2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】米国の安保公約は信頼できない 中間選挙で現在リードしている共和党の候補はドナルド・トランプ前大統領 [11/8] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2022/11/08(火) 15:18:41.84 ID:v/Wegz0r.net
先月18日に開かれた寛勲(クァンフン)討論会でこのような場面があった。フィリップ・ゴールドバーグ米大使が与党と大統領室の一部で出ている戦術核再配備論について「無責任で危険なことであり、緊張緩和に役に立たない」と一蹴したのだ。

最近、北朝鮮が花火のようにミサイルを発射し、多くの与党の重鎮が戦術核の必要性を力説している。国民の力の鄭鎮碩(チョン・ジンソク)非常対策委員長をはじめ、洪準杓(ホン・ジュンピョ)大邱市長、劉承ミン(ユ・スンミン)、趙慶泰(チョ・ギョンテ)元・現議員らだ。大統領室安保ラインでも戦術核再配備と核共有カードが検討される雰囲気だ。尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領までが戦術核の必要性に関する質問に「韓国と米国の官民のさまざまな意見を聞いて確かめている」とし、再配備の可能性を排除しなかった。

このように世界10位圏の経済強国の政府と重鎮政治家が真摯に考えている案を、同盟国の大使が「無責任」「危険」を云々しながら踏みにじった。これは相当な欠礼だ。米国務省も事態の深刻性を悟ったのか、高官が「脈絡と違う形で伝わった」と鎮火に動いたが、覆水盆に返らずだ。

戦術核の再配備は、米国側の主張のように無責任なことなのか。この論争は米国の拡大抑止を信頼できるかという問いと直結している。バイデン政権は核兵器先制使用と核拡散を極度に忌避する。昨年11月には「敵が先に使用しない限り米国は核兵器を使用しない」という「先制不使用(No First Use)」原則を採択しようとしたが、同盟国の反発であきらめた。また先月末に出てきた「核態勢の見直し(NPR)」は核拡散の脅威を強調している。このような大きな絵の中では韓半島(朝鮮半島)内の戦術核再配備は容認されないだろう。それで米国は誰であっても攻撃してくれば必要に応じて核兵器まで動員しながら米国が報復するから心配しなくてもよいと繰り返し強調する。

それでも多くの韓国の専門家が不安を感じている。拡大抑止がまともに作動するには3つの要素が必要となる。拡大抑止をする「能力」と「意志」がなければならず、関連国がこれを「信頼」しなければならない。世界最強の軍事大国である米国の拡大抑止能力には疑いの余地がない。しかし意志はなぜか信頼できない。その間、米国側が誠意なく対応してきたからだ。この問題を扱うために韓米高官級の拡大抑止戦略協議体(EDSCG)が設置されたのが2016年だ。しかし過去6年間にこの会議が開かれたのは先月を含めてわずか3回にすぎず、2年に1回の割合だ。さらにある出席者はこのように吐露した。「どのように韓国を守るのかと尋ねたところ、『軍事機密であり詳しく説明できないが、心配せずに信じてほしい』と答えた」。拡大抑止の実体も分からないのに、どうやって信頼するのか。

さらに大きな心配は、バイデン政権はそれなりに拡大抑止に誠意が感じられるが、2年後に政権が交代すればまともに作動するのかという点だ。現在、米国では民主党の人気が共和党を下回る状況だ。8日の中間選挙を控えて3日に発表されたCNNの調査で「どの党の候補に投票するか」という質問に回答者の47%は民主党、51%は共和党と答えた。さらに急激な利上げで深刻な景気沈滞が予想されるため、2024年の大統領選挙では共和党候補が有利とみられる。

ところが現在リードしている共和党の候補はドナルド・トランプ前大統領であり、50%以上の支持率となっている。韓半島に爆撃機のような戦略資産を展開する場合、その費用を韓国側に要求した人物だ。2位は30%前後の支持率を得ているロン・デサンティス・フロリダ州知事。デサンティス氏の韓半島政策が伝えられたことはないが、「トランプ2.0」と呼ばれているだけに米国優先主義を展開する公算が大きい。拡大抑止に消極的かもしれないということだ。それで尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権と与党から戦術核再配備、核共有の声が出てくるのではないのか。韓国で核の話が出てこないようにするためには拡大抑止の実体と有用性を周知させるべきという点にバイデン政権は気付かなければいけない。

