2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】歴代級の赤字が累積している韓国電力が呼んだ23兆ウォンの債券発行…韓国の資金市場で「ブラックホール」に [10/25] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2022/10/25(火) 10:00:10.62 ID:Icf6DiQt.net
レゴランド発の資金市場混乱の中で信用度の高い韓電債の発行が続き、社債市場の資金をブラックホールのように吸い込んでいる。だが歴代級の赤字が累積している韓国電力としては今後も追加債券発行は避けられない状況だ。このため他の企業は当分債券市場で資金を調達するのは困難になるという見通しが強まっている。

韓国預託決済院と金融投資協会によると、今年の韓電債は24日までに23兆3500億ウォン規模で発行された。すでに昨年の全発行額10兆3200億ウォンの2倍を大きく上回った。累積発行額も先月には52兆4000億ウォンとなり昨年末の38兆1000億ウォンより大きく膨らんだ。

韓国電力が債券を発行する背景には大規模赤字がある。韓国電力はエネルギー価格急騰と電力購入負担上昇などにより上半期だけで14兆3033億ウォンの営業損失を記録した。過去最大水準だった昨年の年間赤字5兆8601億ウォンを大きく上回った。これを埋めるためにやむを得ず社債発行を増やしている。

だが政府が支払いを保証する格付けAAAの韓電債があふれ、格付けAA以下の一般社債が投資家にそっぽを向かれる影響も大きくなっている。最優良・高金利である韓電債のため他の企業はさらに高い金利を提示しなければならず資金調達が難しくなったのだ。

企業の資金調達が行き詰まる懸念は現実化している。1月に8兆ウォンを大きく超えた全社債発行額は市場不安心理が大きくなった今月には1兆ウォン台と大幅に減った。一部企業は当初予定した公募債発行日程を来年初めに延期したりともした。これに対し韓国電力は今月だけで債券発行により1兆5900億ウォンを調達した。韓国銀行は20日に報告書を通じ「昨年下半期以降韓電債発行が急増し相対的に信用度が低いその他の信用債券需要を駆逐する要因として作用した」と明らかにした。

このため債券市場内外では韓電債の発行速度を調節すべきではないのかという声が出ている。金融業界関係者は「レゴランド問題が深刻化したのは赤字が深刻な韓国電力が吐き出す債券を市場で受け入れた影響もある」と話す。これに対し韓国電力は「金融市場に対するモニタリングを強化し流動性問題がないように対処したい」との立場を明らかにした。

だが関連業界によると最小限年末まで韓電債の追加発行は避けられない状況だ。韓国電力は現在1カ月に数回債券を発行しているがこれを止めた瞬間に深刻な流動性問題が発生するという。累積した赤字で使用可能な資金が不足しているだけに電力取引代金支払いやインフラ運営などが相次いで行き詰まり、不渡りのような大型の悪材料が爆発しかねないということだ。

政府と証券業界では今年1年だけで韓国電力が30兆ウォンを超える赤字を計上すると予想する。赤字の最大の原因であるガス・原油価格などの高止まりは容易に解決できない状況だ。現在の流れが続けば今年の韓電債発行額も累積赤字幅と同水準になるほかないという話が出ている。当分韓電債が市中の資金を吸い込む「ブラックホール効果」が続き、他の企業の資金調達難も簡単に解決できない格好だ。

ただ債券金利が上がり続けるのは韓国電力としても負担になる部分だ。市中金利引き上げの中で20日には5.9%で新規債券を発行した。年初だけでも2%台中盤だったのがいつのまにか3倍近くに上がった。資金確保のためには仕方ないが今後返さなければならない借金が幾何級数的に増えるほかない構造だ。

秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副首相兼企画財政部長官は21日の国会企画財政委員会国政監査で「(韓国電力の)社債発行限度をいまより高めてこそ資金を融通しながら経営が可能なので増やしていく予定」と話した。

10/25(火) 8:10配信
中央日報日本語版
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e4e16a4c670cb274dfc716ada0288b6d253b38

329 ::2022/10/25(火) 13:49:30.56 ID:0kvImYF1.net
マジで終わりが近づいてんな
電力公社が社債発行っておかしいだろ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 13:50:35.42 ID:/Q6kQrHR.net
電力値上げしろよ・・・

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 13:51:31.25 ID:dKjWNnLw.net
南朝鮮オワタ/(^o^)\

332 ::2022/10/25(火) 13:55:04.86 ID:5MO8x/OJ.net
ユンたんの政治手腕が問われます
年は越せるのか?

