2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の半導体よみがえる?果敢な投資戦略に韓国ネットが焦り「このままではこれまで守ってきたものを全て奪われてしまう」★3 [11/9] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2022/11/09(水) 16:03:37.44 ID:KLE15MMX.net
2022年11月6日、韓国メディア・韓国経済は「日本政府が独自の半導体供給網を構築するため13兆ウォンを新たに投入する」とし、「米国と共同で最先端半導体を開発し、半導体素材を確保するためだ」「経済の安全保障を確保すると同時に、韓国と台湾に奪われた半導体市場の主導権を回復させようという試みとみられる」と伝えた。

記事は日本経済新聞の記事を引用し、「日本政府が29兆円規模の第2次補正予算案に計1兆3000億円に達する半導体関連予算を含めた」と伝えている。日米が共同開発する次世代半導体の研究センターの設立に3500億円、先端半導体生産工場の誘致に4500億円、半導体製造に必須となる素材の確保に3700億円を充てた。

記事は「日米は共に、中国依存の高い分野で供給網を構築して支援を拡大し、中国をけん制する考えだ」とし、「日本は年内に日米共同半導体研究センターを造り、最先端半導体を開発する計画」「日米は30年までに、研究センターが開発した先端半導体を量産する目標も掲げている」と説明。

また「日本政府は昨年、6170億円規模の半導体補助金制度を新設し、この制度により日本は世界最大の半導体ファウンドリTSMCの工場を熊本に誘致するなど成果を挙げた」とし「来年にも4500億円を投入して世界の半導体工場を日本に積極的に誘致する戦略とみられる」と分析している。

さらに「日本政府は中韓に奪われた世界バッテリー市場の主導権を取り戻すためにも9000億円規模の支援対策を準備している」とし、「日本政府は5月に制定した経済安全保障推進法で半導体など20の核心技術の開発に最大5000億円を支援する計画だ」とも伝えている。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは

「失われた10年と批判される日本ですら、こうして現状を変えようと努力している。韓国は口で『日本より経済も技術も良くなる』と言っているだけで、少しずつ後退している気がする」
「韓国政府は一体何をしているのか」
「このままではこれまで守ってきたものを全て奪われてしまう」
「韓国も果敢に投資するべき。半導体が駄目になったら韓国も駄目になる」

など焦る声が寄せられている。

その他

「韓国は文政権の5年で成長動力を失い、少なくとも20年は後退した」
「サムスンを没落させた文政権と比べてしまう」
「日本がどんなに頑張っても完成品分野は難しい。中でも、すでに没落し、専門家と研究者が離れた半導体はほぼ不可能。装備や素材では日本特有の職人精神という強みがあるが、完成品分野ではそれが閉鎖的で意地っ張りという弱みになる」

などの声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

Record Korea 2022年11月9日(水) 6時0分
https://www.recordchina.co.jp/b904020-s39-c20-d0191.html

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1667962982/

379 :新種のホケモン :2022/11/09(水) 20:02:11.36 ID:89a2UA+6.net
>>374
ええやん( ´・ω・` )

380 :鵜~~ ◆manbou/QqXqK :2022/11/09(水) 20:06:14.05 ID:kg3ys1Jy.net
♪今も~聞こえる~あの~ウリナラの~声

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:06:54.42 ID:jIttEqAT.net
製造装置や素材屋の売上なんてのは所詮
半導体メーカーの投資額を食い合ってるだけに
すぎないってことを認識しといた方がいい

下請けってそういうこと

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:16:54.56 ID:mQ1Y9hN5.net
>>381
アメリカのゴールドラッシュで一番設けたのはツルハシや作業着など
道具を売ってたメーカー。

半導体業界の設備投資額なめすぎ。TSMC1社で需要が減少するからと
設備投資額を抑えてさえ2022年400億ドル。さて、世界に何社半導体工場あるでしょう?

