2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🤝】握手してみると分かる…握力が弱い人は「うつ病」にかかるリスク3倍 韓国教授チーム発表[6/9] [すりみ★]

1 :すりみ ★:2023/06/09(金) 21:55:07.68 ID:jycgLle6.net
握手するとき、手に力がないと感じられる人は、うつ病を患っていると見るべきなのだろうか。
握力が弱い人は強い人に比べ、うつ病のリスクが3倍以上高いことが分かった。

延世大学竜仁セブランス病院精神健康医学科のイ・サン教授、啓明大学統計学科のソン・ナクフン教授チームは、韓国人の高齢化パネル調査(KloSA)の中壮年のデータを利用し、握力とうつ病発症の相関関係を分析したところ、そのような結果が出たと発表した。

研究チームは、測定した握力が最も強い集団を第1のグループに、握力が最も弱い集団を第4のグループに分け、握力の程度によるうつ病のリスクを調査した。

その結果、握力が弱い第3グループ、第4グループでうつ病のリスクが高かった。握力が強い第1グループに比べ、握力が弱い第4グループは男性のうつ病リスクが3.1倍、女性の場合は3.7倍高かった。
握力は、よく全身の筋力状態を示す指標として使われる。

イ・サン教授は「中壮年層では、老衰や身体の筋力低下による身体活動の減少が自信喪失や絶望感のような否定的心理症状およびうつ病発症に結びつく可能性がある」とした上で「握力とうつ病の関係が立証され、簡単に測定することができる握力を、中壮年層のうつ病を早期に選別するのに有用な道具として使用することができる」と話している。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
握手してみると分かる…握力が弱い人は「うつ病」にかかるリスク3倍
朝鮮日報日本語版|キム・チョルジュン記者|2023/06/09 21:31
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023060980282

※関連スレ
【揚げ物】フライドポテトをたびたび食べるとうつ病の危険性が高まる 中国研究チーム [5/18] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684369035/

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 20:50:36.81 ID:Yj5sOSt7.net
>>46
本当なら、それなりに目安として役に立つ。

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/06/10(土) 23:54:37.54 ID:97GAcaWo.net
握力が強い人は、弱い人より粗暴犯になる可能性が3倍以上高い
ってのとあんまり変わらん結論な気がするんだが…

> 簡単に測定することができる握力を、中壮年層のうつ病を早期に選別するのに有用な道具として使用することができる
「簡単に測定することができる握力を、犯罪者予備軍を選別するのに(以下同文)」と同じベクトルの考え方
傾向は見られるかもしれんがそれが全てではないし、少数派のマッチョのうつ病は確実に見逃されやすくなる

総レス数 48
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200