2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【聯合ニュース】韓国の衛星「タヌリ」 目標軌道投入に成功=年明け以降に月探査任務[12/28] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2022/12/28(水) 15:16:30.36 ID:hLORHjBk.net
【ソウル聯合ニュース】韓国科学技術情報通信部と韓国航空宇宙研究院は28日、月を探査する韓国初の月軌道衛星「タヌリ」が目標とする月の上空100プラスマイナス30キロの軌道に入ったと発表した。 

 タヌリは8月5日に米フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地から米宇宙企業スペースXのロケット「ファルコン9」で打ち上げられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9932dd7ca6f1658623059ab31c9988812f018276/images/000

 タヌリを目標の軌道に投入するため、宇宙研究院は5回にわたって減速させ近づけていく計画だった。今月17日に開始し、26日に3回目を行い、27日に軌道投入に成功したことが確認された。当初29日を予定していた確認が2日前倒しされた。

 タヌリは年明け以降、搭載機器の状況の点検と本体の機能試験を進めるなど本格的な初期運用に入る見通しだ。任務を本格化すれば、韓国政府が2032年を目指す月着陸やその後の資源開発といった宇宙開発事業の第一歩を踏み出すことになる。

 タヌリに搭載されている航空宇宙研究院が開発した高解像度カメラは、観測幅10キロ以上の月表面の観測映像を撮影する。同研究院はこの情報を活用して月着陸候補地を探る計画だ。

 広視野偏光カメラとガンマ線分光器も搭載されている。広視野偏光カメラにより月全域のチタンを観察するなど資源分布を把握し、月面のマグマ結晶化の過程を研究することができる。またガンマ線分光器でガンマ線を測定することで月の元素分布図の作成が可能になる。 

12/28(水) 13:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9932dd7ca6f1658623059ab31c9988812f018276

※関連記事
韓国初の月探査衛星が軌道投入成功 尹大統領「世界7大宇宙強国に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e221b8a56e4d86c8a95160b882857dae41ee7cb

※関連スレ
【韓国】初の月探査衛星「タヌリ」 軌道投入1回目成功 [12/19] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671420191/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 15:17:01.63 ID:DHjrJf2E.net
 
 
安倍晋三「元慰安婦の方々の筆舌に尽くしがたい苦しみを思うと心が痛む。心からおわびと反省の気持ちを表明する」
 
2015/12/28
産経新聞
 
 

 
 

3 ::2022/12/28(水) 15:17:48.70 ID:QyBV2BLy.net
自力じゃなく他力
しかも外国の力使ってとか笑うわ

4 ::2022/12/28(水) 15:20:02.23 ID:FfAuf5K+.net
バカ丸出しの他力本願自慢

5 :新種のホケモン :2022/12/28(水) 15:22:44.66 ID:36Sb5K4m.net
タタタヌリの(*´∀`*)

6 ::2022/12/28(水) 15:24:31.05 ID:B7VgxBYH.net
韓国凄い

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 15:25:47.46 ID:a+3H0G0O.net
タタリにしろw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 15:26:25.92 ID:mHtvmqZV.net
アメちゃんが代行屋さんになっただけ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 15:26:50.84 ID:kjME0SWU.net
カメラの解像度が10キロということなのか?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 15:32:26.55 ID:MMEDewpd.net
>>1


> 目標とする月の上空100プラスマイナス30キロの軌道に入ったと発表した。 

±30%って範囲広すぎない?
楕円軌道だからなんだろうけど、月面観測が主目的なら可能な限り安定して観測できるよう
もうちょい真円に近づけそうな角度なりタイミングなりを事前シミュレーションなどで
見つけられなかったんだろうか。

11 ::2022/12/28(水) 15:40:31.62 ID:8FsXPbh2.net
7大国って何だよ?


