2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

統一教会問題解決のための「救済新法」に創価学会がビビっている…年1000億円集める「献金」が暴かれる?[11/23] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2022/11/23(水) 07:00:47.14 ID:ylSd+34w.net
「救済新法」成立へ

 統一教会問題を鎮静化しようと、岸田文雄総理は前のめりになっている。年内に「質問権」を行使して裁判所に「解散命令」を請求し、悪質寄付の禁止や取り消し権を盛り込んだ「救済新法」を今国会に提出する予定だ。

【写真】旧統一教会による「もうひとつの拉致」事件を忘れてはいけない

 宗教法人の業務についての報告を要求できる「質問権」は、オウム真理教事件後の法改正で設けられたものだった。しかし、質問権はこれまで一度も使われておらず、ブラックボックスとなっている宗教法人のカネにメスが入るのは初めてのことだ。
創価学会のジレンマ

 この状況に戦々恐々としているのが、他の宗教団体である。彼らが恐れているのは、原則無税で公開義務のない献金・寄付・お布施に国のチェックが入ること。

 仮に献金・勧誘の悪質さが問われて第三者の取り消し権が認められれば、財務がオープンになってしまう。それは避けたいが、統一教会バッシングのなかで異議を唱えることは難しい。

 最もジレンマを抱えているのは創価学会だ。創価学会では、年末のこの時期に「財務」と称して毎年1000億円以上もの献金を集めている。

 「集金方法に問題はないのか」「公明党と密接な創価学会が、献金額や使途を公開しなくていいのか」など、厳しい問いを投げかけられる可能性もある。岸田総理の覚悟と調整能力が問われる。

11/23(水) 6:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9350179d66b95e95f346c4af60b2b68b806dfed3

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:03:48.26 ID:E5XvTGJW.net
ダメ、ガッカイ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:04:34.37 ID:cj04+Bsx.net
創価の仏壇酷いよな
プラスチック製で30万とかするし
曾祖母さんが買わされたよ

4 ::2022/11/23(水) 07:10:18.91 ID:BIcpgeZ7.net
自民には公明と手を切ってほしい

5 ::2022/11/23(水) 07:16:32.42 ID:f6VbWpfL.net
結果的に創価学会が韓国サタン教の仲間だとみられてるな。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:17:49.50 ID:haQiBKGw.net
創価は一応国内発だから壺とは比べられないよ

7 :アイロビュコリア :2022/11/23(水) 07:18:55.88 ID:XNMJEbWg.net
(=゚ω゚)ノ 宗教と猫にハマるのは所詮人間だけだ

8 ::2022/11/23(水) 07:19:55.11 ID:32sEQNzf.net
宗教法人課税して、税務署が調べられるようにした方がいい
色々控除を工夫すれば問題ないはず

やましくなきゃ平気でしょ
嫌がるのはなにか悪いことをしているから?

9 ::2022/11/23(水) 07:20:29.69 ID:32sEQNzf.net
日本を食い荒らすカルトは規制すべき

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:22:17.68 ID:sS9BySGn.net
そうはイカンザキ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:23:57.15 ID:4X5RRnPS.net
それってさぁー

宗教偽装の集金詐欺集団を自ら認めちゃってませんかー

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:24:43.38 ID:K+5m60pl.net
>>6
アメリカの創価デカいぞ

13 ::2022/11/23(水) 07:26:19.97 ID:ALlCeZBU.net
これも安倍氏の功績だな
生前の氏はあまり評価してなかったが、女房役の菅氏は有能だったし、その死をもって統一教会を終わりにしてくれるのなら、惜しみなく讃えよう

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:27:41.09 ID:IxOIrdgx.net
>>7
ようつべには子猫を育てる犬がいる

15 ::2022/11/23(水) 07:28:13.34 ID:0mbK+XvT.net
そうかそうか

16 ::2022/11/23(水) 07:29:59.01 ID:VxgEICdQ.net
創価学会の信者で聖教新聞を4部もとってる人がいたな。
その手のお金集めもあるんだなって思ったよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:30:38.86 ID:EaJ2uiyi.net
お、せ、ん、べ、い、や、け、た、か、な(ひっくり返す)

18 ::2022/11/23(水) 07:30:54.88 ID:lmb8eeH/.net
>>8
それいいね
つべこべ反対されたら軽減税率にすればいい
税収よりも税務署が実態把握できることを最優先で

19 ::2022/11/23(水) 07:31:55.81 ID:9DBDszrv.net
>>1
草加に火の粉が被ってくるのはわかりきってたのに、
なぜか立憲民主党と一緒になって自民を叩きまくって、今頃になってびびってんのか

