2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レコチャ】中国メディアが“紅白歌合戦”を論評…「勢いづく韓流、後退する演歌」1/2 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/01/02(月) 12:15:02.94 ID:LYsxkYZZ.net
中国メディアの澎湃は1日付で、12月31日に放送されたNHKの「紅白歌合戦」を論評する記事を発表した。韓流が勢いづく一方で、演歌は後退しているなどと紹介し、歌手の世代交代が進んでいるが、出場を重ねているベテラン歌手もいるなどとも論じた。以下は、その主要部分だ。

紅白歌合戦は今回が73回目だった。このところ視聴率が低下しているのは事実で、主催者のNHKが打ち出した対策の一つが「スター効果」の利用だ。例えば、milet(ミレイ)さんの「Fly High」だ。この歌の歌唱と、フィギュアスケートの羽生結弦選手の競技会での演技の映像を重ねたことは、まさに人々を驚かせる“神演出”だった。

また、出場歌手の入れ替えを進めているのも、視聴率対策の一環だ。紅白の出場を続けることは容易でない。毎回ほぼ10組前後の歌手が初出場だ。Amir(エメ)さんは、大ヒットしたテレビアニメ「鬼滅の刃 遊郭編」のオープニングテーマ曲の「残響散歌」で紅白初舞台を飾った。男性グループのBE:FIRSTはデビューして1年余りでの紅白出場だった。ただしBE:FIRSTには“財産”がある。動画公式チャンネルの視聴累計回数は3億回を超えているのだ。

さらに、アニメ「ONE PIECE」の歌姫・ウタまでもが初出場した。バーチャル歌手が紅白に登場するのは初めてだった。いつの日か、紅白歌合戦に初音ミクが出場するかもしれない。

ただし、さらに注目を集めたのは、紅白の舞台上の「韓流」だったろう。今回は初出場者だけでも3組が韓国関連だった。JO1は、韓国の人気オーディション番組「PRODUCE 101」の日本版である「PRODUCE 101 JAPAN」の合格者11人で結成されたボーイズグループであり、所属事務所は日韓合弁会社だ。LE SSERAFIM(ル セラフィム)とIVE(アイヴ)は韓国のグループだ。それ以外に、すでに出場経験がある韓国系の出場者も多かった。NHKも主催者として、Kポップの影響力を直視せざるを得ないわけだ。

その一方で、演歌はますます振るわない状況だ。氷川きよしさんは紅組・白組の枠を離れて特別扱いで出場した。選んだ歌は、演歌のにおいを感じさせなかった。歌手の三山ひろしさんは、紅白の舞台で持ち歌の「夢追い人」に乗せて、けん玉のギネス世界記録に挑戦した。三山さんが紅白の舞台で「けん玉ギネス」に挑戦するのは、なんと6回目で、成功はしたが、疲れてしまっているようにも見えた。思えば、20世紀初頭の紅白歌合戦では、歌の半分程度が演歌系だった。

桑田佳祐さんや玉置浩二さんとそのバンドは、紅白に何度も出演しているベテラン歌手だ。今回はいずれも特別企画として出場した。彼らの歌声は観客に、日本の音楽界やエンタメ界の黄金時代を思い出させた。

石川さゆりさんは、紅白歌合戦の「常緑樹」とも言える存在だ。今回の出場は45回目だった。同じく紅白歌合戦に出場した1995年生まれのあいみょんさんのような歌手は、石川さゆりさんの登場する紅白歌合戦を見ながら育ったと言っても過言ではない。

石川さゆりさんが歌った「天城越え」は、歌手にとって難曲だ。年齢上の問題もあり、今回の紅白での歌唱は力不足に終わってしまった面も見られた。しかし多くの視聴者は、石川さんが紅白歌合戦で繰り返し歌ってきた「天城越え」の中の「あなたと越えたい天城越え」のおなじみの文句を聞けば、満足するのではないだろうか。

耳になじんだ歌手や曲目が登場することは、紅白歌合戦にまた違った意味を与えている。すなわち、毎年年末に予定通り開催されていること自体が、生活がいつも通りに続くことを観客にアピールするかのようだ。かつての紅白歌合戦は本来「合戦」の名でも分かるように、「勝負」の側面が強かった。しかし「勝負」の色合いはすでに薄れ、紅白歌合戦は日本社会にとって、新年を祝う象徴として営まれている。(翻訳・編集/如月隼人)

Record China 2023年1月2日(月) 12時0分
https://www.recordchina.co.jp/b906982-s25-c30-d0198.html

2 ::2023/01/02(月) 12:16:12.60 ID:yGCRNoC5.net
NHKがおかしいだけ

3 ::2023/01/02(月) 12:18:56.05 ID:hk/o2nZF.net
後退する演歌

ずっと前からだが!!