ナム・ジョンホ/中央日報コラムニスト

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2022.11.08 14:20
https://s.japanese.joins.com/JArticle/297495?servcode=100§code=120

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:19:57.43 ID:Uc4whVBB.net
 
マスクはバカだよな

Qアノン共和党支持するならツイッターから広告ぬ去りまくるの当たり前じゃん

お前のせいじゃん

ヘイト集団Qアノン排除して広告主呼び止めるか、6兆円捻出するために銀行から借りた負債を抱えながら会社を二束三文で売るか

選べ(笑)
 

3 :アイロビュコリア :2022/11/08(火) 15:20:16.71 ID:DHQVNPyY.net
>その間、米国側が誠意なく対応してきたからだ

(=゚ω゚)ノ オマエガユウナ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:20:31.11 ID:aCVuGFJF.net
米『THAAD追加配備もないがしろにする自称同盟国が一番信頼できねえよ雑魚(笑)』

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:20:54.77 ID:APKO+KAp.net
トランプにせよバイデンにせよ韓米はそろそろ日本を切り捨てるだろうな

6 ::2022/11/08(火) 15:23:21.00 ID:10SRabcl.net
バイデンは失点が多すぎる

7 ::2022/11/08(火) 15:23:33.32 ID:V6Ga6a3M.net
((┏(^ω^┗)どんちき♪(┓^ω^)┛))どんちき♪

8 ::2022/11/08(火) 15:24:03.83 ID:rharFMvC.net
>>2
アホは自分の心配しとけ

9 ::2022/11/08(火) 15:25:13.07 ID:BTBu1QGX.net
北の核は美しい核(´・ω・`)

10 ::2022/11/08(火) 15:25:52.72 ID:3DDETugc.net
二期目で負けた大統領が復帰とか、歴史に残るなw

11 ::2022/11/08(火) 15:28:18.89 ID:BnXuemRX.net
ウリナラの敵ドナルド・トランプは謝罪しろ

12 ::2022/11/08(火) 15:28:39.67 ID:10k5nhMq.net
>>1
ガキ朝鮮人でも書けるご都合主義国家の国民らしい
低俗な記事wwww

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:31:27.48 ID:3d3LN++N.net
>>5
面白い

14 ::2022/11/08(火) 15:32:27.51 ID:KU71jxjw.net
安心しろよ、チョウセンジン程信頼出来無い存在なんて居ないからw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:34:09.41 ID:Yb+d4DSy.net
>>3
だよなー
ロシアが侵攻したときに日和見気取ったのはあいつら

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:35:04.30 ID:qt1ebLyx.net
トランプだったら円買い介入は許してくれなかっただろうな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:35:06.94 ID:4oLot/wI.net
トランプになったら撤退だな、家族アメリカに返したり州兵のローテーションにしたり準備万端だからな。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:35:53.43 ID:DcPuGCQ+.net
トランプとバイデンしか選択肢ないのか

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:36:31.95 ID:aCVuGFJF.net
韓国は正直なくても変わらないけど、
日本列島線ないと米国は撃たれ放題になるから、
韓国と違って離れられないんだな。

日米台『ごめんなコリアン(笑)』

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:37:55.06 ID:4oLot/wI.net
>>18
トランプなんか優しいもんだぞ。テッド・クルーズとかマルコ・ルビオになったらもっと強硬だからな。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:38:35.75 ID:VwJWxWC4.net
ポリコレ左翼やフェミ婆に乗っ取られたツイッターもイーロンに買われて正常化し、トランプのアカウントも復活するだろう。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:38:54.97 ID:aAwqYqEL.net
同盟結んでるのにとんでもないこと言うんだな
お前らもう西側で居場所ないぞ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:39:05.27 ID:zzfQsetS.net
お前らがいっちゃん信頼出来んわ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:39:15.20 ID:YzYKaQbV.net
>>9
そうそう
ウザイ韓国を消してくれる