アメリカ、ソ連=ロシア、日本、ちうごく、これで4つ

フランス、イギリス、インドでもう7が埋まってて、あとは、イランやウクライナも落とせない

北はどうする、UAEも打ち上げくらいやってんぞ

10番にすら入らんだろが

12 ::2022/12/28(水) 15:41:07.45 ID:8FsXPbh2.net
>>6
図々しいとこは確かに凄いな

13 ::2022/12/28(水) 15:42:14.79 ID:AgaO6Koe.net
自力で飛ばすより安いだろうが相当金払ったやろな

14 ::2022/12/28(水) 15:42:59.27 ID:izN9y9wr.net
韓国なんて月にかわってお仕置きよ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 15:43:11.14 ID:SIXikWQI.net
>>1
得られた情報は、全て技術を提供した中国により暗号化され
韓国はアクセス不可能らしい、

付き無い韓国困った困ったタヌリ君らしい!!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 15:43:51.49 ID:4UsWrsVm.net
語感にゾワっとする

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 15:46:12.97 ID:X4vMmgSv.net
>>1
何で朝鮮語の響きってダサく感じるのかね

18 ::2022/12/28(水) 15:51:01.76 ID:S38TkmHh.net
>>11
韓国の言う7大宇宙強国は何通りかあって、
1トン以上のものを打ち上げた国というのと
米露インド中国日本欧州、と欧州一緒くたにするパターンが多いけど
今回のケースは自分で打ち上げたわけじゃないのでどの条件にも入らない

19 ::2022/12/28(水) 15:57:45.75 ID:/LEmBm4d.net
設計→アメリカ
組み立て→韓国
打ち上げ→アメリカ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 15:58:29.82 ID:X4vMmgSv.net
>>18
自分達がギリ入る数を上げて大国とか言ってるんだから
脳内無敵だよなぁ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 16:00:02.93 ID:N5H/lYcE.net
>>3
そう言うなよ

韓国人は「南北統一されたら、北のロケット技術と核がタダで手に入る。ついでに安い労働力と
日本からの賠償金も手に入る」って思ってるんだぞ。
ここは「これでいいんだよ」って素直に褒めてやれや

22 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2022/12/28(水) 16:07:43.48 ID:/tBDFkf7.net
>>3
舐めんなよ?
タヌリ自体がアメリカ製のキットでアメリカの技術者の支援で組み立ててんだからな。

23 ::2022/12/28(水) 16:10:46.20 ID:RBT7RNmj.net
何でいちいちネーミングがダサいんだろう?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 16:12:31.37 ID:H9qBrM2y.net
2022年日本ロケット成功本数

0本 (笑)

25 ::2022/12/28(水) 16:18:52.75 ID:8FsXPbh2.net
>>18
プロやきうのくだらない記録みたいに細かいクラス分けしたとしても
イランやイスラエル無視できんだろ

北には劣るの確かなんで、南が7番なら北は6位以上になるが、おかしいだろ

G7意識しての7位以内だろが、無理ありすぎ

26 ::2022/12/28(水) 16:20:34.71 ID:8FsXPbh2.net
>>24
さっきから事実無根のでたらめ書いてるやつ

日本をウソで貶めたところで、お前たちの朝鮮の立場が上がる訳でもあるまい

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 16:22:01.86 ID:QfSj/HrD.net
タヌキ?

私はキツネ派

28 ::2022/12/28(水) 16:25:08.06 ID:+GnfPLyQ.net
珍しく国威発揚のプロパガンダみたいな報道ではないんだな

29 ::2022/12/28(水) 16:30:39.02 ID:Kd/qNSzx.net
>>24
失敗した訳でもないしなぁ

30 ::2022/12/28(水) 16:38:27.27 ID:rJuq1mET.net
>>1
> 米宇宙企業スペースXのロケット「ファルコン9」で打ち上げられた

なんだ自力で打ち上げたんじゃないのか

31 ::2022/12/28(水) 16:43:04.09 ID:8FsXPbh2.net
>>24
お前の国みたいに1年に1回打ち上げてみるか(で、結局は失敗)、みたいな国とは、違うぞ

今年だけでも何度打ち上げたか調べてからお前のウソがいかにはずかしいかを知れ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 16:45:09.89 ID:TYdRm6Iu.net
つい最近地球の周回の人工衛星の打ち上げも制御も他国任せなのに
衛星のリモコンがねえとかのレベルの国がいきなりなんでできる
NASAがやってるんだろ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 16:46:40.16 ID:fENQh+3k.net
>>21
何これ?
タヌリってアメリカの技術で韓国は金出して
打ちあげてもらったて事?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 16:51:36.07 ID:BCsJ9hWS.net
>>24
自称ウリナラ衛星『タカリ』にしたって
アメリカ様に打ち上げてもらったんだろ。どんだけ恥知らずなんだ・・・・・・・・