勢いづく韓流

錯覚!!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:20:12.51 ID:DalIYUdd.net
今さら初音ミクは出んだろ
多分ホロライブだろ
今年はvaundy優勝

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:21:22.90 ID:yACDrce1.net
NHK受信料を払う奴が減って
NHKが後退しているだけだから

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:23:24.53 ID:NgtIviD1.net
昭和では紅白出場歌手という称号だけで営業に困らなかったがその称号は今じゃなんの価値もないし安いギャラで出る意味ない
Kが未だに昭和スタイルを続けてるだけ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:25:38.73 ID:w3W3LxnT.net
日本人が受信料払ってくれないから
韓国からお金貰うんだろ
一千万超えの年俸払えなくなったら大変だもんな

8 ::2023/01/02(月) 12:27:52.19 ID:hk/o2nZF.net
演歌なんて時代を反映できてないんだよ!!
オチャラケたあんちゃんねえちゃんが
辛抱しろだの耐えろだの忍べだの歌っても
歌詞に説得力が無いんだよ!!

9 ::2023/01/02(月) 12:28:52.02 ID:4oQrPVKP.net
演歌勢はテレ東で歌ってたからね

10 ::2023/01/02(月) 12:29:01.45 ID:6qeqW9Cd.net
ジャアアアアアアアアアア

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:30:55.76 ID:skqmc3vs.net
アニメキャラ出してCD音源垂れ流しとかアホかと思った

12 ::2023/01/02(月) 12:31:00.78 ID:cpP/l9mR.net
>>1
犬HKがおかしいだけだからなぁ

13 ::2023/01/02(月) 12:31:28.79 ID:o7Odh4cU.net
どっちも韓流じゃん

14 ::2023/01/02(月) 12:33:10.14 ID:hk/o2nZF.net
>>11
口パクで踊ってるグループもかわらんぞ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:33:29.08 ID:w5OU0EFH.net
>>8
そうだろうなぁ、、、別れが基本無い時代

16 ::2023/01/02(月) 12:35:41.45 ID:hk/o2nZF.net
>>15
別れの手紙とか
ポケベルが鳴らなくて♪
の時代でもないからね!

17 ::2023/01/02(月) 12:36:15.85 ID:FY/RUp+I.net
日本人以外が視聴するNHK紅白歌合戦
視聴料金の盗り方を変えた方がよくないかね。

18 ::2023/01/02(月) 12:37:27.42 ID:tmZeZc0F.net
韓国歌手が出るって言うだけで嫌すぎる。

19 ::2023/01/02(月) 12:37:31.82 ID:LLQckbTD.net
文化は変わるものだしな
大衆文化なら尚更

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:38:11.41 ID:OmdcsL64.net
もう日本はダメダネw早くG7から降りよう^_^

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:38:30.27 ID:pixGaeQV.net
紅白自体がオワコンなんですわ

22 ::2023/01/02(月) 12:39:10.40 ID:sNXwc1Fd.net
大晦日元日仕事で見る暇なかった

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:40:35.20 ID:BKOYQuYv.net
というかNHKの頭がおかしいだけ

紅白なんて視聴率低かったろうな

24 ::2023/01/02(月) 12:41:10.78 ID:gPiiEqxb.net
中国って紅白なんて興味無いぞ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:42:16.65 ID:BKOYQuYv.net
韓国放送協会は韓国で視聴料を徴収すれば良いと思うわ

日本関係ないし

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:42:48.80 ID:y0Gj/Ouu.net
やっぱ韓流には勝てないのがわかったよ

27 ::2023/01/02(月) 12:43:15.48 ID:Hn9EBmm2.net
NHKへの接待も調べた方がいい

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:43:38.14 ID:BKOYQuYv.net
そりゃデビュー前の新人には勝てないわなw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:44:05.78 ID:kK2ws1lw.net
NHKの事だ
日本の紅白からアジアの紅白を
目指しているんだろう
最大の狙いは巨大な中国市場だろうけど

