2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「UEFAのけ者」ロシア、「AFC転籍」投票が31日…アジアサッカー版図に変化か [12/29] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/12/29(木) 18:49:11.71 ID:i7v3LTmD.net
ウクライナ侵略戦争以降、国際サッカー界から「のけ者」になったロシアが環境の変化を通して突破口を開こうとしている。事実上すべての大会出場の道がふさがった欧州サッカー連盟(UEFA)を離れ、アジアサッカー連盟(AFC)で新たにスタートする案を考慮している。

ロシアサッカー協会(RFU)がUEFAを脱退してAFCに転籍する案をめぐり、31日に執行委員会で投票が行われる。ロシアサッカー協会のアレクサンダー・デュコフ会長は「我々は欧州大会に出場する基準が整わなかった。国際大会に参加さえできるのなら他の方法を考えなければいけない」とし「欧州舞台にとどまることのメリットをよく知っているが、まずは選手たちがプレーすることが重要だ。いま決定を下さなければ(ロシアは)次の4年間も国際大会に出場することができない」と述べた。

続いて「ロシアのサッカークラブの半分以上がAFCへの転籍を支持している」とし「アジアは40億人の人口を背景に急速に成長している巨大市場」と強調した。

ロシアはウクライナ侵攻以降、国際オリンピック委員会(IOC)傘下のすべてのスポーツ種目から事実上追放された。サッカーも同じだ。カタールワールドカップ(W杯)欧州予選の途中に参加資格を喪失し、2022-23シーズンUEFAネーションズリーグおよび2024欧州選手権大会(ユーロ2024)の組み合わせ抽選でも排除された。従来のUEFAバウンダリー内で戦争対象国のウクライナと直接・間接的に接触しにくいロシアはこの際、欧州を離れてアジアで新たにスタートすることを考慮している。ロシアは領土が欧州とアジアに幅広くまたがっているため、地政学的に所属大陸を移すことに問題はない。

ロシアサッカーが欧州を離れてアジアに転籍しようとするのは、アジアから欧州に転籍したイスラエルのケースと似ている。かつてイスラエルはアジアサッカーの強豪だったが、政治、宗教的な理由で紛争が続いていた中東国家と各種国際大会で頻繁に接触するため所属大陸を欧州に移した。ホーム&アウェーで対戦する過程で発生しかねない不祥事を防ぐための決定だ。

オセアニアサッカー連盟(OFC)所属だったオーストラリアがAFCに転籍したのも先例だ。OFCにW杯本大会行きチケットが0.5枚しか配分されず本大会出場が難しかったオーストラリアは、2006年にAFCへの転籍を決定した。それ以降、アジアに配分されたW杯出場枠を活用して本大会の舞台を踏んでいる。

アジアオリンピック評議会(OCA)がロシアに対して前向きな立場を表した点も、ロシアサッカー協会の決断を促した側面がある。最近OCAは「ロシアとベラルーシに対するIOCの懲戒を尊重するものの、この国の選手たちがアジアの大会に出場する場合、最大限の出場機会を保障する」という立場を明らかにした。ロシアがアジアスポーツの舞台に合流すれば、OCAとAFCの立場で発言権を高める機会になる可能性がある。

4年前のロシアW杯で8強入りしたロシアは、アジアに合流する場合、最強を争うほどの実力だ。韓国もロシアと2回対戦して1敗1分けと、一度も勝利していない。FIFAランキングは37位と、日本(20位)、イラン(24位)、韓国(25位)、オーストラリア(27位)より低いが、戦争の余波でAマッチをしていないのが順位下落の主な理由だ。

W杯本大会進出をかけた競争に及ぼす影響力はそれほど大きくない。2024年に北中米3カ国(カナダ・米国・メキシコ)が共同で開催するW杯の場合、本大会出場国が従来の32カ国から48カ国に増え、各大陸別の出場枠も拡大するからだ。従来4.5枚だったアジアの本大会行きチケットは8.5枚に拡大する。アジア3位圏で競争する韓国にはロシアが加わっても本大会行きを心配するほどではない。

ただ、アジアカップ、アジア競技大会など大陸内のメジャー大会では地殻変動が避けられない。2024年1月にカタールで開催される次のアジアカップで1960年以来64年ぶりの優勝に挑戦する韓国にとってロシアは大きなヤマとなる可能性が高い。

