2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レコチャイ】中国、4カ月後に人口世界一から陥落=ネット「めでたい」「この世界一はとっととくれてやる」[12/28] [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/12/28(水) 21:09:23.76 ID:S7fk9tcZ.net
中国版ツイッターの微博(ウェイボー)で27日、中国が4カ月後に人口世界一から陥落するとの投稿が注目されている。

中国国営中央テレビ(CCTV)系のアカウントが投稿したもので、それによると、国連はこのほど、インドの総人口が来年4月中旬に中国を抜いて世界一になるとの見通しを示した。

この投稿に対し、中国のウェイボー利用者からは「めでたい」「この世界一はとっととくれてやる」「この世界一は本当に要らない」「中国がなりたいのは人口世界一ではなく世界一の大国」「大事なのは量より質」「人口の多寡はどうでもいい。重要なのは国が強く民が富むこと」などのコメントが寄せられた。(翻訳・編集/柳川)

https://www.recordchina.co.jp/b906771-s25-c100-d0192.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:10:52.61 ID:xIWMeTHX.net
シナは隠れ人口が何人居るのやら?

3 ::2022/12/28(水) 21:11:06.37 ID:FeMA8YPT.net
コロナで半分死亡かな

4 ::2022/12/28(水) 21:12:53.49 ID:FeMA8YPT.net
>>2
黒孩子?
公称人口の30%とか聞いたことがある

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:13:10.53 ID:lH6XMjJJ.net
実際は9億って説があるな

6 ::2022/12/28(水) 21:13:15.70 ID:vBMvV8zq.net
インドの総人口てどうやって調べるんだろ
中国もそうだが

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:15:09.48 ID:lH6XMjJJ.net
>>6
自治体で下から積み上げるのが普通じゃねーの?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:15:56.04 ID:nJDZlsO+.net
人口減にマイナス成長の独裁
既にオワコン
その前にコロナで滅亡かなw

9 :化け猫 :2022/12/28(水) 21:18:32.12 ID:5Q2w2hZU.net
(=^・^=) 別に人口が減っても構わんけど
世界にコロナウィルスをぶち撒いた責任は取らせる

10 ::2022/12/28(水) 21:18:33.89 ID:02H6o4XK.net
中韓は外国に散らばってるから時既にお寿司だぞ

11 ::2022/12/28(水) 21:18:48.60 ID:749fEBh8.net
中国の次はインド、インドネシア、マレーシアあたりが人口ボーナスで高度成長するよな

12 ::2022/12/28(水) 21:20:38.18 ID:XLLzIZ95.net
その為のコロナか

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:21:17.71 ID:T8xbaOVj.net
ここ100年で1億人くらい埋められてそうでもあるが 

14 ::2022/12/28(水) 21:25:18.41 ID:4RJYC/V/.net
ウソと聞き流される用

元の人口も盛ってる

今の人口もまだ盛ってる

○んでる数も盛ってる

めんどくせえ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:25:18.50 ID:8SQiDWjJ.net
>>6
調べ始めて調べ終わるまでに100万人くらい変わりそうだな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:25:29.25 ID:od6DqP9B.net
コロナのおかげやな

17 ::2022/12/28(水) 21:29:34.57 ID:5kWgeuM9.net
戸籍無い人を入れたら、中印どっちが多いだろ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:31:54.07 ID:OphYRoik.net
薄汚い共産国家が質の高い国になんて永遠になれるわけないだろ
そんな事も分からない中国人はバカしかいないなか

19 ::2022/12/28(水) 21:34:47.07 ID:ITh8XpO2.net
どこの国にもいるだろうが中国って戸籍に無い人も多いんだってな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:37:50.86 ID:jilPTYxu.net
結構な衝撃なんだがw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:38:37.47 ID:pCJhn5hr.net
インド人もそんなに要らん

22 :ぴーす:2022/12/28(水) 21:41:48.35 ID:gpSH/DOX.net
10年後は先進国にならないまま日本なみの高齢社会になるよ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:44:30.14 ID:cUPsi1dT.net
>>1
新年大予言中国が韓国を奴隷併合4ヶ月後も世界一の維持!!
すばらしい、米国が怒らなかった、北朝鮮が激怒した
新年の大予言広まる。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:45:40.55 ID:cUPsi1dT.net
>>23
ヤケ意死に水だろう、コロナによる人口激減には勝てない!!

