2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の半導体よみがえる?果敢な投資戦略に韓国ネットが焦り「このままではこれまで守ってきたものを全て奪われてしまう」★3 [11/9] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2022/11/09(水) 16:03:37.44 ID:KLE15MMX.net
2022年11月6日、韓国メディア・韓国経済は「日本政府が独自の半導体供給網を構築するため13兆ウォンを新たに投入する」とし、「米国と共同で最先端半導体を開発し、半導体素材を確保するためだ」「経済の安全保障を確保すると同時に、韓国と台湾に奪われた半導体市場の主導権を回復させようという試みとみられる」と伝えた。

記事は日本経済新聞の記事を引用し、「日本政府が29兆円規模の第2次補正予算案に計1兆3000億円に達する半導体関連予算を含めた」と伝えている。日米が共同開発する次世代半導体の研究センターの設立に3500億円、先端半導体生産工場の誘致に4500億円、半導体製造に必須となる素材の確保に3700億円を充てた。

記事は「日米は共に、中国依存の高い分野で供給網を構築して支援を拡大し、中国をけん制する考えだ」とし、「日本は年内に日米共同半導体研究センターを造り、最先端半導体を開発する計画」「日米は30年までに、研究センターが開発した先端半導体を量産する目標も掲げている」と説明。

また「日本政府は昨年、6170億円規模の半導体補助金制度を新設し、この制度により日本は世界最大の半導体ファウンドリTSMCの工場を熊本に誘致するなど成果を挙げた」とし「来年にも4500億円を投入して世界の半導体工場を日本に積極的に誘致する戦略とみられる」と分析している。

さらに「日本政府は中韓に奪われた世界バッテリー市場の主導権を取り戻すためにも9000億円規模の支援対策を準備している」とし、「日本政府は5月に制定した経済安全保障推進法で半導体など20の核心技術の開発に最大5000億円を支援する計画だ」とも伝えている。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは

「失われた10年と批判される日本ですら、こうして現状を変えようと努力している。韓国は口で『日本より経済も技術も良くなる』と言っているだけで、少しずつ後退している気がする」
「韓国政府は一体何をしているのか」
「このままではこれまで守ってきたものを全て奪われてしまう」
「韓国も果敢に投資するべき。半導体が駄目になったら韓国も駄目になる」

など焦る声が寄せられている。

その他

「韓国は文政権の5年で成長動力を失い、少なくとも20年は後退した」
「サムスンを没落させた文政権と比べてしまう」
「日本がどんなに頑張っても完成品分野は難しい。中でも、すでに没落し、専門家と研究者が離れた半導体はほぼ不可能。装備や素材では日本特有の職人精神という強みがあるが、完成品分野ではそれが閉鎖的で意地っ張りという弱みになる」

などの声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

Record Korea 2022年11月9日(水) 6時0分
https://www.recordchina.co.jp/b904020-s39-c20-d0191.html

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1667962982/

333 ::2022/11/09(水) 18:47:47.88 ID:rYKzKbz0.net
>>332
同じ町内で2店舗経営してるオーナーさんはいる
2店舗間の距離は1km無いくらい

334 ::2022/11/09(水) 18:53:50.13 ID:ntGOpovY.net
>>122
シャインマスカットを開発できるのであればそうかもしれんが
パクりだもんな
しかも品質を維持できない

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:05:52.76 ID:fo/j90Gi.net
元々が日本からの盗難品だしな

336 ::2022/11/09(水) 19:06:56.41 ID:ntGOpovY.net
>>289
これは今年から激変した可能性がある

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:07:06.86 ID:vl1/xiMI.net
>経済の安全保障を確保する

何年もファーウェイ切れ、中国切れと言われたのに蝙蝠してたら、
中国に技術を漏らしていると名指しされた国があるらしいね。

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:12:38.55 ID:hj4RMADI.net
>「このままではこれまで守ってきたものを全て奪われてしまう」

何も創り出してないくせに何を守ってきたつもりでいるのか

339 ::2022/11/09(水) 19:16:06.87 ID:mQ1Y9hN5.net
>>333
多分、営業がいい場所見つけて近くのオーナーさんに声かけたパターンじゃないかな。
オーナーさんも微妙な距離に同じフランチャイズあると食い合いするから
仕方なく2店舗目も出店するみたい。同じく2店舗持ってるオーナーさん知ってるけど
いつもどっちかの店舗の夜に入って疲れた顔してる。夜の人件費高いから家族で
回してるところが多いそうだよ。