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:45:14.72 ID:BKOYQuYv.net
なら中国から視聴料取れよなあ、PPVでやれよw

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:48:20.80 ID:PQLMOERH.net
>>6
それな。
昭和の時代だとレコ大→紅白に続けて出る事は歌手に取って大きなステータスだったが、
今ではレコ大自体事務所のパワーで決まると揶揄されている時代で、紅白はさらに露骨。

それでもレコ大はその年に流行った歌と言うしばりがあるから日本で実績のないネット動画再生数や
ダウンロード数だけのK-POOPは少ない。
2022年で言うと煮汁が優秀作品賞に入っているけど、世界を席巻したというBPOは入っていないみたく。

紅白に日本での活動実績ゼロの連中が出るのは、さすがに異様。
毎週やっている歌番組ならまだしも、年に1回しかしない特別な歌番組でデビュー宣伝するのは
理不尽でグローバル化云々が理由なら、海外からも受信料を取れと言いたくなる。

32 ::2023/01/02(月) 12:48:21.85 ID:hk/o2nZF.net
>>29
どういう法律で受信料徴収するんだ?

33 ::2023/01/02(月) 12:50:33.78 ID:Gl8MBMB0.net
受信料払いたくねぇな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:51:30.47 ID:J784tJDA.net
NHKは韓国に忖度し過ぎて気持ち悪い

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 12:54:27.91 ID:5hf1/72f.net
>>26
K-popが出た前半は、去年より低かったんやで

36 ::2023/01/02(月) 12:55:06.65 ID:/qIcM8YG.net
日本の本当に音楽好きな若者達は
ロックフェス行ってるんだよね

名古屋メリロ
レディクレ
カウントダウンジャパン

年末フェス行ってるから、紅白なんて見てるのは何も知らないライト層

37 ::2023/01/02(月) 12:55:29.24 ID:psgk6Ac9.net
テレ東は見たけど、紅白は宴会やってて見なかった
ホントは円盤見るはずだったんだけどなあ

38 ::2023/01/02(月) 12:59:16.45 ID:pVSAaOCW.net
中国人が紅白なんか関心アルのかって思ったが
レコチャイか…

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:01:57.64 ID:znppTCuM.net
レコチャw
kpopアイドルは空気扱いだった、あの紅白で韓流が勢いづいて見えるなんて中国人も大した事ねえな
てか、自分達は韓流締め出しといて、よく言うわw

40 ::2023/01/02(月) 13:02:12.15 ID:vhfOVu0E.net
俺はお笑いライブ見てたけど
あまりにもレベル低いので
推しのユーチューバー何人かのライブを同時視聴しながら
新年迎えた

41 ::2023/01/02(月) 13:02:38.85 ID:Ka4LgTCn.net
そして低迷する視聴率…

42 ::2023/01/02(月) 13:03:22.05 ID:RaHsTA49.net
>しかし「勝負」の色合いはすでに薄れ、紅白歌合戦は日本社会にとって、新年を祝う象徴として営まれている。

紅白に対するレコチャの理解秀逸w
紅白は従来の紅白のスタイル維持しつつ、それとは別に若い世代対象の新企画てのがいいんじゃねと思う

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:03:46.81 ID:+I5ooKZA.net
論評より視聴率早く出してくれ
今回年忘れニッポンの歌に負けてんじゃないの?

44 ::2023/01/02(月) 13:05:24.05 ID:YfFGTmDa.net
誕生して100年くらいも経ってないのに日本の伝統文化ヅラしているのが演歌

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:06:28.52 ID:H7Fm4yCG.net
氷川きよし、私服ショットを披露「まさに女神」「美しくて、可愛くて、大好き」バストのふくらみに…
https://juzg.shakemanor.com/01022/lqoo/5151g1.html

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:06:40.29 ID:db8bw3+g.net
まる1日たつけどネット上では韓国系へのコレといった評価はないね
ほかのことでは話題になってるけどさ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:09:19.74 ID:/qIcM8YG.net
日本の本当に音楽好きな若者達は
ロックフェス行ってるんだよね

名古屋メリロ
レディクレ
カウントダウンジャパン

年末フェス行ってるから、紅白なんて見てるのは何も知らないライト層

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:10:33.13 ID:nn352QGx.net
カラオケで誰も歌わないK-POP

