2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人観光客が驚く名古屋特有のモーニング文化に韓国メディアが注目=ネット「コスパがいい」 [10/30] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/10/30(日) 16:09:12.04 ID:MQM4uc4H.net
2022年10月28日、韓国メディア・韓国経済は「名古屋でコーヒーを注文すると、びっくりすることが」と題して、名古屋のモーニング文化を紹介する記事を掲載した。

記事は日本メディアの報道を元に「名古屋の喫茶店でコーヒーなどの飲み物を注文するとトースト、ゆで卵、サラダなどが無料で提供される」と、名古屋のモーニング文化を紹介。「日本人の間では全国的に浸透しつつあるが、外国人にとっては依然として驚きの地域特有の文化だ」と伝えている。特に名古屋式モーニングの名物は、あんこを載せた小倉トーストで、他にも茶碗蒸し、焼きそばやパスタ、カレーライス、フルーツ、デザート、みたらし団子など、さまざまなメニューを提供する店も多いと紹介している。

また記事は、発祥は名古屋ではなく愛知県一宮市だという説が有力だとし、「繊維業が盛んだった1950年代、機織りの機械の騒音を避けて社外の喫茶店で商談や会議をする業者が多く、喫茶店側がお得意さんにサービスでゆで卵やピーナツを提供するようになったのが始まり」だと説明している。「モーニング文化は江戸時代に始まった」という説があることにも触れている。

その他、愛知県には大手製パンメーカーが多くあり、防腐剤不使用のおいしいパンが毎日周辺の店に供給されるシステムが備わっていること、ゆで卵が提供される理由はやはりこの地域で養鶏業が盛んだったためだということなども紹介している。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「4000~4500ウォンでデザートまで食べられるなら行ってみたいな」「韓国だったら、これだけセットに出すなら1万ウォンはするだろうな。安いね」「韓国だとコーヒー1杯の値段だね。すごくコスパがいい。名古屋に行ったらモーニングを食べに行かないと」「日本は好きじゃないけど、食べ物に関しては職人魂があっていいね。美食文化も大きい」「韓国もグルメ大国だけど、日本を旅行する時は毎食、きっちり計画を立てて食べるようにしている」「日本の物価は思ったほど高くないよね。というか、韓国の物価が上がりすぎた」「日本から学ぶことは多いよ。日本旅行はいつも大満足できる」などの声が寄せられている。

一方で、「ついこの間まで、ノージャパンだ、日本には行かないと騒いでいたのに。『鍋根性(熱しやすく冷めやすい)』だと日本人に笑われてるよ」といったコメントも見られた。(翻訳・編集/麻江)

https://www.recordchina.co.jp/b903492-s39-c30-d0195.html

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:32:38.90 ID:kKC2Z0Id.net
コスパとかお得とかの言葉が何よりも大好き、 大阪人みたいだ

85 ::2022/10/30(日) 17:33:22.11 ID:fuIGcc5u.net
名古屋じゃねーよ
ってか小さいパン一切れとゆで卵だけだろ

86 ::2022/10/30(日) 17:33:49.28 ID:t2Caee6T.net
>>56
コーヒーだけで460円するんですけど

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:34:26.69 ID:TUX+giEm.net
来年あたりパクられてKフードになってるわ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:35:16.07 ID:eOJN5ln4.net
昼間だと、小さなクッキーとかピーナッツのお菓子が付く。

この習慣だけは、愛知と岐阜以外に広まらない。
なぜだろう。

89 :新種のホケモン ◇OxPDT5td.A:2022/10/30(日) 17:35:42.52 ID:7KtKfAR+.net
わかるわあ。
こないだ、iPadついとったもんな。
残念やったわあ。わすぃApple信者ちゃうすぃ。
速攻でメルカリで転売したったでえ。
次の日、ゲーミングマシンやってんて。

90 ::2022/10/30(日) 17:37:28.93 ID:pSrSzFLd.net
南鮮人が増えて地元民が忌避するパターンもすぐだな

91 ::2022/10/30(日) 17:38:08.89 ID:ly7inFXG.net
>>88
逆に愛知のおっさんがよそにいくと「豆もついてこねえ」とぶつくさ文句言ったりするんだよなぁw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:38:59.38 ID:eOJN5ln4.net
>>91
それは恥ずかしい…

93 ::2022/10/30(日) 17:39:15.79 ID:ly7inFXG.net
>>90
パン食べ放題のモーニングを食い散らかす朝鮮人の姿がありありと想像できる

