2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】韓国政府が火消し 5億ドル永久債の早期償還を予定通り行う 新規に永久債を発行すると金利「12%超」 不可能と判断 [11/7] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2022/11/07(月) 21:26:27.51 ID:sC+qlQTz.net
急転直下です。

「5億ドル規模の永久債の早期償還を行いません」と発表して、韓国の外貨建て債券に対する信用を大きく下落させた『興国生命』が、予定どおり「来る2022年11月09日に早期償還を行う」と公表。

また新たな事実が分かりました。

今回のドタバタのタイムライン2017年
5億ドル永久債の発行
2022年09月07日
早期償還のための「新規永久債」の発行を公表
(要はロールオーバーのための新規債券発行)

10月31日
新規永久債の発行が不可能と判断

11月01日
早期償還を行わない(コールスキップ)と公表

韓国の外貨建て債券に対する信用下落
(今ココ)

11月09日
2017年発行の永久債の早期償還日

◆韓国の金融当局が急きょ火消しに動いた!

(中略)

(前略)
07日保険業界によると興興生命は新種資本証券(永久債)5億ドルのうち4,000億ウォンをRP発行資金で充当する予定だ。

4大市中銀行はRPを購入するが、手数料を少し高く計算する方式を議論している。

残りの1,000億ウォンは保険会社の融資で調達される。これには、『TAEKWANGグループ』の自己救済策の取り組みも含まれる。

このような決定は李卜鉉(イ・ボクヒョン)金融監督院長が強くドライブをかけながら実現されたことが分かった。

当初、企画財政部・金融委員会などは『興国生命』のコールオプション未執行と関連して、資金状況や海外債権の借り換え発行条件などを考慮する必要があるという立場だった。

だが、先週海外債券市場で『興国生命』コールオプション不発事態がコリアペーパー(Korea Paper:外国で韓国の発行体が外国で発行する証券のこと/引用者注)に直接影響を及ぼす、と緊急で動いたことが分かった。

ある保険業界の上級関係者は「先週末、大統領室にも報告されるほど状況が急迫し、対策の樹立が進んだ」と明らかにした。
(後略)

⇒参照・引用元:『ソウル経済』「【独占】興国生命RP発行… 「永久債」予定どおりに償還する」
https://www.sedaily.com/NewsView/26DJ8XUKOX


レポというのは、「債券などを一定の価格で売り戻し、あるいは買い戻しする条件を付した売買取り引きのこと」です。

この『ソウル経済』の記事によれば、『興国生命』が買い戻し条件付きで債券を発行し、それを4大市中銀行が引き受け、4,000億ウォンを調達します。

1,000億ウォンは保険会社からの融資で調達。「『TAEKWANGグループ』の自己救済策の取り組みも含まれる」となっていますので、親グループからもお金を出してもらう模様です。

※『TAEKWANGグループ』は衣料品、アパレル、化学、産業、および金融サービスを手掛ける韓国のコングロマリット。『興国生命』はその傘下。

◆金利12%!

ご注目いだたきたいのは、関係者の弁として「大統領室にまで報告が入り、対策が検討された」という部分。いかに金融当局が本件を「危ない」と見ていたのかが分かります。

まさにドタバタです。さらに、

10月31日
新規永久債の発行が不可能と判断

の部分で、なぜ『興国生命』が借り換え(ロールオーバー)用の永久債の発行が不可能と判断したのか、新事実が分かりました。

『ソウル経済』の記事から該当部分を引用します。


(前略)
『興国生命』の立場ではペナルティが課され、現在4.475%の金利が年6.742%水準に高まるといっても、12%を超える新しい新種資本証券の金利よりは有利である。
(後略)

⇒参照・引用元:『ソウル経済』「【独占】興国生命RP発行… 「永久債」予定どおりに償還する」
https://www.sedaily.com/NewsView/26DJ8XUKOX


コールルスキップして、そのために金利が「6.742%」に上がったとしても、新規に永久債を発行すると、金利がなんと「12%超」になるというので諦めた――のです。

12%も金利を出さないと借り換え用の新規債券が発行できないというのです。

韓国の外貨建て債券が無茶苦茶な金利にまで上昇していることが分かります。

今回このように金融当局が火消しに走ったわけですが、問題はそれで韓国の債券に対する信用が取り戻せるのかという点です。また、『興国生命』の永久債がなんとかなったとしても、第2、第3の早期償還不発という事態が起こらないのか?です。

そのたびに韓国政府が動くのでしょうか。

(吉田ハンチング@dcp)
https://money1.jp/archives/93082

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:28:48.63 ID:VZXQhysR.net
また吉田ハンチングww

3 :アイロビュコリア :2022/11/07(月) 21:29:07.58 ID:FEKE+Ki0.net
ヽ(゚∀゚)ノ¶ 空を飛ぶドルが飛ぶ1390突き抜け星になる
火を噴いて製鉄所が火事になる スーパーシティが水の中
KOREAユンがヲンを抱いたまま KOREAユンが星になる♪

4 ::2022/11/07(月) 21:30:22.86 ID:upxsV4bz.net
そもそも、銀行に一時的に肩代わりしてもらわないといけない状態って言うだけでヤバイじゃん
江原道の償還保証拒否もそうだけど、一度やらかした事は消えないし信用も戻らない

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:31:22.74 ID:olqyeIqU.net
韓国政府が動く前に日本政府が動きましょう

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:31:24.13 ID:lVrc+CEc.net
韓国政府がケツモチすることにしたのは英断だと思うが他の会社はどうすんのって話だわな
これから次々に新規永久債の発行が不可能な会社が出てくるぞ
その度に韓国政府がケツモチするのか?

7 ::2022/11/07(月) 21:32:05.15 ID:7ff8706/.net
モラルハザードがどんどんおきるなこりゃ

8 :こてカッコカリ :2022/11/07(月) 21:32:33.39 ID:N5ClSc27.net
話が判らなくて構ってちゃんが湧かない話題。

9 ::2022/11/07(月) 21:32:38.38 ID:0K/L4A4B.net
やっと気が付いたかw
あいつらは何時も行き当たりばったりだなw

10 ::2022/11/07(月) 21:33:05.18 ID:z4GPQi39.net
どっちみちダメだな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:34:50.22 ID:IrWOTP1Z.net
韓国は信用ないからね

12 :新種のホケモン :2022/11/07(月) 21:35:00.87 ID:sC+qlQTz.net
>>2
ソースはバランスよくスレ立てしてるぞ
( ´・ω・` )

13 ::2022/11/07(月) 21:35:35.95 ID:AGnkrnux.net
買い手付くんかな?
在日韓国人や韓国本国人が借金して買えば済むか

14 ::2022/11/07(月) 21:36:16.86 ID:kTPz3HVJ.net
12%の金利で5年借りると60%だしな。
こんなん大企業でも返せんだろ。

15 ::2022/11/07(月) 21:37:58.48 ID:AGnkrnux.net
一応どちらかというと朗報よねコレ
見てる側からすればどっちでもエンタメとして面白い

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:39:33.22 ID:x/UxLoO0.net
保険会社が飛ぶと大変なことになるからな。
流石にわかってたかw

17 ::2022/11/07(月) 21:41:38.02 ID:Wv21N2vv.net
脳みそ膿んでるんじゃねえのかw
考えて行動しろよ糞喰い土人w

ちなみにバ韓国民は理解してない模様
プギャーw

18 ::2022/11/07(月) 21:42:07.33 ID:UxVvBHmU.net
問題は今回のこれで終わるかっつー話だな
まだまだ後続いるんでねーの?

19 ::2022/11/07(月) 21:42:28.80 ID:YBZRvKdG.net
何溶かすの?密輸したインゴット?

20 ::2022/11/07(月) 21:42:44.45 ID:lMh1kbqG.net
12%で新規発行して、計画破綻させればいいじゃない

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:43:15.07 ID:CY3QkcZl.net
先進国大韓民国の民間債権は転落途上国日本の国債よりも確実で人気なのにね
ネトウヨは金融には疎いらいしいけど日本のメガバンクが先を争って購入しているよ

22 ::2022/11/07(月) 21:43:44.74 ID:O3LjLAJd.net
ケツモチするならコールスキップ前でないと意味ないだろ
コールスキップで信用下がり更にグダグダの展開でまたさらに下がるぞ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:44:24.22 ID:A0vXvIZl.net
なんか岸田が首脳会談で余計な約束しそう

24 ::2022/11/07(月) 21:44:33.17 ID:AzamFBHX.net
>>21
ここ、普通にメガバンクの決算短信抑えてる人とか多いけど大丈夫??

25 ::2022/11/07(月) 21:44:53.91 ID:upxsV4bz.net
>>18
同じような案件が保険会社だけで、来年第二四半期までに約2.5兆ウォンある模様

26 :新種のホケモン :2022/11/07(月) 21:45:06.06 ID:sC+qlQTz.net
>>21
現実見ろよ( ´・ω・` )

韓国「国債発行しない」→それってしないんじゃなくて出来ないじゃない? [10/24] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1666622797/

27 ::2022/11/07(月) 21:46:56.11 ID:sLhKL83D.net
>>21
ならこんな高金利にならないだろ

28 ::2022/11/07(月) 21:47:09.08 ID:wM9mtZHQ.net
>>25
最悪それ全部肩代わりか
都銀の体が持てば良いが…

29 ::2022/11/07(月) 21:47:41.31 ID:AGnkrnux.net
>>20
そもそも最近の状況的に全てを捌ききれるとは思えない

30 :新種のホケモン :2022/11/07(月) 21:48:09.07 ID:sC+qlQTz.net
>>25
終わってますなー( ´・ω・` )

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:48:13.22 ID:WAgwHz15.net
>>5
企業に韓国からの撤退を奨めるんですね?

32 ::2022/11/07(月) 21:48:27.48 ID:GEyCs+2k.net
こいつらわざとやって政府から金引き出そうとしてない?

33 ::2022/11/07(月) 21:48:34.54 ID:CJHipEC+.net
>>1
12%とか・・・

もはや消費者ローン並じゃないか

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:48:39.35 ID:K2/pVfo5.net
想定外の出費が韓国を襲う!

35 ::2022/11/07(月) 21:49:23.89 ID:sLhKL83D.net
>>28
無理だろう
債券市場がこんだけ混乱していると資金調達が難しいのは銀行も同じ
政府がウォン用意するにしてもドル用意するにしてもこんな高金利じゃ直ぐに限界が来る

36 ::2022/11/07(月) 21:50:36.52 ID:ZZ6oPXkb.net
>>18
韓銀が金融緩和(利下げ)しない限り続く
それどころか利上げ確実なんだから状況は悪化する一方。

>>21
米国の債券買えばいいだけの話
韓国の債券買う理由なんか何処にもない

37 ::2022/11/07(月) 21:50:55.36 ID:5iZNG4jG.net
ゼロ金利の日本でサムライ債なら12%の半分の金利でも資金調達できるだろ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:51:18.51 ID:HqwkSjfM.net
5億ドル必要なのに5000億ウォンじゃ全然足りなくね?

39 ::2022/11/07(月) 21:51:33.39 ID:upxsV4bz.net
ちなみに>>25のソースはこれ
https://imgnews.pstatic.net/image/025/2022/11/07/0003236589_003_20221107202002557.jpg

40 ::2022/11/07(月) 21:51:40.50 ID:sLhKL83D.net
>>37
日本の誰が買うんだよ

41 :新種のホケモン :2022/11/07(月) 21:52:02.38 ID:sC+qlQTz.net
>>39
読めない(;´Д`)

42 ::2022/11/07(月) 21:52:24.20 ID:vkw22Sg/.net
まじで連鎖し始めてるな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:52:48.56 ID:isB0/Hvd.net
色々長ったらしく言い訳してるけど結局何も起こらずネトウヨがまた負けたってことだなw

44 ::2022/11/07(月) 21:52:51.76 ID:upxsV4bz.net
>>41
私も読めないw
数字だけ感じ取ってもらえればw

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:53:11.21 ID:Xp/Sb7pA.net
>>37
5年後にドル円が1ドル100円になったら
金利換算すると、12%超えるけどな

46 ::2022/11/07(月) 21:53:19.73 ID:vkw22Sg/.net
>>16
銀行、保険会社、証券会社
なんか火がついたらだめなとこがことごとく大火事になってるように見えるんだけど

47 ::2022/11/07(月) 21:53:32.32 ID:6iKdzPS6.net
借りずに刷るしか

48 ::2022/11/07(月) 21:53:34.70 ID:sLhKL83D.net
>>42
江原道の知事はよくやったよ。
褒美をくれてやりたいくらいだ

49 :アイロビュコリア :2022/11/07(月) 21:53:55.09 ID:FEKE+Ki0.net
>>40
(=゚ω゚)ノ め組のひと!

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:55:01.98 ID:Pxdijeqm.net
ガラガラと音を立て崩れはじめました

51 ::2022/11/07(月) 21:55:14.21 ID:QUknKhia.net
物事を客観視できないので主観のみで決めたらひどい目に遭うと分かったのでやっぱヤメにしたが
一度決めちゃったのでヤメにしてもひどい目に遭うことが確定した

52 ::2022/11/07(月) 21:55:26.43 ID:sLhKL83D.net
>>46
というか真っ先に逝きそうだった不動産デベロッパーより先になんで金融側が逝くんだか
どんだけ脆弱なんだか

53 ::2022/11/07(月) 21:55:37.45 ID:xOdB9IP0.net
コールスキップしとけば7%弱の金利で済んていたものを早期償還して新しく借りる金が高金利にになったら株主代表訴訟で訴えられたりしないのかな?