333 ::2022/10/25(火) 14:04:46.95 ID:CoU7Q2Dp.net
>>325
借手は山ほどいて中には鉄板案件もあるのに、外資が引き上げたので、貸手が枯渇する「真空状態」になってるよなw。

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 14:07:06.78 ID:w5a+5nnI.net
>>325
> 韓国政府の支払い保証があるから安全

既に2007年にヘーベイ・スピリット号原油流出事件で、韓国が貿易保険組めなくなった時に韓国政府が保証してたが、韓進海運の件でも知らね!って逃げてる。
その後は日本に泣き付いて、輸出入やってる状況。

335 ::2022/10/25(火) 14:11:28.78 ID:Vssaslll.net
>>329
普通なら公(社)債だな

336 ::2022/10/25(火) 14:14:17.85 ID:Vssaslll.net
やつら公債も外平債も政府の借金であるという意識がない

337 ::2022/10/25(火) 14:22:01.16 ID:Vssaslll.net
まあ面白い国だぜ
外平債という借金で手に入れた外貨を政府の外貨準備に組み入れてかさ増しし、これをまた変な公社で運用wして目減りさせるなんてことを繰り返してんだからw

338 ::2022/10/25(火) 14:27:04.74 ID:4horNO8h.net
赤字解消の為に企業も国民も身を削って電気料金値上げに応じないといけないって論調だけは下朝鮮では出てこないよな

339 ::2022/10/25(火) 14:28:24.71 ID:B7PJuT81.net
ブラックホークに吸われた物はチリとなるけど出力されるぞ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 14:30:10.85 ID:PMwIYyKy.net
借金で自転車操業w
そりゃ火の車にもなるな

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 14:30:52.29 ID:EzdWvjIY.net
>>279
利益出るまで上げたら即ローソク弾劾。

342 ::2022/10/25(火) 14:42:18.13 ID:nsGjADQn.net
韓国って電気代がすごい安いんだっけ

343 ::2022/10/25(火) 14:57:27.44 ID:UN2J52RP.net
>>1
これもう、国内資金市場終わりやろ
だが韓国は国内市場は小さいんだ
いっそのこと政府は国内切り捨てて、海外取引だけに注力するとか

344 ::2022/10/25(火) 14:59:10.62 ID:xI2Hch9j.net
>だが政府が支払いを保証する格付けAAAの韓電債があふれ、

借金しまくっても政府が保証してくれるんだな、国民も借金しまくってるよなあ、
とんでもない国だよなあ。

345 ::2022/10/25(火) 15:12:37.81 ID:iwftskS7.net
国営でウォン建てだろ?
そりゃ破綻はしねぇだろうwww

ドル建てなら終わってるが

346 ::2022/10/25(火) 15:22:39.54 ID:P/86w93/.net
>>311
わかったからもう日本に金借りにくるなよ

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:23:55.41 ID:NvVO90zX.net
韓国はトルコ並みの金利になるのかな
政策金利12%

こんなんで韓国の企業はやっていけない

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:25:56.75 ID:NvVO90zX.net
>>313
そういうことやってるから
韓国は危機に弱いのよね
いつも毎回毎回IMF危機、金融危機、通貨危機
今回はいよいよデフォルト

349 ::2022/10/25(火) 15:27:32.92 ID:id8h5vHv.net
('O') 良い子の諸君!

あれ?

