2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【在日三世】 日本で驚愕、「韓国ウォンから日本円への両替に40分待ちです」って…!「日本と韓国の意外な違い」 ★5 [5/6] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/05/06(土) 06:02:18.45 ID:9b/lItUX.net
・改めて驚いた「日本」の観光資源の「凄さ」

 私は幼少の頃、夏休みになると親に2~3週間ほどキャンプや旅行に連れ出されていた。幼い頃はその旅行が嫌で嫌でしょうがなかった。

 連れ出される旅行先は親の好みで決まるから、見たくもないお寺やお城と子供ながら何が面白いのか理解に苦しんでいた。

 キャンプ場もいまの様に整備がされておらず、バンガローで寝れば次の朝、体が痒いし、トイレはどこに行っても「ボットン」だし、
本当に嫌気がさしていた。だが、この年になるとその頃に行った先が妙に味わい深く感じるのだ。

 20代までは海外に目を向けていたのが、30代に差し掛かった頃から日本の観光資源が気になり出した。
30代は目一杯仕事をしていたので旅に出る余裕はなかったが、家族ができ、40代から少しずつ子供を連れて出かけるようになった。

 よく考えると親父と同じ様な事をしていたが、私は家族とは決まった場所に長く滞在するスタイルだった。
実家の旅行は日々バネットバン(日産車)で青森県から山口県まで網羅する旅だった。

 そんな旅を経験して、この年になると日本の観光資源の豊富さに驚かされるのだ。
また当時より幻想的になっている日本の観光地は、絶対世界に発信すべき情報だし、その資源を持った国の義務とも思える。

・「ガラパゴス化」する日本の問題点

 そんな観光地をめぐるために今回十数年ぶりに日本でゆっくり過ごし、足を踏み入れて見たら、特にWi-Fi環境が観光客を思って整備されていないことにびっくりした。

 私は日本で福岡、大分、東京、富山、大阪、京都、福岡の順で回ったのだが、東京以外は少し迷うとWi-Fiを探すことが多かった。
中には市が整備するWi-Fiがあっても、接続が1回の接続10分で、日に5回しか利用できないという“制限付き”のケースもあったのだ。

 Wi-Fiがないので仕方なくスマホではなく、地図で観光先を調べている海外旅行客の姿にも遭遇した。
これではせっかくの日本体験が、少し“面倒くさい”ものになってしまうのではないかと不安になった。

 ただ、日本各地の役場の現場ではそういった声を聞いているはずで、それが反映されないのは現場の上に居るスマホも使えない年配者たちなのではないかと思えてならない。

 実際に、観光課の役人と話す機会があったので聞いてみると、
「Wi-Fiインフラを整備して観光客にSNS発信してもらったらどれほどの宣伝効果が生まれるのか、上の者は知ろうともしない」と話していた。
海外からガラパゴスと言われる本当の意味も、「私はいまだにガラケー」と自慢する私の同世代も、何か勘違いしている様に思える。

・「おもてなし」を「IT化」する

 私が日本観光中に違和感を覚えたのは、それだけではない。

 今回、銀行で韓国ウォンを両替しようとしたら、11時15分以降でないと受付できないと言われたので事情を聞いてみた。

 すると、その日の為替率を本部が決める時刻が11時で、その知らせをもらって準備するのに15分ほどお時間を頂いていると話すのだ。

 そして両替をしてもらうまでに40分ほど待たされたのだが、これには私の韓国人の妻も呆れていた。

 今回の日本滞在では、日本の「おもてなし」がもう少しIT化されれば、さらなるインバウンドが見込めるはずなのに「もったいない」と痛感した。

 ちなみに私が13年韓国に住んでいるが、日本の方に自慢できる観光地は思いつかない。
それは韓国のどの観光地より日本のどんな田舎の観光地が優っていると思うからだ。だから尚更「もったいない」と感じてしまうのかも知れないのだが…。

豊 璋(在韓国コンサルタント)
5/5(金) 7:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a75eea83e1700d694a64a44b02325c6d5bc0dfd