35 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2022/12/28(水) 16:53:08.34 ID:/tBDFkf7.net
1月6日に日本がやる画期的な宇宙実験見たら死ぬのかな。

36 ::2022/12/28(水) 16:56:48.86 ID:8FsXPbh2.net
>>33
月周回軌道なんて、タクシーでショッピングセンターに乗り付けるぐらいのあったり前の技術

アメリカに金出して…、とかすら言い方が烏滸がましい、料金払って、打ち上げて貰っただけ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 16:57:10.62 ID:H9qBrM2y.net
日本が10年以上もやってて結局失敗に終わったケロシンエンジンを韓国は数年で開発成功
今後のロケットはケロシンが主流
負けたね日本

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 17:02:43.98 ID:QKbKc1MZ.net
朝鮮人って北も南も世界○大強国っていう表現好きだよなww

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 17:04:39.81 ID:AQt4n7X7.net
軌道投入と運用は全てNASAへおんぶに抱っこの衛星がなんだって?

40 ::2022/12/28(水) 17:04:43.49 ID:8FsXPbh2.net
>>37
論点変えるなよ

図々しいのが朝鮮の特徴か?

クラスター成功しなかっただろが、半分成功とかごまかしてるが

日本は固体に限定されて頑張って、その後液体でも成功して今日にきてる

お前たちがウクライナのケロシン真似しただけだろ

41 ::2022/12/28(水) 17:07:34.74 ID:8FsXPbh2.net
>>37
こんなとこでお前みたいな嫌いな国の言葉で日本のことをウソで貶めた所で、はぁそうなんだ、なんて想うやつは外務事務次官だぞ

朝鮮語でも勉強してさっさと帰国しろ

42 ::2022/12/28(水) 17:08:15.08 ID:8FsXPbh2.net
外務事務次官 ✕
皆無 ○

43 :在外同胞庁「スネ!エイブラハムって何?」 :2022/12/28(水) 17:10:04.07 ID:H48LoAV3.net
>>37
で?
いつ韓国が打ち上げたのかな?

韓国の金で作っただけ

44 :在外同胞庁「スネ!エイブラハムって何?」 :2022/12/28(水) 17:12:06.56 ID:H48LoAV3.net
>>37
失敗作がどうかしたのか?

在ザコが自慢しても意味ないぞ?
韓国に帰らない限りないよ

サムスン社員は現実見てるぞ(笑)

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 17:13:32.18 ID:S2dcZulA.net
前倒しで減速だって(´;ω;`)

46 ::2022/12/28(水) 17:13:40.10 ID:8FsXPbh2.net
こんなんでも「打ち上げ」たって強弁するなら、ついこの間、日本のベンチャー企業が打ち上げた月着陸衛星はどうなる?

かたや国家プロジェクトでようやく周回軌道って恥ずかしいレベル

朝鮮と日本の宇宙開発は少なくとも半世紀の隔たりがある

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 17:13:49.45 ID:S2dcZulA.net
落ちるヤツ

48 ::2022/12/28(水) 17:19:49.40 ID:6+a6aKWI.net
何だそのぬめりみたいな名前

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 17:29:53.87 ID:H3f3OX8j.net
もしも月に落下して月の表面を損壊したら鮮人どもは責任取れるのか?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 17:35:16.64 ID:8FsXPbh2.net
>>49

墜落じゃなく着陸だ、って言い張りそうだな笑

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 17:44:27.76 ID:SEpWQyyn.net
>>1
徹子の部屋にタモリ出たってスレの下にあってワロタw

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 17:51:42.66 ID:YHkvtYs2.net
毎度お馴染み「流浪の番組」タモリ倶楽部です♪

