2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【COURRIER】いつか来る「マンガ」が「ウェブトゥーン」に敗れる日 英経済誌がそう断言する根拠[1/5] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/01/05(木) 08:17:38.79 ID:ntHs6AM0.net
日本の「マンガ」人気が世界で高まっていると、海外メディアで報じられることが増えている。そんななか、英誌「エコノミスト」は、マンガはウェブトゥーンにいずれ敗れると分析する記事を掲載した。その根拠は何なのだろうか。

急成長する韓国のウェブトゥーン
イ・ヒョンソクは、韓国で『ドラゴンボール』や『スラムダンク』などの日本のマンガに夢中になって育った。彼はその後、東京に移住し、漫画家・編集者として成功を収めた。
その後、韓国では「ウェブトゥーン」が登場した。これは、スマートフォン用に最適化されたイノベーティブなマンガのプラットフォームだ。当初、イはこれにそれほど良い印象を持たなかった。日本のマンガ作品が独創的なグラフィックスタイルや洗練されたストーリーを持つのに比べ、ウェブトゥーンの作品は粗雑で表面的だと感じたのだ。「『これなら誰でも作れる』と思いました」とイは語る。
しかし、日本のマンガは韓国のウェブトゥーンに押され気味だ。2021年、紙のマンガの市場は2.3%縮小し、2650億円となった。一方、世界のウェブトゥーン市場の規模は37億ドル(約4950億円)で、2030年には560億ドル(約7兆5000億円)に達すると予測されている。
マンガのデジタル化が遅れているのは、そのコンテンツが印刷用にデザインされており、スマートフォンで読むには不便だからだ。スマホで読もうとすると文字が小さすぎたり、コマのレイアウトのせいで常に拡大・縮小したりする必要がある。どちらが有望かを目にし、イは2014年にマンガ業界を離れてウェブトゥーン業界に参入した。

変化を拒む日本の出版業界とマンガ
日本でも、『梨泰院クラス』や『俺だけレベルアップな件』などのウェブトゥーン作品は人気を博した。しかし、多くの日本の出版社は、頑なにマンガにこだわってきた。
それに対してイは嘆く。「日本の出版業界はとても保守的です。前例にこだわるのがいいという考え方が強いのです」
実際、マンガをまずは週刊誌に連載し、その作品を単行本化するというビジネスモデルは、1960年代からほとんど変わっていない。
また、日本のマンガはコマを読む順番など独自のテンプレートを持つ。そのフォーマットは、読者に特別な知識を要求するのだ。電子マンガの制作会社を経営する岩本炯沢(けいた)は言う。「マンガの読み方を知っているのは、日本人と韓国人、そして世界中のオタクだけです」
一方、ウェブトゥーンはより簡単に、より直感的に読める。それが急成長の一因だ。

伝統にこだわる日本のマンガ業界は、韓国のイノベーティブな企業に世界のマンガ市場の覇権を譲り渡そうとしている。この状況が象徴するのは、閉鎖的で低迷する多くの日本企業に漂う閉塞感だ。
ウェブトゥーンに見られる革新性と賢いマーケティングの組み合わせは、近年韓国が世界に輸出する他のものにも共通する。ネットフリックスで大人気の『イカゲーム』やボーイズバンド「BTS」などは、世界を席巻している。
一方、日本政府が韓国の成功に倣おうとした「クールジャパン」戦略は失敗している。巨額の損失を出したこの事業は、間もなく中止されるだろう。

変わらないマンガ業界
しかし、マンガはその得意な点に執着することで、少なくともその強みを維持している。その複雑なレイアウトは高度なストーリーを表現できる。そして、多くのマンガは、ミリ単位で表現される芸術的な素晴らしさを持つ。たとえば、壮大な剣豪シリーズである『バガボンド』の複雑な墨絵や、中世のファンタジー作品である『ベルセルク』の超現実主義的なイラストがそうだ。
一方、ウェブトゥーンでは限られた文字数しか表示できない。そのため、ドラマチックで複雑なストーリーを展開するのは難しい。「ウェブトゥーンが、質においてマンガに勝ることはないでしょう」と岩本は述べる。

ー中略ー

しかしマンガの将来を危ぶむ声もある。日本のマンガ読者は、国全体の人口と同様に高齢化している。1959年に創刊された少年向けマンガ雑誌「週刊少年マガジン」の読者の平均年齢は、現在30歳以上だ。「マンガは老人の文化になりかねない」とイは警鐘を鳴らす。
「最近の子どもたちは、スマートフォンでウェブトゥーンをスクロールして見ています。なぜ彼らの好みに合ったものを作れないのでしょうか」

1/4(水) 19:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/93fd6aed7e192d8dabfc4b11023f1bae9a488803

2 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 08:18:28.76 ID:TwWZRHrB.net
>>1
( ´・∀・`)ヘー

3 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:18:29.24 ID:RJm+EtUD.net
いつか来る(笑)

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:18:46.69 ID:js7UhZbc.net
はいネトウヨまた負けた

5 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:19:12.35 ID:mL+TLTfV.net
韓国マンガを読む日本人てどんだけいるんだ?

知らんけどそもそも日本流通してるの?

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:19:23.76 ID:kNX/mBUv.net
だといいね、としか

本当に希望的憶測ばかり

7 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:20:07.67 ID:psdo9pcp.net
いつぞやと同じ記事かよw
ピッコマン召喚スレだなw

8 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:20:47.32 ID:ldehEF87.net
いつか来る10年後、毎日開発成功、三日後には無かったことにw

9 :アイロビュコリア :2023/01/05(木) 08:21:20.31 ID:6iXuOj4c.net
(=゚ω゚)ノ お兄ちゃんvs五代さん!という戦いが

10 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:22:48.95 ID:WFChvDwR.net
イギリス人が関係ない他所の出来事にそこまで関心があるとは思えんけどw

11 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:23:49.22 ID:9erQShJI.net
いつか負ける可能性は否定しないが、現状勝負にすらなってないじゃん。ジャンプ漫画みたいな逆転劇をリアルで行うのは韓国人じゃ無理だよ。

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:24:03.50 ID:G/qr8F8S.net
Webマンガ言ってるだけじゃん
メディア変わるだけなのに何大層なこと言ってんの
アニメだってanimation じゃなくてjapanese animeになってんだから日本はまた別の発展になる

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:24:53.05 ID:L3R9FVZy.net
記事書いてるのはキム某とかってオチじゃないの

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:25:57.37 ID:jzoxXsgE.net
kpopでも分かるように結局は広告宣伝の仕方で売れるんですよ。
良いものが売れるとは限らない。

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:26:06.49 ID:gWKbgOeD.net
日本の後しか歩けない後進国、大便民国

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:26:46.06 ID:aC5qSZk3.net
そもそもウェブトゥーンとかいうのはアメコミにすら勝ってないからなw

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:26:56.10 ID:rC6ZUBkT.net
>>13
元はチョンコの書いた
漫画は日本での紙媒体だけの売上と世界中のウェブトゥーンの売上を比べたアホな記事だからな

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:27:08.40 ID:VmVARINE.net
驚き韓国にも漫画があったのだね。いつもの妄想記事かな。

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:27:14.00 ID:zqhAu8Oz.net
そうおもうなら、なぜイギリスはやらないんだ?w

20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:27:24.72 ID:pSZ8pT8j.net
作り手の裾野の広さを見た方が良いね。

あと、中国は思いっきり日本の後追いしてるのと、日本マンガの源流のひとつであるアメコミも描写手法は同じ。
そういったものを全部破壊するぐらいの勢いが必要だぞ?w

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:27:37.24 ID:kWRjubA3.net
ウェブマンガになるだけ

22 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:28:26.83 ID:mQ0m2aSs.net
とりあえず日本の漫画に永久に勝てそうにないから
引き摺り降ろしたい願望

23 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:28:27.59 ID:2kzwzk3z.net
>>5
ピッコマもラインマンガも知らないとか情弱以前に無脳症やろ

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:28:42.30 ID:CMwHegue.net
ちゅーか。
俺らがガキの頃はマンガ読んでると「バカになるぞ」と怒られたもんだが
20代あたりだとオタクと最底辺扱い

なんでマンガごときがありがたがられる存在になったんだ?w

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:29:07.95 ID:2kzwzk3z.net
>>19
買えばいいから。それが資源国の特権。

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:29:16.01 ID:hHKJC8v1.net
寝言は、アメコミを駆逐してから言えよ

27 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:29:50.89 ID:dUHk26GF.net
既に漫画や雑誌もアブリで読めるはやってるだろ!
ウェブトゥーンが勝つとか漫画が敗れるとか意味わからんのだが!!

紙の媒体が終わるて事だろ!
それなら新聞社もだよ!

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:30:29.14 ID:kNX/mBUv.net
>>23
知ってる=読んでる、ではないが?

ピッ?

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:30:45.42 ID:2kzwzk3z.net
>>14
良いものが売れるんじゃなく、売れたものが良いものなんだよ。
はい、ここにも「AならばB=BならばA」と勘違いしてる中卒一匹。

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:30:55.67 ID:mx7UMMv9.net
時代はマンファやドンマンの時代なのに
ネトウヨはいつの時代を生きてるんだろうかwww

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:31:31.96 ID:kNX/mBUv.net
>>30
ソース無し

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:31:47.19 ID:CMwHegue.net
>>30
うんにゃ
時代は漫画ゴラクだよw

33 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 08:31:47.59 ID:rY8a0SCt.net
>>23
そういうハードの話じゃなくて、ソフトの話だろ。
日本のマンガだと、「アンパンマン」「ドラえもん」「校内写生」「SLAM DUNK」「ONE PIECE」「激烈バカ」「NARUTO」「鬼滅の刃」とかあるけど、韓国にはそういうのないの?

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:31:52.52 ID:2kzwzk3z.net
>>28
読んでるかどうかだけでなく知ってるかどうかにも触れてるだろ脳中卒

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:32:05.07 ID:kWRjubA3.net
名前変えてマンガ盗む気だから
日本はデジタルマンガよりウェブマンガの名称で統一した方がいい

36 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 08:32:07.85 ID:TwWZRHrB.net
>>28
|д゚)ピッコマくんは最初だけは冷静ぶってるから違うんじゃね?

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:32:33.40 ID:7f10T48x.net
パヨクが日本の漫画叩きまくってるのってそういう事?

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:32:36.53 ID:CMwHegue.net
>>33
>「校内写生」
アカンやつ

39 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 08:32:45.06 ID:rY8a0SCt.net
>>32
町中華の油でベタベタになったやつかw

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:33:02.05 ID:kNX/mBUv.net
>>34
はい、アウト

読んでる言及はしてないだろ、お前

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:33:02.27 ID:2kzwzk3z.net
>>33
ピッコマやラインマンガで読んでりゃ必然的に韓国マンガにも触れるわけで。
ほとんどのエンドユーザーはどこの国の作品かどうかいちいち気にしないから。

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:33:31.99 ID:2kzwzk3z.net
>>40
知ってるかどうかの段階で知らないって言ってるんだがこの中卒は

43 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 08:33:33.50 ID:rY8a0SCt.net
>>38
しれっと好きだったマンガを2つほど混ぜたんだが(´・ω・`)

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:33:45.01 ID:wAt0Oce7.net
どれも登場人物全員キノコ頭なんだろ?頭がおかしくなるわw

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:34:05.74 ID:rOigFzwX.net
>>5
ピッコマとか。
縦の漫画ほんと目が疲れる、指の移動量も多い。

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:34:08.34 ID:kNX/mBUv.net
>>36
決め付けから入ってる、しかもご都合に解釈

実にピッかと

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:34:35.39 ID:mx7UMMv9.net
今どき白黒漫画とかもう70代のじいさんしか読まないだろw

48 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 08:34:35.92 ID:rY8a0SCt.net
>>41
だから、韓国マンガのスマッシュヒットは何があるの?

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:34:37.23 ID:KVf5aHGe.net
面白ければ韓国だろうが中国だろうがアメリカだろうが読むわ
それだけのこと

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:34:48.47 ID:5bvlZYP2.net
朝鮮漫画は日本漫画の焼き直しばかりと聞いたが

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:34:51.27 ID:CgLPrDkx.net
>>24
いまや世界に通用する数少ないコンテンツが漫画やアニメだからな。

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:35:01.62 ID:kNX/mBUv.net
>>42
はいはい、自己紹介か?

中卒相当なの?

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:35:17.53 ID:2kzwzk3z.net
>>45
それは昔漫画に読み慣れてるから。
これからウェブトゥーンしか知らん人が増えるから
20年後には紙漫画はなくなる。

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:35:18.41 ID:dUHk26GF.net
>>33
校内写生てそんなに人気あったか?
ANGELなら人気あったが!

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:35:25.97 ID:59kidru7.net
 
「消去法で自民党」は大間違いでした

自民党を消去したい
十年やらせても何も良くならない
竹島と北方領土も取り返せず
経済も台湾に抜かれ韓国に抜かれ

結局アベノミクスのデタラメがバレて増税増税

ただの日本を陥れたい朝鮮カルト政党なだけ
 

岸田政権が増税に加え年金改悪 「国民生活を破壊しようとしている」と荻原博子氏
 
 

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:35:29.42 ID:KdBLb35M.net
まともなIPなんも育ってないのに勝てるわけねーべ

57 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 08:35:32.06 ID:TwWZRHrB.net
>>32
|д゚)実は長くやってるの多いんだよな
江戸前の旬とか白竜とか酒の細道とか

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:35:57.88 ID:V6a0DyAS.net
さっそくピッコマンが火病ってんなw

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:36:04.61 ID:kNX/mBUv.net
>>55
民主党政権は大間違いだったな、で?

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:36:08.08 ID:2kzwzk3z.net
>>48
梨泰院クラスなんて最たるものだろ。
原作はウェブトゥーン。

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:36:15.51 ID:6sg8kfvX.net
作品の面白さが全てであって
それがマンガかウェブなんたらか紙芝居か小説か浮世絵かは意味を成さないんだが朝鮮人にはまだ理解できぬ

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:36:37.29 ID:wAt0Oce7.net
ウェブトゥーンって何?w

63 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 08:37:15.60 ID:TwWZRHrB.net
>>46
|д゚)ピッコマくんならこれから自分に都合のいいソースを持ってくるな
LINEマンガのランキングでウエブトゥーンがこのくらいあるとかいうなんの役にも立たないやつ

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:37:29.09 ID:wk1xrpZK.net
これって先品発表する媒体の比較でしょ?
こんなの比べて意味あるの

65 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 08:37:36.91 ID:rY8a0SCt.net
>>54
俺はバスケ部だったが、中学時代に腐女子に借りて読んでたら、女バスに鴨川会長ばりの闘魂注入背中ビンタを食らった思い出がある。
ANGELも好きだったけどさ。

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:37:41.20 ID:mx7UMMv9.net
ネトウヨってなんで白黒漫画なんで好きなんだ?

67 :アイロビュコリア :2023/01/05(木) 08:37:54.45 ID:6iXuOj4c.net
(=゚ω゚)ノ 漫画エロトピアが出ない…

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:39:11.73 ID:98GD8KI6.net
まーた永遠の10年か

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:39:21.43 ID:bJFGI1fq.net
♪来る~きっと来る~w

70 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 08:39:24.31 ID:rY8a0SCt.net
>>60
あー。ドラマ化もされて、日本でもリメイクされたやつだね。
日本版だと香川照之が銀座のクラブでホステスの髪を鷲掴みにしたんだよな。

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:39:27.81 ID:kNX/mBUv.net
>>63
あるいは、アプリのダウンロード数とか

数多くダウンロードされてる、だから面白いと思われてるし
読まれてる証拠なんだー、とか

つべの動画再生数並みに意味のない根拠

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:39:40.08 ID:vcv7hyVa.net
ジャンプ+とかマンガUPとかニコニコ静画とか
漫画アプリなら20個くらい入れてるけど

韓国マンガは一つも読んでないな

73 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:40:17.40 ID:FyoQeTxb.net
>>1
ソース元も記者名ないけどかの国の人が書いてそう

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:40:17.68 ID:3yl9GWj9.net
イギリスに住んでる韓国人が書いた記事を元に妄想広げて記事にしてるのか

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:40:31.30 ID:dUHk26GF.net
スマホ広告のゴッド オブ ブラックフィールドのピッコマの誘導がしつこい。

チョイ見せの変な親子とフランス語がなんたらとかのエピソードが陰湿で気持ち悪い。

76 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 08:40:55.26 ID:rY8a0SCt.net
>>71
甲本ヒロト「売れてるラーメンが一番いいラーメンなら、一番いいラーメンはカップラーメンだ。」

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:40:56.23 ID:98GD8KI6.net
>>44
箱根駅伝駒大のキャプテンがキノコ頭だった件

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:41:09.97 ID:bJFGI1fq.net
ウェブトゥーンの躍進すごいよね!

その魅力を活かした縦スクロールアニメ見てみたいぞww

79 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 08:41:35.77 ID:TwWZRHrB.net
>>71
|д゚)別にダウンロードしたやつが全員使ってるなんてあるわけがないのにな
放置されてるアプリなんざどんくらいあるのかと
後あいつは作品名はあげるけど内容を全く話さないのでネットから適当に引っ張ってきたのがバレバレという

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:42:27.62 ID:5wjfyC3X.net
作品とプラットフォームぐちゃぐちゃにして比較する意味わからん

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:42:49.22 ID:dUHk26GF.net
>>78
あれがホントの電動紙芝居だけどね!!
水飴の広告でも入れろと思うw

82 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 08:43:17.07 ID:TwWZRHrB.net
>>76
|д゚)世界一美味いものはハンバーガーとコーラになっちまうな


ttps://i.imgur.com/w5RKGuw.jpg

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:43:43.37 ID:Bqki7SoU.net
コリア系ライター送り込んだりカネで書かせたりということをやるのが奴ら
イギリスメディアは昔から汚鮮が深刻なので日本関連の記事は全部ウソと扱っていい

84 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:43:51.76 ID:kNX/mBUv.net
>>80
まとめて韓国のもの、と扱うんだよ
儲け総取り目的で

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:45:09.57 ID:x6ooGhsG.net
粗製濫造な作品向けのPFだろウェブトーンて、下手な鉄砲数撃ちゃあたる

86 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:45:38.76 ID:jbg0G/X1.net
コンテンツは善し悪しで語るもので
勝ち負けで語るものじゃないだろうに

これ書いたのブリテンじゃ無いだろ

87 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:46:06.69 ID:YSV/xBui.net
>>5
たまにはおもろい作品あるけど、画力は日本の中高生の漫研レベル未満。

88 :リベラル2023 :2023/01/05(木) 08:46:30.33 ID:VjKuhFKB.net
だって漫画のコマ割りだとスマホで読むの面倒ですもんね。

89 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:46:57.77 ID:rFadS/i7.net
>>66
いいから外出ろよ、カスw
もう正月終わってるぞw

http://hissi.org/read.php/news4plus/20230105/bXg3VU1Ndjk.html

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:47:19.18 ID:k/14xUrN.net
南鮮マンガ作品を挙げて何処が日本のマンガに勝ってると指摘してみろよっていう…

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:48:12.90 ID:Tj1FhFy+.net
いくらソフトのコンテンツで優れてると言っても
プラットフォームを握られたら敗け
日本人は何度同じ過ちを繰り返すのか

92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:48:14.37 ID:mN+Ftv7K.net
またこのネタw
ジャンプとワンピース比較するようなもんだろ。
何で韓国人って優劣を決めたがるんだろう?

93 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:48:53.06 ID:YSV/xBui.net
>>92
劣等感の塊だからだよ、チョンが

94 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:49:03.06 ID:K/f6yD34.net
同じガムを拾って噛んでんじゃねーよ

95 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:49:12.75 ID:vGxaQOg0.net
>>1
ウェブトゥーンがマンガに勝ったんじゃなく、マンガの読者がマンガアプリに移行してるだけなんだが。
その中に赤字でシェアだけ取ってるウェブトゥーンも含まれるというだけ。
もうウェブトゥーンより、日本のマンガアプリを利用してる人の方が多いし。
失敗してるのはクールジャパンじゃなく、韓流だろ。
https://www.otonarisoku.com/archives/japananime-trend20211121.html
赤字でゴリ押ししても世界では相手にされず。世界が検索するのは日本ばかり。
11月の日本〜韓国間の旅行者数
日本から韓国、6万人
韓国から日本、31万人
これが答え。

96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:49:24.21 ID:vcv7hyVa.net
>>91
韓国アプリじゃなくてamazonの話だよな?

97 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:50:46.92 ID:jKZFEzLC.net
>>1
ウェブトゥーンは漫画じゃないのか?

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:50:47.69 ID:k/14xUrN.net
>>92
常に何かと比べて優越感に浸らないと暮らせない哀しいナマモノじゃけぇ…

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:51:41.88 ID:o3QkMtnT.net
いわゆるイノベーションのジレンマ的な話は、どうしようもない話ではあるんだよな。完成した様式を守らないとそれではなくなってしまうから。先行者が負けるのは仕方のないことだとも言える。

100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:51:47.06 ID:el6Ei2jK.net
>>1
四コマ漫画を見た事が無いのか。

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:51:55.73 ID:9abwpKXN.net
>>88
トリップ変えた意味は?
意味不明とか意味わからないとか何言ってんの?こいつとかじゃなくて、お前のコテの後ろに「#」付けてんだろ?「#」の後ろを変えた理由は?
http://imgur.com/1HLLYJc.png
http://imgur.com/J3sJvPh.png

102 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:52:07.82 ID:MEuhElT8.net
まーた始まった

103 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:52:12.20 ID:wDAjG/nJ.net
バカ日本エンタメまた負けた

104 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:52:15.19 ID:8gKnD2tk.net
>>60
でも最上位がその程度なのね

105 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:52:40.54 ID:mN+Ftv7K.net
>>91
マンガアプリなんて腐るほどあって
雑誌社もそれぞれ出してるよね。
単に縦スクロールに特化したってだけでは?

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:52:44.55 ID:C62Nz3vW.net
>>103
朝飯終わったら今度はこっちかリカキ

107 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:52:51.63 ID:sZOj8pem.net
縦読みってだけで韓国漫画を全て足しても随分昔に終わったドラゴンボール1作にすら勝てないだろ

108 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:53:15.58 ID:q3NAWXsz.net
割とマンガ好きだけど朝鮮マンガなんて一つも知らねえぞ

109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:53:24.73 ID:4JxNgs1F.net
曖昧な内容の南鮮アゲ風記事を一本見つけたら、繰り返し繰り返し引用して嬉しがるニダ。

110 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:53:42.77 ID:jKZFEzLC.net
>>98
まるで日本のネトウヨだな

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:53:47.51 ID:ZCfW6Io5.net
日本はアマチュアにも漫画家たくさんいてクオリティの高い創作漫画に溢れてるけど
韓国ではそういう話聞かないですね
二次創作以外で創作してるプロじゃない漫画家いないのかな

112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:55:15.12 ID:ht6EMieI.net
携帯縦読み漫画はコマ割りがない所謂紙芝居漫画だから面白くない
さらに朝鮮ストーリーの主人公補正漫画ばかりらしいし
まあ女子供向け漫画だから無料とかでアプリ登録だけは多いのかな広告収入でかせいでいるの?

113 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:55:29.51 ID:mN+Ftv7K.net
>>111
高校にマン研あったりするのって日本だけかもね

114 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:56:11.93 ID:7taJ81kQ.net
ウェブトゥーンはネットのプラットフォーム
漫画はプラットフォームの事ではない
別物の2つを比較する時点で何も分かって無い

115 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:57:11.70 ID:E/nK0YXK.net
ウェブトゥーンに比べて漫画はコマ回りが複雑で読みにくいからいずれ廃れるって書いてあるけど
だからこそ出版社も海賊版を殆ど黙認にしてるんだろうなと思った
海賊が文化を広めるのはいつの時代も変わらんね

116 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 08:57:48.02 ID:TwWZRHrB.net
>>105
そもそもプラットフォーム握られるってのもおかしな話なんだけどね
日本の漫画は紙媒体とネットで出してるから
ジャンプサンデーマガジンチャンピオン等メイン雑誌は既に専用のWebページ持ってるし

117 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:58:39.23 ID:HBLS45tL.net
マスコミは奪うことに成功したが、日本人相手に商売する以上騙し騙しやる必要があったんだろうね
韓国に下請けもそうだが全ては日本の全てを奪うための布石
なのにその布石に気づかず馬鹿にしつづけるだけの嫌韓
勝てるわけない
平和ボケしすぎ
気づいたらLINE漫画にピッコマに常にセルラン上位に居座られる始末

韓国が日本において供給側に回ったのにいまだに馬鹿にしつづけるだけ
韓国経済がやばい?どうでもよろしい、日本国内奪われてるんだから、
いずれさらに用日体制整ったらさらに韓国に還元されることとなる

ほんと長期的視点がかけてて、無能な味方ほどやっかいだわ
このままじゃこの国奪われるよ
まあすでに奪われてるようなものだけど

118 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:59:10.98 ID:kNX/mBUv.net
>>116
で、ピッはそれを全て韓国メディアに捧げろとか言ってる

119 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:59:20.51 ID:hJikv406.net
>>101
いちいちそれを書き込みする必要あるのか?