前スレ
【在日三世】 日本で驚愕、「韓国ウォンから日本円への両替に40分待ちです」って…!「日本と韓国の意外な違い」 ★4 [5/5] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683286681/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:03:00.84 ID:9b/lItUX.net
<丶`∀´> みんなwifi好きニダね~w

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:05:08.87 ID:Zsa+n7zt.net
>>1
連休中もスレ立てありがとうございます

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:08:30.09 ID:OIZb2aty.net
韓国の紙幣なんて雑すぎて偽か本物か区別無理そう

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:11:34.20 ID:ie75ZxPm.net
>>1 いつもありがとう

韓国人ってコンビニ巡りのために来日してんの?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:12:12.12 ID:34V0QLUz.net
ウォンを所持してるて時点で怪しいからな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:13:42.94 ID:Mz8n/hri.net
>>5
それは誤解だ
スーパー巡りもする

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:17:05.36 ID:iHMbZH1a.net
使い道の無いなんちゃって通貨を持ってくるなと

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:20:14.29 ID:9b/lItUX.net
>>3
>>5
<丶`∀´>ノ うぇーい

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:21:29.83 ID:ie75ZxPm.net
アニメイトやボークスで見るだけで買い物してないし
丸五や神田川、鳥つねみたいな店には並んでない
ローソン前にたむろ
あいつらなんでアキバに来てんだろう

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:31:20.32 ID:yFh4V7hz.net
中国人が旅行でまた日本に行きたいと願い、韓国は1回で十分と思う理由
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20180714005/
日本に中国人を惹きつける魅力があるため」だ

日本は「春は桜」、「夏は花火」、「秋は紅葉」、「冬は北海道で北国の風情」を楽しむことができ、
春夏秋冬でそれぞれ違った魅力がある。伝統文化の保護が進んでいるため地域によって
それぞれ違う顔を持つことも魅力だ。また、日本の街中はどこも清潔で秩序があり、
サービスの質も高いため買い物も楽しい。

一方で、韓国は観光地の質が日本より「明らかに劣っている」ほか、食の多様性も乏しく、
旅行の内容が単一的になりがちであることが不満だ。日本は1度訪れただけでは
楽しみきれない多様性があり、幅広い楽しみ方ができることが魅力である。

悔しいニダ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:31:34.45 ID:yFh4V7hz.net
中国 総デジタル化を自慢してたけど、この有様w

大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/
二次災害とも言える状況に陥っている

電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、
買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。

必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、
店側にもお釣りがない状況が多発しているという。
今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと
店員が繰り返し説明する様子を報じている。

さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの
充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、
タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:34:08.23 ID:aN3rXnaX.net
コジキニダ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:35:37.60 ID:yFh4V7hz.net
周来友 外国人観光客を図に乗らせている過剰な「おもてなし」やめませんか
https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2019/12/post-6.php
日本ではよく「お客様は神様」と言われるが

日本では外国人観光客全般のマナーが悪くなりがちだ。
私はその原因は日本の「おもてなし」にあると思っている。
迷惑だと思っても「神様」だから注意できない。
それが彼らを勘違いさせ、図に乗らせている。

日本に来ると、デパートに入れば深々とお辞儀をされ、
買い物をすれば商品は丁重にラッピングされる。
プレゼントだと言えば、手渡し用に奇麗な紙袋を付けてくれることさえあり、
そんな経験をしたことのない外国人は、単純に舞いあがり勘違いしてしまう。

さらには、東京には消費税を免除される免税店がたくさんあり、
ユニクロでも免税、ダイソーでも免税。外国人に優し過ぎる。
ここまで免税カウンターだらけの国は珍しいだろう。

私に言わせれば、日本のおもてなしは度が過ぎる。誰もそこまでのサービスは求めていないし、
そんなのは本物のおもてなしじゃない。「観光公害」が取り沙汰される今の日本。
このまま「神様」扱いしていては、いつか逆に外国人全体への反発が強まりかねない。
双方が気持ちよく過ごすためには、ある程度の規制を設けるべき。
個人的には、飲食店で日本人向けと外国人向けの料金が違っても構わないと思う。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:47:13.92 ID:GaKWhCij.net
待ち時間の間に顔写真撮られて身元照会されてるのを知らんのか