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:38:54.07 ID:cGYsnsB0.net
政治家の行き過ぎた金、モラル違反が国を混乱させています。それが行政にも伝播して国のモラルが荒れている現実。
公安警察主義という書き込みも見ました。日本をまともな状態に戻すには手当に注力する必要があります。
ボコボコ出てくる政治家の違反をまず選挙前、選挙後に止めれば良いです。
政治家の金、モラル違反をチェックする公務員か政治家によるチェック機関の設立をすれば良いです。まずやりましょう。
それがないからメディアで炎上を繰り返すわけです。もう見飽きました。
荒れるとまたカルトが信心が足りないからと言って頭の弱い人達を扇動して国、社会がつけ込まれてしまいます。
警察もきちんとした人を公安委員長を選ぶ必要があります。この辺りが国の混乱の根幹で間違いないでしょう。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:46:14.03 ID:oER/5/da.net
特殊詐欺と同じで宗教屋は老人を狙ってくる

70歳以上の宗教団体への寄付は禁じるべきだね

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:50:59.28 ID:V/1Oa6b/.net
>>16
大手ゼネコンの社員が30部取ってるって書き込んでたの見た事ある

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 07:51:57.11 ID:27rBRp/D.net
政府がが統一協会に対し消極的な態度をとる理由がまさにコレなんだよね。
信者を洗脳して金や労働力を巻き上げる宗教を取り締まると言う事は公○党の母体を締め上げる事になる。
あのオウム事件の唯一の功績が「脱会信者に対する徹底的な嫌がらせ、脅迫」が大問題となった事。
その為、某宗教団体も脱退者に対し嫌がらせを止めざるをえなくなった。

24 :ぴらに庵 :2022/11/23(水) 07:52:25.90 ID:p2fFyMon.net
宗教系に限らず、高額な寄付を要請しているところは全部暴けばいいのに

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 08:06:16.60 ID:mI1NbiFg.net
>>6
おまえSGIナメてんの???
ロベルト・バッジョに謝れよ

26 ::2022/11/23(水) 08:06:37.76 ID:iCN9G/JV.net
ステージ4の癌で入院した親の病室に見舞いとしてきた同窓会の人が創価で
同じ病室の人たちにも勧誘して親に恥をかかせたのは忘れずに恨み続けるわ
本当にクソだ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 08:18:43.30 ID:xDfsQh4T.net
共産党の寄付や赤旗もいっしょやろ
そっちはええんか? 宗教かイデオロギの違いだけやん

28 ::2022/11/23(水) 08:19:16.67 ID:PViFSH5I.net
そもそもあんなでかい会館あっちこっちに要る?

29 ::2022/11/23(水) 08:23:38.86 ID:Nv6iaQB+.net
あんなざる法で創価の闇が明らかになるわけないだろ。少なくとも家族間の窃盗をやめさせる法律作れよ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 08:31:23.72 ID:1l79thwS.net
そうかそうかwww

31 ::2022/11/23(水) 08:33:01.01 ID:WzyW3wtC.net
そうかも潰せるならば一石二鳥であるからな
公明党の力を削ぐ=組織票を盾にした脅しも出来なくなる

これ国民にとってもありがたいことよ

32 ::2022/11/23(水) 08:33:37.93 ID:WzyW3wtC.net
>>27
共産党はそもそも存在が非合法ではないかな、って思うんだよな

33 ::2022/11/23(水) 08:34:09.95 ID:o1MZf/Q4.net
心配するなそんな法案通らないから!!
それから岸田の疑惑の追求で空転してそれどころでなくなるな!!!

34 ::2022/11/23(水) 08:36:11.50 ID:Vl79hN6m.net
最終的には神社本庁に飛び火

35 ::2022/11/23(水) 08:44:02.33 ID:EJvbW586.net
>>28
いらない

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 08:46:41.35 ID:V/1Oa6b/.net
財務のほとんどはゼネコン建設業からの企業献金だよ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 08:49:31.65 ID:syQ/trAv.net
カルトは全て滅びるべき
全員サタンなんだから

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 08:52:16.68 ID:ylSd+34w.net
>>34
笑い話じゃないけど、線引きは難しいよね
統一そうか共産党くらいまでかなぁw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 08:57:41.25 ID:DhlI59h0.net
自民党が統一排除に腰を上げない理由だな
創価学会なんて味方に引き込んでるから

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 09:21:02.59 ID:HTmGb7nb.net
>>1
宗教団体以外の寄付も返金やるべき

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 09:22:54.48 ID:HTmGb7nb.net
>>34
ボランティア団体の寄付金も対象にしよう

42 ::2022/11/23(水) 09:28:41.30 ID:ALlCeZBU.net
環境保護団体への寄付も

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 09:42:42.77 ID:Rr/aWuyH.net
新法では、献金の規制だけでなく強引な勧誘(布教活動)と
選挙運動への動員を厳しく禁止して欲しいね。
バイバイ公明(^o^)/~~

