2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「UEFAのけ者」ロシア、「AFC転籍」投票が31日…アジアサッカー版図に変化か [12/29] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/12/29(木) 18:49:11.71 ID:i7v3LTmD.net
ウクライナ侵略戦争以降、国際サッカー界から「のけ者」になったロシアが環境の変化を通して突破口を開こうとしている。事実上すべての大会出場の道がふさがった欧州サッカー連盟(UEFA)を離れ、アジアサッカー連盟(AFC)で新たにスタートする案を考慮している。

ロシアサッカー協会(RFU)がUEFAを脱退してAFCに転籍する案をめぐり、31日に執行委員会で投票が行われる。ロシアサッカー協会のアレクサンダー・デュコフ会長は「我々は欧州大会に出場する基準が整わなかった。国際大会に参加さえできるのなら他の方法を考えなければいけない」とし「欧州舞台にとどまることのメリットをよく知っているが、まずは選手たちがプレーすることが重要だ。いま決定を下さなければ(ロシアは)次の4年間も国際大会に出場することができない」と述べた。

続いて「ロシアのサッカークラブの半分以上がAFCへの転籍を支持している」とし「アジアは40億人の人口を背景に急速に成長している巨大市場」と強調した。

ロシアはウクライナ侵攻以降、国際オリンピック委員会(IOC)傘下のすべてのスポーツ種目から事実上追放された。サッカーも同じだ。カタールワールドカップ(W杯)欧州予選の途中に参加資格を喪失し、2022-23シーズンUEFAネーションズリーグおよび2024欧州選手権大会(ユーロ2024)の組み合わせ抽選でも排除された。従来のUEFAバウンダリー内で戦争対象国のウクライナと直接・間接的に接触しにくいロシアはこの際、欧州を離れてアジアで新たにスタートすることを考慮している。ロシアは領土が欧州とアジアに幅広くまたがっているため、地政学的に所属大陸を移すことに問題はない。

ロシアサッカーが欧州を離れてアジアに転籍しようとするのは、アジアから欧州に転籍したイスラエルのケースと似ている。かつてイスラエルはアジアサッカーの強豪だったが、政治、宗教的な理由で紛争が続いていた中東国家と各種国際大会で頻繁に接触するため所属大陸を欧州に移した。ホーム&アウェーで対戦する過程で発生しかねない不祥事を防ぐための決定だ。

オセアニアサッカー連盟(OFC)所属だったオーストラリアがAFCに転籍したのも先例だ。OFCにW杯本大会行きチケットが0.5枚しか配分されず本大会出場が難しかったオーストラリアは、2006年にAFCへの転籍を決定した。それ以降、アジアに配分されたW杯出場枠を活用して本大会の舞台を踏んでいる。

アジアオリンピック評議会(OCA)がロシアに対して前向きな立場を表した点も、ロシアサッカー協会の決断を促した側面がある。最近OCAは「ロシアとベラルーシに対するIOCの懲戒を尊重するものの、この国の選手たちがアジアの大会に出場する場合、最大限の出場機会を保障する」という立場を明らかにした。ロシアがアジアスポーツの舞台に合流すれば、OCAとAFCの立場で発言権を高める機会になる可能性がある。

4年前のロシアW杯で8強入りしたロシアは、アジアに合流する場合、最強を争うほどの実力だ。韓国もロシアと2回対戦して1敗1分けと、一度も勝利していない。FIFAランキングは37位と、日本(20位)、イラン(24位)、韓国(25位)、オーストラリア(27位)より低いが、戦争の余波でAマッチをしていないのが順位下落の主な理由だ。

W杯本大会進出をかけた競争に及ぼす影響力はそれほど大きくない。2024年に北中米3カ国(カナダ・米国・メキシコ)が共同で開催するW杯の場合、本大会出場国が従来の32カ国から48カ国に増え、各大陸別の出場枠も拡大するからだ。従来4.5枚だったアジアの本大会行きチケットは8.5枚に拡大する。アジア3位圏で競争する韓国にはロシアが加わっても本大会行きを心配するほどではない。

ただ、アジアカップ、アジア競技大会など大陸内のメジャー大会では地殻変動が避けられない。2024年1月にカタールで開催される次のアジアカップで1960年以来64年ぶりの優勝に挑戦する韓国にとってロシアは大きなヤマとなる可能性が高い。

変数はFIFAの反応だ。ロシアがUEFAを離れてAFCに加入するという決定を下しても、FIFAがこれを受け入れなければ効果はない。ロシアがウクライナ侵略戦争をやめない状況で変化を模索することが、FIFAからは懲戒を回避するための手段と見なされる可能性が高い。

https://japanese.joins.com/JArticle/299378

178 ::2022/12/30(金) 03:41:52.69 ID:HD2LqFqi.net
アジアなら余裕とか思ってるかもしれないけどむしろ欧州よりキツいかもしれない 移動の長さと何よりアジアの暑さ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 03:49:51.34 ID:SZEnES3s.net
>>13

アメリカやメキシコにメリットないだろ?