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:19:17.45 ID:JAR0Nrlf.net
>>378
その韓国の民間半導体企業の投資が難しくなってく状況だからな。
投資のメインが中国というのも先行き不透明。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:25:52.02 ID:HPqkYHIG.net
>>383
サムスンですら融資年利7%だからな。こんなんじゃ設備投資どころか雇用維持もなかなかしんどい。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:32:37.96 ID:AIwfAfGw.net
>>172
間に合わないよ
猿より反省しない生き物だってばれちゃってるし
三度目の破綻に瀕してるね

386 ::2022/11/09(水) 20:39:50.14 ID:ro2e+WoN.net
>>368
chip4って
中国、ロシア、北朝鮮、韓国なんでしょ
半導体禁止チーム

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:39:50.63 ID:EmkNOZ/y.net
>>197
大切にもしてないよ?
外国から称賛されてるのを見て、自分達のものだと言い張るだけ
魔法瓶とロールペーパー、煎茶をぐるぐるかき混ぜて自分で飲む自称茶道とかさw

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:43:40.28 ID:I0Pf59Nw.net
20ナノw

とか言ってるヤツが一番馬鹿っぽいね。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:44:26.99 ID:CNvLSfzg.net
バカチョンはチップ4があるんだから安心しとけ

390 ::2022/11/09(水) 20:45:56.51 ID:oli4HB8p.net
日本では半導体製造は地震が多いから難しいって韓国のテレビで言ってた

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:50:03.61 ID:K3OxjUGv.net
チョン経済の息の根を止めろ!!!徹底的にやれ!!!トドメを刺せ!!!

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 20:51:44.50 ID:Uogo2mjq.net
>>380
僕に「経済破綻」を教えてくれた〜♪
愚かな、ウリナラ〜♪

393 ::2022/11/09(水) 20:54:51.14 ID:XpGxAZYn.net
元々奪っていったのはおまエラだが?

394 ::2022/11/09(水) 21:03:22.26 ID:2MKWQyWd.net
国際分業とか日米貿易摩擦とかで海外へ持ち出してたんだと思うけど。

自動車も日本で作って輸出すると文句が出るから、海外、特にアメリカに工場を建設してるわけで。

395 :鵜~~ :2022/11/09(水) 21:04:16.42 ID:kg3ys1Jy.net
>>392
解説しよう、これは「半導体」からボケを考えるゲームで行くとこまで行き
海援隊でもいっか、で落ち着いたネタである

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:06:02.77 ID:7fd4pwop.net
>>395
まぁハンバーグはなかなか越えられないなw

397 ::2022/11/09(水) 21:06:30.87 ID:G4mHKzSL.net
おまえら韓国きらいなのかよ

398 ::2022/11/09(水) 21:07:13.36 ID:oNzoZxER.net
はい

399 ::2022/11/09(水) 21:09:33.29 ID:Jh19J7Ri.net
>>398
禿しく同意

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:12:18.10 ID:MF0TLuof.net
設備も大事だけど人材がね‥‥‥‥日本の人材は海外へ行ってしまったよ。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:12:43.17 ID:4VGO09V+.net
韓国の壮大な勘違いの原点

「先進半導体の製造技術の保有」

イヤイヤ半導体を作るのは手作業か?
職人技か?

それは最新の装置と高品質の資材だよ

で、それは誰が作ってんだ?
誰に技術が有ったと思ってんだ?
馬鹿め

402 ::2022/11/09(水) 21:14:28.30 ID:wpRgjSy0.net
よみがえるかなー? ただ、材料の入手しやすさはダントツだな。

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:21:03.54 ID:EEMJP4NM.net
>>390
台湾も同じくらい地震が多い
強いて言えば地震対策のために建築基準法が厳しく
建築基準法を守って工場を建てるとそれだけコスト増になる点
ただ、グローバル化が終わって手に入らない可能性があるので
高くなっても自分たちで作るという方向

404 ::2022/11/09(水) 21:32:18.09 ID:t4JXEeNT.net
日本のは国内の産業が消費する分を安定供給するのが目的なので
韓国はソレによってラインに余裕が出来る台湾の更なる台頭を危惧するべきなのでは?