120 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:59:29.04 ID:ePEkb7IP.net
だからプラットフォームで語るなよw

121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:59:43.63 ID:asOKJyPq.net
ジャアアアアアアアアアア

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:59:48.87 ID:OGFfHt6Z.net
世界をワクワクさせる独創性はそう簡単には
媒体なんかは変遷するのはあたりまえやろ

123 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 08:59:52.70 ID:gi4u6DU9.net
世界で漫画が廃れたとしても日本は日本で勝手に続けるだけだからなw
日本がウェブトゥーンの縦読み形式に完全移行でもせんかぎり勝ち負けの基準がそもそも成り立たないんだよw

124 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:00:19.24 ID:j92zRthY.net
バカ権田かよww

125 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 09:01:01.20 ID:TwWZRHrB.net
>>118
|д゚)結局はそれなんだよね
そういうあり得ないことを平気でいう辺りやつも嫌儲家畜とかわらんわな

126 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:01:02.01 ID:Yp0i4z+M.net
電子書籍は手を出そうと思わんな
やっぱ紙よ

127 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:01:07.06 ID:HBLS45tL.net
漫画甲子園もすでに韓国の高校が昨年で二度も大賞とってる
カーオブザイヤーの外国車部門で爆発ヒュンダイ車が獲ったように
メディアを奪われるということは、そういうことなのさ。審査側にまわって韓国ageができる

韓国経済馬鹿にするのは国内取り戻してからにしたほうがいいよ
まあ精神勝利に慣れ過ぎてもう現実に帰ってこれないんだろうけど

128 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:01:15.82 ID:E/nK0YXK.net
ジャンプ+の編集長が
「ウェブトーンは絵コンテに色とセリフ付けただけで映画やアニメの下位互換やん漫画と同じ土俵にすら上がってないわ」
って言ってたけど実際どうなるんやろね

129 :アイロビュコリア :2023/01/05(木) 09:01:35.48 ID:6iXuOj4c.net
>>116
(=゚ω゚)ノ さあ、月曜日のコンビニに書店へ走るのだ!
…まんどくさー店頭並べんの朝一

130 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:01:38.26 ID:mx7UMMv9.net
>>126
やっぱファックスやフロッピーディスクだよなww

131 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:01:40.24 ID:j92zRthY.net
ニワカ無職も居るじゃんww

132 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:01:56.81 ID:mN+Ftv7K.net
>>117
ごめん、腐るほど膨大にあるマンガアプリのうちの1つ2つ売上が上位ってだけだよね。
で、その中身って日本の漫画の売り上げだったりする?

133 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:02:12.50 ID:iSvNVkUI.net
、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
    丶 l|l l|l / '
ファビョ━━ l|l l|l ━━━ン!
    ../ i   / i   
..(゜\./,_ ┴./゜)(   
  \ \iii'/ /,!||!ヽ    ウリの方が日本より優れているニダ!!
  /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\    
  \ヽY~ω~yi ./⌒/   ウリの方が日本より偉大ニダ!!
   | .|⌒/⌒:} !.  く   
 ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ヽ     とにかくウリの方が何でもかんでも上ニダ!!
    <ニニニ'.ノ

134 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:02:18.19 ID:dUHk26GF.net
ウェブトゥーンて媒体は残っても長期連載の作品は出てこないがな!!

葉書での作品の順位投票や人気キャラ投票とか読者からのデザイン募集とかできないから。

135 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:03:09.59 ID:ASoJ7QqG.net
>>95
赤字かというと疑問。サムスンとかみたいに在庫積み上げはないし。
多分日本が稼ぎ頭だと思うけど、あっちのマンガはさほど儲かってはいないんじゃないかな?
オレもいくつか読んでるけど、課金する気にならん。最後の方は有料になるらしいけどその前に飽きるw
韓流予算がそれなりに貢献してるかもね。

136 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:03:12.58 ID:XCbgijGP.net
>>1
いつまでたってもウェブトーンの持ち味って
「縦スクロール」しか無いよなw
たまにそれを利用した面白い表現も(コマの上半分でシリアスしといて下半分ギャグとか)あるけど基本的に稚拙なCG集でしかないんだよなあ。お手軽に水増しすることばかり考えてスカスカのものしか作れない。
まさに韓流クオリティだね。

137 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:03:27.58 ID:wDAjG/nJ.net
日本って終わってるよね

138 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:04:46.37 ID:++4N97wO.net
永遠に来ない〇〇

139 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:05:13.80 ID:vGxaQOg0.net
>>105
縦読みって指の単調な動きが延々と続くから、何時間も続けるのが苦痛だろ。
迫力のある表現や、ページの見開きのワクワク感もない。
あれでは良作も駄作に感じてくる。

140 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:05:27.59 ID:/XzeJgi0.net
>>128
ウェブトゥーンの縦読み形式では「見開き」のインパクトは無理
漫画も基本的には上から下の視線誘導だけど、見開きは視線の動きが横に広く誘導されるので
視線の動きの変化も合わせてインパクトがでかい

141 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:05:29.45 ID:V6a0DyAS.net
ゴキブリカキも分かり易くて助かる

142 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:05:43.96 ID:sYUEQOvs.net
単に英経済誌が韓国漫画家の意見を載せただけの記事だったと記憶してるんだが

143 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:05:47.61 ID:mN+Ftv7K.net
まぁ中身がなろうのザマァみたいなのばかりだしな

144 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:05:59.64 ID:3QVjwJwv.net
あいつらは勝つとか負けるとかほんと好きだよねえ
形式の話だから仮にウェブトゥーンが浸透したとしてもそれは日本が負けた韓国が勝ったという話じゃないのにな
形式として使い勝手がいいから浸透したってだけ
勝ちだ負けだとこだわるからノーベル賞取れないとまだ分かっていない

145 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:06:08.05 ID:i6RgkczE.net
漫画をスマホやタブレットで見てるけど?
横スクロールで
馬鹿チョンか何を言ってるのかわからない

146 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:06:35.15 ID:RVOQTHnW.net
>紙のマンガの市場は2.3%縮小し、2650億円となった。一方、世界のウェブトゥーン市場の
>規模は37億ドル(約4950億円)で、2030年には560億ドル(約7兆5000億円)に達すると
>予測されている。

この分析の何が酷いかというと、ウェブトゥーンの市場に日本の漫画配信の売り上げも
含まれてるってこと。そんな数字で韓国のウェブトゥーンのほうが優れてるとか書くんだから
この記事自体が捏造みたいなもんよ。

147 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:06:56.84 ID:VdH0x4Ww.net
紙(マンガ)VSウェブ(ウェブトーン/マンファ)
ってのはもうやめろよw

148 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:07:09.89 ID:sHHCrjPG.net
むしろそうなったらワクワクするだろうけど日本のマンガのように面白いのが他の国に一切ないよね。日本人って本当に凄いと思う

149 :アイロビュコリア :2023/01/05(木) 09:07:13.03 ID:6iXuOj4c.net
>>130
(=゚ω゚)ノ メールのCCって意味がわからんらしいねー最近の若者は
そりゃそうか。使ったことないし

150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:07:14.15 ID:V6a0DyAS.net
>>142
その通り
比較対象は
漫画:日本での紙媒体のみの売上
ウェブ:世界中でのグッズ含めた売上

151 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:07:16.31 ID:A9Ito09y.net
>>141
まあ、わかりやすくないとリカキだとわかってもらえないからね

152 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:07:57.95 ID:S31r6ncj.net
コマ割りが全部一緒ってのがな
やはり見開き一枚絵とかメリハリつけないと

153 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:08:06.36 ID:i6RgkczE.net
あれだ
縦スクロールは流行らないから

154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:08:06.48 ID:CMwHegue.net
>>149
カーボンコピーと言ったってカーボン紙見ることないしw

155 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:08:30.06 ID:PSmIigYQ.net
また妄想して勝った気でいる
馬鹿チョン
また宣伝記事書かせても無駄だぞ

156 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:08:46.69 ID:ed/5l/Up.net
日本では10年以上前からエロ同人CGでやってる手法だろ
何を今さら

157 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 09:08:49.43 ID:TwWZRHrB.net
>>144
|д゚)面白い作品を作りたいじゃなくて日本に勝って見下したいっていうのが奴等の願望だしな

158 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:08:56.31 ID:CMwHegue.net
>>153
日本には4コマ漫画があってだな。

159 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:08:57.13 ID:mN+Ftv7K.net
数字の根拠がぐちゃぐちゃなんだよ。
どうせなら日本人作家vs韓国人作家でやりゃいいのに

160 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:09:04.01 ID:nHFYgr9S.net
つーか、何が違うの?

161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:09:14.03 ID:8gKnD2tk.net
>ウェブトゥーンの作品は粗雑で表面的だと感じたのだ。「『これなら誰でも作れる』と思いました」とイは語る。
識者がこう言ってるし、数多くの低レベル作品から数本ヒットが出ればOKっていう、数撃ちゃ当たる方式の考え方なんだろう

162 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:09:43.84 ID:CMwHegue.net
>>160
コマ割りの横幅が決まってるw

163 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:10:04.74 ID:A9Ito09y.net
マンガとウェブトゥーンの違いって何?
スクロールだけ?

164 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:10:07.54 ID:rY8a0SCt.net
>>113
韓国の高校のマン研って違うものを研究してそうな(´・ω・`)

165 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:10:26.55 ID:mN+Ftv7K.net
>>164
やめろw

166 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:10:52.43 ID:OrheNTbk.net
本当に韓国人って中身のない連中だな。
こんなもん10年後に跡形もなくなってたとしても何にも不思議じゃないよ。

167 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:11:11.84 ID:V6a0DyAS.net
>>163
ウェブトゥーンはコマ割りが決まってるから表現の幅が狭いね

168 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:11:35.85 ID:6sHCWCJz.net
kindleで良いじゃん
あ、韓国では使えないんだっけ

169 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:11:44.23 ID:Yp0i4z+M.net
>>158
縦読みしかない4コマってそれ4コマの意味ある?

170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:12:15.06 ID:W9kTe37D.net
ウェブトゥーンは紙芝居みたいな感じ。
なんというか単調で入り込めないんだよね。

171 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:12:20.12 ID:ASoJ7QqG.net
オルレくんの臭いがする…w

172 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:12:42.10 ID:V6a0DyAS.net
>>168
韓国スマホじゃ使えない事がピッコマンの自白で分かったねw

173 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:13:09.68 ID:sHHCrjPG.net
面白いアニメや漫画は日本人からしか生まれない
そんなの世界中知ってんじゃん。

174 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:13:21.95 ID:FKkw3OQm.net
サムスンが二つ折りのスマホを出した理由って漫画を読みやすくするためか!(違う)

175 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:13:32.35 ID:ZSLLYwiO.net
スマホにあわせて縦読みにしただけのくせに

176 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:13:50.46 ID:CgLPrDkx.net
>>113
斉藤由貴は高校時代漫研の部長やってた。
これ豆な。

177 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:14:00.36 ID:E/nK0YXK.net
>>157
韓国サッカーが弱くなったのと同じか
日本に勝てりゃいいって韓国と
2050年までにワールドカップ優勝目指す日本との違いと言うか

178 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:14:01.67 ID:AYgsoun5.net
Web媒体だとまーたLGBTに配慮しろとか言われてアメコミの様にグダグダになるだけだろ。
世間体を気にして面白い物が描けない様になったら漫画もウェブトーンもどちらも終わるよ。

179 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:14:07.79 ID:ASoJ7QqG.net
>>172
パチモンのkimdleを売り出すチャンス!w

180 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:14:14.72 ID:rY8a0SCt.net
>>158
4コマ漫画か。
サザエさん、いじわるばあさん、植田まさし、伝染るんです、激烈バカ、私立T女子学園が好きだった。

181 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:14:18.83 ID:ht6EMieI.net
>>161
数撃ちゃ当たる方式をやるとそのコンテンツ自体がつまらないって認識されるから悪手な気がしないでもないゲームもそうだった

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:14:30.34 ID:YSV/xBui.net
>>127
その後どうなるの?
賞を取ったあとさぁ?

183 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:14:35.08 ID:CMwHegue.net
>>169
ほぼ逆。
4コマで完結するからダラダラやるよりウエブトーンより親和性は良い。

184 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:15:04.77 ID:rY8a0SCt.net
>>176
斉藤由貴が若い頃のマン研(´・ω・`)

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:15:29.25 ID:sHHCrjPG.net
紙媒体VS web媒体を

さも
日本漫画VS韓国漫画

にすり替えるいつもの印象操作

186 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:15:29.86 ID:YSV/xBui.net
>>180
いしいひさいちも好きだなぁ。

187 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:15:32.28 ID:lpglTKUb.net
縦読み余白多くてテンポも悪くてクソだとおもう

188 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:16:01.05 ID:rY8a0SCt.net
>>181
アタリショックとか知らんのか(´・ω・`)

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:16:26.75 ID:1nOiSrAu.net
日本は勝ち負けとか関係ねんだろう
「こう言うのまだやりたくねえ」「できたら今まで通りで行きてえ」
そんな感じじゃね

190 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:16:45.17 ID:rY8a0SCt.net
>>186
あー、いしいひさいちを忘れてた。
ののちゃんとか、タブチくんだっけ。

191 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:16:58.38 ID:A9Ito09y.net
>>167
ありがとう、スクロールの方法とコマ割りが決まってるマンガってことでいいのかな
となると、オリジナリティもクソもねえだろって気がする

192 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 09:17:20.39 ID:TwWZRHrB.net
>>181
|д゚)なろうのザマア系とかしかやってないならいずれは廃れるわな
他に何かしらのヒキのあるものを作らないと

193 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:17:26.04 ID:rY8a0SCt.net
>>189
横井軍平「枯れた技術の水平思考!」

194 :アイロビュコリア :2023/01/05(木) 09:17:36.09 ID:6iXuOj4c.net
>>180
(=゚ω゚)ノ カエルくんのお父さんは紫色…
ちっちがいます!でもT女子の制服は改造型です!

195 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:17:48.52 ID:npQ2LHAQ.net
ピッコマは毎日チェックしてるけど朝鮮人のは読んだことないよw
作者名見ればわかるけど表紙絵にTOONってあるのはほとんどそれ
例外としてリライフやゴルゴになぜかついてる
俺レベとか暗夜行路?みたいなタイトルの描いてたヤツはついてない

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:17:51.60 ID:S31r6ncj.net
>>181
小説家になろうくらいか成功してるのは
あれって書籍化とかしてるのって何%くらいなんだろ

197 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:18:14.86 ID:YSV/xBui.net
>>190
そうそう。
あとは山田くんシリーズ。
留年貧乏大学生の生活には笑った。

198 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:18:15.26 ID:E/nK0YXK.net
ていうか同じ調子のコマでひたすら続く漫画ってさいとうたかをが50年くらい前に学年誌の付録でやってたな

199 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:18:17.64 ID:I93OnhPi.net
『紅白歌合戦』セクシー衣装に衝撃!「全然歌入ってこない」「目のやり場に困る」「親と見るには気まずい」
https://gyuzg.savenewport.com/0105/owga/8fb67c.html

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:18:46.32 ID:l9RDrPUE.net
スプラトゥーンと違うの?

201 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:18:55.30 ID:3yAzI3Ws.net
去年のスレから

5: 火星(神奈川県) [JP] 2022/12/12(月) 21:40:00.84 ID:FVTJAs2i0 BE:128776494-2BP(9500)
>>1
実際には日本漫画の売上の方が圧倒的に多い。

日本漫画の売上(21年) = 約6500億円(日本国内) + 海外売上(不明。2000億円前後か)
韓国漫画の売上(20年) = 約1000億円

hon.jp/news/1.0/0/32771
note.com/lovebeer73/n/n1fc4a3083291

エコノミストはなぜか「日本国内の紙の漫画の売上 2650億円」と

「ウェブトゥーン産業の世界市場規模(全世界でのウェブトゥーン売上+ドラマ売上+アニメ売上+ゲーム売上+グッズ売上+版権売上)の推測値 37億ドル(5160億円)」

という全く違うものを比較して韓国ウェブトゥーンの売上の方が凄いかのような印象操作をしている。

202 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:19:01.73 ID:sHHCrjPG.net
芸術や漫画とかアニメとか何で日本人ばかりなのだろうか?他の国のはパクリばかりだよね。日本人の想像力って本当に凄いよな

203 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:19:39.04 ID:rY8a0SCt.net
>>194
従姉が行っていた高校が東京のT女子高校で、当時の制服が白セーラーだったからモデルの学校(作者の母校?)かと思った。

204 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:19:54.74 ID:lpglTKUb.net
>>191
どれも似たり寄ったりのテンポになる
特にアクションには不向き

デジタルであることを利用して一部コマだけ動画にしたホラー漫画は一発芸として面白かった

205 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:19:57.24 ID:PA/Zj3Xk.net
ブリカスってさぁ、追い詰められると日本に妙に八つ当たりするところあるよな。
ロシアのエネルギーにそんな依存してないのにあのドイツよりインフレが酷い有り様。

206 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:20:03.29 ID:wDAjG/nJ.net
日本のバカガラパゴスエンタメまた負けた

207 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:20:16.50 ID:s0hZ3Fud.net
流行ってもマンカ村のようにコピーされて終わる

208 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:20:17.84 ID:ASoJ7QqG.net
>>186
ドーナツブックス好きだった

209 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:20:23.56 ID:YSV/xBui.net
>>202
アメコミは結構強いと思うよ。
スヌーピーも漫画からスタートじゃなかったっけ?

210 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:20:48.24 ID:mN+Ftv7K.net
>>206
そういうのってバイト?

211 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:21:14.28 ID:iqdtmDeD.net
前にあった同じ記事でスレ立てするなよ

212 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:21:30.91 ID:z8/vw+T1.net
>>53
ウンコリアンものの見分けで使えてありがたいな
ウンコリアンものとかキモいから見ないし

213 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:21:32.77 ID:6GIWb/NK.net
昔、i-modeで、ケータイで読む小説サイトがあった
Webトーンはそれと同じ

縦で読む、シンプルで簡単に読み飛ばせる漫画を置いてる
プラットフォーム、それがWebトーン

敵対・競合する「文化メディア」じゃない

214 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:21:59.61 ID:sHHCrjPG.net
例えば世界の一流ブランドのLVにグッチも日本アーティストと日本アニメのコラボばかり。それご証明してるよな。LVの代表的な柄も、日本のからインスパイアされてる物だし。スニーカーやアイドルに、付加価値つけたのも日本人

215 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:22:09.20 ID:mx7UMMv9.net
>>206
キモオタにしか人気ないスキマエンタメだろ

216 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:22:12.22 ID:5vmk/PqA.net
すまん
自分は今でも漫画は紙媒体コミックで買ってるんだわwww

217 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:22:27.00 ID:wDAjG/nJ.net
>>210
暇つぶし

218 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:22:37.01 ID:3yAzI3Ws.net
これからはウェブトゥーンの時代ですみたいにはやってるアピールして
マーケットを広げようという戦略なのが見え見えなのです

219 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:22:37.53 ID:E/nK0YXK.net
>>213
そういやケータイ小説も2,3行の文章をひたすら下に下に読ませるものだったな
いつの間にか消えてた

220 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:23:05.90 ID:MigcXRkL.net
>>177
今大会も自国の勝利よりずっと日本ばっかり見てたな
日本戦は中継あるのに韓国戦は中継ないとかマジでビビったよ
そんなんだからガーナに負けるんだろうな

221 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:23:40.60 ID:rY8a0SCt.net
>>204
ドラゴンボールやSLAM DUNKでやったらつまらなくなるな

222 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:23:41.47 ID:5vmk/PqA.net
漫画というコンテンツと
ウェブトゥーンというツールを同じ土俵に上げて比較して勝負する意味わかんね

223 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:23:50.40 ID:GC8lFEaS.net
>>1

マンガはこれまでもそれぞれの時代に合った様々なフォーマットで描いてきてるんだから、
たかが縦スクロールにしただけのものだけをやたらと独自性を謳い始める時点で全く意味不明だわ。
昔からあるアイドルのグループでのセット売りにやたらと「K-popグループ」とか言って強調しだすのと
全く同質の違和感で、こいつらっていつも既存物に生じさせたほんの少しの誤差程度の違いを
やたらと「オリジナル性」だと主張して押し売りしてくるよな。
そういうところが本当にウザくて大嫌い。

224 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:24:10.85 ID:ed/5l/Up.net
>>188
粗製乱造コンテンツのプラットフォームはすぐ死ぬんだよな
アタリショックで学んだ任天堂はソフトに縛り儲けた
それですら糞ゲーは生まれたが

225 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:24:15.69 ID:ASoJ7QqG.net
>>201
この記事気持ち悪いのはエディター名無いんだよね。
TOKYOとはあるけど。

ウェブトゥーンでよくある登場人物名と舞台は日本ってのと被るw

226 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:24:28.02 ID:6sHCWCJz.net
縦スクロールで満足できる程度なら
コマ毎の切り替えで良いんじゃね

227 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:24:33.21 ID:sHHCrjPG.net
>>209
アメコミは子供むけオンリー

日本のアニメは子供から爺さままで楽しめる鬼コンテンツなんだわ

228 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:24:51.54 ID:CMLeFmT3.net
ん?
ウェブトゥーンってスマホ向けの「マンガ」だよね?

229 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:24:52.88 ID:mN+Ftv7K.net
>>217
会話に混ざれずひたすらネガティブコメント

それでストレス溜まらずに「暇つぶし」になるって
君、メンタル強いね~

230 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:24:56.40 ID:vGxaQOg0.net
>>135
赤字だぞ。kpopや韓国の造船と同じで、赤字で配ってシェアだけ取りましたって話。
LINEマンガの2021年の12月期でも、42億円の赤字になってる。

231 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:24:57.32 ID:rFadS/i7.net
>>215
遂に同胞の尻舐めか、豚w
無職のチョンコ爺ってマジで惨めだなw

232 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:25:03.55 ID:Yp0i4z+M.net
>>209
最近のアメコミはダメになってるって言われてなかったか

233 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:25:03.53 ID:z572Rncy.net
>>146
その前に日本のは紙だけの売り上げだよ
電子市場は20.3%増の4114億円
あわせて6759億円(電子書籍サイトやアプリの広告収入を除く)
ソースURLがNGワードなので、『6759億円』で検索してくれ

234 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:25:07.39 ID:Im3Q2Vs/.net
そもそも、漫画を読まないのでどーでもいい

235 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:25:07.40 ID:IFL8K1HH.net
また韓国に負けるんかw

236 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:25:25.17 ID:N45SCFZI.net
どろろリメイクと称して現代パロを連載しているらしいな

ウェブトゥーンって分業制だと言っているが、単にアニメ制作会社のスタイルをマンガに持ち込んだだけにしか見えない
それはそれで1つのやり方だと思うけど、別に取り上げるほどの話しじゃないよな

237 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:25:27.43 ID:E/nK0YXK.net
>>223
ホットドッグにチーズ入れるだけのを韓国起源の世界的Kフードとか言うのと同じか

238 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:25:40.48 ID:lQgPgBwB.net
>>209
アメコミ、アメリカでも相手にされなくなってきてる。

239 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:25:52.61 ID:IFL8K1HH.net
しかし急速に落ちていくなあ
日本w

240 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:25:58.13 ID:SHSYUm57.net
漫画の比較にさえイカゲームとBTSを持ち出す朝鮮人

241 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:26:00.12 ID:rY8a0SCt.net
>>216
好きで読みたいものは漫画文庫で揃えちゃう。
横山光輝「史記」と、「修羅の刻」は揃えた。

242 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:26:02.42 ID:XCbgijGP.net
>>25
なるほど。だからイギリスでコロナ禍で日本の漫画の売上が倍以上になってんのね。

243 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:27:00.77 ID:YSV/xBui.net
>>238
無理やり映画とかドラマにしてんのかな?