予選で移動距離が無駄に長くなる

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 03:51:59.46 ID:URbr/Wj2.net
つうか支那ロシア北朝鮮韓国ってコリアン系国家は4つも要らねぇよ
アジアに社会のゴミ集めんなや

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 04:09:00.30 ID:42prr7df.net
中露南北スタンと他で分けよう

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 04:17:46.06 ID:r+acbHJu.net
>>163
極東アジアとしてチョッパリも入れてやるニダ!

183 ::2022/12/30(金) 04:23:46.81 ID:QKJemR7D.net
>>61
オーストラリアは日本以上に反対しそう

184 ::2022/12/30(金) 04:45:58.90 ID:1Ou8WzFh.net
絶対反対
ドーピングどころか
アウェイで何されるか分かったもんじゃないわ
ホテルの空調からガスが流れてきたり
飲み物に放射性物質仕込まれたり
審判に抗議したら背後から副審が注射持って近づいてきたり
帰国したら選手とサポーターが何人か入れ替わってそうだわ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 04:49:03.23 ID:5AwdWOR+.net
ロシアは要らない子扱いなんだよ
この扱いがイヤなら、さっさと負けを認めろ

186 ::2022/12/30(金) 04:51:56.09 ID:VK9FmOgM.net
中朝韓露で特定アジアサッカー協会(Identification Asia Football Association)
IAFAを設立すれば良いんじゃね?
W杯IAFA予選はホームアウェー各3試合の総当り18試合制で、20勝で勝ち抜け本大会進出で。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 05:33:25.20 ID:AtjC7OKM.net
アジア多すぎだし、対ウクライナ赤軍(中東インド中韓ロシア)と環太平洋に分割してくれよ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 06:13:07.01 ID:bsmwOyb0.net
日本のW杯出場が危うくなるか

189 ::2022/12/30(金) 06:52:33.50 ID:q3JtX9lx.net
単純に国際社会から追放でいいだろ
戦争してて玉蹴りより徴兵だろ

190 ::2022/12/30(金) 07:15:19.58 ID:DahqeLib.net
>>43
ロシア
韓国
北朝鮮
中国 でよろしく

191 ::2022/12/30(金) 07:18:55.80 ID:O7DO0To0.net
cstoだけで連盟作りゃ良いのに

192 ::2022/12/30(金) 07:37:39.92 ID:xHM9m0O3.net
そこまでしてW杯に出ようとするなよw
ロシアはプライドないのか。本戦に出場の欧州国「うわ、ロシアがいるぞw」

193 ::2022/12/30(金) 07:49:59.71 ID:X2AoCYgC.net
>>190
それでいてワールドカップ出場枠0枠でええやん

194 ::2022/12/30(金) 08:31:51.57 ID:BrAFvON2.net
白人では最下層とはいえ、バカにしてたアジア人の仲間入りを切望とは落ちぶれたなw

195 ::2022/12/30(金) 08:33:50.30 ID:1/ePVi/d.net
紛争国家は基本スポーツ祭典には参加資格無いぞ

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 09:16:50.51 ID:guVYPDCl.net
アジアに来てもいいよ
ウクライナから全面撤退するまで出場停止だけどな

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 10:17:32.46 ID:JOuUgl2H.net
南北朝鮮と中国とロシアとベラルーシあたりで新しい連盟作れよ
あとなんとかスタンやシリアも入れればいい

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 10:25:58.85 ID:jZu6Ln4S.net
中国が参加支持してるのがアホ

永遠にW杯出る気無いんだな

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 10:28:50.08 ID:5HTu3ur8.net
オセアニアのオーストラリアを入れた時点で何でもあり、協会はどこも腐ってる

200 ::2022/12/30(金) 10:40:33.61 ID:DahqeLib.net
>>193
パンダカップは出場枠3かな
優勝カップ足蹴にした韓国は除外で

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 13:39:29.91 ID:I4jpicLS.net
イランとサウジみたいに政治的な問題で別組にしないといけないパターン増えそう

202 ::2022/12/30(金) 13:40:34.17 ID:cjVxO5Hw.net
ロシアサッカー連盟を立ち上げればいいんじゃねぇの?w
当然FIFA非公認でw

203 ::2022/12/30(金) 13:43:57.46 ID:GArKQIA3.net
そんな都合のいいように乗り換えられるわけねえだろアホか

204 ::2022/12/30(金) 14:14:55.17 ID:sevc6HCm.net
アジアは受け入れんの?

