2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】歴代級の赤字が累積している韓国電力が呼んだ23兆ウォンの債券発行…韓国の資金市場で「ブラックホール」に [10/25] [新種のホケモン★]

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 17:35:29.81 ID:Oz/Pwpzf.net
>>373
段ボール1箱だったな。
それで快諾されると思ってる韓国人ホント頭おかしい。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 17:42:28.49 ID:yzpQltCy.net
>>311
資金ショートは少し成績を落とすどころの話しではない。

376 ::2022/10/25(火) 17:47:04.46 ID:5l2+Sl/v.net
化け猫さんのスレ(´・ω・`)?

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 17:53:23.65 ID:UuuP4c/Z.net
>>374
対馬で盗んだ仏像を
お土産の人形と交換しようとした国だし
しかも僧侶が

378 ::2022/10/25(火) 17:59:57.65 ID:j1nv3yzP.net
電気代を税金で補填してるからな。民営化できない韓国だとどうしようもない

電気代上げて批判にさらされるほど現政権は強くないし、このまま赤字垂れ流しで行くしかない

379 ::2022/10/25(火) 18:01:15.82 ID:UBEmYbmj.net
安い電気料でダンピングまがいなことして市場荒らし出来なくなるから上げると産業終わるでしょ

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:01:58.79 ID:svAppMKF.net
企業も個人も、どんどん借金しよう、徳政令でいすれチャラになる

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:03:50.45 ID:wZh5R37S.net
>>380
借金しないやつは損をするニダとなって、ただでさえ世界一の家計負債が異次元レベルの増大を……(笑)

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:04:39.75 ID:TYmmfril.net
>>377
盗んだ、騙した、踏み倒したなどは韓国側からしたら「自分が上手くて相手が下手だっただけ」になり
これを恨んだり怒ったりするのは相手の器が小さいという解釈になる
だからそんな正当な勝負で負けた相手になんと救急車やマスクをプレゼントしてあげるんだから韓国に感謝して然るべきだろ!?
韓国はそう考える
尚、自分が損した場合は自分が悪くてもこの世全ての悪だとばかりに当たり散らす

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:04:52.19 ID:qTLSKAN/.net
最近韓国へ生産拠点新設した日本企業がいくつかあったよなぁ・・・

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:06:02.66 ID:wZh5R37S.net
韓国へ生産拠点増やすとか、電気も安定しないのにか。
悪名高い旭硝子すら撤退しとるのに(笑)

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:06:39.54 ID:UFhjP9qs.net
これは燃料購入不足からくるブラックアウトに引っ掛けてるのかな

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:10:34.48 ID:lpbKwxsx.net
雪は降る、IMFは来ない

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:12:54.33 ID:r5BLTNo9.net
朝鮮オワタ
薬の乱用と同じで本来は適材適所で処方すべきところを
朝鮮の企業は社債の乱発乱用によって自ら寿命を縮めることになる
バカのひとつ覚えでやれスワップだー社債発行だー
そもそもバカにつける薬はないのかもしれないがw

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:21:08.62 ID:tUvf0jL3.net
江原道と一緒で、政府の保証なんて、絶対に守らんだろうね

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:22:12.71 ID:WNcghxdA.net
電気止まった時のために電機以外の暖房器具買っとけよ

ご自慢のオンドルも止まっちゃうよ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:23:36.13 ID:2HvSNoUt.net
>>302
赤字になった理由も日本の国鉄と似ている。
有権者に良い顔をしたい政治家が、電気料金の値上げを認めなかった。

国鉄が赤字ローカル線を廃止できず、運賃の値上げもできず、赤字が
当たり前の状況に慣れきってしまったのに似ている。

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:26:53.25 ID:2HvSNoUt.net
>>369
電力会社の場合、外国から燃料を輸入しないとならない。
信用が崩壊したら、「前払いでないと燃料を売らない」となって詰むぞ。
しかも取り引きの大半はドル建てで、誤魔化しが効かない。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:28:40.98 ID:2HvSNoUt.net
>>383
東レの社長、エラが張っていてどう見てもチョン顔なんだよねぇw

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:32:29.93 ID:ItJJ9ZQB.net
赤字2兆円如きであたふたしおって
東電なんか原発爆発で3兆円だったぞ!

