2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレ朝】 「この店の肉は密輸」輸入禁止の中国で“ブランド和牛”…闇ルートを追跡取材 [5/28] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/05/28(日) 15:44:41.73 ID:WfrAhtbh.net
中国のレストランを訪ねてみると…

店員)
「ここの肉は全部“密輸”のものです」

これは日本から不正輸出された「ブランド和牛」。
そこには、いずれ私たちの食生活を脅かす可能性も…

常陸牛を生産 橋本畜産 橋本武二さん)
「不正に流出したやつでは、値段が安くなって、(和牛の生産が)厳しくなるのではないかと思います。」

本来は輸入禁止の中国で、なぜ「和牛」が流通しているのか追跡取材しました
ー中略ー

記者)
「深セン市内なんですけども、看板に「炭火焼肉」と大きく
書かれています」

いま、中国では日本式の焼肉がブームだといいます。
そのほとんどは、日本由来のオーストラリア産“WAGYU”ですが、輸入が禁止されているはずの日本の「ブランド和牛」を提供するという店に入ってみると…

出てきたのはA5ランクの「宮崎産和牛」です。
事情を聴くと、信じられない言葉が…

店主)
「ここの肉は全部“密輸”のものです。比較的安いので」
「密輸業者がいるので、詳しくは企業秘密で我々も知りません。代金は先に払うんですよ。商品の写真を見せてくれるので。返品できません」

記者)
「本土側、深セン側へと香港からのトラックがどんどんと入ってきています。あのトラック食品と書いてありますね」

実際の不正輸入のルートは不明ですが、
こうした荷物に紛れ込んでいる可能性もあるといいます。

安く買いたたかれた和牛が、中国で高級和牛として流通している実態が見えてきました。
影響は、国内の畜産農家にも…
ー後略ー

ソース内に動画あり 全文はソースから
5/27(土) 22:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0220cd0d5b3518db72ccc1ef9597664bf64380db

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 15:50:40.73 ID:WfrAhtbh.net
<丶`∀´> 動画最後まで見たけど、何で安く出回ってるのかがちょっと解らなかったニダなぁ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 16:02:30.08 ID:5pVZxXOu.net
中国人がマトモな和牛を扱うはず無いw

ダンボール肉まんにプラスチック米の国だぞwww

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 16:03:51.36 ID:Fo7D+dBs.net
羊頭狗肉とみた

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 16:04:08.48 ID:WyeXjgE/.net
2019.09.24
止められない「和牛流出」なぜオーストラリア産が世界を席巻したのか
実は数十年前から始まっていた
https://gendai.media/articles/-/67353?page=1&imp=0

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 16:07:14.02 ID:upp3AaK4.net


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 16:25:47.63 ID:N6+cE2+h.net
>>3
そして油が地溝湯

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 16:30:29.95 ID:tJv4Ud1V.net
出荷出来ないレベルのA5宮崎和牛か

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 17:21:03.82 ID:Auq/S2hK.net
記者がスパイとしてつかまらない、ということは、中国共産党の利権に関係が無い、
密輸業者は、むしろ敵対する側ということか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 17:30:55.88 ID:8aB6LIJO.net
犯人はアルカニダ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 18:40:15.74 ID:FoQyEPtb.net
アルは支那人、ニダは朝鮮人を指すニカ?
詰まり雑種ニカw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 19:04:30.49 ID:25jT3A+D.net
ハンドキャリーで持ち込んでるだろ?
でも本物か?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 19:19:47.55 ID:lphe60FJ.net
韓牛のラベルを貼り替えると
ほら、A5の和牛肉
韓牛は和牛より美味しいそうだ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 19:34:03.69 ID:VVK/0qco.net
和牛は三か月日本で飼育するだけ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 19:34:57.17 ID:VVK/0qco.net
それでも本当に和牛かとw
オーストラリアのグレインフェドじゃねえのw

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 20:22:57.45 ID:ZdrKWILr.net
ほんとに和牛なら、賞味期限切れとかのワケアリだろ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/28(日) 21:01:52.53 ID:eO0KTP3J.net
>>13
でも韓牛の方が不味いし硬いし高いんだよ
不思議だな〜

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/05/29(月) 19:36:18.12 ID:6ReOXBAi.net
中国は2001年に日本で狂牛病が発生したとき以来、日本産牛肉の輸入を禁止しているんだけど、
ASEAN諸国や香港では輸入可能になっているのでそこに輸出されたものが転売で
密輸されたり産地偽装されたりして中国に持ち込まれているそうだ。

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200