2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】COFIX(資金調達費用指数)3.98%、過去最高…住宅担保貸付8%目前=韓国 [11/16] [新種のホケモン★]

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 13:23:34.58 ID:fXNE+nPF.net
>>20
35年で借りて10年くらいで返す

33 ::2022/11/16(水) 13:23:42.05 ID:1gz6m7rG.net
>>31
頭大丈夫?

34 ::2022/11/16(水) 13:25:34.48 ID:84oih9K9.net
これからのデモは熱いニダ
密度も濃いニダよ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 13:25:48.99 ID:LHAf4PJ8.net
>>32
控除終わったら繰上げで返しきるのが一番得なんだろうけどそれ実行出来てる奴がどれだけいるか?って話しだな。

36 ::2022/11/16(水) 13:25:54.60 ID:84oih9K9.net
最低賃金上げないとねー

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 13:26:00.98 ID:4ggtqEEF.net
それでもひとりあたりのGDPが日本より上なのが韓国だ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 13:26:05.29 ID:vJ+W9CUd.net
上昇して誇らしいニダ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 13:26:13.59 ID:LHAf4PJ8.net
>>33
お前が大丈夫か?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 13:30:13.90 ID:X38AbDvZ.net
日本流に言えば
年越せるんかね?

41 ::2022/11/16(水) 13:32:17.52 ID:XI6xB1BO.net
<丶`∀´>「日本人より高金利で借金してやったニダね♪」

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 13:32:25.01 ID:e0Ssp0mU.net
>>40
伝統的対応手段の、夜逃げするから

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 13:33:10.90 ID:e0Ssp0mU.net
インフレすら起こしてないのに日本も金利を上げろニダとかいってるやつは、
無理に相手せず無視していいんですよ。

44 ::2022/11/16(水) 13:34:33.53 ID:XI6xB1BO.net
>>40
インフレ率80%以上の国も 
エネ・食料めぐりロシアと応酬 G20
11/16(水) 10:00 朝日新聞デジタル
news.yahoo.co.jp/articles/1ab9e8b0c36f5dbe1b82686b4863f6e2b8c66dc6
2月にロシアがウクライナ侵攻を始めてから初となる主要20カ国・地域首脳会議
(G20サミット)がインドネシアで15日開幕した。

食料とエネルギーをめぐる問題でロシアの責任が追及された。

分断を回避して首脳宣言が採択されるかどうか。1
6日まで議論は続く。
G20サミットがインドネシア・バリ島で開幕した15日朝。
米政府高官は「世界経済の不安定さの根本的な原因がロシアの侵略にあることを、
G20のほとんどの国が明確にしている」と、記者団に何度も強調した。
2月下旬のロシアによるウクライナ侵攻後、
原油の国際価格は一時4割、小麦は6割値上がりし、高値が続いている。

ウクライナとロシアは世界的な穀倉地帯で、ロシアは有力産油国でもあるだけに、
ウクライナ危機でこれらの需給の悪化が懸念され、価格の高騰につながった。
各国の首脳が参加したエネルギー・食料安全保障に関する会議。
欧州連合(EU)のミシェル首脳会議常任議長は
「ロシアによる戦争は世界のエネルギーと食料危機を悪化させた」と非難した。
日本政府関係者によると、多くの国から同趣旨の発言が相次いだ。


食料とエネルギーの世界的な危機だから
食料は世界的な天候不良で
農作物の不作でそもそも物がないし

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 13:40:15.41 ID:h0BRgTer.net
完全に経済が止まると思うんだ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 13:52:07.52 ID:1dkDsDxN.net
不動産バブルが飛ぶと、アメリカのサブプライム禍みたいに「マネー」が雲散霧消するので、
これを埋める為にとにかく現金を確保する必要があると思われる

来るべき「審判の日」に向けてどれだけ蓄えられるかの勝負になってるんじゃないかな?

47 ::2022/11/16(水) 13:53:25.78 ID:OKz1JGwS.net
>>40
年越し冷麺食べて\(^o^)/終わりニダョ

48 ::2022/11/16(水) 14:37:47.62 ID:h2UPFJNE.net
吉田ハンチング記事と違うのにやっぱひどいんだなw
住宅ローン7%とか払い終わる頃には倍にならねぇか?

49 ::2022/11/16(水) 15:09:22.07 ID:aCOrGA+Z.net
>>30
普通に定期にしといても8%だと5年で1.5倍だしね

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/16(水) 15:52:19.80 ID:dzzbWvN+.net
これはいい事?悪い事?

51 ::2022/11/16(水) 16:21:48.68 ID:VFqn9YEK.net
>>50
凄く韓国に良い事だよwwwwww

52 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/11/16(水) 20:06:26.89 ID:G2fxcUYc.net
>>51
天国に一歩近づいた…?

53 ::2022/11/16(水) 20:12:12.05 ID:j6xzEoqV.net
逝け逝け韓国!

総レス数 53
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200