2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最低賃金961円、日本はまだ中国人バイトを引き付けられるのか―中国メディア [11/27] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2022/11/27(日) 11:38:55.13 ID:RpJd03/8.net
中国メディアの観察者網は24日、「最低賃金961円、日本はまだ中国人バイトを引き付けられるのか」と題する文章を掲載した。

文章は、「日本に行ってアルバイトをすれば中国国内より多くの収入を得られる」という声が中国で聞かれることを紹介し、2022年度の日本の最低賃金(時給)の全国平均は961円だと説明。「人民元なら約48元。単純に換算すると日本での収入は高そうに見える。景気低迷や労働力資源の不足を考えると、日本のアルバイト不足は拡大する一方だ。だが、海外での出稼ぎには予想もできない内幕がある。本当に出稼ぎを希望しているとしてもよく考えてから決めるべきだ」と述べ、日本の最も代表的なアルバイトとしてコンビニエンスストアの店員を挙げた。

文章は「以前、コンビニでは多くの中国人がバイトをしていたが、現在の中心は東南アジア出身者に変わりつつある。中国人スタッフが減ったのは他の国のスタッフが増えたからだけではなく、それと同時に仕事がとても繁雑で1人で店内の全ての作業に対応しなければならないからだ」などと伝えた他、「より重要なのは、夜勤には少し上乗せされるが多くの場合においてその地の最低賃金で計算されること」と言及。「東京の現在の最低賃金は約1000円だ」として、「1日8時間、月に22日働いた場合、収入は東京での基本的な生活支出を満たすとだけ言える」と指摘した。

文章は他の仕事や日本語力の必要性についても触れた上で、「しっかりとした覚悟と心の準備があってこそ、より良い未来が得られる」と説いている。(翻訳・編集/野谷)

Record China 2022年11月27日(日) 11時0分
https://www.recordchina.co.jp/b905063-s25-c30-d0190.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:39:54.67 ID:phoeDY9n.net
ロックダウンで入国出来ません

3 ::2022/11/27(日) 11:40:25.13 ID:PbhE7udt.net
>>1
帰国していいんだぞ

4 ::2022/11/27(日) 11:40:35.23 ID:xd2RzIwE.net
べつにあえて中国人が必要なわけじゃないから東南アジア人が取って代わってる

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:40:36.71 ID:X5NlJSuy.net
在日中国人が減るのはよいことだ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:40:42.02 ID:0vZgW7r4.net
共産党一党独裁
言論の自由がない限り日本への流入が続くんだよ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:46:45.78 ID:PM0VSSwo.net
在日特亜人は日本から去れよ

8 ::2022/11/27(日) 11:47:26.62 ID:39MHTWIs.net
>>1
日本に住みたいが先で、
中国人はバイトぐらいでしか働けないからwwwwww

9 ::2022/11/27(日) 11:48:49.75 ID:qMSi2jRF.net
ワールドカップ本選出場できず粛清か!中国サッカー代表監督が今月初旬から連絡つかず

https://www.youtube.com/watch?v=c_xNDGbmqOU

10 ::2022/11/27(日) 11:49:44.35 ID:z8go8xdt.net
最近は東南アジア系が大半だな
外人店員にはクレームが少ないから任せやすい

11 ::2022/11/27(日) 11:50:08.54 ID:jiZ76sGi.net
いいこと言っている

「1日8時間、月に22日働いた場合、収入は東京での基本的な生活支出を満たすとだけ
言える」

貯金はムリ、のこらない、生きていくだけ

12 ::2022/11/27(日) 11:51:33.03 ID:W1NJKA52.net
中国人バイトを引き付けないのって良いことじゃんw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:51:38.02 ID:Bg4rGive.net
最近、名札がグエンの人が多い

14 ::2022/11/27(日) 11:51:44.33 ID:aCN0bBjV.net
別にわざわざ日本に来なくていいんだぞ
つか来んな

15 ::2022/11/27(日) 11:52:09.65 ID:sRZ7CWxa.net
ジャアアアアアアアアアア

16 ::2022/11/27(日) 11:52:19.53 ID:VBXmU1LU.net
外国にコンビニバイトしにいくとか頭おかしいんじゃねーの?