244 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:27:06.29 ID:rY8a0SCt.net
>>224
あーなたーのたーめなーらどーこまーでもー♪

245 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:27:33.07 ID:6GIWb/NK.net
>>219
何人か、今でも残ってる作家がいる
もちろん活動の場は書籍メディアだが
当時ケータイ小説を読んでいた女子中高生を
小説好きにした功績は残るだろう

Webトーンの作家でも、何人かは生き残るだろうし
漫画への入り口としての価値はあると思う

246 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:27:46.85 ID:s0hZ3Fud.net
80年代半ばに4コマ雑誌が流行ったが覇権までは取れず一ジャンルに収まった
漫画界の懐は深いからウェブトーンも裾野を広げるだけに済んでしまうだろ
所詮連続4コマの亜流でしかない

247 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:27:55.26 ID:wDAjG/nJ.net
>>229
日本のバカエンタメ見てるとストレス溜まるよ?
だから発散してるだけ

248 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:28:00.40 ID:mN+Ftv7K.net
>>241
修羅の刻いいねぇ
インディアンの話は何度読んでも泣ける

249 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:28:04.97 ID:eR9t8DvQ.net
>>225
なろうすら背乗りしようとして必死にカネで作家集めてるぞw
今後どんな展開するのか知らんけどw

250 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:28:10.38 ID:5vmk/PqA.net
日本は少子高齢化で危ういと言ってるけど
南トンスルランドのほうが超絶少子高齢化やんけwww

251 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:28:12.24 ID:E/nK0YXK.net
>>243
ポリコレやろ
必ず黒人を入れる・ルッキズムになるので美人美男子は描いちゃダメ

252 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:28:22.30 ID:keYhfsUI.net
>>4
いつか敗れるwww

「いつ」なんだよ?www
あと「敗れる」って何?日本もデジタル化には移行するが?

253 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:28:44.23 ID:rY8a0SCt.net
>>237
韓国のホットドッグって、文字通り肉が(´・ω・`)?

254 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:28:45.55 ID:qOtClL5R.net
マンガも風刺画もウェブトゥーンとかいうものも

コボちゃんはガンダムに負けたか?
勝ち負けじゃないんだよ
わかってないなー

255 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:28:57.29 ID:z95pfp3Q.net
ウェブトゥーンとやらにマンガを脅かす作品が生まれて来てるなら、そりゃ敗れる日も来るだろうけど
現状でもマンガが覇権を取ってるんだから、ありえないだろ

256 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:29:32.59 ID:TeRI3Xg2.net
アホらしい
英経済誌に寄稿した韓国ライターの提灯記事
掲載してもらうにあたって金払ってるステマじゃないのかなw

257 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:29:37.26 ID:rY8a0SCt.net
>>248
修羅の門で待ち続けたおばあちゃん(´・ω・`)

258 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:29:38.19 ID:eR9t8DvQ.net
>>247
そんな事にわざわざ時間割くとかトコトンチョウセンジン気質だなw
愛してやまない劣化コピーだらけの南鮮コンテンツにもっと時間割いてやれよw

259 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:29:52.66 ID:keYhfsUI.net
>>41
気にするよ。
多くの外国人観光客のが日本漫画やアニメに惹かれて来ている。

260 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:30:12.42 ID:IFL8K1HH.net
幼稚な日本からは幼稚な作品しか出てこないからなw

261 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:30:13.12 ID:wDAjG/nJ.net
>>258
K-POP聴きながらレスしてるし

262 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:30:15.70 ID:lQgPgBwB.net
>>243
映画やドラマの原作はそこそこ古い。

263 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:30:24.59 ID:/XzeJgi0.net
>>248
雷電為右衛門好き

264 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:30:25.10 ID:Y44Xp6Ni.net
>>42
もしかして「知らんけど」というのを、
ピッコマを知らないと思ったの?
もしかして日本人学校じゃないとこに行ってた?

265 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:30:55.81 ID:3yAzI3Ws.net
記事元のエコノミストに限らず出版業界はお金がないので
韓国からながれてくる資金で提灯記事を載せていかないと
回していけないんだよね
中の人にはこういったことに忸怩たる思いをもつものもいるだろうが
企業存続の原理のごうは優先されている現状

266 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:30:56.99 ID:aSXp5hdw.net
縦に読むのはそれはそれで利便性あるけど大ゴマが縦長に制限されるしな

267 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:30:58.26 ID:aMka3P9J.net
その前に韓国から作家いなくなるだろ出稼ぎ外人にウェブ豚書かせる気かよw
既に日本から引き抜く気満々だしな使い捨てバレバレだけど

268 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2023/01/05(木) 09:31:24.29 ID:o3QkMtnT.net
 
あうぅー

食っちゃ寝生活も今日が最後ぇ………
 

269 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:31:26.81 ID:abATDKkO.net
>>261
スレ違いはよそでやれ。
愛韓ならな。

270 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:31:32.65 ID:sHHCrjPG.net
日本の物をパクリ呼び名だけ変えて世界に売り込む韓国

何から何までだよなw

271 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:31:41.94 ID:GRaf52cT.net
>>60
それウェブトゥーンだと知ってる日本人なんて殆どおらん
ドラマだってヒットのレベルですら無かったのに www

272 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:31:42.37 ID:IFL8K1HH.net
ウェブトーンはおもしろいからなあ
そら追い越されるわw

273 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:31:45.94 ID:rY8a0SCt.net
>>261
音を出さずに画面も見ずにかw

274 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:31:46.58 ID:R6ci8pnr.net
>>255
漫画の一ジャンルとして定着する可能性は大いにあるけど
漫画に置き換わり覇権を握る事はないだろうね

275 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:31:48.20 ID:wDAjG/nJ.net
日本のクズエンタメはなんで韓国のエンタメに負けるかわかってんの?

276 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:31:50.19 ID:qOtClL5R.net
>>260
鬼滅の刃が公開されて旭日旗がどうたら騒いでたどこぞの国がありましたなぁwww

277 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:32:01.80 ID:8zCn7POE.net
マジで?ジャンプコミックに勝ってる作品って何?
ワンピース、ナルト、呪術廻戦、鬼滅の刃、僕のヒーローアカデミア、HUNTER×HUNTER、ドラゴンボール
パッと思い浮かぶだけでこれだけ有るけど韓国の作品って勝ってるの?

異世界転生俺つえーの劣化パクリ作品が溢れてるイメージだけど。

278 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2023/01/05(木) 09:32:04.19 ID:o3QkMtnT.net
ぉお?

IDかぶりとは久し振りだ

279 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:32:04.54 ID:CMLeFmT3.net
>>1
> 日本のマンガは韓国のウェブトゥーンに押され気味だ。世界のウェブトゥーン市場の規模は37億ドル

初歩的な疑問なんだがこの世界のウェブトゥーン市場って南朝鮮の漫画だけでの額なの?
まさかとおもうけど日本のマンガの電子版も入れて勝ったニダ!とか言ってないよね?

280 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:32:27.38 ID:CgLPrDkx.net
>>259
外国人が日本に興味持つきっかけがまず漫画やアニメだからな。

281 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:32:34.44 ID:z95pfp3Q.net
個人的意見になるけど、日本は同人誌文化がかなり発達してるから漫画文化は負けない
余りにも土台と間口が違い過ぎる

282 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:32:42.23 ID:IFL8K1HH.net
>>276
悔し涙拭けよwwwwwwww

283 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:33:13.09 ID:GuJx451t.net
いつものように中身は朝鮮人の妄想というね

284 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:33:15.71 ID:qOtClL5R.net
>>275
勝ち負けじゃねえだろ
韓国のエンタメなんて半地下とか人の不幸で飯を食ってる印象

285 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:34:03.11 ID:dUHk26GF.net
ウェブトゥーンなんてキャラデザインに個性が無い。
オリジナルアニメのキャラと似たりよったりでかわらん。
カラーリングが前提に成ってるから劇画調の作品も出難い。

286 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:34:06.95 ID:Qjkidg8y.net
「鬼滅の刃」「進撃の巨人」「呪術廻戦」新シーズン放送開始! 2023年「日本アニメ」は“第2の黄金期”を迎える

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/01031001/

日本動画協会によると、日本アニメの国外市場規模は昨年、1兆3134億円と過去最高を記録した。12年の同2408億円から実に5倍以上の伸びである。

287 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:34:09.62 ID:lQgPgBwB.net
>>274
キラーコンテンツが無いからそこにあるだけのツールになる。

288 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:34:21.96 ID:RVOQTHnW.net
>>279
ウェブトゥーンから派生したゲームやドラマや音楽やそれに関連するグッズの売上と
日本の漫画配信まで含めた数字だよ。

289 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:34:31.30 ID:sHHCrjPG.net
>>259
ポケモンストア行ってみろよ白人や外国人だらけだぞ

いかに日本アニメが世界中に浸透してるか

極貧国や世界の果てのスーパー行ってみろ

ピカチュウだけはいるから

全米で1位とってんだぞピカチュウ

290 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:34:33.49 ID:keYhfsUI.net
>>60
スマッシュヒットでその程度かよwww
ドラゴンボールやワンピースの足元にも及んでいないなwww

291 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:34:34.39 ID:IFL8K1HH.net
>>281
同人文化wwww
同じキモ絵柄のロリばっかじゃねえかwwww

292 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:34:52.85 ID:rY8a0SCt.net
>>274
ラジオやテレビやインターネットが発展しても紙の新聞は存在するしなぁ。
朝日あたりつぶれればいいのに

293 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:35:01.55 ID:TeRI3Xg2.net
>>280
パンドラ見てきたけど、フィリピンがボルテスvの実写版作っちゃった
東映の協力でなかなかの出来のようだ

294 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:35:07.50 ID:GuJx451t.net
>>291
自分がそれしか見てないからそれしか知らない定期

295 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:35:11.50 ID:enszJKT/.net
>>216
出先で読むには電子コミックは良いかな、と。
タブレットに入れて持ってってるわ。
読みたいのをすぐに入手できるのも良いね。

ついでに言うと紙だと家人に邪魔にされたり捨てられたり知人が持ってっちゃったりするので過去の資産が散逸してしまった実体験が大きい。

296 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:35:17.52 ID:aMka3P9J.net
才能ある当の韓国人が日本デビューするからな母国だと作家になれないから搾取され使い捨てられる

297 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:35:27.28 ID:p0MoWc+r.net
>また、日本のマンガはコマを読む順番など独自のテンプレートを持つ。そのフォーマットは、読者に特別な知識を要求するのだ。

飯食ったり自転車乗るのと同程度w

298 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:35:45.63 ID:rY8a0SCt.net
>>291
文学の同人誌を知らんのか?

299 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:35:52.01 ID:wDAjG/nJ.net
>>284
それを負けた日本側が言うのがダサいってわからない?

300 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:36:03.75 ID:GRaf52cT.net
>>274
ウェブトゥーンってジャンルなの?
普通に「漫画」だよね?

301 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:36:10.26 ID:qOtClL5R.net
そんなに面白いと吹聴するくせに
日本では全く見かけないの笑える

ヒュンダイが日本車の販売台数を抜いたとかいう記事と同じ臭いがする

302 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:36:17.42 ID:lAHs+J/J.net
この世の中は圧倒的に馬鹿が多いから

ね。

303 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:36:21.77 ID:sHHCrjPG.net
>>284
社会問題を映像にしてヒットしたのに

韓国は豊かとわめきちらす矛盾に気づかないwwwww

304 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:36:44.49 ID:S31r6ncj.net
>>265
提灯記事もステマに引っかかるかなあ

305 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:36:58.88 ID:rY8a0SCt.net
>>287
スーパーマリオやドラクエのないファミコンだったらあんなに流行らなかっただろうなぁ

306 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:37:06.68 ID:6xw5wvp+.net
>>11
社会的には日本企業はどんどん韓国企業に負けっぱなしですがな
それを踏まえて考えるといくら馬鹿な人でも普通は理解できる
もしくは理解をやめてダダこねるw

307 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:37:10.79 ID:GRaf52cT.net
>>299
将来の可能性だろ?
今負けてるのは韓国なんだよ糞食い民族

308 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:37:11.58 ID:mN+Ftv7K.net
>>286
海外だけでその数字かw
なかなか凄いなw

309 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:37:17.67 ID:p0MoWc+r.net
>>295
でも本棚の好きなマンガの背表紙がズラッと並ぶ姿は好きだろ?w
オレも実家のマンガはタダみたいな値段で売り払われたけどw

310 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:37:25.20 ID:qOtClL5R.net
>>299
負けたことが前提なのかよwww
ナルト、全世界で大人気だけど
ウェブトゥーンでそういうのあったっけ??????wwwwwww

311 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:37:25.37 ID:aMka3P9J.net
タブレットでなら漫画読むわ違和感ないしむしろ便利

312 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:37:26.45 ID:4JhLabGa.net
>>44
キノコ頭を強制わいせつカットと名付けたのも日本の漫画だな

313 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:37:46.84 ID:wDAjG/nJ.net
>>307
三次元エンタメボロ負け、ゴミクズ日本エンタメwwwww

314 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:37:51.75 ID:p0MoWc+r.net
>>300
言うたらウェブ専用、かな

315 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:38:01.18 ID:q1mwEl9q.net
>>299
こんなダサい人生送ってるお前が書いてもなw
毎日が正月って死にたくならないか、マスカキw

http://hissi.org/read.php/news4plus/20230104/dUovbUxDc1Q.html

316 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:38:06.52 ID:lQgPgBwB.net
>>290
せめて同じ土俵で比較してやれよ。
スパイファミリーとか怪獣8号とか。

317 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:38:08.28 ID:GRaf52cT.net
>>306
現実には韓国企業落ち目の負けっぱなしだろうがw

318 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:38:12.52 ID:QTsA03G3.net
>>277
怪獣8号にも負けてると思う

319 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:38:16.19 ID:R6ci8pnr.net
誰も指摘しないけど、ウェブトゥーンは構造上長編作品に向いてない

320 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:38:23.46 ID:sHHCrjPG.net
>>299
寄生してる側が言うのがダサいってわからない?w

321 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:38:27.39 ID:A9Ito09y.net
>>295
電子書籍は、サービス終了されると困るよね…
あと貸し借りができないのも地味に不便
ただ、それを補って余りあるだけの利便性があるのは間違いない

322 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:38:41.62 ID:3yAzI3Ws.net
>>304
ステマそのものだと思うよ
出版業界がその片棒を担いでる状態

323 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:38:43.06 ID:keYhfsUI.net
>>291
同人はピンキリだが日本はマンガに限らずアマチュアの裾野が広い。
韓国はエリート主義が強すぎて裾野が狭い。

324 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:38:47.46 ID:RVOQTHnW.net
日本の漫画が縦スクロールに対応するか、横スクロールを上手く動かすスマホのアプリができるか
この二つの可能性のほうが高いんじゃないかな、韓国の作品が日本を超えるより。

325 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:38:59.45 ID:p0MoWc+r.net
キャラのモデルは全部一緒なんかあれ?
ソフトに依るのか?

326 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:39:10.61 ID:lQgPgBwB.net
>>305
それしかないから64以降は低迷したんだけどな。

327 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:39:17.78 ID:9fVLUujE.net
日本国内の電子書籍での漫画市場はガンガン伸びてるんだが、「漫画のデジタル化が遅れてる」とか言い出す奴の情報が遅れてないか?
ttps://shuppankagaku.com/statistics/comic/

あと、「縦読みに適したコマ割りを単純化した形式の漫画」は四駒漫画って形式があって、その分野は韓国以前にまんがタイムやらが開拓しまくってるんだ

328 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:39:22.60 ID:6GIWb/NK.net
K-popと同じで、数字だけを自慢するが
後に残らない使い捨てのツールだわな、カルチャーではない

内田善美のコミックスが、我が家の本棚に飾られてるが
1980年前後に出版された本だ

そんな風に、50年後、100年後に残る作品が
k-popやWebトーンにあるのか?

329 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:39:27.74 ID:CgLPrDkx.net
>>289
日本ではそんなに有名でもないアニソン歌手が世界ツアーとかやってるからなあ。

330 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:39:33.36 ID:qOtClL5R.net
ビュー数だけ不正に稼いで有名だと吹聴してるだけの
韓国のエンタメらしくていいね

331 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:39:36.60 ID:rY8a0SCt.net
>>300
ジャンルじゃないな。
媒体だな。

332 :名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern :2023/01/05(木) 09:39:40.67 ID:IwENPZ6c.net
>>321

冫(゚Д゚)  日本は古本市場もでかいからね

冫(゚Д゚)  こういうのって新規発売数だけで比較したがるよねw
冫(゚Д゚)  漫画はコレクションだってことをわかってないんだわ

333 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:39:50.32 ID:eR9t8DvQ.net
>>297
チョウセンジンにはマンガを楽しむ為に必要な要素が多過ぎると白状しちゃってるよねw

334 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:39:58.64 ID:kMl9KyAH.net
「韓国」のウェブトーンが覇権握ることは無いと信じるが
紙媒体からスマホが主舞台になるのは確実だろ。日本は準備出来てるのかな。(何かEVと同じ感じだな)

335 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:40:07.22 ID:keYhfsUI.net
>>293
ボルテスVはフィリピンの国民的アニメ。
マルコス独裁政権を倒した原動力にもなった作品。
マルコス、イメルダ夫妻にVの字斬りwww

336 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:40:14.84 ID:rY8a0SCt.net
>>326
ドラクエやFFはプレステに行ったからなぁ

337 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:40:17.70 ID:wDAjG/nJ.net
>>320
日本はK-POPに寄生してる

338 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:40:21.27 ID:dUHk26GF.net
紙の媒体がスマホやアブリに置き換わる事はあるだろうがそれがウェブトゥーン方式になるわけじゃないからな。

339 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:40:28.56 ID:GRaf52cT.net
>>313
kpopとかkドラマなんて世界でショボすぎるわww
そんなしょぼいレベルで勝ち負け意味ねーわ
世界で影響力のあるコンテンツは日本のゲームとアニメだけ!

340 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:40:31.75 ID:L2v6e33q.net
また反日イギリスwww

341 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:40:33.24 ID:aMka3P9J.net
>>334
講談社が試作始めてるそうな

342 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:41:12.70 ID:lQgPgBwB.net
>>329
ツアーに行くと王族や将軍という人が挨拶に来て最初はビックリしたけどもう慣れた。

堀江美都子

343 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:41:28.78 ID:mN+Ftv7K.net
>>327
大人気になったぼっちだって4コマだしね

344 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:41:40.54 ID:q1mwEl9q.net
>>337
と、紅白に寄生して番組潰した豚が鳴いてますw

345 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:41:50.33 ID:ajuuXFRp.net
スクロール=巻物。形態としてはむしろ後退してるのが面白い

346 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:41:51.72 ID:QTsA03G3.net
>>304
ダイレクトマーケティングはセーフなんかね…?

347 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:41:53.70 ID:rY8a0SCt.net
>>339
日本のとは限らないだろ。
韓国は決定的に影響力ゼロだけど。

348 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:42:01.08 ID:sHHCrjPG.net
>>317
成長率も日本以下なのにG5になるって言ってるんだぜwこの前スレに韓国はG7ってガチで言ってて狂ってると思ったわ

願望と現実の境目が区別がつかなくなってるんだよな

願望や自尊心は世界一だけど現実は底辺

この乖離が原因だと思う

349 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:42:09.48 ID:keYhfsUI.net
>>337
逆。
相変わらず日本に規制している。
大晦日にゾロゾロ日本に出稼ぎKPOP www

350 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:42:11.99 ID:RVOQTHnW.net
>>334
ジャンプは何年も前から電子版を出してるよ、多言語対応で

351 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:42:30.18 ID:GV07iTJF.net
三浦健太郎亡くなったのに
ベルセルク続いててうれしい
絵もかなり本人に寄せてるよなあ

352 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:42:32.01 ID:wDAjG/nJ.net
>>339
アカデミー賞とグラミー賞で評価されてるのが韓国エンタメなんだけど

353 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:42:36.77 ID:lQgPgBwB.net
>>336
ドラクエというかエニックスは任天堂への義理で残り続けたけどね。

354 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:43:02.77 ID:wDAjG/nJ.net
俺はウェブトゥーン見たことないけど凄いんだろうな

355 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:43:18.53 ID:TeRI3Xg2.net
>>319
縦読み紙芝居にしか見えないけど
全然表現の幅がない

356 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:43:34.34 ID:fRH3N+Rh.net
漫画はやっぱストーリーだと思うんだよね。長く連載させるものだし。4コマならともかく。電子や紙関係なく。

357 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:43:35.35 ID:z95pfp3Q.net
>>334
そう思うだろ?
ところがコレクションするのに紙媒体も売れてるんだぜ
そりゃ将来的には売り上げはWeb>紙になるだろうけど、主戦場になるかなぁ……

358 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:43:50.37 ID:6sHCWCJz.net
結局大ヒットしてる韓国人作家のウェトゥーンって何なの?

359 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:44:06.29 ID:RVOQTHnW.net
>>352
関連商品を含めた市場規模だとポケモンはスターウォーズより上なんだぜ
金額という評価だと世界一なのが日本のエンタメ

360 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:44:10.95 ID:s0hZ3Fud.net
今のアメコミがヒーローとポリコレと政治色で語られるように韓国のもなろう(もっと端的に言えばネトゲベースの噺)とマウントとよくある異世界知識のストーリーばかり
フォーマットから出られない

361 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:44:17.15 ID:WL1FMLZK.net
>>1
だから具体的にそのウェブトゥーンで流行ってる売れてる作品名だせw
漫画でバガボンド、ベルセルクて実例出してるのに、ウェブトゥーンで何を見ればいいんだ
それでいて漫画を超えた、漫画より素晴らしいと絶賛してるのはアホとしか言いようがないw
一体、そのウェブトゥーンで誰が何を見てるんだ、でその売上の中で何が売れてるか示せwww

362 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:44:17.20 ID:lQgPgBwB.net
>>351
元々プロットは存在するし絵もスタッフ居なきゃ描けないレベルだったから。

363 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:44:18.36 ID:z95pfp3Q.net
>>352
グラミー賞って誰が受賞したの?
後、カンヌとか忘れてない?

364 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:44:35.03 ID:F/aDhC//.net
パクリばっかりで想像力が貧相な韓国人が漫画に勝てるわけが無いだろw

365 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:44:40.20 ID:SRqiIyj9.net
縦スクロール漫画だと、ページめくった途端の 「バーーン!!」 てのがないんだよ
紙漫画に比べて抑揚を付けにくいとか制約多いんだわ

ま、ひたすら極端に走るだけのバカチョン漫画には抑揚とか関係ないからウェブトゥーンでいいよ

366 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:44:44.46 ID:enszJKT/.net
ウェブなんちゃらは読んだことないけど聞きかじった内容から、本質的な違いってのはコマ単位かページ単位かの違いと認識してるけど合ってる?
スクロールの方向なんて蛇足に過ぎん。
どっちが良い悪いってもんでもないと思うんだがそこに拘るのは韓国的だなあとは思うな。
結局は面白いか面白くないか。それで未来は左右される。それだけしかないとも言える。

367 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:44:47.60 ID:q1mwEl9q.net
>>352
え、チョンコってグラミー賞取った事無いじゃんw
嘘書かないと死ぬのか、マスカキw

368 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:44:51.03 ID:WlvYJTAh.net
>>140
迫力持たせるための技法でもあるからやっぱ縦スクロールでは物足りなさは大きい

369 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:44:53.83 ID:6sHCWCJz.net
>>355
楽連通販サイト「勝てる!」

370 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:44:57.86 ID:rY8a0SCt.net
>>348
日本にもWJプロレスってのがあってだな。
「目ん玉飛び出るストロングスタイル」「ど真ん中」と言っていたけどグダグダで終わった。
長州力は帰化したけど元は在日2世だな。

371 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:45:42.67 ID:rY8a0SCt.net
>>353
DSでは出してたなぁそういえば

372 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:45:45.47 ID:dUHk26GF.net
>>354
お前の過去の書き込み!!
ウェブトゥーン見たことを無いのに、日本の負けて何を見て負けたて言ってたんだ?