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:33:01.59 ID:lpbKwxsx.net
IMFに経済国際救助隊的な面がないとは言わないけど
実態は出資国が出資した資金で動く金融業なので出資された資金以上のことは出来ない
以前破綻した時とは比べものにならないくらいに経済規模が大きくなった南朝鮮なんてとても無理
借金まみれでどんぶり勘定の東京都を想像してみれば良いですよ
南北統一待ったなし

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 18:36:26.91 ID:E6hJ6AtU.net
資金を吸い込んで紙屑になる恐怖のブラックホールw

396 ::2022/10/25(火) 18:41:59.89 ID:Vssaslll.net
>>394
原則は発展途上国や新興国が援助の対象で、先進国は対象外だからなあw
50年ほど前にイギリスが例外的にちょっとお世話になったがw

397 ::2022/10/25(火) 18:44:52.36 ID:Vssaslll.net
そもそもたった二十数年前に破格の援助を受けておきながらおかわりなんて許されるわけないじゃんw

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 19:24:47.99 ID:cb9BibXz.net
人気の韓電債さえも売れない債権(借金)であふれている韓国

【韓国】 「AAA社債、利回り5.9%でも売れない」 韓国企業の金脈干上がる(1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a308045dbd873582f6dfbbe302d41ff6993bc4d9

399 ::2022/10/25(火) 19:36:23.19 ID:fVAU9bb3.net
♪破れ恐怖のグランドワロス すべてを吸い込むブラックホール

400 ::2022/10/25(火) 19:37:10.69 ID:d+6IpRt7.net
>>393
今年1年だけで、赤字3兆円だぞ。去年が赤字1兆4000億円。

401 ::2022/10/25(火) 19:50:00.54 ID:qTDBup+y.net
>>141
だって、そんな奴らの酋長になりたい奴が多いんだもんw

402 ::2022/10/25(火) 19:55:18.37 ID:WNcghxdA.net
資源のない国はどこも苦労してる
追い込まれたときにその国の本当の実力がわかる

韓国はじきに破滅を迎える
欧州の国々はどこまでこらえられるか

403 ::2022/10/25(火) 19:56:24.34 ID:qTDBup+y.net
>>168
イランの原油も誰かのポッケナイナイだから、裁判でわたわたしてるしねw

404 ::2022/10/25(火) 19:59:21.82 ID:qTDBup+y.net
>>187
大丈夫、返す気がそもそも無いので問題ないニダw

405 ::2022/10/25(火) 20:00:07.53 ID:WNcghxdA.net
>>403
ロシアに兵器を輸出しているような悪い国に原油代は支払わないニダ

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 20:00:46.56 ID:O2/vshKd.net
>>247
もう民主党政権じゃないから無理。壺案件で自民党の親韓議員もオワコンだし。
少しでも韓国寄りの行動をとれば、壺からの要望と思われるので、議員生命が終わる。
中国に頼むしかないだろうな。

407 ::2022/10/25(火) 20:03:50.56 ID:WNcghxdA.net
>>406
なぜか国会で韓国批判しない
韓国の宗教なんだから韓国にも責任とらせろ

408 ::2022/10/25(火) 20:05:32.87 ID:grIzaS8v.net
こういう中国や韓国を貶める嘘デタラメだらけのフェイクニュースを恥知らずの日本人どもは流すのをやめろ!
生きていて恥ずかしくないのかレイシスト!
レイシストのネトウヨ日本人どもはとっとと消えろ!
おまえらは経済でも外交でも中国と韓国にボロボロに負けたんだよマヌケめ!
時代遅れの差別ゴミ国家が日本!
韓国最高! 北朝鮮最高! 中国最高! ロシア最高! アメリカ最高! ヨーロッパ最高! 東南アジア最高! 中東アジア最高! 中南米最高! オセアニア最高! アフリカ最高! つまり日本を除く全世界最高!
レイシスト集団戦争犯罪国家日本だけが世界の邪魔者だ!
差別ゴミ人間日本人は、在日韓国人、在日朝鮮人を差別するな!
日本人は戦争犯罪を反省しろ!
核爆弾を投下されたのは全世界からの日本への怒りだと理解しろ!
これはレイシストである日本と日本人へのレイシスト批判だぞ!

409 ::2022/10/25(火) 20:06:16.57 ID:qTDBup+y.net
>>310
ノースフェイス=北向き
ということですかw

410 ::2022/10/25(火) 20:16:55.97 ID:ay/ykI6p.net
在日の愛国心が試されている

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 20:20:37.12 ID:0e3Awopo.net
民営化して宗主国様に売ったら?

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 20:40:53.05 ID:UNzIpXNN.net
累積赤字解消は無理、輸出産業と財閥が料金の値上げをさせない。
累積赤字は日本円で30兆円くらいか?

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 20:45:37.09 ID:9P2uPcLT.net
まだ安定の米国債の長期でも4%台だってのに
危ない会社でこれって誰が買うんだw
リスク考えたら全然低いぞ?