17 ::2022/11/27(日) 11:53:14.34 ID:10NWwkOM.net
中共から支給金が二毛出るから時給800円で大丈夫だよ。

18 :アイロビュコリア :2022/11/27(日) 11:53:34.76 ID:8ZWACFs4.net
>仕事がとても繁雑で1人で店内の全ての作業に対応しなければならないからだ

(=゚ω゚)ノ わたくし、ファミマでバイトしてたときは。
ワンオペで期限切れ回収はもちろん、バーコードなしレジ打ち、日配品の受け入れ品出し
フライヤーの掃除にコロッケ、バーガーピラフ類のレンチン
迷惑客の対応までこなしてましたが何か?まあ何十年前の話ですが

19 ::2022/11/27(日) 11:53:54.66 ID:NGFFRAmk.net
アルニダグエンは来るな出ていけ

20 :化け猫 :2022/11/27(日) 11:54:35.38 ID:4ccgK3QZ.net
>>4
(=゚ω゚=)ノ タイ・ベトナムに加えてスリランカやネパールからも

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:54:40.41 ID:8uh4cdZV.net
>中国人スタッフが減ったのは他の国のスタッフが増えたからだけではなく、それと同時に仕事がとても繁雑で
>1人で店内の全ての作業に対応しなければならないからだ」などと伝えた他、

中国人は他の国のスタッフより能力が低いと言ってんだが分かってんのかなw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:55:18.61 ID:MqvPZU/8.net
>>1
帰国ブームとか聞かんし
中国に帰ってバブル崩壊とゼロコロナの餌食になるよかマシじゃねえの?w

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:55:24.50 ID:8uh4cdZV.net
中国人スタッフを今よく見るのはチェーンの中華屋か居酒屋だな

24 ::2022/11/27(日) 11:55:52.28 ID:b1WFS8xO.net
低いままの方が実はええんかもな。
少なくとも出稼ぎ外人へる。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:56:25.53 ID:8uh4cdZV.net
マクドナルドとか結構時給高い

26 :新種のホケモン :2022/11/27(日) 11:56:35.18 ID:RpJd03/8.net
>>18
オイラも1回だけ廃棄の弁当貰うの目的で(当時はありだった)半年ほどやってたけどめちゃ社会勉強になった
(*´∀`*)

27 ::2022/11/27(日) 11:57:16.89 ID:39MHTWIs.net
中国人や韓国人は雇う方が敬遠しているwwwwww

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:57:30.64 ID:N+niMVu0.net
中国じゃ仕事がないんだから来てしまうんだろ

29 ::2022/11/27(日) 11:57:44.51 ID:ifz02hcD.net
台湾の人はともかく、支那人はダメだわ
支那と朝鮮は懲り懲り

30 ::2022/11/27(日) 11:57:51.91 ID:U5bh9FxV.net
嫌なら帰ればいいんだろ
それで人手不足になれば、自然に時給も上がる

31 :神酒@酔っ払い :2022/11/27(日) 11:58:08.28 ID:eEwWx1WS.net
来ないでください。

32 ::2022/11/27(日) 11:58:08.53 ID:6lG35pjR.net
>>22
特に在日外国人がごっそり減った話が見られないからな
言われているのと違って、日本以外がより深刻としか

33 ::2022/11/27(日) 11:58:28.08 ID:ifz02hcD.net
サーバー探るし、金庫あけようとするし、現金盗むし、仕事できないし

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:58:33.62 ID:6yS/oRcu.net
コンビニの店員はヨーロッパの白人様がいいね
「イラサマセー」と笑顔で言ってほしい
日本人はふてくされた態度で「コンビニ店員だからってなめるなよ」って態度が出てるからクビにしたほうがいい

35 ::2022/11/27(日) 11:58:49.74 ID:PWWdqIk0.net
要らない
組織的犯罪多すぎる

36 ::2022/11/27(日) 11:59:09.34 ID:6lG35pjR.net
>>18
各種支払いも多いね

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 11:59:22.58 ID:3hwhcHpJ.net
コロナ野郎は日本に来るなよロックダウンしてやがれ

38 ::2022/11/27(日) 11:59:49.10 ID:39MHTWIs.net
四季なんとかの台湾料理の店は本国人ばかりと聞くな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:00:41.32 ID:NLDEoUmm.net
中国人は来るな