373 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:45:59.01 ID:wDAjG/nJ.net
韓国は三次元にまともなエンタメがある
日本はないからね
終わってるよこの国

374 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:46:39.27 ID:keYhfsUI.net
>>342
それもそのはず。何しろVIP待遇で移動する時に必ず「大統領警護隊」がお供するのだから。
日本人だと総理大臣と外務大臣くらいだけwww

375 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:46:45.59 ID:q1mwEl9q.net
>>354
お前ってそういうカスだよな、マスカキw
確か冬ソナ以外のチョンコドラマ見た事無いんだっけw

口だけ愛国ばかりやるから
結局は民潭からも嫌われるんだろ、カスwww

376 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:47:10.30 ID:z7OER8pQ.net
漫画の読み方ってw
そんなの難しくもなんともないだろ
コマ割りの要素って漫画には大切だと思うけどな
それがないものは漫画と言えないのでは

377 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:47:16.76 ID:aMka3P9J.net
>>360
韓国人て猛烈な受験勉強のせいで感性乏しいのよだから外国からパクってマニュアル化し奴隷に作らせる
数少ない才能はどうにか映画に吸われてあとは残り滓だからね

378 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:47:22.61 ID:Mg7jh7W6.net
>>373
その終わってる国の作品のシナリオやアイディアをパクる国があってだな…

379 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:47:22.70 ID:L2v6e33q.net
スマホは小さすぎるから漫画読んでてもつまらんな
俺はパソコンでアニメ見るようにしてるが

380 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:47:23.45 ID:Qjkidg8y.net
『スパイファミリー』累計発行部数推移 最新刊までのまとめ
https://times.abema.tv/articles/-/10016415

2022年12月18日時点の累計発行部数:2900万部


スパイファミリーは週刊少年ジャンプで連載されていない
アプリ・WEBのみ

これは韓国風にいうとウェブトーンなのかね

381 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:47:26.35 ID:rY8a0SCt.net
>>373
三次元エンタメだな

【写真】あめ細工のように曲がった陸橋 [1/4] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672793878/

382 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:47:29.70 ID:LP9emXFc.net
>>359
なんか賞とった?

383 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:47:56.25 ID:3Qa/vz9+.net
>>373
韓国文化ってすごいよな

国民の大多数が半地下暮らしでその日暮らしなんだから

384 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:48:03.67 ID:GV07iTJF.net
>>362
あれでもほとんど
アシつけてなかったんではなかった?
あの書き込みは狂人レベルで
まさしく三浦健太郎自身がベルセルクという…

385 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:48:24.64 ID:lQgPgBwB.net
>>371
Switchが覇権取ったけど不義理をやらかした同じスクエニのFFはPS系でしか出せなくてオワコンになりそうになってる。
やっぱり義理は必要ね。

386 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:48:40.32 ID:VJMySnsR.net
10年前から同じ事言ってるよね

387 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:48:57.71 ID:7Sx8+PXn.net
紙媒体よりもプラットフォームはこっちに以降するだろう
今の時点で何の動きもない日本はまた負けることになる

388 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:48:58.86 ID:P8B3WkzI.net
>>376
4コマ漫画でも
コマ割を使った遊びはたまにあるしな

389 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:49:12.04 ID:0DsyF2lI.net
マンガはオワコンw

390 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:49:25.08 ID:Qjkidg8y.net
>>387

『スパイファミリー』累計発行部数推移 最新刊までのまとめ
https://times.abema.tv/articles/-/10016415

2022年12月18日時点の累計発行部数:2900万部


スパイファミリーは週刊少年ジャンプで連載されていない
アプリ・WEBのみ

これは韓国風にいうとウェブトーンなのかね

391 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:49:52.45 ID:aMka3P9J.net
>>387
なんの動きもないのはおまえだけだろちゃんと調べろよw

392 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:50:00.44 ID:P8B3WkzI.net
>>387
知ってるか?
日本のマンガでも紙媒体より電子書籍の方が売上大きいんだぞ

393 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:50:10.94 ID:lQgPgBwB.net
>>374
この話の何が凄いって慣れちゃってる事なのよね。
水木一郎も同じ待遇受けてたけどお尻が痒い感覚がして最後まで慣れなかったそうな。

394 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:50:18.13 ID:dUHk26GF.net
>>384
ゴルゴ13方式とからわらんぞ!!
さいとうたかをほどは楽して無いがw

395 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:50:22.49 ID:q1mwEl9q.net
>>389
と、必死にマンファとか喚いてた豚が鳴いてますw

396 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:50:36.06 ID:OrheNTbk.net
日本のマンガとアニメは売り上げどうこうどころの話じゃなくて
その影響力や中身を考えれば
世界史の観点から見ても一大文化を築き上げてるぞ。
数十年も前の作品が世界中でリメイクされたりとかな。

単に世界のトレンドに便乗してるだけの韓流なんぞとは比較にもなってない。

397 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:51:01.69 ID:3lboYecK.net
勝った負けたでしか物事を判断できねえのかな?

398 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 09:51:02.81 ID:gORF1dNs.net
>>298
|д゚)そもそも石ノ森章太郎や赤塚不二夫なんかも同人誌から始めてるしな
そういう経緯すら知らんアホということだわ

399 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:51:40.94 ID:VJMySnsR.net
チョンってマジで惨めだよね
紙芝居に先祖帰りのウエブトゥーンとか折り畳み式スマホとか
お前らの何年も前に通ってるんだよバカがw

400 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:51:42.94 ID:lQgPgBwB.net
>>384
本人含めて三人だか四人でやってたから富樫もビックリなペースになってたんよね。
それだけにスタッフの質も凄いのよ。

401 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:52:32.61 ID:P8B3WkzI.net
>>298
コミケ2日目に行って
どマイナーな作家の全集本を買ったことがある

402 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:52:47.96 ID:0DsyF2lI.net
まあ煽りなしでいうと


日本のマンガは日本のマーケットデカいから海外を視野に入れない

韓国は国内が小さいからグローバルを意識しなきゃいけない

この構図はK-POPと日本のアイドル界と全く同じ

国内はマンガ文化、海外ではウェブトーンという事になる

日本のマンガの連中はウェブトーンに引き抜かれるだろうな

403 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:53:13.68 ID:Qjkidg8y.net
>>402

『スパイファミリー』累計発行部数推移 最新刊までのまとめ
https://times.abema.tv/articles/-/10016415

2022年12月18日時点の累計発行部数:2900万部


スパイファミリーは週刊少年ジャンプで連載されていない
アプリ・WEBのみ

これは韓国風にいうとウェブトーンなのかね

404 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:53:25.29 ID:P8B3WkzI.net
>>402
引き抜く意味が分からん

405 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:53:37.58 ID:mN+Ftv7K.net
Webtoon読んで見たけど
アクションはだめだな。
細かい流れが表現出来ないから擬音で誤魔化してる

406 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:53:54.80 ID:yYcCF6Lt.net
リングかよっ!!
来る~♪
きっと来る~♪

407 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:54:09.30 ID:wDAjG/nJ.net
日本はなんで韓国にすぐ負けるの
クズなの?

408 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 09:54:13.62 ID:gORF1dNs.net
>>334
|д゚)ジャンプ+とか知らんの?
マガポケとかサイコミとか
で、準備がなに?

409 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:54:43.19 ID:0DsyF2lI.net
>>404
引く抜くつーか
日本の漫画家は国内向けには通常のマンガ
海外向けには韓国のフォーマット使ったウェブトーンて感じになると思う
韓国企業からカネもらってね

410 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:54:47.49 ID:5dTGjn3s.net
物凄いステレオタイプ記事でワロタ

411 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:55:01.84 ID:lQgPgBwB.net
>>402
引き抜くというか連載を持つってだけだろ。
でもそれじゃ確実に失敗するよ。

412 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:55:08.75 ID:CgLPrDkx.net
>>396
世界で活躍してるサッカー選手がみんな子供のころにキャプテン翼見て育ってるからなwww

413 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:55:28.96 ID:mN+Ftv7K.net
>>402
海外で1兆円を超える売り上げってレスされてるのにそれかw

414 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:55:33.11 ID:aMka3P9J.net
>>402
引き抜けてますかクソみたいな待遇で?

415 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:55:49.61 ID:P8B3WkzI.net
>>409
いや、ウェブ上のマンガなんて韓国がやる前から
ガンマとか腐るほどあるんだが

416 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:56:01.84 ID:IqYfb77M.net
>>1
ふーん
で、それは黒神みたいなリョナ漫画なわけ?なら買うが

417 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 09:56:04.26 ID:rY8a0SCt.net
>>411
そこでしか読めないキラーソフトが出てくれば話は変わってくるんだがなぁ。

418 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:56:36.53 ID:IdI7Iv9k.net
>>1
前も見たなこのアホ
マガジンのアプリあるのも知らんゴミが書いた駄文

>しかしマンガの将来を危ぶむ声もある。日本のマンガ読者は、国全体の人口と同様に高齢化している。1959年に創刊された少年向けマンガ雑誌「週刊少年マガジン」の読者の平均年齢は、現在30歳以上だ。「マンガは老人の文化になりかねない」とイは警鐘を鳴らす。

419 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:56:38.36 ID:8HRDoTUu.net
>>373
韓国の3次元エンタメ全部合わせても、ポケモンの収益の足元にも及ばないんだが
恥ずかしくないの?

420 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:56:51.61 ID:Yp0i4z+M.net
勝ってから言えよ
いつか来るじゃ意味がねえってのをいい加減理解しろよ朝鮮人

421 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:56:55.86 ID:xxx1I/qg.net
こんなの当たり前だろ
今でも紙の本で読んでるの?

422 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:57:05.60 ID:aMka3P9J.net
>>409
ウェブトーン応援団はなんで日本漫画が何もしてないと決めてかかるのかね韓国人なの?

423 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:57:22.37 ID:P8B3WkzI.net
>>418
マガポケではチー付与が好きだw

424 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:57:39.93 ID:TEJXk2Ff.net
アメリカのコミックが漫画にやられたように今度は漫画がウェブトゥーンにやられるってことか栄枯盛衰だな

425 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:57:43.70 ID:0DsyF2lI.net
>>415
日本は元祖だからコマ割りが豊富だよね
日本人はあれに慣れてるからウェブトーンは退屈になる

海外の連中は縦にスクロールするだけの方が読みやすいで普及してる

426 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:58:09.09 ID:IdI7Iv9k.net
>>409
ピッコマに出てくるのは知恵遅れなろうばっかりやん

427 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 09:58:26.57 ID:lQgPgBwB.net
>>417
それ以前の話で縦読みに特化した作品作らないといけないんで一から育てた方が早いんよ。
中堅漫画家でヒット狙うなら才能有りそうな新人でヒット狙う方が可能性高いから、普通に引き抜きしても成功しないって話。

428 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:58:27.62 ID:RJm+EtUD.net
>>407
おまえら在日はいつになったら勝ち組の韓国に帰るの?

429 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:58:30.26 ID:P8B3WkzI.net
>>425
4コマ漫画の雑誌がどれだけあると思ってるのやら

430 :動物園φ ★:2023/01/05(木) 09:58:44.06 ID:znUPqmXV.net
>>1
日本漫画 vs ウェブトゥーン 世界人気
https://i.imgur.com/uJjK4sw.jpg

431 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:58:45.74 ID:A9Ito09y.net
>>332
紙媒体の生きる道のヒントがそこにあるよね
愛蔵版みたいな高級なやつ、結構欲しいと思うわ
時間経っても黄色くならないとか、そういうやつね

432 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:59:04.37 ID:IdI7Iv9k.net
>>425
お前ジャンプラも知らんのやな

433 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:59:04.76 ID:VJMySnsR.net
>>424
やられたも何もアメコミは最初から大した市場じゃない

434 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:59:24.51 ID:dUHk26GF.net
>>1
日本のマンガは韓国のウェブトゥーンに押され気味だ。2021年、紙のマンガの市場は2.3%縮小し、2650億円となった。一方、世界のウェブトゥーン市場の規模は37億ドル(約4950億円)で、2030年には560億ドル(約7兆5000億円)に達すると予測されている。


これ作品そのもの売り上げじゃなく広告収入込みだからだろ!!

最初の頃テレビ局が馬鹿にしてたユーチューバーの収入源と同じ。
ガーシーの月収も凄かったからな。

435 :動物園φ ★:2023/01/05(木) 09:59:45.19 ID:znUPqmXV.net
>>1
日本漫画が人気の地域=222地域
ウェブトゥーンが人気の地域=1地域
https://i.imgur.com/9m1Fbqa.jpg

436 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:59:48.43 ID:wDAjG/nJ.net
>>428
お前らはいつになったら国籍透視やめるの?

437 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 09:59:53.63 ID:0DsyF2lI.net
>>429
四コマじゃなくて長編も同じコマ割りだからな日本人には単調だよ
だから日本では普及しない
海外でだけ普及する

438 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:00:08.97 ID:W/SNXcE0.net
>>25
でも別にイギリスで韓国漫画流行ってないだろ

439 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:00:18.85 ID:lQgPgBwB.net
>>430
動物ちゃんスレかと思って>>1見直しちゃった。

440 :動物園φ ★:2023/01/05(木) 10:00:20.82 ID:znUPqmXV.net
>>1
日韓の代表作 世界人気
https://i.imgur.com/ptYUmv0.jpg

441 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:00:36.02 ID:IdI7Iv9k.net
>>437
お前日本のマンガアプリすら知らんのやな

442 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:00:46.84 ID:3oKcLD2j.net
日本の漫画は別に海外見てないでしょ
付属品おまけ程度にしか見てない
日本の漫画どうこうの前のアメコミが終わる方が先じゃね

443 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:00:49.83 ID:P8B3WkzI.net
>>437
昔から4コマで長編やってるだろ

けいおんとか、ぼざろとか
アニメ化してるのに知らんのか

444 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:00:50.70 ID:aMka3P9J.net
>>437
海外のどこで普及してんのよ海外連呼してるけど

445 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:01:04.01 ID:IdI7Iv9k.net
>>440
NARUTOでも結果同じ

446 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:01:13.18 ID:2kzwzk3z.net
>>408
それピッコマに勝てるの?

447 :名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern :2023/01/05(木) 10:01:19.19 ID:IwENPZ6c.net
>>440

冫(゚Д゚)  なんで韓国の漫画キャラって,日本風になってんだろうか?

448 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:01:33.77 ID:rY8a0SCt.net
>>427
手法が違うから安易に引き抜いても長所をスポイルする危険もあるしな。
一から育てた方がいい。
10年はかかるなぁ。

449 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:01:41.26 ID:JMxfSTDT.net
>>1
紙の漫画の部数が落ちるのは当たり前だろ
電子は伸びてる
ウェブトゥーンなんて関係ない

450 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:01:47.19 ID:+Tj33/4q.net
https://i.imgur.com/wCZg92n.jpg
https://i.imgur.com/hTGqKgk.jpg

451 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:01:49.28 ID:GC8lFEaS.net
>>237

そうそう。日本人はラーメンや餃子やカレーを日本人好みにどんだけ魔改造しても
ちゃんと出自のわかる名称をつけたままにして本家をリスペクトして愛する。
けど、あいつらはすぐ独自名をつけてオリジナルを主張しだす。
アメリカ人だって巻き寿司を自分らの好きなアボガドを具にして海苔も内巻きにしても
ちゃんと「スシ」だと認識してそう呼称し続ける。
けど、あいつらは発音すらしにくい「キンパッ」なるものをすぐ広めようとしだす。

452 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:02:01.18 ID:z0rttspW.net
>>444
そりゃ下朝鮮でじゃねwww

453 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:02:04.40 ID:aMka3P9J.net
>>446
日本マンガ抜いたピッコマの数字は?

454 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:02:06.36 ID:rY8a0SCt.net
>>429
かなり減ったと思うけどまだあるよね

455 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:02:10.75 ID:/pt5h9De.net
質の低いウェブ漫画なんて見るのは時間の無駄だよ

456 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:02:20.70 ID:P8B3WkzI.net
>>446
アプリの売上じゃなくて集英社の売上でいいんじゃね?

アプリを通して販売したのを計上するアホは知らんが

457 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:02:22.27 ID:HBLS45tL.net
>>132
反日メディアだって中身は日本のものを売ってなり立ってる企業だけどね
精神勝利癖ついてて言葉遊びしていることに気づけないようだけど

>腐る程膨大に漫画アプリがあるうちの1つや2つ売り上げが上位ってだけだよね。

という言い方で自分や他人を騙してるのかな?これ変に感情まじえて印象操作してるのに気づけてる?
まず腐るほど膨大・・・ここで数を誇張している。「たくさん」ならわかる
1つや2つ売り上げが上位・・・たくさんある中の1つや2つとすることで、「売り上げが上位」という事実を、数の比較とごっちゃにして矮小化
ってだけ・・・この語尾でなんとなくたいしたことないものと矮小化

論理力がないのかわざとやってるのか知らんけど

>日本の漫画の売り上げ

日本のものは日本が売るべきでしょ。日本において供給側にまわられたことを問題視している。
鵜匠も鵜も日本が担当すべき。家電や半導体などの鵜飼論が負け惜しみだったように。

458 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:02:39.05 ID:b5rDU5me.net
引き抜きをして上手くいくなら他の出版社がやってるだろw
ナルトの作者でも次作は鳴かず飛ばずだったのにw

459 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:02:43.07 ID:lQgPgBwB.net
>>443
けいおんの原作見てみろ。
あんなの長編とは言わないよ。

460 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:03:37.02 ID:lQgPgBwB.net
>>448
しかも韓国の出版社が苦手としてる事なんだぜ。

461 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:03:48.20 ID:3oKcLD2j.net
そのウェブトゥーンの市場とやら
素人が同人誌勝手に作って売ってる市場に負けてないか

462 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:04:05.74 ID:P8B3WkzI.net
>>459
原作から知ってるけど何か?

ひだまりスケッチでもろこどるでも
変遷のある日常系を長編じゃないと抜かすか

463 :動物園φ ★:2023/01/05(木) 10:04:31.89 ID:znUPqmXV.net
>>1
市場規模

日本漫画109億ドル >>>>> ウェブトゥーン37億ドル

https://www.grandviewresearch.com/industry-analysis/manga-market-report
https://www.alliedmarketresearch.com/webtoons-market-A16830

※市場規模を算出してる会社が違うので計算方法が全く異なる可能性あり
※ウェブトゥーンの市場規模が大きいのは中国ウェブトゥーンの中国国内市場規模が大きいのも要因では
※両サイトともソースのレポートを読もうとすると数十万円要求してくるから、とても見られたもんじゃない

464 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:04:47.32 ID:gORF1dNs.net
>>458
|д゚)鈴木央はジャンプサンデーマガジンと渡り歩いたけど結構なヒット飛ばしたな

465 :動物園φ ★:2023/01/05(木) 10:04:54.72 ID:znUPqmXV.net
>>1
年間売り上げ

日本漫画 >>>>> ウェブトゥーン

日本国内の電子漫画の売上=29億ドル(4110億円)
日本国内の紙の漫画の売上=19億ドル(2650億円)
日本漫画の海外売上=不明

韓国ウェブトゥーンの売上=7億ドル(1000億円)

https://hon.jp/news/1.0/0/32771
https://www.yna.co.kr/view/AKR20211224066700005

466 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:04:55.29 ID:B9m63IDG.net
>>199
マルウェア

467 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:05:01.05 ID:jwE/Jvy3.net
仏紙のクーリエが「英紙がこう書いてるニダ!」と扱ってるというw
この意味を理解しないとねw

468 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:05:30.08 ID:z95pfp3Q.net
>>461
総額では負けてるだろうね
同人市場の方が歴史長いし

469 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:05:32.12 ID:mN+Ftv7K.net
>>457
で、ピッコマで日本漫画抜いた数字はいくら?

470 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:05:37.82 ID:lQgPgBwB.net
>>458
ジャンプに行った雷句も結局ガッシュの続編描いてるしな。

471 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:06:04.69 ID:lQgPgBwB.net
>>462
連続性無いじゃん。

472 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:06:16.86 ID:rY8a0SCt.net
>>460
0を1にするのは日本も得意ではないと思う。
マンガやアニメだってアメリカの影響が大きい。

473 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:07:01.56 ID:gAUybvet.net
>>455
質の悪いウェブ掲示板なんて係るの時間の無駄だよ

474 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:07:05.35 ID:VJMySnsR.net
ただの市場規模だけでも負けてるのに
アニメやグッズやゲームまでの派生加えると相手にすらならねぇ💩

475 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:07:15.06 ID:s0hZ3Fud.net
たしかに日本の漫画は少年誌として出発したがジャンルは読者とともに拡大し、少女誌・青年誌・エロ本・ノウハウ本・教養本と多岐に渡り全年齢層をカバーするに至る
幼年層の枠を越えられなかったカトゥーンやヒーロー物限定のアメコミとは奥行きが違う
漫画全体を指してこの年齢層のものだという認識は思慮が浅すぎる

476 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:07:33.61 ID:gAUybvet.net
>>467
クーリエって知識層が読むやつだけどな。

477 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:07:39.55 ID:01B5ZqHN.net
まるで任天堂の倒し方知ってるような口ぶりだ
韓国ゲーム業界は任天堂とSONYを倒したんだよなw

478 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:07:57.01 ID:P8B3WkzI.net
>>471
普通のマンガもイベントごとの切り取りだろうに

479 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:08:05.36 ID:bTMTfIpX.net
>>23
どっちも韓国資本なのになにホルホルしてるんだよwww
韓国の漫画なんて絵が下手で見る気もしないし「悪役令嬢」wになろう系無双奴にいたっては同じ人が描いてるのかってくらい同じ絵柄
数ページ読むのもやっとっていうつまらなさ
韓国の話を無理やり舞台日本にして登場人物日本名にして、日本人だったら絶対やらないような韓国人の習慣させてるのは醜悪としか言いようがない

480 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:08:45.15 ID:dUHk26GF.net
>>458
大御所先生のヒット作の次回作て難しいだよ!!

最初にヒット作とかも最初はまだ完成されて無いキャラ画が長期連載と共に読者と一緒になって最終的な完成形のキャラの画風になる。

最初から完成形だと遊びが無いからね!

481 :動物園φ ★:2023/01/05(木) 10:08:46.49 ID:znUPqmXV.net
あまりこういうデマまがいの歪曲記事でスレ立てしてほしくない、デマが広まるから
まともな突っ込みも>>201までなされていない

482 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:09:10.91 ID:VQ62byWV.net
どうぞどうぞ

勝ち負けとかどうでもいいんで

483 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:09:16.39 ID:mN+Ftv7K.net
>>477
韓国って海賊版が酷くてネトゲが普及したんだっけ?

