2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米中国防相会談で魏氏 台湾問題は「レッドライン」「米国は中国の核心的利益を尊重しなければならない」 統一へ決意 [11/22] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2022/11/22(火) 17:10:57.93 ID:2SyryouO.net
【北京=三塚聖平】中国の魏鳳和(ぎ・ほうわ)国務委員兼国防相は22日、訪問先のカンボジアでオースティン米国防長官と会談した。中国国防省の発表によると、魏氏は「台湾問題は中国の核心的利益の核心で、中米関係にとって越えてはならない第一のレッドライン(譲れない一線)だ」と主張。その上で「いかなる外部勢力も介入、干渉の権利はない」と米側の関与に反発し、台湾の統一を実現する考えを改めて示した。

米中両首脳は今月14日にインドネシアで行った首脳会談で、衝突回避のために意思疎通を強化する方針を確認した。今回の国防相会談は、首脳会談を受けて偶発的な軍事衝突を回避するために意思疎通を行った形で、対話継続で一致した。

魏氏とオースティン氏による対面の会談は6月にシンガポールで初めて実施して以来となる。両氏は、東南アジア諸国連合(ASEAN)拡大国防相会議に出席するためにカンボジアを訪問している。

魏氏は、台湾問題に関して「中国軍には、祖国統一を断固として守る気概、自信、能力がある」と強調。米国が台湾への支援を強めていることを牽制(けんせい)した。

魏氏は「中国は両国、両軍関係の発展を重視しているが、米国は中国の核心的利益を尊重しなければならない」と求めた。

中国側の発表によると、会談では米中両軍による意思疎通の維持や、危機管理の強化のほか、地域の安全や安定を守るため努力することで一致した。また、ウクライナ情勢や南シナ海、朝鮮半島問題についても意見交換した。

産経ニュース 2022年11月22日 16時47分
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein__world_china_GHC2QWFMXZN2ZOXDIT6EJ7VQOQ/

2 ::2022/11/22(火) 17:12:02.06 ID:W6RDBtp0.net
ぬるぱ(´・о・`)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:14:40.93 ID:P7xzIz4Y.net
革新的?
香港に言ってみろわら

4 ::2022/11/22(火) 17:15:28.37 ID:2O/e/1nA.net
たとえ関与していなくても、外部勢力が干渉したと決めつけられる

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:15:39.44 ID:4O6IukGA.net
その通り
中華民国の革新的利益を守れ

6 ::2022/11/22(火) 17:16:05.82 ID:kaPYzBgV.net
安倍晋三事務所、閉所を発表。
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669090336/

嫌儲vs安倍&ネトウヨの戦いに終止符
嫌儲の大勝利で終了!!!

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:16:52.76 ID:P7xzIz4Y.net
米印豪英仏独
『んんー?きこえんなあ(艦隊派遣済み)』

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:17:23.19 ID:RieqanZI.net
おまエラは大陸にすっこんでろ支那チョン

9 ::2022/11/22(火) 17:17:32.26 ID:5NEYP9KQ.net
韓国で我慢しとけ

10 ::2022/11/22(火) 17:17:38.51 ID:ROaCpcq+.net
イエローラインはどこよ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:20:07.04 ID:P7xzIz4Y.net
>>9
……あそこで手打ちなら、対支那陣営納得する気がする。
不思議。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:20:55.36 ID:aioDxz0Y.net
で開戦後にアメリカが物資補給してたら、中国は撃沈するのか?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:22:09.35 ID:47HPeHqV.net
>>2

かっ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:23:16.48 ID:H9xNv0Q/.net
 
 
それどころではなくなった 
岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い

政治資金や選挙運動費用を巡る問題で寺田稔総務相を更迭した岸田文雄首相(65)が、昨年の衆院選(10月31日投開票)に伴う選挙運動費用収支報告書に、宛名も但し書きも空白の領収書を94枚添付していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。目的を記載した領収書を提出することを定めた公職選挙法に違反する疑いがある。
  
さ、岸田は丁寧な説明を
まさか不正当選の偽議員が首相してるとかないよな
 
   
  

15 ::2022/11/22(火) 17:23:23.13 ID:8AJT+CtV.net
>>13
かっ

16 ::2022/11/22(火) 17:28:44.88 ID:UpRNodI6.net
>>9
在雑魚兵役ニカ

17 ::2022/11/22(火) 17:30:20.00 ID:aTpUmpR3.net
台湾の次は尖閣だろ
尖閣に手を出すのはレッドラインだと

18 ::2022/11/22(火) 17:32:31.32 ID:ZBnTkz6E.net
ジャップランド滅亡確定

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:33:32.53 ID:P0kZz7WT.net
>中国の核心的利益を尊重しなければならない

台湾の資産は支那のものってことかな?

20 ::2022/11/22(火) 17:33:47.86 ID:I7m34mpt.net
中国約束守らないし、中共キチだし
台湾は最後の中華民国で中共支配地じゃない

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:40:49.81 ID:JqyIST6n.net
>>19
△台湾の
○全アジア→全世界
 そのつもりで基地拡大中

22 ::2022/11/22(火) 17:41:32.11 ID:ZGnbNW6U.net
>米国は中国の核心的利益を尊重しなければならない

「南シナ海は?」「核心的利益アル!」
「台湾は?」「核心的利益アル!」
「尖閣は?」「核心的利益アル!」
「じゃあ朝鮮は?」「……」

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:42:25.69 ID:iDNjyq/9.net
" We are Taiwanese not fuckin' Chinese-Taipei "