414 ::2022/10/25(火) 20:51:31.80 ID:ZKQuBy7O.net
>>1
政府保証で起債して、ヤバくなったら韓国政府がバックレればいいじゃん。
江原道を見習えw

415 ::2022/10/25(火) 20:57:20.87 ID:qnDbe62a.net
これまでツケは日米が肩代わりしてきたようなモン
今回のツケは新しい宗主国様の役割
イヤなら一人で立て(・∀・)(・∀・)

416 ::2022/10/25(火) 21:07:34.58 ID:sso79jGy.net
電気代が高いのならみんなでローソク使えばいいじゃない。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 21:10:21.69 ID:CuFeV2Yo.net
>>1
普通に考えて資源の無い韓国で電力安売りしてれば赤字になるの当たり前。
その分サムスンやヒュンダイが儲かれば良いという考えなんだろうが。

418 ::2022/10/25(火) 21:12:42.13 ID:UU8l9av+.net
これが韓国のローソク革命ってやつか!

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 21:15:40.29 ID:/rJ021/l.net
> 秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副首相兼企画財政部長官は21日の国会企画財政委員会国政監査で「(韓国電力の)社債発行限度をいまより高めてこそ資金を融通しながら経営が可能なので増やしていく予定」と話した。

キャッシングの限度枠を増やして運転資金にするニダ

420 ::2022/10/25(火) 21:20:22.33 ID:zIHTRAmL.net
チョン借金マンによるイカタコゲームかな。(自分の足を食べ尽くす奴)

421 ::2022/10/25(火) 21:24:12.53 ID:Wq+Ym16I.net
アホすぎぃ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 21:26:33.11 ID:ylEV+/7/.net
>>392
今のもそうだっけ?榊原でなくて?

423 ::2022/10/25(火) 21:31:21.27 ID:7KxYblBL.net
>>417
外資流入狙いだった
それを基準にコスト的に割安でヒュンダイが成長したってだけ

実際結構多くの外資系工場が在ったよ(過去形)

424 ::2022/10/25(火) 21:32:17.94 ID:xoxhZbh8.net
>>1
23兆ウォン札を一枚刷れば解決ハムニダ

425 ::2022/10/25(火) 21:53:21.38 ID:OcAGaCKc.net
ブラックホールはファンタジー、実際はブラックアウトニダww
ウリの予想は11月13日の最初の寒波がきた夜とよそう。掛け金1万ウォン 倍率は20倍

426 ::2022/10/25(火) 21:53:50.18 ID:94VQCTa5.net
ドル高ウォン安効いとるやん

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 22:10:48.12 ID:An6C4zP8.net
>>423
東レもそれに釣られていったんじゃなかったかと。
逃げれたんかな?

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 22:16:05.17 ID:9P2uPcLT.net
文政権時に中小企業に60兆ウォンだか支援金出したが
逆に融資額が300兆ウォン以上増えたんだったっけ?w
自転車操業に拍車が掛かってもう助からんレベルなのに
ドンドン利上げが進んでるから間も無くジ、エ、ン、ド。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 22:16:45.22 ID:tR1flVb3.net
借り換え操業

430 ::2022/10/25(火) 22:17:27.61 ID:0kvImYF1.net
>>427
東レは逃げる気なんかないで
役員会で突っ込まれても理由告げずに韓国進出を続けると決めてるから

431 ::2022/10/25(火) 22:26:17.28 ID:MfEvM6+8.net
>>49
キムが居るだけで

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 22:27:12.49 ID:72EuJCkG.net
>>430
みづほと同じで韓国と運命を共にするつもりなんだな。

433 ::2022/10/25(火) 22:31:28.39 ID:7KxYblBL.net
年利12%が半月単位で増えていくとかクッソウケる
朝鮮人じゃなきゃとっくに空飛んでるだろw

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 22:34:14.68 ID:3G5DgD0u.net
>>22
東レはかなり韓国に融資してるらしいな
おかげでコンタクトは東レ以外を買う事にしたわ

435 ::2022/10/25(火) 22:45:10.30 ID:Yg+ev3dw.net
なんか韓国ってこういうブラックホールみたいな言葉好きだよね
日本じゃまず例えに使われない言葉だわ

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/25(火) 23:05:52.99 ID:UdDJ2Slt.net
しかし何の根拠でAAAなんだよ
クソワロタw

437 ::2022/10/25(火) 23:56:23.74 ID:UFhjP9qs.net
韓電、資金不足で停電に
この冬にこのニュースで賑わいたい

438 ::2022/10/26(水) 00:01:39.45 ID:vQX7o3md.net
あーあーあー 聞こえないーの AAA

439 ::2022/10/26(水) 00:02:54.17 ID:vQX7o3md.net
ガス公社と心中だな

440 ::2022/10/26(水) 01:21:57.88 ID:qfQPvqYV.net
>>203
もっとナナメ上で、ガソリンスタンドに火炎瓶投げ込む輩とか、エアコンの室外機ぶっ壊して廻る輩とか…

441 ::2022/10/26(水) 01:28:27.87 ID:qfQPvqYV.net
>>184
何年モノか知らんが0.5は論外として、、例えば10年償還2%でもあれば売れたのかな?
いちおう体裁上はJALみたいなもんだろ