16 :恒点観測員334号:2023/05/06(土) 06:47:25.84 ID:oD5p8NXJ.net
>>4
偽札チェックに時間がかかるんやろ…って思った(>>1の内容は見てない)

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:47:29.75 ID:iEElAat5.net
明日は合同結婚式
明日は岸田訪韓
岸田は祝日ギリギリまで訪韓隠してましたね
壺汚染ヤバイ

18 :恒点観測員334号:2023/05/06(土) 06:48:32.49 ID:oD5p8NXJ.net
立民も壺だぞ?
内部で壺派と立正○成会派で争ってんやろ?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:48:48.57 ID:jAKk2bZE.net
>>4
半万年待たせるべし

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:49:50.02 ID:ie75ZxPm.net
壺って、韓国人と在日が宗教を利用して日本人を騙してたアレだよね

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:50:04.42 ID:ASSvUJ9A.net
>>18
壺汚染具合が全く違います
姑息な壺ウヨ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:50:48.14 ID:ie75ZxPm.net
壺って韓国人と在日が宗教を利用して日本の政治に干渉してるアレだよね

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:50:52.70 ID:qfEfuhXc.net
>>21

立憲壺党

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:51:05.47 ID:mg4aGS9y.net
>>21
ブバー詰まらん
帰国な

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:51:18.20 ID:E0unNnyj.net
まさか岸田が合同結婚式当日に合わせて訪韓するなんてね これは壺に忠誠示す行為だよね

26 :また:2023/05/06(土) 06:52:26.11 ID:+3dWfT4p.net
ラーメン屋の開店30分前から並んで開店と同時に席について注文した   
たかがラーメン注文するのにならんでから30分も待たされた ジャップは酷い

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:52:37.13 ID:E0unNnyj.net
>>23
>>24
単発自演壺ww
下手糞すぎな擁護?レスww

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:53:28.25 ID:E0unNnyj.net
合同結婚式当日に合わせて訪韓したから、これからもよろしくね by 岸田

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:53:58.41 ID:8vpqEL/s.net
>>26
だからコンビニ飯が選択されるわけ。
韓国人は非合理なことや非生産的なことが大嫌いだからね。
ハングル自体が合理性そのものだし。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:55:16.04 ID:8vpqEL/s.net
>>5
それ北海道旅行してる日本人も同じだろ?
セイコーマートという激安コンビニにたむろして時間消費。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:56:33.62 ID:8vpqEL/s.net
>>22
勝共連合だしね。別に隠してなんかいないよ。
山上の件で知ったやつが情弱なだけで。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 06:57:05.78 ID:cndV5Eq0.net
>>31
正解
何を今更感だよな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:01:17.91 ID:htHQH74o.net
日本のコンビニを利用した中国人が「尋常じゃない」と思う理由
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20201021009/
とにかく便利だ。その便利さはドラえもんのポケットのようだ

いつ行っても食べたいものが必ず置いてあり、しかも、弁当やサラダ、
スイーツなどのレベルは高く、淹れたてのコーヒーは専門店に負けないほどおいしい

また、ATM、クリーニング、宅配、コピー、各種支払い、インターネット、チケット購入、
写真の現像など、「思いつくサービスはなんでもある」。トイレを気軽に利用できるのも便利だ。
さらに、衛生用品を「プレゼント用のように袋に入れてくれる」ことや、
イートインスペースが清潔で衛生的なことなども感心している。

中国にはない便利さや親切さ、それに質の高さで、近年では中国人の心もとらえてきた。
最近では、日本のコンビニ市場は、子どもの遊び場やジムを併設したり、
移動販売型のコンビニを展開したりと、さらなる進化を遂げている。
この先どんな発展を遂げるのか、楽しみにしたいところだ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:01:43.16 ID:GfGfbogE.net
38度線という最強の観光名所があるニダ!