24 ::2022/11/22(火) 17:49:39.82 ID:sV+UUz6a.net
>>1
中共は台湾だけは何が何でも譲らないという勢いだな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:51:09.06 ID:P0kZz7WT.net
>>24
( `ハ´) <もう香港は食っちゃったので台湾しかないアルヨ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:55:09.25 ID:aA7nDn6j.net
チベットウイグルが人権問題露呈で独立しても、
立地的にメリットある香港と台湾だけはって感じがひしひしと。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 17:55:11.00 ID:11vlkfJo.net
台湾の人々は支那共産党を嫌っている
支那畜共産党のバカどもには1000年かかっても理解出来ないだろうが

28 ::2022/11/22(火) 17:58:12.80 ID:J0gZn0x/.net
アメリカは腹の中じゃ笑ってるな

29 ::2022/11/22(火) 17:59:17.76 ID:lIUXOrXG.net
南シナ海返せよ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 18:05:07.01 ID:8ASrUP++.net
>>6
やっぱり殺ったのおまエラか

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 18:06:31.54 ID:8ASrUP++.net
>>1
あれれ?
統一?
いまさら?

32 ::2022/11/22(火) 18:11:06.69 ID:8FmcWaor.net
バカだなぁ支那人は
オバマとの会談でキンペーが「西太平洋をよこせアル!」とアメリカのレッドライン越えた要求してから潮目が変わったのにまるで気付いてない

33 ::2022/11/22(火) 18:11:07.45 ID:WMSzXuY2.net
中国は日本の核心的利益を尊重しなきゃねw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 18:15:33.41 ID:JlpAlGZo.net
台湾統一は近い将来、間違いなく実現する
その時に台湾はどうするのか?
戦争して多くの犠牲を出してから受け入れるのか?それとも戦争をせずに受け入れるのか?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 18:19:10.27 ID:JlpAlGZo.net
お互いの軍事力を誇示しながら、実際には絶対に使うことなく
政治的妥結で解決して欲しいものです

戦争って本当に地獄ですから

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 18:19:43.32 ID:HYw4OT+h.net
公益を大事したい

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 18:23:06.22 ID:JlpAlGZo.net
公益・・・公益のためなら人が死んでも構わないと・・・

38 ::2022/11/22(火) 18:28:08.60 ID:/ROKVgUB.net
>>18
なげやり過ぎw
もすこしkwsk

39 ::2022/11/22(火) 18:38:30.90 ID:T+ZE+OUT.net
>>1
自分達が人口島作ったりしてレッドライン越えてるのは無視

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 19:56:19.03 ID:M1mPWK47.net
しかし、台湾を敵対勢力にとられると即座に海上封鎖で存立危機事態になる日本の立場がなさすぎる
台湾侵略は日本本土を攻めない日本侵略と同義になっている

アメリカの西太平洋の覇権と西欧諸国としても半導体のために台湾を失うわけにいかない

41 ::2022/11/22(火) 19:58:30.12 ID:DN7EI3Jp.net
台湾が中国の支配下にならないことが中国以外の国家の核心的利益なのだがw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 20:41:17.35 ID:JlpAlGZo.net
>>41
なるほど
そういう多数の第三国の利益のために台湾に戦わせて
台湾国民を犠牲にするんですね
まさにウクライナで起こってるのと同じことをまたするってことですね

43 ::2022/11/22(火) 20:46:26.94 ID:wymEES4k.net
中国以外の国家に台湾自身も含むやろw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 20:47:19.11 ID:JlpAlGZo.net
戦って死ぬのは台湾国民だけだろ!!!!!
それを言ってんですよ

45 ::2022/11/22(火) 20:49:23.80 ID:7h4gdh3V.net
台湾の半導体産業を中国にそのまま接収させるのはあり得んという事だな

東西陣営ともそこら辺は分かっているでしょ

46 ::2022/11/22(火) 20:50:11.68 ID:Eptei6fY.net
キンペーが侵攻しなければ誰も死なないと思うのだが

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 20:50:45.19 ID:JlpAlGZo.net
もうね、他国にこんなこと>>41を言われるぐらいなら
台湾は戦わずに中国と妥結したほうが良いよ

なんで世界のために死ななきゃいけないんだよ
よくそんなこと言えるよな

「君たちが死ぬのは、みんなの為なんだよ。だから頑張って戦ってね!
武器はいっぱい送ってあげるから」って・・・鬼だよ

48 ::2022/11/22(火) 20:51:38.22 ID:746W9vpY.net
これはもう戦争しかないかな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 20:52:25.99 ID:JlpAlGZo.net
>>46
じゃあ、あんたがキンペーを命がけで止めれば?
台湾の人だけに命がけで止めさせるなよ

50 ::2022/11/22(火) 20:53:28.52 ID:wymEES4k.net
台湾人自身が中国の支配下に入るのを嫌がってるからこうなってるんであって。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 20:57:31.83 ID:JlpAlGZo.net
>>50
そうだね
自分たちは何も責任ないねー

そういう発想だから、基地に沖縄に押し付けても平気なんだろうな
だから、沖縄の人は怒るんだよ

西側に付いたウクライナでは何十万人も犠牲になったけど
ロシア側に付いたベラルーシでは誰も死んでない
これが現実

沖縄だって、中国との戦争で日本側について何万人も犠牲者を出すよりも
中国側に付いて犠牲者を出さないほうが良いって考えるのは普通だよ

52 ::2022/11/22(火) 20:58:42.15 ID:wymEES4k.net
また台湾人でもないのに勝手に意見を代弁しとるなw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 20:59:50.83 ID:aL720kEg.net
>>20
台湾は台湾だよ。
国民党が居座ったから話がややこしくなったんだから、大陸に戻ればいいだけ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:00:44.89 ID:JlpAlGZo.net
日本はウクライナや台湾の立場になる可能性は物凄くあるんだよ?
中国とロシアっていう2つの怖い国と領土問題を抱える世界唯一の国なんだから