484 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:09:23.02 ID:gORF1dNs.net
>>474
|д゚)そもそも金取れるキャラクターを作ることができんしな
ピッコマくんがよくあげてるランキングの人気キャラクターって何よってはなし

485 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:09:31.66 ID:2jBJ+P+I.net
いつかw

486 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:09:33.46 ID:lHJ94cFj.net
>>417
韓国は固有の独自性捨てて浸透させようとするから難易度高いな
解釈は独自だがその文化背景が他からは理解できないことが多いし
結局劣化した物真似から出ることができなくなる

487 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:09:48.22 ID:lQgPgBwB.net
>>472
世界の全てのアーティストはその足元に転がってる無数の凡人の骸の上に立つんだけど、韓国の出版社って骸にタダで描かせて成功報酬形式でカネ渡すからみんな流行りに全乗りするんよ。
だから天才が出現しない。

488 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:09:59.24 ID:L2v6e33q.net
韓国アニメなんて存在するのか?
見たこともねえな

489 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:10:17.40 ID:P8B3WkzI.net
>>480
Drスランプもドラゴンボールも
設定や絵柄がどんどん変わったしな

490 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:10:32.42 ID:HBLS45tL.net
>>469
そもそも117で日本漫画抜いたとか書いていないが
あと132が精神勝利癖ある文章であることは理解できたかな
ものすごく丁寧に説明してあげたからね

491 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:10:34.95 ID:lQgPgBwB.net
>>478
四コマで完結はしないから長編なんだよ。

492 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:10:44.42 ID:gAUybvet.net
>>488
ポンポンポロロ

493 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:11:10.15 ID:gORF1dNs.net
>>480
|д゚)それ考えると留美子ってすげえな

494 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:11:16.40 ID:sx52LMsB.net
コマ割り演出を捨てる意味あんの

495 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:11:31.29 ID:UMlmK7mf.net
画面を指で拡大したら謎が解けた!
みたいな漫画が出来るのかな
いろいろな仕掛けが組み合わさって新時代の漫画が出来れば
でも紙の媒体は手元に明かりさえあればどこでも読める

ひとコマだけで時間をかけて多くを想像できるのが漫画だ
外的な演出や余計な付け足しは漫画の良さを変えてしまうかも

496 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:11:38.73 ID:lQgPgBwB.net
>>481
落ち着きなはれ。

497 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:11:45.80 ID:BRSTOwYo.net
紙媒体マンガとウェブマンファを
比較して記事にするなんて
イギリスも落ちたな

498 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:11:52.65 ID:VJMySnsR.net
>>488
結局ウェブトゥーン原作でも韓国原作の日本アニメだからな
しかもどれも1クールのよくある凡作レベル
覇権取れたものなんて1個もない

499 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:12:12.78 ID:rY8a0SCt.net
>>487
みんなでチキン屋を出してチキン屋横丁を作ったりなw
俺ならカップに入ったサラダを売るけどな。

500 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:12:25.53 ID:nHyHfH03.net
ジャンププラスのセンコーバトルほど縦書きを有効活用してる事例を知らない
なので縦書きでも日本には勝てない

501 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:12:41.44 ID:cpauC6h9.net
はいはい
また日本の紙と韓国のウェブ漫画での比較www
日本の紙+電子書籍にしたら韓国のウェブ漫画なんて足元にも及ばないのにw

502 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:13:03.31 ID:P8B3WkzI.net
>>491
最近の4コマは
むしろ4コマで完結してないから
オチがないよな

異なる次元の管理人さんとか

503 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:13:33.47 ID:mN+Ftv7K.net
>>490
いや単に君がセルラン上位にピッコマやライン漫画が居座ってるって言うから
内容を聞いただけだよ。

504 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:13:35.14 ID:dUHk26GF.net
>>489
北斗の拳なんて最初のケンシロウはブルース・リー風でだんだんシルベスター・スタローン風になった。

次回作の原先生の作品が既に他でも出尽くしてた松田優作風に

505 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:13:40.36 ID:JMxfSTDT.net
ゲーム業界でスタディアとか出てきた数年前を思い出すわ
これで任天堂ソニーも終わりかみたいな雰囲気になったが全くそんなことになってない
遠い将来はともかく新しいプラットフォームでも中身がないとな

506 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:13:47.23 ID:BitULe7L.net
ピッコマとかの韓国マンガのweb広告うざい
かつてのビビットアーミー並みにうざい
×ボタン報告もまるで効果ない
そんなに広告打てるほど儲かってるのかね?
正直、絵柄も塗りもキモいから不快でしかないんだが

507 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:13:50.35 ID:2kzwzk3z.net
>>494
読む順番がわかる

508 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:13:55.09 ID:rY8a0SCt.net
>>480
ゆでたまごの作品をウェブトゥーンで出せばよい

509 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:14:05.24 ID:s2+jS6fy.net
ウェブトゥーンは無料で流し読みできるからだろ
課金ユーザーはほとんといない

510 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:14:05.96 ID:P9uBahtu.net
日本の真似

511 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:14:19.00 ID:lQgPgBwB.net
>>499
若しくはバンズか?
まあそういう所よね。
全てのジャンルが売れなくなるとバトル漫画になるジャンプ?
知らねぇなぁ。

512 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:14:36.31 ID:dUHk26GF.net
>>493
それでもめぞん一刻の響子さんの最初は別人だぞ!!

513 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:14:36.74 ID:hu78H0vM.net
そもそも韓国が文化なんてもの産み出せるんだろうか
今まで一つも産み出して無いのに

514 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:14:39.91 ID:Qjkidg8y.net
>>510
行き着くところはそれだよな
韓国は全て日本のパクリ

515 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:14:48.37 ID:2jBJ+P+I.net
>>201
最近はKindleでしかマンガ買ってない、自分ような奴の支払い分はどこに計上されてるんだろう。

516 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:14:51.05 ID:3oKcLD2j.net
 根本的に韓国人が何が正しくて何が間違ってるかを自分で判断出来ない
 親に教員に上司に何が正しいか教わらんと思考すらできない
 誰も教えてくれないジャンルなら海外の利益が出ている物を正しいと認識し模倣する
 万が一韓国が1番になったとしたら手本も模倣も出来なくなって衰退する
 だから絶対に1番にならない

517 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:14:55.00 ID:01B5ZqHN.net
>>483
通信網自慢のために
高速回線とネトゲをセットで布教してたイメージはある
そもそもソフトは割ればっかりで韓国国内に市場ないしな

518 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:15:05.09 ID:rY8a0SCt.net
>>511
電影少女は(´・ω・`)?

519 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:15:16.26 ID:wDAjG/nJ.net
俺はK-POPが好き

520 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:15:22.54 ID:dUHk26GF.net
>>508
あれはウェブトゥーン向きだよ!!
スマホゲームもあるくらいだから!!

521 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:15:31.94 ID:2kzwzk3z.net
>>499
今はそのチキン屋も自滅して冷食自販機横丁になっちょるよ

522 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:15:40.50 ID:L2v6e33q.net
漫画は一切読まないが
アニメオタクの俺みたいなやつもいるのよ

523 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:15:52.74 ID:FahnKDZt.net
>>507
あ”ーそれは切実だわ
朝鮮人には理解できんわ

524 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:16:06.31 ID:lQgPgBwB.net
>>502
オチが無い四コマは赤塚不二夫も描いてたけどあの辺りは不条理漫画とか言っとけば許されるから。

525 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:16:12.95 ID:lHJ94cFj.net
>>483
確かそうだったはず
小説コミックも出版は少なくてwebで課金させる方式になってたと思った

526 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:16:38.47 ID:z95pfp3Q.net
>>519
俺はハードコアテクノが好きだが
韓国には無いよね

527 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:16:39.57 ID:s2+jS6fy.net
>>519
漫画やウェブトゥーンのスレにまで3次元を持ち込むなよ

528 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:16:47.38 ID:2kzwzk3z.net
>>513
リネージュ

529 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:16:48.26 ID:gORF1dNs.net
>>499
|д゚)しかもチキンは大企業から買ってる業務用
自分で仕入れルートを画策したりタレやフレーバーを変えるなんてこともしない
そりゃつぶれるわ

530 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:17:01.64 ID:pvjHhwoM.net
意味が分からんのだけど
ウェブトゥーンもマンファも「マンガ」の一部じゃないのか?

531 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:17:08.02 ID:JMxfSTDT.net
>>495
これやな
漫画の劣化版しか作れていない今なら漫画を抜くとか無理

532 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:17:36.21 ID:W3mH9KnN.net
はい


在日朝鮮人送還


この反日機関は


TBS資金源

ばーか

533 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:17:42.52 ID:VJMySnsR.net
ようは金落とさないバカチョン市場は割れがひどすぎて出版社が育たなかった言い訳じゃん

534 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:17:51.37 ID:2kzwzk3z.net
>>526
日本にもないよね。洋物ってだけで。

535 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:17:55.93 ID:wDAjG/nJ.net
>>527
K-POPに嫉妬するなよ

536 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:18:01.60 ID:RFp1e952.net
市場規模が同程度になってから言えw

537 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:18:04.86 ID:lQgPgBwB.net
>>518
あれをバトル漫画にするのは骨が折れそうだな。

538 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:18:23.51 ID:W3mH9KnN.net
在日朝鮮人

TBS

放送法違反です

BPOに通報しておきますね

外資の資金投入

539 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:18:40.59 ID:s2+jS6fy.net
>>528
あれが韓国ゲームのピークだったな
もう20年以上も昔か

540 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:18:46.79 ID:2kzwzk3z.net
>>383
それはれっきとした住宅だよな?
ネカフェとかマクドナルドとかと違って

541 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:18:48.29 ID:eustUD8X.net
>>352
昨年のグラミー賞でBTSは落選したよ。
BTSを破ってグラミー賞を受賞したのは日本の二次元エンタメの「星のカービィ」だった。
売り上げも影響力も日本の二次元エンタメに完敗するKPOP(笑)

542 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:19:02.91 ID:JMxfSTDT.net
>>530
細かく言うと違う
ウェブトゥーンはコマ割りで魅せる見開きでドーンとかできないから
どうしても漫画のような表現ができない

543 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:19:25.80 ID:lQgPgBwB.net
>>528
リネージュも結局数有るMMOの一つに過ぎないのよね。

544 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:19:27.82 ID:gORF1dNs.net
>>512
|д゚)子供の頃は気づかんかったけど響子さんってめんどくさい女だし

545 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:19:29.68 ID:z95pfp3Q.net
>>534
商業ベースはもちろん、同人ベースでも幾らでも流通してるけど?

546 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:19:35.41 ID:1zXSp9BJ.net
>>286
なんつーか漫画・アニメが急激に世界に広がってるな
いや、以前からニッチ層には熱狂的なファンがいたけど今は一般人も見てるらしいからな〜
まるで日本でオタク文化が認知されて始めたときみたいだw (1990代年後半ぐらいから?)
まあコロナのせいとかもあるかもなw

547 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:19:44.10 ID:2kzwzk3z.net
>>529
結局それが売れる味だから。
その辺は一時期の日本のからあげブームも同じ。

548 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:20:00.46 ID:VJMySnsR.net
>>530
ウェブトゥーンはただの紙芝居
だから程度が低い

549 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:20:06.50 ID:W3mH9KnN.net
TBSが

韓国企業

に資金不正投入の

証拠

リンクはれないので

550 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:20:07.69 ID:P8B3WkzI.net
>>537
キータクラーとか出せばw

551 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:20:08.18 ID:3oKcLD2j.net
>>517
 韓国人はパソコン持ってなかったよ
 PC房とかいうネカフェでやってたで
 ゲームそのものの市場壊滅しててゲームはタダで遊べて当たり前の認識のなか
 どうやって資金回収するか苦心した結果無料で配布して接続させる事で毎月料金徴収するシステムにしたんだと思った

552 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:21:01.40 ID:RFp1e952.net
Kindleで毎月3万とかマンガ買ってる・・・・・
昔は、紙媒体でマンガ買ってて1万冊近くあったけど
引っ越しの時に9割処分して暫く買わなくなったけど
電子版を買い始めて病気が再発してしまったw

553 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:21:11.45 ID:S0/wtWIO.net
>>535
で、誰推しなの?
未だ推しも見つからないの^^

554 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:21:15.73 ID:lQgPgBwB.net
>>550
ビデオ戦士によるキャットファイト…は20年くらい早いか(笑)

555 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:21:30.63 ID:rY8a0SCt.net
>>529
ラーメン屋でもそうだけど、チェーン店が軒を並べても入るのは一軒だしなぁ

556 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:21:33.81 ID:eustUD8X.net
>>543
リネージュwww
古いなおいwww
韓国人を廃人に追い込んだPCゲームだがソシャゲに全く韓国は対応出来ずに韓国政府も援助を断念。そして次に国策エンタメにしたのがKPOP(笑)

557 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:21:34.39 ID:dUHk26GF.net
>>544
元祖ツンデレだから

558 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:21:42.10 ID:lAHs+J/J.net
>>352
KPOPは完全に欧米ナイズされてるんだから親近感あって当たり前だろ

559 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:21:53.65 ID:2kzwzk3z.net
>>543
それすら残せない日本
それにリネージュのすごさは、未だ絶賛サービス中だってこと。

560 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:21:55.52 ID:s2+jS6fy.net
>>544
高橋留美子氏の描く女性はみんなあんな感じ
境界のRINNEでちょっと変えてきた

561 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:22:02.26 ID:rY8a0SCt.net
>>537
服の脱がしっことか(´・ω・`)

562 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:22:25.68 ID:lHJ94cFj.net
>>546
20年以上前にはアニメはヨーロッパで子供向け市場で圧倒的だという記事を見た記憶が
子供のときにキャプ翼とか名作劇場見てたって人がゴロゴロいたような

563 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:22:33.43 ID:/AVOy2O7.net
>>542
それ以前に一コマずつ縦に並べてごく僅かなセリフ一言しかない
漫画というより紙芝居のほうが近い

進化ではなく、手塚治虫以前に退化している

564 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:22:45.38 ID:KnkindXz.net
 
 いつも日本の尻追い
 

565 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:22:51.51 ID:wDAjG/nJ.net
>>553
推しはいるよ
可愛くてスタイルいい

566 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:23:02.22 ID:zPIA/+H9.net
そういやウェブトゥーンの世界売り上げ1000億のうち半分は日本での売り上げだってどっかで見たな
そりゃ必死に飛ばし記事出して日本の目を引こうとするわ

567 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:23:03.97 ID:eustUD8X.net
>>544
明日菜さんは過小評価されてるが美人の器量良し。

568 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:23:06.03 ID:2kzwzk3z.net
>>545
だから日本で流通してるかどうかの話なんてしてないよね?
製作と流通の区別もできない認知差はさっさと死んで!自殺しろ!
神州日本の迷惑!

569 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:23:10.73 ID:yeOWuTJZ.net
>>216
すまん
老眼なんで電子書籍をPCの大画面で読むほうが良いんだわ・・・

570 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:23:15.44 ID:rY8a0SCt.net
>>502
吉田戦車とかいがらしみきおとか

571 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:23:38.52 ID:z95pfp3Q.net
>>568
日本で制作してるじゃん
お前アホだろ

572 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:23:39.83 ID:ePcGvQR4.net
> 2021年、紙のマンガの市場は2.3%縮小し、2650億円となった

電子書籍のマンガの市場が何%拡大し何千億円になったか書かないとこがインチキ記事だな

573 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:23:43.48 ID:P8B3WkzI.net
>>561
脱ぐほど強くなるゲームはあったなw

574 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:23:46.27 ID:CgLPrDkx.net
>>544
めんどくささの背景を考えられないのはガキだな。
新婚間もないころに最愛の夫を失ってるわけだからそりゃ一筋縄ではいかない女になるわ。

575 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:23:53.75 ID:rY8a0SCt.net
>>519
はいそうですか

576 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:24:05.00 ID:HBLS45tL.net
>>503
>腐るほど膨大にあるマンガアプリのうちの1つ2つ売上が上位ってだけだよね

にはそれ以上の否定的な意味が含まれてるが、まあいいや。
それより、これ以上日本国内で好き勝手されないことのほうが重要だから

577 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:24:15.53 ID:ed/5l/Up.net
>>394
かなり違うぞ
相当量を本人が描いてるぞ
知ったかぶりするな

578 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:24:17.84 ID:eustUD8X.net
>>565
可愛い→整形

579 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:24:35.96 ID:rY8a0SCt.net
>>565
スタイル→貧乳

580 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:24:47.21 ID:dUHk26GF.net
>>570
ポプテピピックなんてもっと酷い

581 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:24:49.54 ID:s2+jS6fy.net
>>559
マリオやソニック、ピカチュウ、カービーなんて未だに新作出てるぞ

582 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:24:54.16 ID:hq+zUvDS.net
勝ったら勝利宣言してって感じ

583 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:24:59.94 ID:lHJ94cFj.net
>>552
Kindleは便利なんだよね…
電子は突然消されるおそれがあるからイマイチなんだけど(著作権か何かで揉めて消された有名作があるので)

584 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:25:11.96 ID:u7iGncl6.net
>>579
スレンダーやスキニーではなく、貧乳か…。

585 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:25:15.35 ID:JMxfSTDT.net
>>559
去年のGOTYがエルデンリング
ここ数年でもゼルダSEKIROが取ってる
韓国は?

586 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:25:21.58 ID:2kzwzk3z.net
>>581
続編の話なんてしてないだろ

587 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:25:39.46 ID:CgLPrDkx.net
>>569
俺はPCを32インチのテレビにつないで見てる。

588 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:25:49.72 ID:3oKcLD2j.net
>>562
 フランスじゃグレンダイザーが視聴率100%達成してたで
 フランス人にグレンダイザー知らんでガチギレされた事有る お前それでも日本人か!って
 生まれる前のアニメなんて知らねーっつーの

589 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:25:50.66 ID:rY8a0SCt.net
>>580
読んだことないけど見てみようかな。
あの顔の長いやつだっけ。

590 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:26:09.56 ID:lQgPgBwB.net
>>556
ソシャゲ化したが見事に爆死したからね。

>>559
所詮はただのMMOだろ?
二年後のモンハンシリーズの方がよっぽどユーザー多いんじゃないか?

591 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:26:12.76 ID:W3mH9KnN.net
違反スレ

在日講談社

【COURRIER】いつか来る「マンガ」が「ウェブトゥーン」に敗れる日 英経済誌がそう断言する根拠[1/5] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672874258/

592 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:26:29.77 ID:P8B3WkzI.net
>>586
ああ、セカンドライフが今でも稼働してる

とか言って笑うようなものか

593 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:26:47.36 ID:lHJ94cFj.net
>>588
なんかそういうのがあってフランスで日本アニメ規制されてたようなw

594 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:26:48.61 ID:01B5ZqHN.net
>>559
日本に寄生しないと家電ひとつ売れない国があるらしい
K-POPも始まりはザパニーズでザニーズっぽいナニカ

595 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:27:02.10 ID:2kzwzk3z.net
>>548
テレビ草創期のときも映画業界から電気紙芝居ってバカにされてたっけ

596 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:27:06.88 ID:s2+jS6fy.net
>>586
なら何の話してるの?

597 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:27:12.26 ID:pvjHhwoM.net
リネージュって何?
韓国の文化なの?

598 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:27:14.57 ID:rY8a0SCt.net
>>584
好きな人もいるけどさ。
おれはぽっちゃりが好きだな。

599 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:27:19.51 ID:W3mH9KnN.net
在日ネイバー

在日 シ-インと癒着講談社が

先につぶててるよ

安心しな

600 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:27:28.06 ID:lQgPgBwB.net
>>561
あの作者が最も拗らせてた時期だから多分エロくは描けないぞ。

601 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:27:41.55 ID:JMxfSTDT.net
>>574
元の性格からして面倒くさいやろ

602 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:27:51.89 ID:RFp1e952.net
>>583
>電子は突然消されるおそれがある
PC板のクライアントでデータダウンロードして
ローカルストレージに保存しておいた方が良いのかな

603 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:28:05.39 ID:rY8a0SCt.net
>>592
社民党や共産党だっていまだに存在しているんだぜ

604 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:28:15.99 ID:z95pfp3Q.net
>>597
昔流行ったMMORPG
韓国産

605 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:28:18.13 ID:dUHk26GF.net
>>589
マルとナガイいの2人の主人公だが

元々シュールにオチを求めてるのも可笑しいんだがw

606 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:28:32.91 ID:8W0lOKPX.net
「日本の漫画は韓国ウェブトゥーンに食われた」英誌の分析に韓国ネットが反論「『NARUTO』一つにさえ勝てない」

recordchina.co.jp/b906025-s39-c30-d0195.html

(一部省略)

この記事に、韓国のネットユーザーからは
「韓国ウェブトゥーンをいくつ集めても、『NARUTO -ナルト-』一つにさえ勝てない。『ONE PIECE』の相手にもなれない」
「韓国の漫画、アニメ、ウェブトゥーン全てひっくるめてもNARUTOの10分の1にもならないだろうね(笑)」
「ポケモン一つで説明は終わりだ」
「『SLAM DUNK』『ドラゴンボール』を超える力作が出るだろうか?」
「『チェンソーマン』『SPY×FAMILY』など今も名作がどんどん出ているのに」
「ポケモンだけで年間売り上げが40億ドルだというのに、日本の漫画市場と韓国が比較になるわけないでしょ(笑)。何を言ってるんだ」
など、好きな作品名を挙げながら反論するコメントが殺到している。

その他にも、
「クッポン(極端な愛国主義)も大概にしろ」
「芸能人の心配と日本の心配はするだけ無駄だ」「ウェブトゥーンが日本の漫画に勝つ?。今のウェブトゥーンは日本のラノベから拝借した転生とか異能とかのストーリーだらけなのに」
「日本の漫画はドラマ化するのが難しいけど、ウェブトゥーンは簡単だ。というところが違う」
「日本の漫画には職人魂が宿っているから余韻がずっと残る。韓国の漫画は商売人魂が宿っているから瞬間的には輝くが終わってしまえば何も残らない」
など、日本の漫画を称賛する声が多数寄せられている。

607 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:28:39.32 ID:qAc4YhE1.net
>>1
偉大な作品が売れるとは限らない、、、
世界文学なんて、
だれも読んでいないだろう、、、

608 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:28:45.27 ID:rY8a0SCt.net
>>600
乳首出さずにあれだけエロくできるのに

609 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 10:28:49.53 ID:LxNM0VDu.net
今日の東西金杯
http://imgur.com/iXkLdYO.png
http://imgur.com/VVAgzh2.png

610 :個人の感想です:2023/01/05(木) 10:29:03.09 ID:S0/wtWIO.net
>>584
スレンダー → 58キロ
スキニー → 48キロ
貧乳 → 42キロ

611 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:29:07.34 ID:AYiVkMt1.net
縦スクロールのみってイノベーティブどころか退化してるんじゃないの

612 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:29:25.43 ID:HBLS45tL.net
>>513
コロコロ読者人気No.1とったこともある元フォートナイトプロゲーマーのネフライトさんのFPS原点はペーパーマン

文化とは起源に限らず、その文化を育てたという意味なら韓国はプロゲーマー先進国
ローソンでもCRコラボチョコ発売してるが、シールとなった15人中4人が韓国人プロゲーマーで大人気

613 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:29:33.22 ID:zPIA/+H9.net
この講談社に勤めてるというイさん?
集英社はすでにオールカラー縦読みも始めてますよ
別に日本の漫画の手法を捨てなくても縦読みというジャンルを追加すればいいだけです
そもそも縦読みは4コマ漫画として古くから読まれているものなのでそれほど新しいものではありません

614 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:29:37.20 ID:W3mH9KnN.net
工作記事を

三回書いた 講談社と在日の癒着ぶり


【FRIDAY】何を描きたい?と聞かれたのは数年ぶり…」TBSが韓国ウェブトゥーン参入で見えた課題と驚きの戦略[12/18] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671347820/

【NewsweeK】K-カルチャー、トレンドは「逆走」 K-POPからドラマ、ウェブ小説まで[1/1] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672524399/

===========================

在日ソフトバンク資金の ネイバーと癒着の講談社

615 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:30:05.90 ID:s2+jS6fy.net
>>597
20年くらい前に流行った韓国のMMORPG
狩場占拠して寝ないで狩り続けて10000年掛けてもレベルがマックスにならないとか、当時話題になった作業ゲー

616 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:30:14.84 ID:pvjHhwoM.net
>>604
知らねぇw
初音ミクくらい知名度あれば俺でも分かるだろうけど

617 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:30:36.15 ID:rY8a0SCt.net
>>609
競馬さん。気をつけてください。
危険な奴がいます(´・ω・`)

618 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:30:56.79 ID:wW/jRaQY.net
>>594
コンサートのペンライト振りもJ-POPのパクリなのになw
これもK-POOP起源にしようとしてるし

619 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:31:04.43 ID:lQgPgBwB.net
>>608
リアルなアイドル描きたいとか言い出してた頃だから。

620 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:31:23.18 ID:2hdBkX11.net
漫画に慣れてるからなんだろうけど、ウェブトゥーンの方が読みづらくない?
演出がまだ確立されてないからかな?

621 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:31:26.48 ID:W3mH9KnN.net
うぬぼれてた 朝鮮人

実際は 後進国

●おさらい

【IT強国】韓国、インターネット速度世界32位…昨年だけで27ランク落ちの理由は?[1/4] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672797538/

622 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:31:37.36 ID:/AVOy2O7.net
>>595
テレビはラジオに絵がついただけ

ウェブトゥーンはネット小説に絵がついただけ

共通点は、どっちも無料なら暇つぶしで見る人間がいること

そしてテレビは時間の無駄なので、タダでも見る人間がいなくなってるのが現実

623 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:31:41.48 ID:3Uq/km3V.net
紙の本は蒐集品的な価値があるし。

例えば50年後に鬼滅の刃の初版本に高値がつく事はあっても電子版につく事は無い。

624 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:31:43.59 ID:z95pfp3Q.net
>>615
そんな昔だったか……
まぁ、MMO自体がもう昔の産物だもんなぁ

625 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:31:46.91 ID:rY8a0SCt.net
>>611
横とか斜めとか上とか方向によって話が変われば面白いけどな

626 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:32:05.24 ID:pvjHhwoM.net
>>615
それ楽しいの?
プレイ時間を自慢するゲーム?

627 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:32:05.40 ID:P8B3WkzI.net
>>619
リアルなアイドル・・・マリちゃん(36)とか?