340 ::2022/11/09(水) 19:19:43.73 ID:rYKzKbz0.net
>>339
そのとおりだと思う
距離は近いけど動線が国道と旧国道だし
元は不動産屋だったけど2箇所とも土地を買って
ハコモノ建てて一族で経営してる

341 ::2022/11/09(水) 19:20:03.52 ID:WR56lJkJ.net
今更日本が投資しても追い付けるの?
台湾の落穂拾いするくらいじゃないの

342 ::2022/11/09(水) 19:21:49.36 ID:gVFAvKmf.net
>>338
自尊心でしょ
経済と同じで中身のないバブルだっただけ
それも弾ける寸前だけど

343 ::2022/11/09(水) 19:22:59.89 ID:rYKzKbz0.net
今の韓国は癌が全身に転移して
手の施しようが無い状態だし

余命幾ばくも無いね

344 ::2022/11/09(水) 19:24:09.46 ID:26RMyo2R.net
盗んだものが、

345 ::2022/11/09(水) 19:25:21.69 ID:SevVgrhu.net
この分野は何やっても韓国はもう手遅れですからね。

346 ::2022/11/09(水) 19:25:55.46 ID:gVFAvKmf.net
>>341
追い付ける?
韓国の半導体が台湾に吸われて消えるのに今更?

347 ::2022/11/09(水) 19:26:25.21 ID:ntGOpovY.net
>>341
半導体の開発研究や量産は安全保障案件と考えられてるのかもね
日本がF35買ったけどステルス戦闘機の開発止めないのと同じで
追い付くとか儲かるとかとは別の事情が働いているのかも

348 ::2022/11/09(水) 19:26:40.17 ID:p+v2fyGj.net
>>341
横流しするような奴らに投資する意味あるの?

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:27:51.19 ID:gIkYUMFm.net
盗人猛々しい

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:28:04.33 ID:JAR0Nrlf.net
>>300
毎月です輸出過去最高と言いながら、実際は全然売れてなく企業在庫が15兆円。
スマホシェア世界一とか言いながら、実際は17%でアップルの半分以下。それも年々減少。
>>328
韓国のディスプレイも数年後には撤退だろ。

351 ::2022/11/09(水) 19:29:33.08 ID:mQ1Y9hN5.net
>>341
サプライチェーンの再構築で、台湾がやってる最新高付加価値半導体を作るわけじゃないんだ。
コロナで中国の生産が滞り世界中で製造業の操業に支障をきたした。

特に、自働車半導体不足で世界中の車の製造が滞ったからとりあえず日本で
自動車用の半導体作りましょうという感じ。20ナノ程度の2~3世代前の半導体。
自動車は意外と電気的ノイズが大きいので5ナノとか最新半導体はかえって
動作不良起こすリスクあるからこれくらいがちょうどいい。TSMCは多分昔
使ってたライン持ってくるんじゃないかな。

352 ::2022/11/09(水) 19:31:05.15 ID:8622cuwF.net
誰も安全保障上の問題という事に気づいていないのが凄い
平和ボケぶりが日本の比ではない

353 ::2022/11/09(水) 19:32:17.01 ID:N7HI6dx4.net
>>341
今、世界的に不足してる産業用のパワー半導体は
未だに日本の得意分野ですが?

あと、今回の件はアメリカが

「裏切った韓国は切り捨てる」

って、半導体のサプライチェーンの再構築を始めただけだから
今さら韓国がガタガタ騒いでも完全に手遅れなんだよ

354 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/11/09(水) 19:33:53.63 ID:uT77tr/g.net
>>341

冫(゚Д゚)  追いつくも何も,新半導体をやるって言ってるじゃん?
冫(゚Д゚)  日本とアメリカ以外,どこの企業もやってないよ?

355 ::2022/11/09(水) 19:34:33.86 ID:ntGOpovY.net
>>351
記事には最先端半導体って書いてあるからね
自動車用とか家電用とはまた別ではないかな
韓国が勝手に誤解してる可能性はあるかも知れないけどね

356 ::2022/11/09(水) 19:35:19.52 ID:xgU77s3h.net
>>324
ハンバーグで必死に話題ソラシしてるのみんな
そいつらでしょ

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:35:49.74 ID:shoTgGrc.net
>>1
元々朝鮮人が日本から盗んだものだよ。返してもらうだけ

358 ::2022/11/09(水) 19:38:33.58 ID:rYKzKbz0.net
仮に朝鮮から日本が盗んだものがあったと仮定しても
あの民族は盗まれたものをその後作れなくなる不思議な民族なのなw