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 14:55:27.75 ID:ElB/X06C.net
修学旅行で余った嫌われものを班に入れる罰ゲーム

206 ::2022/12/30(金) 15:14:13.51 ID:NqZE7ghb.net
ロシアとオーストラリアのホームアンドアウェーとかになったら距離15.000km、時差8時間、季節は逆とかすごいことになりそうだな
まあおそらくロシアのホーム開催は当面無しだろうけど

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 15:29:21.05 ID:ndLwDruf.net
ロシアの領土は日本より東まで広がってるからアジアだね(´・ω・`)

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 15:34:11.13 ID:INXBNMyL.net
アジアを舐めてんな糞ロシア

209 ::2022/12/30(金) 15:48:02.76 ID:OIVSBHs/.net
要らんわ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 15:51:05.15 ID:nrrubFJK.net
>>197
というか日本とオーストラリアが同調する国とともにアジアから出て
オセアニアと合流して環太平洋サッカー連盟を立ち上げるしかないのかも

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 16:09:54.13 ID:IL7jzTEq.net
>>207
アジアを何処と勘違いしてるんだ?w

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 17:06:34.93 ID:V7Wx2pC/.net
わかった仕方ない ロシアを受け入れよう
代わりに韓国を放逐させてくれ

213 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2022/12/30(金) 17:08:41.52 ID:qv0AS4EM.net
ロシア入れると世界の2/3がアジアにならないか?

214 ::2022/12/30(金) 17:33:30.75 ID:Aj8FkXHf.net
日本が環太平洋に移籍した方が早いんじゃね

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/30(金) 19:26:08.62 ID:aR+Mf13f.net
じゃあアジアは広すぎるので、大陸アジアと海洋アジアに分けよう

海洋アジアは日本、オーストラリア、ASEAN、台湾あたりで

216 ::2022/12/30(金) 19:57:00.78 ID:Y60RmGAv.net
中国や中東諸国が味方してくれるからか

217 ::2022/12/30(金) 19:57:15.22 ID:OKR0P0j4.net
ロシアは向こう10年は追放されると思うけど下手したら崩壊だからな

218 ::2022/12/30(金) 20:24:11.04 ID:2Lt4qLFv.net
AFCはソ連から繋がりある国が多いから可決する可能性も結構あるのがな

219 ::2022/12/31(土) 10:42:16.62 ID:MXte136B.net
>>188

> 日本のW杯出場が危うくなるか

日本とロシアの対戦成績
日本の1勝0敗 2002年の日韓ワールドカップ
勝率100%ww

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/12/31(土) 11:26:30.99 ID:CEnzOYcP.net
>>219
日本の童貞を奪ってくれたロシア姐さんを悪く言いなさんな

221 ::2022/12/31(土) 23:23:08.73 ID:6IKy3gGy.net
中韓北に露を加えて特亜サッカー同好会として独立してくれればヨシ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/01(日) 01:06:50.47 ID:JhiXwf2z.net
ばんざーい!無しよ(^o^)

223 ::2023/01/01(日) 01:34:46.51 ID:KN7a79UV.net
迷惑をかける先を変えさえすれば物事が片付くなどという前例を作るな

FIFAはロシアをUEFAから追放したんだからAFCからも追放すべき。

というかロシア人はサッカーボールなんか蹴っている暇はないはず。そんな暇があるならおとなしく戦場で砲弾や地雷を蹴っ飛ばしてろ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/01(日) 22:58:20.65 ID:DLuovOMp.net
>>1
【日本 17-0 韓国】2021-2022年のサッカー"代表戦"での合計スコア
https://youtu.be/Za6WtWRIx4w

225 ::2023/01/02(月) 05:56:56.48 ID:+p+/QBAu.net
>>6
特定アジアサッカー連盟(枠1)

中国
韓国
北朝鮮
モンゴル
ロシア
日本
チャイニーズタイペイ(台湾)
香港
マカオ

226 ::2023/01/02(月) 06:01:05.40 ID:+p+/QBAu.net
ちなみに略称はTYZL

特定亚洲足球联合会
Tèdìng yàzhōu zúqiú liánhé huì
から。

227 ::2023/01/03(火) 09:53:35.82 ID:JSWnqoF+.net
どうなった?

総レス数 227
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200