54 ::2022/11/07(月) 21:56:28.87 ID:vkw22Sg/.net
>>52
不動産関係から崩れるならまだわかるけど
自治体傘下の証券だの保険会社だのから飛ぶのはさすが予想GUY

55 ::2022/11/07(月) 21:56:58.48 ID:ZZ6oPXkb.net
>>43
ヤバくなって言い訳どころか右往左往してるのは韓国政府

>>1
にあるように「コールスキップしても大丈夫です!」とか豪語してたのにこのザマ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 21:56:59.05 ID:snW+zJlB.net
自転車操業の自転車操業による自転車操業って事だな

57 :神酒@酔っ払い :2022/11/07(月) 21:57:23.10 ID:LgOFSkTk.net
よし。
酒( ゚Д゚)ウマーヌルポ

58 ::2022/11/07(月) 21:57:45.89 ID:lANjWd49.net
長いよ一行にして

59 ::2022/11/07(月) 21:57:54.61 ID:sLhKL83D.net
>>54
不動産関係が逝ってその連鎖で金融系が逝くと思ってたのにまさか先に倒れ始めるなんてw
OINKすぎるわ

60 ::2022/11/07(月) 21:58:05.15 ID:vkw22Sg/.net
>>56
ついにブレーキがこわれました

61 :神酒@酔っ払い :2022/11/07(月) 21:58:31.81 ID:LgOFSkTk.net
>>58
駄目だこりゃ

62 ::2022/11/07(月) 21:58:41.11 ID:sLhKL83D.net
>>58
どこも金を貸してくれない

63 ::2022/11/07(月) 21:59:32.07 ID:lANjWd49.net
>>61
>>62
驚くほど解り易い

64 :新種のホケモン :2022/11/07(月) 21:59:53.60 ID:sC+qlQTz.net
>>57
ガッ( ´・ω・` )

65 ::2022/11/07(月) 22:00:11.41 ID:vkw22Sg/.net
>>47
輪転機ぶん回す解決法も一応ないことはない
ほんとに最終作戦になるけど

66 ::2022/11/07(月) 22:00:41.99 ID:upxsV4bz.net
>>62
韓国ガス公社と韓国水力原子力はすでに社債発行失敗して、全額流札したとかw
マジで誰も手を出してくれない

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:01:29.12 ID:XC0hL14s.net
半分以上を政府が支援したのかな
次々と出てきた場合何時まで対応できるのか
もう無理と言った時が終了なんだね

68 ::2022/11/07(月) 22:01:40.29 ID:6iKdzPS6.net
>>65
今使わずにいつ使うというニカ!

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:01:47.03 ID:zogDIOf6.net
吉田ハンチングは最近楽しそうだなw

70 ::2022/11/07(月) 22:02:10.94 ID:QUknKhia.net
(イナバ物置で)
やっぱりバカチョン、100人いてもバカなチョン☆

71 ::2022/11/07(月) 22:02:22.42 ID:sekYBt1+.net
もはやウリナラもう駄目ニダってことをいつ認めるかの状態だな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:02:35.23 ID:79S2tMhZ.net
>>5
生温かく見守ってやるよw

73 ::2022/11/07(月) 22:02:55.24 ID:sLhKL83D.net
>>65
江原道が火を付けたウォン建て債券市場ならそれでまあ、インフレとウォン安って副作用に耐えられればなんとかなるかも、いやならないな。
外債はドル無けりゃどうにもならんね。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:03:12.42 ID:dnRz3YmJ.net
>>46
どれも大火事には間違いないよ。
その中では銀行が1番ヤバくて、2番が保険会社、最後に証券会社。
全部顧客から金を集めて運用するところだけど、保険会社が何を売ってるものを考えればわかる。

もちろん保険。
一般的な生命保険のみならず、事故の補償、自然災害の補償、工事の補償。運送の補償などなど。

保険無しの一発勝負で事業なんてできないんですよ。
社会が回らなくなる。
だから保険会社の信用回復に躍起になってる。

75 ::2022/11/07(月) 22:03:14.90 ID:vkw22Sg/.net
しかし自治体傘下の証券の次は保険会社の永久債か
なんかもう段飛ばしでいってんな

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:03:34.89 ID:QMkG9ecx.net
岸田に土下座したら
あいつなら何とかするかもしれない

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:04:27.16 ID:zogDIOf6.net
>>76
火の車でどこなら金貸してくれそうとか返す気ないよなw

78 ::2022/11/07(月) 22:04:50.73 ID:vkw22Sg/.net
>>76
そもそも日本がどうにかできる規模じゃもうないぞこれ
まじでアメリカ中国レベルの介入がいる

79 ::2022/11/07(月) 22:05:27.46 ID:MEhFErzU.net
そのうち月1割とかトイチとかヒイチとかヒサンとか言い出すのかね

80 ::2022/11/07(月) 22:05:55.67 ID:QUknKhia.net
>>74
<丶`∀´> 保険なしに関してはウリたち結構慣れてるニダヨ?
<丶`∀´> どっかの道が支払い保証しときながらブッチするくらいニダからね☆

81 ::2022/11/07(月) 22:06:05.43 ID:vkw22Sg/.net
>>79
トイチレベルはもうあるんじゃなかったか

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:06:22.74 ID:zogDIOf6.net
>>78
インフレ止まらない米中や諸外国も厳しいだろう
石油王ぐらいしか無理ではないかw

83 ::2022/11/07(月) 22:06:36.71 ID:sLhKL83D.net
>>75
本等は先に不動産と資金調達が難しい中小企業が逝って、そこに貸し付けてた金融系が不良債権抱えて連鎖的にみたいなのが普通だと思うんだけどねえ。
これから国内で焦げ付いてくるってのにその前に勝手に死ぬなよw

84 :アイロビュコリア :2022/11/07(月) 22:06:44.51 ID:FEKE+Ki0.net
>>60
(=゚ω゚)ノ 遅れ込め編成制御電力回生ブレーキつき応荷重応速度電磁自動空気ブレーキ!

85 ::2022/11/07(月) 22:07:49.69 ID:sLhKL83D.net
>>79
2008年のときは一晩で2%とかあった記憶

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:08:11.36 ID:+nEdiSYD.net
>>82
日本の隣にアラブの国が爆誕?

87 ::2022/11/07(月) 22:08:35.95 ID:22k9uZO2.net
5億ドルってだいたい7500億ウォンかな?
まだ2兆5000億ウォンほどこの問題を抱えているから、だいたい3回ほど韓国政府が同じことをしたらいいだけなんだよ

88 :finfunnel :2022/11/07(月) 22:08:49.58 ID:khrm1e7Z.net
売上順位で100位までの上場企業の23%(※最新情報で32%)が、2015年の1〜9の営業利益で利子も返済できなかったことが分かった。
このうち11社は、2012年から2015年9月まで約4年間、営業利益で利子を返済できなかった。いわゆる「ゾンビ企業」であるわけだ。
100大企業も安全地帯ではないことが示されたわけだ。
(※2016年3月)3日、東亜日報が新韓金融投資と共同で、金融業種を除いた売上高上位500社(2014年基準)の上場会社を対象に、
2012年から2015年9月(個別基準)までの営業利益と利子費用、負債額などを分析した結果によると、
このうち111社が、昨年借入金利子より少ない営業利益を上げた。
売上高上位100社を基準にすれば、23社これに該当した・・

韓国のゾンビ企業に噛まれる↓

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:09:28.26 ID:zogDIOf6.net
>>86
爆速で無限に金が消えていくならアラブでも統治できないと思われるw

90 ::2022/11/07(月) 22:09:49.60 ID:zLuPa9bp.net
単体では金利を比較して合理的な判断行っていたのだな

91 ::2022/11/07(月) 22:10:33.33 ID:6iKdzPS6.net
>>89
爆速で無限に金を刷るニダ

92 ::2022/11/07(月) 22:10:34.53 ID:SAloEsQU.net
日本にいると分からないだけで韓国では中小企業の倒産が相次いでるんじゃないかね

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:11:19.15 ID:/4HQ5z/8.net
南朝鮮オワタ/(^o^)\

94 ::2022/11/07(月) 22:11:28.36 ID:wM9mtZHQ.net
>>85
10日で20%か
トゴの半分以下だよ!

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:12:42.19 ID:lVrc+CEc.net
>>76
マジレスすると何ともならない
韓国はアレでもGDP13位とかだし日本が全力で助けに行かない限りどうにもならない
例えば韓国ウォンの流通を止めて日本円に切り替えるとかそういうレベル

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:13:18.31 ID:zogDIOf6.net
>>91
金融屋の鉄火場だから失敗したら即死の博打
米英中も負債の押し付け合いになるし救ったとしても恨まれて魑魅魍魎が噛み付いてくるw
呑気に金利がいいからと貸したやつから死ぬ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:13:29.13 ID:IhGvx4aA.net
ウリと破滅のエターナル

98 ::2022/11/07(月) 22:13:41.96 ID:ehhxz/uN.net
>>2
筆者じゃなくて内容を否定しろよ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:14:37.05 ID:tuwSKHcv.net
破綻国家かな。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:14:47.15 ID:dnRz3YmJ.net
>>95
ここまで来ると日本の全力でも無理でしょ。
アメリカでなんとか出来るか?ぐらい。

101 ::2022/11/07(月) 22:15:10.82 ID:sLhKL83D.net
>>96
3日でも怖くて貸せないわな。
やはり一晩とかそういう単位になってくるだろうなあ

102 ::2022/11/07(月) 22:15:21.72 ID:wM9mtZHQ.net
>>35
それでも…
それでも韓国ならなんとかしてくれる!
俺は信じているよ!!!

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:15:43.92 ID:xEmto5PA.net
金利12%ってことは100万預ければ112万になるてことだろ
在日はウォン預金しろよ
ぼろ儲けだろ、株よりぜんぜん儲かるやん

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:15:48.12 ID:u7ONia6b.net
社会全体で限界まで引っ張って、耐えられた企業は潰れた企業のシェアを奪って益々格差が広がるんだろうな

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:15:48.97 ID:zogDIOf6.net
韓国に金を貸して巨大負債を負いましたとか日本なら自己責任どころか、なぜ貸した?
朝鮮人が内部にいるから破綻したのではと言われるよw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:15:52.25 ID:ZoUdbVet.net
一番驚いたのが韓国に保険という概念があったこと

107 ::2022/11/07(月) 22:15:53.95 ID:6iKdzPS6.net
>>96
でもこのままでも死ぬんでないか。
ここは一か八かでやってしまっても良いニカ。

108 ::2022/11/07(月) 22:16:33.82 ID:sLhKL83D.net
>>102
どんなお笑いを提供してくれるのか愉しみにしてますw

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:17:05.73 ID:UMSZWkaA.net
みずぽぎんこはにげきれてるのか?

110 ::2022/11/07(月) 22:17:20.62 ID:sLhKL83D.net
>>109
もう逃げたよ

111 ::2022/11/07(月) 22:18:14.46 ID:SAloEsQU.net
中国に借金を全て肩代わりしてもらう代わりに中国領になる
これが一番現実的な解決策

112 ::2022/11/07(月) 22:18:24.58 ID:oZFEReVi.net
平均年収日本超えたって言ってイキってなかったか?笑

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:18:52.05 ID:zogDIOf6.net
>>101
金を貸すならあげるつもりでしろという心構えはあるが取立て出来ないからだろ
取立て拒否が韓国で始まってるのに貸すやつなど金融屋の鉄火場でしかない
3日や1日で金を借りて返せるやつが金を借りるわけないからな

114 ::2022/11/07(月) 22:19:15.95 ID:YBZRvKdG.net
>>110
1回逃げたのに、また突っ込んだって記事あったけど、ガセか?

115 ::2022/11/07(月) 22:19:25.43 ID:6NrWJB2u.net
>>108
サムスン話があるニダ!

116 ::2022/11/07(月) 22:19:32.53 ID:dcXYokpJ.net
せっかく面白くなってきてるのに為替もKOSPIも回復傾向なのが全く面白くない

117 ::2022/11/07(月) 22:19:44.79 ID:oZFEReVi.net
>>111
それだと竹島とか慰安婦とか旭日旗とかもう言ってこなくなるからありがたい笑

118 ::2022/11/07(月) 22:20:03.69 ID:Kdn1w9Kj.net
この南チョンコの惨状を見ても薄汚い罪日朝鮮ヒトモドキ共はアベガージミンガーツボガーと丸で他人事
マジで半島はこいつら回収して身ぐるみ剥いで38度線に放り出せ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:20:16.84 ID:LLPjISRa.net
露骨に残滓な社名だなあ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:20:29.25 ID:zogDIOf6.net
>>116
あれ金融屋の騙し上げ
本来の価値など一切ないw

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:20:48.44 ID:P+AuAJBG.net
できるかなあ?

