2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国国会】 キムパプ(KIMBOP)の世界化を実現しよう…日本の『寿司』の一種などと根拠のない誤解を受けることも ★2 [11/23] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2022/11/23(水) 20:02:50.20 ID:SY7qVISP.net
「キムパプ」を世界化しましょう
・(韓国の)国会で、「キムパプの新しい価値創造と世界化のためのフォーラム」が開かれて
・大韓民国キムパプフォーラムのキム・ラクフン議長“KIMBOPと表記しよう”

これまで我が国を代表する韓食として、人々はビビンバやプルコギなどを口にしてきた。しかし最近、キムパプがトッポッキと共に、若い世代を中心に注目を集めている。米国CNNが選定した代表的な韓食にもキムパプの名前が載った。

「韓国のキムパプは世界的に日本の『寿司』の一種だというなど根拠のない誤解を受けることもある。我が国でも、ずっと前からありふれた食べ物だという認識のため、その価値を認められない現実が残念だった。新型コロナ以降、食文化が手軽な食事中心へと変化し、既存の韓食トレンドも変わっている。『新韓食』として、キムパプの地位が世界的に高まっている。」

11月18日、国会議員会館第1小会議室では「キムパプの新しい価値創造と世界化推進支援政策樹立のための国会討論会」が開かれた。討論会を主催した「大韓民国キムパプフォーラム」のキム・ラクフン議長の言葉だ。

同フォーラムは、キムパプの変化した地位を知らせて、今後キムパプの世界化を実現するために、関連政策や方策を模索しようという討論会だ。

キム議長は、キムパプの新しい地位を盛り込むために既存の「Gimbap」ではなく「KIMBOP」という新しい英文表記を使おうと主張した。彼は、「外国では、単語の前の席でアルファベットのGよりもKを好み、韓国(Korea)の代表性を帯びる意味とキム(Kim、※「のり」のこと)で作ったキムパプなので、それに合わせてKに変更しよう」と話した。

キム議長は、「キムパプは残飯もなく、コメの消費促進を助けて、一般の認識よりはるかに優秀な価値を持つ」とし、「キムパプは忙しい現代社会において、手軽に食べられる食べ物であると同時に、子どもの頃のピクニック弁当の中の思い出が込められた食べ物であり、その価値について国民の全般的な理解を高め、韓食の一つのカテゴリーとして考え方の転換が必要な時」と言いそえた。

「大韓民国キムパプフォーラム」のキム・ラクフン議長は2015年から毎年、米韓文化院主催で米国内の公立学校の先生と教育行政専門家を対象に大韓民国キムパプの優秀性を教育している。(大韓民国キムパプフォーラム)

フォーラムを後援した「国民の力」のホン・ムンピョ議員は、「最近、我々の主食であるコメの価格が45年ぶりに最大の下落幅を記録し、全般的なコメ生産基盤が揺れている」とし、「キムパプが世界に進出すれば、コメ消費を促進し、ローカルフードと特産物の取引を拡散させ、農漁の所得増大はもちろん地域経済に大きく貢献することになるだろう」と話した。

ホン議員はまた「キムパプは最近ドラマ『奇妙な弁護士ウ・ヨンウ』の人気と共に、全世界的に強力なシンドロームを作り出し、韓国を代表する食べ物として注目されている」とし、「キムパプという新韓食が世界人に愛される代表的アイコンになるよう、その基盤プラットフォーム造成に必要な多様な支援を惜しまない」と話した。

韓食振興院のオ・ヨンホ室長は、「韓国内外のキムパプ動向および世界化方案」のテーマ発表で、「東北アジアと東南アジアは、キムパプ選好度と飲食経験が高い」とし、「選択と集中の海外進出方案を模索し、基盤インフラを構築しなければならない」と主張した。