日本なら盗まれたところでまた改良しより良いものを作れるのに

359 ::2022/11/09(水) 19:41:17.68 ID:t/8iqqkO.net
未だにchip4とやらに声がかからないんだから
もう手遅れだって気づいても良いんだがなぁwww

360 ::2022/11/09(水) 19:44:02.41 ID:p+v2fyGj.net
>>359
存在しないんだから声がかかるわけないよね

361 ::2022/11/09(水) 19:44:18.68 ID:4zm/6yvm.net
韓国って切り捨てられたの気付いてねぇの?w
アメリカぶちギレて何回もメッセージ送ってんのにマジで馬鹿よなw

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:44:20.71 ID:JAR0Nrlf.net
>>351
TSMCは日本で最先端半導体の増設も検討とか。
日米で2ナノの開発拠点も日本に作るし、日本企業の半導体製造復活に繋がるかは分からないが、いずれにせよ半導体技術者が日本に集まる環境はできる。

363 ::2022/11/09(水) 19:47:44.97 ID:mQ1Y9hN5.net
>>355
ああ、ほんとだ。自働車等に使う半導体工場を九州へ誘致する話と
日米で次世代半導体開発する話が混ざってるね。
どっちもお隣さんには関係ない話なのにえらい悲観してるねぇ。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:48:16.85 ID:GV4QC8fY.net
元々necや富士通などのカネとオンナに目がくらんだ売国奴の半導体技術者どもを、土日にエベンキランドに招待し寒村で技術支援させてただろ。
日本から盗んだ技術。

日本の半導体が没落し技術が盗めなくなったら、エベンキの技術力も落ちただけのこと。
 

365 ::2022/11/09(水) 19:48:52.18 ID:rYKzKbz0.net
チプ4って韓国主導で作るんだろ?
どこと組むのかは知らんが

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:48:56.49 ID:vzOAPB0Z.net
自信持てよ
衰退国の日本が先進国の韓国から奪えるはずない設定だろw

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:49:26.76 ID:OjAFMKkd.net
韓国の半導体技術は東芝から盗んだものだし
なーに言ってんだかって感じやね

368 ::2022/11/09(水) 19:50:18.35 ID:oA4qkOmu.net
>>359
chip4って韓国が作った言葉なんだがw

369 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/11/09(水) 19:50:50.28 ID:uT77tr/g.net
>>364

冫(゚Д゚)  NECで思い出したけど
冫(゚Д゚)  NECのチップを使った安くて電力消費が少ないスパコンがバカ売れしてるみたいだよ.

370 ::2022/11/09(水) 19:53:09.38 ID:mQ1Y9hN5.net
>>364
東芝の技術者が有名だね。土曜日に飛行機に乗って日曜の夜に帰ってくる。

東芝 技術漏洩 韓国

で検索すると出てくると思う。あと、SKだかサムスンの開発研究施設が日本に
あるんだけど、研究開発なんかしてなくてヘッドハンティング専門の部署。
日本でも法的に技術漏洩を罰することができるようになったので韓国企業が困ってるw

371 ::2022/11/09(水) 19:53:42.28 ID:mGEP+Lsu.net
>>350
LGも結構ヤバかったような?

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:54:03.03 ID:jIttEqAT.net
製造装置とか素材っていうけど市場規模が小さすぎるんだよ
パワー半導体だってそう
それで国民養っていけますか?成長していけますかって話だと思うよ

373 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/11/09(水) 19:56:16.58 ID:uT77tr/g.net
>>372

冫(゚Д゚)  日本は海外に銭を貸してその利息で儲ける国なんよ?
冫(゚Д゚)  輸出で儲けるとか昭和かよwwwwって感じ

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 19:57:13.16 ID:hGYZHpYG.net
>>2
継続スレになるとコテハンが食べ物の話始める東亜+の悪習

375 ::2022/11/09(水) 19:59:15.87 ID:D37W6Obq.net
また韓国が経済破綻から逃れたら日本人の精神がもう保たない
韓国に経済制裁するなりして、一刻も早く韓国を経済破綻に叩き落とす事が重要


【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]

円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662083025/l50


チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ

376 ::2022/11/09(水) 20:00:41.69 ID:mQ1Y9hN5.net
>>372
半導体製造装置の日本の売り上げは4兆円ほど。
記憶で申し訳ないけどゲーム業界が2兆円。コンビニが7兆円だったかな。
コロナショック前の外国人観光客3000万人の売り上げが5兆円弱。
日本人の国内旅行(日帰り、ビジネス含む)が22兆円だったかな。
素材は多岐にわたるからめんどい。知りたければ調べてね。世界シェア握るほど日本はでかい。