53 ::2022/12/28(水) 18:10:23.34 ID:Bon+WWi+.net
かぐやがすでに調査終わらせてなかったっけか

54 ::2022/12/28(水) 18:13:53.24 ID:8FsXPbh2.net
とにかく、派手な宇宙開発やっても半世紀の遅れがちは取り戻せない

今まだ金があるうちに、下水道とか、路地裏の舗装とか、地道な社会資本整備に金を使え

55 ::2022/12/28(水) 18:34:36.91 ID:AscxWUG+.net
>>19
追跡誘導も米国だぞ、韓国には衛星を追跡出来るレーダーも、衛星と24時間常時交信できる通信網も無いんや
デカイアンテナを積んだ通信船も無いし、国際社会と連携した通信互助会にも入ってないからな

56 ::2022/12/28(水) 18:56:28.50 ID:oVW5z+iM.net
韓国人って、何でこんなに気持ち悪い発音ばかり思いつくの?
ネチズンとか、タヌリとかさ。

57 ::2022/12/28(水) 18:58:59.68 ID:WX+zd+mg.net
>>19
なーんだ、結果だけ取り繕って、
「7大宇宙強国ニダ」「実質G8ニダ」「W杯4強ニダ」「エンタメ大国ニダ」
とかの、いつもの自慰行為か

58 ::2022/12/28(水) 18:59:13.66 ID:kMh7bouR.net
スペースXが偉いんじゃねーの?

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 19:03:56.82 ID:yHVZakZd.net
それ代金払えるの?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 19:27:52.54 ID:S3YBXQGa.net
人工衛星ちゃんと持つ方がさきじゃないのか?

61 ::2022/12/28(水) 19:50:21.52 ID:/2M1/ehQ.net
米国が管制、韓国が歓声 でしょ。。

62 ::2022/12/28(水) 19:59:26.79 ID:qUne09OJ.net
タカリって名前にしろや

63 ::2022/12/28(水) 20:12:40.65 ID:4RJYC/V/.net
おおカナダすげえ

64 ::2022/12/28(水) 20:22:44.00 ID:5CfG1nb5.net
>>61
感謝が全く無いよな。
何時もの如く

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:03:53.20 ID:pqJbJplE.net
今年?韓国の新しいロケットが成功したって言ってたが…次はいつ上がるんだ?

66 ::2022/12/28(水) 22:18:33.16 ID:zNk7giiY.net
他国の技術と器材を金で買って自国とは

67 ::2022/12/29(木) 00:00:10.73 ID:ARMHLGOx.net
>>1
中学生レベルの承認欲求なんだろうな。誇れる歴史がないからだと思うけど哀れに見える。

68 ::2022/12/29(木) 00:06:27.61 .net
>>10
どのみち地球に引っ張られるから
真円軌道なんて無理

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 00:12:06.59 ID:LInapKLk.net
日本はロケットも探査機も失敗。
もう優位性は無いと思う。

70 ::2022/12/29(木) 00:24:26.97 ID:RAgAz3U/.net
>>69
かぐやっていう、古い探査衛星知ってるか?

お前、何度日本と朝鮮の間には50年以上の隔たりがある、って言われれば理解するんだ?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 00:31:38.68 ID:dyJgcxR4.net
タリヌ

72 ::2022/12/29(木) 00:32:39.38 ID:xGqC7BWC.net
名前つけて金出しただけで一切合切丸投げだっけか

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 08:33:26.05 ID:VC2N5f6B.net
タタリにみえた

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:24:03.94 ID:27RMFyBC.net
EQUULEUS(エクレウス)  超小型月近傍探査機

水を推進剤にラグランジュ点L2に向け航行中
到着後はL2を周回する軌道に入り最低1か月滞在する

L2は深宇宙探査のための港の建設候補地
(ガンダムのサイド3)

蒸気ベースの推進システムを使用して
地球低軌道を超えて軌道制御に成功したは世界で初

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 22:00:25.50 ID:4THiorLI.net
打ち上げがスペースXで軌道計算と通信管制がNASAサポートだから成功するわなあ
別に衛星がモックアップだろうが問題ない訳だし

76 :在外同胞庁「スネ!エイブラハムって何?」 :2022/12/30(金) 00:44:48.48 ID:ktebksHT.net
>>69
はやぶさって知ってる?

月より遠いんだよ?

77 :在外同胞庁「スネ!エイブラハムって何?」 :2022/12/30(金) 00:45:47.27 ID:ktebksHT.net
>>69
あと、火星の衛星となった日本製の衛星知ってる?

総レス数 77
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200