フォーラムではイ・ジョングン韓国農水産食品流通公社・食品外食支援部長、ビョン・セガン韓国食品産業クラスター振興院チーム長、シン・ミンホ高興郡経済流通課マーケティング総括チーム長、チェ・ヨンランCJGSP(Global Strategic Product:K-Food)チーム長らが、キムパプの世界化に向けた支援政策について討論した。

討論会は韓国食品科学会、韓国ウェルネス産業協会が主管し、農林畜産食品部、海洋水産部、文化体育観光部、農村振興庁、慶尚北道、韓国農水産食品流通公社、韓食振興院、浦項(ポハン)市、高興(コフン)郡が後援した。

シム・ウネ記者

ウーマンタイムズ(韓国語)
http://www.womentimes.co.kr/news/articleView.html?idxno=58340

※前スレ
★1 [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1669194602/

375 ::2022/11/23(水) 20:41:29.62 ID:MKi+CuvZ.net
>>334
内臓の糠漬け「ほんにほんに」

376 ::2022/11/23(水) 20:41:31.37 ID:mFpAy3Ca.net
>>356
コチュジャンつけるやつだっけ?

377 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2022/11/23(水) 20:41:41.13 ID:YqJkC7C+.net
>>338
お前が就職出来るのは絶対に無理。
学歴も無いし頭も顔も悪いしな。

378 ::2022/11/23(水) 20:41:54.70 ID:oi3R+2Wy.net
>>347
耳糞が嫉妬に狂って床オナしてそう

379 ::2022/11/23(水) 20:41:56.27 ID:WgEeR4de.net
>>1
事実日本の海苔巻きのパクリで、
ほんの数年前まではキムパプなんて呼ばす韓国でもノリマキと呼んでただろうが!!!
知障のバカチョンがwwwwww

380 ::2022/11/23(水) 20:42:02.34 ID:jGTD0MA4.net
>>371
ラムだって小さくはないだっちゃ!

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:42:03.97 ID:/eAmYIzr.net
>>365
で、どこ大出てんの?お前

382 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2022/11/23(水) 20:42:10.44 ID:YqJkC7C+.net
>>341
偽物耳糞だよ。

ヒント:メル欄

383 :新種のホケモン :2022/11/23(水) 20:42:15.63 ID:SY7qVISP.net
>>330
あと姐さん、簀巻きは死刑の方法
( ´・ω・` )

まきすだよ
https://i.imgur.com/DrSA66c.png

384 :ネコマムシ三太夫 :2022/11/23(水) 20:42:26.12 ID:FNIZ7CJV.net
>>369
|д゚)ステーキもウェルダンだしねえ
日本はその辺上手いところ料理してたけど

385 :新生ひろぽんウッカリみすて~く :2022/11/23(水) 20:42:27.09 ID:tP0jxQyU.net
>>377
スネじゃないでしょ?ほっとけば??

386 :新種のホケモン :2022/11/23(水) 20:42:35.05 ID:SY7qVISP.net
>>351
(ノ_<)イヤ~

387 ::2022/11/23(水) 20:42:47.55 ID:ejHWHHtZ.net
>>364
ㄘんㄘん

388 :Mr. マデュース(排→害←主義者) :2022/11/23(水) 20:42:48.67 ID:AjdW4Pah.net
スマキじゃなくて巻き簾じゃねぇのかってツッコミ入れたら殺される恐れがあるかな………

389 ::2022/11/23(水) 20:42:56.22 ID:9sDcI+Cv.net
>>380

いやそっちの「ラム」じゃないだろ(ややこしいな)・・・

390 ::2022/11/23(水) 20:42:58.07 ID:F1yFjihY.net
>>365
食べ物で遊ぶなと怒られる域だろ、これはw

391 ::2022/11/23(水) 20:42:59.91 ID:m0n3kiOA.net
>>364
キガ ツク トワ タシ ハバ イド ニナ ツテ イタ

392 :えー(´・ω・`) :2022/11/23(水) 20:43:01.77 ID:pX0XJALr.net
>>383
簀巻きといえばしまじろうさん(´・ω・`)

393 ::2022/11/23(水) 20:43:08.57 ID:ft+nLjT/.net
>>330
お帰りなさい?

