2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「UEFAのけ者」ロシア、「AFC転籍」投票が31日…アジアサッカー版図に変化か [12/29] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/12/29(木) 18:49:11.71 ID:i7v3LTmD.net
ウクライナ侵略戦争以降、国際サッカー界から「のけ者」になったロシアが環境の変化を通して突破口を開こうとしている。事実上すべての大会出場の道がふさがった欧州サッカー連盟(UEFA)を離れ、アジアサッカー連盟(AFC)で新たにスタートする案を考慮している。

ロシアサッカー協会(RFU)がUEFAを脱退してAFCに転籍する案をめぐり、31日に執行委員会で投票が行われる。ロシアサッカー協会のアレクサンダー・デュコフ会長は「我々は欧州大会に出場する基準が整わなかった。国際大会に参加さえできるのなら他の方法を考えなければいけない」とし「欧州舞台にとどまることのメリットをよく知っているが、まずは選手たちがプレーすることが重要だ。いま決定を下さなければ(ロシアは)次の4年間も国際大会に出場することができない」と述べた。

続いて「ロシアのサッカークラブの半分以上がAFCへの転籍を支持している」とし「アジアは40億人の人口を背景に急速に成長している巨大市場」と強調した。

ロシアはウクライナ侵攻以降、国際オリンピック委員会(IOC)傘下のすべてのスポーツ種目から事実上追放された。サッカーも同じだ。カタールワールドカップ(W杯)欧州予選の途中に参加資格を喪失し、2022-23シーズンUEFAネーションズリーグおよび2024欧州選手権大会(ユーロ2024)の組み合わせ抽選でも排除された。従来のUEFAバウンダリー内で戦争対象国のウクライナと直接・間接的に接触しにくいロシアはこの際、欧州を離れてアジアで新たにスタートすることを考慮している。ロシアは領土が欧州とアジアに幅広くまたがっているため、地政学的に所属大陸を移すことに問題はない。

ロシアサッカーが欧州を離れてアジアに転籍しようとするのは、アジアから欧州に転籍したイスラエルのケースと似ている。かつてイスラエルはアジアサッカーの強豪だったが、政治、宗教的な理由で紛争が続いていた中東国家と各種国際大会で頻繁に接触するため所属大陸を欧州に移した。ホーム&アウェーで対戦する過程で発生しかねない不祥事を防ぐための決定だ。

オセアニアサッカー連盟(OFC)所属だったオーストラリアがAFCに転籍したのも先例だ。OFCにW杯本大会行きチケットが0.5枚しか配分されず本大会出場が難しかったオーストラリアは、2006年にAFCへの転籍を決定した。それ以降、アジアに配分されたW杯出場枠を活用して本大会の舞台を踏んでいる。

アジアオリンピック評議会(OCA)がロシアに対して前向きな立場を表した点も、ロシアサッカー協会の決断を促した側面がある。最近OCAは「ロシアとベラルーシに対するIOCの懲戒を尊重するものの、この国の選手たちがアジアの大会に出場する場合、最大限の出場機会を保障する」という立場を明らかにした。ロシアがアジアスポーツの舞台に合流すれば、OCAとAFCの立場で発言権を高める機会になる可能性がある。

4年前のロシアW杯で8強入りしたロシアは、アジアに合流する場合、最強を争うほどの実力だ。韓国もロシアと2回対戦して1敗1分けと、一度も勝利していない。FIFAランキングは37位と、日本(20位)、イラン(24位)、韓国(25位)、オーストラリア(27位)より低いが、戦争の余波でAマッチをしていないのが順位下落の主な理由だ。

W杯本大会進出をかけた競争に及ぼす影響力はそれほど大きくない。2024年に北中米3カ国(カナダ・米国・メキシコ)が共同で開催するW杯の場合、本大会出場国が従来の32カ国から48カ国に増え、各大陸別の出場枠も拡大するからだ。従来4.5枚だったアジアの本大会行きチケットは8.5枚に拡大する。アジア3位圏で競争する韓国にはロシアが加わっても本大会行きを心配するほどではない。

ただ、アジアカップ、アジア競技大会など大陸内のメジャー大会では地殻変動が避けられない。2024年1月にカタールで開催される次のアジアカップで1960年以来64年ぶりの優勝に挑戦する韓国にとってロシアは大きなヤマとなる可能性が高い。