それを想定して言ってるんだよ?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:01:01.11 ID:yN8OZHF5.net
ああ、そう
もうレッドライン越えられてんじゃないの?
レッドラインを越えた定義はなに?w

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:01:03.79 ID:aL720kEg.net
>>49
>>51
独裁者とかキチガイが無敵な世界だな。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:03:19.89 ID:JlpAlGZo.net
もし沖縄は中国に攻められたら、無抵抗で明け渡すだろうよ
日本本土のために犠牲を出してまで戦ったって意味ないもん

安全な日本本土にいる人たちは「沖縄は日本のために戦って犠牲になるのは当たり前」とか思ってんだから

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:03:23.99 ID:bSaP0AjO.net
>>42
中国=ロシア=ナチス
認めちゃったねw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:04:27.74 ID:JlpAlGZo.net
>>58
ウクライナ=台湾=日本
これはわかるか?

60 ::2022/11/22(火) 21:04:33.96 ID:wymEES4k.net
日本を想定するならロシアや中国に支配されるくらいなら死んでも抵抗一択だわな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:05:31.21 ID:bSaP0AjO.net
>>47
日酔ったなあ
中国軍はハリボテってバレちゃったからなあ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:07:58.19 ID:yN8OZHF5.net
ID:JlpAlGZo
ゴミ朝鮮人🤏
相手する価値なしNG

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:07:58.22 ID:JlpAlGZo.net
>>60
価値観は人それぞれ
そういう思う人は前線に行って戦ってください
応援しています。ヘルメットぐらいは送ってあげますよ

それは良いんですけどね
「中国に支配されるくらいなら死んでも抵抗一択だから、お前が戦いに行ってこい!」
っていうのはダメなんです

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:08:43.59 ID:bSaP0AjO.net
>>51
第二次大戦で死んだ沖縄の人は
バカだ さっさと降伏しないのが悪いって?

血も涙もない奴だな

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:09:05.33 ID:aL720kEg.net
>>52
台湾人の本音は独立だけど、中共がキチガイで国際社会がそれに引いてるから言い出せないだけだよ。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:10:35.80 ID:bSaP0AjO.net
>>59
自国をボロボロにして生きていけないから
紅組が侵略したい豊穣の国ですね

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:12:08.92 ID:bSaP0AjO.net
>>62
朝鮮人以下の陰謀論糖質かと

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:13:27.27 ID:bSaP0AjO.net
>>65
中共支配に反対して若者が国会議事堂に立て篭ってデモした事さえ知らない無知でしょうね

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:15:40.47 ID:JlpAlGZo.net
>>64
違いますよ
日本がさっさと降伏しないから犠牲が増えたんですよ
挙句の果てに原爆を2回も落とされて・・・
その前にちゃんと現実的な戦力差を受け容れて降伏していれば
何十万人の命が救えたと思ってるんですか?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:19:30.04 ID:XEmqHzT0.net
>>37
まるっとチベットはなかった事にしていけしゃあしゃあとw

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:20:50.21 ID:XEmqHzT0.net
>>54
真っ先にお前みたいな馬鹿の口塞がないとなぁ
自衛すらろくにできないからな

72 ::2022/11/22(火) 21:21:03.46 ID:NG8WC8U1.net
>>69
なら中国はとっとと降伏していれば、何千万人?も死なずに済んだのにアホですね

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:21:45.81 ID:JlpAlGZo.net
>>70
香港もクリミアもなかった事にしていけしゃあしゃあと

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:22:00.53 ID:XEmqHzT0.net
>>63
モロキミっぽいなぁ
お前は他国の事情に首突っ込んでないで自国の兵役行って来いよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:22:02.93 ID:aL720kEg.net
>>70
プーチンが戦争始めたせいで、ウクライナ人だけじゃなくロシア人も同じぐらい死んでるんし。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:22:32.47 ID:JlpAlGZo.net
>>72
そうですね
だから?中国でたくさん犠牲が出たら、日本でも出て良いんですか?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:23:12.44 ID:XEmqHzT0.net
>>73
そうだな、香港なんぞ中共にはすぎたおもちゃだったよな
核心的利益なんぞクソ喰らえってな

78 ::2022/11/22(火) 21:24:04.24 ID:NG8WC8U1.net
>>76
日本も出してよいなんて一言も言ってない
勝手に捏造しないでね

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:24:35.11 ID:XEmqHzT0.net
>>75
選んだのはロシア人だしなぁ
選ぶ自由がないとか言われてもその状況に甘んじてたのもロシア人だし
中国人なんぞイナゴのように他国に迷惑振りまいてるし

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:26:44.83 ID:XEmqHzT0.net
>>78
特ア擁護するやつって詭弁と勢いしかないからいいトレーニングだよね
まんま朝鮮人の生態なんですがw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:28:23.83 ID:JlpAlGZo.net
「一歩引くな!最後の1人まで戦え!」って言ってる右翼やら保守やらを自称してる人たちは
安倍さんがああいう形で人に武器を使って殺された悲劇に対しては物凄く悲しんだのにさ
(もちろんあってはならないことだし、悲しい事ですけど)

戦争ってあれよりももっと悲惨な形で何十万人も死者が出るんですよ?
それ、分かってます?