歌合戦とは?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:14:02.15 ID:xmzxr86f.net
視聴者の人気や需要とは関係ない誰かの思惑だから

50 ::2023/01/02(月) 13:17:07.39 ID:NzW4j0ty.net
なかなか
的確な分析ではないか
日本の音楽ヒョーロンカはどこ行ったのか?
まぁ、俺は紅白は見てないが

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:21:53.51 ID:xmzxr86f.net
巷の本当の需要は有線の歌謡ランキングやカラオケランキングだと思う

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:22:31.64 ID:P8jfWBhs.net
>>1
なんか色々と解釈がおかしい

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:27:08.07 ID:6C75yg4s.net
落ち目の朝鮮流れはNHKにも適用されるか、まぁ法則なんだけとさ

54 ::2023/01/02(月) 13:27:24.38 ID:OmdcsL64.net
Adoさん生歌じゃ無いから駄目だな

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:28:23.79 ID:q+3UOet7.net
ウチは演歌の方見てたよ。
テレ東系だったっけ。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:28:43.14 ID:6sqdlQZ0.net
衰退まったなし時代錯誤おそまつ歌番組の凋落をくいとめたか!
やっぱK-POPの力はスゲーな
次回はK-POP半分にして韓日歌合戦にすれば視聴率爆上がりだろ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:30:53.24 ID:w3W3LxnT.net
韓国系はジャニ秋元EXILEあたりとまとめておいてくれればいいよ
そこだけ観ないようにすれば時間を無駄にしなくて済む

58 ::2023/01/02(月) 13:32:32.11 ID:tqpjFWqc.net
列島が半島に飲ま込まれたw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 13:36:22.75 ID:H7Fm4yCG.net
氷川きよし、私服ショットを披露「まさに女神」「美しくて、可愛くて、大好き」バストのふくらみに…
https://juzg.shakemanor.com/01022/exjb/07b230.html

60 ::2023/01/02(月) 13:39:33.65 ID:ACTQcRYN.net
韓流取り入れて日本の若年層の関心を集めるつもりが、まんまと引っ掛かったのが支那メディアでしたとか。

61 ::2023/01/02(月) 13:56:54.38 ID:uNFb5mtk.net
Kpopは若者だけだろ
Kpopのアーティストは歌手というよりダンスパフォーマー
だから、心に残る名曲なんてこれっぽっちもない

キラキラしたものにひかれるのは若者だけ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 14:19:54.70 ID:eTfesrqt.net
>>153
演歌って60年代に生まれた在日発祥の音でしょ?日本のものじゃねーじゃん

63 ::2023/01/02(月) 14:21:27.85 ID:74v63AtC.net
なんで紅白で計るんだよw

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 14:22:06.67 ID:eb85tUHR.net
看板を「いきなりチョウセンジン」にして、店内をモロチョソメイクの朝鮮人アガシで溢れさせるんだよw
両肘ついたアガシがステーキを犬食いする様をようつべで絶えずLIVE配信して、ずっと「クッチャ♪クッチャ♪」を響かせるんだよw
アガシが発作のように「ア~~ベガッ♪」って奇声をあげれば、あいつらが寄ってくるだろw
店の前ではもちろんストリート立ちんぼアガシが通行人に声をかけまくるんだよw
掛け声はもちろん「オッパ♪オッパ♪ニセンエ~ン♪」だw
メニューは「2F個室でアガシと共食い\2000~」だけ書いとけw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 14:22:08.22 ID:/X3z6XxV.net
けん玉でギネス

66 ::2023/01/02(月) 14:23:44.08 ID:TTy66Hzb.net
演歌っていつの間に浮上してたんだ?

67 ::2023/01/02(月) 14:34:02.26 ID:Dmequrrq.net
演歌が少ないのは昔からだ

68 ::2023/01/02(月) 15:02:31.66 ID:AFGixP1k.net
演歌に勝ってどうすんねん?