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:27:49.29 ID:NvVO90zX.net
>>325
今回は韓国はデフォルトするだろうから、
ウォンも国の信用も今後さらに下落するだろうからね。

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:29:25.18 ID:UuuP4c/Z.net
>>6
あの国は  
信頼性が高い債権こそ金利が高い
って考え方なのですよ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:29:50.92 ID:NvVO90zX.net
>>338
そこが不思議なんだよな
TPPベースのGDPを少しでも見せかけをよくするために、電気代上げない!
とかやってんのかとw

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:30:04.56 ID:MVhthyF3.net
>>326
IMFも付き合いきれないってさ

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:32:14.58 ID:MVhthyF3.net
>>351
へ?ナニソレ?
まあ、カード使用が借金だと理解してない高校生七割、それが大人になったらそうなるか

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:37:56.86 ID:VwfAQzyv.net
最後に政府の保証能力が無くなって全てが終わるんだろうな
今まで不動産バブルが税収を支えてたんだろうし

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:40:29.97 ID:LPaVNMty.net
電気代が安いのカラクリがこれだからね

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:41:46.64 ID:Z1o403Ed.net
信用度の高い???
流石に韓国人以外はそう思ってないと思うが
どんなに不景気になっても
電気は使うだろうって希望的観測で
買ってる外国勢も居るのかな?

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:42:31.80 ID:FJgC7gyZ.net
韓国がスリランカダンスを踊る方が早かったな

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:43:52.66 ID:Z1o403Ed.net
抱えてた借金を債権にして踏み倒す気満々
って流れとしか思えないんだが

360 ::2022/10/25(火) 15:44:38.05 ID:GxwIikL5.net
>>357
まあ政府が保証してるインフラ会社だから流石にね
韓電自体はそこまで信用されてないけどその分金利が高いから美味しく見えるし

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:45:12.94 ID:FJgC7gyZ.net
韓国電力が発電に必要な重油や石炭、LNGを調達しようにも信用面から支障が。

韓国そのものが原油を調達するにもドルが足りない事態がいずれきそうだな。

362 ::2022/10/25(火) 15:48:00.18 ID:2c8L0SqO.net
韓電債はヤバいだろw
誰が格付けしたか知らんが

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:51:36.53 ID:XNukXfA1.net
韓国企業の競争力の源泉が安い電気代
これは企業への実質的な補助金である

364 ::2022/10/25(火) 15:53:46.81 ID:n3kwMXnm.net
電気料金を上げれば良い
払わないならてい停電だ

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 15:58:53.89 ID:NwXVOaP9.net
韓国政府が韓電の損失補填すれば済む話

366 ::2022/10/25(火) 16:00:47.53 ID:Ryv1kh1M.net
>>1
終わりだよ(笑)

367 ::2022/10/25(火) 16:17:30.80 ID:mV94jwdY.net
そろそろネタが溜まってきたから
鈴置&真田のプライムニュースが見たいなぁ

368 ::2022/10/25(火) 16:27:10.33 ID:9BpD1zcI.net
>>360
そう言っててその1つ下の段階の「道」の信用が全部吹き飛んだのがレゴランドショックなんだけどね
もう間に入る防壁は無いから国そのものがトぶのも遠くないよ

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 16:42:49.99 ID:TYmmfril.net
>>368
まあ韓国国内で踏み倒しだの計画倒産だの好きにすりゃいいが
外国相手にも通用するとか思ってんだよなこいつら

370 ::2022/10/25(火) 17:14:21.68 ID:hmSYBVwW.net
>>328
全額ここに貸しこんでいたら笑うわ

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 17:21:38.58 ID:kq3zNXO9.net
>>339
ブラックホールには毛がないそうニダ
誰かと一緒ニダ
ウェーハッハッハッ

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 17:22:39.40 ID:TYmmfril.net
>>370
救急車を2台やるからこれで水に流すニダ

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 17:33:41.31 ID:uheL59DA.net
>>372
マスク2000枚で本当に水に流そうとしたらしい。もちろんイラン側ぶちギレだったが

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 17:35:29.81 ID:Oz/Pwpzf.net
>>373
段ボール1箱だったな。
それで快諾されると思ってる韓国人ホント頭おかしい。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 17:42:28.49 ID:yzpQltCy.net
>>311
資金ショートは少し成績を落とすどころの話しではない。

376 ::2022/10/25(火) 17:47:04.46 ID:5l2+Sl/v.net
化け猫さんのスレ(´・ω・`)?