「一歩引くな!最後の1人まで戦え!」ってね
サッカーのワールドカップならそれで良いですよ
相手の方が強くても、負ける可能性が圧倒的に高くても、最後まで戦えば良いですよ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:29:08.89 ID:aL720kEg.net
歴史上、自国を守るどころか、外国勢力を引き込んで逃げ出すことしかしない朝鮮人として生まれた上に、
兵役をしたくないから帰国もしない在日に国防を語る資格は無いな。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:29:46.66 ID:XEmqHzT0.net
>>81
また話してる相手に勝手にレッテル貼るし
スタート地点で間違ってたらダラダラ何書いても無意味

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:32:02.25 ID:JlpAlGZo.net
「妥結なんてあり得ない、一般人も戦え、大事な祖国を守れ」とか言ってる在日のウクライナ人も
安全な日本から口で言ってるだけで絶対に自分は前線に行って命を懸けて戦いませんからね

85 ::2022/11/22(火) 21:32:37.15 ID:NG8WC8U1.net
ウクライナがNATOに入れていれば、ロシアに攻められる事はなかった
同様に、台湾はアメリカと事実上の安保があるから、簡単に中国に攻められない

戦争をさせないように国防や安保があるという事が分かってないから、 ID:JlpAlGZo [16/16]みたいなアホな事を言い出す

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:32:51.86 ID:aL720kEg.net
>>81
ロシアに占領されたウクライナで虐殺が起きてるのは受け入れろって言いたいのか。
朝鮮人なら自国民虐殺するから、どうせ同じなのかもしれないけど、他の国は違うんだよ。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:33:25.51 ID:JlpAlGZo.net
>>83
反論ができない時には正直に
「反論が出来ません」と言える勇気ぐらいは持てればいいね

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:34:18.81 ID:JlpAlGZo.net
>>86
ロシアに一方的に占領されて10年ほど経ったクリミアで虐殺とかありました?
香港でありました?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:34:23.74 ID:XEmqHzT0.net
>>87
反論するにはお前の駄レスが論理的である必要があるからな
人類の誰にも無理だよw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:34:39.09 ID:JlpAlGZo.net
>>89
>>87

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:34:56.13 ID:aL720kEg.net
>>85
ID:JlpAlGZo は国防自体を否定したいだけだよ。
兵役から逃れてる引け目があるんだろうけど。

92 ::2022/11/22(火) 21:35:05.29 ID:NG8WC8U1.net
>>87
お前の言う「妥結なんてあり得ない、一般人も戦え、大事な祖国を守れ」とか言ってる在日のウクライナ人ってどこにいるの?
勝手に決めつけたの?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:35:25.54 ID:XEmqHzT0.net
>>90
人類の誰にも無理な事をわざわざ言われなきゃわからないお前はただの馬鹿だな

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:36:51.83 ID:XEmqHzT0.net
>>91
余裕なくなって来たのか安価だけで済まそうとする辺りいつもいる馬鹿チョンのどれかだろうなぁ

95 ::2022/11/22(火) 21:38:58.19 ID:NG8WC8U1.net
>>88
殺す殺さないは最終的にプーチンが決める事
気分次第で殺したり殺さなかったり生殺与奪を握られるのがお前の言う正解なのか

たまたま殺されなかったからって、侵略を肯定する事にはならないよ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:39:02.91 ID:JlpAlGZo.net
>>91
国防の目的って何だかわかってます?

>>92
私はどこかで見ましたよ、確かね
誰とは言いませんけど

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:39:51.56 ID:aL720kEg.net
>>88
だから、何?
ロシア占領下でのクリミアで虐殺があったから、クリミアでもロシアに反対すれば虐殺された可能性はあるってことだよ。
反対派は抵抗すらできずに、シベリアとかに送られてるだろうけど。

香港で天安門と同じことが起きる可能性は否定できないし。

98 ::2022/11/22(火) 21:40:30.36 ID:NG8WC8U1.net
>>96
お前がどこかで見たなんて、なんの根拠にもならない

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:40:46.61 ID:XEmqHzT0.net
>>96
で、どこかで見たそいつがこの中に混じってると思った根拠は?
電波でも受信したか?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:41:11.01 ID:aL720kEg.net
>>96
オマエのような敗北主義と決別することが国防だよ。
独裁者が何をしても従えば殺されないなんて、何の根拠も無いし。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:41:11.97 ID:JlpAlGZo.net
>>95
そんな下らない可能性の話じゃなくて
ウクライナでは現実に何十万人も死んでるんですけど・・・

>殺す殺さないは最終的にプーチンが決める事
そういうことを言い出すと、ロシア人は全員そうなんでね
でも、ロシアの人も香港の人も中国の人も普通に暮らしてますよ?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:42:31.10 ID:JlpAlGZo.net
>>97
反対して虐殺されるか、反対せずに普通に自分の人生を楽しく全うするか
ただそれだけです
ロシアの人もクリミアの人も香港の人も中国の人も普通に暮らしてますよ?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:42:33.82 ID:XEmqHzT0.net
>>101
可能性の話ならキンペーは都合の悪い奴ぁ人体標本にしてたな
ワールドカップで負けてもそんな事態はあり得ないからより勝ちに拘らないとね

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:42:49.98 ID:aL720kEg.net
>>101
> ウクライナでは現実に何十万人も死んでるんですけど・・・

全てプーチンの命令で、しかも、民間人を含めて不法な手段でもあるけどな。

105 ::2022/11/22(火) 21:43:16.74 ID:NG8WC8U1.net
>>101
ロシア人も同じくらい死んでるだろ
プーチンの無謀な戦争のせいで

それを起こさせたのは、クリミア侵攻のときに歯止めを掛けなかったからだよ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:43:32.21 ID:XEmqHzT0.net
>>102
ロシア人は今まさにお前の言う悲惨な戦争に独裁者によって送られてるけど?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:44:39.73 ID:XEmqHzT0.net
すげーな
この詭弁からの詭弁
ID:JlpAlGZoにまともなレスがひとつもないw

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:45:05.51 ID:JlpAlGZo.net
>>99
私は見たと言ってるだけですよ
何か科学的な事実を提示したわけではありません

>>100
ですから、その国防の目的って何ですかって
それもわからない感じ?

