2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【死亡卒業写真】 「ゼロ職場」…就職難にあえぐ中国の大卒者たち、自虐ネタが話題に [6/27] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/06/27(火) 13:02:15.66 ID:a4eVs6Cl.net
朝鮮日報 記事入力 : 2023/06/27 11:05
「ゼロコロナ政策に苦しめられた後はゼロ職場」自虐ネタで「死んだふり」写真アップ
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/06/27/2023062780023_0.jpg

中国・湖北省武漢の華中農業大学の卒業生たちは15日、中国版インスタグラム「小紅書」に「死亡卒業写真」をアップロードした。
卒業生のガウンと学士帽を身につけ、キャンパスのあちこちで死体のようにぐったりしている姿を写真に撮っている。
最も人気が高い写真は、「2023」という数字をかたどったオブジェの上に2人の女子卒業生が洗濯物のようにぶら下がっている姿を撮った写真だ。
重慶大学・山東師範大学・湖南大学などの有名大学も卒業生が「死亡卒業写真」をアップしている。
「小紅書」では「『死んだふり』をしている卒業生たちは在学中ずっと『ゼロコロナ政策』に苦しめられ、
今は『ゼロ職場』の現実に直面している人々だ」と説明した。

【写真】中国版インスタで一番人気の「死亡卒業写真」
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/06/27/2023062780023_1.jpg

 今年6月に卒業する中国の大学生たちは史上最悪の就職難に直面している。
中国全域には今年、過去最多の1158万人の大卒者と100万人の「海帰(海外留学からの帰国者)」が労働市場に参入する。
2020年初めの新型コロナウイルス感染症流行以降、中国の強力な「ゼロコロナ政策」で企業が採用を減らし、
この間に増えた就職浪人たちも今年、一緒に競い合わなければならない状況だ。
ところが、新型コロナ感染防止措置が解除された後も中国の消費・生産・投資の回復は遅く、
不動産市場が低迷するなど経済状況が悪いため、雇用は少ない。先月の中国における16-24歳の失業率は20.8%と最悪だった。

 大都市で長期にわたり就職活動をしている大卒者が増えるや、そうした人々のための「売れ残り食品ランダムボックス」も登場した。
賞味期限が迫っている食べ物を詰め合わせ、弁当にして売るのだ。インターネットで10-20元(約200-400円)払えば2人前買える。
これは一般的な飲食店のメニューの4分の1の価格だ。
北京・上海・広州などの大都市では「惜食魔法袋」という売れ残り食品専門販売アプリが主にサービスを行っている。
また、個人間フリーマーケットサイト「閑魚」ではジャガイモ・タマネギ・カボチャ・バナナなどが入った4キログラムの食材セットを
「ランダム食材ボックス」という名前で販売し始めた。
北京の中心街・望京にあるショッピングセンター「凱徳モール」地下1階には夜9時になると、若者たちが見切り品を買いに集まってくる。
親と同居して家事をする代わりに「給料」をもらう「全職児女」も中国で新たな社会現象となっている。

 状況が悪化し不満が膨らんでいることから、中国指導部は若者の求職難の解消に乗り出した。
過去にも打ち出した「帰村・入隊・露店」奨励3点セットが復活しつつあるのだ。
香港紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」では25日、「人民解放軍が新規大卒者と高卒者の採用を例年より10%増やす」と報じた。
中国の習近平国家主席は先日の「大学生たちに送った手紙」で、若者たちが農村に行くことを督励したが、
これは毛沢東時代の「上山下郷運動」(都市部の高学歴の若者を農村部に送り、労働に従事させる政策)を連想させる。
また、「露店経済」(道路の使用規制を緩和し、屋台などの出店を促す政策)を立て直すべきだという世論も再び高まっている。

李伐チャン(イ・ボルチャン)記者
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/06/27/2023062780023.html

※関連スレ
習近平が最大の危機を迎えている…!「ゼロコロナ」が生んだ青年失業者「5400万人の衝撃」と「打つ手なしの経済政策」[6/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686700594/
【深刻な状況】 中国の若者の失業率は45年で最悪? 専門家「しばらくは解決不能」―台湾メディア [6/24] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687586321/