変数はFIFAの反応だ。ロシアがUEFAを離れてAFCに加入するという決定を下しても、FIFAがこれを受け入れなければ効果はない。ロシアがウクライナ侵略戦争をやめない状況で変化を模索することが、FIFAからは懲戒を回避するための手段と見なされる可能性が高い。

https://japanese.joins.com/JArticle/299378

56 ::2022/12/29(木) 19:36:41.60 ID:c5/371Tl.net
アジアでも出場停止なんだが

57 ::2022/12/29(木) 19:37:29.84 ID:Bm3duCQP.net
>>5
いっそ日本がUEFAへ転籍するか

58 ::2022/12/29(木) 19:39:25.65 ID:BWdG0obi.net
いやアジアに拒否権はないの?無所属でええやん。

59 ::2022/12/29(木) 19:45:09.65 ID:4REP+TEI.net
アジア=ゴブリン猿

この数式がまたしても強化されたね
恥ずかしくなる!!!

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:45:14.01 ID:g5d4OM4m.net
相変わらず日本の領土である北方領土を不法占領しててウクライナにも軍事侵攻してるようなクソ国家であるロシアなんて歓迎するわけがない👎

ロシアは人類の敵😡
とっととプーチンお前は死ねや🤬

61 ::2022/12/29(木) 19:50:47.86 ID:TIu50Waz.net
転籍に反対する可能性があるのは日本ぐらいだから決まりだろうな
ウクライナ侵攻がなければ歓迎できるんだけど微妙だわ

62 ::2022/12/29(木) 19:52:42.17 ID:VgV8ubMC.net
え?やだよw試合に勝ったら侵略されるかも知れんやんwww

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 19:53:39.78 ID:VUCSBhyt.net
ベラルーシと中国と南北朝鮮で新しい連盟作ったらいい
たぶんシリアはしれっと参加しない

64 ::2022/12/29(木) 19:54:39.49 ID:XtJflxqj.net
ゴブリンジャップスビクビクで草

65 ::2022/12/29(木) 19:56:45.86 ID:4REP+TEI.net
>>64
これ
欧米の今年の流行語大賞が
ゴブリンモード(アジア・ロシア人状態)
だからな

クッソ笑ったわ
アジア人は一方的に殺戮するロシア人みたいなもん

66 ::2022/12/29(木) 19:56:59.53 ID:VgV8ubMC.net
しかもロシアだと薬中マシーンだらけなんだろうし迷惑以外の何物でもないなw

67 ::2022/12/29(木) 19:57:11.75 ID:4REP+TEI.net
恥ずかしい日本人

68 :こてカッコカリ :2022/12/29(木) 20:00:39.54 ID:2GvwPd/7.net
>>67
すまんが、弄りづらい。

69 :finfunnel :2022/12/29(木) 20:04:05.41 ID:3S1zTzdN.net
露西亜は北方領土のみならず全地域が東亜カテゴリーになるのか

70 ::2022/12/29(木) 20:04:06.35 ID:NeKnqAqT.net
もう露助は人間には戻れない

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:04:23.12 ID:BGcM+eQS.net
>>68
ID:4REP+TEIは何言いたいんだろうね?
韓国人は体型が白人に近いから対象外とかなのかな……?

72 ::2022/12/29(木) 20:06:32.91 ID:gV6xu0Am.net
予選でモスクワまで試合しに行くとか草

73 :finfunnel :2022/12/29(木) 20:06:42.96 ID:3S1zTzdN.net
オーストラリアだけでも亜細亜じゃねぇだろって話なのに

74 ::2022/12/29(木) 20:07:31.72 ID:vu4kP/3w.net
中東と露中北南で連盟作ったらいい
ワールドカップ出場枠は奮発して2つで

75 :finfunnel :2022/12/29(木) 20:08:31.27 ID:3S1zTzdN.net
韓国AFCから追放しようぜ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:13:56.88 ID:+X+KdLVE.net
出たら二度と戻れないだろ
クラブにとっては何年待とうがCLに出れる方がいい

77 ::2022/12/29(木) 20:14:23.07 ID:f5qr0OfO.net
どうせならオーストラリア日本が中心なって
OFCに移籍して拡大版のPFCを新規で作りゃええやん
太平洋に面してるベトナムや東南アジア諸国も含めてさ
中韓や中東と離れたほうが良いって

78 ::2022/12/29(木) 20:14:34.39 ID:6wQTPzmB.net
>>55
毎回決勝戦だな。応援するわ

79 :こてカッコカリ :2022/12/29(木) 20:15:20.72 ID:2GvwPd/7.net
>>73
東南アジア、と言い張ればワンチャン。w

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:18:27.01 ID:l1/8ewN6.net
ひらめいた!!
韓国、ロシア、中国、北朝鮮で新しい連盟を立ち上げようぜ
中国市場をエサにすればワールドカップで1枠か、悪くても0.5枠はもらえるはず(皮算用)

そうすれば日本は面倒な相手と戦わずに済む


念のため言っておくが、冗談だからな!!