109 ::2022/11/22(火) 21:45:36.49 ID:NG8WC8U1.net
>>102
ならロシアはドイツに攻め込まれた時に、反抗せずに降伏してればよかったんだよ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:46:20.70 ID:XEmqHzT0.net
>>108
なら>>81は反論ですらない関係ないレスって事でいいんだな

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:46:32.45 ID:JlpAlGZo.net
>>109
ナチスは殺してたじゃないですか?
ロシアの人もクリミアの人も香港の人も中国の人も普通に暮らしてますよ?

112 ::2022/11/22(火) 21:47:09.34 ID:NG8WC8U1.net
>>108
事実と証明できない事を、ここで書かれても意味がない

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:47:11.31 ID:JlpAlGZo.net
>>110
何か具体的な反論があればどうぞ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:47:38.63 ID:XEmqHzT0.net
>>111
死地に送り込んでるだけだからセーフって見苦しいにも程があるわ

115 ::2022/11/22(火) 21:48:00.58 ID:NG8WC8U1.net
>>111
ロシアだってウクライナ人を殺してるだろ
だから、かつてのソ連のようにナチスに反抗するのが当たり前

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:48:20.91 ID:OwLS/PlV.net
台湾は、中国の太平洋進出の
物理的な蓋になってるから
アメリカは絶対に守るだろう

蓋が無くなれば
中国と直接向かい合うことになるから

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:48:24.91 ID:aL720kEg.net
>>108
プーチンは他国を侵略して不法に民間人を殺害し、自国民も戦死させてるけど、
それに反対できない状況を容認するなら国防は不要だな。
オマエはただの敗北主義者ということ。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:48:50.39 ID:JlpAlGZo.net
>>112
>中国はとっとと降伏していれば、何千万人?も死なずに済んだ
根拠を示して説明してください

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:49:09.11 ID:XEmqHzT0.net
>>113
え?>>81に記したような人はここにはいないからお前からの反論がなくなって、お前がぐぬぬって言ってる状態だぞ?
改めて反論があるなら反論すべきなのはお前だけどw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:49:36.18 ID:JlpAlGZo.net
>>117
プーチンが悪いとか良いとかどうでもいい
私は国防の話をしてるんですよ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:50:07.22 ID:aL720kEg.net
>>111
オマエの理屈だと、ナチスの下でもフランス人は普通に暮らしてたぞ。

122 ::2022/11/22(火) 21:50:31.20 ID:NG8WC8U1.net
>>118
降伏すれば殺されないと言ってるのはお前だろ
だから、もしお前の言う通りならソ連も中国も降伏しろと言ってるんだよ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:50:40.46 ID:XEmqHzT0.net
>>120
他国に侵略したロシアは国防の話は全く関係ないが

お前、自分でも何言ってるか理解できてないなw

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:51:16.45 ID:JlpAlGZo.net
>>119
そういう人しかここにはいないじゃないですか?
(もちろん私以外ね)

では、あなたに質問してみますか?
中国が日本に侵略してきました。戦況は日本が圧倒的に不利です
日本は中国の要求を受けれて妥結すべきだと思いますか?思いませんか?

125 ::2022/11/22(火) 21:51:21.19 ID:NG8WC8U1.net
>>120
お前の国防論は事実に即していないので、意味がない

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:52:07.26 ID:aL720kEg.net
>>120
プーチンだけじゃなく、独裁者に支配されれば、戦争に駆り出されるのは拒否できないけど、
オマエはそうなったら従うんだろうな。
戦争で死に無くないんじゃなかったの?

127 ::2022/11/22(火) 21:52:26.80 ID:NG8WC8U1.net
>>124
現実に即してないお前のくだらない質問に答えて、何か得なことがあるのか?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:52:28.90 ID:JlpAlGZo.net
>>122
根拠を示して説明してください

事実と証明できない事を、ここで書かれても意味がない、ですよね?
私はそうは思いませんし、言わないから、自由に書きますよ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:53:14.55 ID:JlpAlGZo.net
>>125
国防論なんて難しいことはどうでもいいんで
国防の目的を答えてください

130 ::2022/11/22(火) 21:53:47.73 ID:NG8WC8U1.net
>>128
降伏すれば殺されないで普通に生きられると言ったのはお前だろ?