40 ::2022/11/27(日) 12:03:18.34 ID:FwFXB8wm.net
>>1
支那土人とウンコリアンは来ないで欲しいから問題ないだろ?
つーか、こっち見るな

41 ::2022/11/27(日) 12:04:51.85 ID:hEEiRL9e.net
>引き付けられるのか

泥棒は要らないんだけど?
自分達は望まれてる、と勘違いしちゃうのが後進国たる所以

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:05:01.21 ID:bbJEYN4p.net
こないだ久しぶりに日高屋に入ったら客が30人近く居る中をグエン2人で回してた よくがんばってるよ一部の人は

43 ::2022/11/27(日) 12:05:48.92 ID:Optc6SVg.net
支那人に聞いたら支那国内の時給が上がったから
もう多くは来ないだろうって言ってた
コロナ前だったかなそんときは半信半疑だったけどね

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:06:55.12 ID:ogHw/F9X.net
自民党が頑張って外国人労働者呼び込んでるので

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:07:24.34 ID:LUQ+cn/4.net
来なくていーよwww

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:08:16.89 ID:6yS/oRcu.net
>>42
外国人はよく働くよ、日本人とか労基法振りかざして仕事しないからな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:09:10.02 ID:f+4BGyCN.net
はよかえれw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:10:34.41 ID:Zc8KKyzn.net
来なくていいニダ、ウリ達の仕事が減るニダ
コンビニバイターはエリートの証ニダ

49 ::2022/11/27(日) 12:12:08.92 ID:6lG35pjR.net
本国の実家などに仕送りする為の出稼ぎ外国人は減るな
円安で目減りするから
だから、仕送りしない在日韓国人は日本から離れようとしない

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:13:12.93 ID:Ce/wj4F6.net
隣の家の解体工事、4階あるんだが、休憩に聞こえてくる中国人の声のうるさいこと
うるせえぞー、って思わず言ってやりたくなる

51 ::2022/11/27(日) 12:13:50.57 ID:E8wRrLzX.net
いや、いらないし

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:15:09.64 ID:bbJEYN4p.net
>>46
そういや日本人バイトは洗い物溜まってるのにさっさと時間に帰ってたな ああいうの見てたら手を出したくなる()

53 ::2022/11/27(日) 12:22:33.90 ID:U5bh9FxV.net
残業させるなら、その分もきちんと支払わないと
コンビニとかはオーナーが尻ぬぐいしてる

54 ::2022/11/27(日) 12:26:13.92 ID:kBCF17HR.net
チョンとシナとグエンはいらんからさっさと帰れよ、日本が汚れるから。

55 ::2022/11/27(日) 12:30:15.53 ID:sBAUQBGg.net
牛丼屋でバイトしてたけど
どんぶりは洗わない水に浸けるだけ

俺は絶対に食べに行かない

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:31:13.73 ID:FKWlquD/.net
でも中国人留学生のバイトは無税とか言う特例あったんだよなあ

57 ::2022/11/27(日) 12:33:22.75 ID:c9KsSfkN.net
日本ではバイトにさえサービス残業をさせるからダメでしょ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:34:02.71 ID:Jnwmnvwk.net
>>18
バーコードなしはきついね!
お疲れ様でした

この時期肉まんやらおでんもあって混雑時間に支払いやら一緒にいっぺんに来ると大変だ
知らない国でコンビニやってる外国人てすごいと思う

59 ::2022/11/27(日) 12:35:43.76 ID:ipw7ZScY.net
近所の中国人一家がやってる中華料理屋、排他的な田舎だけど人気だわ。
俺も通って10キロ太ったアルネ。

60 ::2022/11/27(日) 12:38:29.32 ID:R22p+4Be.net
チャイナが消え、グエンが増える

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:44:41.93 ID:ksYvMcde.net
俺なんか910円だよくそ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:45:18.50 ID:O7gDxMVv.net
外人来なきゃどんどんaiかが進んで理想的

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:46:54.55 ID:O7gDxMVv.net
最近田舎も1,000円が普通らしいなさすがにそれ以下では人はこない

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:50:16.65 ID:KgTsAeUi.net
中国人は、14億人もいるんだから、誰かしら来るだろう。
来なけりゃ、ベトナムのグエンに来てもらおう

65 ::2022/11/27(日) 12:53:01.22 ID:cpNzJfpy.net
日本は交通費出るぞ!