442 ::2022/10/26(水) 02:00:15.80 ID:WTYXrFs4.net
>>119
そしてその子孫が超少子化でどんどん消えていく

443 ::2022/10/26(水) 05:59:20.26 ID:tfEJT1vU.net
ドル売りウォン買いしてるんだろ
その金で社債買うだろうから
まだ大丈夫だよ

444 ::2022/10/26(水) 06:39:42.66 ID:NNfgoTa4.net
麻薬国債やな、飛んでるぜw

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 07:42:55.16 ID:weM6Vj9H.net
>>389
オンドル炊くための木材や石炭が買えない(´・ω・`)

446 ::2022/10/26(水) 07:46:49.40 ID:+wcJBtsj.net
値上げは出来んのよ。
電力を馬鹿食いする半導体産業が苦しくなるからね。

447 ::2022/10/26(水) 08:13:23.69 ID:ZC2rsWZO.net
赤字なら電気料金あげればいいじゃない

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 08:19:20.54 ID:D0fSPgtE.net
>>446
>>447
そもそもユンが大統領選の際に「私の任期中は電気料金は値上げしない」と公約にしちゃったんだよw

449 ::2022/10/26(水) 08:22:29.75 ID:LqRGSmUR.net
ブラックデビルニダぞ

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 08:29:09.26 ID:KFSWO0If.net
K-借金

451 ::2022/10/26(水) 09:11:40.79 ID:+RJQK2qn.net
>>446
韓国政府が電力会社に無限に吸って補填すれば無問題!

452 ::2022/10/26(水) 09:14:57.57 ID:xbxXuDEt.net
日本も上げざる得ないだろうな。欧州見たくガス代月十万とかの世界線はないだろうが

453 ::2022/10/26(水) 09:32:53.19 ID:CtL+ytIG.net
>>255
チェーンが外れてるのに必死でペダル漕いでるのが笑えるよね

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 09:59:42.93 ID:qe0XYZZm.net
国鉄より酷い借金みたいね

455 ::2022/10/26(水) 09:59:56.68 ID:acfCXZe3.net
>>452
ガソリン代も電気代も
日本は必死に税金で抑え込んでる

これができるの国力のあるとこだけだよ

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 10:03:57.32 ID:7jGnyMZP.net
>>455
物価上昇抑え込むのはゼロ金利政策とセットだからね
これが崩れたら日本もヤバい
個人的にはまだまだ楽観的獄度w

457 ::2022/10/26(水) 10:13:09.45 ID:gvAvZyqf.net
電気代を国が立て替えて安いの韓国の売りだったんだがな
もうさすがに破綻するだろう

458 ::2022/10/26(水) 10:16:08.37 ID:7ZUQRUVx.net
>>457
電力会社が自前で自由に刷れるようになれば解決!

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 10:38:03.52 ID:igk3UuCo.net
>>458
買い手がつくのか?

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 10:51:03.66 ID:D8ixenNX.net
>>430
株主訴訟で火だるまだなwww

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 10:51:33.16 ID:D8ixenNX.net
>>436
韓国政府が「交渉」したらしいwww

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 10:53:19.71 ID:dsVldGEs.net
>>452
最高税収で補填してる

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 11:13:09.08 ID:+EC3YKjy.net
>>337
欧米に吸い取られてるだけなのにね。
まあ今まではその損失を日本に集る事によって補填してた訳だが、日本からの支援減ってるからドン底に落ちてる。
欧米からすれば、日本という押し付け相手が有ったから韓国に投資してた。
今後は欧米は日本に直接集りを狙うかもね。

464 ::2022/10/26(水) 11:28:35.22 ID:PoyQcz+d.net
じりじり債権の利率が上がるも買い手付かず
ウリナラどピンチ?

465 ::2022/10/26(水) 11:38:20.60 ID:acfCXZe3.net
>>456
そろそろガソリンの補助金減らすらしい
灯油に補助金出すかな

物価や金利がたいして動かないの産油国と日本ぐらいか

466 ::2022/10/26(水) 11:55:57.06 ID:9IciIr+T.net
韓国はあちこちで負債抱えとるな
そのうち首が回らんようになって自己破産だね

467 ::2022/10/26(水) 12:09:08.09 ID:t/YJRDvv.net
電力については発電費用の高騰分を価格転嫁を簡単に出来ないんで赤字になるのは
日本でも一緒だが、社債でそれを支えられなくなってくるほどっていうと結構な額だな
公費注入か価格ば倍増か、韓国政府次第かね

468 ::2022/10/26(水) 12:26:51.27 ID:acfCXZe3.net
>>467
既出だけど
大統領選挙の公約に「電気料金の据え置き」っていうのがある
それがあるから簡単に値上げできない

韓国だから公約破っても驚かないけどね

469 ::2022/10/26(水) 12:29:50.16 ID:MGuO3KM8.net
利回りいいなら、国民年金の資金を運用したほうが良くない?