405 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2022/11/09(水) 21:38:46.81 ID:uT77tr/g.net
>>403

冫(゚Д゚)  まぁ,日本は免振・制震の最先端国だから
冫(゚Д゚)  地震があっても,シリコンの溶融槽は揺れないので,インゴットを作れます.

406 ::2022/11/09(水) 21:41:35.66 ID:Y68ifGdG.net
韓国人の頭っておかしいだろw
こんな連中とは絶対に無理
下手したら、北朝鮮人の方がマシだと思うよ

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 21:42:08.56 ID:irec1VxU.net
>>351
車載用半導体の中でも足りないのは、
パワー半導体と言われる電流用半導体素子。
メモリ等の記憶素子やMPU等の演算素子とは
全く別物の半導体。
大電力の制御を行うため、通常の半導体より
絶縁性が高くて高熱に耐えることが必須。
日本では炭化ケイ素(SiC)や窒素ガリウム(GaN)が実用化されている。
また、用途に応じた調整が必要なので、
必然的にユーザーとの擦り合わせを行う
少量多品種生産になる。
また、微細化もさほど求められていない、と言うか優先順位は低い。
また、素材&少量多品種という韓国メーカーには一番苦手な要素が絡むので、韓国国内での生産は絶望的に無理。

408 ::2022/11/09(水) 21:53:11.36 ID:cX9+jiLV.net
>>1
元々日本のもんだろ
韓国に守る物なんて無いよ気にすんな

409 ::2022/11/09(水) 21:56:29.98 ID:aLdNZraF.net
誤 守ってきたもの
正 パクってきたもの

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 22:14:19.42 ID:66aPqv4+.net
まあ面倒くさいけどフッ化水素とかウェハー技術あるんでてめえで造るわ。
さようなら韓国

411 ::2022/11/09(水) 22:14:30.28 ID:fkYbBWt0.net
取り返すだけ

412 ::2022/11/09(水) 22:15:20.54 ID:WthmDkQf.net
借りたものは返す、これ常識

413 ::2022/11/09(水) 22:17:10.76 ID:DxpU2CGQ.net
日本に横流し防止のシステムあるの?

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 22:20:14.00 ID:DpyThoQA.net
金利を上げない日本
そろそろ気づけよ
確実な自信があるんだよ日本はw

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 22:47:42.97 ID:gRI35OHz.net
仏像も今、絶賛守ってるんだろうな
農産物や畜産にも拡大中だっけ?

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 22:56:51.44 ID:vwZhCCdp.net
サムスンとくむと技術盗んで自分のところで作られるから台湾にしか先端技術出さなくなってるまじで笑うwww

417 ::2022/11/09(水) 23:22:47.45 ID:F0G7ecj8.net
>>254
マルシンのヤツやな、アレなら儂でも作れる

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 23:31:28.58 ID:44Yv84q5.net
チョン国の半導体はメモリで稼ぐスタイルだから、これからは先細るだけだろw

419 ::2022/11/09(水) 23:40:57.45 ID:3iu6ygsO.net
組み立て屋の自覚ないのかな
その役割も終わりみたいだけど

420 ::2022/11/09(水) 23:42:29.49 ID:8OksmfyF.net
>>24 それな。守ってきたじゃなく盗んで来ただろ、と。
日本の研究者軽視も大概だけど
こいつらの認識もそれ以上にイラつく。

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/09(水) 23:59:51.97 ID:6jKyofV/.net
冗談抜きに半導体の自国生産だけならそのうち韓国抜くかも。日本の場合、外資の工場ばかりだけど。

422 ::2022/11/10(木) 00:11:27.23 ID:kqi89f3Q.net
これ利権だよ。この程度の投資でゾンビ産業が復活するとは誰も思ってない
自民党のお歴々が今になって半導体に群がってる理由を考えよう

423 ::2022/11/10(木) 00:12:44.06 ID:kqi89f3Q.net
>>421
抜く訳ないだろ。サムスン1社の投資で日本政府の投資額より遥かに多いんだから