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 15:09:38.56 ID:aYOZgAuC.net
アイ ラブ 演歌

70 ::2023/01/02(月) 15:19:29.37 ID:PajLEik5.net
過去2番目の低視聴率w

71 ::2023/01/02(月) 15:39:58.55 ID:pXvtrq/p.net
韓流云々は置いといて
まぁ演歌は衰退するわな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 15:56:39.55 ID:amQV6M8J.net
kpoopは
気持ち悪いがカーボンコピペだけで

キモい!という印象が残っただけだった

73 ::2023/01/02(月) 15:57:06.87 ID:eu429tX0.net
>>1
単にNHKに韓流で得する奴が居るだけだろ。

74 ::2023/01/02(月) 16:06:30.54 ID:Wb5IDWa8.net
チョンタレをゴリ押しした結果的視聴率爆死

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 16:07:08.64 ID:gyMYhhUs.net
んな訳ない、全部韓国人だけでやってみりゃいい

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 16:12:35.00 ID:jJcrsGbl.net
演歌は音階で定義出来る音楽ジャンルであり、
何処の人種が歌っても演歌。
K-POPは音階など特徴ある音楽的要素のないただのポップス。
韓国人が歌ってるということだけ。
有名ライターに金払い作曲依頼の他力本願。

77 ::2023/01/02(月) 16:15:13.85 ID:WfwYM5HM.net
勢いづくどころか視聴率過去最低から2番目と落ち込んでる

78 ::2023/01/02(月) 16:15:59.78 ID:WfwYM5HM.net
K-POPは日本では求められてないからこの結果なんだよね

79 ::2023/01/02(月) 16:24:51.59 ID:KaJZFmt2.net
演歌ばかりの「年忘れにっぽん歌」は視聴率を上げているが。

80 ::2023/01/02(月) 17:06:59.54 ID:BcPOyoEe.net
五木ひろしはももクロに出てたしw

81 ::2023/01/02(月) 17:08:46.06 ID:BcPOyoEe.net
>>8
五木ひろしの「山河」を聴いてジンと来ないならおまえは日本人ではないアルね

82 ::2023/01/02(月) 17:10:28.01 ID:QFRAoe0e.net
パチンコと宗教でかね取られて
文化まで

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 17:27:30.13 ID:BKOYQuYv.net
>>82
視聴率最低レベルで何言ってんだか、草生えるわ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 17:30:04.32 ID:p6i4nNJL.net
お前らが日本に嫌がらせしてる間にフィリピンはこんなに凄い作品を作れるようになったぞ
https://youtu.be/ux-MNKChlrs

他人の邪魔する暇があったら己を磨く努力したらどうだ?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 17:30:32.00 ID:BKOYQuYv.net
K-POPが本当に人気なら

視聴率上がるはずだよなぁ、おかしいよなぁw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 17:32:01.23 ID:BKOYQuYv.net
一部は視聴率過去最低だっけ

大人気なのに下がる視聴率w

87 ::2023/01/02(月) 17:32:34.23 ID:FXWMCmQP.net
知らんけど何で日本の紅白を気にするん?大半の日本人は中国や韓国の年末年始のテレビの事なんか全く知らんよ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 17:33:08.80 ID:81lomRjg.net
>>1
NHKか韓流をゴリ押ししているだけ
世界中が嫌韓の時期ですから韓流は流行りません

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 17:34:32.80 ID:BKOYQuYv.net
>>87
国を挙げて構ってちゃんだからな、リスカブスとはよく言ったもの

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/02(月) 17:35:19.04 ID:6nABGlDN.net
勢いづく韓流???
めっちゃ空気だったやんwwwwwwwww

91 ::2023/01/02(月) 17:38:24.67 ID:FnEkY8ub.net
>>1
お前の国の土台の一環で橋環が司会したらしいな。

92 ::2023/01/02(月) 17:40:29.85 ID:YiJ+eEW6.net
紅白に出ると地方興業のギャラが上がった

93 ::2023/01/02(月) 17:42:26.62 ID:YiJ+eEW6.net
他国の番組を後進国が論評だと
アホじゃねチャンコロ
チョンに騙されて韓流見てたくせに

94 ::2023/01/02(月) 18:09:07.53 ID:hk/o2nZF.net
>>81
五木ひろしがオチャラケたあんちゃんか?
オレもひろしの明日の愛、契りは好きだぞ!!