394 ::2022/11/23(水) 20:43:15.73 ID:Q64nhoNZ.net
パクったところで日本は何も言ってこないし
パクリ放題よ

395 :名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern :2022/11/23(水) 20:43:20.56 ID:xEwsQbdO.net
〉〉383
冫(゚Д゚) あーそれそれw

396 :finfunnel :2022/11/23(水) 20:43:21.31 ID:iCnNH3Yy.net
>>314
『ドラクエIII』ジパングは日本、じゃあアリアハンは? 「勘違い」も多い、地名の由来
11/23(水) 18:10
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4287220d6260acd0665927f94e9d3beac8c92903
個人的にアリアハンはムー大陸

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:43:22.37 ID:8dsIecxr.net
>>322
🫡

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:43:31.12 ID:s2+4dZwH.net
>>373
日本が冷たい水を好んで飲むって事からも食文化が違うんだよね。
日本の水は川だったり井戸だったりから飲むのが新鮮な水で冷たいのが安全に飲める水だったのに対して
中国は煮沸した水が安全なんだよね。
だから中国人は冷たい水を飲みたがる日本人を不思議に思うんだよね

399 :ネコマムシ三太夫 :2022/11/23(水) 20:43:34.57 ID:FNIZ7CJV.net
>>380
|д゚)そういや新版ではさすがに鬼ごっこで乳首出しはせんかったな

400 :こてカッコカリ :2022/11/23(水) 20:43:34.70 ID:kTh5B1b4.net
>>367
練り物屋に言わせると、蒲鉾も一番おいしい厚さがあるんだそうな。
こだわりだねえ。

401 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2022/11/23(水) 20:43:38.24 ID:trWwK4UB.net
>>370
まぁ、あそこまで徹底的にまじぇまじぇするのは日本的な感覚を超えていますよね…

402 ::2022/11/23(水) 20:43:38.43 ID:WgEeR4de.net
>>375
能登半島の根っこの辺の特産品だな

403 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2022/11/23(水) 20:43:40.35 ID:YqJkC7C+.net
>>353
簡単には当てさせないからw


>>371
両方デカイだろ。白いのは知らん原作見てないし

404 ::2022/11/23(水) 20:43:46.13 ID:/kwR1JpN.net
>>376
ぐぐったら真っ赤だった

405 ::2022/11/23(水) 20:43:54.65 ID:K2qUcFjM.net
焼き肉も別に韓国料理って訳ではなく、どこの国でもやってるだろ
それと同じ様に魚の生食も、どこの国でもやってるだろ
刺身は別!日本食だ!と叫んでる人と韓国人も変わらなくね?

406 ::2022/11/23(水) 20:43:55.56 ID:mFpAy3Ca.net
>>364
味も料理次第でよくわからんことになるらしいです。
ミンチにしたり出汁にしてみたり
唐揚げが美味かったとかなんとか

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:44:12.32 ID:/eAmYIzr.net
やっぱりトシヲだな、ハンドルぐるぐる偽者は

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:44:20.61 ID:a8EaJq/s.net
>>350
よし、王桜とねぶたと剣道と柔道と空手と華道と茶道と演歌と折り紙と皇室は許されたな

409 ::2022/11/23(水) 20:44:27.25 ID:YBJCuORG.net
>>374
どうかな…鯖街道なんか見ても日本でも塩漬けか干物がメインだよ 刺し身は沿岸部だけ

410 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2022/11/23(水) 20:44:39.35 ID:YqJkC7C+.net
>>385
そろそろある程度勢い付けてから放置プレーを考えてる

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:44:54.53 ID:BjpYRtzH.net
うーんでも寿司を世界に広めたのも韓国人だしなあ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:45:01.75 ID:l0eI3h1Y.net
>>1
海女さんの時みたいに対して調べもせず、世界遺産に登録されちゃうよ

413 ::2022/11/23(水) 20:45:07.38 ID:mFpAy3Ca.net
>>404
どこまでもアカい国なんだな…

414 :清純派うさぎ症候群 :2022/11/23(水) 20:45:10.11 ID:GfCCPbaT.net
>>398
中華だと冷たいのはどく、冷飯は罪人の食べ物だったから

415 ::2022/11/23(水) 20:45:20.51 ID:kzMdhrmj.net
>>364
これどこのエロゲー(の触手)?