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 12:57:47.50 ID:OWYuy2AQ.net
>>468
80円くらい値上げした気がする。それで数億円売上上がったらしいけど2兆円のうちの数億円て焼け石にみみずだわな。

471 ::2022/10/26(水) 13:16:30.71 ID:Is/T6tq1.net
>政府が支払いを保証する格付けAAAの・・・

とは言っても、地方の役所は
役所の名義でやった手形裏書を「知らないニダ」なんだろ?

で、金融ガダガタになるの当たり前なのに
国の政府もそれを助けない

そんな信用ならない政府の裏書きが付いている電力債だよ~と言われても
誰も買わないのが普通だろw

でも、それを喜んで買っているということは
それぐらいしかないんだろうな
韓国の債券市場は

472 ::2022/10/26(水) 13:17:23.66 ID:GSSA4/FS.net
【通名】共産党&サヨクがマイナンバーカードの紐付けに反対する理由がこちらwwwww
http://shop-pre.com/corona01/?p=440963

岸田さんがマイナンバーカードの件で在日チョンに大ダメージ与えてくれた!岸田政権を全力で支持しよう!
保守ぶってる奴でも岸田さんを叩いてる奴は統一教会なので、信用しない方がいいよ
岸田さんが進めてるステマ禁止も韓流潰しだし、憲法改正するって断言してるし、岸田政権を全力で支持しよう!
嫌韓の岸田さんほど信用できる政治家は他に居ない。
嫌韓の岸田さんを潰そうと、ガーシーや和田アキ子といった在日チョン勢力がさっそく岸田さん叩きやってて草

日本の敵の在日チョンを永劫に続く地獄に叩き落としていく日本の政治的な流れは、もう永遠に変わらない

473 ::2022/10/26(水) 13:18:01.78 ID:GSSA4/FS.net
また韓国が経済破綻から逃れたら日本人の精神がもう保たない
韓国に経済制裁するなりして、一刻も早く韓国を経済破綻に叩き落とす事が重要


【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]

チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ

474 ::2022/10/26(水) 13:57:46.80 ID:L9HYXJPH.net
「韓国に輸入される石油は、日本のメガバンクの信用保証がなければ取引できない」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630379492/
韓国に輸入される石油は、日本のメガバンクの信用保証がなければ取引できないため、
その関係を断てば韓国経済は大打撃を受けることになる。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 14:23:16.02 ID:Curd9uZ8.net
なら電気を使わなければ良いではないか
原発反対ドドンガドン
電気は減らせるチンコチコンチチン
併合前に戻ろうドンドコドン

476 ::2022/10/26(水) 15:40:49.82 ID:DBPjwCt1.net
インフラが雪だるま式借金地獄の沼にハマったか

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 15:57:24.57 ID:NsthrZf2.net
>>474
そんな国の奴等が今は軍事力では韓国のほうが上、いざとなったら戦争をして日本を懲らしめるなどと言っている
バカチョンたる所以

478 ::2022/10/26(水) 18:38:59.14 ID:YIeWe81U.net
ギャラクティカマグナム賠償金と
エスケープフロムオイルペイメントで巨大なるブラックホールに突入だ
(韓)

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 19:30:49.33 ID:IWeY61QL.net
日本の金融機関が大金を突っ込んでいないといいが

480 ::2022/10/26(水) 19:39:20.17 ID:ST8QF9v7.net
北に統一してもらうのと
中国の植民地と
どっちか選んでいいよ

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 20:03:18.07 ID:sjdyagF4.net
韓国経済はグッドニュースが目白押しだなぁ
どういう形で破綻するのか本当に楽しみだ

482 ::2022/10/26(水) 21:25:01.41 ID:zivq10DO.net
ブラックホールの起源をgetだぜ!

483 ::2022/10/26(水) 21:25:25.46 ID:1iZHN24C.net
国債に準じるレベルで信用度が高いのに、こんな高利率じゃ無いと買い手つかないのか
そして、それより信用度が劣る企業はもっと利率を高くしないとそもそも買ってもらえないと

大変だねえ

484 ::2022/10/26(水) 21:39:18.91 ID:P5Zk2yjt.net
シンシアリー氏のブログより
どうやら韓電債すら売れ残ってるらしいって

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 22:25:45.91 ID:z9Qa6Lu/.net
>>1事電力に関しては韓国ざまーで笑えないんだよな。
只でさえ不良品の機材で無理矢理動かしてる原発がぶっ壊れる恐れがあるから。
部品の耐久性なんか無いし放射性廃棄物は海洋投棄の可能性もあるし放射性物質も垂れ流しが増加しそうだわ。

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 22:26:51.50 ID:z9Qa6Lu/.net
使用済み核燃料すら海に棄ててても驚かないわ、韓国なら。