94 ::2022/10/30(日) 17:39:47.16 ID:VKZW97QD.net
韓国人はこっち見んな物乞いリスカブスwプギャーw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:39:48.65 ID:uWTwm02G.net
名古屋は観光客少なくて静かでいいのに汚鮮されるのわなあ
迷惑な記事だ

96 ::2022/10/30(日) 17:40:35.98 ID:ly7inFXG.net
>>92
自分の知っているおっさんは店に言ったわけじゃなくて
席で同行者にこそこそ文句言ってただけだから大丈夫よー

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:41:24.35 ID:Fp2G4JNh.net
>>83
全てが使い回しOKの残飯です

98 :アイロビュコリア :2022/10/30(日) 17:41:48.67 ID:9sytAZkr.net
(=゚ω゚)ノ なぎゃあで、中日アオヘビズを否定すると襲撃されるというのは本当ですか!
えびふりゃあがアレルギーで食べられませんは!ういろう買うのは観光客だけだとか!
…赤い彗星電車は地に落ちたものだな@紫ババア

99 ::2022/10/30(日) 17:42:45.20 ID:UsVqTDtp.net
>>86
コメダモーニングよりも
朝マックの方がお得ですよ

100 ::2022/10/30(日) 17:42:49.84 ID:HVcytZs2.net
愛知に行って見る定番スポットは
長島スパーランドとジブリ美術館、
あとは名古屋城?

いまいち名古屋!という場所が思いつかんな

101 ::2022/10/30(日) 17:44:30.09 .net
儲からないから
店と店員が疲弊する赤字サービス

名駅近くの喫茶モーニングが
映画ゆるきゃんヒロインが利用したというので聖地利用したが
ラーメン屋なみのロット処理でドリンク650円で、グレードアップメニュー推奨の千円近くになった

そら見栄え良くてタウン誌載るけど価格で満足度低いわ
リピートしたくない

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:44:55.12 ID:Fp2G4JNh.net
>>96
大丈夫の意味が分からない、サービスが悪い、ケチだって愚痴ってるんだろ?

103 ::2022/10/30(日) 17:45:41.31 .net
>>100
ナガシマは愛知県ではなく桑名市
ジブリ美術館も三鷹市だろ

名古屋城はコンクリート天守閣閉鎖したよ

104 ::2022/10/30(日) 17:46:37.28 ID:OhGiZpad.net
いや高くないか…?

105 ::2022/10/30(日) 17:46:54.29 ID:UsVqTDtp.net
>>78
タイの韓国人観光ビザは90日
日本人は45日wwww

嫌われる日本人観光客www

106 ::2022/10/30(日) 17:47:19.62 ID:ly7inFXG.net
>>100
ジブリ美術館は三鷹よー
ジブリパークは最近できたばかりなので定番とは言えないし
長島スパーランドは三重県ですがな

愛知県というくくりなら犬山城おすすめ
天守まで行くの簡単で眺めがものすごくいい
国宝だし

107 ::2022/10/30(日) 17:47:47.99 ID:Rjia+U9S.net
>>100
レゴランドは?

108 ::2022/10/30(日) 17:47:51.33 .net
>>86
空いてる時間は長居して
資格勉強や読書するのにいい

高いのは席料
コーヒー券買ってた
最近コロナで入ってないうちに値上げしたらしい

109 ::2022/10/30(日) 17:49:15.82 ID:ly7inFXG.net
>>103
名古屋城は天守はアレだが、城全体のつくりはさすが戦国時代の集大成と思わせるものなんで
お好きな方には一見の価値はあるかと

110 ::2022/10/30(日) 17:49:51.17 ID:84EuDnBs.net
名古屋のモーニング文化は独特だが、一般のモーニングも個人旅行する外国人(英語圏)では結構有名だよ
ガイドブックに書いてある

111 ::2022/10/30(日) 17:49:52.39 .net
>>68
爺は新聞読んで
長居するよ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:50:11.21 ID:eOJN5ln4.net
>>98
そんな野蛮じゃにゃーわ。
トラネコファンの方が、おそぎゃー

113 ::2022/10/30(日) 17:51:08.69 .net
>>43
追加トッピング料金ですよ
よくいるね

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:52:16.25 ID:xb7TvYAT.net
その昔、金山総合駅にトランジットって言う喫茶店がありまして
700円で食べ放題モーニングやってたんですがね
知り合いの大学生に教えたら、朝食い込んで学校行くってのが大挙した様で
半年ぐらいで なくなった。

115 ::2022/10/30(日) 17:54:24.02 .net
>>109
隅櫓は残ってる
本丸御殿再建したんで
天守閣も木造再建したらいいのに
障害者が火病して頓挫しかかってる

犬山城天守閣登れば分かるが
健常者でもよじ登るのは一苦労なのに

116 ::2022/10/30(日) 17:55:23.58 ID:6IXp03H9.net
朝鮮人の糖尿事情はよくわからんが過酷な時代を経て多少は鍛わってるとしたらこの名古屋メシはクリティカルになる
さてさて

117 ::2022/10/30(日) 17:55:40.82 .net
>>104
300円の時代は安かったと思う
いまは高くなりすぎ

スガキヤでええわ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:56:44.84 ID:xb7TvYAT.net
名古屋喫茶グルメ名物は

マウンテン

違いますかね?

