2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日経新聞】米軍、フィリピン北部に巡回拠点 台湾有事に備え [4/4] [ばーど★]

1 :ばーど ★:2023/04/04(火) 09:10:21.47 ID:/aOfMucS.net
【マニラ=志賀優一、ワシントン=中村亮】フィリピン大統領府は3日、米軍に巡回駐留を新たに認める4カ所の拠点を公表した。台湾に近い北部や南シナ海に面する西部の拠点を選んだ。米軍は作戦拠点を増やし、中国との有事にすばやく対応する態勢を強化する。

米国防総省のシン副報道官は3日の記者会見で拠点4カ所をめぐり「米軍とフィリピン軍が自然災害や人道災害を含む幅広い共通の課題にこれまで以上に切れ目なく対応できるようになる」と言及。インド太平洋地域での即応力強化につながるとの見方を示した。

4カ所にはフィリピンのルソン島北部カガヤン州の2カ所を選び、そのうち1カ所は初めて海軍拠点を指定した。米国とフィリピンは2014年、防衛協力強化協定(EDCA)を結んで米軍がフィリピンで巡回駐留できるようにしたが、海軍の拠点はこれまで選んでいなかった。

ルソン島北端から台湾最南端の距離は約350キロメートルと近い。米軍は台湾周辺で中国軍に対する即応力を向上させる狙いがある。

以下全文はソース先で

日経新聞 2023年4月3日 22:30 (2023年4月4日 7:38更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM03ADR0T00C23A4000000/

2 :アイロビュコリア :2023/04/04(火) 09:12:23.44 ID:rRxmb8FE.net
<丶`∀´>ノ ウリの拠点はどこニカ?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/04/04(火) 09:14:10.42 ID:q1dk5Za/.net
【悲報】自衛隊、敵が怖くて逃げ回るネトウヨと煽るだけの産経新聞社員が入隊しないせいでガチで人手不足。充足率80%、即応予備自衛官に至っては充足率52%
 
違います
能力低すぎて自衛隊もネトウヨなんかお断り

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/04/04(火) 09:24:37.53 ID:GMxMopyB.net
>米国防総省のシン副報道官

1年位前までサキ報道官ってのがいたが、例の外人部隊は再就職も懇切丁寧に後押ししてくれるんだな。
なにが「地獄の一丁目」だよ。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/04/04(火) 09:56:00.05 ID:2ZxtH75P.net
米軍なら半島民を朝鮮族のエリアに
押し込めるだろう。半島を軍事要塞化して
露中を統制すればよいのでは。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/04/04(火) 09:57:37.40 ID:iORD9oGb.net
>>2
<丶`∀´> モロ戦場に拠点は作れないニダ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/04/04(火) 10:36:12.86 ID:UV+UjuD3.net
>>2
<ヽ`∀´> そこは攻撃拠点ニダ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/04/04(火) 13:12:36.77 ID:GHMBw65dZ
>米軍は西太平洋に部隊を分散し、中国軍に攻撃の標的を絞らせない戦略を推進している。
離島が多いフィリピンは米軍の分散戦略に適しており、バイデン政権が21年秋から
拠点拡大を目指して交渉してきた。


ははあ
まず占領させてから叩くという手ね
これは習近平はひっかかるかも

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/04/04(火) 13:27:10.36 ID:0wbBBcoZ.net
米軍の兵力分散させるため先に北部といわずフィリピン全土を巻き込むかもな
フィリピンは装備が遅れてるから。保有機なんて50機くらいで潜水艦もない
わざわざ迎い撃たれる台湾に集中させるより中国本土から近いし数的優位も活かせそう
と考えるかも

総レス数 9
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200