25 ::2022/12/28(水) 21:47:07.91 ID:HCnkCUlJ.net
中国人が減るのなら歓迎だが、実際にはインド人が中国人より速いペースで増えているだけだからな
地球の資源や環境負荷のことを考えると、全く喜べない

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:47:35.31 ID:O7gR4hAI.net
>>22
既になりかけてるのでコロナで減らそうって算段じゃない?
経済への負担減らす為に

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:48:35.74 ID:om19somy.net
コロナで多数の老人がいなくなる

28 ::2022/12/28(水) 21:48:49.40 ID:fhxRO+Wy.net
インド人を右に

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:50:53.09 ID:cUPsi1dT.net
>>24
人口13億から3億人なれば、中国は中古兵器の世界最大の輸出国になる
だって運用できる 兵士いないんだもん!!
使えない壊せないだったら売るしか無いだろう
これは常識常道だろう。
果たしてこれで中国語が軍事標準語になるのかは
疑問符付きそうな予感??

間違えた自爆リスクは最高品質最高潮気前よく売りますらしい!!
正夢なら韓国喜ぶ!! 敵はアメリカだは確実だろう、

30 ::2022/12/28(水) 21:51:02.94 ID:fdS1uCuP.net
人口世界一以外に強みあるの?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:52:59.46 ID:cUPsi1dT.net
>>30
無駄な兵器の在庫は世界一!!
誰か買ってよーと顧客差がしまくっている
ロシアは価格が折り合わないらしい??

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:53:15.82 ID:AKrQSc0F.net
>>2
これな…

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:54:26.63 ID:cUPsi1dT.net
>>32
韓国人口は含まれていないらしい??
奴隷だからなー人にあらずだろう、

34 ::2022/12/28(水) 21:54:58.39 ID:4rXnwftR.net
死んで人類に貢献してくれや?
お前らって欲望第一で学ばせた AI みたいなもんだ。

35 ::2022/12/28(水) 21:55:08.35 ID:02H6o4XK.net
支配層がわざと戦争起こさせたいんだよなあ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:55:17.57 ID:om19somy.net
地方の老人に治療放棄なら、弱い変異株でもアレだわ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:58:40.21 ID:9Je7LoEP.net
ヤバイもん作るからそういう目に会うんだ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 21:59:08.85 ID:f+JvTf6Q.net
2030年ごろと言ってたのに、随分前倒しになったな。

39 ::2022/12/28(水) 22:00:16.02 ID:cQin0WLb.net
俺が子供の頃は中国の人口は8億人だったのにな

40 ::2022/12/28(水) 22:01:24.90 ID:fhxRO+Wy.net
ヨガファイヤー

41 ::2022/12/28(水) 22:03:28.57 ID:J9JkNy+V.net
インド市場が世界一になるのか。ってことはインド人が踊る映画が世界一になるんだな。

42 ::2022/12/28(水) 22:09:29.01 ID:4RJYC/V/.net
>>1
長江は住血吸虫の宝庫
これはダム板のトレジャー

43 ::2022/12/28(水) 22:11:39.38 ID:cx+Iy4gJ.net
>>14
嘘しかない国だよな。
ウンコリアンどもの国と同じで
さすがは特亜3バカトリオ

44 ::2022/12/28(水) 22:13:33.36 ID:Ye7chWtB.net
インドも中国も統計外の人口がかなりいるだろうから実態は闇の中だな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:15:16.32 ID:QutwmamP.net
>「大事なのは量より質」
どっちもないのにw

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:16:08.54 ID:AKrQSc0F.net
>>45
量が減れば質が自動的に上がるとか思ってそう

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:16:10.80 ID:QutwmamP.net
>>2
それはインドも同じでは?

48 ::2022/12/28(水) 22:16:23.22 ID:AeXvA/Bk.net
>>22
中国の場合は高齢者向け福祉を
容赦なく切り捨てる可能性もあり。
長生き出来ないと見た高齢者は
資産を死ぬ前に使ってしまおうと大量消費。
これにより、人口が減りつつも景気が拡大して、
さらに高齢化が解消していくという
夢のサイクルが出来上がるかも。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:18:52.03 ID:QutwmamP.net
>>48
中国人、金の匂いがなくなったらイナゴのように他国に移民するぞw

50 ::2022/12/28(水) 22:21:46.29 ID:7Mvb33R4.net
インドも中国も本当の数字は誰もわからんのだろうなあ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:21:46.31 ID:upNkdi/Z.net
>>45
数の暴力とそれを強力に統率する力あってこその発展なのにな
勘違いしちゃいかんよな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:23:26.31 ID:bivA3265.net
>>1
量しかない奴らが質だとw

53 ::2022/12/28(水) 22:24:44.58 ID:1SdypujU.net
案外2022年中かも

54 ::2022/12/28(水) 22:27:13.78 ID:McKE0GsL.net
だろうなあw

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:33:01.70 ID:Qanr8hXL.net
なんか必死に自分を慰めてる感じが滑稽だなw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:37:37.10 ID:KJSgTKES.net
>>22
だからキンペーはリアル姥捨て山計画中。世界よ、これが儒教の国の福祉政策だw

57 ::2022/12/28(水) 22:44:11.42 ID:lJBVnbhJ.net
中国は人口が多いってだけで、世界にのさばっていられるのに、その利点を捨てるのかwww

58 ::2022/12/28(水) 22:44:25.10 ID:bFoEGiYD.net
>>15
戸籍を持たず税金も収めずくにからの支援を何一つ受けてない人間学80人に一人の割合でいるって10年前に国連で報告されてたけど、本当通って思う
80人に一人ってありえないだろ……
人間は犬猫と違って、入院しないと子ども産めないんだぞ?