まずはこれの根拠を示せ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:54:08.69 ID:JlpAlGZo.net
>>127
でしょ?答えられないでしょ?
だから、そういう人しかここにはいないってことじゃん
答え出たじゃないですか

132 ::2022/11/22(火) 21:54:29.14 ID:NG8WC8U1.net
>>129
俺の話をまったく聞かないお前に答えて俺に何のメリットがある?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:54:31.44 ID:aL720kEg.net
>>124
> 中国が日本に侵略してきました。戦況は日本が圧倒的に不利です

圧倒的に不利じゃないから侵略を防げてるし、不利な状況を意図的に作り出してるんだよ。
国防は前線で戦うだけじゃないからな。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:55:22.62 ID:JlpAlGZo.net
>>130
だから、ロシアの人もクリミアの人も香港の人も中国の人も
殺されずに普通に暮らしてるじゃないですか
何を言ってるんですか?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:55:32.45 ID:aL720kEg.net
>>133
訂正
×圧倒的に不利じゃないから侵略を防げてるし、不利な状況を意図的に作り出してるんだよ。
○圧倒的に不利じゃないから侵略を防げてるし、不利じゃない状況を意図的に作り出してるんだよ。

136 ::2022/11/22(火) 21:55:33.68 ID:NG8WC8U1.net
>>131
お前の下らない質問に答えて何の得はあるのかと聞いている
それに答えがないから、答える必要性がないのだよ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:55:56.27 ID:JlpAlGZo.net
>>133
質問に答えてください

138 ::2022/11/22(火) 21:56:05.51 ID:NG8WC8U1.net
>>134

普通に暮らしてたら、戦争になってない

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:56:35.67 ID:JlpAlGZo.net
>>136
答えられないという、はっきりした答えをもらったのでもういいですよ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:57:01.52 ID:aL720kEg.net
>>128
抵抗しなくて、相手次第で殺されたら仕方がないっていうのが、オマエの国防ってことなのか。
敗北主義そのものじゃん。

141 ::2022/11/22(火) 21:57:16.04 ID:NG8WC8U1.net
>>139
よくないよ
こっちの問いかけにお前は答えていない
逃げるなよ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:58:36.57 ID:aL720kEg.net
>>134
クリミアでは虐殺が起きてるし、天安門事件やウィグルチベットで虐殺迫害が起きてる。
それは容認するってことかな。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:59:13.81 ID:JlpAlGZo.net
圧倒的な戦力差で、圧倒的に不利な戦況でも停戦せずに
戦い続けた結果、犠牲者を莫大に増やして、挙句の果てに原爆を2回も落とされたのに
何も学習してないんですね

しかも、戦争になって死ぬのは「一歩引くな!最後の1人まで戦え!」って言ってる政治家やその家族じゃなくて
我々一般庶民なんですよ

ゼレンスキーさんの家族も安全な場所にいるでしょうよ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 21:59:15.33 ID:aL720kEg.net
>>142
訂正
×クリミアでは、
○ウクライナでは、

145 ::2022/11/22(火) 22:01:15.09 ID:NG8WC8U1.net
だから圧倒的な戦力差で攻め込まれたソ連や中国は、なんで降伏しなかったの?
アメリカやイギリスの助力が期待できたからでしょ

それと同じことをウクライナや台湾はやってるだけ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:01:20.97 ID:aL720kEg.net
>>143
日米戦争のことなら、講和が難しかったのは、アメリカ側にも責任があるけどな。
それを反省して、アメリカとは同盟を結んでるわけだが。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:01:57.01 ID:JlpAlGZo.net
>>142
クリミアではギャクサツなんか起きてないし
天安門事件やウィグルチベットなど例外を出しても意味ないんです

たった一人でも虐殺されるリスクがあるからと言って戦争して
何十万人も犠牲にするんですか?

ゼロリスクはないんです
マシな方を選ぶしかないんです
領土を守るか、国民の命を守るかっていうのも同じです

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:03:05.16 ID:aL720kEg.net
>>147
> 天安門事件やウィグルチベットなど例外を出しても意味ないんです

じゃ、ロシア人みたいに独裁者に従って戦士するのは構わないんだ。

149 ::2022/11/22(火) 22:03:27.28 ID:NG8WC8U1.net
何でチベットやウイグルが例外なんだろ
てめーの勝手な都合で例外を作るなよ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:04:46.52 ID:JlpAlGZo.net
>>146
>アメリカ側にも責任があるけどな。
だからね、ロシアが悪いとかアメリカが悪いとか、相手はどうでも良いんです
相手が悪いなら、その中でどうやってこちらの犠牲を抑えるかの話なんです

災害が悪い!って言うだけで対策も避難もせずに大勢犠牲を出しても良いんですか?
相手が悪いって言っても、それを国際裁判所で証明しても、死んだ人は生き返らないんですよ?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:05:10.28 ID:JlpAlGZo.net
>>149
中国全体の人口の何割ですか?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:06:31.21 ID:aL720kEg.net
>>150
つまり、ロシアが攻めてきたら、ロシアに屈服して、ロシア兵として他国を侵略して戦死するのは問題ないんだよね。
分かりやすい敗北主義だな。

153 ::2022/11/22(火) 22:07:03.22 ID:NG8WC8U1.net
何割ってなにが?
何でチベットやウイグルは例外とか言ってるのか意味が分からない

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:07:48.41 ID:JlpAlGZo.net
相手が悪いっていうのは、戦う理由になんかならないんです
相手どうこうじゃなくて、目的は自国の国民の犠牲を最小限にすることなんです

だから、自国の国民の犠牲を出さずに戦って勝てるなら戦えば良いし
戦ったほうが犠牲が少なくなるなら戦えばいい

相手が悪いっていうのは戦う理由になんかならないんです

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:08:35.89 ID:JlpAlGZo.net
>>152
主義とか、そんな学者の言葉遊びじゃないんです、戦争って

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:08:57.27 ID:X5Hc7CbW.net
台湾から見てもレッドラインなんでね
中華思想でイケるかどうか

157 ::2022/11/22(火) 22:09:06.60 ID:NG8WC8U1.net
>>自国の国民の犠牲を出さずに戦って勝てるなら戦えば良いし

プーチンはこれに失敗してるから、落第だね

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:11:43.52 ID:aL720kEg.net
>>154
日本は、相手より強いから侵略されてない。
強くなる努力をけいぞくしてるからな。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:12:09.50 ID:JlpAlGZo.net
小学生にカツアゲされそうになったら、抵抗すればいいし、注意もすればいいですけど
その筋の怖い大人たちに囲まれてカツアゲされそうになったら、従うしかないでしょ?