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:41:01.34 ID:mQRIYWPC.net
東アジアには配備されてるだろ。米原潜が潜伏してる
在韓米軍に戦術核配備したら戦時作戦権返還で
韓国が発射ボタンもてるとでも妄想してそう

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:41:53.11 ID:lg1DxVsm.net
GSOMIAでさんざんアメリカに怒られたのに自分の要求は当たり前にする

中国の味方する国をどうやって信頼するんだよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:42:25.82 ID:MOiBwvWX.net
日本はどうするつもりだよ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:43:53.39 ID:8XhVx1oI.net
恨み言と要求と願望ばっかり
だから朝鮮人は世界最低の民族なんだよ
第一米国に信頼されるような行動をとってきたのかよ

29 :新種のホケモン ◆OxPDT5td.A :2022/11/08(火) 15:44:42.09 ID:v/Wegz0r.net
>>20
まじそれですな
テッド・クルーズ好き(*´∀`*)

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:45:05.15 ID:aCVuGFJF.net
>日本はどうするつもりだよ

日本が安保組んでるの米国だから、
条約守らないウンコの去就とか
そんなの知らない(笑)

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:46:58.00 ID:unr+PNFN.net
>>1
マーク・フィッツパトリック氏の指摘です。
氏は、現在国際戦略研究所(IISS)アメリカ支部のエクゼクティブ・ディレクターで、
米国務省の核問題関連副次官補でした。

氏は、今回の韓国政府の対応を、ウクライナ事態の直後にあった、
国際社会による対ロシア制裁のときと同じだとしています。
あのときも、韓国が動きを見せるまで、数日はかかった、と。
「あまり言いたくはないけど」としながらも、
氏は「韓国は国際社会でもっと凄い役割を熱望しながらも、中国の方だけ見て、
安全な道ばかりを求めている」とし、「そこが日本と違う。
日本は、世界において自分の役割をちゃんと認識している」と話しました。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:47:02.12 ID:2GHu413D.net
日本は朝鮮戦争関係ないし
参戦しません
金持ちは戦争しません

33 :アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk :2022/11/08(火) 15:47:16.84 ID:DHQVNPyY.net
>>18
(=゚ω゚)ノ 総理が鳩山か空き缶か、選択を迫られたらどうする!
…そんな時代だったんだ民主党時代

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:48:10.31 ID:jFOn2oH/.net
>>27
マスコミ様が絶対に許しません。
核配備を言い出す人は、メディアに出してもらえないし、編集でカットされます。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:50:31.56 ID:w/b356OL.net
> このように世界10位圏の経済強国の政府と重鎮政治家が真摯に考えている案を、同盟国の大使が「無責任」「危険」を云々しながら踏みにじった。これは相当な欠礼だ。

アメリカは大韓をどう思っているんだ?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:51:27.11 ID:46QaPSw5.net
ブッシュの時ノムが要求して
在韓米軍撤退が決定
オバマがうやむやへ
トランプは2期目で検討していた

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:53:44.16 ID:unr+PNFN.net
>>35
クリントンが大統領になって初めて朝鮮半島情勢を
ペンタゴンの専門家からレクチャーされた時の感想。
「なぜ、こんな危険な地域に米軍が居るんだ?!」

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:54:00.44 ID:aCVuGFJF.net
THAAD追加拒否する時点で味方のふりしてる敵扱いだよな普通(笑)

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:55:51.24 ID:PSF8eCW3.net
>このように世界10位圏の経済強国の政府と重鎮政治家が真摯に考えている案を、
>同盟国の大使が「無責任」「危険」を云々しながら踏みにじった。これは相当な欠礼だ