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:02:00.47 ID:htHQH74o.net
韓国を訪れた中国人の感想 「日本とは少なくとも20年の差」
https://www.recordchina.co.jp/b906536-s25-c30-d0052.html
ドラマはソウルがとても発展しているように見せていたが、
東京に行って、これこそが発展なんだと初めて分かった

中国ネット
「私も日本の方が好き」
「これ以上ないほど賛同」
「東京ってそんなにスゴいの?」
「中国で一番栄えている上海でも東京には勝てない」
「韓国って本当に退屈なんだよね。おすすめは済州島くらい」

「日本に行ったらその後どこに行っても日本より劣るって感じるw」
「日本は遊べることが多くて、春は花見、夏は山、秋は紅葉、冬は温泉がある」
「韓国から帰ってきた同僚も同じことを言ってたよ。韓流ドラマにだまされたってね」
「2017年に出張でソウルに行ったけど、都市は普通で道路もあまりきれいじゃなかった。」

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:02:17.49 ID:/zRfQnbp.net
世界平和統一家庭連合 信者数

1位 日本    約60万人
2位 韓国    約30万人
3位 フィリピン 約12万人
4位 コンゴ   約11万人
5位 アメリカ.タイ 約10万人

2017年放送「FNN重大ニュース ~大追跡×総決算SP~」より

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:05:02.06 ID:GvWINZGz.net
ウォンの現金なんて日本じゃ紙屑みたいなものだから、
現金持ってくるのが悪い。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:09:20.83 ID:WcrLf9Ld.net
>>37
きっとあっちじゃ手数料ぼったくられるんだよw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:10:28.62 ID:Vj0BXNLa.net
>>37
一部筋では大麻の巻紙として大人気なんだぞ
<丶`∀´> うん、この味ニダ

40 :アイロビュコリア :2023/05/06(土) 07:15:00.51 ID:ZmD5NY71.net
>トイレはどこに行っても「ボットン」だし

(=゚ω゚)ノ ぽっとんトイレはむしろ優しい(たまーにお釣りが返ってくるが
垂れ流し列車トイレだ!タンクが付いてなかった場合はドバシャー!っと
…阪和線の踏み切りでやられたオンボロ急行に

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:18:21.27 ID:i6Lj2JGx.net
観光客来ないで欲しいからWi-Fi整備するな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:27:36.72 ID:Zsa+n7zt.net
>>34
それが冗談じゃないからすごい

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:28:32.44 ID:8vpqEL/s.net
>>37
でもニチゲンよりは価値あるからな。
ニチゲンは足りなきゃ刷ればいいんだしな。
町の愛国経済学者さまがおっしゃるには。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:37:19.00 ID:j3AVk9qo.net
>>26
開店時間30分前に来たなら、開店時間まで30分待つ。
当たり前体操。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:43:26.05 ID:KxKV12i7.net
乞食全開の記事でびっくりする
外でも旅行先でwifiスポット探すとか年収が日本より高い国と思えない

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:45:40.60 ID:8vpqEL/s.net
>>45
いや、格安スマホ使ってるような層ってそうやって使ってるだろ?
むしろWi-Fi使わないとすぐにギガが足りなくなる。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:47:39.53 ID:1BM1wBrL.net
来なきゃいいのに

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:49:46.18 ID:ie75ZxPm.net
>>46
無制限契約じゃないの?
ギガ不足なんて小中学生だけだろ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:51:14.37 ID:8vpqEL/s.net
>>48
格安スマホで無制限ってそんなに安くないよ。
むしろそこまで使わないから格安スマホ。
Wi-Fi前提かそもそもネットはほとんど使わない人、

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:54:23.64 ID:tKI6rkEa.net
wi-fiの整備されている国へ行け

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:57:59.59 ID:GfGfbogE.net
>>34
チョッパリに地雷源をパンツ一丁で走るという最新の体験型アクションをお薦めするニダ
今ならなんと狙撃の演出付きニダ!