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:44:29.95 ID:uZ/QsgNP.net
>>1
コロナで何人死んだんだ……?4ヶ月って更に死者増える計算ってことか?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 22:51:22.21 ID:AKrQSc0F.net
>>58
>人間は犬猫と違って、入院しないと子ども産めないんだぞ?
その方が安全ではあるけど、日本でも自宅で産む猛者はいる
ましてや支那じゃみんなが産婦人科行くとは思えんのだが

61 ::2022/12/28(水) 23:06:56.79 ID:f+JvTf6Q.net
>>58
賄賂の国だし出生を誤魔化すなんてわけないだろ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/28(水) 23:43:07.68 ID:rEz6bvxX.net
えっと量より質?中国とインドどっちもどっちだがワイはインドのほうが好きだな、カレーも大好きだしね🤗

63 ::2022/12/29(木) 00:00:42.20 ID:Z/UtM2eL.net
>>58
いや入院せんでも産めるやろw現代脳になりすぎてるぞ

医療がなかった時代から子供産んできてるから俺らここにおるんやで

64 ::2022/12/29(木) 01:14:31.76 ID:eWgJw/sQ.net
支那は高齢でも働く
半島は高齢でも売る

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 02:06:15.39 ID:PWGJRrbh.net
日本より速い高齢化

66 ::2022/12/29(木) 02:08:19.82 ID:+ERzQIxi.net
高齢化とコロナで激減するのかな。
あとは…易姓革命?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 02:21:56.34 ID:eRsO73iC.net
インド人もそんなに多くいらん

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 02:25:48.32 ID:IUpTd0Y7.net
そもそも中国は都市部しか戸籍が無い
農村出身者は都市で家も借りれないしマトモに就職も出来ない
一人っ子政策の2000年頃は20億を越えていたらしい
今は知らん

69 ::2022/12/29(木) 02:40:19.32 ID:nHNSeqbf.net
中国人が来るぞー!

イタリア・ミラノの保健当局は28日、中国からの航空便2便の乗客のほぼ半数が新型コロナウイルス検査で陽性だったと明らかにした。
これを受けてイタリア政府は中国から到着する航空便について、全乗客の検査を義務付けることを命じた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-28/RNLY1HT0AFB401?srnd=cojp-v2

70 ::2022/12/29(木) 02:50:12.18 ID:fKJzY35O.net
インドじゃ人間は生まれるんじゃなく
いつの間にか地面から湧いてくるらしい

71 ::2022/12/29(木) 02:54:39.70 ID:+QdQlwdR.net
>>2
1500万人のヘイハイズには戸籍を与えてその問題は終わったそうな
一人っ子政策はもう完全廃止された

72 ::2022/12/29(木) 03:24:44.37 ID:CElTD5aU.net
世界から消え失せろ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 03:28:09.90 ID:TCMYjVf9.net
中国は減少したら移民を回収してもらわないとな
それで国民の総資産が増え黄禍論が減るから結局世界一になるんだろうが侵略すると直ぐ陥落する
次はインドが脅威と言われるだろうな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 04:25:26.78 ID:7t/C0hU2.net
国土ではロシアに敵わず
人口ではインドに負け
なんかあと世界一ってあったっけ?

75 ::2022/12/29(木) 04:27:43.23 ID:Fd2Paeh4.net
きんぺー「良いこと思い付いた、人口どんどん増やして全人民の社会貢献度を点数化して、毎年下位1000万人殺したら強い国ができるんじゃね」

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 05:18:09.23 ID:3mFJkgoK.net
>>74
人権のなさ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 05:18:39.81 ID:3mFJkgoK.net
>>74
監視カメラの数

78 ::2022/12/29(木) 17:25:07.13 ID:AGfvY3E0.net
人の数で築き上げた物だと理解していないよな

79 ::2022/12/29(木) 22:53:20.09 ID:6FygEM+N.net
紀元前からアホみたいに人口増える原因てなんなんやこの土地

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 09:51:16.57 ID:vjz2jYP4.net
>>29
無駄に年食うに従って「!」が増えていくのなんでなんだろうな

81 :<丶`∀´>:2023/01/02(月) 10:12:39.21 ID:M9NtmvYS.net
人海戦術のないシナなんて
味噌と具と出汁の無い味噌汁じゃんw

総レス数 81
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200