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/26(水) 23:07:27.96 ID:xXmb1KSW.net
>>391
電気も前払いでないと売らないことにすればいいニダ

488 ::2022/10/26(水) 23:34:50.02 ID:XueYjYAX.net
一度軍がクーデター起こして強制的に公共料金を適正価格まであげないとコイツラ自助は無理だろ

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 02:58:36.57 ID:eCaWM4nx.net
>>484
チョン国政府の保証が付いてる高利回り商品なのに、売れ残ってんのか
チョン国政府の信用は既にないということが証明されちゃったなw

490 ::2022/10/27(木) 03:11:11.15 ID:gNWl4/pv.net
>>489
南朝鮮を信用する国とか何処にも存在しないw
国際条約ですら平気で破るのに保証とか簡単に反故にするに決まってるじゃんw
韓国の狂気のサイコ裁判決は国際裁判所や国際条約より上らしいからなwww

491 ::2022/10/27(木) 05:20:08.42 ID:tEWKmXje.net
なんか信用収縮の引き金が引かれてしまった感があるので
もう助かる道筋が見えないよねえ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 05:58:15.94 ID:veuxsfX0.net
シンシアリーさんのブログによると、チョン国内で信用度MAXの、韓国電力の公社債(チョン国政府の保証付きw)が

額面利率5.99%で、2000億ウォン売り出したが、800億ウォンしか売れなかったそうな。

信用度MAXの韓国電力債ですらこのザマだから、他の社債やプロジェクトファイナンスなんざ、全く応札無しw

もう10数%から20%程度まで上がってるサラ金レベルの市中金融で借り換え出来るかどうかレベルの状況らしい。

日本のバブル崩壊どころのレベルじゃ無いよこれマジでw スリランカの比じゃない悲惨極まり無い国家デフォルトに追い込まれるんじゃね?w

尚、韓国電力は今年に入ってだけで、23兆ウォン(日本円で2兆3千億円くらいw)もの社債を発行しまくってるらしいのだが、

その発行理由は、逆ザヤ料金での赤字補填用だってw やってる事がマジで正気の沙汰じゃないわwww

つーか、チョンの大手企業のほぼ全てはこんな調子で、採算度外視で日本企業の国際市場でのシェア強奪目的でダンピング輸出を

李明博以来、10数年繰り返して来たからね。全ての業種で、いよいよ首が全く回らなくなってきた訳w

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 06:04:54.51 ID:veuxsfX0.net
>>483
いや、この高利率に設定しても、2000億ウォンの販売目標に対して800億ウォン分しか売れなかったってさw

そもそも今年に入ってから、23兆ウォンも売り出してるんだってよ。それも逆ザヤ料金での赤字補填用にw

キチガイレベルのやり口w

494 ::2022/10/27(木) 06:10:15.92 ID:xdxLxXZb.net
>>466
20世紀初頭にも経験あるからベテランですよ。
あのときは隣国が白馬の騎士やってくれたから国民は助かったんですけどね。
まあ言うに事欠いて侵略されたとか言っとるんでこの先助けることは無いでしょうが。

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 06:39:06.56 ID:LOoriJ8r.net
>>486
全部海に捨てちゃった後IAEAの査察受けるのか
誤魔化せるのかなー

496 ::2022/10/27(木) 06:41:27.50 ID:k80jNKsx.net
>>493
利率は比較的高金利の韓国にあってはギャンブル好きの韓国人にとって魅力は無いし、おまけに信用不安
こんなゴミ債権、韓国人以外は買わんしね

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 09:37:29.17 ID:0FuRqtsJ.net
>>491
韓国電力公社の年間売上高が約6兆円で
昨年末時点での累積債務が15兆円
今年の赤字予想が少なくとも3兆円だそうで

このペースだと早晩利払いだけで年額1兆円だから
少なくとも電力料金を1.8倍にて売上高を10兆円台にしないと詰む計算
元本の償還も考えたら2倍はマスト
つーか値上げして使用量が減ったら利払いに必要な利益が出ないんで
それを踏まえたら電力料金は3~4倍くらいが適正なんかね

まあ産業は壊滅ですわな

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 09:53:15.58 ID:veuxsfX0.net
>>497
重要なのは、このヤバい状況が韓国電力だけの話じゃないって事。

全ての産業で、どこもかしこもみんな同じ様な状況。

諸悪の根源はこういうハチャメチャな産業政策(とにかく採算度外視のダンピングで、国際市場で日本企業のシェアを強奪して経済成長!)