新しい世界に旅立てると話題殺到ニダ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:59:10.04 ID:2nlf86tL.net
普通に正論の記事やな


53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 07:59:31.60 ID:ICSG2Rlu.net
クソ通貨を受けとる側の身にもなれよクソ朝鮮人

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:01:46.57 ID:8vpqEL/s.net
>>53
岸田知事「どんな外貨でも外貨は外貨。日本円より尊い。」

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:03:07.34 ID:wNVTDtTu.net
sim付ければいいのになに言ってるんだ?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:04:46.40 ID:8vpqEL/s.net
>>55
地図アプリとか使うすぐにギガなくなるぞ
使い放題にしてる身だと実感なくてもしかたないけど

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:05:09.36 ID:wNVTDtTu.net
>>40
つか格安キャンプ場ならそんなもんかなとしか

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:06:01.65 ID:wNVTDtTu.net
>>56
貧乏なのね

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:06:09.09 ID:JwCDpS8K.net
すぐ無くなるような使い方するなら自分でSIM契約しろよ
なんで無法図二通う人のために、公共サービスを提供しなきゃならんのだ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:08:35.94 ID:8vpqEL/s.net
>>58
それはキャリア契約は情弱とか言ってるケンモーに言うべきでは?
格安スマホやら外国人用SIMやら使う
Wi-Fiなしだとケチケチするしかないわけで。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:08:39.77 ID:wNVTDtTu.net
スマホナビを東京ー熱海間で使っても通信量は300メガいかないというのに

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:10:46.19 ID:wNVTDtTu.net
>>60
文盲さん?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:12:33.63 ID:JwCDpS8K.net
もともとwifiを用意しているのは、買い物したり施設に宿泊や食事したりする客向けのサービスだからな

ギガが足りないからwifi目当てで寄ってくる連中なんて、リソースの食い逃げみたいなもんだ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:14:30.90 ID:8vpqEL/s.net
>>62
鏡見て言ってるの?
格安スマホや外国人SIMだと
まともにつかうならWi-Fi前提だろ?
って話だが?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:14:36.53 ID:Gvp8oA2R.net
海外でwifiはカフェやホテルが殆どで日本と変わらん、現地でesim買うだろ普通

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:14:46.48 ID:D/EEJyDB.net
>>57
トイレは意外と作るなら費用居るしね

一時的な人手なら、簡易の方が安い

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:15:09.58 ID:8vpqEL/s.net
子供部屋おじさんじゃそもそもスマホなんて必要ないから
ギガなんて概念もないんだろな。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:15:43.29 ID:JwCDpS8K.net
>>64
お前のまともに使う容量なんて、他人にとっては知った事じゃない
大量にギガ使いたいなら自分で契約しろ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:16:09.52 ID:EE4gVsDT.net
>>1
韓国ウォンのアナグラムは
日本製

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:17:34.01 ID:JwCDpS8K.net
足りなかったらすぐ追加できるんだから、計画的に使えよ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:18:48.97 ID:D/EEJyDB.net
>>31
そこよな、統一の問題点。

統一の人は、反共や軍事知識なんかで一般人にアピールする。

反共の言説とかだけ聞いてると、異常には見えないから保守の人を篭絡できる

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:19:54.06 ID:8vpqEL/s.net
>>70
だからそう言ってるよな
>>60

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:21:50.35 ID:D/EEJyDB.net
つか、銀行の中値って有名な話なのに知らんとは。

大抵の銀行では、午前10時の相場でその日の交換率を決めるのでこれを中値と
言います

別に高麗ウオンだけの話ではない

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:22:02.14 ID:wNVTDtTu.net
突然かみついてくる変な奴がいるみたいだけど自分のことを言われてると勘違いしてるのかな?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:22:15.82 ID:op53XUAg.net
esim契約しない韓国人に言えよ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:23:15.69 ID:JwCDpS8K.net
>>72
誰に向けて何が言いたいの

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:23:50.88 ID:wNVTDtTu.net
>>66
エコトイレとかバイオトイレ最近増えたよね

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:24:10.93 ID:EE4gVsDT.net
>>1
仁川空港の両替
手数料の安い店は
ドル、円が枯渇して閉店
哀れ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:24:26.33 ID:/tcW2X0F.net
大韓に日本の観光業の指揮をとってもらいたい