現実の戦力を無視して戦うだけじゃダメなんです
ってか、そんなのはみんな日常では当たり前にやってるんですよ
弱そうな人には強気に行くけど、強そうな人には下手に出るでしょ?
戦争でも同じだし、特に戦争ではそうしないと大勢死ぬんですよ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:12:43.06 ID:aL720kEg.net
>>155
オマエはアホだって言ってるだけだぞ。
敗北主義って思想じゃなくて、ただの自己否定だから。

161 ::2022/11/22(火) 22:14:22.94 ID:NG8WC8U1.net
その筋の怖い人より強い警察がいれば、ふつうに警察に頼るけど?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:15:18.51 ID:JlpAlGZo.net
>>158
そうです
それはやるべきです
戦争するための軍事力ではなく、戦争を仕掛けられないための軍事力です

戦争というのは軍事力の差が3倍になった時に起こると言われています
戦力に差がない時は戦争は起こらないんですね
ウクライナとロシアも差があったから戦争が起きたわけでね

ちなみに専門家によると、日本(日本に来てる米軍も含む)と中国の軍事力の差は3倍ぐらいだそうです
つまり、いつ戦争が起きてもおかしくないという事です

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:16:56.46 ID:JlpAlGZo.net
>>161
警察を呼べない状況だったらどうします?
ちなみに国際社会には警察はいませんよ
つまり、戦争においては警察を呼ぶという事は出来ないってことです

164 ::2022/11/22(火) 22:18:23.14 ID:NG8WC8U1.net
ウクライナや台湾は警察を呼べる状況だからそうしている

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:19:07.20 ID:aL720kEg.net
>>162
> ちなみに専門家によると、日本(日本に来てる米軍も含む)と中国の軍事力の差は3倍ぐらいだそうです

だから防衛予算を倍増する必要があるな。
安いもんだからな。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:20:21.05 ID:JlpAlGZo.net
>>164
警察?
ウクライナは警察がいないから、大勢犠牲になってるし、自分たちで戦ってますけど?
何を言ってるの?

167 ::2022/11/22(火) 22:20:22.30 ID:NG8WC8U1.net
そもそもロシアは、G7諸国に比べたらそこまで怖いひとではない
だから国際社会を味方に付ければ防衛できると判断しているんだよ

168 ::2022/11/22(火) 22:21:45.36 ID:NG8WC8U1.net
ウクライナが戦えているのは、欧米諸国の支援があるからだよ
警察ではなくても、国債協力を得ると言うのはそういう事

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:21:59.75 ID:JlpAlGZo.net
>>165
それは金が必要なんです
要するに防衛力を強化するには、無駄の削減と規制改革による競争をして
日本を稼げる国にして、防衛力にもお金を使わなきゃいけないんですね

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:24:12.34 ID:JlpAlGZo.net
>>168
欧米諸国は武器をくれるだけですよ?
しかも、ロシア本土は攻撃できない様に制限された武器をね

つまりね、その筋の怖い人に囲まれてボコボコにされてるのに
助けずに、相手を攻撃できない武器をくれるだけなんですよ?

そんなの警察じゃないですよ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:24:18.82 ID:aL720kEg.net
>>169
今は G7 で成長率が最も高いから、今までの政策が成功したってことだな。

172 ::2022/11/22(火) 22:25:11.17 ID:NG8WC8U1.net
ウクライナ人はそう思ってないのだから、余計なお世話だよ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:25:17.79 ID:JlpAlGZo.net
>>171
今までの政策の是非は今までの成長率を見て考えてください
30年間日本だけが成長出来てませんよ

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:27:28.06 ID:aL720kEg.net
>>173
今、上向いてるんだから、直近の政策が正しかったってことだろ。
10 年前に国内投資に積極的な企業が破綻した後遺症が大きすぎた。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:29:20.52 ID:JlpAlGZo.net
>>174
成長に必要なのは規制改革による競争ですよ
投資とか金融政策だけで成長できるなら、他国もそうしてますよ
競争のない社会主義で成長なんかできないんです
当たり前じゃないですか

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:32:40.44 ID:aL720kEg.net
>>175
キチガイと経済を議論する気はないよ。
バカなんだから、自覚しろ。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:34:45.29 ID:JlpAlGZo.net
>>176
ですね
世界で唯一成長できなかった日本の経済政策が正しかったと言ってる人とは
議論できませんね

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:37:20.26 ID:JlpAlGZo.net
ロシアに負けるな、中国に負けるなって強気なことを言うなら
ちゃんと日本を成長できる国にしましょうよ
経済力=軍事力なんですよ

強気なことを言うだけで、現実的に強くなるようなことはしないって一番危険ですよ

179 ::2022/11/22(火) 22:39:09.14 ID:wymEES4k.net
キンペーちゃんが中国の経済をぶっ壊してる真っ最中だな

180 ::2022/11/22(火) 22:40:14.77 ID:NG8WC8U1.net
少なくと敗北前提のお前に日本経済を任せる馬鹿はいない

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:46:29.18 ID:JlpAlGZo.net
キンペーがトップになってから10年足らずで中国のGDPは2倍
日本は世界で唯一30年間横ばい

>>180
強気なあなたたちにもっと日本経済を強くするような政策を主張して欲しいものです
でも、現実はそういう人に限って解雇規制の緩和やライドシェアの解禁など
経済を強くするための規制改革には反対なんでしょ?