とか言ってみるw

122 ::2022/11/07(月) 22:20:57.73 ID:4P3ejASD.net
>>5
韓国企業の債権に日本政府が動くと信用が大きく下落することになると思うけど韓国を崩壊させたいのか
外国政府が介入しないといけないくらい韓国経済がヤバいってサインを出すことになる

123 ::2022/11/07(月) 22:21:12.34 ID:hrgOAwI5.net
>>2
俺も思った
多すぎやろ(見るスレ興味あるスレ全部コレというかw)

124 ::2022/11/07(月) 22:21:50.73 ID:sLhKL83D.net
>>113
本来ならこういう債券市場で取り立てぜんていでみたいな考えは有り得ない。
だけどここまで来るとまともな金融屋は手を出さないから取り立てるとか一日とか三日物なんて無茶な債権が売れたりする。
買う方も売る方ももはやまともじゃない

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:23:20.94 ID:YNm2DVG+.net
>>106
確かにやつらは「警戒」という事をしない

126 ::2022/11/07(月) 22:23:43.91 ID:6NrWJB2u.net
>>114
サムライ債の主幹とかやってる

127 ::2022/11/07(月) 22:24:11.59 ID:sLhKL83D.net
>>114
記事になってたかね。
与信枠を少しずつ減らしていたとは思うけど。
というか言われるほど突っ込んでもいない。
一番多いときでも7000億円位だった記憶。
まあ日本のメガバンクの中では多い方だけど国単位で見たらそれほどじゃないな。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:24:16.65 ID:zogDIOf6.net
>>124
と思うだろ?
ところが金融屋は馬鹿だから手を出すんだよな
なぜなら増やさないといけないから
そして金に酔って嘘垂れ流して死ぬ
何度もこれを繰り返してるのに学ばない

129 ::2022/11/07(月) 22:24:19.77 ID:ZZ6oPXkb.net
>>92
現時点ではギリギリまだ大丈夫。
だけどどっかの時点で一気に逝くからそこでドミノ開始。

>>109
何だかんだでみずぽだって財務状況は悪くない。
不動産バブルの直撃を受ける訳じゃないし、最高のハゲタカチャンスになる可能性すらある。

130 ::2022/11/07(月) 22:24:59.14 ID:8Jag1nrr.net
12%超!
これはお買い得!
と思ったけど5年後に韓国があるかどうかも分からんしな……

131 ::2022/11/07(月) 22:25:08.60 ID:sLhKL83D.net
>>128
いいんだよ
それでこそ禿鷹ってもんだ。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:26:46.26 ID:zogDIOf6.net
>>131
鉄火場の一瞬で命を賭け生きるか死ぬか
生きれば勝ち組、負ければゴミ
他人の金で戦争してるんだよ

133 ::2022/11/07(月) 22:27:39.92 ID:sLhKL83D.net
>>132
死人に集るのがハゲだからな。
今の韓国の頭上に集まりだしてるだろ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:28:18.05 ID:4m3n7z1W.net
>>17
自分もよくわかんない
韓国人がわかるはずないな

135 ::2022/11/07(月) 22:28:23.07 ID:oZFEReVi.net
通貨危機の時も助けなくてよかった気がするわ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:28:37.58 ID:lVrc+CEc.net
というか金利上げすぎなんだよ
ウォン安を恐れすぎてメチャクチャにしてしまった
アメリカが中間選挙後に金利引き上げを止めることを祈るしかないね

137 ::2022/11/07(月) 22:29:02.13 ID:ZngWS2jp.net
>>129
まだ大丈夫っていうかサブプライムローン問題やコロナ支援で発生した金余りで本来なら死ななきゃならない、死んだ方がいい企業がゾンビのように生きてただけでそれがなくなるから倒れるだけなんだけどねぇ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:29:29.33 ID:zogDIOf6.net
まず韓国人や韓国が金を返す訳がないという大前提を忘れた博打
どうやって取り立てるのか
どうやって韓国政府が踏み倒そうとするのを凌ぐか
韓国の経済と金の血が止まったら死ぬだけ
どうすれば返せるのかのビジョンなど一切ないw

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:30:00.32 ID:4m3n7z1W.net
そうかみずほの馬鹿が
韓国国債だしてなかった?、

しーらね

140 :新種のホケモン :2022/11/07(月) 22:30:14.02 ID:sC+qlQTz.net
>>136
その前に韓国の利上げ(0.5)はもう確定なんですけどね
( ´・ω・` )

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:30:23.59 ID:xftnXxgy.net
なんか大変そうだし日本が3%くらいで何とかすると恩を売っておけるときかも

142 ::2022/11/07(月) 22:31:18.39 ID:sLhKL83D.net
>>141
恩なんて仇で返す奴らにそんなもん売るわけねえだろう
ウォンなら売ってもいいな

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:31:40.34 ID:zogDIOf6.net
>>136
金利上げても意味ないって散々言われても上げる
全て金貸しが取立てできるという謎の確信が神話レベル
金を返す前提が一切ないw

144 ::2022/11/07(月) 22:31:46.53 ID:8Jag1nrr.net
>>141
助けられたことは忘れろ

145 ::2022/11/07(月) 22:31:52.84 ID:MSM8H7op.net
何でサムライ債がドル建てなのか理解できん(´・ω・`)

146 ::2022/11/07(月) 22:31:59.47 ID:ZngWS2jp.net
>>136
戦争終わらん限り物価上昇し続けて金利も上がり続けるから祈るよりもロシアなんとかしたほうがいいんだけどな

147 ::2022/11/07(月) 22:32:38.49 ID:sLhKL83D.net
>>143
その信用の無さが高金利って形で表れている
それだけの話だ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:33:14.45 ID:xEmto5PA.net
闇金国家やんw

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:33:52.43 ID:G4IG7nN8.net
>>141
韓国は焼け太りしすぎてアメリカでも助けられんよ。無論日本でも。いい加減独り立ちしてもらいたいもんだけど。

150 ::2022/11/07(月) 22:34:13.51 ID:HjaoDtQO.net
そうか、大火事か…
爆弾放り込んだら爆風で火が消えるんじゃないかな

151 ::2022/11/07(月) 22:34:39.83 ID:wM9mtZHQ.net
>>144
助けた事が無い韓国は全てを忘れるんだよな…

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:34:55.32 ID:zogDIOf6.net
>>147
金が返ってこないリスクが金利でもあると知ってるんだろ?
返ってくる見込みあるか?w
ブロック経済になる時点で過去の最大売上はないw
つまり売上が減るのは確定なのだよ

153 ::2022/11/07(月) 22:34:59.59 ID:V6bG7Yea.net
やっば

154 ::2022/11/07(月) 22:35:12.45 ID:gWLl+zLM.net
日本からの経済支援は?

155 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/11/07(月) 22:36:37.64 ID:ydxsnPG1.net
>>150
可燃物が全部燃え尽きても消えますよ。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:37:13.94 ID:zogDIOf6.net
確実に減る売上の中で借金の金利を爆増してたらさ
どうやって金を返すのだね?w
無理無理カタツムリ

157 ::2022/11/07(月) 22:37:44.88 ID:ZngWS2jp.net
>>154
日本大使館前の慰安婦像退かすまでは話も聞きません

158 ::2022/11/07(月) 22:39:02.81 ID:sLhKL83D.net
>>152
うーん。
返ってこないリスクがあるから金利が上がるっていう最低限の仕組みは理解出来ているのだろうか。
そして返さない側にも当然リスクがあるから高金利でも借りようとする。
いくら韓国でも借りた金を一切返さないのでは貨幣を使った経済体系から逸脱してしまう。
だから一応返そうとするんだよ。
返せるか返せないかのリスクが金利に現れるわけで

159 ::2022/11/07(月) 22:39:27.78 ID:wM9mtZHQ.net
>>154
韓国よりヤバイ日本からの支援当てにするな

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:39:58.55 ID:zogDIOf6.net
じゃあ消費する消費者が借金まみれだったら誰が買うのかね?w
消費するから金が増えるんだろ?w
消費する金すらねぇ
借金まみれで金貸してもらわないと物が買えねえw
何か売上用意するビジネスでも用意したのかな?
あればいいけどなければ死
それだけだろw

161 ::2022/11/07(月) 22:40:15.58 ID:B93IHaJc.net
>>154
日本が本気になっても無理だと思う

162 ::2022/11/07(月) 22:40:23.26 ID:ZngWS2jp.net
>>156
韓国が金利上げてるのはインフレとキャピタルフライトの阻止のためで返済なんて二の次だし

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:41:09.01 ID:zogDIOf6.net
>>158
じゃあ何で返すの?w
返せるものを並べてみてよw

164 ::2022/11/07(月) 22:43:40.33 ID:sLhKL83D.net
>>163
さらに高金利で借りて返す
今がその状態

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:44:10.67 ID:zogDIOf6.net
>>164
それ金を返してくれる前提だよね?w

166 ::2022/11/07(月) 22:45:40.55 ID:sLhKL83D.net
>>165
返さなきゃそこで終わり。
だからこんなに必死こいて借り換えてますよって記事なのに。
返さないならこんなに大慌てする必要ないだろ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:46:19.06 ID:CY3QkcZl.net
ネトウヨは貧乏だから金融に疎いんだな

168 ::2022/11/07(月) 22:47:30.89 ID:MSM8H7op.net
>>165
年率12%なんて。
新日石ビルのハナ銀行の隣のバンコドブラジルでもそんなこと言ってなかったぞw

169 ::2022/11/07(月) 22:47:35.42 ID:I66/wpoo.net
穴の開いたバケツに水を入れるような行為では?

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:47:48.78 ID:zogDIOf6.net
>>166
返せないから大慌てするのでは?w

171 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/11/07(月) 22:48:01.71 ID:ydxsnPG1.net
>>169
穴が空いているならじゃんじゃん入れないと!

172 ::2022/11/07(月) 22:48:02.02 ID:ZngWS2jp.net
>>165
だからそろそろ限界が見えてきたって話
てか今アメリカに吊られて金利上昇してるけど元々不動産バブルの加熱化で金利上昇するぞと韓銀が警告してたのにそれ無視して借金続けてついに戦争による物価上昇やアメリカの金利上昇で我慢できなくなっただけなんだよ

173 ::2022/11/07(月) 22:49:17.09 ID:sLhKL83D.net
>>170
返せないのと、お前が言っている返さないのとでは全然違うじゃん。
意図的に返さない、金が無いから返せない。
お前が言っていたのはどっちなの?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:50:33.89 ID:zogDIOf6.net
>>173
え?
返してくれるの?w
返せるのか?
返す方法を論じた方が金貸しからしたら喜ぶのでは?w

175 ::2022/11/07(月) 22:51:42.00 ID:MSM8H7op.net
>>174
自治体保証の債権すら返せないんだからw

176 ::2022/11/07(月) 22:52:00.74 ID:sLhKL83D.net
>>174
金貸しが何で金を貸すのか?
韓国が返すわけがないのに
ってのがお前の疑問だったわけだよね?
違う?
ループする気ならそんな馬鹿に付き合う気もない。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:52:01.71 ID:Tb9dEYUZ.net
永久に金が戻らないにだ、

178 ::2022/11/07(月) 22:52:26.07 ID:zLuPa9bp.net
>>103
元本保証はあるのでしょうか・・・

179 ::2022/11/07(月) 22:52:44.10 ID:6cUTGSQH.net
吉田ハンチング記事で在日イライラw

180 ::2022/11/07(月) 22:53:06.99 ID:gyE/Sbaq.net
ペダル漕いでるけどチェーン外れてるよな

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:53:21.24 ID:zogDIOf6.net
>>176
返せる見込みなど一切ない
グローバルが最大売上
ブロック経済になると売上が必ず減る
売上見込みそのものが嘘でしかない
つまり見込みや展望そのものが嘘
それに金を貸して返ってくる訳がない
取立てて殺すしかない

182 ::2022/11/07(月) 22:53:44.54 ID:qidflHFb.net
>>173-174
ケンチャナヨな国のことでマジになってどうする

183 ::2022/11/07(月) 22:53:49.96 ID:2ZbHGsD2.net
信用縮小で金利上がるのはまずいね
利上げしちゃだめだ

184 ::2022/11/07(月) 22:54:18.98 ID:MSM8H7op.net
>>180
いやもう、
火車だから気にスンナw

185 ::2022/11/07(月) 22:54:44.46 ID:wM9mtZHQ.net
>>178
この話は外貨建てだから駄目だろうけど
ウォン建てなら大丈夫じゃない?
ただその時のウォンレートがどうなってるかはわからんがな

186 ::2022/11/07(月) 22:54:52.88 ID:sLhKL83D.net
>>181
で、返すために必死に借り換えていると。
馬鹿みたいな高金利で
そこは理解してる?

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:55:06.16 ID:xEmto5PA.net
韓米海軍-日海上自衛隊、3者大胆… 北核脅威抑制・対応議論
https://n.news.naver.com/mnews/article/020/0003460806
https://imgnews.pstatic.net/image/020/2022/11/07/0003460806_001_20221107201901092.jpg

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:55:48.35 ID:zogDIOf6.net
>>186
で、高金利で借り換えて返せなくなるんだろ?w
どうやって金返して貰うんだ?w

189 ::2022/11/07(月) 22:56:04.94 ID:zLuPa9bp.net
>>182
もう蹴飛ばして遊んでるフェーズだよなあ

190 ::2022/11/07(月) 22:56:17.44 ID:MSM8H7op.net
>>183
いや、
金利上がるのは借金者にはそれほど痛手はないだろうけど。
問題は住宅ローンの奴ら。サブプライム再び。

191 ::2022/11/07(月) 22:56:28.53 ID:sLhKL83D.net
>>188
返せなくなったら終り

192 ::2022/11/07(月) 22:57:19.62 ID:CfLsn/Z0.net
もう韓国は金融崩壊だわw
(取り敢えず)現金最強

\ウォニャス/

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 22:57:25.83 ID:zogDIOf6.net
>>191
そう
経済、国家の「死」だよなw

194 ::2022/11/07(月) 22:57:37.88 ID:6je5DzFX.net
信頼を地に落としてからドブに金を投げ込む
完璧なブーメランの名手です

195 ::2022/11/07(月) 22:58:27.91 ID:ZngWS2jp.net
>>181
だからその取り立てる役を誰がやるかのババ抜きを一枚引く度に金貰えるって条件でやってるだけ
そしてそのババを最後に持ってそうなのが中国

196 :新種のホケモン :2022/11/07(月) 22:59:02.60 ID:sC+qlQTz.net
>>193
どういう過程を経て終わるのか…
観察楽しいね(*´∀`*)

197 ::2022/11/07(月) 22:59:21.63 ID:zWggrxw2.net
<丶`∀´> チョッパリよ 兄として話があるニダ

198 ::2022/11/07(月) 22:59:27.71 ID:sLhKL83D.net
>>193
んでさ、質問に答えてほしいんだけどさ
韓国なんて返す気がないのに何で金を貸すのかみたいな話してたよね?
返せないのか、韓国は返す気がないのかどっちなんだ結局

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:01:57.12 ID:zogDIOf6.net
>>198
韓国に返済能力はあるのか?
答え NO
貸すやつが馬鹿なのでは?
答え YES
借りれるだけ信用あるのでは?
答え NO
これでご理解頂けましたか?

