分だけつぎの借金でなんとかするしかないニダ…

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:45:30.08 ID:sso79jGy.net
>>228
そりゃそうよな。
国がケツ持つ韓電で6%
ウシジマくんが行くしかない。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:46:06.84 ID:vA4Mtmtx.net
> 政府が支払いを保証する格付けAAAの韓電債

いいのか?あのバカチョソ政府だぞ?

236 ::2022/10/25(火) 11:46:16.99 ID:rR03k1Ic.net
>>229
上げないって決めた期間は終わって既にちょっと値上げしたよ

237 ::2022/10/25(火) 11:46:47.34 ID:FzVIklrA.net
>>229
大統領選挙の時電気料金の話になってムンも国民生活が苦しくなるって理由で約束したんだよ選挙に負けそうだったからね結局負けたけど

238 ::2022/10/25(火) 11:48:14.98 ID:ZpbCgM68.net
韓国電力の過去発行した社債価格暴落してるってことだよね
新発債が3倍近い利回り提示しないと売れないとなると
社債保有してるだろう金融機関は時価会計だろうし大丈夫?

239 ::2022/10/25(火) 11:50:46.97 ID:DzFmVoPA.net
自治体が債券の保証をバックレたんだから、国が同じことをしてもおかしくないと考えるのは当然だわな

240 ::2022/10/25(火) 11:51:00.89 ID:ZpbCgM68.net
為替レート目的のために利上げして市中金利が3倍になってもウォン安とかさあ
当局者マクロ経済分かってやってんのかこれ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:53:32.21 ID:PY8EJ2G4.net
よくまぁ後回しにしたよな
自国が良いように見せたかった文在寅が悪い

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:56:43.69 ID:PY8EJ2G4.net
他にも赤字の公社があるよな
もう解体するしかない

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:57:05.66 ID:1qAexbzO.net
まさに国鉄末期のような負債の増え方

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:58:05.79 ID:SKhCOSz+.net
>>222
それはあるな
電気食いの日本の電子産業と液晶産業が全滅したのは韓国人による反原発運動が日本で延々と続いたからだ
一方韓国では低料金の電力で半導体産業と液晶産業が大成功

245 ::2022/10/25(火) 11:58:19.14 ID:Vssaslll.net
>>1
韓電って公社だろ?

246 ::2022/10/25(火) 11:58:40.46 ID:5MO8x/OJ.net
出てくる傷がどれもこれも致命傷で

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 11:59:03.22 ID:oHFylpxg.net
どうせ日本が助ける

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 12:00:05.93 ID:DXwBKu2k.net
サプライチェーンから外された上に、サムスンまで国内工場捨て始めてて、
液晶や半導体が大成功(笑)

249 ::2022/10/25(火) 12:00:10.21 ID:+JtGaavo.net
一時期日本との電力連携を盛んに叫んでた理由の一つだよね
こういう場面で色々と理由を付け韓国内の発電を縮小させ
日本からの送電を増大させる
日本からの買電分の支払いは延々と先延ばしにする
日本が連携遮断すると言えば電力不足による障害の賠償を請求すると脅す
そういう工作のために電力連携が必要だったんだろうな
それを推進しようとした在日の実業家や政治家もいたしな

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 12:00:10.67 ID:tOP56gma.net
なんか朝鮮人って何をやらせてもダメになるよね

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 12:02:41.43 ID:1qAexbzO.net
この電力公社はTPPに加入するなら必ず問題になるな

252 ::2022/10/25(火) 12:03:09.07 ID:Kat9yB6h.net
>>1
別のスレによると韓国の市中金利は12%超えになってるらしいから公益企業とは言え赤字企業の社債利率が5.9%は低すぎるだろ

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 12:04:26.94 ID:BjbBMh2t.net
現実問題、韓国政府が売れ残りを
全部引き受ける以外ないだろ

254 ::2022/10/25(火) 12:04:41.78 ID:ka6t5+eU.net
>>9
レゴランドはネトウヨ?

総レス数 539
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200