半導体は産業のコメと言われ、もはや人類にとってなくてはならない部品。
これからも指数関数的に成長していく分野で、上手に波に乗れば十分食っていける。
というか、今でも十分食ってる。

377 ::2022/11/09(水) 20:00:50.60 ID:D37W6Obq.net
【通名】共産党&サヨクがマイナンバーカードの紐付けに反対する理由がこちらwwwww
http://shop-pre.com/corona01/?p=440963

岸田さんがマイナンバーカードの件で在日チョンに大ダメージ与えてくれた!岸田政権を全力で支持しよう!
保守ぶってる奴でも岸田さんを叩いてる奴は統一教会なので、信用しない方がいいよ
岸田さんが進めてるステマ禁止も韓流潰しだし、憲法改正するって断言してるし、岸田政権を全力で支持しよう!
嫌韓の岸田さんほど信用できる政治家は他に居ない。
嫌韓の岸田さんを潰そうと、ガーシーや和田アキ子といった在日チョン勢力がさっそく岸田さん叩きやってて草

日本の敵のチョンとチョンと一体化している売国左翼を永劫に続く地獄に叩き落としていく日本の政治的な流れは、もう永遠に変わらない


【外交】麻生副総裁「韓国との関係を改善しないといけない」 [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667385475/

嫌韓の岸田さんと違って、親韓売国奴の麻生は日本国民の敵!
麻生政権の時に経済危機だった韓国を助けてしまった売国奴の麻生がまたまた売国行為を繰り返した!
麻生財閥は韓国との繋がりが強い。麻生だけでなく麻生財閥も叩き潰さないと駄目だ。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:01:34.66 ID:sYvSdlgJ.net
やっぱり朝鮮人のネットユーザーは馬鹿だな
何が馬鹿かというと半導体産業が日本ゴトキに奪われると本気で思ってる所wwwww
いくら日本政府が投資しても韓国の民間半導体企業の投資額に全く追いつけやしないから安心していいよ

379 :新種のホケモン :2022/11/09(水) 20:02:11.36 ID:89a2UA+6.net
>>374
ええやん( ´・ω・` )

380 :鵜~~ ◆manbou/QqXqK :2022/11/09(水) 20:06:14.05 ID:kg3ys1Jy.net
♪今も~聞こえる~あの~ウリナラの~声

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:06:54.42 ID:jIttEqAT.net
製造装置や素材屋の売上なんてのは所詮
半導体メーカーの投資額を食い合ってるだけに
すぎないってことを認識しといた方がいい

下請けってそういうこと

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:16:54.56 ID:mQ1Y9hN5.net
>>381
アメリカのゴールドラッシュで一番設けたのはツルハシや作業着など
道具を売ってたメーカー。

半導体業界の設備投資額なめすぎ。TSMC1社で需要が減少するからと
設備投資額を抑えてさえ2022年400億ドル。さて、世界に何社半導体工場あるでしょう?

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:19:17.45 ID:JAR0Nrlf.net
>>378
その韓国の民間半導体企業の投資が難しくなってく状況だからな。
投資のメインが中国というのも先行き不透明。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:25:52.02 ID:HPqkYHIG.net
>>383
サムスンですら融資年利7%だからな。こんなんじゃ設備投資どころか雇用維持もなかなかしんどい。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:32:37.96 ID:AIwfAfGw.net
>>172
間に合わないよ
猿より反省しない生き物だってばれちゃってるし
三度目の破綻に瀕してるね

386 ::2022/11/09(水) 20:39:50.14 ID:ro2e+WoN.net
>>368
chip4って
中国、ロシア、北朝鮮、韓国なんでしょ
半導体禁止チーム

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:39:50.63 ID:EmkNOZ/y.net
>>197
大切にもしてないよ?
外国から称賛されてるのを見て、自分達のものだと言い張るだけ
魔法瓶とロールペーパー、煎茶をぐるぐるかき混ぜて自分で飲む自称茶道とかさw

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:43:40.28 ID:I0Pf59Nw.net
20ナノw

とか言ってるヤツが一番馬鹿っぽいね。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:44:26.99 ID:CNvLSfzg.net
バカチョンはチップ4があるんだから安心しとけ

390 ::2022/11/09(水) 20:45:56.51 ID:oli4HB8p.net
日本では半導体製造は地震が多いから難しいって韓国のテレビで言ってた

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:50:03.61 ID:K3OxjUGv.net
チョン経済の息の根を止めろ!!!徹底的にやれ!!!トドメを刺せ!!!