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:45:30.22 ID:s2+4dZwH.net
>>367
寿司って魚を切るだけって勘違いしている人が多いけど
実は仕込みが重要だったりするの知らない人が多いからな。
保存にしたって保存の仕方があるし、熟成のさせ方だって各店で違うのにね

417 ::2022/11/23(水) 20:45:31.70 ID:lCE9xvZl.net
素直に巻き寿司のローカライズって言ったほうが広げやすいと思うんだがなあ。彼らには無理か。

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:45:35.04 ID:/eAmYIzr.net
>>411
偽物作って、品格が落ちてんだよ寿司の

419 :こてカッコカリ :2022/11/23(水) 20:45:36.53 ID:kTh5B1b4.net
>>380
いまの作品だとしたら確実にFとかJとかのサイズになってると思。

420 ::2022/11/23(水) 20:45:43.23 ID:ejHWHHtZ.net
>>405
どこの国でも、ってどこの国?

421 :ネコマムシ三太夫 :2022/11/23(水) 20:46:02.69 ID:FNIZ7CJV.net
>>398
|д゚)だから油を多用する料理文化が広がった
日本みたくきれいな水をふんだんに使える環境じゃなかったし

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:46:04.14 ID:bvI44+Qn.net
>>398
受け継いだ食文化で体質も腸内環境も変わるからね。エスキモーの真似して生のアザラシ肉日本人が食ったら絶対腹壊す

423 :清純派うさぎ症候群 :2022/11/23(水) 20:46:04.31 ID:GfCCPbaT.net
>>384
日本はメインを羊肉から牛肉に変更した

424 ::2022/11/23(水) 20:46:04.50 ID:F1yFjihY.net
>>405
焼肉は南朝鮮料理じゃないと認めるんだw

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:46:05.30 ID:CsZ8neTM.net
>>411
だから李明博がアメリカの晩餐会で和食出されたんだよな

426 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2022/11/23(水) 20:46:08.82 ID:YqJkC7C+.net
偽物すねちゃまかな

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:46:12.38 ID:CfZgQvbU.net
日本には海苔巻きが書かれた浮世絵もあるんだが
何か物的証拠はあんのか?

428 ::2022/11/23(水) 20:46:16.68 ID:jGTD0MA4.net
>>394
やっぱ寿司ポリス作っとけば良かったのに

429 ::2022/11/23(水) 20:46:25.95 ID:ft+nLjT/.net
>>339
北海道なのに個人で赤酢の寿司だすところあるけど、そこはうまい。
まあ、普通の酢のほうが好きだけどね。

430 :finfunnel :2022/11/23(水) 20:46:28.10 ID:iCnNH3Yy.net
>>399
旧作でもアニメは外れるブラ紐でうまく隠して出してなかった気がしますが。
原作はモロ出し

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:46:30.77 ID:a8EaJq/s.net
>>411
これ?
https://toyokeizai.net/articles/-/604521?page=5

432 ::2022/11/23(水) 20:46:33.81 ID:mFpAy3Ca.net
>>419
初期のドラゴンボールで
ブルマがDなのを誇ってたなぁ…

433 ::2022/11/23(水) 20:46:36.10 ID:oi3R+2Wy.net
>>401
それくらいしないと食えないくらいに食材が傷んでいたから

434 ::2022/11/23(水) 20:46:50.60 ID:9sDcI+Cv.net
>>405

申し訳ないが生魚を「刺身」の方式で食べている国を
日本以外では知らないな・・・
何処の国でやっている?