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:24:45.31 ID:kEFrgaw4.net
日本は韓国を侵略したし
第二次大戦の戦犯国家ですね
それに韓国はサンフランシスコ条約で認定されたように戦勝国です。
我々日本人は韓国に対して
謙虚に振る舞うべきです。
通貨スワップにも応じるべきだし
韓国人には日本の国籍を与え
二重国籍を認めるべきでしょう

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:26:50.69 ID:8vpqEL/s.net
>>76
その程度の読解もできないってマシで認知症なんだなおまえ。
計画的に使えよって恫喝してきたのに対して
識者様が>>60の下に書いてあるだろとご教唆されたわけでな。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:27:56.11 ID:/tcW2X0F.net
>>75
いっそ大韓人には無料電話使いたい放題にするのを日本の全キャリアに法的に義務化するとか
DOCOMOなどの日本の大手キャリアを
大韓企業傘下に再編成するとかやってもわらないと日本が困る

83 :アイロビュコリア :2023/05/06(土) 08:29:16.81 ID:ZmD5NY71.net
>>57
(=゚ω゚)ノ ちょい前に、明石で釣り船乗ったんだけど
トイレが垂れ流し。海へ直でどばー!
まあ今は海がきれいすぎて貝とか魚育たない言うてるからいいのか。
でも泳げんなー

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:32:08.58 ID:JwCDpS8K.net
>>81
恫喝?おまえに言ったわけでもないのに、絡んでくるんだよ

貧乏なら計画的に使えと言ってるのであって、大量に使いたいなら自分で契約が基本だ
他人にwifiを期待するな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:40:02.04 ID:8vpqEL/s.net
>>82
名実ともに大韓民国日本特別自治道にすべきだろう。
チェジュ島はそれでうまくやってる。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:40:38.54 ID:ie75ZxPm.net
トイレ、水道、シャワーを期待するキャンプって、なにがしたいのか意味がわからない

都心のデイキャンプで準備も片付けもいらないBBQやってるのと変わらんでしょ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:43:03.37 ID:FRZWuwgr.net
コリアウォンみたいに暴落する通貨なんかいらねんだよ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:45:30.02 ID:D/EEJyDB.net
>>86
トイレと水道は仕方ないでしょ。

トイレないとそのへんで勝手にする奴が増えて不衛生だし

水道ないと食中毒がおきやすいし。

ただシャワーは、そんな物期待するなとしか思わん

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:49:15.02 ID:D/EEJyDB.net
>>87
クロス円になるから、両替してくれるだけでもサービスよいよね。

大抵の通貨は対ドル相場しかなくてこれをドルストと言います

ドル円、ドルオウォンを参照して交換してるんだからさ。

ドルスト意外で取引があるのは、ユロ円ぐらいしかない

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:49:35.78 ID:bvmpb5B2.net
マイナンバーすら韓国様より遅れてるからな。
防犯のイット化を推進しないから元総理げやられて総理に爆弾の贈り物が発送される。
日本の警察は信用できないからイットやマイナンバーを進めてほしい。
○☓ンコ狂いの警察は予算カットして、防衛費に当てる。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 08:53:23.73 ID:LLgyzT2G.net
>>21
下痢と一本グソ程度の違いしかないぞ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 09:08:44.36 ID:mc6Y9qRU.net
公海上で操業中の日本漁船を奇襲虐殺した韓国軍 


第一大邦丸事件(1953年2月4日) とは?

済州島沖の公海上で操業中の日本漁船第一大邦丸に韓国船の『第一昌運号』、 
『第二昌運号』約55トンが接近、日本語で「魚は獲れますか。」と話をした。 

その後、附近で停止して操業を始めたように見せかけ、第一大邦丸が揚網作業 
で身動きが取れなくなったところを見計らい、昌運号に隠れていた韓国兵達が 
いきなり第一大邦丸に自動小銃を乱射、船員に重症を負わせた。第一大邦丸は 
拿捕されて韓国に連れて行かれたが重傷者は病院に収容されずに放置された。 

第一大邦丸の船員が「私物を売って必ず代金を払う」と必死になって治療を懇願 
すると注射一本だけを打った。重傷者は結局放置されたまま死亡。 

この後、船員に対して領海侵犯をしたという嘘の調書をでっちあげ、これに強制的 
に捺印させ刑務所に留置した。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 09:12:27.13 ID:vLSENNdb.net
スモール通貨なんて両替できただけありがたいと思わなきゃ
スモール通貨国は母国で両替が基本

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 09:13:33.87 ID:/f7hhTut.net
時間が掛かるのは偽造紙幣確認しながらだからじゃねーの?