628 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 10:32:21.09 ID:LxNM0VDu.net
>>617
あんただよw

629 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:32:44.28 ID:s2+jS6fy.net
>>611
スマホでざっくり読むという事だけに特化して、ストーリーの奥深さを一切捨ててるからね

630 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:32:52.17 ID:2kzwzk3z.net
>>622
それは漫画も同じだよね

631 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:33:06.94 ID:3oKcLD2j.net
>>593
フィンランドだかでアニメの表現規制厳しくて子供が見るものだから暴力やちが出るもの全部ダメとかで
 流れ星銀とか言う犬主人公のアニメが人間じゃ無いと理由で表現規制無しで放送されたら爆発的大ヒットしたみたいなのも有った
 人間じゃなけりゃ暴力も血もOKなのは白人の考えては解らん

632 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:33:08.27 ID:rY8a0SCt.net
>>628
今日は9800円のハズレ馬券を製造しましたか(´・ω・`)?

633 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:33:16.73 ID:dUHk26GF.net
ネット専門なんてワンパンマンでやってるしな
それが、紙の単行本にも成りアニメ化もして遂にハリウッド映画化だしな。

でもあの画風はウェブトゥーンではできないからな。

634 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:33:56.09 ID:8TATKU0A.net
新しい表現方法が増えただけなのに
何でもかんでも勝負事にして
一喜一憂している韓国って何なんだろうな
文明に初めて触れた人みたいでちょっと引くわ

635 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:34:11.87 ID:gORF1dNs.net
>>626
|д゚)仕事があるから抜けるというと、真面目にやってください、遊びじゃないんですからといわれる

636 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:34:15.46 ID:6qIrcPDP.net
>>4
そう思うならお前は
よほどの馬鹿かチョンだ

637 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:34:22.79 ID:/AVOy2O7.net
>>630
漫画は有料で売れている

ウェブトゥーンはテレビと同じく無料の暇つぶし
フリーミアムというビジネスモデルがすでに古すぎる
タイパが悪すぎて急速に滅びるのが容易に想像できる

638 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:34:33.75 ID:Qjkidg8y.net
>>633
スパイファミリーも紙じゃなくてアプリ配信

639 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:34:34.02 ID:SRqiIyj9.net
バカチョンが ↓ こんなこと言ったらある意味評価してやる

<丶`Д´> 紙漫画はオワコン! 例えば代表的な紙漫画 「漫画ゴラク」 の読者を見れば
<丶`∀´> 将来を担う10代の読者などほんの僅かニダ! ウェー!

640 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:34:34.09 ID:s2+jS6fy.net
>>626
一部の廃人どもがこつこつやって俺ツエーするのが楽しかったんだろう
ある意味、韓国人向きだった

641 :†漆黒の61式戦車(仮)†:2023/01/05(木) 10:34:36.21 ID:lQgPgBwB.net
>>627
西田ひかるの大ファンだったそうな。

642 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:34:38.39 ID:u7iGncl6.net
>>598
俺はちょっと大き目で。

>>610
手足ムチっとしてて、お腹ドン!でも乳がないって人もいるけど、あれも貧乳にならんのかな?と思ったり。

643 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:34:46.58 ID:rY8a0SCt.net
>>631
ヨーロッパでキン肉マンはダメだろうなぁ。
お相撲さんのタッグパートナーにモザイクがかかる

644 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:35:10.21 ID:S0/wtWIO.net
>>634
空から降ってきたコカコーラの空き瓶で大騒ぎした映画があったっけ

645 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:35:20.67 ID:CgLPrDkx.net
>>601

そだ|_ヽ_/_/_ヽヽに
れが|(((ソソ)))\||や
が |ヽヽソノ彡ノノ\っ
い |ヾヾヾヽ彡彡ヽ
い /||ヽ|||||ヽミ彡)
_/ヽ从||||从ハノミ彡)
ヒミ丿ィ≡=ヽリノ=≡ュヒシ)
|(| <赱ヘヽィィ赱>||
ヽ|   ̄ノ||ヽ ̄ |ノ
(从   r||   ハ
`|ヽ   ^ー^  /|
/ヽヽ ヽニ二フ ///ヽ
| \\   ̄ /// |
ヽ  \\__/// |
 \  \  //  |

646 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:35:24.06 ID:NnYTU4nU.net
ま、単に絵がついただけとか動くだけとか質がーとかって過小評価してたから
映画界も瀕死になったわけだがな。
テレビに事大する(具体的にはテレビ局へ出資)ことによって延命したけど。
これは今のテレビにも漫画にも言えることだけど。

647 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:35:33.46 ID:pvjHhwoM.net
>>635
韓国のゲーマーに廃人が多い理由かw

648 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:35:49.24 ID:6a0YtNza.net
紙メディのプレミア 半端なくなるな

649 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:35:58.49 ID:rY8a0SCt.net
>>639
漫画ゴラクってミナミの帝王があるやつだっけ?

650 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:35:59.55 ID:P8B3WkzI.net
>>641
ああ、なんとなく分かるわw

651 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:35:59.77 ID:gORF1dNs.net
>>634
|д゚)アメリカンドックにチーズいれただけでこれまでにない斬新な料理とかほざく連中だし
チーズドッグなんて昔からあるのにな
チョンコロって全てがそんな感じ

652 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:36:01.09 ID:lHJ94cFj.net
>>620
Webtoonはアニメセル画のシーン抜き出した感じだからスマホで流し読みは向いてるけど今のところ利点はそれくらいかな
背景装飾はアプリの用意したもので賄える
作品の大半は有象無象だね
稀に面白いものもあるのでその作家は応援したいけど

653 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:36:14.98 ID:EugZcFl+.net
ずっとは続かないよ。
何でも進化するから。
でも日本の漫画は一時代を築いた。
それでいいじゃん。

654 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:36:15.16 ID:rY8a0SCt.net
>>641
正蔵(´・ω・`)

655 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:36:41.46 ID:2jBJ+P+I.net
>>540
防空壕

656 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:36:46.36 ID:CgLPrDkx.net
>>641
のりピーだろ。

657 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:36:54.05 ID:s0hZ3Fud.net
35年にG5になるという国がうそぶいてもなぁ
永遠の10年後語るときはいつも過大すぎる願望で頭逝ってること言い出すから

658 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:37:02.31 ID:L2v6e33q.net
アニメを見るたびに、日本に生まれて良かったと思うわ

659 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:37:08.96 ID:pvjHhwoM.net
>>640
ネカフェで死ぬまでやるとかネトゲに命かけんなw

660 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:37:16.57 ID:rY8a0SCt.net
>>634
100年前には水車がなかったやつらだぞ

661 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:37:53.22 ID:gORF1dNs.net
>>644
|д゚)ブッシュマンだな
コーラの瓶をめぐって村中で争いになったからニカウさんが世界のはてに瓶を捨てにいくという話

662 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:37:53.29 ID:JMxfSTDT.net
>>634
チャイナのEV推しと同じやろ
ガソリン車じゃ日本に勝てないからプラットフォームごと潰しにきた
その手法として日本オワコンの宣伝工作

663 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:37:56.76 ID:2kzwzk3z.net
>>637
そりゃ紙にお金を出す世代がのうのうと生きやがってるからな。
高齢社会の闇だよ。
他国じゃそんな老害は放置されるから
紙なんてAmazonのダンボールにしか使われない。
余談だけどSDGsだのプラスチック害悪論なんて
そのことによる紙需要激減による林業や紙業界の陰謀だよ。

664 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:37:58.68 ID:P8B3WkzI.net
>>643
ゲームセンターあらしでも鉤十字は出てくるし
お約束の記号だったのにな

665 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:38:13.33 ID:u7iGncl6.net
>>630
講談社のデジタル書籍の売り上げ金額知らんのな。
世界合算の統計あるから調べてみろよ。

タダがウリのウェブなんたらと桁が違うぞ。

666 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:38:20.66 ID:z95pfp3Q.net
>>659
韓国でガチャが合法化されたら、今後は自己破産増えそうだな

667 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:38:28.44 ID:HBLS45tL.net
>>614
カドカワも1番手は日本のファンドだが、日本は経営に韓国排除など掲げないので意味なく、
二番手にしっかり韓国のファンドが居座ってる。
原作反日俺だけレベルアップの件の出版元でもある

韓国人は日本の全てを奪うまで行動を止めない
マスコミの一つや二つ取り戻せた実績あれば未来予測は明るいが
残念ながらフジデモを過去の成功体験と考えてる程度な知能では彼等に太刀打ちできない
そもそも産経に対するフジなんだから。朝日や毎日やテレビ新聞両方奪われただけでなく、
さらに劣勢になっただけ
NHKなんて紅白Kpopもちろん、株とは無縁なのにいまだ取り戻せない始末

精神勝利をやめて目覚める日本人増えないとこのまま日本は陥落すると予言しとこうか

668 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:38:29.55 ID:rY8a0SCt.net
>>664
マッキントッシュあらしの方が好き

669 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:38:44.18 ID:kXwodamj.net
>>630
無料漫画が増えてはいるが基本有料だぞ

大体ラインやピッコマのウェブトゥーンは赤字だと聞く
それを別事業で補填しててドラマ化で資金回収を狙ってるんだと
だから今年あたりからウェブトゥーンの映像化ラッシュがあるはず
この記事とかはウェブトゥーンに目を向けさせようという布石

670 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:39:12.69 ID:S0/wtWIO.net
>>660
そういえばあいつら水怖がるのだよね
狂犬びょ…なのかしら

671 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:39:13.17 ID:dUHk26GF.net
>>638
ワンパンマンなんて発表した作品が逆上ってストーリー差し替えられてるからな
読み返すと別のエピソードに成ってるw

672 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:39:22.03 ID:pvjHhwoM.net
>>661
今じゃ通用しない映画だな

673 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:39:23.66 ID:eustUD8X.net
>>559
マリオやゼルダやドラクエやFFなどなど日本のゲーム産業は一流。

しかも星のカービィはBTSを破ってグラミー賞を受賞www

674 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:39:40.16 ID:s2+jS6fy.net
>>540
もともとは防空壕として作ったのを、違法に人に貸し始めたのが半地下だよ
住居じゃない

675 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:39:43.47 ID:01B5ZqHN.net
>>629
読むことにも特化してないだろ
縦スクロールが優位だったのは
アプリにめくりがなかった時代だけ
いまやプラグインでウェブでもめくりでマンガ読める

676 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:39:48.24 ID:2jBJ+P+I.net
>>552
( *・ω・)ノシ

677 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:40:08.86 ID:2kzwzk3z.net
>>639
週刊少年ジャンプですら読者の大半は中高年(中高生じゃねえぞ)だからな。
中高生だとそもそも紙媒体うぜえだからな。
単純にゴミになるから。

678 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:40:29.78 ID:kXwodamj.net
講談社派ウェブトゥーンの映像化に一枚噛んでるから必死で記事を上げてるんでしょ

679 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:40:34.14 ID:/AVOy2O7.net
>>646
テレビってのは、テレビしか家庭内にスクリーンがない時代だから広告を独占することで勝てた

ところがスクリーンをスマホとして一人ひとりが持つようになると、コンテンツが溢れて独占できなくなった

つまり広告を独占するビジネスモデルは死んだ

だからサブスクの時代になった

むしろいま儲かってるのは、超高品質な有料コンテンツを売ること
いまや映画こそが儲かる時代になってる

テレビやウェブトゥーンが売れるなんて、時代についていけない高齢者の発想

680 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:40:39.58 ID:sW94TUWh.net
GM、22年米自動車販売で首位奪還 トヨタ抜く

https://jp.reuters.com/article/usa-autos-sales-idJPKBN2TJ135


クルマもダメ
クソ日本

681 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:40:49.92 ID:2kzwzk3z.net
>>674
法的な話だよ。

682 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:40:50.46 ID:u7iGncl6.net
>>663
お前トイレットペーパーに金使わないのか。

ヨーロッパで昔書かれた朝鮮人の記録みたいに手で拭いてるのか。

683 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:40:59.26 ID:dUHk26GF.net
>>677
タケカワユキヒデも保存場所に困ってる

684 :大有絶 :2023/01/05(木) 10:41:17.07 ID:16/PLWuE.net
四コマ漫画なら完全勝利できるだろうけど。
ちまちましたスマホの画面では
コマ割りの大きさの妙とか
両面見開きの迫力とかは出せないんじゃないのかな、

お手軽である分
表現できない部分や失う演出ものもある。
マンガはただストーリーを絵で読ませればいいわけでないから
ある意味マンガとは別物で
そーゆーのが必要にないマンガとの住み分けになるじゃないのかな。

685 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:41:30.78 ID:P8B3WkzI.net
>>680
アメリカでアメ車が売れない方が異常だと思うんだけどね

686 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:41:43.13 ID:/20jYNsA.net
>>66
コ・ウン「それだと文学は文字だけになるからやめろニダ」

687 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:41:50.77 ID:pvjHhwoM.net
>>677
コミックスは売れてるんじゃね?
鬼滅の刃とか売り切れ続出で増販の嵐だったし

688 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:41:52.51 ID:7WNHuUfM.net
ジャンプ+みたいなのもウェブトゥーン扱いなのかね
縦読みが普及するより左右ページに慣れる方が早いと思うけど

689 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:41:52.83 ID:eustUD8X.net
>>663
韓国はさらなる高齢化の波が確実に来るが?

690 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:41:54.18 ID:z/Snf6a6.net
>>679
最後の行まで読解できないのは高齢者かどうか以前に認知症か知恵遅れだけどな

691 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:41:55.21 ID:HkbU+rvo.net
日本の出版社全部で統一規格にしろよ
それやれれば秒でウェブトーンとやらを駆逐できる

692 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:41:57.66 ID:3oKcLD2j.net
>>647
 自分で何かを考え決断できる奴は、韓国だと反抗的な精神異常者扱いで教員が評価をメタメタにする
 だから天才が落ちこぼれになる
 で現実が嫌になって逃避する
 物心着いた時から全ての自由を奪われて勉強付け親の期待に応えられないと失敗作として人間性まで否定される
 あの国大企業に入れなかったら人間じゃ無い扱いされるから

693 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:42:03.22 ID:gORF1dNs.net
>>664
|д゚)ライバルのシュミットが使ったハーケンクロイツダイビングとかだな
後、敵の技でホロコーストってのもあった
完全版見てもネット見ても出てこないから記憶違いかもしれんけど


ttps://i.imgur.com/lmq7OYY.jpg

694 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:42:11.82 ID:u7iGncl6.net
>>681
韓国では半地下は違法だぞ。
取り締まられてないだけで。

だからこないだの洪水の時以来、規制始まったの知らんのか。

695 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:42:35.52 ID:Xxpiilks.net
>>1
マンガだけでなくナチュラルにカートゥーンやアメコミ、バンド・デシネなどをディスっているなw
世界中にマンガ文化があるのに、ポッと出のウェブトゥーンとやらにそう簡単にひっくり返されないだろうよ。

696 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:43:09.96 ID:z/Snf6a6.net
>>687
今どきの若者はAmazonでポチるのも嫌がる。ゴミ増えるってな。
燃えるゴミとしてタダで出せた時代とは違うんで。

697 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:43:11.73 ID:P4tVgSyi.net
ストーリーで日本漫画には勝てないってのがわかってるならやっぱ勝てないよ

698 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:43:12.95 ID:JMxfSTDT.net
>>652
今は漫画アニメの劣化版だよなぁ
これからも市場は伸びるだろうけど
何か革命的手法が出てこないと漫画を抜くのは難しい

699 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:43:24.02 ID:z572Rncy.net
>>680
昨年トヨタが首位にたつこと自体が(良い意味で)異常なんだが
その程度でクソと思えるなら出た方がいいんじゃないか??

700 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:43:28.34 ID:3oKcLD2j.net
>>693
 欧州でヘルシングのOVA版放送しようぜ
 きっと大騒ぎになる

701 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:43:32.94 ID:X71NcGWk.net
>>669
作家が無料で公開→出版社が契約
最近このパターンが増えてきている気はするなー。
ツイッターとかで先にフォロワーがいて、そこから出版に至るケースを割りと見るし。
でもまあ、紙のコミックが未だに強いのはあるけど。

702 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:43:47.92 ID:P8B3WkzI.net
>>691
各社が自社の単行本(電子書籍を含む)を売るために
ウェブやアプリを展開してるんだから

統一する意味が特にないんだよなぁ

703 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 10:43:57.36 ID:LxNM0VDu.net
>>632
ちょっとだけ平場やる。

704 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:43:59.25 ID:2jBJ+P+I.net
>>563
昔のアメコミに近いんじゃないかな。
1ページに3×4の12コマで、ピクチャーノベルとか呼ばれてた頃。

705 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:44:04.44 ID:s2+jS6fy.net
>>681
だから違法なの
住民登録もされない

706 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:44:15.24 ID:W3mH9KnN.net
画像をつくるのにはカット割りが必要

つまんねえ朝鮮ドラマのために

朝日TBSが資金投入するのは

ドラマを作れない馬鹿ってことw

707 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:44:17.82 ID:Bl43fyHF.net
ゆっくり読むには紙がいいよ
Webトゥーンは話が浅いし読みにくい
小分けされると金が余計にかかる

708 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:44:18.37 ID:/AVOy2O7.net
>>663
コンテンツの品質の問題を語ってるんだよ

スマホのスクリーンで読むにも、海外にもマンガプラスが普及している

海外でもウェブトゥーンなんかより品質が高い日本のアニメや原作漫画の需要のほうが高い

外国人は急速に漫画の読み方を学習してる

時間の無駄な無料のウェブトゥーンより、有料で日本の漫画を買って読むようになっている

そういう現実を「タイパ」という概念がない高齢者は理解できない

709 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:44:35.61 ID:RFp1e952.net
>>696
ネットコンテンツは、無料が当たり前と思ってるだけだぞ
ゴミってスマホのデータのこと?
必要なときだけダウンロードしたり
WEB板でダウンロードしないで見れるし

710 :大有絶 :2023/01/05(木) 10:44:38.45 ID:16/PLWuE.net
>>688
売上にそれが含まれているかどうかが不明なんですよね。
もしそうだったら
そりゃ既存のマンガただの電子化+ウェブトゥーンになるんだから
そっちが上になるに決まってます。

711 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:44:47.96 ID:01B5ZqHN.net
>>669
ウェブトゥーンの売り上げはさ
サービスチケットやポイント購入などで水増しされていて
そのすべてを課金扱いの購入にしたら
実際より水ぶくれするよな

712 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:45:10.96 ID:P8B3WkzI.net
>>693
この回は一人ずつ死んでいくのが好き

男塾みたいに実際は死んでないことになるけど

713 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:45:14.81 ID:Xh6/Ygh7.net
世界で人気の韓国トゥーン作品ってないだろ

714 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:45:21.41 ID:dUHk26GF.net
>>631
ディズニーもベイマックスでロボットの暴力や破壊ならOK。

715 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:45:34.72 ID:hu78H0vM.net
>>700
EDがガチ国際問題になるからw

716 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:45:49.35 ID:u7iGncl6.net
>>695
コミック文化が今より進化するためには『コマ割り』をどう変えて場面を動かしていくか、だろうなぁ。

スワイプを最小限に出来る手法が確立されたとき、革命が起きるとおもう。

717 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:45:59.94 ID:pvjHhwoM.net
>>712
リングにかけろ?

718 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:46:03.08 ID:z95pfp3Q.net
>>713
この前作者死んだ作品は?

719 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:46:15.64 ID:avHv+TGt.net
ウェブトゥーン=マンガの見せ方の話。つまりマンガ


はい論破

720 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 10:46:36.89 ID:LxNM0VDu.net
さぁ中山3R
http://imgur.com/KFLwCKT.png

721 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:46:43.37 ID:/AVOy2O7.net
>>690
最後の行でも進化しなきゃいけないって話だろ?

俺はむしろ業界は退化して生き残ってると言ってるんだが

722 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:46:49.90 ID:P8B3WkzI.net
>>717
ああ、それもあったなw

723 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:46:57.24 ID:gORF1dNs.net
>>672
|д゚)コンプラが五月蝿いからね
タイトルもコイサンマン(ニカウさんの部族はサン族、言語が近いのにコイ族ってのがいるんで併せてコイサンマン)にかわってる

724 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:47:13.19 ID:/AVOy2O7.net
>>704
ウェブトゥーンは1ページ1コマだよ

725 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:47:14.62 ID:Zvuwwcwn.net
ただの願望w
日本に対してのコンプレックスしか無いな
新しいもの見つければww
まだ日本の背中すら見えていない
日本は韓国など眼中にない

726 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:47:15.72 ID:6sHCWCJz.net
>>557
違う

727 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:48:31.45 ID:2kzwzk3z.net
>>708
普及の話されたら完敗だから土俵壊しか

728 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:48:43.21 ID:P8B3WkzI.net
アーススターのまんがーるで言ってたけど

紙の雑誌はもともと赤字になりやすいから
広告と単行本で回収する、って話だったな

ウェブだと無料でもその点が楽だとか
で、アーススターはウェブだけになった

729 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:49:02.63 ID:i7BsWbrP.net
ウェブトーンって
何が良いのか全くわからん

730 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:49:06.25 ID:nzv+2p4r.net
漫画も普通にネット配信してるし紙というワンクッションある分色々貢献してて良いんだけどな
まあ単純に勝った負けたの話したい人には刺さるのか

731 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:49:08.48 ID:qLUgLsy2.net
日本ってまじで創造性がないよね

732 :えー(´・ω・`) :2023/01/05(木) 10:49:15.26 ID:rY8a0SCt.net
>>703
全レース買わないの(´・ω・`)?

733 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:49:38.94 ID:u7iGncl6.net
>>727
違法だと指摘されたらダンマリ決め込むヤツがなんか言ってる。

734 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:49:48.32 ID:/AVOy2O7.net
>>727
普及の話なら日本の漫画キャラクターは既に普及しまくってるんだよ

キャラクターグッズだらけ

漫画はキャラクターグッズの一つに過ぎない

735 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:49:48.78 ID:lHJ94cFj.net
>>718
俺レベのことかな
韓国や日本でも一部で人気あったみたいだが広く世界で人気あったかと言われると今のところ分からない程度だね

736 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:50:09.25 ID:z572Rncy.net
>>687
売れてるよ コミック業界の売り上げは過去最高の6759億円(ソースは『6759億円』で検索)
紙単行本は微増(+0.4%)だが、紙雑誌が落ち込み(-11.0%)、紙媒体は2.3%減の2645億円となった
電子コミックは4114億円(+20.3%)
(電子コミックはサブスク等も含むが広告収入は含まない)
電子の占有率は60.9%

737 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:50:11.11 ID:2kzwzk3z.net
>>709
無料か有料かの話なんてしてないわ
だれがwebコンテンツが無料とかって言ったの?
少なくともご知識人さまではないよ。

738 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:50:19.12 ID:2hdBkX11.net
>>652
なるほどなぁ。
こういうのって本当は抜いた抜かれたって話じゃないんだろうけど、なにせ韓国人は昔の日本人のように抜いた抜かれたにフォーカスしたがるんだよね。

739 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:50:33.58 ID:pvjHhwoM.net
>>723
ポリコレで黒人と白人を逆にして作ってみるのも面白いかもなw

740 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:50:40.14 ID:/AVOy2O7.net
>>735
アニメがスベったら気づくかな?

世界中で大ヒットとか宣伝するんだろうけど

741 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:50:51.83 ID:2kzwzk3z.net
な、中卒とか認知症とかばかりやろ、嫌韓蟲って

742 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:50:53.97 ID:s2+jS6fy.net
>>727
何が普及したの?

743 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:50:55.73 ID:GRaf52cT.net
>>352
近年のアカデミー賞なんてなんの意味もない

744 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:51:16.95 ID:OrheNTbk.net
まあ所詮は無数のネットゲーやネットコンテンツと同じく
次々現れては消えていく軽薄なサービスの一つだろうね

745 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:51:25.80 ID:z95pfp3Q.net
>>735
それそれ
webtoonの作品ってそれぐらいしか知らないんだよね

746 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:51:33.64 ID:2kzwzk3z.net
>>731
所詮はご米帝様という保育器に育てられただけの嬰児

747 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:51:34.89 ID:3oKcLD2j.net
イギリスがこんな事言い出してるって事は
世界一本作って売ってた本好き国家だったにに
市場壊滅したって事なんだな

748 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:51:43.04 ID:P8B3WkzI.net
>>741
自己紹介乙

749 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:51:45.07 ID:lAHs+J/J.net
>>711
イベントの度に韓国マンガ強制的に読ませてる
こうやって売れてる印象を作り出す

KPOPもおんなじ。
それに騙されて釣られた馬鹿女がハマってく

750 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:52:04.15 ID:Di8DVwt2.net
ID:qLUgLsy2

マスカキIDコロコロ?