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:02:46.96 ID:IWt3MMBX.net
まあだからこそ乞食するために元財務大臣の麻生が訪韓して日韓首脳会談の地ならししたんだろ
屈辱の旭日旗に敬礼してまでw

だだ自衛隊旗は旭日旗ではないみたいなアホなことぬかしたり徴用工慰安婦全てで未だ妄言吐いてる現状で岸田は交渉のテーブルにつくなよ

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:03:55.42 ID:BjUu/QIa.net
>>1
ペナルティが課されて金利が年6.742%になっても12%を超える金利よりはマシって既にこの板で指摘されてたよね。

興国生命単体としては仕方ない判断かもね。「市場を守るために自分は焼け死にます」なんてやりたくないし。

202 ::2022/11/07(月) 23:04:09.61 ID:jJOOd3Dx.net
人の替りに企業がバタバタと連鎖で倒産しストで抵抗するも従業員は解雇という圧死に至ると
なにせ個人が借金まみれで余裕ないし

203 ::2022/11/07(月) 23:04:53.31 ID:uNGkGht2.net
>>200
言ってることは同意するけど、前さばきって地ならしじゃないよ
多分、首脳会談に前のめりになっている韓国政府に釘を刺したんだと思う

204 ::2022/11/07(月) 23:06:40.92 ID:zLuPa9bp.net
>>203
どっちにでも取れる言葉使ってるんで観測気球じゃねえかな

205 ::2022/11/07(月) 23:08:07.94 ID:jJOOd3Dx.net
糖尿で足から腐っている状態で投薬があれば助かるニダと他人にすがってる状態
足切ってもあと3ヶ月持たないだろ

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:08:12.81 ID:E7K3xvFI.net
>>1
>そのたびに韓国政府が動くのでしょうか。

もちろん。血を吐いて倒れるまでニダ

207 ::2022/11/07(月) 23:08:15.05 ID:uNGkGht2.net
>>204
どっちにも取れると思ってるのは言語能力が低い

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:08:28.21 ID:zogDIOf6.net
性善説で金貸しとかw
金貸しは性悪説だろw

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:09:59.09 ID:E7K3xvFI.net
>>206
前さばきを訳すと 「おまエラにはまだ早いわ」 だと思うぞ

210 :新種のホケモン :2022/11/07(月) 23:10:45.32 ID:sC+qlQTz.net
>>207
麻生さんが「前さばき」って言葉を使った時点でどういう意味か察することが出来ないのはどうかしてるよね
(*´∀`*)

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:11:28.26 ID:zogDIOf6.net
なんで韓国が成長する前提で物事語ってんだ?
まず餌食にされるのは成長ありきのゴミ屑だろw

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:11:55.92 ID:E7K3xvFI.net
>>211
借金は着実に成長してるニダ

213 ::2022/11/07(月) 23:12:41.17 ID:ZngWS2jp.net
>>209
>>210
アイツラまだ日本に頭を下げられるかどうかすら決まってないんだろうからな

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:13:29.71 ID:SgI/O7Ee.net
>>208
黙れ。ジャップが大韓に逆らってはならない。従順しれ。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:13:33.63 ID:zogDIOf6.net
成長する能力のないゴミ屑が金を貸してくれ?
信用とは金を借りた分だ?
踏み倒す前提で信用を語る魑魅魍魎の何を信用しろと?w
ただの金融屋の鉄火場でしかないw

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:14:01.00 ID:E7K3xvFI.net
>>214
無理でござる

217 ::2022/11/07(月) 23:14:49.58 ID:ZngWS2jp.net
>>211
つーか今の韓国に金貸してるのは生粋のバカか生粋のギャンブラーか何らかの思惑がある奴だけだぞ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:15:14.28 ID:zogDIOf6.net
>>214
ならゴミ屑が優れたところを見せてみろw

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:15:29.68 ID:1p0PtV0d.net
韓国どうすんのこれ
現代とかサムスンとか売りに出すしか無いんじゃないの?w

220 ::2022/11/07(月) 23:15:31.24 ID:1cOBOhbc.net
従順しれ、従順しろとか、伝わるひといるんだろうが?

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:16:37.87 ID:zogDIOf6.net
>>217
仮想通貨テラルナの鉄火場で遊んでる魑魅魍魎との違いを知りたいほどですなw

222 ::2022/11/07(月) 23:20:34.55 ID:CfLsn/Z0.net
>>221
キムチコインなら滅んだよ
今年の5月

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:21:25.57 ID:SgI/O7Ee.net
>>218
道徳的に優れている。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:21:36.86 ID:E7K3xvFI.net
>>222
親の総取りで終わったんだっけ

225 ::2022/11/07(月) 23:22:12.55 ID:CfLsn/Z0.net
>>224
嘘がバレて大暴落で終了

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:22:27.91 ID:E7K3xvFI.net
>>223
列の最後尾のうさ耳男「押せ押せーニダ!」

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:23:29.97 ID:zogDIOf6.net
あー魑魅魍魎からしたら金を貸すのも従業員単位で必死だからあれだけども
金を返す前提あるの?w
貨幣経済から離脱すりゅ?w
どうやって返すん?w
なにを売って高金利で借りた金を返すん?w
商品の値段を爆上げしたり従業員の給与を下げまくったりするん?
そういえば安いのが至高とかダンピングしてたよね?w
値段高なって価値あるん?w
あーもう一度聞くけどさぁ
どうやって返すん?w

228 ::2022/11/07(月) 23:23:47.04 ID:MSM8H7op.net
>>215
それすら蹴散らす賞賛はあったんだろ?
銀行系貸金は手を出してないんだから。

どんだけ酷い取り立てしてるんだかw

229 ::2022/11/07(月) 23:24:57.30 ID:3Q9O8CxN.net
>>225
さすが朝鮮人と言うべきか有利な親なのに負けるとは…

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:25:58.79 ID:SgI/O7Ee.net
>>226
そいつはジャップだ。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:26:22.93 ID:zogDIOf6.net
聞いてるのはどうやって金を返すんだ?
質問はシンプルだぞ?
何して金返すん?
返せるん?
何か考えてるん?
考えてないよな?
じゃあどうするん?
経済の死か?
プギャーですやんw

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:26:44.98 ID:E7K3xvFI.net
>>230
証拠もないのに他人のせいにする道徳w

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:27:51.22 ID:13jNAaw6.net
>>41
Googleレンズを使うんだ!

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:29:29.42 ID:zogDIOf6.net
ちなみに韓国に金貸して返ってくるやつ東亜におる?w
どうやって取り立てるか考えたら吐くやろ?w
ウシジマ君でも雇う?w
取り立てる費用すらかかるなら金利はこれでも足りないよな?w

235 ::2022/11/07(月) 23:29:57.54 ID:CfLsn/Z0.net
>>229
キムチコインはネズミ講の亜種だもの
本当にあいつらネズミ講大好きだよな

236 ::2022/11/07(月) 23:31:05.27 ID:MSM8H7op.net
>>234
知らんがな。
腎臓でも売らせるんじゃね?w

237 ::2022/11/07(月) 23:31:32.24 ID:ZngWS2jp.net
>>227
貸す方は収益で返せるかじゃなく借り換えできるかどうかでギャンブルしてるんだからそんなの半分はどうでもいいでしょw

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:32:17.57 ID:zogDIOf6.net
数百億、数千万、数百万、数万、数千円でもいい
金利を確実に取り立てるなら金を貸すやろ?
踏み倒したいって記事やでw

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:35:36.35 ID:zogDIOf6.net
1万円でも数千円でも「確実に」取立てしてくれるなら誰でも貸すやろ?w
パチンカスやFX、株式投資などやってられんわなw

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:36:19.26 ID:5dCnwTXI.net
習近平の経済ブレーンと、ユンユンの経済ブレーンとで
経済討論してみてくれんか

241 ::2022/11/07(月) 23:37:11.40 ID:f5itHGph.net
【通名】共産党&サヨクがマイナンバーカードの紐付けに反対する理由がこちらwwwww
http://shop-pre.com/corona01/?p=440963

岸田さんがマイナンバーカードの件で在日チョンに大ダメージ与えてくれた!岸田政権を全力で支持しよう!
保守ぶってる奴でも岸田さんを叩いてる奴は統一教会なので、信用しない方がいいよ
岸田さんが進めてるステマ禁止も韓流潰しだし、憲法改正するって断言してるし、岸田政権を全力で支持しよう!
嫌韓の岸田さんほど信用できる政治家は他に居ない。
嫌韓の岸田さんを潰そうと、ガーシーや和田アキ子といった在日チョン勢力がさっそく岸田さん叩きやってて草

日本の敵のチョンとチョンと一体化している売国左翼を永劫に続く地獄に叩き落としていく日本の政治的な流れは、もう永遠に変わらない


【外交】麻生副総裁「韓国との関係を改善しないといけない」 [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667385475/

嫌韓の岸田さんと違って、親韓売国奴の麻生は日本国民の敵!
麻生政権の時に経済危機だった韓国を助けてしまった売国奴の麻生がまたまた売国行為を繰り返した!

242 ::2022/11/07(月) 23:38:28.59 ID:f5itHGph.net
また韓国が経済破綻から逃れたら日本人の精神がもう保たない
韓国に経済制裁するなりして、一刻も早く韓国を経済破綻に叩き落とす事が重要


【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]

円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662083025/l50


チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:38:48.78 ID:zogDIOf6.net
確実にポイント貯まって増えるならカード利用してる場合ではないで「確実に」債権回収できるなら株式投資などぶん投げて金貸しするよな?w
なんで金貸ししやんのや?
責任の所在や信用不安だろ?w

244 ::2022/11/07(月) 23:38:48.94 ID:ZngWS2jp.net
>>240
ユンユンは中国様に何か言える立場じゃないでしょw

245 :新種のホケモン :2022/11/07(月) 23:40:01.53 ID:sC+qlQTz.net
>>239
>>243
まあ、ナニワ金融道、ミナミの帝王、闇金ウシジマくん辺りを読んでたら分かる話だよね
( ´・ω・` )

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:44:19.92 ID:zogDIOf6.net
>>245
百円千円万円億円でも確実に回収出来て増えるなら信用不安や高金利など必要ないよね
そんなエデンがあるなら株式投資など辞める

247 ::2022/11/07(月) 23:48:00.66 ID:TS2FtpaU.net
いつ爆発してもおかしくない状況なのにウォン高になるのは変なのです
ウォニャススレ民のアタイにはさっぱりわからん

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:50:44.48 ID:zogDIOf6.net
>>247
ルナテラと同じ
返済不可能という恐怖が金融屋に襲いかかる
失敗は死
年金からなにから全てギャンブル
回収不能の債権背負わされたら死ぬ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:50:47.79 ID:zY4INMuJ.net
韓国ジェンガ経済だな
崩れるときは一気に崩れる

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:53:05.14 ID:zogDIOf6.net
確実な死を誤魔化そうとしてる
逃げても死ぬ
というか狙われてる
Kの方法で資産が消える確実な死

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/07(月) 23:54:59.19 ID:zogDIOf6.net
勝手に回りの国が壊れていく手を出したらデスゲーム
死体が散らかって落ち着いてから投資したらいい
圧死したらヨロシ

252 ::2022/11/07(月) 23:56:34.63 ID:HjaoDtQO.net
>>248
命をかけたババ抜きかな?

253 ::2022/11/07(月) 23:59:29.41 ID:wzj1Gd9e.net
これ詰んでね?

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:00:20.95 ID:j/g1R4IS.net
>>252
世界中の金融エリートがと言うが単なるハイレバのババ抜き
ゲームに参加したらどこかが回収不能で死ぬ
金を返せないのは誰もが知ってる

255 ::2022/11/08(火) 00:05:30.36 ID:Et9K+GNu.net
永久に借りっぱなしニダ

256 ::2022/11/08(火) 00:05:35.01 ID:bURxKJDc.net
誰が買うんだろ?、在日や朝日新聞買ってやれよ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:07:44.17 ID:j/g1R4IS.net
逆に返す方法を教えてほしいと主張しても計画など立てれない
立てれないどころか描いてる絵がグローバル成功した最大収益
不可能、無理、取立て
これが普通なのに金を貸せ巻き上げろとしてたら鉄火場
取立てれると思いますか?
無理でしょうね
じゃあその負債を見て利益ありますか?
反日国ですよね?
どんぞ死んでくださいという結論以外は存在しない

258 ::2022/11/08(火) 00:09:11.36 ID:IdUFRmdU.net
>>254
ババ抜きよりは椅子取りゲームの方が近いかも

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:09:27.38 ID:j/g1R4IS.net
思想で死ね
金で死ね
何もかも死ね
日本の名前を出すな死ね
それだけです

260 ::2022/11/08(火) 00:10:22.99 ID:6lo5P4t8.net
<丶`皿´> イルボンの助けはかえって迷惑だったニダ!!!

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:18:20.04 ID:Jiz3/QWs.net
同様の案件が次々出て来る
韓国経済崩壊が始まった
どうすんの尹の亜父は

262 ::2022/11/08(火) 00:19:31.39 ID:QKTcaPg4.net
アメリカも匙投げてるようにみえるが、助けるのかな

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:19:36.72 ID:j/g1R4IS.net
金融屋が債務不履行で死ぬときも金儲けのチャンスなんだよな
餓鬼道というか死体漁りというか
金融屋が死ぬ時を待ってるハイエナもいるんだよ

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:21:03.74 ID:j/g1R4IS.net
確かに金融屋は圧死した死体から金品奪うのと似てるよな
その金融屋の死体にもハイエナ群がるんだぜ
ある意味似てるよなお前ら

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:23:45.46 ID:j/g1R4IS.net
死体から金品剥ぎ取ることで生か死か金持ちか貧乏人かエリートとかゴミかというデスゲームしてるんだから韓国人も金融屋も変わらんメンタルしてると思うぜw
死体のパンツ売るか?w

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:26:21.07 ID:j/g1R4IS.net
なぁブリカス?
楽しんでるか?

267 :新種のホケモン :2022/11/08(火) 00:29:37.45 ID:lXRKcyNA.net
>>266
ブリカスは舵切ったで( ´・ω・` )

【ブルームバーグ】スナク英政権、ハンズ貿易担当閣外相を台湾に派遣 「台湾は絶対に欠かせないパートナー」 経済関係強化狙う [11/7] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1667822389/

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:29:41.01 ID:j/g1R4IS.net
性善説でお金貸したら返してくれるものーとか喚いてるガイジ見てたら爆笑もんだろw
こんな死体を餌にお前ら生きてるんだもんなw

269 ::2022/11/08(火) 00:29:47.95 ID:hDY+69OY.net
>>136
いやいや
本当に恐れているのはウォン安でもインフレでもなくキャピタルフライトだぜ?