424 ::2022/11/10(木) 00:26:44.50 ID:xymP/s/J.net
5nmだ4nmだと本当に物理的な限界が近いので
従来の延長線上ではない新技術が必要
サムスン3nmやるんだっけ?
原子1個が0.2-0.3nmなので10-15個
いままでもうだめだと言われるたびにEUVとか使って引っ張ってきたけどさすがに困難とみてる

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 00:31:09.04 ID:Fa38PBx1.net
>>424
もう日米共同で2ナノは視野に入れてるからね

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 00:31:33.80 ID:myxDejsa.net
というか日本はアメリカと共同で技術開発だけやって誘致した工場の運営は台湾企業に任せるやつよねこれ
「日本がどんなに頑張っても完成品分野は難しい」とか言ってるやつは記事読めないのかな

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 00:32:28.23 ID:TuKUwuH9.net
メーカーの半導体事業復活の動きないけど
NEC、富士通、日立の参入がないと半導体世界一は難しいぞ

428 ::2022/11/10(木) 00:33:04.66 ID:iG3XbLIt.net
>>372
日本は韓国みたいに1つの企業集中では無いだろ

429 ::2022/11/10(木) 00:35:26.20 ID:0a0678Sg.net
韓国が守ってきたものなんて何もないんだよなあ
与えられたり盗んだりでたやすく手に入れたものに胡座をかいていただけ

430 ::2022/11/10(木) 00:40:20.86 ID:a1LQ9V9e.net
>>423
株価対策で盛っているだけ。
実際には投資を発表しては反古にするの繰り返し。

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 00:41:50.32 ID:1PUzaYXN.net
>>429
政府の支援受けてダンピングして他国企業からシェア奪ってただけで独自技術とか無いし脆いよなw

432 ::2022/11/10(木) 01:11:56.15 ID:hbez8Z9m.net
サムチョン製snapdoragonハズレ率ヤバいしな
QualcommはTsmc一択でいいよ

433 ::2022/11/10(木) 01:52:15.75 ID:RoFUmtKI.net
キムパブが海苔巻きに負けてまう

434 ::2022/11/10(木) 02:14:55.38 ID:Ae4RmwTW.net
サムソンの資本半分が米国なのにまだ寝ぼけてるのか

435 ::2022/11/10(木) 02:23:42.95 ID:iYQeBQ9U.net
盗んできたものでは?

436 ::2022/11/10(木) 02:36:06.59 ID:+aj29Tix.net
イチゴやブドウ泥棒に奪われる、って言われてもピンと来ない

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 03:50:12.26 ID:8304z9+t.net
>>421
国内で半導体作れるのは、製造業全体にメリットあるからな。技術者も戻ってこれる環境になるし。
半導体は分業方式が主流になりつつあるし、費用対効果も大きい。

438 ::2022/11/10(木) 04:52:13.10 ID:hsXAaKml.net
>>1
それを云うなら、
これまで奪ってきたものを守られてしまう
だろ
盗っ人

439 ::2022/11/10(木) 05:05:56.38 ID:qIb/bKvu.net
日本に色々と奪われたっていうのはこういうロジックなのか
奪う気もない相手にナチュラルに奪われてくとかコントかな

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:09:08.52 ID:DmBasEsd.net
>>423
アメリカに約束したの、何一つ果たしてないよなw

441 ::2022/11/10(木) 05:10:28.59 ID:uab0dvUZ.net
盗んだ仏像で走り出すニダw

442 ::2022/11/10(木) 05:18:50.01 ID:i6RNNesM.net
×日本の半導体
○台湾の半導体

443 ::2022/11/10(木) 05:19:45.64 ID:i6RNNesM.net
>>434
おまえらが日産やシャープを日本企業だと強弁するのと同じこと

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:26:20.27 ID:zDjv6TOE.net
というか韓国の半導体メーカーって、ほぼほぼメモリ専業なんだけど
何を「他国に奪われる」というんだ^^;

おまえらはメモリーしか作れないじゃん・・・(´・ω・)

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:28:41.34 ID:NVixy/dD.net
>>444
韓国人はチップが複数種類があるのを知らんから