2 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/06/27(火) 13:03:58.20 ID:e/CQIODx.net
(=゚ω゚)ノ さあ、ウニダーさんのすっぽんぽん写真をアップして。
脱ごうか

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:11:52.87 ID:qKRam6fK.net
中国凄いって言ってた奴らどうすんだよ😂😂😂

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:15:05.19 ID:qKRam6fK.net
所詮支那は先進国の金と技術が逃げたらこんなもんだよ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:15:53.54 ID:4nfW2ngB.net
中国凄い!

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:17:20.90 ID:Ov/acHFP.net
計算方法によって大きく変わるけど
若者の失業率が20%を超えてるのは
かなり大変な状況に見える

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:18:42.44 ID:Ov/acHFP.net
売れ残りランダムボックスは面白いな

日本だとパン屋が
袋詰めでやってたりするけど

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:20:31.54 ID:AQRAD3Qn.net
氷河期も20代のうちはまだ余裕があったからなあ
中国もあと30年は大丈夫そうだ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:24:11.78 ID:2ZZR3T5p.net
日本に来ないなら何も問題ない

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:25:05.97 ID:2ZZR3T5p.net
売国奴自民党が支那人を大量に輸入するだろうな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:27:26.55 ID:VStjvprb.net
シナの売れ残り品って一発でやられそう
何入ってるかわからんとか何でも入れてくるぞ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:38:46.68 ID:i1tMuNtv.net
日本は人足りないくらいなのにな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:40:30.05 ID:a7KRi+Zo.net
ルーズソックス…

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:50:52.14 ID:HwzjvH4a.net
www

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 13:52:54.36 ID:HdLmDDZS.net
別撮り枠のワイプでいいよww

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 14:09:34.98 ID:BchrfX6u.net
経済には波があるから仕方がないよね

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 14:13:03.70 ID:PjzuEANO.net
大学は出たけれど

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 14:17:11.58 ID:PjzuEANO.net
全職児女とかネーミングセンスがあるよな
奨励3点セットとかやるねぇ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 14:24:25.58 ID:PjzuEANO.net
大学出たばかりで底辺の仕事をしたい奴なんて居ないから俺が日本に来るなら辺境か農作業を選ぶかな
都会で事務しようとするから無いだけで辺境のチベットとかなら水力発電や太陽光とかあるから無い訳じゃない

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 14:50:54.39 ID:8E74EwSW.net
中国ですら人件費が高騰して空洞化が起きてるぜ
低付加価値産業なんかはタイヤベトナムやマレーシアに移転しまくってる

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 14:53:21.31 ID:q/FiQ20I.net
きょーさん党員の子どもはどうなんだ?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 15:08:45.50 ID:Aw/axSZX.net
そういや数年前
シャオミだったか、破格の給与を提示してなかったっけ?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 15:17:22.29 ID:3/hFr1/H.net
犬HKとか日経だと、こういう社会情勢すら把握できていなくて、
中国はプラス経済成長する、みたいに、あり得ない話を垂れ流してるだろ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 15:19:14.61 ID:WcpuhFmx.net
王大人

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 15:29:05.29 ID:NxNne2AN.net
脂肪確認!

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 15:45:43.79 ID:/nx+u1Lk.net
年1000万人の新卒だからなあ
来年までになんとかなる?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 15:52:37.38 ID:UtODWHX6.net
本心困っていたら起業するはず
与えられなければ働けないなら
どのみち単価の低い仕事しか無い

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 15:52:58.40 ID:86sX7x+8.net
日本でいう氷河期世代か

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 15:55:50.88 ID:/nx+u1Lk.net
不満をそらす簡単な方法有るからねえ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 15:56:24.32 ID:w2CT2OMr.net
>>6
分母がデカいから、大変だよ。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 15:56:29.42 ID:Lh/2uovX.net
>>29
台湾へGo!だな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 16:11:19.24 ID:T8uupcpT.net
>>6
どこの国でも失業率は低くなるように計算するからな
実際は5割でも驚かない