95 ::2023/01/02(月) 19:02:44.60 ID:BcPOyoEe.net
>>94
おまえ、文盲アルか?
かわいそアルね…

96 ::2023/01/02(月) 19:16:38.44 ID:FXWMCmQP.net
普段在日であることを隠してる人がカラオケで「哀しみ本線日本海」を歌う時はどうしてるんだろう?
「哀しみ本線東海」って歌うのかな

97 ::2023/01/02(月) 22:21:15.61 ID:bG9QhZoA.net
視聴率ワースト2位でしたけどね

98 ::2023/01/02(月) 22:35:50.70 ID:BVqHHAP+.net
思うんだけどさ中韓ってめっちゃ日本の市場に拘るよな
偽物・コピー国家だからか凄いコンプレックスを抱えているんだろうな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/03(火) 03:19:50.20 ID:WvU7Fbie.net
秋豚ガールズとジャニタレグループが
また大勢押しかけて
口パクとタコ踊りを披露したのか?
あんな恥さらしを出すくらいなら
「K-POPの方がまだマシじゃね?」
日本人の俺でもそう言いたくなる

100 ::2023/01/03(火) 03:33:08.94 ID:1d3Zkxw1.net
心配するなよ中国さん、そのうち中国人歌手も大挙して紅白に出演するようになるから
視聴率を稼ぐために

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/03(火) 07:21:50.11 ID:hprEU8j1.net
>>98 そりゃ、隣りにある一億人市場を狙わんはずない。

102 ::2023/01/03(火) 08:06:31.78 ID:2t7zkCDH.net
人は20代で聴いた曲を一生聴き続けるという
うちのおやっさんも30代から演歌聴いてたし有ると思う
それが新陳代謝で無くなってるんだよ
kpopブームが本物ならあと80年は聴き続けられるんでね?

103 ::2023/01/03(火) 09:00:27.28 ID:4F0wmULK.net
>>102
K-POPは中高生、特に女子に人気って設定で女子大生になると卒業する使い捨てコンテンツみたい。
何故か年齢が飛んで小泉今日子やYOU
や真木よう子とが最近ハマったてアピールしてる。

KARAや少女時代と時は岡村隆史、今田耕司、劇団ひとりがやたらとK-POP推しをしてたが今は全く話題にもしない。

104 ::2023/01/03(火) 12:11:48.17 ID:QLHrsL+g.net
もう一家団欒みんなで紅白なんてほとんどないからな。
趣味は多様化と細分化なので演歌聞きたい人はテレ東見たんじゃないかな。

105 ::2023/01/03(火) 12:27:10.16 ID:1u1XQ8pt.net
>>102
そこそもKPOPっ歌じゃなくてダンスパフォーマーだろ
視覚に訴えて、キラキラしたものかっこいいとかそんなものだろ

昔もビジュアルバンドとかもいて視覚に訴えていた歌手いたが、歌自体も
良かったから年とってからでも聴けるが

ほぼダンスパフォーマンスのKPOPを聴いて育った若者はちょっと年食ったらどうなるんだろうね

106 ::2023/01/03(火) 12:35:45.34 ID:1u1XQ8pt.net
KPOPはEXILEのパクりだろ

KPOPはダンスパフォーンスに都合のいいノリのいい曲はあると思うが
心に響くようなやつあるのか?

昔は歌自体がよくないとダメだったけど
今はそこそこの歌でダンスパフォーマンスでゴリ押しするだけだから

107 ::2023/01/03(火) 12:38:24.26 ID:1u1XQ8pt.net
だから、嘘か本当か知らんけど
歌で心に響かせるというよりダンスで視覚に訴えるがメインだから>>103みたく長続きしないんじゃ

108 ::2023/01/03(火) 15:35:12.07 ID:P+RkDeLj.net
k-popのイメージはホットパンツでケツ振りダンスかな

109 ::2023/01/03(火) 19:12:06.02 ID:NbpHpVK9.net
k-poopだらけと聴いて紅白は99%見ていない。たまたま加山雄三氏が歌っているのを見て「何?珍しいな」って具合で見ただけか。

110 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/04(水) 20:11:21.14 ID:6s7TJ8ed.net
>>1
石川さゆりに思いのほか厳しい批評繰り出しててなんかわろた
でも見てる部分は案外日本人と同じなんだね

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/04(水) 20:25:51.98 ID:7EJ3l+3o.net
テレビ版「オッパ♪オッパ♪サンマンエーン♪」だからねーw

112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/04(水) 20:27:55.35 ID:VjNJ9xtx.net
なんで中国がNHKの番組を評論するんだ?
それに何の意味があるんだ?

総レス数 112
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200