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:37:19.25 ID:nwbP3orC.net
>>444
その考え方が韓国ネットの指摘する日本人の職人気質なのでは?まあ自分も職人気質だからそれでいいけど

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:38:30.07 ID:DmBasEsd.net
>>446
意味不明

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:39:43.59 ID:zDjv6TOE.net
去年だかの時点で、先端プロセスのシェアの98%だかがTSMCで2%がサムスンだっただろ。
韓国メーカー(サムスン+SKハイニックス)が「先端落ち」ぐらいのプロセスのシェアが高いのは、
メモリーに全振りしてることを示している。

ちなみに彼らは45nm以上のレガシープロセスにおいて日本よりシェアが低かったりする・・・
(プロセッサやメモリ以外はほとんどすべてこれで生産する)

449 ::2022/11/10(木) 05:40:23.17 ID:DmBasEsd.net
下請けとしてメモリしか作れない、それをダンピングで売ることにしか優位がないから今詰んでるって指摘は職人気質と関係あるのか?

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:41:57.40 ID:NVixy/dD.net
>>448
半導体の世代交代が済んだら、韓国メーカーの半導体は全部消えるかもな

451 ::2022/11/10(木) 05:42:18.48 ID:hbB5o6gm.net
>>10
日米半導体協定があるから無駄やぞ
アメリカが圧力かけて、世界各地の「小さな中国」に作らせる。

アメリカは、もぬけの殻の中国本土を叩いて満足し、アメリカ側に潜り込んだ中国人が中国を復活させる。
中国は戦わずして勝つ。人民解放軍は党の軍隊であって国軍では無い。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:43:38.81 ID:kELkhYB2.net
>>450
そこで日本だろ
韓日で資本技術市場を折半するしかない

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:46:21.42 ID:NVixy/dD.net
>>451
日米半導体協定はチップ3で実質無くなった様なもんだろ

454 ::2022/11/10(木) 05:46:43.41 ID:5EEaKvMr.net
チョンはハンバーグでも作ってろってこった

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:47:20.31 ID:3s8CQh+g.net
韓国は中国と半導体共同研究すれば安泰だぞ
わざわざ日米半導体研究センターに入らなくてもやっていけるぞ
がんばれ!

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:49:06.78 ID:nwbP3orC.net
>>449
売らなきゃ意味ない
利益上げなきゃ産業にならない

457 ::2022/11/10(木) 05:50:37.94 ID:uab0dvUZ.net
>>454
犬が街から忽然と消えたニダw

458 ::2022/11/10(木) 05:51:33.07 ID:uab0dvUZ.net
>>456
売れなくてもGDPは嵩上げできるニダw

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 05:54:38.38 ID:NVixy/dD.net
>>458
たくさん作って、帳簿上で在庫という資産を増やすニダ

460 ::2022/11/10(木) 05:57:40.22 ID:QyFYdla6.net
>>456
採算度外視の価格でダンピングして赤字出してりゃ世話無いわな
今まではダンピングで市場荒らして、他が撤退したあとに独占して荒稼ぎできてたみたいだけど

461 ::2022/11/10(木) 05:57:50.81 ID:c9EQgZxg.net
日本がどうこうよりも
米国に忌み嫌われて排除されていることに気がつけないのはなぜなんだい

462 :アイロビュコリア :2022/11/10(木) 06:01:06.22 ID:bYiEpPCJ.net
>>26
ヽ(゚∀゚)ノ さあ乗ろう!スーパー雷鳥サンダーバード宇奈月号に!
スーパーくろしおオーシャンアローに!味めぐり北近畿カニスキへ!