270 ::2022/11/08(火) 00:31:44.12 ID:hDY+69OY.net
>>154
先進国には経済援助はしない
当然のことだろ?

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:32:09.62 ID:j/g1R4IS.net
そもそも東亜にいて韓国の信用を語るなど頭沸いてるガイジとしか思わんわなw
金融は誰の死体を食べるという話でしかない餓鬼道みたいなもの

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:32:19.47 ID:BL/Wyu7J.net
>>43
ドミノ倒しが始まったことに遅まきながら気づいて急いで止めようとしてるだけだぞw
しかもおそらく止められないww

273 ::2022/11/08(火) 00:32:36.89 ID:eFWPmTpR.net
借金して永久債を償還するみたいだけど、それだと自己資本比率が規定を下回っちゃうんじゃ?

永久債でのロールオーバーorコールスキップで対処しようとしたのは永久債なら自己資金扱いにできるからじゃなかった?

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:33:05.87 ID:rCsSODv7.net
12%ってこんな割の良い債権ないじゃん
日本人は老後資金のために投資しろよ
iDecoとか確定拠出の銘柄にも優先的に入れるべきだろ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:34:23.56 ID:j/g1R4IS.net
そもそも金融で死体食べなくてどうやって利益出すのか教えて欲しいくらいだ
金融なんて餓鬼道だぞ
それを馬鹿だアホだ底辺だエリートだ低学歴だとレッテル貼って死体喰ってるだけ
それをチャートや売上が云々など投資止めた方がいいw

276 ::2022/11/08(火) 00:34:38.29 ID:3CaCtBzc.net
>>76
習近平からの命令がなければいくら媚中
岸田文雄でも無理だろ

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:35:58.68 ID:BL/Wyu7J.net
>>223
なるほど、大事故が起きてもその遺体から金目のものを盗む道徳、原因を究明し記録し実効性のある対策をとるのではなく「責任者」を吊し上げて「被害者」に金や特権を与えて終わりにする道徳か。
確かにそんな道徳観なら君たちは世界一だよ。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:37:59.50 ID:j/g1R4IS.net
何回餓鬼道で性善説や馬鹿を釣って死体に近い脳死馬鹿を殺したんだ?w
金融とはアホを大量に釣る漁業だろw
靴磨きは嵌められる?w
金を貸したら返ってくる?w
餓鬼道を知らないものは投資辞めたまえw
屑がどうやって死体を漁るかの世界が投資だw

279 ::2022/11/08(火) 00:39:09.03 ID:hDY+69OY.net
先ずは債券市場が詰んだ
次は株式市場
そして最後に為替市場が詰んで飛ぶ

280 ::2022/11/08(火) 00:41:24.90 ID:hDY+69OY.net
で、CDSはどれくらい上がってるの?

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:41:54.69 ID:j/g1R4IS.net
市場で最底辺、人間として如何に屑になれるか、人間を騙せるかが金融になってる
誰も未来や欲しいものに投資してない
売上も雇用統計も経済動向も全く関係ない
ただ鴨を飼って狩ってる餓鬼道やってるだけ
韓国の圧死は金融の圧死の予告でもある
回収する方法などないデスゲームだ

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:44:01.49 ID:j/g1R4IS.net
お前ら100円貸して友人から数日で数倍にして返してくれるなら貸すだろ?
それを億や兆でやってんだw

283 ::2022/11/08(火) 00:44:10.83 ID:hDY+69OY.net
まともな投資家はどんどん去り、あとはハゲタカ・投機筋の巣で修羅場と化す

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:47:43.87 ID:j/g1R4IS.net
円安が至高だぁーと釣られたゴミは死体になったか?w
あいつら全然人生賭けてなかったからな
その失った金はプラスにできたか?
単なる死体だよな?
金融屋に死体漁りされたんだよお話畑さんよ

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:47:46.78 ID:qjuq5x3f.net
例えばだけど
大韓政府が好きに発行して
返済は日本側が責任を負うような国債の制度って出来ないだろうか?

286 ::2022/11/08(火) 00:48:52.18 ID:TYsvEGvs.net
銀行に債券発行して資金調達ということは
実質、銀行に不良債権がまた増えたということだな

銀行がいつまで持つんだか知らんが

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:49:35.65 ID:j/g1R4IS.net
簡単に誰もが金を増やせるのから金融屋なんていないんだよw
皆んなが円安だぁー円高だぁー
死体が死亡フラグでも立ててるのかよw

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:51:27.24 ID:qjuq5x3f.net
>>286
日本国内銀に大韓政府が返済不要で米ドルを徴収できる制度が必要だと思う

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:51:42.44 ID:fmIE4nCd.net
ウォンで調達してドルで償還するとなるとドル高に向かうね

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:52:28.78 ID:qjuq5x3f.net
>>287
そこ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:53:07.24 ID:j/g1R4IS.net
だから金利を上げて素人は預けるだけで金が増えるにしとかないと株式投資の地獄に飛び込んだら鴨にされるに決まってんだろ
仕事も手につかない増やせない金ばかり減っていく
餓鬼道の金融屋に目をつけられたら当たり前なんです
まぁ世界情勢と爆インフレ終わったら金利上げたらいいんじゃないっすかね

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:54:02.16 ID:qjuq5x3f.net
>>287
そこで日本ですよ
大韓支援税とか大韓支援国債とかで韓日の富の再配分をすれば良いと思う

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:55:07.37 ID:DkjENIAM.net
耐えられるなら後から美談にできるけど
耐えられなかったら批判されるんだろうなw

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:55:56.61 ID:j/g1R4IS.net
>>292
お前らは無理だ
金を扱う資格がない
金が逃げ出していく

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:56:51.82 ID:V6Ga6a3M.net
日本が保証人なれば問題ないやんけ
それくらいはしてあげないとあかんやろはげ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 00:59:43.93 ID:j/g1R4IS.net
富の再分配など国内でやるもの
それを外資の貸付が主体で誰の富を分配してるのか
他人の金か?
笑わせる

297 ::2022/11/08(火) 01:00:27.21 ID:hDY+69OY.net
これで火消しができたと思っているんだったら本当におめでたいおつむをしているんだなあとw
もう後の祭りなんだよ?
投機筋に限界ライン見せちゃったんだから
あとは狩り場になる未来しかない

298 ::2022/11/08(火) 01:01:58.47 ID:RWJIboG8.net
韓国は細々と農業して自給自足で生きてくの?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:03:17.41 ID:j/g1R4IS.net
そもそもさぁ外国人の権利やグローバル語るのに富の再分配とか意味不明なんですけど?
金くれといったら逃げ出すものからどうやって金を回収するんですか?w
妖精や火の鳥でも追いかけてるんでしょうか?w
火の鳥を捕まえようとしたら大抵は死にますよね?w
頭沸いてるんですか?

300 ::2022/11/08(火) 01:04:27.11 ID:TYsvEGvs.net
生保は受取金担保の住宅ローン融資で焦げ付いたのを沢山抱え込んで
地獄なんだろう

何十年も後に払う予定だった生保受取金の支払いが一気に来て
手持ちのカネが無くなったと同じこと

今回、銀行からカネ調達して、銀行に焦げ付き債権を積んで
一種の取り付け騒ぎを何とかやり過ごしみたいなもの

このツケは銀行に焦げ付き債権の山が出来て
カネが無くなったとき
銀行に取り付け騒ぎが起きてオシマイだろう

301 ::2022/11/08(火) 01:05:23.63 ID:gzY0+wq3.net
>>295
滅んでしまえ乞食www

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:06:10.38 ID:j/g1R4IS.net
金持ちが金を奪われると恐怖を感じたら逃げますよね?w
逃げる金があるのだから逃げますよね?
金がないから逃げれないんですよね?
なら金があったら金に執着するのですから逃げますよね?
どれだけリスクを負って増やしたんですか?
取り上げるんですか?
なら逃げようと抵抗しますよね?
こんなのアホでも分かる

303 ::2022/11/08(火) 01:06:42.19 ID:k02YWV9x.net
なんの好材料もないけどやらないと即死するから延命するけどお先真っ暗で詰んでる

304 ::2022/11/08(火) 01:07:07.96 ID:nHfy+zuP.net
10年ごとに助けてやらないと国家運営すら無理な民族が助け無しに踏ん張って国造りやると思うか
すぐ夜逃げしてウソ吐いて約束でき無い民族が

305 ::2022/11/08(火) 01:07:26.82 ID:hDY+69OY.net
飢えで国連の食料援助受けるレベルになり果てそうだな
よかったな 北とレベルを合わせられて

306 ::2022/11/08(火) 01:10:28.60 ID:6lo5P4t8.net
>>305
ドア 「計算通り」(ニヤリ

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:11:07.07 ID:j/g1R4IS.net
次に考えるのは金持ちを呼び込もう
金持ちを逃がさないようにしよう
妖精さんを逃したら困ります
そこで思いつくのが金持ちの優遇です
しかし貧民はブチギレます
命の狙われます
妖精逃げますよね
オワター
これを先進国はやってるわけです
馬鹿ですかと聞きたいのですがエリートが固まるとこうなります
そして火の鳥を逃すまいと捕まえると身体が燃えて死にます
そこで考えました
金を増やせる国にします
そして金利地獄の鉄火場で死にます
アホですかと問いたいところですがエリートですw

308 ::2022/11/08(火) 01:11:20.29 ID:nHfy+zuP.net
北はまだ逃亡許さぬ王様が居て統制取れとる
南は平気で国捨てて逃げてくるぞ、こっち側へ

309 ::2022/11/08(火) 01:13:11.10 ID:hDY+69OY.net
もうどの国も国際機関も助けの手を差しのべることはないんだよ最貧国に落ちるまで
それほど全方位にケンカを売ってきた上に、自ら先進国だと名乗って援助する側に移ったんだから

310 ::2022/11/08(火) 01:13:44.00 ID:XaMLRMuP.net
いやまじでいよいよかぁ
まさかの朝鮮戦争再開かも
起きたら火の粉ふりかかりそうでやだな

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:17:35.89 ID:j/g1R4IS.net
皆さん?
これが高学歴エリートが描いた世界ですよ?w
知恵は自分のためにしか使いません
だから国が壊れて言ってます
金融など餓鬼道です
金儲けするのなら餓鬼道を熟知しましよう
死体漁りです
金融屋の死体が金を生むのです
金融屋の殺し方を想像しましょう

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:19:21.40 ID:GbhyHXvA.net
>>2
鈴置高史センセ や 辺真一センセの記事と同じで、
 
一つ一つの記事は事実で尤もなんだけど、
 
「もう末期的」という論評だけは「大間違い」だっていう
 
終わったのは日本経済の方でね
 

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:21:51.71 ID:j/g1R4IS.net
中国の金融が死んだ
韓国の金融が死んだ
米国の金融が死んだ
英語の金融が死んだ
日本の金融が死んだ
ドイツの金融が死んだ
金融が死んだ時が鉄火場のトリガーです
金融の金儲けは韓国の圧死で死体漁りするのと変わりません
餓鬼道を極めて悲鳴を金に変えましょう
東亜にいたら餓鬼道は熟知してるでしょう
単なる金貸しで泣かされてるだけでは駄目ですよw

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:24:22.24 ID:j/g1R4IS.net
日本人が馬鹿だのなんだの、どの民族が優れてるなどゴミ屑の悲鳴です
死体蹴りして始末しましょうね

315 ::2022/11/08(火) 01:29:17.69 ID:nqBRG9Pc.net
こりゃ、年は越せないかもな。

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:29:21.42 ID:9owpjBVX.net
>>76
日本国民の血税を使う事は絶対に許さん

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:30:20.45 ID:j/g1R4IS.net
これから綺麗事並べてる自称高学歴エリートの死体が転がるんですよ
その死体から金を漁り次のエリートになるのです
確実な死に向かってるエリートは死あるのみです
金融死体漁りを次のエリートを楽しみに待ってますよ

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:33:42.68 ID:9owpjBVX.net
>>109
みずほはもう手遅れ
死ぬしかない
日本もお陰で致命傷を負う

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:34:05.27 ID:9owpjBVX.net
バカみずほ

320 ::2022/11/08(火) 01:34:16.82 ID:C26TJZoB.net
南が火を消すと北が火をつけるんでしょ
はよ北の工作員なんとかせいや

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:35:32.85 ID:j/g1R4IS.net
お金はですね
最終的には人を喜ばすところに集まってきます
死体漁りする金は残りません
鉄火場を勝ち抜いた人は金とはなんだと考える時がきたと人生を見つめ直してくださいね

322 ::2022/11/08(火) 01:36:10.13 ID:QTwRW4if.net
こぼれたミルクはなんとやら
もう信用は戻らんぞ

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:38:07.08 ID:xT/i4JoH.net
チョンにトドメを刺せ!!!!!!!!!
早く!!!!!!!!!

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:40:23.61 ID:j/g1R4IS.net
お金が側にいたくないから逃げていくんです
嫌われたら死です

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:40:36.55 ID:9owpjBVX.net
>>151
恨むよ

326 ::2022/11/08(火) 01:43:45.99 ID:AeFtzXCI.net
>>324
お金って、寂しがり屋さんだからね。

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:43:59.64 ID:j/g1R4IS.net
死の宣告を受けてもお金の魔力は人間を狂わせますよね
その死体の上を歩いてきたから金が増えるんですよ
知らなかったんですか

328 ::2022/11/08(火) 01:51:30.10 ID:i4yb7lML.net
>>295
それやったのが日韓併合では?

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:53:40.88 ID:j/g1R4IS.net
お勉強されてエリートで高学歴で優秀な皆さん
失敗したらゴミになるらしいですよ
頑張ってくださいね

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:54:26.78 ID:ZKUiv7md.net
>>286
日銀みたいに韓銀が買い支える余力がないから民間銀行にやらせるニダ!

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 01:55:18.97 ID:xKZEOgkw.net
>>21
ここに銀行員もたくさんいるけど、大丈夫?