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 12:58:11.81 ID:WvkT8kRH.net
日本をディスりたい気持ちだけが先行してるね
日本で稼げないならなんで中韓人は日本から出ていかないのかなあ?
日本にいる中韓人が大幅に減るはずだよね

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 13:01:17.53 ID:zPGcQP3J.net
中国人を見たら梅毒と思え

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 13:03:20.74 ID:N9pYPuRu.net
うちの辺りで3.4人で歩いてる若い奴は、大概東南アジア人だな

69 ::2022/11/27(日) 13:09:14.48 ID:1DN7k52C.net
最近の接客は地雷だよ
怒鳴ってる爺婆の多いこと

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 13:09:37.17 ID:+k8bchxi.net
中国ももうそんな時期じゃないだろ

71 ::2022/11/27(日) 13:16:05.28 ID:KLys9uTv.net
セルフレジ増えてきて、客としても楽で良い。

72 :もう終わりだよ日本人:2022/11/27(日) 13:20:52.09 ID:mqoMUb0X.net
もう終わりだよ日本

73 ::2022/11/27(日) 13:23:58.37 ID:a2fkfFXa.net
ジャップの時給900円w

74 ::2022/11/27(日) 13:32:48.42 ID:17NAgky2.net
中国の失業者が右往左往w

75 ::2022/11/27(日) 13:34:14.73 ID:vL6NLawE.net
生活費を大きく超えて賃金払う必要はないな
日本の大手企業もそうだよ、海外駐在で蓄財できたら不公平

76 ::2022/11/27(日) 13:38:36.88 ID:xymodb5/.net
金正一はさっさと出国

77 ::2022/11/27(日) 13:39:06.98 ID:bNO5blAy.net
>>29
支那土人もわかってて
台湾とか香港とか詐称するからなwww
ウンコリアンと同じよ

78 ::2022/11/27(日) 13:39:38.75 .net
>>55
器に秘密があるんだが

79 ::2022/11/27(日) 13:40:07.55 ID:/YEUYxdO.net
中国人のバイトがいなくなっても困らないのでお構いなく

80 ::2022/11/27(日) 13:45:51.96 ID:bNO5blAy.net
>>34
白豚至上主義wwwwwwwwwwww
あいつらは日本人より働かないぞ(笑)
時間にルーズだし

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 13:57:39.80 ID:IY80I20W.net
おれんちの近くの7−11店の場合、
・1〜2年前は、東南アジア系の店員が多かったように思う。
 しかし、言葉のことで不自由した記憶は無いね。
・近頃は、なぜだか日本人店員が多くなった。
 なお、中国系の店員は、見かけた記憶がない。

おそらく「新人の研修に使っている」ほどの、
朝晩のラッシュ時なんかは大忙しの店舗の話だから、
特別かもしれないよ。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 14:42:52.33 ID:+dge5N9x.net
来んなよ

83 ::2022/11/27(日) 15:51:17.01 ID:Hagz3LTf.net
>>34
自分が態度に出てるからじゃないか?

84 ::2022/11/27(日) 16:33:43.64 ID:FJcGcFfP.net
>>1
学生ビザによる補助的労働しか出来ないから、飲むしかない

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/27(日) 17:17:06.78 ID:lR1Qkx/E.net
本国は本国でゼロコロナで大変やろ

86 ::2022/11/27(日) 17:44:46.16 ID:506Hv9EU.net
>>1
とにかく来ないでくれ!

87 ::2022/11/27(日) 18:51:49.04 ID:8SDQpKJz.net
かえって円安でいいのかもな
円高のときはイラン人にめちゃくちゃにされたし

88 ::2022/11/28(月) 06:11:03.86 ID:YgDE2Bi7.net
>>66
稼げない国だからこそだろ。
管理職や高度技術職として君臨できる。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/28(月) 14:42:55.56 ID:nKfrht1L.net
>>46
ストライキばかりで仕事しない給料泥棒のミンジョクよりはマシじゃね?

90 ::2022/11/28(月) 21:03:12.09 ID:uIdUdKVr.net
無理だから、来ないでよ。
日本人しか居ない になってこそ、賃金上がる。

91 ::2022/12/05(月) 14:07:59.77 ID:gs6PMwkr.net
最低賃金961円で働くのか…

れいわ支持者とかはそうかもな

総レス数 91
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200