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 06:03:01.64 ID:NVixy/dD.net
>>461
韓国の半導体は既にそのレベルを越えて、品質自体がもうダメな上に世代遅れになりつつある
オマケに安くも無いと来たら、半導体の供給不足が解消した時点でもうお払い箱状態

464 ::2022/11/10(木) 06:04:47.77 ID:HI/w4y0p.net
>>460
やる事がまんま中国だな
さすが属国

465 ::2022/11/10(木) 06:08:59.76 ID:c9EQgZxg.net
>>463
ああ確かにメモリでもわりと高いし
それなら安定のクルーシャル買っちゃうね

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 06:12:03.64 ID:HvbKCZJw.net
>>448
今、世界的に不足気味のパワー半導体って微細化に関しては前世代だからな。
だからといって、最先端技術じゃないとは絶対言えない。
むしろ、EV自動車などモーター等を効率よく省電力で動かす電気制御が必須な機械・機器には必要不可欠な半導体なので、これから需要は爆発的に増える。
この種の半導体は、微細化よりも高圧で大容量の電気でも絶縁性が担保され、発熱にも耐える素材が必要なので、炭化ケイ素(SiC)みたいなダイヤモンドとシリコンのハイブリッドみたいな硬質素材が今後用いられる。
韓国にはそんな素材を作ることも加工することも不可能なのが現実。

467 ::2022/11/10(木) 06:12:50.78 ID:YTMTeVBu.net
奪われるとか技術では負けないとか頓珍漢な事言ってる時点で駄目。
韓国が問われているのは中国と戦うか従うかだ。
日本が米国の協力で半導体に多大な投資をしているのは中国と戦うと決めたから。
韓国が中国と戦うと決めていたら今頃米国の半導体供給網の一角として存在感を保っていただろうに。
それを溝に捨てたのは韓国自身だろ。

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 06:14:14.06 ID:enq1af24.net
日本に奪われる、っつたって全部統一経由で日本から盗んだものじゃねえか

469 ::2022/11/10(木) 06:16:13.46 ID:c9EQgZxg.net
なるほど、産業も地位も没収って感じ

470 ::2022/11/10(木) 06:18:03.82 ID:QyFYdla6.net
>>468
ホワイト外しの時に「優遇してたのを止めることは制裁と言うニダ」とか言ってたし
朝鮮では「今まで盗めていた物が盗めなくなったこと」を奪われるって言うんだろう

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 06:21:19.89 ID:OGpo2Sc7.net
>>1
あほくさ
台湾有事を警戒してだろ
お前らなんざ視界にすら入ってねーわ笑

472 ::2022/11/10(木) 06:25:41.45 ID:d2EoTykt.net
盗んできたものね

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 06:30:00.21 ID:nwbP3orC.net
まあなんか威勢のいいこと書いてる奴らもいるけど昔々の日本半導体絶頂期に比べたら今の日本の衰退状況はどーしてこうなった?というレベルにあるのは間違いない
業界最大手どころか世界のデファクト握ってたからな

どうして衰退したか?それは業界に官が口を挟むようになったからだと思うので今回の心配は官主導でどこまで復興できるのか?お手並拝見といったところだろう

経産省、おまえらは黙ってろよ

474 ::2022/11/10(木) 06:33:16.49 ID:2Og6vI4j.net
奪われるも何も日米で次世代半導体します次世代半導体技術は日米間だけでやり取りして国外での製作はしません現行技術での作成担当は台湾メインですって話で韓国は無関係だよ

475 ::2022/11/10(木) 06:35:18.91 ID:uab0dvUZ.net
>>466
ウリの作る半導体は「着火装置」付きで、ご機嫌になれるニダw

476 ::2022/11/10(木) 06:38:48.85 ID:uab0dvUZ.net
日米貿易摩擦の時代、米国が躍起になって日本叩き。
米中貿易摩擦の時代、米国が躍起になって中国叩き。
米国怒らせたら、商売なんか出来ませんぜ。
それを痛いほど分かっている日本と、理解出来てない韓国。
ま、サムチョン消えてもチキン屋があらぁ~ねw

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 06:42:13.69 ID:z3qnSbi1.net
>>68
んなこと気にしてたってのに驚きw
俺なら間違いなく来なくなる

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/10(木) 06:46:15.17 ID:oFT/kn7C.net
同陣営への敵対行為、軍事協定を利用した揺すり、敵国へ材料輸出…
自由陣営を引っ掻き回すドクズ国に重要な産業を任せられるわけ無いわな

総レス数 604
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200