751 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:52:12.50 ID:GRaf52cT.net
>>382
賞取っても人気ない
それが韓国映画

752 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:52:21.73 ID:gORF1dNs.net
>>726
|д゚)元祖ツンデレならパーマンのパー子か?
原作はそれほどでもないけどアニメなら白黒アニメ時代からそういう傾向にあった

753 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:52:35.95 ID:0w1AAHFF.net
携帯電話が普及したらポケベルなんて誰も使わなくなる
ウェブトゥーンとかいうのが便利なら、そりゃ普及していくでしょうよ
その普及に比例して質も良くなっていくといいですね
あまり期待できなさそうだけど

754 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 10:52:38.73 ID:LxNM0VDu.net
>>732
買わない

755 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:52:40.40 ID:/AVOy2O7.net
>>744
ガラケー時代にあったコマを一コマずつ分解した漫画と同じだからな

一回消えたのに、ウェブトゥーンと名前を変えて蘇った

756 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:52:59.12 ID:s2+jS6fy.net
>>737
ティッシュだって宣伝効果が無ければ無料で配らないだろ
無料なのには訳がある

757 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:53:11.77 ID:P8B3WkzI.net
>>752
ツンデレというと
星の王子さまの薔薇だなw

758 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:53:26.88 ID:2kzwzk3z.net
>>748
な、ヘイトしかできなくなったおまえのことやろ

759 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:53:27.14 ID:7wV/krKg.net
プラットフォームを自慢してどうするんや?

760 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:53:34.25 ID:GRaf52cT.net
>>749
kpopにハマってる女なんてほとんど在日女
お前みたいなバカが本当に人気あると騙されてる

761 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 10:54:08.85 ID:gORF1dNs.net
>>739
|д゚)ヴィーガンハムみたいにコンプラ反抗な映画なら面白そうかもね

762 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:54:15.06 ID:2kzwzk3z.net
>>756
だから?誰がwebコンテンツは無料だと言ったの?
そもそも俺は一言も言ってないぞネット通り魔

763 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:54:15.66 ID:KUcfRaxM.net
普通の漫画でも縦読みできるけどページ毎
1コマ毎とかアホしか読まん

764 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:54:31.29 ID:u7iGncl6.net
>>758
>>746でヘイトこいてるお前の自己紹介乙。

765 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:54:36.36 ID:s2+jS6fy.net
>>747
イギリスが言ってるわけじゃないけどね
イ・ヒョンソクって、明らかにイギリス人じゃなさそうだし

766 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:54:36.93 ID:lHJ94cFj.net
>>749
男読者も結構いるよ
明らかな男向け作品が上位に来てたはず
一番が俺レベだった
一時古い日本の極道漫画が一位だったのでそういう層は見てると思う

767 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:55:05.54 ID:GRaf52cT.net
>>756
宣伝と認めたねw
宣伝してる=人気では無い

768 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:55:05.94 ID:iAied9Kx.net
日本の編集社もスマホに的化したプラットホーム作りゃいいだろ

769 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:55:13.80 ID:s2+jS6fy.net
>>762
ウェブトゥーンの利用者は大半が無課金だよ

770 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:55:16.33 ID:P8B3WkzI.net
>>758
私は韓国の話なんかしてないから
さすがに人違いもはなはだしい

771 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:55:33.61 ID:2kzwzk3z.net
ご知識人さまのように論理的思考力をフル稼働して反論してるならともかく、
脊髄や海綿体で思考できず日本すごいしかできないのはノイズだから出て行けよ。

772 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:55:44.30 ID:tE/GNI2t.net
日本の10年遅れのレディコミと、なろうパクリばかりで韓国が勝てる訳ないだろ…

773 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:55:46.60 ID:/AVOy2O7.net
>>768
とっくにあるし売れてる

774 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:55:47.30 ID:hu78H0vM.net
>>760
他の人が注目してないものに目を付けた私ってスゴイ
こんな感じに自分に酔ってる人だと思う

775 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:56:03.77 ID:3oKcLD2j.net
昔のイギリスは国民全員本読む国だったからこそ
有名は小説多いし本の市場も凄かった
 戦後日本は漫画雑誌発行されるようになって激増したけど
 ロシア人も本好き多かったな 理由はそれ以外に娯楽が無いからだったがけど

776 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:56:04.01 ID:z95pfp3Q.net
>>771
反論されて言い返せないお前が出ていけば?

777 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:56:06.20 ID:GRaf52cT.net
>>766
だからそんなショボすぎる人気なんてどうでも良いんだよ
世界で大人気の日本漫画と比べるなってことよ

778 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:56:08.60 ID:iAied9Kx.net
日本の漫画家もスマホに的化した漫画作りゃいいだろ

779 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:56:43.06 ID:2kzwzk3z.net
>>764
それのどこがヘイトなの?ご米帝様っておっしゃられていらっしゃるのに。
ああ、小4国語読解もできないならわかるわけないか。
帝って漢字、教育漢字じゃないしw

780 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:56:46.92 ID:GRaf52cT.net
>>774
え?
あんなにマスコミでゴリゴリゴリ押ししてるのに???

781 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:56:51.39 ID:d1RpZqL6.net
なんでこれ漫画は紙の書籍に限られてんの
電子書籍の漫画は無視なん?

782 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 10:57:10.57 ID:WrXQxwLe.net
>>778
スマホに限定してニッチに生きてどうすんの

783 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:57:15.68 ID:P8B3WkzI.net
>>778
スマホアプリは週刊誌と同じで利益にならんのよ
売上だけ計算しても意味がない

だから単行本や電子書籍がメインになる

784 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:57:21.56 ID:Qjkidg8y.net
>>771
日本すごいね


【国家のブランドランキング】日本の順位アップ!6年連続1位の世界で最もブランド力がある国は?|2022年最新版

https://tabizine.jp/article/510776/

1位ドイツ
2位日本

英国の政治コンサルタントであるサイモン・アンホルト氏が開発したものです。2005年から毎年、世界50ヶ国の「国民性」「観光」「文化」「輸出」「国家のガバナンス( 統治)」「移住・投資」の魅力を評価して、国のブランド力としてランク付けしています。2021年より対象国を60ヶ国に拡大しました。
2022年は主要20ヶ国において、18歳以上の成人を対象に6万件以上のオンラインアンケートを実施しました。

785 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:57:24.34 ID:/AVOy2O7.net
>>774
あれが娼婦とな男娼のファッションだと気づかない若年層は真似するんだよな

786 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:57:25.52 ID:u7iGncl6.net
>>762
ゴミにすらお金払いたくないと考える貧乏極めたお前の意見が的はずれ、だと言われてるんだけどな。

787 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:57:33.81 ID:dUHk26GF.net
>>769
ネットの広告収入はテレビの広告収入を抜いている。
商売上は馬鹿にできない媒体。
名作が残るかは別の話だが。

788 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:57:43.57 ID:lHJ94cFj.net
>>773
見てみたけどWebtoon以上にスカスカ感が凄かった
あれが売れてるの?
どんな人が読むんだろうか

789 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 10:57:54.33 ID:WrXQxwLe.net
>>780
冬ソナの初期ってそういう感じでしたけどね。

790 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:58:16.42 ID:hu78H0vM.net
>>775
日本は貸本文化で部数はともかく、本を庶民が読める環境が江戸時代で整ってたから、戦後の爆発があった

791 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:58:24.38 ID:GRaf52cT.net
>>778
読みやすいから読むわけじゃ無い
面白いから読むんだよ
面白くなけりゃ読みやすくても誰も読まないよ

792 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:58:36.64 ID:Qjkidg8y.net
>>778
今売れているスパイファミリーは紙の週刊少年ジャンプではなく
アプリのジャンププラスで連載されてるんだけど

793 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:58:45.23 ID:s2+jS6fy.net
>>778
スマホに特化しなくても、昔の紙の漫画をデジタル化するだけで売れちゃうからね
場所を取らないと言うメリットがある

794 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:58:59.36 ID:lHJ94cFj.net
>>781
各出版社プラットフォーム業者乱立してて集計が難しいらしい

795 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:59:04.51 ID:GRaf52cT.net
>>785
真似してるやつ見たことない

796 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:59:08.80 ID:/AVOy2O7.net
>>788
MANGA Plusの話だぞ?

TBSとかDMMがやってる後追いウェブトゥーンなんか売れるわけない

797 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:59:23.04 ID:u7iGncl6.net
>>779
無知は罪、って言葉が今のお前そのまま当て嵌まるの、嗤うしかないな。

ヘイトスピーチ野郎は一昨日来て、どうぞ。

798 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:59:26.34 ID:Qjkidg8y.net
>>788
例えば今人気のスパイファミリーの視聴者などではないだろうか

799 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:59:48.17 ID:RFp1e952.net
>>781
電子版は、全てウェブトゥーンでカウントしてるからでしょ

800 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:59:48.73 ID:wOo5QtCd.net
漫画の起源はマンファである
全てのサブカルは日本より韓国が上

801 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 10:59:56.19 ID:WrXQxwLe.net
>>746
米国って温室から出たら死にかけてるのは韓国なんだけどねぇ。

802 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 10:59:56.70 ID:s2+jS6fy.net
>>787
ネット広告の影響は否定できないが、ウェブトゥーンに限って言えば購読層に宣伝効果がどれだけあるか疑問

803 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:00:09.39 ID:zPIA/+H9.net
>>781
電子の売り上げを出しちゃうと「漫画がウェブトゥーンに負ける」ってストーリーが書けないから

804 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:00:19.64 ID:lHJ94cFj.net
>>785
昔マスコミがキャバクラ嬢宣伝しまくって女子小学生のなりたい職にエントリーしちゃったときもあったからな…

805 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:00:30.02 ID:Qjkidg8y.net
>>800
ん?

「鬼滅の刃」「進撃の巨人」「呪術廻戦」新シーズン放送開始! 2023年「日本アニメ」は“第2の黄金期”を迎える

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/01031001/

日本動画協会によると、日本アニメの国外市場規模は昨年、1兆3134億円と過去最高を記録した。12年の同2408億円から実に5倍以上の伸びである。

806 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:00:47.68 ID:TDnrOR25.net
>>800
まあ国丸ごと自爆して笑わせてくれる国なんて無いよなw

807 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:01:12.71 ID:LxNM0VDu.net
荒れるなぁw

808 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:01:16.15 ID:/AVOy2O7.net
>>795
TikTokは娼婦の格好したガキだらけだよ
そして自分が娼婦みたいな真似をしていたと気づいて黒歴史になってしまう

うちの姪もお陰でダンス自体嫌うようになった

809 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 11:01:22.76 ID:WrXQxwLe.net
>>800
はいはいすごいねー

810 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:01:24.99 ID:P8B3WkzI.net
>>804
アイドルもほとんど変わらんけどなw

811 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:02:06.83 ID:28yeAuvp.net
スマホの解像度があがって
1画面に1ページ表示できるようになっちゃったからな
縦スクロール漫画の意味がなくなったんだよ

812 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 11:02:16.45 ID:WrXQxwLe.net
>>807
ピッコマくん来たらこんなもんじゃないw

813 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:02:29.45 ID:yDGbGekF.net
四コマ漫画みたいなもんやろ
単純な作りでそれはそれ感

814 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 11:03:00.73 ID:WrXQxwLe.net
>>810
港区で薬漬けになるという言葉の重みw

815 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:03:18.27 ID:IMNF2+V9.net
図書館が所蔵できないウェブトンがなんだって?

816 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:03:20.20 ID:Mg7jh7W6.net
チョウセンジンに現実を突きつけるとかここの住人はちっとも容赦が無いニダ…

817 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:03:20.49 ID:3oKcLD2j.net
>>805
 アメリカがアバターだかの新作映画が全世界興行1位って発表しようとしたら日本が邪魔したって怒ってたな
 日本だけ1位がスラムダンクになって出来なかったとか

818 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:03:24.50 ID:GRaf52cT.net
>>794
へえw
因みに配信動画でも全プラットフォーム合わせたランキングだとアニメばっかり上位でネトフリの韓国ドラマなんてほとんど入って無いんだよな www

819 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:03:28.47 ID:BeheoNm6.net
>>796
>>798
タテスクとかの話じゃないのか
普通の漫画をコマ割り分割してすっっごーく!読みづらくなってて捨てたw

820 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:03:45.31 ID:Qjkidg8y.net
>>811
本当それな
今後さらに進化したらさらに意味がなくなる

821 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:03:48.33 ID:dUHk26GF.net
>>802
ネット広告なんてポストのチラシと同じだから!
数撃ちゃ当たるでいいんだよ!!

5ちゃんねるでもアチラコチラに表示されてる広告とかも。

822 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:04:23.42 ID:z95pfp3Q.net
>>817
日本はアニメ映画強すぎなんだよ……
邦画関係者も嘆いてる

823 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:04:30.35 ID:/AVOy2O7.net
>>811
それな

外国人が日本の漫画に感じる違和感って、モノクロかカラーかであって、コマ割りが理解できないとかじゃないんよ

824 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:04:34.78 ID:GRaf52cT.net
>>808
在日だろw
お前のガキが嫌ってるってことは日本人の感性じゃ無いって思わないの?

825 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:04:35.75 ID:jPV6Gj9V.net
高知能の人に向いたコンテンツと
低知能の人に向いたコンテンツがある。
マンガは低知能の人に向いたコンテンツだった。
しかし、金儲けがしたい人達は、
マンガのコマ割りすら読めないような人まで
ターゲットにしたいのだ。
低知能から極低知能の人に向いたコンテンツに
移行するのは避け難い。
世界市場を念頭におけば、確かにそうなるだろう。
大筋ではこの予測は当たると思う。
ただし、内容にこだわる層がいなくなる
訳ではないから、棲み分けがなされると思う。

826 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:04:46.95 ID:s2+jS6fy.net
>>808
とりあえず、そーいう恰好して配信してればお手軽に可愛いて言ってもらえるからね

欧米じゃ個人情報や子供の性の保護を問題視して禁止の流れ
日本より厳しい

827 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:04:52.80 ID:Qjkidg8y.net
>>817
今やドラゴンボールが全米映画トップを取る時代だししゃーない
アメリカも似たようなもん

828 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:05:04.73 ID:01B5ZqHN.net
>>801
韓国経済は頼みの半導体産業が死にそうだしな
なので韓国政府や韓国経済界は日本やアメリカに土下座行脚
わかってない韓国人は「日本に譲歩するな」w

829 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 11:05:23.84 ID:WrXQxwLe.net
>>822
崔なんかをトップに据えるからそうなる

830 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:05:31.72 ID:wtIuQK2o.net
英紙がって言いながら記事書いてるのは韓国人というw

831 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:05:37.83 ID:/AVOy2O7.net
>>819
縦スクロールかどうかは海外で売れる条件じゃないんよ

カラーにするだけで海外でも売れる

832 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:05:39.25 ID:LxNM0VDu.net
>>812
それもだが競馬も荒れるw
30万円60万円と出てるんだわw

833 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:05:54.78 ID:GRaf52cT.net
>>825
韓国コンテンツは世界で人気ない
それが現実

834 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:06:08.66 ID:LxNM0VDu.net
さぁ仕事

835 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:06:27.85 ID:Qjkidg8y.net
『スパイファミリー』累計発行部数推移 最新刊までのまとめ
https://times.abema.tv/articles/-/10016415

2022年12月18日時点の累計発行部数:2900万部


スパイファミリーは週刊少年ジャンプで連載されておらず
アプリ・WEBのみの配信

単にアプリで売れりゃイッキ読みに適した紙も売れるという話

836 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:06:55.77 ID:/AVOy2O7.net
>>826
それなんよ

フィギュアスケートとかでも小学生が娼婦みたいな真似をしてる
誰か大人が止めないのかと

837 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:07:14.80 ID:GRaf52cT.net
>>831
カラーで売れるなら日本漫画が売れるわけが無いんだが?
現実はカラーのアメコミより売れてるんだが?

838 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 11:08:20.40 ID:WrXQxwLe.net
>>831
塗り絵バイトで稼げる時代が来てるんだもんねぇ。

>>832
天候の話でもなかったんですねーw

まあそういうレースも面白いんでしょ?

839 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:09:02.22 ID:OLkzRSF2.net
一覧性がないからコマ割りを活かした表現使えないし
強制的に現在のコマにフォーカスされるので
頭の中で整理しながら読むという工程が機能しづらいので長編作品には向いてないんだよね

なので漫画と比べてどうとは単純比較出来ず
Webトゥーン向けの作品と漫画向けの作品という形で次第に分化するんじゃないか

840 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:09:08.62 ID:mx7UMMv9.net
>>836
フィギュアなんか日本人しかやらんもんなww

841 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:09:23.50 ID:schq0oaN.net
>>830
え、いつものマッチポンプ、自画自賛ってこと?
それじゃここでピッコマ推してる子が馬鹿みたいじゃん!

842 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:09:42.43 ID:lHJ94cFj.net
>>822
邦画の出来が悪すぎるからだろ
ドラマもだが
シナリオ酷い俳優が酷いではな

843 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:10:02.54 ID:OLkzRSF2.net
>>840
キムヨナのガニ股バキューン銀河点バカにしてんのか?

844 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:10:17.10 ID:z95pfp3Q.net
>>840
ロシア
アメリカ

んで、キムヨナでホルホルしてたのは何処の国だっけ?

845 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:10:32.29 ID:OCTj3agK.net
>>1
なんかさ
人気コンテンツがでてくる空気さえないだろ
それ
鮮人が文学賞を取れない理由をかんがえてみたらどうだ
一度くらい。

846 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:10:36.60 ID:/AVOy2O7.net
>>837
アメコミは話がつまらんとアメリカ人が言っている

アメリカでも大ヒットした子連れ狼は、カラーだったらもっと売れたとアメリカ人が言っている

847 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 11:10:46.03 ID:WrXQxwLe.net
>>840
キム・ヨナに夢中になってた時代はもう記憶から抜けたのか

848 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:11:20.29 ID:P8B3WkzI.net
>>846
ローマの休日をカラーで見たいかね?

849 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:11:20.26 ID:s2+jS6fy.net
>>840
キムヨナ全否定か

850 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:11:29.55 ID:Qjkidg8y.net
>>840
五輪のメダルの大半がショートトラックの韓国をディスるのはやめてほしい

851 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 11:12:04.87 ID:WrXQxwLe.net
>>846
SEKIROのクロサワモードは強制白黒ですけどね

852 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:12:05.85 ID:/AVOy2O7.net
>>840
女子とかジュニアなんか娼婦みたいな韓国人だらけだぞ
みんな弱いだけで

853 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:12:36.55 ID:iOwa0iv4.net
あれ?この前勝った勝った言ってたような

854 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:13:14.47 ID:s2+jS6fy.net
>>848
すでにあるけど自分はカラーのほうが観やすい

855 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:13:16.96 ID:/AVOy2O7.net
>>848
>>851
単にカラーのほうが読みやすいみたいよ

日本人がモノクロのほうが読みやすいのと一緒

慣れだね

856 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:14:20.37 ID:P8B3WkzI.net
>>855
第七王子、みたいに
一部だけカラーの作品ってどうなんだろ?

857 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:14:26.32 ID:oMlVcLTp.net
ウェブトーンなるものの
具体的なタイトルとその売上や人気の度合いを例示しろよ

858 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:15:28.52 ID:RFp1e952.net
>>838
>塗り絵バイトで稼げる時代が来てるん
mjd!?
下請けやろうかな
AIに学習させて自動でやらせるか!

859 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:15:36.65 ID:/AVOy2O7.net
たぶん外国人は日本のアニメから入ってくるから、カラーのほうが違和感ないんじゃないかな

海外ではカラーのほうが売れるのは間違いなく、集英社は毎週ジャンプを海外配信のために高速でカラーにしてる

860 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:15:38.09 ID:Qjkidg8y.net
>>857

『スパイファミリー』累計発行部数推移 最新刊までのまとめ
https://times.abema.tv/articles/-/10016415

2022年12月18日時点の累計発行部数:2900万部


スパイファミリーは週刊少年ジャンプで連載されていない
アプリ・WEBのみ

例えばこれじゃない?

861 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:16:08.45 ID:2jBJ+P+I.net
>>848
『ローマの休日』をAIを用いてデジタルリマスターする
https://www.makuake.com/project/rome-ai/

862 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:16:35.32 ID:/AVOy2O7.net
>>856
パートカラーってこと?
意味ないんじゃないかな

たぶんアニメを読むって感覚だと思うんで

863 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:17:34.68 ID:GRaf52cT.net
カラーだと売れるとか言ってるのは朝鮮キムチ脳

864 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:17:44.64 ID:u7iGncl6.net
>>856
日本のコミック、二色刷が昔からやってたから、慣れてるやろな。

865 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:17:56.22 ID:zPIA/+H9.net
>>846
日本の漫画の強みは安さもある
アメコミの数分の一だ
カラーにするには分業で数倍の金がかかるからな
後、色が付くと二次元ではバトルとかのスピード感が落ちるんだ

866 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:18:08.28 ID:01B5ZqHN.net
>>850
ビデオ判定でその種目でもメダル取れなくなって(涙
いま韓国が威張ってるのはニッチ競技のアーチェリー

867 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:19:18.84 ID:/AVOy2O7.net
>>863
ウェブトゥーンが漫画に見える人に言われたくないねえ

868 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:19:34.27 ID:en3v3wVB.net
またこれか
縦読みのシステムと作品を比べんなよ

869 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:19:52.01 ID:Qjkidg8y.net
ちなみに同じくアニメが人気のチェンソーマンも
当初は週刊少年ジャンプで
今はジャンププラスのみ

これもこの記事風に言えばウェブトーン

870 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:19:54.59 ID:QgnRJXRT.net
教科書に乗せたい典型的ソースロンダリングホルホル記事

871 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:20:08.07 ID:P8B3WkzI.net
>>862
ちなみに第七王子のカラーは
異常なまでの色彩の奔流なのでw

872 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:20:11.88 ID:zVUb5fx6.net
>>857
て言うか、それを知らない事自体が
田舎しか知らない奴が「東京もんがナンボのもんじゃ!」って粋がってるだけで
実際に上京したら腰抜かしてるパターンだろうなw

873 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:20:20.63 ID:iqANcrFN.net
>>860
ただのWeb配信とWebtoonは別じゃないの

874 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 11:20:32.61 ID:gORF1dNs.net
>>866
|д゚)電子判定になったらテコンドーすら弱くなったしな
後強いのはゴルフくらいか

875 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:20:47.61 ID:s2+jS6fy.net
>>867
どう見ても漫画だろ

876 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:21:07.15 ID:/AVOy2O7.net
>>865
作業量=価格ってわけでもないし
紙ならカラーだと高くなるけどウェブでカラー版売るには価格が高くなることはない
単にアメコミは発行部数が少なすぎるだけというのもある

877 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:21:56.74 ID:LCEiSbeB.net
韓国のウェブトゥーンに一度ハマったけど戻った

なぜか?
漫画はそれだけで面白いのにアニメ化すると更に変化する
韓国のはある程度アニメっぽくなっちゃって
中途半端さというか縦読み特有の間のび感が出ちゃってる

だから韓国のは実写化した方がいい
でも金かかるのジレンマで日本アニメの球数に負ける
プラットフォームは取れるかもしれないけど
コンテンツは結局日本頼み

878 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:22:11.59 ID:/AVOy2O7.net
>>875
ネーム作業が漫画の本質なので、ウェブトゥーンは漫画じゃないですわ

絵巻物

879 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:22:12.95 ID:96cJ7CeS.net
>>1
よかったいつものアンニョンジャポンだ

880 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:22:16.10 ID:0foYGN/A.net
>>869
ウェブトゥーンは縦スクロールフルカラーだから
スパイファミリーもチェンソーマンも当てはまらんぞ

881 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:22:40.18 ID:Qjkidg8y.net
>>873
この記事は意図的にそこを錯誤させようとしてるんだよね

日本の紙媒体 対 世界のウェブ・アプリチャネル の構図にして
後者をウェブトーンと置いている

というわけでアプリで売れているだろうスパイファミリーやチェンソーマンは
「日本の漫画」ではなく「ウェブトーン」という扱いになっている

882 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:22:58.32 ID:GMfbr8GV.net
作者→読者への媒体の事を言ってんのかな
そんなもん、時代と共に変わって行くのは当たり前じゃん

883 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:23:28.77 ID:zVUb5fx6.net
>>865
安さ(爆笑)
あんな奴隷みたいな扱いで制作してるアニメーターが作ったモノを安さが強みって時代錯誤も甚だしいだろw

884 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:23:59.76 ID:/AVOy2O7.net
>>877
実写でもイカゲームとゴジラのどっちが売れてるかなんて比較するまでもないし、海外はそれこそ日本の漫画の実写化だらけだからなあ

885 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:24:00.94 ID:96cJ7CeS.net
ID:2kzwzk3z

朝鮮人が必死すぎる・・・

886 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:24:00.98 ID:BeheoNm6.net
>>881
マスコミ得意の混同ですね

887 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:24:04.39 ID:Mg7jh7W6.net
>>874
そのゴルフだってあらゆる所に監視付けたら一気に弱体化しそうw
紳士のスポーツなのに人の目が無ければ何でもする連中のスコアは到底信用出来無いw

888 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:25:02.93 ID:rCTaRU7D.net
紙媒体がデジタル媒体に負けると言いたいんだろうけど誤認させたいのかわざわざマンガがウェブトゥーンに負けると書く

889 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:25:08.98 ID:ou90L5ja.net
>>1
>イ・ヒョンソクは、韓国で『ドラゴンボール』や『スラムダンク』などの日本のマンガに夢中になって育った。彼はその後、東京に移住し、漫画家・編集者として成功を収めた。

初っぱなから飛ばしてて笑える
誰だよイヒョンて

890 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:25:25.57 ID:WFluKVcl.net
チョーセンジンは、いつの時代も日本人の後追いでおこぼれ目当てだからな

造れるモノったら総て日本文化のエピゴーネンで、抜くだ勝っただ客観性の欠いた与太記事で悦に入る、どうしようもないくらい救いのないクズ民族だ


こんなカスが日本国内にゃ帰化含めると130万人超も「日本人名」であたかも日本人然としてのうのうと暮らしている


日本人は未だ侵食に気づかず、のほほんとお花畑をきめこんでいる…

891 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:25:29.93 ID:dUHk26GF.net
>>855
カラーのほうが読みやすいよ!!
雑誌でカラーだと週刊連載に追いつかなくて印刷コストもかかり低価格では販売できないだけ!!