を始めた李明博なんだよね。ムンじゃないのよ。だから連中が負ってる傷・ダメージは想像以上にヤバい。負ってるツケはムンの5年じゃなく李からの15年分だからw

10数年間、採算度外視のダンピングでデタラメな売上高とシェア向上のみに国策集中してきたから、あらゆる産業分野で赤字・借金が積み上がって、どこもかしこも首が回らなくなってるのが今。

ちなみに、李明博は、大統領当時、側近から「今のままの政策で少子高齢化が進展すると、間もなく老人福祉などに充てる金は全く無くなります」

と忠告されたのに対し「心配するな、その金は全部日本から出させるからw」と応じたそうw 恐らく採算度外視のダンピング産業政策で産まれた赤字や借金も全部それで賄おうと考えてたんだろうなw

なんせ李明博って、あいつが主導して、UAEのあの原発受注成功させたんだけど、日本やフランスの企業連合の出した見積もりの半値のデタラメ価格で入札して受注して

更に受注決定後に、日本の東芝や日立をその6掛けくらいで下請けで使おうとしたらしいw 当たり前だがどっちも敢然と拒否したが、それ聴いて激怒した李明博は当時の民主党政権に「何とかしろ!」ってねじ込んできたそうなwww

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 11:03:01.39 ID:TEwvW6G7.net
日本もやばい

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 11:04:58.19 ID:NGI8Jxbx.net
>>499
在日帰国だね。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 11:05:32.81 ID:SKZ/pMFM.net
釣りは飽きたw

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 11:06:00.28 ID:d2AHkKoG.net
国鉄みたいに債務は清算事業団にかぶせて分割民営化もできそうにないか

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 11:08:04.31 ID:+fzARIg2.net
色々揺らいでいる韓国において、政府保証で6%の利息がつくなら、そりゃ危ない株よりそっちのがいいね
最後は国家破綻になるのかもしれないけど、あくまでそのときはいかなる資産も大ダメージをうけてるしな

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 11:12:12.25 ID:+fzARIg2.net
>>498
そのUAEは保証が凄かったよね
工事遅延の場合のペナルティが一日0.6%(数字はうろ覚え)とか、
60年保証とか、後にツケ回ししまくってる
事故を起こした場合は韓国軍が対応し、事態を収束させるとか、
UAEに軍事協定まで安売りした
朝鮮人の気質だね

505 ::2022/10/27(木) 11:13:46.94 ID:gNWl4/pv.net
>>502
赤字の解消手段が取れないから無理
電気料金大幅引き上げが出来ないから赤字を垂れ流し続けるだけ
韓国政府も負債の山で資金が無いからどうにもならない
採算度外視して電気料金を安く設定し続けたツケを払わざるを得ない

506 ::2022/10/27(木) 11:31:32.84 ID:j+0SbJKu.net
毎年ボジョレーヌーボーみたいに経済危機を迎える韓国

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 12:04:29.42 ID:2EAdbQB0.net
>>505
国鉄は昭和50年代半ば以降は値上げのおかげで単年度収支は黒字だったからねぇ
政策的に安過ぎる料金を強制されたせいで巨額の赤字を積み上げたという点で
韓電は国鉄そっくりなんだけど値上げに踏み切れるかというと

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/27(木) 12:09:01.16 ID:pMiJ/8CC.net
>>498
日本があの頃からずっと民主党政権のままでい続ける、という前提ならあながち間違いでもなく、突然来たビッグウェーブを逃さず果敢に飛び乗った!とも言えるんだよな。

まあその前提が木っ端微塵になったからねぇ。

509 ::2022/10/27(木) 12:52:07.65 ID:L4atepIm.net
韓電、借金しないと運転資金すらないんだろうなwww

いつ倒れるか楽しみ過ぎだろwww

政府が保証したり融資したりしても、それって結局キチガイ糞チョングックの懐を直撃するしなー

もっとやれ(笑´∀`)

510 ::2022/10/27(木) 17:54:33.27 ID:XTcTAh4I.net
>>508
安倍の功績と言ったら言い過ぎかもしれんが
脱民主党で期待をさせて政権交代して
韓国の奸計を防いだのなら評価されてもいいとこだよな
防いで起こらなかったifの災害は評価しにくいか

511 ::2022/10/27(木) 19:29:48.60 ID:EM/h0kNC.net
>>510
だからあんなに狂ったように目の敵にされたんだろうな

512 ::2022/10/28(金) 00:11:32.60 ID:UDrsWwgU.net
>>506
今年の出来はいかがで?