81 ::2022/12/29(木) 20:18:39.64 ID:etEQbI0c.net
ロシアはアジア地域の国との方が繋がり強いから本当に転籍してきそうだな

82 ::2022/12/29(木) 20:19:52.09 ID:YKc2y1YI.net
ロシアを受け入れて今度はAFCごと排除されたりしてね

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:19:56.55 ID:8vlC5bxu.net
東を向いた時だけ白人ヅラをするロシアがこっち見んの?w

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:20:57.03 ID:8vlC5bxu.net
>>77
オセアニア枠充実させたいよね

85 ::2022/12/29(木) 20:21:30.89 ID:bH51QpSQ.net
実現、ありえそうだな

ウクライナとロシアが予選で同組になっちり、ロシア嫌いのヨーロッパ諸国が 対戦拒否したり、運営に支障が出そうだな。

日本は、むかしから南米選手権にか“客員”で招待されてるから、そっちに転籍だな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:25:38.70 ID:zjCxQkhY.net
北朝鮮とミャンマーとシリアとロシアと中国とイランで
勝ったやつが

 韓国と アジア予選挑出場権をかけてくれwww

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:26:52.30 ID:W965FjEj.net
特亜プラス露助で1枠でいいじゃん、大サービスだぞ

88 ::2022/12/29(木) 20:28:47.63 ID:wl2Saa4X.net
ロシア来たらアジア6強時代に突入か。カタールは知らん

89 ::2022/12/29(木) 20:29:25.84 ID:oue8XFP8.net
南北白中におまけでチョッパリも
仕方がないから入れてやるニダ!

格や箔はウリナラだけで十分だから
チョッパリは金を出せ

90 ::2022/12/29(木) 20:29:28.06 ID:pVuieATq.net
日本はなんとかして脱亜入欧したいよなあ、アジアにいる限りこれ以上の進歩は無いよなあ。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:30:28.92 ID:HCAe1nfk.net
>>1
それよりアジアは中東と分けよう。ロシアや中央アジアは中東、残りはアジア、これでみんな幸せになれる

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:31:22.81 ID:W965FjEj.net
>>90
南米に行くって手もあるぞ、コパアメリカ何回か出てるし、強化するなら最高じゃねーの?

93 ::2022/12/29(木) 20:31:39.25 ID:etEQbI0c.net
>>90
アジアでさえアウェー遠くて大変なのにもっと移動がしんどくなるだけだから

94 ::2022/12/29(木) 20:31:49.36 ID:CNfsOKjf.net
まぁ戦争はミサイルドボドボやってる所とも対戦してるんだし、ってのはあるかもやが
ドーピングに対する不信感も盛られるとキツイな
選手どうとかより国の体制で排除が無理目なのは...

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:32:01.72 ID:m6naF/6b.net
何この毒まんじゅうの押し付け合いw

96 ::2022/12/29(木) 20:32:58.08 ID:q9Zi9UaN.net
日本とロシアの対戦って2002年の1回だけなんだな。
ソ連時代はボコボコにされてるけど。

97 ::2022/12/29(木) 20:34:50.69 ID:etEQbI0c.net
まあ確かにロシアって広大すぎるから欧州なのかアジアなのかどちらでもいいっちゃいいよな
モスクワやサンクトペテルブルク基準にして見たらヨーロッパでしっくりいくんだろうが

98 ::2022/12/29(木) 20:35:42.47 ID:GDHLMVz2.net
>>91
中東に1枠持ってかれるのはダメじゃない?
0.5枠ならいいけど

99 ::2022/12/29(木) 20:36:22.28 ID:ZGjkFJAn.net
けものはいてものけものは…

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:38:11.84 ID:wfASli/M.net
テコンサッカーは朝鮮独自のスポーツだからUEFA関係無いぞ

101 ::2022/12/29(木) 20:38:11.94 ID:VaHhrx7I.net
いいね!
オーストラリアとともにオセアニアに行こう

102 ::2022/12/29(木) 20:39:30.04 ID:Jyxm/PDA.net
ロシアって色白のチョン?