ただ劇画には後付けのカラー化は違和感あるけどな!! 
最初からカラーに対応して書いて無いからなGANTZなんて元々背景を実物からトレースしてるからカラー化にあたってその色を再現されて無い。

892 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:25:37.19 ID:/AVOy2O7.net
>>865
あ、今理解したけどウェブトゥーンのアニメ塗りが勢いないのはそのとおりだね

日本の漫画のカラー版だと、そこは丁寧に表現してるから印象違うよ

893 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:25:45.20 ID:snbtvr4Y.net
>>838
色々考えさせられますなw
今年はどうかねぇ...w
ノシ

894 :銀行員:2023/01/05(木) 11:25:51.41 ID:qKA+okO6.net
ジャップはポケモンだのマンガだのガキ向けのものしかないからな

895 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:26:11.25 ID:zVUb5fx6.net
>>882
じゃあ何で日本の漫画界は変われないんだ?って話だよ。
当たり前の事ができなきゃ淘汰されるだけ。
何を粋がってんだ?
「漫画の起源は日本だから!」って叫びたいタイプか?
起源は、起源は、ってお隣さんと同じだろw

896 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:26:36.78 ID:Qjkidg8y.net
>>888
本当それ
ウェブ発の漫画で一番売れているのってスパイファミリーなんじゃないかという話

897 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:26:39.07 ID:Mg7jh7W6.net
>>889
南朝鮮だと大企業に就職出来たら勝ち組ってなるからそういう表現になるのでは?

898 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 11:26:48.74 ID:gORF1dNs.net
>>887
|д゚)まあねえ
ばれたら面白いことになりそうではある

899 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:27:23.15 ID:Qjkidg8y.net
>>895

何度でも貼るが

『スパイファミリー』累計発行部数推移 最新刊までのまとめ
https://times.abema.tv/articles/-/10016415

2022年12月18日時点の累計発行部数:2900万部


スパイファミリーは週刊少年ジャンプで連載されていない
アプリ・WEBのみ

これは韓国風にいうとウェブトーンなのかね

900 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:27:46.48 ID:hu78H0vM.net
一度見たことあるけど、コマ割りの方が自由度高そうにしか思えん。
手塚治虫が時代をすさまじく進めたせいだろうけど

901 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:28:08.43 ID:lAHs+J/J.net
>>760
女への期待値高くて草。
お前みたいな夢見るボーイがいるお陰で
稼げてるんだよ

902 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:28:21.94 ID:keYhfsUI.net
>>680
???

903 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:28:29.24 ID:IrebTO2t.net
>>895
WEB媒体や電子書籍をご存知ない?

904 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 11:28:39.78 ID:gORF1dNs.net
>>895
|д゚)逆に聞くけど何をどう変わればいいんだ?
どんな世界でもワメき散らすだけの無能なバカに用はないんだけど

905 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:28:40.84 ID:/AVOy2O7.net
>>894
韓国は半地下とかイカゲームとか、韓国がいかに貧しいかを笑われてるだけじゃん

906 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:28:43.57 ID:zPIA/+H9.net
>>876
全然違う
そもそも作業代が跳ね上がるのに単行本に反映しないでどうやって原価(作業費用)を回収するのよ
AIが自動で色を浸けてくれるわけじゃないぞ
大体ウェブだってサーバー代とか維持費はかかる
海外の子供が漫画買ってるところの映像を見たけど漫画はアメコミを一冊買うお金で何冊も買えてストーリーも多彩で内容が濃いって褒めてた
漫画は子供が買える金額じゃないとな

907 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:28:49.60 ID:s2+jS6fy.net
ウェブトゥーンってネーム無しでいきなり描くの?

908 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:29:00.36 ID:Qjkidg8y.net
>>680
トヨタは世界全体では一位を堅持

909 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:29:20.43 ID:zh2C0pDf.net
英BBCでも日本の特集だとメチャクチャ適当な嘘情報流してる日本人は野党の代表者知りませんって枝野の顔写真みて英語ペラペラなアジア人でてきて大真面目に嘘流してるからなw

910 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:29:35.49 ID:ed/5l/Up.net
>>883
漫画とアニメの区別がつかないバカ?
アニメは1クールの製作に数億円かかるから安くないぞ
食えないアニメーターは遅くて下手なくせにしがみついてる奴らだけでそれわ食えるアニメーターが尻拭いさせられてる

911 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:29:44.43 ID:/AVOy2O7.net
>>895
だからニーズに合わせてカラー化して翻訳して即時電子で配信してるじゃん

912 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:29:50.14 ID:UMlmK7mf.net
>>895
漫画の起源が鳥獣戯画かと言われれば
そうでもないような気がする
もっと中国やシルクロードの向こうから来たイメージ

913 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:29:51.34 ID:keYhfsUI.net
>>890
日本人もお人好しが過ぎるな

914 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:30:13.95 ID:P8B3WkzI.net
>>909
まあ、枝野は知ってても泉を知らん人はガチでいるけどw

915 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 11:30:24.12 ID:WrXQxwLe.net
>>905
てゆか、そういうもので情操教育できなかった結果が韓国人というゴミを生み出してる。

916 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:30:38.48 ID:keYhfsUI.net
>>894
お前の世界が狭すぎるだけ

917 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:30:46.78 ID:kMl9KyAH.net
悪貨は良貨を駆逐する
誰もが強い愛着を持って漫画に向き合っているわけではない
駅と駅の間で暇が潰せればいい、そんな人は多い

お手軽であることが、勝敗を決する

918 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:30:48.33 ID:snbtvr4Y.net
来た?
http://imgur.com/l8zdRiZ.png

919 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:30:50.23 ID:/AVOy2O7.net
>>906
作業代が跳ね上がっても売上も跳ね上がってるんだから問題ないのよ

920 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:31:27.10 ID:UECugnWQ.net
>>911
携帯端末向け縦読みこそ最新最強至高と考えてるヤツらですので…

921 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:31:27.49 ID:keYhfsUI.net
>>908
アメリカでアメリカ車押さえて首位だったって凄すぎる話しだよね。

922 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:31:36.12 ID:CiG8yb75.net
>日本でも、『梨泰院クラス』や『俺だけレベルアップな件』などのウェブトゥーン作品は人気を博した。

全く聞いたことがないw
それが代表作なのねw

923 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:31:44.86 ID:snbtvr4Y.net
来たーーーーー(゚∀゚)ーーー!!!

924 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:32:00.60 ID:/AVOy2O7.net
>>910
数億円てw
アニメは1クール20億円

ネットフリックスはそれを出せないと言ってるのよなー

925 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:32:01.48 ID:kXwodamj.net
ウェブトゥーンをやった漫画家さん達はとあるスレで作業量も多いのに原稿料は安く全く割が合わないからもう二度とやりたくないってぼやいてるな

926 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:32:05.48 ID:Qjkidg8y.net
アメリカで今、『チェンソーマン』が売れる理由 世界で熱狂を起こす集英社の戦略
https://kai-you.net/amp/article/82623

海外メディア「ICv2」が報じたところ(外部リンク)によると、アメリカの消費者情報の調査を行うNPDグループが発表した書籍の売り上げデータの「成人向けグラフィックノベルトップ20」において、『チェンソーマン』『呪術廻戦』『鬼滅の刃』の3作品が半数となる10枠を独占しているという


集英社の作品がアニメ放送というブーストを経ずにこれだけの売り上げを見せている理由だと考えられるのが、多言語に対応し、日本国内での発売と同じタイミングで全世界に向けて「ジャンプ」作品が配信される集英社の公式サービス「MANGA Plus by SHUEISHA」の存在。

927 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:32:23.53 ID:ed/5l/Up.net
>>919
売り上げ上がらない死屍累々の上のいくらかが売れてもな

928 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:32:30.59 ID:zh2C0pDf.net
週刊誌で読切掲載されるために書いてる人がどれだけ努力してるか全く解ってないなすぐ追いつくけるようなレベルじゃないぞ

929 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:32:42.08 ID:keYhfsUI.net
>>922
在日が言うにはそれらがスマッシュヒットらしいwww

930 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:33:05.84 ID:AYiVkMt1.net
漫画を読むのに必要な特別な知識なんて無いだろw
最初は戸惑うかもしれないけど見ていれば「ああ、こういう事ね」ってすぐに理解出来るだろうに

931 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:33:06.26 ID:/AVOy2O7.net
>>927
そもそも売れないのに海外配信しないっしょ
ウェブトゥーンじゃあるまいし

932 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:33:29.04 ID:bI3R0Si3.net
>>924
お前IDがAVやん

933 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:34:13.80 ID:rTrze6WI.net
携帯みたいな画面が小さな端末で読むならウェブトゥーン一択では?
それ以外はあえてウェブトゥーンを選ぶ必要性を感じないけど

934 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:34:24.57 ID:snbtvr4Y.net
13,100×3やないかwwww
今年初当たりや(゚∀゚)

935 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:34:53.78 ID:ed/5l/Up.net
>>924
知ったかぶり乙
企画ごとに予算違うぞ?
要求増えれば予算も上がるぞ?

936 :ネコマムシ三太夫 :2023/01/05(木) 11:34:54.05 ID:gORF1dNs.net
>>930
|д゚)ぶっちゃけ絵本と同じだしな
漫画の読み方がわからないからWebとゥーンが流行るっていうのは自分が絵本すら読めないバカだと白状してるってこった

937 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:35:59.99 ID:hu78H0vM.net
>>934
あ、今日金杯かぁ

938 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:36:06.53 ID:/AVOy2O7.net
>>935
1話二億は標準
1話500万でつくらされたスタジオも知ってるが、それは下請けの下請け

939 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:36:17.46 ID:2jBJ+P+I.net
>>914
だって知る必要性を感じないから

940 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:36:17.68 ID:lzF7veQy.net
>>899
怪獣8号もジャンプラだし、他の出版社でもWeb連載の人気作は次々と出てるわな。

941 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:37:34.66 ID:s2+jS6fy.net
アマチュアでも作ればネットで公表できて感想もらえるのがウェブトゥーン
ほんの一部だけが生きながらえるが大半はホロン部

942 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:37:36.32 ID:pvjHhwoM.net
ウェブトゥーンってウェブ同人誌とかなろう系のマンガバージョンでしょ?
素人でも掲載出来て人気が出れば稼げるかもって
裾野を広げる意味ではいいかもしれないけどオリジナリティの無い似たような作品ばかりになる

943 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:38:03.72 ID:dUHk26GF.net
みんなのこの記事の本質から外れてるぞ!!
紙の媒体がネットやスマホ対応になるてだけで。
この記事のウェブトゥーンがマンガに勝ったて話にはならないのだが。

944 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:38:38.01 ID:RFp1e952.net
>>934
で、何時間で溶かすのそれw

945 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:38:38.90 ID:s2+jS6fy.net
>>934
兄貴、肩もみましょうか?

946 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:38:50.76 ID:kXwodamj.net
>>919
仕事したことない人?

947 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:39:41.67 ID:EZpcxwIK.net
詳しくないから聞くけど
縦読みなら左右2ページ使った見開きは存在しないの?

948 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:39:54.32 ID:yRKc9Xtu.net
こういう記事って10年以上前から聞くが、いまだにウェブトゥーンのタイトルを1つたりとも知らん

949 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:40:21.62 ID:/AVOy2O7.net
>>946
ゲームでも映画でも、AAAタイトルは制作に200億かかったとしても、1000億以上儲かるから赤字にならんのよ

わかる?
そんなに難しい?

950 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:40:51.52 ID:lzF7veQy.net
>>936
そこは微妙に違う。
日本の漫画は日本の漫画に特有の様式や読み方があるので、実は読むのにそれなりの経験が必要だったりする。
日本人は子供の頃から漫画を読み続けているから、それが自然と身に付いているだけ。
ウェブトゥーンの強みがあるとしたら、スマホのスクロールという操作はほぼ万国共通で、それに則った表現というのは国際的に通用しやすいだろうという点。

951 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:40:52.77 ID:qIqyjFxH.net
何本か読んだけど転生してもゲームやってるとか、ランカーとかゲーム内の地位にこだわるよな
本当韓国の漫画つまらん

952 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:41:38.42 ID:ljXjQnST.net
>>934
(=゚ω゚)今日はおごりと聞いて

953 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:41:44.86 ID:NEPh6DOa.net
そもそもコイツらって歴史的に名が知られてる創作物あるのか?洞窟の壁画のウンコ袋ぶらさげた人間の絵しかないんじゃね?

954 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:42:45.52 ID:snbtvr4Y.net
>>937
です。


>>944
利確したので中京4R買って逃げる
http://imgur.com/SR54rxn.png

955 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:42:47.76 ID:rTrze6WI.net
ウェブトゥーンって4コマ漫画を一コマずつ携帯の画面に表示させて
たまに絵が動いたりする感じなん?

だったら、複雑な物語とか難しそうな気がするけど実際はどうなんだろ?

956 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:42:52.70 ID:2jBJ+P+I.net
>>922
俺だけレベルアップ~なんて、十把一絡げの異世界転生なろう系だと思ってた。

957 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:42:57.19 ID:snbtvr4Y.net
>>945
遠慮するw

958 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:43:29.14 ID:snbtvr4Y.net
>>952
なんでやw
鮭弁当ならw

959 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:43:55.96 ID:UMlmK7mf.net
ウェブ漫画が紙媒体より便利よければ
日本の漫画もそのように作ればいい
ウェブや電子機器を使う必然性を探るのに
ちょっとした発明が必要だろうけどね

960 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:44:13.02 ID:ljXjQnST.net
>>958
(=゚ω゚)そこは回らない寿司でなんとか

961 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:44:22.23 ID:/AVOy2O7.net
>>950
スクロールって、読んで字の如く巻物だからな
日本人には巻物より漫画の方が読み慣れてるが、慣れるまでは外国人は絵巻物のほうがいいかもな

まあ、絵巻物が面白いかどうかは別として

962 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:45:23.67 ID:snbtvr4Y.net
中京もまた荒れたw

963 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:45:26.63 ID:s2+jS6fy.net
>>959
ウェブトゥーンとWEB漫画は違うんだってさ
おれにはよくわからんけど

964 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:45:30.51 ID:vceU3ZQu.net
>>23
その中の日本の漫画しか読んでない

965 :西日本一口もうアレよ協会 阪神CF支部 :2023/01/05(木) 11:45:44.01 ID:snbtvr4Y.net
>>960
えー(´・ω・`)

966 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:45:55.61 ID:ed/5l/Up.net
>>938
日本のテレビアニメの相場ではないな
ちな本職

967 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:46:45.23 ID:RFp1e952.net
電子版のみのマンガが出てきてる
Kindleでしか買ってないから困らないけどね
亡くなった作家の作品を電子版で読みたいけど自炊するしか無いのが困る

968 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:47:00.61 ID:c+chKiqQ.net
漫画だのアニメだのは反日産業だよな
チョンなんか使って商売するなら日本でやるなよ
もう日本人はそういう子供だましに興味ないしな

969 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:47:01.91 ID:yRKc9Xtu.net
ウェブトゥーンの形式はwindows95時代からあった気もするがけっきょく芽が出なかったなー

ウェブトゥーンやるぐらいならtwitterで1ページ漫画書いたほうが注目されるんだろ

970 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:47:54.35 ID:rTrze6WI.net
俺だけレベルアップ~は日本の会社でアニメ化されるそうだけど、日本だけ世界で放送されるのと
バージョンが違うってホント? なんでも、反日表現を削ったり主人公が日本人って設定になってるとか。

事実なら、やり方が姑息だよね。堂々とそのまま放送すれば見てみる気になったのに…

971 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:47:57.57 ID:ed/5l/Up.net
>>968
今は韓国は使えん
下手なくせに高い

972 :リベラルいはくw@dp1:2023/01/05(木) 11:48:07.20 ID:PWDLcwwE.net
内容次第じゃないの?

特殊な読み方が出来るのは日本と韓国って
中国は?w

やはりくだらない願望記事かhahaha

973 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:49:05.30 ID:mx7UMMv9.net
>>847
キム・ヨナっていつの話しだよww

今2023年だぞww

974 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:49:13.74 ID:zPIA/+H9.net
>>949
確実にヒットすればね
漫画の購買シェアは世界で日本がダントツトップなのよ次いで中国
カラーじゃないとと文句を言ってる欧米は微々たる収益なんよ
欧米が確実にシェアを伸ばしてきたらオールカラーを考えてもいいだろうけどカラーはざっくり手間は三倍になる
金をかけてカラーにしても欧米での回収は見込めない
ジャンプが一時期オールカラーを配信してたけど止めたのは欧米での伸びが無かったからだろうね(ジャンプは各国無料配信してた)

975 :リベラルいはくw@dp1:2023/01/05(木) 11:49:55.00 ID:PWDLcwwE.net
>>973
カンチョーポーズが印象的だったなhahaha

976 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:50:13.62 ID:HX0sLipf.net
ワイは老害だから紙の漫画を買うよ

977 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:50:14.18 ID:s2+jS6fy.net
>>968
ただの下請けだろ
安くてある程度の絵ができれば誰も出きる作業

978 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:50:22.62 ID:mx7UMMv9.net
>>852
日本はフィギュアスケートブームだもんなww
羽生結弦とか氷川きよしみたいなのばっかじゃんww

979 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:50:42.25 ID:c+chKiqQ.net
>>971
アニメだの漫画だの自体がオワコンなんだよ
日本人はまじめに働く民族で下らん娯楽にかまける必要がない
シナチョンなんか使うゴミ産業は潰すべき

980 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:50:43.26 ID:Df6btg2/.net
>>970
日本語版ベースをアニメ化だから世界で配信されるのも同じバージョン

981 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:51:02.69 ID:bjdNgC8Z.net
>>894
ポケモンパンに国中で行列作った韓国さんの悪口はやめてもらっていいですか?

982 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:51:35.03 ID:HX0sLipf.net
昔の漫画なんかは表現規制でセリフ改造されてるから紙一択。
鳥山明の初期読み切りは版権問題で絵が削除されてるんだぜ。

983 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:51:39.29 ID:yRKc9Xtu.net
オタクでさえウェブトゥーンの人気作を1つも知らん奴がほとんど、韓国製のマンガも1つたりとも知られてない
それでどーせいと?

984 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:51:51.08 ID:q1mwEl9q.net
>>973
安室とか書いて粋がる爺が書いても笑えるんだがw
鏡見ろや、カスwwwwww

68: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] 2023/01/05(木) 11:08:07.17 ID:mx7UMMv9 (11/11)
>> 67
歌って踊れるのは安室ちゃんくらいだろww

985 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:51:56.20 ID:lzF7veQy.net
>>961
ウェブトゥーンが縦読みの絵巻物というのは確かにその通りかもしれない。
それを考えると漫画とは違う表現の仕方が必要なんだろうし、そもそも既存の漫画と競合する物かどうかも怪しい気がする。
アメコミやバンドデシネが日本の漫画とはまるで違う文化として両立してる様に、ウェブトゥーンはウェブトゥーンなりの表現方法を確立しながら、既存の漫画とは別の潮流として発展していくのではなかろうか。

986 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:52:17.10 ID:c+chKiqQ.net
すぐ儲からないだの過酷だのと泣き言ばかりいうのもアニメ産業の連中多いよな
稼げないのは努力が足りないからだろ無能が
政府や社会のせいにしてないで利益あげる努力もできないならつぶれろ

987 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:52:22.27 ID:mnyONtI5.net
アメリカじゃコロナ禍で漫画の単行本が紙媒体の希少性を見直されて
需要急増で手に入らない活況になってるらしいけどね
何でもウェブ媒体が当たり前になってる世代は
紙媒体に新たな価値観を見出すんだとか

988 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:52:27.77 ID:ihzp0Y4s.net
>>894
ぼっちざろっくのアルバムがiTunesでグローバルランキング10位になりましたが?

989 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:52:37.44 ID:mx7UMMv9.net
>>924
グエンさんもびっくりの
低賃金強制労働の日本アニメなのにww

990 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:52:42.04 ID:lAHs+J/J.net
>>977
技術が上がれば
日本と変わらなくなるよ
今の日本のマンガも正直量産型ばっかだし
下請けという点では韓国と変わらん
編集の意のまま描かされてるんだからな

991 :リベラルいはくw@dp1:2023/01/05(木) 11:53:03.95 ID:PWDLcwwE.net
>>984
(鏡を見ると死ぬ病)

992 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:53:23.77 ID:q1mwEl9q.net
>>978
兵役就いて括約筋鍛えてるオカマが鳴くなよwww

993 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:53:54.20 ID:q1mwEl9q.net
>>989
そのグエンより使えん豚が鳴くなよwww

994 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:54:13.83 ID:RFp1e952.net
フィギュアスケート?
伊藤みどりとかしらない?

995 :氷水のプロ :2023/01/05(木) 11:54:56.70 ID:WrXQxwLe.net
>>947
ピッコマだと無い。
見開きぶった切って上下に並べるから本気で見づらい。
日本のは普通にそこだけ横にスクロールするようにスライド変換するからそんなにストレスじゃない。

996 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:54:57.29 ID:6Wpwu15I.net
>>990
自分の強みを見つけられなきゃいつまでも下請けだよ
中国は自分たちで市場形成するぐらいにはアニメ作れるようになったが
韓国は宮崎駿に千と千尋でリップサービスされた時からまるで成長していない

997 :リベラルいはくw@dp1:2023/01/05(木) 11:55:24.85 ID:PWDLcwwE.net
>>989
下請けが使えない韓国だがな。
あぁ中国とかにシフトしてたか?hahaha

998 :新年ひろぽんウッカリみすて~く :2023/01/05(木) 11:55:38.29 ID:LMTZqpxh.net
あーしつこいね、相変わらずチョーセンジンは。。
背乗りくらいしか、手がないんかいwww

999 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:55:47.21 ID:yRKc9Xtu.net
けっきょく電子書籍も紙もネット閲覧も
漫画の形式で対応できちゃうからなぁ

汎用性の薄いウェブトゥーンは未来が感じられん

1000 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/05(木) 11:55:48.73 ID:SKHWwoXY.net
ピッコマは強くてニュースタートか異世界転生 乗り移りの話ばかりでしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200