435 :えー(´・ω・`) :2022/11/23(水) 20:46:54.73 ID:pX0XJALr.net
>>403

何とか年内に「有馬記念でスッテンテン」を当てたい

436 :新種のホケモン :2022/11/23(水) 20:47:07.68 ID:SY7qVISP.net
>>388
突っ込んじゃった(;´Д`)

437 ::2022/11/23(水) 20:47:09.89 ID:BjpYRtzH.net
「アメリカに寿司を広めたのは韓国の統一教会」米ニューヨーク・タイムズ紙報じる
https://yournewsonline.net/articles/20211108-sushi-in-america-unification-church/

これな

438 ::2022/11/23(水) 20:47:12.85 ID:/kwR1JpN.net
>>409
千葉や焼津で取れた魚が生のままお江戸に来てましたが。。。

439 ::2022/11/23(水) 20:47:35.02 ID:ejHWHHtZ.net
>>427
壁画にあるらしい

440 :こてカッコカリ :2022/11/23(水) 20:47:46.48 ID:kTh5B1b4.net
>>430
旧アニメは出してる。

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:47:52.60 ID:CsZ8neTM.net
韓国は生きたタコをぶつ切りにして踊り食いしてたような…

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:47:54.10 ID:RVfY1GBL.net
>>1
何を上から目線で

日本伝統の寿司と 朝鮮のパクリ飯を一緒にしないで

443 ::2022/11/23(水) 20:48:06.26 ID:ft+nLjT/.net
>>360
さすがにこれはないw

444 :清純派うさぎ症候群 :2022/11/23(水) 20:48:06.71 ID:GfCCPbaT.net
>>433
李氏朝鮮時代に半島で飯食った日本人が食中毒で死んでる

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:48:08.86 ID:/eAmYIzr.net
韓国人経営の店で刺身と言って、バラムツやってるからな

446 ::2022/11/23(水) 20:48:16.26 ID:zUz8dyMR.net
日本統治時代に広まった海苔巻きをチョンコの口に合わせて雑菌が繁殖した気持ち悪いものだろ

447 ::2022/11/23(水) 20:48:29.87 ID:09mA4hGc.net
別にどこの国が起源とかどうでもいいじゃん
韓国が起源を主張するなら「あーそうですか」で終る話

448 :新生ひろぽんウッカリみすて~く :2022/11/23(水) 20:48:30.74 ID:tP0jxQyU.net
>>382
偽物が出るようになったんだ、、ヤツもメジャーかwww

449 ::2022/11/23(水) 20:48:39.73 ID:HyW6q4R6.net
勝手に海苔巻き作って
勝手に変なことを主張する韓国の馬鹿な議員の構図

450 ::2022/11/23(水) 20:48:50.86 ID:YBJCuORG.net
日本人は刺し身食べるけど、知識低い人が多すぎる 刺し身は鮮度が命とか言う馬鹿も多い

451 ::2022/11/23(水) 20:48:51.93 ID:mFpAy3Ca.net
>>441
それで吸盤が喉に張り付き
死者が出てたような。

452 :清純派うさぎ症候群 :2022/11/23(水) 20:48:52.50 ID:GfCCPbaT.net
>>441
生きてる小さいタコを丸呑みだよ

453 ::2022/11/23(水) 20:49:02.87 ID:U/atu76B.net
高級ブドウ・ルビーロマン“韓国流出”…「苗木売った仲買人特定できず」石川県が一旦調査打ち切り
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef5ec2223958527e372a2f99fb4fe24034c248b8
馳知事:
「調査、追及には限度が来ているのかなという風に思っています。一旦終結と言わざるをえない状況にあります」

454 ::2022/11/23(水) 20:49:03.40 ID:jGTD0MA4.net
>>398
まぁ日本でも「年寄の冷水」って言うくらいには生水は危なかったんだけどね