119 :アイロビュコリア :2022/10/30(日) 17:56:50.45 ID:9sytAZkr.net
>>109
(=゚ω゚)ノ 最後まで現役戦闘城だったのは熊本城だっけ?
西南戦争。ブラタモリでやってた

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:56:54.99 ID:xb7TvYAT.net
名古屋喫茶グルメ名物は

マウンテン

違いますかね?

121 ::2022/10/30(日) 17:57:00.15 ID:ly7inFXG.net
>>115
犬山城は天守にたどりつくまでの話さ
駐車場からちょっと歩くだけで到達すっからね
彦根城に行った時は天守まで遠くて遠くてw
それに犬山城は天守自体小さいんで他の城に比べればだけど上るのは簡単な方

122 ::2022/10/30(日) 17:58:55.86 .net
>>118
建て替えてから普通になったよ

地下鉄八事日赤駅が出来てからは
はるばる登山しなくても行けるようになったし

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:59:17.64 ID:tzOpN5JJ.net
>>7
でも知事からしてああだし

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 17:59:49.58 ID:0b0r89lL.net
どんなに安くてもわざわざ韓国から名古屋にモーニング食べに行くとかないよね。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 18:00:43.12 ID:xb7TvYAT.net
郡上城、下から歩いて登りましたが
木造楼閣再建ってよくつくりましたよねえ、あれ

126 ::2022/10/30(日) 18:01:04.12 ID:fin44nkI.net
起源ニダ

127 ::2022/10/30(日) 18:01:19.28 ID:ly7inFXG.net
>>119
熊本城の造りもやる気満々だからねえw
天守は総攻撃前に焼かれているが結局西郷軍は入城できなかったぐらいに城は役に立ってた

128 ::2022/10/30(日) 18:01:41.80 .net
>>121
彦根城名古屋城は本気の防衛用

犬山城は何度も落城している砦レベル
ただし外から見ての景色
登って見下ろす景色はすごい
成瀬家が子々孫々遺そうとする気持ち分かる

129 ::2022/10/30(日) 18:02:30.86 .net
>>123
名古屋市長と県知事どっちのこといっとりゃーすの?

130 ::2022/10/30(日) 18:02:36.75 ID:O+XflHY6.net
>>100
長篠城
鳥居強右衛門磔の場の前で漢泣きしてこい

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 18:03:36.02 ID:xb7TvYAT.net
>>122
何せ味に深みがなく、ひたすら単一の味を食わせされたもんですがねえ

132 ::2022/10/30(日) 18:04:20.71 ID:ly7inFXG.net
>>128
景色はほんとイチオシだわあそこ
自信をもっておすすめできる

133 ::2022/10/30(日) 18:04:46.89 ID:VDvnBpGO.net
壁画では喫茶店でモーニングを食べてたニダ

134 :アイロビュコリア :2022/10/30(日) 18:08:03.52 ID:9sytAZkr.net
(=゚ω゚)ノ なお、近鉄は新型通勤電車の投入を発表しているが!
…どうも名古屋地区は後回しになるらしい

135 ::2022/10/30(日) 18:08:45.19 .net
>>132
城内に江戸時代の城番付表コピーが張ってあるんだけど
犬山城は小結だったかな

ただ江戸時代に300余藩あるうち
ちゃんとした天守閣所有しているとこは尊敬されたそうなので
それでも自慢だった模様

136 ::2022/10/30(日) 18:09:50.73 ID:j+DDZX1L.net
このスレのせいで今ホットケーキセット590円食べてる。
キッチリ賠償してもらいます。
(ほっこり画像で可)

137 ::2022/10/30(日) 18:10:03.70 .net
>>134
近鉄の名古屋駅直通線は開発後回しで放置
近鉄名古屋駅なんか薄暗くてこわい

すこし名鉄にゆずってくれ

138 ::2022/10/30(日) 18:10:24.90 ID:HVcytZs2.net
>>100だが、うーん、微妙だな
提示されていきたい!って思うかな
行ったら行ったで良いのかもしれんが
愛知、名古屋はもっと特色がほしいな