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 09:15:04.20 ID:8vpqEL/s.net
>>93
そう、だから日本人は事前に米ドルに替えていく。
あちらの国で両替できるようにな。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 09:26:28.30 ID:kHrtxmME.net
>銀行で韓国ウォンを両替しようとしたら、11時15分以降でないと受付できないと言われたので事情を聞いてみた。
>すると、その日の為替率を本部が決める時刻が11時で、その知らせをもらって準備するのに15分ほどお時間を頂いていると話すのだ。
>そして両替をしてもらうまでに40分ほど待たされたのだが、これには私の韓国人の妻も呆れていた。

後進国すぎてスマン‥スマン‥m(_ _)m

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 09:30:10.83 ID:8vpqEL/s.net
そもそも現金でないと支払えないような中世な店が多すぎる。
諸外国みたくAlipayとかだけで支払えるようにしろ。

98 :恒点観測員334号:2023/05/06(土) 09:37:07.26 ID:80u2ssDl.net
いずれ無くなる通貨とかそんくらいでいいやろ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 10:35:20.17 ID:vVfOmeTf.net
ゴミみたいな円買ってくれるやつなんてありがたいよ

韓国人に感謝しようねww

100 :恒点観測員334号:2023/05/06(土) 10:42:36.81 ID:Ohu1UQbC.net
でもスワップは結びません

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 10:49:32.76 ID:RPL8kV1r.net
ホロン部がスレ埋めに、必死だな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 12:38:51.95 ID:/g51WjkV.net
倒産寸前の乞食国家もどき

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 12:39:34.98 ID:/g51WjkV.net
患酷の事やで

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 12:46:42.50 ID:mWRR82mx.net
海外旅行するなら現地で使えるモバイルルーター借りるだろ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 12:55:48.01 ID:xnHIJFJd.net
>>99
帰れ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 12:56:21.59 ID:+mk7ui8I.net
海外旅行でWi-Fi乞食やってるのウケるwww

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 12:56:27.10 ID:/g51WjkV.net
アイゴ~

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 13:11:58.71 ID:8sQPhQAz.net
wifiくらい自分で用意しろよ
モバイルデータ使えばいい話だし、安いホテルでも今はwifiついてるじゃん

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 13:12:05.34 ID:+6U6k43+.net
日本に来てから換金かよ
しかも海外旅行慣れてるっぽいのにそういうレベルか

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 13:13:59.52 ID:/g51WjkV.net
乞食丸出し

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 13:46:18.35 ID:D/EEJyDB.net
>>96
まず、その日の換金率を銀行が決めるのは中値の午前十時。

でウォン円はクロスですから、ドルウォン、ドル円を参照して決めないといけない。
勿論銀行の手数料込みのレートだね。

事情考えると午前11時15分はよくやってくれてるほうでしょ。

これがサービス悪いって感じるのは傲慢かなとおもうぞ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 14:11:00.75 ID:1ztDib/1.net
韓国ウォンの流動性が低いからだ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 14:34:37.84 ID:mc6Y9qRU.net
公海上で操業中の日本漁船を奇襲虐殺した韓国軍 


第一大邦丸事件(1953年2月4日) とは?