変数はFIFAの反応だ。ロシアがUEFAを離れてAFCに加入するという決定を下しても、FIFAがこれを受け入れなければ効果はない。ロシアがウクライナ侵略戦争をやめない状況で変化を模索することが、FIFAからは懲戒を回避するための手段と見なされる可能性が高い。

https://japanese.joins.com/JArticle/299378

2 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2022/12/29(木) 18:49:55.18 ID:+UcJYRaV.net
えいw

3 ::2022/12/29(木) 18:50:34.55 ID:HUjEqcpt.net
AFCでもドーピングはアウトだろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 18:51:10.93 ID:Zz/m2vlz.net
AFCが拒否したらどうすんの?笑

5 ::2022/12/29(木) 18:51:58.83 ID:GDHLMVz2.net
日本はオセアニアに入れないかな

6 ::2022/12/29(木) 18:52:12.20 ID:dC77b9eB.net
AFCでかすぎるし、東西で分割しろよ
w杯本戦枠も増えるし絶好のタイミングやん

7 ::2022/12/29(木) 18:52:52.92 ID:wl2Saa4X.net
日本はUEFAに行こう

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 18:53:37.45 ID:vX7wMsbr.net
国際試合から追放で良いだろ、どうせドーピングしまくるクソなんだし

9 ::2022/12/29(木) 18:53:56.63 ID:RoqdzH4B.net
ロシアがアジアに来たら
西はモスクワ南はシドニーでオーストラリアvsロシアの試合がもし組まれたら移動だけで軽く死ねそうだなw

10 ::2022/12/29(木) 18:54:04.85 ID:e6zHZGAV.net
だから本人達がアジアに含まれるという認識を全くしてないのにアジアに押し付けるなや。
まぁ中身はモンゴル人の混血ばっかりなんだけどね。ウクライナでの戦い方も、チンギスハンと変わらんし。

11 :えー(´・ω・`) :2022/12/29(木) 18:54:30.70 ID:ixPqm7Gf.net
>>8
韓国と対戦すればよい

12 ::2022/12/29(木) 18:55:50.68 ID:SINoYbv4.net
サッカーより戦争責任を解決する方が先では?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 18:56:28.03 ID:0YPNNZ1r.net
日本はパンパシ枠でアメやメヒコと一緒でいいよ
仮に出れなくても成長出来るし

14 ::2022/12/29(木) 18:57:08.59 ID:9hM10noV.net
ウクライナ侵略をやめるようにプー帝に言うべきだろ

15 ::2022/12/29(木) 18:57:12.82 ID:Yh9sOrw9.net
>>9
それだわ。

地理的に無理あるよね

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 18:58:54.26 ID:ShzKjl0Y.net
AFC加入を認めるなよFIFAは

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:00:03.31 ID:5g1J23DW.net
>>11
露助も韓国も国際試合から追放すりゃ良いじゃん

18 :えー(´・ω・`) :2022/12/29(木) 19:00:41.20 ID:ixPqm7Gf.net
>>17
そうすればいい

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:01:35.28 ID:1rnc6L2m.net
朝鮮と交換したらいいんじゃね?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:02:55.10 ID:RlXHwlIY.net
AFC広杉だし
中国ロシアと中東他の強権国家でPAFC
自由なアジア国家でFAFC
南北朝鮮でKFC
と分割すべき

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:02:56.48 ID:BGcM+eQS.net
これRFUが転籍するとか言ったらその後はFIFAの一存で決まるのか……?

22 ::2022/12/29(木) 19:03:08.67 ID:+ERzQIxi.net
>>19
むしろ合わせて追放

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:03:16.65 ID:BGcM+eQS.net
>>20
ケンタッキーフライドチキン?

24 ::2022/12/29(木) 19:04:07.23 ID:ZkFC52mP.net
まぁロシア来た方が盛り上がるよなw

25 ::2022/12/29(木) 19:05:07.10 ID:vu4kP/3w.net
アジアからワールドカップ出ようとしても次アメリカ大会だぞww
アメリカはロシアに人質取られて人質交換したのに入国させるのかな

26 ::2022/12/29(木) 19:05:55.41 ID:HTSkzQZT.net
>>24
イラネ

27 ::2022/12/29(木) 19:06:47.87 ID:n+wJ4Azj.net
ロシア来て薬剤以外のドーピング対策厳しくなると巻き添えになる国がありそうですけど
輸血とか幹細胞とかルール出来てしまいそう
ポリコレも中短距離走かなんかはホルモン量でエントリー性別チェックするようになったよね

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:07:43.97 ID:ilpbh+ug.net
>>20
いや南北朝鮮はFKFAとして独自のうーるどこっぷを戦うべき
FKFAうーるどこっぷはFIFAワールドカップより格上とFIFA全加盟国が認定してあげるから

29 ::2022/12/29(木) 19:07:55.02 ID:/9wJ0g50.net
アジア各国との領土問題を解決したらOKにしろ

30 ::2022/12/29(木) 19:08:12.76 ID:LgoLM70N.net
AFCがロスケをwelcomeすると思うのか?