513 ::2022/10/28(金) 06:10:53.64 ID:TQNRBUgj.net
>>510
中国も勇み足でまだ仕込みを続けるはずだった所を思わず走り出してしまい、野望曝け出して取り返しがつかなくなったようにも思える。

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/28(金) 11:48:54.30 ID:C8oVBFNq.net
>>491
誰も命まではとらんよ
いや、北が、わからんな

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/28(金) 11:49:51.09 ID:C8oVBFNq.net
電気なんか無くても生きられるさw

516 ::2022/10/28(金) 12:08:52.29 ID:9+dunCQC.net
韓国人が大好きなロウソクが有るから平気だよなw

517 ::2022/10/28(金) 16:38:26.85 ID:S83ubyGW.net
>>511
そういう事だな

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/28(金) 18:16:22.06 ID:m0xV/mM8.net
>>508
民主政権になる時に、オザワが「民主は政権担当能力はない!」って言ってたのだけは本当だったなw

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/28(金) 18:19:16.33 ID:m0xV/mM8.net
>>511
暗殺で一番得をするのが南北朝鮮。

520 ::2022/10/28(金) 18:41:09.91 ID:J2e91jXZ.net
>>519
中国も

521 ::2022/10/28(金) 19:00:39.43 ID:tgYcw5PZ.net
>>518
小沢はあれでも金の動きには明るいから、自分の懐に入らずに韓国に流出するような動きは認められないからなw

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/29(土) 06:55:51.25 ID:Wyqc97HT.net
>>63
練炭って自殺方法も日本のパクりニカ?

523 ::2022/10/29(土) 07:03:55.35 ID:ohoyi4hw.net
在日は今すぐ帰国しろ
愛国心が欠片でもあるなら当然だ

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/29(土) 08:43:20.09 ID:mn1t6kIZ.net
>>522
窓を目張りするのが日本はガムテープ。韓国は養生テープ。
パクリじゃないニダww

525 ::2022/11/12(土) 20:32:58.68 ID:MIcK+4Gq.net
韓国優勢
韓国優勢
\(^o^)/

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/12(土) 21:58:22.01 ID:RUvKVlRk.net
韓国終了のお知らせw

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/12(土) 22:21:08.12 ID:tRWSIsNy.net
>>497
立て直す気があるなら、電気代上げないと無理だろうな。
好転する見込みが無いのに、このまま負債を増やし続ければ、手遅れになって終わる。

528 ::2022/11/12(土) 22:39:08.36 ID:VmUM4DpI.net
普通に考えたら、国がバックの超優良債権が年利6パーとかいくら買っても損にはならん。
ならんはずなのに、なんだろうかこの不安感は
そして、そんな気持ちはみんな同じなんだろう
だから売れ残る

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/13(日) 07:57:32.71 ID:SGn67+Mq.net
電気代を上げずに債権なんか発行してるから、負債は雪だるま、他の企業は社債が売れない。
返せる見込みも無いのに、毎月消費者金融に手を出すようなモノ。

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/13(日) 09:18:12.49 ID:i7AHWKw2.net
>>488
軍にもクーデター起こせるほどの使命感とか骨のあるやつおらんだろ
曲がりなりにも日本風の教育を日本の士官学校で受けてたからこそであって
失敗すれば晒し者で刑死、それにそれ以前にどうしても必要なことでも、軍事クーデターってのは欧米がそれだけでヒステリックになる

531 ::2022/11/13(日) 09:52:20.27 ID:la6TykzU.net
>>527
クネの時に1回上げたんたよ。
で過去最高益出したら「電気代が高い!」の大合唱でもとに戻した。

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/13(日) 10:35:39.60 ID:1DXC9iM2.net
電気代上げるか税金上げるか、どちらにしてもローソク待ったなしだよな

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/13(日) 10:38:11.05 ID:5P0Imnoc.net
>>530
>軍にもクーデター起こせるほどの使命感とか骨のあるやつおらんだろ

ムンムンがそういうのはどんどん切っていったしな

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/13(日) 10:47:23.52 ID:i7AHWKw2.net
>>531
最高益って…
積み上がった累積赤字があるのに

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/14(月) 22:48:43.05 ID:t/5d6yj/.net
>>2
造船の赤字ダンピング販売もそうだが、少し考えればすぐ行き詰まることくらい分かりそうなものだが。

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/14(月) 23:16:16.91 ID:sj1cd4e8.net
>>535
時が来たんだろうねえ
周辺国に嘘泣き見せてりゃ日本からは永久に金を取り続けることが出来ると思い、難癖の付け方も徐々に雑に。
一方日本は虎視眈々とチョウセンヒトモドキの財布を止めるチャンスを窺ってた。
安部がそれを実行に移したら、チョウセンヒトモドキにとっては対応出来ないほど予想外で、ソフトランディングすら出来ず崩壊まっしぐら。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 11:46:06.63 ID:VQKGeQw6.net
>>512
ここ近年のキャッチコピー見つけたので書いてみたが今年の公式文は何だろう?

2019 有望だが、政策の舵とりが重要な年
2020 発電バランスの悪い胡散臭さのある仕上がり
2021 無策の末たどり着いた、納得の赤字

538 ::2022/11/20(日) 05:28:25.73 ID:BxsqJMws.net
韓国\(^o^)/オワタ
在日どうするこれジプシーになるん?

539 ::2022/11/23(水) 17:11:18.27 ID:oFImCv/Z.net
>>537
さしずめ今年は
熟成された長年の問題が花開こうとするかのような年
とか

総レス数 539
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200