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 02:00:16.15 ID:j/g1R4IS.net
腐るほど日本を叩いて憂さ晴らしてる皆さん?
見てますよ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 02:01:42.04 ID:HozdKKKG.net
>>37

> ゼロ金利の日本でサムライ債なら12%の半分の金利でも資金調達できるだろ。

今後10%の円高になったら、
金利6%+円高分で、12%どころじゃない負担に。
企業は返せないし、リスクありすぎで無理。

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 02:10:18.51 ID:HozdKKKG.net
>>141
十日で3%なら、韓国電力ぐらいなら買う金融屋もあるかもな。ただしわずかな期間だけ。
もちろん円建て、サムライ債で。

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 02:11:01.38 ID:HozdKKKG.net
>>154
敵国に支援?

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 02:11:49.61 ID:HozdKKKG.net
>>157
嫌がらせやめたらご褒美
なんてとんでもない!

いくらでも嫌がらせしてくるよ

337 ::2022/11/08(火) 02:19:12.09 ID:pZOjj8mn.net
国全体が自転車だな

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 02:20:25.00 ID:ZKUiv7md.net
>>154
いつでも在日を送れるぞ

339 ::2022/11/08(火) 02:29:21.11 ID:XLYSwcen.net
貸し倒れリスクを高く見積もっているのか
ウォン安リスクを高く見積もっているのか
あるいはその両方か

誰が見てもそういうことだよな

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 02:32:33.17 ID:7mrfIkyD.net
まだらボケのお爺ちゃん投資家にお願いすれば
くすくすくす🤭

341 ::2022/11/08(火) 02:42:21.86 ID:EXqk1r93.net
遂に亡国になるか

342 ::2022/11/08(火) 03:00:09.06 ID:iT12NVvh.net
年利12%ってほぼ潰れかけで高リスクって言われてるようなもんじゃん
この規模で12%って相当やべーぞ

343 ::2022/11/08(火) 03:10:11.54 ID:kt8bna8P.net
国をベットにして負けるまで突っ張り続けただけの事よ

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 03:14:52.03 ID:/hcYIW50.net
もし日本がちょっとでも金利を上げたら
興国生命どころではなく全滅だからな
やはりこのまま安楽死するしかない

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 03:23:48.97 ID:DNYkTnSv.net
韓国は暗い危ない話題だらけだから、
たまには明るい記事をと思って
ことさらにオーバーに書いたんだろうな

米国以外での中国系バッテリーメーカーの強さは圧倒的だから。

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 03:25:47.36 ID:DNYkTnSv.net
>>344
日本は金利が上がっても
自国内の資金で賄えるからなんとかなる。

問題は自国内に資金がなく、外債に頼る韓国。
デフォルトしたら原油も買えない。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 03:34:25.86 ID:OLceylfM.net
国際的信用の低い債券は利率を高くして投資家の気を引こうとする
これ債券業界の常識

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 03:35:52.57 ID:2IMqDGMx.net
>>95
元じゃダメなん?

349 ::2022/11/08(火) 03:39:29.53 ID:PfqkBMWj.net
>>344
単発でアホな事書いた所でどうにもならんぞ諦めろ

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 03:43:32.94 ID:F0NAxsDi.net
>>326
マルサの女?

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 04:04:54.82 ID:6TLi1QpD.net
>>347
ハイイールドとかジャンクとか呼ばれるよね

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 06:10:16.66 ID:iAs4k5LS.net
>>53
早期償還が慣例なのにそれが出来ない宣言したら普通に信用問題じゃないの?
そっちの方が利息安いとか言ってる場合じゃ無いと思うんだが

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 06:40:16.86 ID:lJoZnu/c.net
これ割とまずい話だろ
楽しみが増えたわ

354 ::2022/11/08(火) 06:45:36.32 ID:zCWZiQLl.net
そもそも借り換えのために新規債権発行ってどうなのよ
自転車操業にも程がある

355 ::2022/11/08(火) 06:50:37.71 ID:zvXqNRVA.net
多重債務者が借り換えで借金を増やしてる、ってか?
個人なら自己破綻という最後の手段もあるけど、韓国を助けるのは誰もいないぞw

356 ::2022/11/08(火) 06:54:23.30 ID:Qtp7yfTu.net
>>352
今回のような、財務状況悪化でのコールスキップは本当に拙いね
だから無理してでもと頑張ったけど、自前での用意はやはり無理だった、
というのが今回の話の肝なんだよね

韓国政府が今後発生する同様事案に全てに対して、
時限付きで責任を持つとでも宣言しないと、
新たな起債は不可能でしょう、でもそれやったら政府瓦解しますね

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 06:55:26.48 ID:JQbaWrXa.net
ちよっと前の日本なら韓国の顔色を見て黙ってそっとポケットにお金を入れてくれた
最近はちっとも振り向いてくれない
どうしてなの

358 ::2022/11/08(火) 06:57:03.87 ID:WEbOc+GA.net
露見する前にやっとけば良かったのに
もう見ちゃったから遅い

同じようなのがそこらじゅうで勃発する

359 ::2022/11/08(火) 06:57:37.03 ID:abATteH3.net
永久債なのに償還するのか、株や投信みたいに金利だけ払って返さなくて良いのかと思った

360 ::2022/11/08(火) 07:05:43.81 ID:iPUCGeLa.net
>>122
その程度のこともわからないぐらい、韓国人ってアホなんですわ
だから、「金がなければ償還しなければ良いだけw」とか、簡単に言ってしまう

361 ::2022/11/08(火) 07:09:11.53 ID:+uMyeBIr.net
これこの興国生命というよりも市場の流動性の問題でしょ?
なら今回助けたとしても第二第三の興国生命が出てくるわけでどうすんの
毎回助けるのか?

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 07:14:33.27 ID:2IMqDGMx.net
あれぇ、上がってきたぁ。
CDSもこれからかな?

開始日:2021年11月08日:19bp
終了日:2022年11月04日:73bp
最大値:75bp
最小値:19bp
平均値:37bp

https://money1.jp/archives/92828

363 ::2022/11/08(火) 07:20:12.84 ID:CVqTwAzB.net
>>361
朝鮮人って生き物には借金を返済するって考えと他人のモノを盗むのは悪いことという感覚が全く無い ゼロだ
借金は引っ張れるだけ引っ張ってロールオーバーするだけ 最終的には踏み倒す 銀行でも保険会社でも
国家でさえそういう考えしかできない 勿論 国民個人個人は全員徳政令待ち 踏み倒す前提で借金しまくりだ
こんなクズどもは全員絶滅させるしかないんだろ

364 ::2022/11/08(火) 07:22:08.54 ID:DNPpWfK2.net
結局新規では借りられてないから、終わりをちょっと先延ばししただけだよね?

365 ::2022/11/08(火) 07:23:03.61 ID:iPUCGeLa.net
>>330
例えば韓国電力は政策的に赤字販売を強制されていて、そのケツ持ちを韓国政府がしていると言われている。
だが、実態として韓国政府は韓国電力に資金を注入したことはなく、債務保証の証文を渡しているだけ。
「金は出さないが、この証文があれば債券市場からいくらでも金を引っ張れるだろ」とやっていた。

似たようなケースは他でも多く、この債券市場が事実上、韓国政府と銀行の金づるになっていたのだ。
それが崩壊しつつある。
証文を渡されただけで実際の金をもらえなかった多数の公社が、一気に行き詰まって証文通りの支払いを
韓国政府に求め始める。
そのまま一気に韓国政府はデフォルトでしょうね。

366 ::2022/11/08(火) 07:30:08.37 ID:iPUCGeLa.net
>>361
助けたと言っても韓国の外貨準備高を使うのではなく、
「興国生命よりも信用の高い銀行が、代わりにドル建てで起債して転貸ししてやれ」でしょ。
起債が成功するかすら疑わしいし、1回は出来たとしてもすぐに行き詰まる。
それどころか興国生命が逝ったときには、銀行も巻き添えに逝く可能性が高い。
悪手もいいとこ。

367 ::2022/11/08(火) 07:30:54.13 ID:8geI4Unm.net
4億ドル分は買い戻されず焦げ付くパターンかな?
銀行ごと燃えなきゃいいが

368 ::2022/11/08(火) 07:39:12.14 ID:TYsvEGvs.net
興国生命。国を興す・・・

実際には「滅国」のようだがwww

369 ::2022/11/08(火) 07:42:52.42 ID:kPojtDsn.net
いま全力で救ってなんとかなったとしても、資金ショートしているのはここだけじゃないので、その場しのぎにしかならないはず
韓国の経済システムの問題
そして希望はないと思う

370 ::2022/11/08(火) 07:46:42.62 ID:TYsvEGvs.net
言ってみれば「飛ばし」と変わらんからなw

で、銀行に債権放棄させるつもりなのだろう

371 ::2022/11/08(火) 07:46:49.93 ID:kPojtDsn.net
韓国は12月決算
ここに向けてさらなる大勝負があるはず

韓国政府に金はない
どうなることやら

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 07:47:01.12 ID:55Bq3wa5.net
>>1
信じる人居るの?
リーマンショックの引き金引いた韓国。
買収すると言って自分のとこから資金が逃げるの止めたらドタキャン。

373 ::2022/11/08(火) 07:47:37.41 ID:2rlUn0ZE.net
これから不動産バブル崩壊の影響が出てきて
金融機関に不良債権の山が出来るでしょう
この債権問題と不良債権問題をどうやって
処理するのか・・・
楽しみにしています

374 ::2022/11/08(火) 07:47:45.98 ID:VDTKvkL9.net
>>14
いやいや、複利だとトンデモナイ利率になるよw

375 ::2022/11/08(火) 07:48:35.36 ID:kPojtDsn.net
銀行に不良債権が貯まるばかり
外国人株主も黙ってないだろう
韓国への投資引き上げを加速しかねない

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 07:49:54.66 ID:55Bq3wa5.net
>>365
朝鮮脳って、約束=便利で不思議な呪文って理解だからねえ。

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 07:50:23.37 ID:9X8AuQwX.net
興亜火災海上運送保険株式会社が出来たのは昭和19年なのか

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 07:50:58.97 ID:55Bq3wa5.net
>>5
断交か。
両国民の願いだしね。

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 07:51:17.27 ID:9X8AuQwX.net
「契約」は価格交渉の予約券だし

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 07:52:13.82 ID:F0NAxsDi.net
>>357
アンタはフラれたの、悪いけど諦めて、別の金蔓探してねw

381 ::2022/11/08(火) 07:52:33.19 ID:BiEx3Qhk.net
これかなりヤバイだろ

382 ::2022/11/08(火) 07:52:54.74 ID:kPojtDsn.net
韓国の経済システムの崩壊
あとは資産切り売りだけ
売れる企業や技術、インフラはどれだけある?

大韓帝国末再び?
こっちを見ないように
日本は関わらない
北との安保関連を話すだけで良い

383 ::2022/11/08(火) 07:53:56.05 ID:2rlUn0ZE.net
そして今、企業の稼ぐ力も無くなってきて
財閥でさえ四苦八苦していますからね
社債と金融機関からの融資も駄目となると
将来へ向けての投資も出来ませんから
韓国はこれからドンドン落ちぶれて行くのが確定だ
この状況を誤魔化す為にも梨泰院事故での
犯人捜し責任の押し付け合いがヒートアップして
行くんじゃないかな

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 07:54:12.41 ID:eIhzD7y5.net
>>357
日本人は韓国が大嫌い
韓国の不法占拠や詐欺、ゆすりたかり、嫌がらせ、敵対行為
統一教会の工作も発覚
その他あまたで書ききれない

385 ::2022/11/08(火) 07:55:58.21 ID:kPojtDsn.net
>>357
日本に迷惑ばかりかけるから切った
それがわからないほど韓国人や在日がバカで情弱で国際常識がないから、日本と日本人はもう関わらない

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 07:57:32.60 ID:eIhzD7y5.net
>>365
そうか。
韓国政府は国債等の債券の支払いだけじゃなく、
韓電等の公社の巨額保証債務も負っているのだったな。
年金も使いこんでるっぽいし、
こりゃ、マジでデフォルト近いな

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:00:12.29 ID:tu/VjaoX.net
>>386
ウォンは相変わらず安いしな
国内外で悪いことが経済以外にも申し合わせたように出てきてる

悪いことしたツケが今、一番嫌な時に回ってきた
それが韓国

388 ::2022/11/08(火) 08:00:18.86 ID:2rlUn0ZE.net
韓国人の中で今の経済の崖っぷち状況を
理解出来るのは何パーセント居るのだろうか
漢字を廃止して以降韓国民の愚民化が加速しちゃったなあ
現実を見ない過激なストライキや集会・デモが増えていきそうだな

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:00:38.69 ID:eIhzD7y5.net
>>368
「興国」生命が破綻危機。
飛行機は着陸失敗
電車は脱線
歩行者は大量圧死

韓国の様相をリアルに表しているとしか思えない。

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:01:57.29 ID:9X8AuQwX.net
油断できない
大東亜共栄圏の建設を目指す鳩山一族のような岩盤の右翼がまだ息をしている

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:03:17.04 ID:eIhzD7y5.net
>>382
空港と港湾、水道、電力は外資に売れるだろう。
もちろん、一度破綻させてキレイさっぱりしてからでないと無理だけど。

392 ::2022/11/08(火) 08:05:51.09 ID:2rlUn0ZE.net
物価暴騰で消費が落ちているところに
梨泰院事故ですから益々人出が減り商店なんか
どんな悲惨な状況になっているのやら
金利上昇で借金も出来ないと潰れるしかないよなあ
コロナ規制解除でこれからって時に最悪である

393 ::2022/11/08(火) 08:07:17.85 ID:4IbiLomy.net
>>390
特亜抜きで大東亜共栄圏(TPP)を作ってみたら上手く周り出した

394 ::2022/11/08(火) 08:07:45.70 ID:Qtp7yfTu.net
>>392
ワールドカップなんて言うお祭りイベント直前での雑踏事故だしね
本来ならパブリックビューでも用意して、繁華街盛り上げたいだろうに

395 ::2022/11/08(火) 08:08:19.33 ID:Qtp7yfTu.net
>>393
歴史を紐解くと、どの時代においても特亜は足かせだからね

396 ::2022/11/08(火) 08:08:44.82 ID:kPojtDsn.net
>>391
隠された借金がどれだけあるかわからないから、本当に倒産させてきれいにしてからでないと、危なくてさわれないですね

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:13:30.08 ID:uVOiwXTO.net
興国生命だけ潰せばいいんでないの?