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 17:53:23.65 ID:UuuP4c/Z.net
>>374
対馬で盗んだ仏像を
お土産の人形と交換しようとした国だし
しかも僧侶が

378 ::2022/10/25(火) 17:59:57.65 ID:j1nv3yzP.net
電気代を税金で補填してるからな。民営化できない韓国だとどうしようもない

電気代上げて批判にさらされるほど現政権は強くないし、このまま赤字垂れ流しで行くしかない

379 ::2022/10/25(火) 18:01:15.82 ID:UBEmYbmj.net
安い電気料でダンピングまがいなことして市場荒らし出来なくなるから上げると産業終わるでしょ

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:01:58.79 ID:svAppMKF.net
企業も個人も、どんどん借金しよう、徳政令でいすれチャラになる

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:03:50.45 ID:wZh5R37S.net
>>380
借金しないやつは損をするニダとなって、ただでさえ世界一の家計負債が異次元レベルの増大を……(笑)

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:04:39.75 ID:TYmmfril.net
>>377
盗んだ、騙した、踏み倒したなどは韓国側からしたら「自分が上手くて相手が下手だっただけ」になり
これを恨んだり怒ったりするのは相手の器が小さいという解釈になる
だからそんな正当な勝負で負けた相手になんと救急車やマスクをプレゼントしてあげるんだから韓国に感謝して然るべきだろ!?
韓国はそう考える
尚、自分が損した場合は自分が悪くてもこの世全ての悪だとばかりに当たり散らす

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:04:52.19 ID:qTLSKAN/.net
最近韓国へ生産拠点新設した日本企業がいくつかあったよなぁ・・・

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:06:02.66 ID:wZh5R37S.net
韓国へ生産拠点増やすとか、電気も安定しないのにか。
悪名高い旭硝子すら撤退しとるのに(笑)

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:06:39.54 ID:UFhjP9qs.net
これは燃料購入不足からくるブラックアウトに引っ掛けてるのかな

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:10:34.48 ID:lpbKwxsx.net
雪は降る、IMFは来ない

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:12:54.33 ID:r5BLTNo9.net
朝鮮オワタ
薬の乱用と同じで本来は適材適所で処方すべきところを
朝鮮の企業は社債の乱発乱用によって自ら寿命を縮めることになる
バカのひとつ覚えでやれスワップだー社債発行だー
そもそもバカにつける薬はないのかもしれないがw

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:21:08.62 ID:tUvf0jL3.net
江原道と一緒で、政府の保証なんて、絶対に守らんだろうね

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:22:12.71 ID:WNcghxdA.net
電気止まった時のために電機以外の暖房器具買っとけよ

ご自慢のオンドルも止まっちゃうよ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:23:36.13 ID:2HvSNoUt.net
>>302
赤字になった理由も日本の国鉄と似ている。
有権者に良い顔をしたい政治家が、電気料金の値上げを認めなかった。

国鉄が赤字ローカル線を廃止できず、運賃の値上げもできず、赤字が
当たり前の状況に慣れきってしまったのに似ている。

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:26:53.25 ID:2HvSNoUt.net
>>369
電力会社の場合、外国から燃料を輸入しないとならない。
信用が崩壊したら、「前払いでないと燃料を売らない」となって詰むぞ。
しかも取り引きの大半はドル建てで、誤魔化しが効かない。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:28:40.98 ID:2HvSNoUt.net
>>383
東レの社長、エラが張っていてどう見てもチョン顔なんだよねぇw

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:32:29.93 ID:ItJJ9ZQB.net
赤字2兆円如きであたふたしおって
東電なんか原発爆発で3兆円だったぞ!