多国の軍旗を国会でばらばにした国が何か言ってる
そもそも、そちらの大使が「米国と同盟するか決めるのは自分たちだ」とか言ってたが

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:57:28.72 ID:unr+PNFN.net
>>38
エスパー元長官がTHAAD部隊の悲惨な現状に会見で泣いたんだぜ(呆れ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:57:31.40 ID:46QaPSw5.net
>>1
ノム=ブッシュに指揮権返還要求
ブッシュ=OKして酋長棒プレゼント
米軍は他国の命令には従わないから
在韓米軍撤退がセット
 ↓
ノムの時=2012年春から撤退開始
明博が土下座=2015年12月からへ
朴槿恵が土下座=無期限(何時でもOK)へ
既に実戦部隊の半分は常駐→巡回配備
になった

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:57:35.28 ID:4oLot/wI.net
>>38
レッドチームと天安門に登って世界中に配信された時点で終わり

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 15:59:40.90 ID:kDinm3sm.net
トランプいいんだけど、回りの人間がどんどん居なくなっちゃうからなぁ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:00:37.18 ID:BfrSupzr.net
朝鮮半島は中国に余りにも近すぎる
アメリカだけでなく中国の承認も考えたら?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:02:54.67 ID:3DDETugc.net
>>35
つうか、なんで韓国が考えたからってアメリカが自身の考えを撤回してまで支持しなきゃならんのかと。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:13:02.91 ID:dlIcJqTq.net
で、なんの選挙?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:13:30.23 ID:46QaPSw5.net
>>1
文になってからの在韓米軍
2018年
6月在韓米軍司令部は38度線から
30km(ソウル)→70km(平沢)へ
ソウル近辺部隊も移動+基地返還
 ↓
2019年
5月米韓連合司令部も平沢へ
6月3日ソウルアメリカンスクール廃校
多くの在韓米軍家族は韓国を離れた
米韓軍事訓練の縮小+廃止へ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:20:03.33 ID:LN6UFO0Q.net
単純に韓国は中国などと戦う意思も覚悟も薄弱で恭順する方が楽だと、上から下まで流されている。
そんなものを守ろうとしたり優遇しようとする馬鹿はいないだろ。国家の危機すら協調の行動保証にならんのだから、アメリカも共通の価値だの助けるだのやるわけがない。
しかし韓国価値観は自己都合と感情と思い込みが強すぎるから、何もせずに無限大の利益が供与されるべき魅力が韓国にあると勘違いしている。
世界一般的なモノの見方からすれば、傲慢な乞食でしかない。韓国は死んで然るべき。

49 ::2022/11/08(火) 16:20:45.60 ID:CKG72tKK.net
トランプはカリアゲ君と親交あるしな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:28:00.59 ID:LN6UFO0Q.net
トランプに期待したい。前は米韓同盟破棄の直前までいった。続きが必要だ。アフガニスタンと同様に韓国は捨てられる。
トランプの考えはシンプルで合理的だ。いづれ日米同盟も終わるが、日本単独の軍事力の強化と自立を支援し、アメリカの負担を減らす事になる。
戦う意思の無い韓国は捨てられる。それだけの話だ。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:29:45.25 ID:MdzmlsP2.net
トランプ氏「15日に重大発表」 24年大統領選出馬表明か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN083NH0Y2A101C2000000/

52 ::2022/11/08(火) 16:32:49.04 ID:3CElGDqp.net
>>49
そのカリアゲもう死んでて今は別のカリアゲやで

53 ::2022/11/08(火) 16:37:11.98 ID:f5LaSYlM.net
キンペーの中あったかいナリ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:38:42.96 ID:5CKZE7lF.net
トランプが返り咲いたら日本の核武装もワンチャン有り得るかな

55 ::2022/11/08(火) 16:49:20.06 ID:ggse4QVD.net
キチガイに刃物って諺が有りましてね?
いい加減におまエラはイカレポンチなのを自覚しろよな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 16:56:50.11 ID:xER/Joeu.net
核持った途端、ウリは核保有国だ!ってイキりだして周辺国(非核保有国に限る)と問題起こすのがオチ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 17:22:46.67 ID:4oLot/wI.net
>>54
キッシーは2年後には居ないからな、河野とかじゃ合わないぞ、高市さんとなら会うかもな