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:14:53.72 ID:46QaPSw5.net
12%の利子?
バカだねチョンは

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:16:34.55 ID:JxZUbMCT.net
>>5
精神性が乞食だな
チョウセン丸出し

400 ::2022/11/08(火) 08:17:14.44 ID:Qtp7yfTu.net
>>397
同様条件の債券がほかにも多数あるんだろう、
つまりこれを見捨てると他が一斉に…

上記の状況に陥った時点で、死亡確定なんですけどね

401 ::2022/11/08(火) 08:17:39.66 ID:SqpQHQeE.net
今度はロシアじゃなくて中国に買い取られそうだな
米国もこれを見越して見捨てたんだろうな

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:17:58.76 ID:F0NAxsDi.net
>>391
現状をそのまま変えずに、借金もそのまま、非効率も余剰人員もそのままにする約束で買えと言われても困るもんな

403 ::2022/11/08(火) 08:18:43.08 ID:tZwiNHC5.net
>>397
すでに既出だけど、保険会社だけでも同じような案件がぞろぞろ控えてるんだぞ
潰すなんて判断は出来ない

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:18:46.09 ID:F0NAxsDi.net
>>393
ジャイアンなアメリカも抜けてくれて幸い

405 ::2022/11/08(火) 08:19:26.97 ID:kPojtDsn.net
>>66
怖い話だ

406 ::2022/11/08(火) 08:20:51.21 ID:kPojtDsn.net
>>74
韓国は国ごと沈みそうですね
規模がそれなりに大きいから何をしても焼け石に水

407 ::2022/11/08(火) 08:21:25.23 ID:9X8AuQwX.net
>>393
それは脱亜入欧だしw

408 ::2022/11/08(火) 08:23:14.93 ID:yee1fNzn.net
珍しくまともな対応

409 ::2022/11/08(火) 08:24:42.61 ID:kPojtDsn.net
日本に潜り込んで生活環境を良くしようとしてくるだろう
その尖兵が山本太郎

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:28:49.30 ID:9X8AuQwX.net
それでマイナンバーカードか

411 ::2022/11/08(火) 08:29:29.36 ID:J0mzQxel.net
問題は興国生命だけでは無いだろうということか。
この一社救えば他の企業も吾も我もとなるのは目に見えている。
それらを全部救えるか?

412 ::2022/11/08(火) 08:36:06.07 ID:uuOfVPDg.net
どうせみずほが助ける

413 ::2022/11/08(火) 08:36:16.17 ID:2rlUn0ZE.net
成る程、氷山の一角かあ
企業と家計を合わせた民間負債が
4500兆ウォンにもなるって記事が
有りましたもんねえ

マジ、ヤバイ

414 ::2022/11/08(火) 08:37:23.91 ID:Buq47jG/.net
>>412
みずほは全力引き上げ中だよ

415 ::2022/11/08(火) 08:39:10.75 ID:J0mzQxel.net
日本のみずほ銀行を含むメガバンは結構前に韓国への与信を引き下げた。
つまり韓国への融資額を減らした。

416 ::2022/11/08(火) 08:41:39.38 ID:IdUFRmdU.net
しかしみずほはまだ何か爆弾を隠している疑いを捨てきれない

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:43:21.69 ID:cdENl6qD.net
>>95
全力でも無理
なぜなら、中国が韓国の主要債権者だから
仮に日本がどんなに頑張っても
中国が縦に首ふらないと
何もできない

スリランカが今その状態

418 ::2022/11/08(火) 08:44:40.46 ID:MZPYXOVL.net
>>3
星よりゴミの方が良いんでね?w

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:48:57.63 ID:dS12aADb.net
相変わらず日本と変わらぬお粗末さ

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 08:55:18.99 ID:uVOiwXTO.net
保険会社、証券会社、銀行どこであろうと、自力で経営できない所は潰せ。

結果として、何もなくなるかもしれないけどw

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 09:02:38.38 ID:PrO+Ip/t.net
韓国人との約束は100%反故にされる、ということを大前提にするべき

上は大統領からしもじものげみんまで嘘つきだらけ

私自身の商売の経験から、正直で誠意があり約束を守る韓国人は皆無と言って良い
日本人商売人と同じ感覚で韓国人を相手にすると、100%不幸な結果になる

日本人と同じような感覚で商売が可能な外国人は私の経験から言うと
ユダヤ人だけ

ユダヤ人は律儀なほど約束を守る

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 09:04:09.19 ID:sNhGZHrb.net
労働時間を毎年10%増やせばいいだろ

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 09:04:18.05 ID:/9PgSu9I.net
これで信用が戻るとは思えんw

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 09:06:19.67 ID:/9PgSu9I.net
>>418
君、まるで今のコリアがゴミじゃないかのような事を言うねぇw

425 ::2022/11/08(火) 09:06:38.43 ID:kPojtDsn.net
日本の地方銀行は大丈夫かな

426 ::2022/11/08(火) 09:07:57.87 ID:kPojtDsn.net
日本の大手マスコミが、社員の年金で韓国の債権を組み込んだものをやっているという書き込みを見たが、まさかね

427 ::2022/11/08(火) 09:10:13.11 ID:K+WQEq/E.net
>>426
だから金切り声あげていたのか

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 09:19:56.66 ID:J2DXYqY4.net
これ、借り換え用債券の受け手が無いから、銀行に引き受けさせるって話?
ここだけじゃないだろうから、恐ろしい事にならないか?

ゾンビをショッピングモールに引き入れてない?

429 ::2022/11/08(火) 09:21:15.52 ID:dpN3lwxr.net
韓国に残された道はこの金利をものともしない経済成長くらい??
できるできないは考慮せず

430 ::2022/11/08(火) 09:21:26.98 ID:tZwiNHC5.net
>>425
別に経営状態は悪くないけど、先行きが悪くなるのは目に見えてるので
地銀同士の合併が相次いでいる

431 ::2022/11/08(火) 09:29:56.87 ID:kPojtDsn.net
>>427
気になるところではある

432 ::2022/11/08(火) 09:30:33.74 ID:kPojtDsn.net
>>430
地方の経済が先細りにならないといいが

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 09:32:26.26 ID:9X8AuQwX.net
契約や約束は契約や約束をする当事者間のものではなく
関係する当事者のそれぞれがそれぞれの神(神聖なるモノ)に契約や約束した「コトバ」を違えないことを誓う
これがユダヤ教、キリスト教の根幹
これが客観を生んだ
南朝鮮の場合、神がいないか神が異なっているので「コトバ」は軽視されるんだろう
なので客観も存在し得ない
我が国でも共同体内の処理ではコトバよりも共同体の論理が優先されることがあるけど
共同体間の約定はきっちり守られる傾向が強い
どちらも「神さんがどこかで見てらっしゃる」から

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 09:35:42.03 ID:cxMuZGF8.net
ウォンとドルが混在しててわかりずらい

435 ::2022/11/08(火) 09:41:06.00 ID:KrwrBWB1.net
>>424
お星さまのイメージは大切w地に落として汚していいもんではない…今も昔も汚物塗れの大韓民国という認識ですが何か?w

436 ::2022/11/08(火) 09:45:16.88 ID:73ZnalhY.net
>>1
この問題は、保険屋の自己資本率の目標を一時的に引下れば、予定通りに償還しても何ら問題には為らなかったはずだろ
自己資本率を割っても猶予させれば良いし、差額を政府が貸し付けても良い、、何故遣らなかったんだろ
生命保険の支払や解約が増えたり、資金の運用先が破綻したりして思った以上に経営が悪化しているのかもしれんな

437 ::2022/11/08(火) 09:46:33.95 ID:kPojtDsn.net
>>427
日本のマスコミが、韓国支援させたがる原因の一つかもしれない

438 ::2022/11/08(火) 09:59:51.82 ID:BTBu1QGX.net
金融監督院長だけが孤軍奮闘してる感じ

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 10:02:42.13 ID:8XhVx1oI.net
>当初、企画財政部・金融委員会などは『興国生命』のコールオプション未執行と関連して、資金状況や海外債権の借り換え発行条件などを考慮する必要があるという立場だった。

ハハハハ、バカチョン政府のoinkルールを使おうとしたけど、市場の圧力に負けちゃったってことねw

それとこれ、
>『興国生命』が買い戻し条件付きで債券を発行し、それを4大市中銀行が引き受け、4,000億ウォンを調達します。

こんな事どこまで続けられるのかね

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 10:06:45.18 ID:9X8AuQwX.net
日本の新聞社とは
1. 新聞統制令により1県1紙、全国紙三紙、ブロック紙2紙に強制的に統廃合されて作り出された戦争宣伝機関
2. 戦後、占領軍は戦争宣伝機関である新聞統制令体制をそのまま宣伝機関として使った
3. 新聞統制令の体制をそのまま維持するために「サヨク」を偽装した
4. 民主化としてマスメディア集中排除原則が掲げられたが田中角栄が終了させた
5. その上、新聞統制令の体制をさらに強化すべく新聞社の傘下にテレビラジオを強制的に系列化した
6. 新聞統制令の情報統制の目的は「英米と対峙するための大東亜共栄圏の建設」
7. なので現在もサヨクの皮を被りつつ反米かつ大亜細亜主義の右翼であり続けている

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 10:10:06.12 ID:9owpjBVX.net
>>234
イランでも取り返せないのに個人とか民間が韓国から取り返せるわけないじゃん

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 10:16:18.45 ID:8XhVx1oI.net
>>441
事実上中国以外は無理じゃね
あそこはなんでもできるから、相手を見ながらつけこむ朝鮮人でも一番最初に払う

443 ::2022/11/08(火) 10:19:23.82 ID:kPojtDsn.net
借りた金を踏み倒したやつはもう借りられなくなる
その後どうなろうと自己責任

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 10:19:57.98 ID:8XhVx1oI.net
次の外債踏み倒しが出れば完全に韓国経済は世界から孤立する
さて、防ぎきれるのかねえ
問題は来年、韓国政府がコロナで外債を借金しまくった償還がある
今年短期債で借りた高利の償還もある
来年前半も高利は続いていて、韓国経済は毎日弱っていくだけなのに。。。
その時こそ借り換えできないんじゃね
SKとかヒュンダイレベルも。。。。まさかねw

445 ::2022/11/08(火) 10:24:29.59 ID:MHqls8oG.net
自転車操業

446 ::2022/11/08(火) 10:26:25.80 ID:kPojtDsn.net
韓国は今いくら日本に借金してるんだ
返済計画はどうなっている

447 ::2022/11/08(火) 10:28:48.93 ID:kPojtDsn.net
イラン見ているとわかるが、韓国は買った代金も踏み倒す
そのうち韓国にみんな物を売らなくなるのでは

448 ::2022/11/08(火) 10:39:19.19 ID:IdUFRmdU.net
>>445
ちなみに韓国に有名な自転車メーカーはない
組み立て屋はあるだろうが、部品は全て日本製w

449 ::2022/11/08(火) 10:58:29.90 ID:iPUCGeLa.net
>>386
年度予算作成時に予定になかった金を、公金(税金)から支出するのは容易ではない。
予備費の範囲ならまだ政府や行政の独断で支出することも可能だが、それを超えると
「補正予算案作成-国会で審議-可決」の手順を踏む必要がある。
財源となる国債発行も同時に可決する必要があるし、もちろん野党は反対する。
しかも金額がデカすぎる、数兆円をポンと出せなんて、日本ですら容易ではない。

だから、韓国電力などの韓国政府が信用保証している公社が破綻すると、債権者は政府
に債務保証の履行を求めるが、実際にお金を出すための補正予算が成立しない可能性は高い。
債務保証を求められているのに履行しなかったら、その時点で市場は韓国政府がデフォルト
したとみなすでしょうね。

韓国は、外貨準備高がゼロになるずっと手前で、債券市場発のデフォルトになる危険がある。
韓国政府、地方自治体、そして銀行も、安易に債務保証を乱発しすぎなんですよ。
(だから信用が軽すぎて、貿易決済の信用状が受け取ってもらえないというわけ)

450 ::2022/11/08(火) 10:59:25.64 ID:NeQa0arQ.net
中の人が朝鮮人のパヨクとマスゴミが必死になって統一教会ネタで自民倒そうとするわけだ

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 11:21:39.62 ID:KYrwn42y.net
韓国版サブプライムの爆発は
まだこれからだというに
韓国はもう金融危機かよ

452 ::2022/11/08(火) 11:23:00.27 ID:kPojtDsn.net
保険会社が逝くと、保険をかけていた韓国企業の輸出入などに様々な影響が出るのでは
みんな資金難で保険解約しまくって、巷で思っている以上に今保険会社に金がないのでは

453 ::2022/11/08(火) 11:40:42.86 ID:MoEWRZ4I.net
>>46
燃えてはいるが火事ではないニダ

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 11:55:58.66 ID:gvUMsGej.net
 
ネトウヨは、歴史からも経験からも学ばない人達だね
 
何十年 韓国経済崩壊を叫び続ける気なの??
 
じっさいに崩壊したのは日本の方だった
 

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 12:01:22.30 ID:F0NAxsDi.net
>>454
日本終わったーと何十年叫び続けてるんだい?いい加減オマエの祖国、トンスルランドへ引き揚げろよw

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 12:03:08.49 ID:8XhVx1oI.net
>>454
ほら、2008と2012は日米がスワップ結んで助けてやったからさ
今回は見ものだなあと
アメリカも自分の事でいっぱい、日本も円安で大変だから絶対頼ってこないでね、ウザいだけだから

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 12:05:37.49 ID:dR3hWx/3.net
>>47
ドル札なら請け負うニダ!!

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 12:07:45.66 ID:IdUFRmdU.net
>>454
じゃあ在日は早急に祖国へ帰るべきだね

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 12:10:27.34 ID:E2QET4Dn.net
あのさ、そんなにヤバいんなら何でウォン高になってきてんのさ、コスピも上がってるし

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 12:13:55.50 ID:c/9OQJ0d.net
韓国は友好国が支援してくれるから安心だね!