44 ::2022/11/23(水) 09:51:12.39 ID:Di1SOLtF.net
自公連立政権発足のあたりに石原慎太郎が、将来公明党が絶対お荷物になる日が来るって断言してたっけな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 10:18:26.89 ID:87abrYe1.net
創価学会
年一回謎の金額無記名払込用紙が来る払わないと学会員が家に訪問
聖教新聞の購読を解約すると学会員が複数人で訪問 威圧的な態度で撤回しろと迫るこの時何故か聖教新聞を一部持ってくる気持ち悪さ
選挙時期になると電話で選挙に誰々に投票しろと言われる その後学会員が訪問 1日後には複数の学会員が訪問するしつこさ
しかも家の塀には勝手にポスターを貼られる
色んな事でノイローゼになりそう
お墓 仏壇など強制的に買わされた堪らない

46 ::2022/11/23(水) 10:49:28.42 ID:PiuIEO7y.net
>>8
宗教法人だけ特別視しすぎなんだよね
ま、政治家に流すための装置にしてるからなんだろうけど

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 10:58:26.56 ID:/p+TWlQw.net
>>1
ロンダの温床。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 10:59:33.28 ID:/p+TWlQw.net
>>4
お花畑国民の責任。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 11:00:34.10 ID:/p+TWlQw.net
>>6
確かに、より悪質。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 11:03:54.04 ID:/p+TWlQw.net
>>39
自民が擬似複数政党って事を認識出来ないうちは解決は有り得ないけどな。
何度でも騙されるよ。

51 ::2022/11/23(水) 11:05:42.21 ID:xm1RPqGO.net
宗教でもスポーツでも
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)
が絡むと薄汚くなる

52 ::2022/11/23(水) 11:05:51.13 ID:g3q8RqqH.net
創価も政権に食い込む怪しすぎる寄生虫

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 12:02:18.47 ID:Rr/aWuyH.net
教祖の生死すら明らかにしない狂気の教団。怖すぎ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 12:16:48.51 ID:vtTdee04.net
まぁ、でしょうね。

55 ::2022/11/23(水) 12:27:14.53 ID:mrheqnNq.net
>>1
みんな思ってるよ、本丸は学会って。

いやー、青年部の人に会館まで行こうとタクシーに無理やり乗せられそうになったのは良い思い出だなー。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 12:40:44.83 ID:clK2263K.net
統一教会からパチンコ業界に目を逸らさせるという方法もある
逃げ切れ公明!創価!

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 12:58:56.55 ID:0FYviWZN.net
◇◆◇ 創価学会の「三大悲法」 ◇◆◇

創価学会には、日蓮遺文の一つ『三大秘法抄』に倣い、「三大悲法」と呼ばれる慣行がある。

1、財務・・・毎年恒例の金集め、高額を出すほど福運(現世利益のこと)がつくとされる。
  冬のボーナスの頃に実施され、ボーナス全額を出す者、借金してでも納金する者もいる。

2、新聞啓蒙・・・創価学会の機関紙『聖教新聞』の新規契約者を開拓すること。新聞販売
  店のみならず一般会員も貢献が求められる。ノルマを達成できず、自腹で複数購読する
  末端学会員も多い。いわゆる自爆営業だが、創価学会では「マイ聖教」と呼ばれている。

3、F取り・・・公明党の選挙運動。「F」とはフレンドの略、創価学会員以外で公明党に
  投票してくれる協力者をいう。一度でもF取りに協力すると、データベースに登録され、
  それ以降も協力を求められたり、信者勧誘のターゲットになったりする破目になる。

※ 創価学会は「入信すると幸せになれる」というが、末端は「三大悲法」で疲弊している。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 12:59:35.25 ID:0FYviWZN.net
◇◆◇ 創価学会の「総体革命」◇◆◇

創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。

「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)

この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。

※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカノレト、反社会集団である。

59 ::2022/11/23(水) 13:56:24.62 ID:0LstPtS8.net
>>1
法案に公明党が加わってる時点で骨抜きに
されるのは目に見えてる

あくまで「個人の救済」でありその結果として
カルト団体の財務を弱体化させるという方向
に持っていかなきゃならない

直接統一教会を攻撃する「宗教弾圧」だけは
絶対にしてはならない

60 ::2022/11/23(水) 13:57:03.11 ID:0LstPtS8.net
>>6


統一教会を攻撃してるのはこういうヤツ

61 ::2022/11/23(水) 13:58:09.81 ID:0LstPtS8.net
>>16
ただ同然の給金で党員に赤旗を配達させてる
日本共産党も一緒

総レス数 61
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200