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:33:01.59 ID:lpbKwxsx.net
IMFに経済国際救助隊的な面がないとは言わないけど
実態は出資国が出資した資金で動く金融業なので出資された資金以上のことは出来ない
以前破綻した時とは比べものにならないくらいに経済規模が大きくなった南朝鮮なんてとても無理
借金まみれでどんぶり勘定の東京都を想像してみれば良いですよ
南北統一待ったなし

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:36:26.91 ID:E6hJ6AtU.net
資金を吸い込んで紙屑になる恐怖のブラックホールw

396 ::2022/10/25(火) 18:41:59.89 ID:Vssaslll.net
>>394
原則は発展途上国や新興国が援助の対象で、先進国は対象外だからなあw
50年ほど前にイギリスが例外的にちょっとお世話になったがw

397 ::2022/10/25(火) 18:44:52.36 ID:Vssaslll.net
そもそもたった二十数年前に破格の援助を受けておきながらおかわりなんて許されるわけないじゃんw

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 19:24:47.99 ID:cb9BibXz.net
人気の韓電債さえも売れない債権(借金)であふれている韓国

【韓国】 「AAA社債、利回り5.9%でも売れない」 韓国企業の金脈干上がる(1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a308045dbd873582f6dfbbe302d41ff6993bc4d9

399 ::2022/10/25(火) 19:36:23.19 ID:fVAU9bb3.net
♪破れ恐怖のグランドワロス すべてを吸い込むブラックホール

400 ::2022/10/25(火) 19:37:10.69 ID:d+6IpRt7.net
>>393
今年1年だけで、赤字3兆円だぞ。去年が赤字1兆4000億円。

401 ::2022/10/25(火) 19:50:00.54 ID:qTDBup+y.net
>>141
だって、そんな奴らの酋長になりたい奴が多いんだもんw

402 ::2022/10/25(火) 19:55:18.37 ID:WNcghxdA.net
資源のない国はどこも苦労してる
追い込まれたときにその国の本当の実力がわかる

韓国はじきに破滅を迎える
欧州の国々はどこまでこらえられるか

403 ::2022/10/25(火) 19:56:24.34 ID:qTDBup+y.net
>>168
イランの原油も誰かのポッケナイナイだから、裁判でわたわたしてるしねw

404 ::2022/10/25(火) 19:59:21.82 ID:qTDBup+y.net
>>187
大丈夫、返す気がそもそも無いので問題ないニダw

405 ::2022/10/25(火) 20:00:07.53 ID:WNcghxdA.net
>>403
ロシアに兵器を輸出しているような悪い国に原油代は支払わないニダ

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 20:00:46.56 ID:O2/vshKd.net
>>247
もう民主党政権じゃないから無理。壺案件で自民党の親韓議員もオワコンだし。
少しでも韓国寄りの行動をとれば、壺からの要望と思われるので、議員生命が終わる。
中国に頼むしかないだろうな。

407 ::2022/10/25(火) 20:03:50.56 ID:WNcghxdA.net
>>406
なぜか国会で韓国批判しない
韓国の宗教なんだから韓国にも責任とらせろ

408 ::2022/10/25(火) 20:05:32.87 ID:grIzaS8v.net
こういう中国や韓国を貶める嘘デタラメだらけのフェイクニュースを恥知らずの日本人どもは流すのをやめろ!
生きていて恥ずかしくないのかレイシスト!
レイシストのネトウヨ日本人どもはとっとと消えろ!
おまえらは経済でも外交でも中国と韓国にボロボロに負けたんだよマヌケめ!
時代遅れの差別ゴミ国家が日本!
韓国最高! 北朝鮮最高! 中国最高! ロシア最高! アメリカ最高! ヨーロッパ最高! 東南アジア最高! 中東アジア最高! 中南米最高! オセアニア最高! アフリカ最高! つまり日本を除く全世界最高!
レイシスト集団戦争犯罪国家日本だけが世界の邪魔者だ!
差別ゴミ人間日本人は、在日韓国人、在日朝鮮人を差別するな!
日本人は戦争犯罪を反省しろ!
核爆弾を投下されたのは全世界からの日本への怒りだと理解しろ!
これはレイシストである日本と日本人へのレイシスト批判だぞ!