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:51:44.50 ID:Uogo2mjq.net
>>380
僕に「経済破綻」を教えてくれた〜♪
愚かな、ウリナラ〜♪

393 ::2022/11/09(水) 20:54:51.14 ID:XpGxAZYn.net
元々奪っていったのはおまエラだが?

394 ::2022/11/09(水) 21:03:22.26 ID:2MKWQyWd.net
国際分業とか日米貿易摩擦とかで海外へ持ち出してたんだと思うけど。

自動車も日本で作って輸出すると文句が出るから、海外、特にアメリカに工場を建設してるわけで。

395 :鵜~~ :2022/11/09(水) 21:04:16.42 ID:kg3ys1Jy.net
>>392
解説しよう、これは「半導体」からボケを考えるゲームで行くとこまで行き
海援隊でもいっか、で落ち着いたネタである

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:06:02.77 ID:7fd4pwop.net
>>395
まぁハンバーグはなかなか越えられないなw

397 ::2022/11/09(水) 21:06:30.87 ID:G4mHKzSL.net
おまえら韓国きらいなのかよ

398 ::2022/11/09(水) 21:07:13.36 ID:oNzoZxER.net
はい

399 ::2022/11/09(水) 21:09:33.29 ID:Jh19J7Ri.net
>>398
禿しく同意

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:12:18.10 ID:MF0TLuof.net
設備も大事だけど人材がね‥‥‥‥日本の人材は海外へ行ってしまったよ。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:12:43.17 ID:4VGO09V+.net
韓国の壮大な勘違いの原点

「先進半導体の製造技術の保有」

イヤイヤ半導体を作るのは手作業か?
職人技か?

それは最新の装置と高品質の資材だよ

で、それは誰が作ってんだ?
誰に技術が有ったと思ってんだ?
馬鹿め

402 ::2022/11/09(水) 21:14:28.30 ID:wpRgjSy0.net
よみがえるかなー? ただ、材料の入手しやすさはダントツだな。

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:21:03.54 ID:EEMJP4NM.net
>>390
台湾も同じくらい地震が多い
強いて言えば地震対策のために建築基準法が厳しく
建築基準法を守って工場を建てるとそれだけコスト増になる点
ただ、グローバル化が終わって手に入らない可能性があるので
高くなっても自分たちで作るという方向

404 ::2022/11/09(水) 21:32:18.09 ID:t4JXEeNT.net
日本のは国内の産業が消費する分を安定供給するのが目的なので
韓国はソレによってラインに余裕が出来る台湾の更なる台頭を危惧するべきなのでは?

405 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/11/09(水) 21:38:46.81 ID:uT77tr/g.net
>>403

冫(゚Д゚)  まぁ,日本は免振・制震の最先端国だから
冫(゚Д゚)  地震があっても,シリコンの溶融槽は揺れないので,インゴットを作れます.

406 ::2022/11/09(水) 21:41:35.66 ID:Y68ifGdG.net
韓国人の頭っておかしいだろw
こんな連中とは絶対に無理
下手したら、北朝鮮人の方がマシだと思うよ

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:42:08.56 ID:irec1VxU.net
>>351
車載用半導体の中でも足りないのは、
パワー半導体と言われる電流用半導体素子。
メモリ等の記憶素子やMPU等の演算素子とは
全く別物の半導体。
大電力の制御を行うため、通常の半導体より
絶縁性が高くて高熱に耐えることが必須。
日本では炭化ケイ素(SiC)や窒素ガリウム(GaN)が実用化されている。
また、用途に応じた調整が必要なので、
必然的にユーザーとの擦り合わせを行う
少量多品種生産になる。
また、微細化もさほど求められていない、と言うか優先順位は低い。
また、素材&少量多品種という韓国メーカーには一番苦手な要素が絡むので、韓国国内での生産は絶望的に無理。

408 ::2022/11/09(水) 21:53:11.36 ID:cX9+jiLV.net
>>1
元々日本のもんだろ
韓国に守る物なんて無いよ気にすんな

409 ::2022/11/09(水) 21:56:29.98 ID:aLdNZraF.net
誤 守ってきたもの
正 パクってきたもの

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 22:14:19.42 ID:66aPqv4+.net
まあ面倒くさいけどフッ化水素とかウェハー技術あるんでてめえで造るわ。
さようなら韓国

411 ::2022/11/09(水) 22:14:30.28 ID:fkYbBWt0.net
取り返すだけ

412 ::2022/11/09(水) 22:15:20.54 ID:WthmDkQf.net
借りたものは返す、これ常識

413 ::2022/11/09(水) 22:17:10.76 ID:DxpU2CGQ.net
日本に横流し防止のシステムあるの?