58 ::2022/11/08(火) 17:32:14.69 ID:/c5dtNIE.net
韓国には、北朝鮮のスパイも中国のスパイも数万人づついるからね
ネットワークというかシステムすら構築されててどうしようもない と米国議会も理解した様子

なので、体裁を整えた後に切り捨てられます

59 ::2022/11/08(火) 17:47:37.34 ID:cfBAU609.net
>>54
米軍撤退の文脈だから実現性はゼロに近いし正直プラスはないやろ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:01:23.58 ID:jYaddBHI.net
トランプは米軍撤退させる気だったもんな。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:04:58.28 ID:yDMoswQS.net
トランプは良いんだけど
岸田さんうまくやれるんかね
それが心配だわ

62 ::2022/11/08(火) 18:07:48.75 ID:V+gOthnT.net
>>60
つーよりもMore Moneyだったやろ
金出さないならマジで縮小はやっただろうけど

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:07:58.54 ID:2wF2Waz2.net
トランプになったら今度こそ東アジアはヤバいな
あいつの在任中にどんだけ西側がガタついたと思ってんだ

64 ::2022/11/08(火) 18:12:16.20 ID:V/BU5XjE.net
>世界10位圏の経済強国

いつまで夢みてんだよ!はやく現実を受け入れろw

65 ::2022/11/08(火) 18:13:39.76 ID:QBvOAdxo.net
共和党が大勝すると東アジアはヤバいかも

66 ::2022/11/08(火) 18:14:57.54 ID:V+gOthnT.net
>>65
ウクライナのがヤバそーやん
プーチン歓喜になりそー

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 18:15:49.99 ID:CrDQEfpF.net
アメリカの保守はトランプ支持だろ。
日本のカルト似非ウヨだけがバカデン支持してるんだよな。

68 ::2022/11/08(火) 18:26:54.92 ID:V+gOthnT.net
普通どっち勝っても恨みを買わんように立ち回るわな
日本の国益に合う方がってのが基本やろ
今までは共和党のが安全保障なんかで都合が良かったが、トランプは何やるかわからんから怖いってのが先に立つわな

69 ::2022/11/08(火) 18:44:18.02 ID:ggse4QVD.net
>>64
シャスト1分だ
ユメは見れたかよ?

70 ::2022/11/08(火) 18:51:21.61 ID:iA3cM64c.net
韓国か台湾が核武装するのが日本として一番いいシナリオでしょう
日本もしゃーなしと核武装する

71 ::2022/11/08(火) 19:51:25.08 ID:AbMyFDew.net
韓国が核持つなら韓国全土で地上核実験やったるから楽しみにしとけ。
死ねよ糞食い。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 20:30:00.79 ID:a2UW2yse.net
ムンちゃんの影響がデカすぎるけどユンも何やかんや言ってアメを裏切り続けてるからな

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 20:49:19.90 ID:ywO/mGFh.net
信用できるのは北だけだろ?
その通り進みなサイ
相談は国連の方とガンビアだ

74 ::2022/11/08(火) 21:26:57.77 ID:8eha3f6w.net
>>1
ユンユンのアメリカでの暴言はもう忘れた???

な~にが「踏みにじったニダ」だよwww

鏡を見てから言えwww

踏まれる前から象に踏まれたような顔しやがって

75 ::2022/11/08(火) 21:38:19.33 ID:1wQF0lXr.net
>>10
クリーブランド以来二人目

76 ::2022/11/08(火) 21:40:35.96 ID:8b5njLvR.net
トランプは本気で韓国を切ろうとしたと証言があるからな。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 21:56:04.06 ID:Y/tS6rZm.net
>>2
マスクがTwitter社員半数をリストラしたら、日本のTwitterから
政治テーマが上位から消えたとかで、日本でもアメリカでも話題になってるそうでw
パヨクがSNSで工作活動してたってのが一気にバレたよなー。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 21:58:02.72 ID:hPE4wLuF.net
>>77
朝日の元記者が工作ゲロっちゃったしなw