409 ::2022/10/25(火) 20:06:16.57 ID:qTDBup+y.net
>>310
ノースフェイス=北向き
ということですかw

410 ::2022/10/25(火) 20:16:55.97 ID:ay/ykI6p.net
在日の愛国心が試されている

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 20:20:37.12 ID:0e3Awopo.net
民営化して宗主国様に売ったら?

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 20:40:53.05 ID:UNzIpXNN.net
累積赤字解消は無理、輸出産業と財閥が料金の値上げをさせない。
累積赤字は日本円で30兆円くらいか?

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 20:45:37.09 ID:9P2uPcLT.net
まだ安定の米国債の長期でも4%台だってのに
危ない会社でこれって誰が買うんだw
リスク考えたら全然低いぞ?

414 ::2022/10/25(火) 20:51:31.80 ID:ZKQuBy7O.net
>>1
政府保証で起債して、ヤバくなったら韓国政府がバックレればいいじゃん。
江原道を見習えw

415 ::2022/10/25(火) 20:57:20.87 ID:qnDbe62a.net
これまでツケは日米が肩代わりしてきたようなモン
今回のツケは新しい宗主国様の役割
イヤなら一人で立て(・∀・)(・∀・)

416 ::2022/10/25(火) 21:07:34.58 ID:sso79jGy.net
電気代が高いのならみんなでローソク使えばいいじゃない。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 21:10:21.69 ID:CuFeV2Yo.net
>>1
普通に考えて資源の無い韓国で電力安売りしてれば赤字になるの当たり前。
その分サムスンやヒュンダイが儲かれば良いという考えなんだろうが。

418 ::2022/10/25(火) 21:12:42.13 ID:UU8l9av+.net
これが韓国のローソク革命ってやつか!

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 21:15:40.29 ID:/rJ021/l.net
> 秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副首相兼企画財政部長官は21日の国会企画財政委員会国政監査で「(韓国電力の)社債発行限度をいまより高めてこそ資金を融通しながら経営が可能なので増やしていく予定」と話した。

キャッシングの限度枠を増やして運転資金にするニダ

420 ::2022/10/25(火) 21:20:22.33 ID:zIHTRAmL.net
チョン借金マンによるイカタコゲームかな。(自分の足を食べ尽くす奴)

421 ::2022/10/25(火) 21:24:12.53 ID:Wq+Ym16I.net
アホすぎぃ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 21:26:33.11 ID:ylEV+/7/.net
>>392
今のもそうだっけ?榊原でなくて?

423 ::2022/10/25(火) 21:31:21.27 ID:7KxYblBL.net
>>417
外資流入狙いだった
それを基準にコスト的に割安でヒュンダイが成長したってだけ

実際結構多くの外資系工場が在ったよ(過去形)

424 ::2022/10/25(火) 21:32:17.94 ID:xoxhZbh8.net
>>1
23兆ウォン札を一枚刷れば解決ハムニダ

425 ::2022/10/25(火) 21:53:21.38 ID:OcAGaCKc.net
ブラックホールはファンタジー、実際はブラックアウトニダww
ウリの予想は11月13日の最初の寒波がきた夜とよそう。掛け金1万ウォン 倍率は20倍

426 ::2022/10/25(火) 21:53:50.18 ID:94VQCTa5.net
ドル高ウォン安効いとるやん

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 22:10:48.12 ID:An6C4zP8.net
>>423
東レもそれに釣られていったんじゃなかったかと。
逃げれたんかな?

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 22:16:05.17 ID:9P2uPcLT.net
文政権時に中小企業に60兆ウォンだか支援金出したが
逆に融資額が300兆ウォン以上増えたんだったっけ?w
自転車操業に拍車が掛かってもう助からんレベルなのに
ドンドン利上げが進んでるから間も無くジ、エ、ン、ド。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 22:16:45.22 ID:tR1flVb3.net
借り換え操業

総レス数 539
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200