ここまで書いて思ったが
鵜飼?あの文化は日本でもここだけだな
見に行きたいとは全く思わないが

139 ::2022/10/30(日) 18:11:07.61 ID:ly7inFXG.net
>>135
江戸城自体が江戸初期のうちに天守なくなっちゃったからねえ
ほんと名古屋城天守は惜しいことをした
米軍め

140 ::2022/10/30(日) 18:14:22.18 ID:ly7inFXG.net
>>138
鵜飼は岐阜県よー

犬山城の近所に明治村があって旧帝国ホテルとか旧監獄とかの建物が保存してあるが
それもまた古い建造物に興味がなければ面白くないだろうしなぁ
いちおう蒲郡にラグーナテンボスというテーマパークがあるが行ったことがないので
面白いかどうかはわからん

141 ::2022/10/30(日) 18:14:54.58 ID:y75kVMli.net
名古屋のモーニングはたいしたことやってないし一宮より岐阜だろ、モーニングは

142 ::2022/10/30(日) 18:16:39.84 ID:y75kVMli.net
>>21
きしめんや手羽先は名古屋も他から強奪してるし

143 ::2022/10/30(日) 18:18:04.64 ID:jVyTqF2d.net
>>4
別料金取るようなとこだろ、これ

豪華じゃなくてもいいから、コーヒーとホットドッグなどの菓子パンとゆで卵とおつまみで230円とかの方がいいわ
でも、最近は280円とかに値上げする店が増えてきた

144 ::2022/10/30(日) 18:18:11.47 ID:y75kVMli.net
>>138
鵜飼いは京都だか奈良でもやってるよ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 18:18:14.89 ID:aTMct5zY.net
外国人観光客が押し寄せて
地元民がモーニング食べられなくなる予感

146 ::2022/10/30(日) 18:18:26.94 ID:OhGiZpad.net
>>100
都市部住みが都市部に行って、地方文化楽しみたい!
って自体がそもそもビミョー

147 ::2022/10/30(日) 18:19:52.43 ID:y75kVMli.net
>>143
ドリンク+別料金のモーニングセットじゃなくドリンク代だけのモーニングサービスでこれレベルはよくあるよ

148 ::2022/10/30(日) 18:19:56.65 ID:HVcytZs2.net
>>140
あれ岐阜なのか
大半は愛知じゃないんやな

なら愛知はもうトヨタしかない
誰が旅行の最中に見たがるのか知らんが

149 ::2022/10/30(日) 18:20:12.81 ID:jVyTqF2d.net
>>88
朝も付く店がいい店
トーストに合うんだよ
おつまみは

150 ::2022/10/30(日) 18:21:47.14 ID:HVcytZs2.net
>>144
>>146
これマジ?
京都奈良で見れるなら
遠い愛知、しかも個人的には愛知人嫌い
の俺にとってはいいな
ぐぐるわーありがとう

151 ::2022/10/30(日) 18:22:10.75 ID:ly7inFXG.net
>>148
トヨタの博物館は車好きが見ると面白いらしいよ
自分は1ミリも興味ないんで行ったことがないが

個人的には旧中村遊郭を外から見物すんのが好きだが
やっぱりそれも万人向けではないなw

152 ::2022/10/30(日) 18:23:02.73 ID:ly7inFXG.net
>>150
なんだよ最初から嫌いだと言ってくれればレス返さなかったのにw

153 ::2022/10/30(日) 18:25:54.43 ID:qiGCQi6d.net
>>7
そんなんとっくの昔に紡績工場に出稼ぎ朝鮮人が来て山ほど住み着いてるやん

154 ::2022/10/30(日) 18:26:44.88 ID:jVyTqF2d.net
>>147
それは元々高い店では?

155 ::2022/10/30(日) 18:31:36.02 ID:qiGCQi6d.net
>>100
歴史好きなら戦国武将関係の史跡が山ほどあるはず
トヨタがあって東京と大阪に挟まれてる関係で美味い店が多い
庶民はB級グルメに目が行くだろうけど
ちゃんとしたグルメな店がかなりあって同じレベルで比べると東京より相場が安い

156 ::2022/10/30(日) 18:32:24.92 ID:sUge7Vpv.net
こんなん利益出ないサービス打からインバウンドに来られても困るだけだろ

157 ::2022/10/30(日) 18:33:06.32 ID:ly7inFXG.net
>>155
その人ただ単に名古屋の悪口言いたかっただけの人みたいだから放置でいいと思うよ

158 ::2022/10/30(日) 18:33:08.39 ID:UsVqTDtp.net
>>156
お店はありがたいだろw

159 ::2022/10/30(日) 18:42:57.12 ID:qiGCQi6d.net
>>157
そうか
そうする

名古屋はちょくちょく飯食うためだけに行く事あるからな
東京のいい店で5万くらいの食事が3万くらいの店があるので新幹線で行ってもいいんだよな
ついでに適当にふらついてくるとそれなりに面白い

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 19:06:24.16 ID:JQHEUSg1.net
俺は名古屋への移動は高速バス4列シートで安く抑えて
朝食は高級ホテルのブッフェで敢えて高くつけている

161 ::2022/10/30(日) 19:17:18.68 ID:Z/cp6V4l.net
>>1
モーニング文化は名古屋じゃなくて岐阜だろ?