103 ::2022/12/29(木) 20:42:09.12 ID:etEQbI0c.net
>>101
日本のサッカーのレベル落ちるぞ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:43:45.19 ID:o4PRrtnV.net
移動がさらに糞になるから反対だね。
ロシアがどうこうよりも選手の負担を考えたら反対一択だよ。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 20:44:34.26 ID:HCAe1nfk.net
アジアが無駄に広すぎる。枠が広がるついでに分けろ

106 ::2022/12/29(木) 20:44:57.80 ID:Jyxm/PDA.net
つまり、東欧とは無縁な国だと自分で認めるってことね

ウクライナ侵略の言い訳を破棄してまでサッカーにこだわるとはw

107 ::2022/12/29(木) 20:45:26.44 ID:GDHLMVz2.net
>>102
チョンのルーツはロシアのツングース属だよ

108 ::2022/12/29(木) 20:47:35.22 ID:cOPTC4kp.net
もうこれ中東や韓国に支配されたアジアサッカー協会に正常な判断なんかできるわけがない

109 ::2022/12/29(木) 20:48:20.13 ID:1hXvh32Z.net
ロシア IN
韓国 OUT
でいいよ

110 ::2022/12/29(木) 20:59:48.89 ID:Tw2xWW5W.net
だからってアジア来んなよ

111 ::2022/12/29(木) 21:00:58.79 ID:VaHhrx7I.net
>>103
構わん
急いで優勝しなくてはならないワケではない

112 ::2022/12/29(木) 21:06:26.51 ID:/9wJ0g50.net
AFCの理事は金たくさんもらうんだろうな
王族とかアンタッチャブルな奴も多いから手に追えん

113 ::2022/12/29(木) 21:10:49.80 ID:wl2Saa4X.net
日本はUEFA入ってホームはデュッセルドルフでええやろ。

114 ::2022/12/29(木) 21:12:40.72 ID:uYDchfCL.net
アジアなら中国、インド、イランとか友達がいるってことだろ

115 ::2022/12/29(木) 21:13:02.10 ID:uYDchfCL.net
>>109
ナイスアイデア

116 ::2022/12/29(木) 21:13:18.44 ID:tSdVWy1n.net
AFCがUEFAと同じ行動になる可能性だってあるだろ

117 ::2022/12/29(木) 21:18:54.19 ID:uCQgwptj.net
普通に移動が最悪だろ認められんわ

118 ::2022/12/29(木) 21:19:03.32 ID:TIu50Waz.net
>>116
AFCは反欧米の国が多いからどこも反対しないw
日本が民間人虐殺など人権問題を理由に反対するかどうかさえ微妙

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 21:19:48.77 ID:Zl6zhrZt.net
>>116
ならず者国家ばっかりだからなぁアジアw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 21:24:53.84 ID:NReGfk69.net
アジアはならず者国ばかり

121 ::2022/12/29(木) 21:25:19.35 ID:etEQbI0c.net
>>111
日本サッカー協会の目標は2050年までにワールドカップ優勝だから寄り道してる暇はない

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 21:25:36.22 ID:qZzgY5lD.net
欧州の嫌われ者がアジアに来るのかよ

123 ::2022/12/29(木) 21:26:54.97 ID:yLBDLIkT.net
中国アホやな 下手すればまたワールドカップ出られなくなるぞ

124 ::2022/12/29(木) 21:28:14.57 ID:VaHhrx7I.net
>>121
アジアで戦ってソコに行ける気がしない

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 21:31:59.27 ID:LH2m18ik.net
露中北韓日でアジアの枠が1番しっくりくる

126 ::2022/12/29(木) 21:32:42.82 ID:etEQbI0c.net
>>124
オセアニアではもっと行ける気がしない

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 21:35:57.55 ID:3YQS40a4.net
四年後にはロスケ国はウクライナの一地方だ。
決定が意味を持たない。