31 ::2022/12/29(木) 19:08:33.13 ID:Mirx5Mj6.net
地球からのけ者

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:08:44.43 ID:IUpTd0Y7.net
日本はNATOとEUとUEFAに加盟します
漢岸田の2023年公約です

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:08:53.48 ID:5g1J23DW.net
>>27
男性枠、女性枠、ジェンダー枠に分ければみんな満足

34 ::2022/12/29(木) 19:08:55.84 ID:+FVW4sOc.net
ロシアはロシア枠(新規)でいいよ
アフガンとか中東諸国は、そこにぶちこんておけ

35 ::2022/12/29(木) 19:09:03.63 ID:Ys4I15OW.net
最強を争うほどの実力…?

W杯
1994 GL敗退
1998 地区予選敗退
2002 GL敗退
2006 地区予選敗退
2010 地区予選敗退
2014 GL敗退
2018 ベスト8
2022 プーチン発動

欧州選手権
1996 GL敗退
2000 予選敗退
2004 GL敗退
2008 ベスト4
2012 GL敗退
2016 GL敗退
2020 GL敗退

36 ::2022/12/29(木) 19:09:47.63 ID:P3w/N7cb.net
とりあえずウクライナから軍を引け、話はそれからだ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:10:02.35 ID:RlXHwlIY.net
>>30
域内人口の大半を抱える2カ国が
中立的&友好的なのがなぁ

38 ::2022/12/29(木) 19:12:25.90 ID:tBqABTtt.net
サッカーより先にプーチン政権倒せ

39 :こてカッコカリ :2022/12/29(木) 19:12:49.25 ID:2GvwPd/7.net
つか日本のW杯予選突破率が普通に下がるからやめてくれ。

40 ::2022/12/29(木) 19:16:22.13 ID:FmNl1JfS.net
ブロックをもう少し増やせばいいんだよ
北米
中米
南米
オセアニア
西欧
中欧
北欧
南欧
東欧
東亜
南亜
中亜

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:16:48.37 ID:Pqtr3CBB.net
>>39
ぶっちゃけJ選抜だけで突破できる(W杯ベスト8目指す国ならな)

42 ::2022/12/29(木) 19:18:17.97 ID:x6OjSYFx.net
ロシアと中国分割したらものすごい国家数になる気がする。

43 ::2022/12/29(木) 19:18:29.71 ID:0YvcVEQF.net
>>4
RKFU(ロシア韓国サッカー連盟)設立

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:20:29.16 ID:S0ZkoY0P.net
代わりに韓国をヨーロッパに献上しますです

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:21:23.85 ID:fMNX1s34.net
FIFAは中国に進出して欲しいのに
そうなったらさらに延びそうだ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:22:55.18 ID:S0ZkoY0P.net
>>41
ねーよ
得点王ですら当たられてよろけてボールキープできないんだぞ
ちゃんと試合見ようぜ

47 ::2022/12/29(木) 19:25:53.75 ID:N5VpLGvl.net
第二のウクライナ侵攻かよ!!
実力差違い過ぎるだろ!!
弱い者イジメかよ!!

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:26:43.49 ID:zjCxQkhY.net
アフリカに行け
ロシア対中国 になっちまうぞww

49 ::2022/12/29(木) 19:27:56.37 ID:Oa8UxzHc.net
油ただでくれたら考えてやる

50 ::2022/12/29(木) 19:28:08.65 ID:tBqABTtt.net
そもそも国際復帰は無理だろ
ロシア崩壊しても世界は許さない
イランも中国もロシアの仲間ではない

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:29:06.42 ID:ujGZPhcN.net
中国は歓迎してるようだがまた出られなくなる可能性が高まるのわかってんのかね
それでなくても東南アジアがいい感じに良くなってきてるのに

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:30:20.36 ID:saRX3xaI.net
東西アジアで分けりゃいいけど
それはそれで中東の方が仲悪い国があるんで上手く行かないだろうな

53 ::2022/12/29(木) 19:31:01.91 ID:pVuieATq.net
仕方ないなあ、ロシアの代わり日本がいくからロシアはアジアに来るか。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:35:00.43 ID:hri+DuHu.net
なぜ除け者にされてるかもわかんなくなってるの?見苦しい

総レス数 227
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200