162 ::2022/10/30(日) 19:20:30.60 ID:Z/cp6V4l.net
>>43
コストコで玉ねぎを大量に持ち去って問題になって
なかったっけ?

163 ::2022/10/30(日) 19:23:32.40 ID:Z/cp6V4l.net
>>61
ババ級?

164 ::2022/10/30(日) 19:28:14.66 ID:/uKV4ldZ.net
>>2
日本製は糞も良い って言うんだろ?

日本のウンコがそんなに美味しいのか。

165 ::2022/10/30(日) 19:29:32.21 ID:Z/cp6V4l.net
名古屋で喫茶店ならマウンテンに行け

166 ::2022/10/30(日) 19:34:23.89 ID:Z/cp6V4l.net
>>137
そもそも国から払い下げられた土地を名鉄に
譲ってやったんだぞ

167 ::2022/10/30(日) 19:36:50.48 ID:vgr7qvd5.net
写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
https://juzggy.pixbygeorge.com/yul/5199.html

168 ::2022/10/30(日) 19:51:28.45 ID:QdPSzrgO.net
「モーニングは韓国料理の使いまわしのナムルやキムチを出したことをパクっただけ、起源は韓国。壁画にも描かれてる。」

169 ::2022/10/30(日) 20:12:58.02 ID:qiGCQi6d.net
>>165
行ったぞ
登頂したぞ

170 ::2022/10/30(日) 20:15:09.70 ID:6IXp03H9.net
ディナー外食なんかエラいのに任しときゃいいんだよ
朝外食に転換しろその方がラクだ

171 ::2022/10/30(日) 20:21:43.27 ID:Z/cp6V4l.net
>>169
遭難しなかったか

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 20:27:44.24 ID:kruIRtWr.net
>>2 在チョンの代弁ご苦労様です。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 20:38:22.89 ID:si7xqLju.net
昔の、お伊勢参りの感覚かな
一生に一度は日本に旅行するのが夢でしたニダ的な

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 20:40:41.55 ID:7vE4T13h.net
朝マックのほうがお得なのはナイショw

175 ::2022/10/30(日) 20:48:37.09 ID:UjTKRejc.net
いやロンドンでもイングリッシュモーニングというのがあつてだな、これが一番オトク、食べ放題だし。なおロンドンのカフェの一部はオールデイモーニングと言って一日中やってる店もある。

176 ::2022/10/30(日) 20:50:26.48 ID:jVyTqF2d.net
>>161
一宮だな
一宮の旦那衆が岐阜まで広めた

177 ::2022/10/30(日) 20:53:50.87 ID:yzOtT/J2.net
モーニングレイプかな

178 ::2022/10/30(日) 20:54:10.04 ID:kUpgCIeP.net
>>6
同じ事思ったw

179 :金正義:2022/10/30(日) 21:08:25.92 ID:lsHWsmJ6.net
>>7
知事見ろよw

180 :金正義:2022/10/30(日) 21:09:26.29 ID:lsHWsmJ6.net
モーニング文化発祥は名古屋でなくて一宮だろ

181 ::2022/10/30(日) 21:14:00.53 ID:ALD//jsz.net
岐阜モーニング
https://i.imgur.com/fcsWIN5.jpg
https://i.imgur.com/IbwNpdb.jpg 

182 ::2022/10/30(日) 21:15:48.75 ID:ALD//jsz.net
西成モーニング
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1522_1460_5282375198bbe4e17586b39f498a4b98.jpeg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/0/50c38_1460_f42ac69b5613332b5589e63726f45d55.jpeg

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 21:17:21.09 ID:XsuU6jtL.net
>>182
西成ええのう…

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/10/30(日) 21:20:45.32 ID:FgIvYFUd.net
>>30
物価が安いなら爆買いしてみろよゴキブリ朝鮮人
もっともオマエは日本に住んでるゴキブリ朝鮮人の下位互換のカス在日のクソチョンだけどな

総レス数 249
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200