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 22:20:14.00 ID:DpyThoQA.net
金利を上げない日本
そろそろ気づけよ
確実な自信があるんだよ日本はw

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 22:47:42.97 ID:gRI35OHz.net
仏像も今、絶賛守ってるんだろうな
農産物や畜産にも拡大中だっけ?

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 22:56:51.44 ID:vwZhCCdp.net
サムスンとくむと技術盗んで自分のところで作られるから台湾にしか先端技術出さなくなってるまじで笑うwww

417 ::2022/11/09(水) 23:22:47.45 ID:F0G7ecj8.net
>>254
マルシンのヤツやな、アレなら儂でも作れる

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 23:31:28.58 ID:44Yv84q5.net
チョン国の半導体はメモリで稼ぐスタイルだから、これからは先細るだけだろw

419 ::2022/11/09(水) 23:40:57.45 ID:3iu6ygsO.net
組み立て屋の自覚ないのかな
その役割も終わりみたいだけど

420 ::2022/11/09(水) 23:42:29.49 ID:8OksmfyF.net
>>24 それな。守ってきたじゃなく盗んで来ただろ、と。
日本の研究者軽視も大概だけど
こいつらの認識もそれ以上にイラつく。

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 23:59:51.97 ID:6jKyofV/.net
冗談抜きに半導体の自国生産だけならそのうち韓国抜くかも。日本の場合、外資の工場ばかりだけど。

422 ::2022/11/10(木) 00:11:27.23 ID:kqi89f3Q.net
これ利権だよ。この程度の投資でゾンビ産業が復活するとは誰も思ってない
自民党のお歴々が今になって半導体に群がってる理由を考えよう

423 ::2022/11/10(木) 00:12:44.06 ID:kqi89f3Q.net
>>421
抜く訳ないだろ。サムスン1社の投資で日本政府の投資額より遥かに多いんだから

424 ::2022/11/10(木) 00:26:44.50 ID:xymP/s/J.net
5nmだ4nmだと本当に物理的な限界が近いので
従来の延長線上ではない新技術が必要
サムスン3nmやるんだっけ?
原子1個が0.2-0.3nmなので10-15個
いままでもうだめだと言われるたびにEUVとか使って引っ張ってきたけどさすがに困難とみてる

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 00:31:09.04 ID:Fa38PBx1.net
>>424
もう日米共同で2ナノは視野に入れてるからね

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 00:31:33.80 ID:myxDejsa.net
というか日本はアメリカと共同で技術開発だけやって誘致した工場の運営は台湾企業に任せるやつよねこれ
「日本がどんなに頑張っても完成品分野は難しい」とか言ってるやつは記事読めないのかな

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 00:32:28.23 ID:TuKUwuH9.net
メーカーの半導体事業復活の動きないけど
NEC、富士通、日立の参入がないと半導体世界一は難しいぞ

428 ::2022/11/10(木) 00:33:04.66 ID:iG3XbLIt.net
>>372
日本は韓国みたいに1つの企業集中では無いだろ

429 ::2022/11/10(木) 00:35:26.20 ID:0a0678Sg.net
韓国が守ってきたものなんて何もないんだよなあ
与えられたり盗んだりでたやすく手に入れたものに胡座をかいていただけ

430 ::2022/11/10(木) 00:40:20.86 ID:a1LQ9V9e.net
>>423
株価対策で盛っているだけ。
実際には投資を発表しては反古にするの繰り返し。

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 00:41:50.32 ID:1PUzaYXN.net
>>429
政府の支援受けてダンピングして他国企業からシェア奪ってただけで独自技術とか無いし脆いよなw

432 ::2022/11/10(木) 01:11:56.15 ID:hbez8Z9m.net
サムチョン製snapdoragonハズレ率ヤバいしな
QualcommはTsmc一択でいいよ

433 ::2022/11/10(木) 01:52:15.75 ID:RoFUmtKI.net
キムパブが海苔巻きに負けてまう

総レス数 604
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200