マジで一番危険
強くするのに反対なら、せめて弱気でいてください

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 22:52:20.31 ID:aUNjQ5Zp.net
台湾が中国軍配備されたら、
次は東南アジアだろうな

183 ::2022/11/22(火) 23:05:16.64 ID:NG8WC8U1.net
そもそも中国の経済を成功していると思ってないから、台湾は中国より米国を選んだ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/22(火) 23:12:56.79 ID:JlpAlGZo.net
国防に関してはネット右翼よりもネット左翼の方がマシだな
規制改革と競争で日本を経済成長させて強くするというのは両方とも反対だけど
ネット左翼は強くはしない代わりに中国とは仲良くしようって方針だけど
ネット右翼は・・・ダメだこりゃ

185 ::2022/11/22(火) 23:19:10.55 ID:NG8WC8U1.net
中国と仲の良い国ってどこ?

186 ::2022/11/22(火) 23:38:14.44 ID:wymEES4k.net
アメリカと仲良くする方が安心安全なんですがね

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 00:09:04.47 ID:9Z3KXA2f.net
レッドラインで反復横とびしようぜ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 00:48:35.98 ID:npta3aDK.net
>>177
過去に駄目だった政策を転換して上向いたって現実すら見えない時点でアホ確定だな。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 00:49:40.21 ID:npta3aDK.net
>>184
現実見えない敗北主義者がオナニーか。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 01:58:14.14 ID:G+f6BrBv.net
>>116
台湾がなくなれば前線が沖縄・九州まで下がるだけだしな

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 02:27:57.91 ID:OYparOh0.net
日米台約4.8億と中国約14.2億
ゲームじゃないがお互い全滅したとしても日米台の勝ち

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 02:29:11.07 ID:13f0FfVg.net
支那は台湾を取れるチャンスは何度かあったはずなのに、なぜか成就したことがない
台湾攻略に打って出ようとすると、どういうわけかチョンが障害になる

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 02:30:12.41 ID:OYparOh0.net
朝鮮人には解るまい

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 02:33:45.86 ID:OYparOh0.net
人はいずれ死ぬ
自殺が1番多い南鮮
嘘を吐き偽の証言をして詐欺を働く
そして戦争になれば国民を置いて逃げて行く
パフォーマー鮮人大尉がいたな

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 03:15:42.69 ID:x5FW8Iv1.net
>>124
中国の要求ってなに?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 03:36:19.35 ID:kNf84HXv.net
遅くても10年もすれば経済成長は完全に止まり稼げない中国は国内統制が効かなくなるその時台湾が中国に進出して再統一すれば良いよw

197 ::2022/11/23(水) 05:51:08.75 ID:JyBlAFHz.net
>>1
アメリカは中国に世界の覇権を譲る気になったか?

198 ::2022/11/23(水) 05:56:27.33 ID:JyBlAFHz.net
中国韓国の意見は「日本キモいから浄化しようぜ!」「日本文化を民族ごと浄化しようぜ!」だろ。

199 ::2022/11/23(水) 06:04:30.14 ID:wXeRi+bc.net
専制国家相手だと降伏した所で虐殺されるから意味ないのはウクライナで実証済み。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 06:17:46.61 ID:xeqKNqTJ.net
>>198
支那チョンのキモさは異常w

201 ::2022/11/23(水) 08:59:01.95 ID:s/eKswYL.net
米海軍の火力投射に対抗するコンセプトが中国の海空軍には存在しないからな

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 22:32:08.13 ID:D3QX4bdd.net
>>34
まさにお花畑なパヨク脳全開だなお前w
勝手に台湾の国民の意思を代弁とかそんなに台湾に抵抗されるのが嫌かw五毛w
まあお前ら人民軍はロシア以上にザコいから台湾に抵抗されたらそれだけでやられかねないもんなあ
必死に53レスもしても誰にも賛同してもらえないからって発狂すんなよw
そうそう中国国内で軍需工場が爆発したりあちこちでゼロコロナへの暴動が発生してるらしいなwお前らは台湾侵略に明け暮れるより国内を何とかしろよw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 22:32:31.95 ID:D3QX4bdd.net
>>34
まさにお花畑なパヨク脳全開だなお前w
勝手に台湾の国民の意思を代弁とかそんなに台湾に抵抗されるのが嫌かw五毛w
まあお前ら人民軍はロシア以上にザコいから台湾に抵抗されたらそれだけでやられかねないもんなあ
必死に53レスもしても誰にも賛同してもらえないからって発狂すんなよw
そうそう中国国内で軍需工場が爆発したりあちこちでゼロコロナへの暴動が発生してるらしいなwお前らは台湾侵略に明け暮れるより国内を何とかしろよw

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 22:32:56.76 ID:D3QX4bdd.net
>>34
まさにお花畑なパヨク脳全開だなお前w
勝手に台湾の国民の意思を代弁とかそんなに台湾に抵抗されるのが嫌かw五毛w
まあお前ら人民軍はロシア以上にザコいから台湾に抵抗されたらそれだけでやられかねないもんなあ
必死に53レスもしても誰にも賛同してもらえないからって発狂すんなよw
そうそう中国国内で軍需工場が爆発したりあちこちでゼロコロナへの暴動が発生してるらしいなwお前らは台湾侵略に明け暮れるより国内を何とかしろよw

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 22:34:45.42 ID:D3QX4bdd.net
バグで連続投稿してしまったwスマンスマンw

総レス数 205
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200