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 22:03:29.22 ID:0Ia7IaRV.net
き◯がいに刃物という言葉がしっくりくる

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 22:04:13.99 ID:uRjmwahM.net
>>78
エロゲ作っちゃったに見えた

81 ::2022/11/08(火) 22:05:46.60 ID:ZQaUAspa.net
朝鮮人が宇宙で一番信用できないわけだが

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 22:07:53.86 ID:hPE4wLuF.net
>>80
朝日が作るエロゲーって売春婦ゲームかな

83 ::2022/11/08(火) 22:08:37.35 ID:mnmxV3/i.net
米軍撤退の上、米チョン軍事同盟を解消すれば好きにやれるぞ。

84 ::2022/11/08(火) 22:14:02.46 ID:ZMNlJZ4h.net
>世界10位圏の経済強国の政府と重鎮政治家が真摯に考えている案を

この思想が韓国の本質だな
経済規模によってその国の政策をリスペクトするとかしないとかないだろ

85 ::2022/11/08(火) 22:45:48.23 ID:ggse4QVD.net
>>82
生首を鉢植えにするんじゃね?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/08(火) 23:07:30.79 ID:DU74CZQU.net
>>1
オマエラの信頼など誰が必要と思うだろうか
(´・ω・)

87 ::2022/11/08(火) 23:59:51.82 ID:9GvC78ZF.net
まずお前らが信頼出来る国なんてこの世にあるのかと

88 ::2022/11/09(水) 00:02:09.35 ID:RMNi93A2.net
いっつも偉そうなのは何でだぜ

89 ::2022/11/09(水) 06:26:24.14 ID:YVpAuiqV.net
率先して信頼損なってる韓国側がそれを言うんだ?

90 ::2022/11/09(水) 07:02:30.06 ID:HEt9ivJv.net
>>50
日米同盟から日英同盟にシフトするんだ

91 ::2022/11/09(水) 07:33:44.39 ID:t5cXEZQf.net
>>90
ブリは元師匠だが今はそれほどつよくないだろ

92 ::2022/11/09(水) 07:46:46.17 ID:50BQAzFT.net
韓国は核兵器持ちたくてたまらないんだヨな
日本へ打ち込みたいんだよ

93 ::2022/11/09(水) 09:19:36.23 ID:872DqSf1.net
>>16
逆じゃね
円安で日本が儲けては困るから介入しろって指示して来たと思う

94 ::2022/11/09(水) 11:52:27.84 ID:1k9FPoxK.net
>>85
あったなぁw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 14:42:51.47 ID:MApr4sQ/.net
>>94
アレは首を作ったところで会社が倒産だかで逃亡
後を引き継いだ会社が、何故かアリモノの植物プログラムに乗せるという
キメラにも程がある変態仕様

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 14:59:35.76 ID:qTyGB3EA.net
黙って防波堤やってろ ブッ飛ばすぞ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 15:03:34.08 ID:NAmsR5uO.net
だから昔空爆すれば良かったよな
今さらだから先制して潰すしかない

98 ::2022/11/09(水) 16:01:41.46 ID:HEt9ivJv.net
>>91
そうは言ってもF-3テンペスト共同開発事業があるし

99 ::2022/11/09(水) 16:52:13.19 ID:ljW4i8AX.net
トランプが勝ったらウクライナ、台湾、韓国、日本はわりとやばそうよな
トランプならなんもしないかも?
て習近平もプーチンも思っちゃいそう

100 ::2022/11/09(水) 17:56:25.78 ID:nxmlKPEZ.net
>>99
ウクライナと同じく、「武器は売ってやるから自力で戦え」がアメリカの基本戦略になる。
すでにそれでやれているウクライナは問題なし。
日本と韓国は、それなりに対応が必要。
特に問題なのが韓国で、すでに見捨てる方向で話が進んでいる。

総レス数 100
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200