済州島沖の公海上で操業中の日本漁船第一大邦丸に韓国船の『第一昌運号』、 
『第二昌運号』約55トンが接近、日本語で「魚は獲れますか。」と話をした。 

その後、附近で停止して操業を始めたように見せかけ、第一大邦丸が揚網作業 
で身動きが取れなくなったところを見計らい、昌運号に隠れていた韓国兵達が 
いきなり第一大邦丸に自動小銃を乱射、船員に重症を負わせた。第一大邦丸は 
拿捕されて韓国に連れて行かれたが重傷者は病院に収容されずに放置された。 

第一大邦丸の船員が「私物を売って必ず代金を払う」と必死になって治療を懇願 
すると注射一本だけを打った。重傷者は結局放置されたまま死亡。 

この後、船員に対して領海侵犯をしたという嘘の調書をでっちあげ、これに強制的 
に捺印させ刑務所に留置した。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 14:38:09.97 ID:dxTOQUTp.net
イタリアやスペインでも観光客が迷惑だってテレビでやってたくらいだからな。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 15:06:59.11 ID:MMLM3n/i.net
>>16
仲値と言う基準レートが決まる10時が待てないニダ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 15:09:41.57 ID:nV/gqUiK.net
ゴミ屑を日本円に交換しろとか嘗めてんの?

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 16:26:48.09 ID:rDtCG0kP.net
ポケットWi-Fi借りれば良くない?
韓国旅行行くのもポケットWi-Fi借りた方が良いって聞くけど

ついでにウォンなんてマイナー通貨、両替出来るだけ有難いと思って欲しいよね
韓国で両替して来れば良かったじゃんね
ついでに韓国は偽札多くて電子マネーが発達したらしいじゃん

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 16:32:02.38 ID:rDtCG0kP.net
>>82
SoftBankにお願いしなよw
在日割で在日は500円らしいし

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 16:33:03.80 ID:NIIWp4DN.net
若い頃は海外旅行にたくさん行ったが、国内旅行のほうが良いという結論にたどり着いた

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 16:35:19.01 ID:NGuHfBoL.net
>>117
ん? 偽札が多くて…なのは中国ではなかった?
韓国の場合,末端の小売店まで普及させることで
確実に徴税できるというメリットから普及させたのではなかったかな?

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 16:37:55.81 ID:rDtCG0kP.net
>>120
韓国も中国も偽札が理由だってさ
日本なんかより電子マネー普及してる(ドヤっ!!)って言ってるけど、システムや端末は日本の技術という…

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 16:42:26.26 ID:5uq0Atds.net
>>82
でも小韓国人はちんぽ勃起しても9cm無いじゃん

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 16:49:45.21 ID:QOSSKnK4.net
わざわざ両替開始40分前に来店して文句つけてる?

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 17:03:44.72 ID:+Rq7GOyt.net
ウォン安が怖くて一刻も早く
円に両替してしまいたくて必死なのか?w

【中央日報】 韓国、過去にない金利差・貿易赤字…1ドル=1400ウォン台も覚悟すべき [5/6] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683356273/

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 17:05:13.63 ID:rDtCG0kP.net
でも韓国に旅行に行ったら比較にならないくらいサービスのレベル悪いんでしょ、わかります

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 17:07:14.12 ID:+Rq7GOyt.net
>>120
韓国だとクレカが幅を利かせて
現金主義の日本を遅れてるだとか小馬鹿にしとったしな

借金して海外旅行をしてる様な奴等だし
信用不良でクレカを止められた奴等も
多くなったんかねえw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 18:23:43.05 ID:1WGurAdf.net
なんでこんなの伸びてんだw
木っ端通貨国はあらかじめ両替してから入国しろ
「迷惑だから」

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/06(土) 23:12:19.98 ID:HgXVqESP.net
来ないでくれ迷惑だ

129 :恒点観測員334号:2023/05/07(日) 07:35:40.38 ID:DJnLKteU.net
>>127
ヒント∶手数料

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/08(月) 19:42:07.65 ID:yv5co5Pb.net
基軸通貨が韓国内では枯渇してて手に入らないのかな…

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/08(月) 19:46:33.22 ID:UNb/5xvQ.net
まあ日本の観光地がデジタル化遅れてるのは事実だろ
これを整備できれば観光客だけじゃなく、現地の業者も負担がだいぶ少なくなると思うし
提案としては正しいと思う

総レス数 131
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200