455 :finfunnel :2022/11/23(水) 20:49:07.16 ID:iCnNH3Yy.net
>>408
欧米では着物を白人が着ただけで文化盗用と言って非難するが
韓国の酷さを知らないんだろうな、
文化盗用の泥棒民族

456 ::2022/11/23(水) 20:49:10.47 ID:oi3R+2Wy.net
>>422
冒険家の植村直己が最初アザラシの生肉食った時、胃がビックリしたと言ってた

457 ::2022/11/23(水) 20:49:13.71 ID:4FMBofnO.net
>>409
首都の江戸から沿岸部だから沿岸部だけと言われてもな

458 ::2022/11/23(水) 20:49:18.72 ID:ZDlTfZ8I.net
握りずしも押しずしもちらしずしもあるんだから海苔巻の起源ぐらい
韓国に譲れよ

459 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2022/11/23(水) 20:49:20.13 ID:YqJkC7C+.net
>>435
簡単には当てさせねーからなw


>>448
ツルボはレス稼げるからしゃーない

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:49:30.53 ID:/eAmYIzr.net
耳糞偽者
林偽者
スネちゃま偽者



どんだけレスコジキだよ?ここのホロン

461 :新生ひろぽんウッカリみすて~く :2022/11/23(水) 20:49:31.92 ID:tP0jxQyU.net
>>441
テナガダコのぶつ切り、サンナクチですね。
吸盤洗ってないからヌメヌメ。。

462 :新種のホケモン :2022/11/23(水) 20:49:38.57 ID:SY7qVISP.net
>>430
丸出しと言えばらんまの方が印象が強い
( ´・ω・` )
https://i.imgur.com/Lu8HZfT.jpg
https://i.imgur.com/JI6MEhO.jpg

463 :清純派うさぎ症候群 :2022/11/23(水) 20:49:41.04 ID:GfCCPbaT.net
>>451
殺人に使われたことも

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:49:50.56 ID:CsZ8neTM.net
>>451
出てましたね

465 ::2022/11/23(水) 20:49:57.56 ID:jGTD0MA4.net
>>400
そば屋の板わさは美味いよな

466 ::2022/11/23(水) 20:50:02.70 ID:/kwR1JpN.net
うちの犬が酢飯好きだったなあ
中トロと赤身は俺の口に入らなかった
あと、サンマ

467 ::2022/11/23(水) 20:50:07.49 ID:3kD8qeeX.net
日本の寿司が起源の別物だろ。しっかり韓国産と表記しろよ。

468 :新生ひろぽんウッカリみすて~く :2022/11/23(水) 20:50:07.58 ID:tP0jxQyU.net
>>454
あれ、飲むのではなく浴びるのでは。。

469 ::2022/11/23(水) 20:50:21.59 ID:mFpAy3Ca.net
>>463
死神メガネ男子(ガタッ

470 ::2022/11/23(水) 20:50:22.99 ID:YBJCuORG.net
>>438
どうかな?と言っておく

471 :ネコマムシ三太夫 :2022/11/23(水) 20:50:25.88 ID:FNIZ7CJV.net
>>403
|д゚)調べてみるとレムはでかい
ラムはペタンコじゃないけどレムには劣るってとこらしいな
ググると色々画像が出てくるけどどれが公式か分からん

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:50:30.66 ID:CsZ8neTM.net
>>461
吸盤に菌が付いてて病気になった奴が居たような…

473 :こてカッコカリ :2022/11/23(水) 20:50:49.99 ID:kTh5B1b4.net
>>462
上、スジかいてるの当時でもアウトなんですがどーいう事だ…

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/23(水) 20:50:50.72 ID:s2+4dZwH.net
>>409
魚の保存でメインなのは塩漬けと干物だから、多くなるのは当たり前じゃね?
でも昔から気軽に食べられる生魚の食べ方として刺身だったり寿司だったりで食べられるようになったのは日本の食文化だと思うよ。
オイルに漬け込んでスパイスぶちまけるような食べ方にはならなかった
それは日本独自の食文化だと思うよ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200