128 ::2022/12/29(木) 21:35:58.78 ID:AXDwPIjd.net
>>55
<丶`∀´>特別に日本を会長にしてやるニダ♪

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 21:36:58.42 ID:Zl6zhrZt.net
ぶっちゃけ中国ロシア中東北朝鮮韓国が中心になって赤いワールドカップを本物のワールドカップの裏でやるのが一番スポーツ界のためだと思うよね

130 ::2022/12/29(木) 21:39:46.30 ID:VaHhrx7I.net
>>126
アジア上げんでいいだろロシア入るってんだから
ブロックは経済で止まらんと思う
早い方がいい

131 ::2022/12/29(木) 21:41:45.38 ID:TZdMJP3v.net
KFC食いたくなった

132 ::2022/12/29(木) 21:41:50.91 ID:oW+s5q6A.net
>>1
そこで韓国人をFIFAに送り込むニダ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 21:43:13.10 ID:0m5BuVnh.net
>>129
賄賂暴力なんでもあり!

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 21:46:35.96 ID:Zl6zhrZt.net
>>133
ドーピングも有りだから見る分には面白いと思うよw

135 :Mr. マデュース ・ワ・ (排「害」主義者) :2022/12/29(木) 21:52:30.28 ID:jFT8tQyW.net
>>131
明日だなw

136 ::2022/12/29(木) 21:54:27.09 ID:+ERzQIxi.net
>>129
フールドカップ開催か

137 ::2022/12/29(木) 21:54:29.32 ID:rL/qjZs5.net
>>11
韓国と「ダケ」対戦すれば良い  

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 21:56:00.01 ID:WfdHB7yc.net
みなごロシアおそロシア

139 ::2022/12/29(木) 21:56:11.18 ID:6wQTPzmB.net
北朝鮮予選出てたかな

140 ::2022/12/29(木) 22:01:18.97 ID:NwFA5lVE.net
代理戦争にしてウクライナとロシアの直接対決をもって終戦にするのが良いんじゃね

141 ::2022/12/29(木) 22:02:10.32 ID:pVuieATq.net
アジア中で勝って嬉しいと思う国なんて無いものなあ、
ダントツに強い国がいるグループに行きたい。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 22:05:36.79 ID:labcjCww.net
予選でロシアに遠征なんか地獄だろ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 22:12:05.00 ID:VLsg7HnD.net
>>57
20年計画でファンやスポンサーの見る目から鍛え直すのはアリかも

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 22:14:56.37 ID:K/xf29jL.net
なあ

日本は北米の方か欧州の方に国ごと引っ越せないもんかね?

近所が中露南北とか、どういう嫌がらせなんだよ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 22:17:28.71 ID:oer7PF/U.net
そんなら日本を欧州に入れてほしいな

146 ::2022/12/29(木) 22:23:46.56 ID:qpCcWAF1.net
>>143
UEFAではアジアみたいな甘っちょろいことはないからな
イタリアすら予選くぐれないという現実にならすのが大変そうだ
日本でも2回に1回通るかどうか位になる

147 ::2022/12/29(木) 22:25:51.61 ID:9na+FfMX.net
>>137
露助ならどんだけ削ってもいいよw

148 ::2022/12/29(木) 22:49:05.19 ID:qF9goOph.net
単純にアAFCなら簡単にwcに出れるとでも考えたんじゃないの?

149 ::2022/12/29(木) 22:49:30.85 ID:6FygEM+N.net
いいね少しはマシになりそうAFC

150 ::2022/12/29(木) 23:12:53.75 ID:379aWEeF.net
えぐいわ
なにが楽しくてロシアまで遠征しに行かなきゃならんの

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 23:16:36.03 ID:12FD8Y04.net
大晦日も働くのか大変だな

152 ::2022/12/29(木) 23:28:54.74 ID:wwDUrnOd.net
南米にでも行けよ

153 ::2022/12/29(木) 23:36:57.93 ID:EWowkm0Z.net
北方領土返してくれたらええで

154 ::2022/12/29(木) 23:43:05.52 ID:ATnrGsOL.net
なぜアジアなら受け入れて貰えると思えるんだ?

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/29(木) 23:48:38.02 ID:1ct9HH5g.net
>>97
ロシアはアジアと見られる事を嫌い、ヨーロッパだと言い続けていた。宗教だってロシア正教を無理やり嵌め込み、アジア的なものを排そうとした。モンゴル等に征服された事は無かったことにして、フランス、ドイツへの戦勝をことあるごとに持出す。

総レス数 227
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200