461 ::2022/11/08(火) 13:29:03.03 ID:VgBHIoZj.net
>>74
それ普通は逆の順番だよな。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 13:32:16.79 ID:VgBHIoZj.net
>>100
米国コケるから無理。
米国コケると恐慌になるから韓国は大人しく死んでくれと。

463 ::2022/11/08(火) 14:10:08.62 ID:c/4hPiV+.net
大を救う小の犠牲として、どこかに死んでもらわなければならない
それをどこにするか
ということだね
それを取り決める側に日米はいるけど、韓国はどうかな?

464 ::2022/11/08(火) 14:17:53.58 ID:itIngfoO.net
おれん処もぼくん処も
無制限!

465 ::2022/11/08(火) 14:43:37.35 ID:p7S6lHGu.net
金の流れが高金利で目詰まりしてきたなあ。そろそろ日本も資金を引き上げてショックに備えるべきだろう。

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 14:52:43.48 ID:Kh22HCUt.net
>>459
今回の債権者代表は中国なんだよ。
奴等にすればウォンが高かろうが低かろうが関係無い。
残念だったなww

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:20:16.27 ID:nNpiYepu.net
>>370
ただし銀行は外資

468 ::2022/11/08(火) 15:46:06.77 ID:yy8dGqER.net
あら、あらあら
何が始まるんです?

469 ::2022/11/08(火) 15:46:53.88 ID:yy8dGqER.net
>>5
日本企業の速やかな撤収

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:05:12.53 ID:msvMwUIH.net
>>421
この機会に韓国人を根絶やしにすべきだよね。

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:12:34.66 ID:xU3Lgwl/.net
金利が12%と言っても額面がウォンだから外国人にはそこまで魅力的とも言えないってのがね。
3年後にウォンの値打ちがどうなってるか読めないし。

472 ::2022/11/08(火) 16:19:15.09 ID:73ZnalhY.net
>>448
自転車メーカーは過去にも無いんだよなぁ
バイクメーカーも有名なのは無いし
無線機メーカーも無い
もちろんレーダーやソナーメーカーも無い

産業構造がいびつなんだよね

473 ::2022/11/08(火) 17:12:01.52 ID:Wu4nqDpP.net
みずほが昔やってるんだな
みずほフィナンシャルグループが苦渋の決断、劣後債の「コール」せず 2009/04/10
https://toyokeizai.net/articles/-/10100

3月30日、社債市場関係者に激震が走った。みずほフィナンシャルグループが、4月27日に最初の任意償還期日が到来する15億ドルの永久劣後債(2004年海外発行)で「コールしない」(償還しない)と発表したのだ。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 17:24:40.01 ID:mVqB1oaQ.net
ここまでネトウヨって永久債を全く理解してないのが笑えるスレ

永久債の元本が償還されると思ってるの?

475 ::2022/11/08(火) 17:30:43.13 ID:evHHE78e.net
方針コロコロ変えると碌なことにならない

476 ::2022/11/08(火) 17:58:53.26 ID:iBikhNog.net
>>474
じゃあ早期償還て何?

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:03:25.27 ID:mVqB1oaQ.net
>>476
知らないですごめんなさい二度と大韓に逆らいません

教えて頂けたら自殺しますって確約したら教えてあげるよ

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:29:48.22 ID:/35Dl1zZ.net
>>452
今話題になってるのは生保だけど、貿易の保険は損保。
全くとは言わないが基本あまり関係ない。まあ金融業界なんで無関係とも言えないが。
最も韓国の保険事情は分からんので参考程度に思ってちょ。

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:33:24.46 ID:/35Dl1zZ.net
>>473
へえ、みずほがやらかしたんか。

ってか大元はドイツ銀行じゃねーかw

480 ::2022/11/08(火) 18:42:57.33 ID:XUg4iWmI.net
>>474
全然されるよ

永久債ってのは「償還期限を決めていない」のであって「償還しない」じゃないから

基本的には債権を買った側からの償還要求は出来ないが、その例外が今話題となってるコールオプション
まあ、この期間過ぎたら発行側が買い戻します(償還します)って条件付きの場合

あと、債権を発行した側は「償還させてくれ」と要求出来る

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:56:29.02 ID:CFeZX8v8.net
>>459
ウォン高じゃなくて、
ドル高の一服なだけ

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:57:06.35 ID:mVqB1oaQ.net
>>480←はい、確定て

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:57:39.55 ID:mVqB1oaQ.net
>>480
永久債の話をしてるのに検索すらしなかったのな

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:58:44.05 ID:mVqB1oaQ.net
>>480
永久債の元本が償還される


これ、ネトウヨの総意と見なすよ

485 ::2022/11/08(火) 18:59:40.36 ID:MUsdk9nt.net
なげーな
結論だけ書けよ

486 ::2022/11/08(火) 19:04:14.39 ID:XUg4iWmI.net
mVqB1oaQ

この流れは、「償還されない」とは自分は言ってない・・・とかってオチだろ

487 ::2022/11/08(火) 19:11:03.57 ID:d0EVEj1x.net
永久債の償還は慣例であって義務ではない…
つまり文字通り永久に償還しない事も可能ということ…

ざわざわ…ざわざわ…

488 ::2022/11/08(火) 19:14:36.83 ID:7QjqnotX.net
>>1
あいつらの火消しって、良く燃え広がるんだよなぁ…

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 19:19:03.82 ID:VKTZvYfl.net
リーマンのように金融システムに影響ある?

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 19:25:51.32 ID:ZKUiv7md.net
永久債なんてあるんだ初めて聞いた何の保証もない債権としか思えないけど

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 19:27:46.64 ID:9ut7tNdE.net
>>490
そりゃリスクはどれでも有る。

492 ::2022/11/08(火) 19:28:09.78 ID:dbtChMoP.net
>>487
も一つ。
契約の際には年数に応じて利率が上がるということが明記されてるらしい。

「返さなくてもほっといて良い」ってわけじゃない(´・ω・`)

493 ::2022/11/08(火) 19:34:10.00 ID:/XqxNwJc.net
>>489
リーマンほどじゃないけど、影響はかなり出てる。

最初韓国当局は「興国生命がコールスキップするけど、大きな影響は出ないので大丈夫です」と強がってた。
それが悪影響が甚大で慌ててコールスキップしないで済むようにしたというのが今回の話。

494 ::2022/11/08(火) 19:48:36.22 ID:XUg4iWmI.net
>>489
当然ある(流石にリーマンほどじゃない・・・と思う)

そもそも >>1 は、影響が広がると拙い(韓国の金融システム全体の信頼度に関わる)ので
金融当局の指示で金かき集めてコールオプションのスキップを止めさせたって話

影響無けりゃそんな話も出てこないから、このスレだって存在してない

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 19:56:54.54 ID:oMe0MMWA.net
瀬取りでイケてるので問題無いですw

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 19:58:16.13 ID:McAEnP1R.net
結局、当局がレゴランドの件の影響を甘く見過ぎでいたのだろうなあ
アレも慌てて返すつもりと言い出したけど誰も信じちゃいないw

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 20:33:14.82 ID:IiuXHY7f.net
良くも悪くも経験済みの韓国よりヤバいところがあるはず。一緒に危ないと言われてるのはタイだけど、ベトナムの最近の暴落が気になる。

498 ::2022/11/08(火) 21:01:58.90 ID:q89bC8NL.net
>>490
リスクが高い分利率が高い債権ではあるね。
これ、金融機関が自己資本比率を計算するときに、負債扱いじゃなくて自己資本に入るから金融機関で重宝されてるのよ。
なんでそうなるかっていうと、金融機関が返すというまで返さなくていいから。
投資家はリスクに見合うだけのリターンがあればいいわけだし。

499 ::2022/11/08(火) 21:13:44.88 ID:8u9brHuv.net
何故か、「プラスティネーション 朝鮮人の不思議展」の展示会が増えるニダ

500 ::2022/11/08(火) 21:36:36.75 ID:8u9brHuv.net
またイルボンの植民地になるから大丈夫ニダよ

501 ::2022/11/08(火) 21:47:11.23 ID:ls3OY41q.net
なんか燃え尽きる寸前みたいになってるね

502 ::2022/11/08(火) 21:54:08.37 ID:pEONB2Ls.net
このぐらいいつものことニダ!

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 22:12:29.59 ID:7mrfIkyD.net
まだらボケのお爺ちゃん投資家にお願いすれば
くすくすくす🤭

504 ::2022/11/08(火) 23:18:45.16 ID:Qtp7yfTu.net
>>498
少なくとも今の金利上がり続ける状況で、
発行側が早期償還をスキップする理由はほぼないんだよね
財務の悪化による延期を除いては

505 ::2022/11/08(火) 23:45:56.81 ID:Q/7YKBl1.net
>>357
死ね。キチガイ朝鮮人

506 ::2022/11/08(火) 23:54:22.78 ID:/WvaRerD.net
ハングルみずほや三菱UFJが応じてるらしいなサムライ債

507 ::2022/11/09(水) 01:55:57.25 ID:mQ1Y9hN5.net
>>74
保険会社は信用保険扱ってるからねぇ。債券不安広がると
保険の支払いがデカくなって収益悪化する。ドル建債の信用保険売ってたら
楽しい事になるだろうなw

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 05:44:43.59 ID:OlFekJfQ.net
>>312
お前がのうのうと生きてられるんだからその感想は間違いだな

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 06:01:50.51 ID:OlFekJfQ.net
>>238
踏み倒したくても踏み倒せない台所事情だから今は高利でも借り換えて返さざるを得ないって話だろ
それがどこで詰むかなんて札の総数がわからないババ抜きがいつ終わるのかって言ってるようなもん
38レス、最初っからズレてんだよな

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 06:20:56.82 ID:jtsIUmZj.net
火消と言うより焼け石に水

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 06:37:39.20 ID:K3OxjUGv.net
チョンにトドメを刺せ!!!!

512 ::2022/11/09(水) 07:39:02.99 ID:aLdNZraF.net
 
 こんなどうでもいい件より   
   警察もグルの重大な【刑事犯罪】!
 早く何とかしてください!
 
★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪【賭博罪】です!
 
警察官が定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に再就職(天下り)
年金が出るまで3~5年ほど雇ってもらいます  
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします 
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
   
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は 
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています     
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言います
   
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です 
現役の警察官も、先輩のいる店には厳しくできません
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために 
 重大な犯罪行為【賭博罪】を「見て見ぬフリ」 
警察はパチンコ屋の下請け業者になり下がっています

パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪【賭博罪】です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!

★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪【賭博罪】です!
 

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 07:51:07.02 ID:bZB7zhwQ.net
地方政府がケツ持ちしないのに、韓国政府なら大丈夫なの?

514 ::2022/11/09(水) 07:53:05.88 ID:nh2ImCQM.net
韓国の場合、金集めても人口もマーケットも小さいから投資しようがねえのにな
それに内需がねえから投資先が限られてるし
そんな国で金集めって詐欺みたいなもんだろ

515 ::2022/11/09(水) 07:53:48.83 ID:nh2ImCQM.net
>>513
ゴミクズウォン刷る事は出来るからな

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 11:02:21.38 ID:8xH9QG6E.net
一度出してしまったら取り繕ってももう無理ですやん

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 11:08:32.31 ID:X58Ar2oP.net
韓国政府とか全く信用無いw
国際条約すら平気で破るのに債務保証の約束を守るワケね~じゃんw

518 ::2022/11/09(水) 13:59:36.63 ID:M8Bzc5LA.net
>>42
ぶれいんだむどぉ~!

519 ::2022/11/09(水) 14:20:29.30 ID:qHdHMvRf.net
遠からず12%でも借りられなくなるからw

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:23:31.71 ID:7yzaLvZ/.net
IMFに泣きつくんだろう。

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:28:49.71 ID:HPqkYHIG.net
>>520
IMF「だが断る」

522 ::2022/11/09(水) 19:40:41.88 ID:91sC1gr/.net
そもそもIMFの言い付けを守っていないそうだが
どの面下げて泣きつくんだろうか?

523 ::2022/11/09(水) 20:57:34.53 ID:F214fmgg.net
韓国人だぜ?

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:46:15.06 ID:o+Hi8UzN.net
>>5
日本政府は早く賠償金取り立てないとな

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:49:07.88 ID:o+Hi8UzN.net
>>25
2.5兆ウォンてたかだか2500億円じゃん
全然大したことない

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:54:28.64 ID:o+Hi8UzN.net
>>69
そりゃ、長年破綻するする詐欺してた
バブルが今まさに絶賛崩壊中なんだもの

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:56:49.60 ID:o+Hi8UzN.net
>>86
むりむり
ウリヌム思考って、イスラムと正反対だぞww

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:58:49.64 ID:o+Hi8UzN.net
>>81
トイチって10日で1%なら年36%
韓国ノンバンクなら普通にあるな
(ま、1割だわな)

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 23:45:32.32 ID:44Yv84q5.net
泥縄すぎるw

530 ::2022/11/10(木) 00:05:21.99 ID:wVTUzqHc.net
>>6
北が核武装したことで韓国主導の統一は出来なくなったわけで
韓国はもうすぐ消滅するんでない
だから責任を負う必要もなく

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 15:53:31.87 ID:ouBB3Wml.net
日本でもBloombergが永久国債とかきな臭い話を報じ始めた
自民の保守政治家や令和新選組の脳天気なバラマキ理論をガン無視して市場のハゲタカどもは今の日本をじっと見つめているようだ

日銀は円安・物価高抑制へ緩和修正を、保有国債は永久化−立憲・階氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-10/RL24NIT0G1KW01

532 ::2022/11/10(木) 16:18:55.26 ID:6MGWRLtC.net
チョンみたいな国が自国でも通貨を発行する権利がある事が間違いw
チョンは宗主国の金でも使ってろw

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/11(金) 06:40:29.87 ID:dDMCSNE7.net
>>531
階が立民の財務相役なの?w
あり得ないんですけどw

534 ::2022/11/11(金) 07:14:41.89 ID:+7m7EkFL.net
>>532
まぁIMFからは国債発行禁止にされてたんだけどなぁwww

総レス数 534
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200