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 16:18:08.92 ID:WxxyDe9w.net
戦争起こしたってまた軍艦で麺をすすって博打してる様な士気の低さで今のロシア以上に無様な醜態を晒すだけだろうなw歴史は繰り返す

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 16:24:21.50 ID:T8uupcpT.net
>>8>>28
一緒にすべきでないと思うよ
元々中国では解雇規制もないし終身雇用もないから公務員以外はすべての勤労者が日本でいう非正規みたいなもの
これはその職すら無くなって来たという話だよ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 16:41:46.73 ID:QRUMrlRt.net
楽しそう

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 16:52:13.17 ID:/+PIu2Me.net
自虐アルヨー
中共批判じゃないアルヨー

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 17:28:34.44 ID:zuL8ii6S.net
調べてみたらそもそも元々の就職率が20%後半という異常な低さなんだよな
それがここ2〜3年くらいで更に急激に下がり20〜15%くらいという地獄になってる

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 17:31:07.94 ID:2HFs3l3Q.net
人件費が上がると辛いんだよな
空洞化に対する有効な手立ては少ない

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 17:38:11.89 ID:iKHR0OzM.net
管理職の椅子の数は決まってるから大卒だらけの国だと大卒の値打ち低くなるのは仕方ない
と云うか今の御時世、大卒=総合職候補って前提も無くなりつつあるしな

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 17:50:58.60 ID:3Dibizpc.net
>>7
中国の場合 賞味期限近いんじゃなく
とっくに切れてるパターンで
食ったら食中毒みたいの出ても不思議じゃない

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 17:54:47.68 ID:FSib+kkh.net
不動産バブルもヤバそう

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 18:05:14.11 ID:bguXre2c.net
中国は共産主義社会なんだから働こうが働くまいが国が生かしてくれるんだろ?

ん?www

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 18:26:08.52 ID:ZW5cNGVm.net
またかな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 19:05:40.98 ID:ASALKWrx.net
脱中国加速で、求人はもっと減るんじゃないか

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 20:08:43.15 ID:bA1BuuoZ.net
ビルを建てる
それを壊す
またビルを建てる

永遠に繰り返せばいいじゃん
中国なら出来るだろ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 20:29:29.39 ID:UqUN8mjF.net
ガソリンがある😗

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 20:41:59.88 ID:3yXd4f0z.net
>  状況が悪化し不満が膨らんでいることから、中国指導部は若者の求職難の解消に乗り出した。
> 過去にも打ち出した「帰村・入隊・露店」奨励3点セットが復活しつつあるのだ

「帰村・入隊・露店」
在日全員これで帰国させたらいいやん

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 20:47:09.61 ID:bzg2Kape.net
おフランスに助けてもらえや

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 22:07:40.82 ID:/Qr63iBy.net
韓国に逝けば現場指導者として引く手数多なのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 23:08:25.39 ID:xIvKDEal.net
絶賛人材募集中のロシアがあるだろ。すぐ就職できるぞ。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 23:23:20.04 ID:OJHchlLH.net
GO TO KOREA

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 23:30:27.25 ID:ka86Q1ez.net
中国は西にフロンティアあるだろう
農村に目を向けろ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 23:37:30.66 ID:zuL8ii6S.net
ゼロ職場とかちょっと面白いやん笑

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/27(火) 23:39:06.40 ID:ZddPRmQm.net
これは資本主義経済の悪い所が出ているんじゃないでしょうか
やはり原点の共産主義に立ち戻り毛沢東主席の教えをもう一度学び直し
走資派を糾弾する必要があるはずです

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 00:58:18.23 ID:WLwMuqPq.net
>>3
国策でむりやりつくった人材だから
実際の需要がなかったんだよ

必要なのは安く働いてくれる高卒

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 00:58:58.61 ID:WLwMuqPq.net
>>54
逆だよ

現実に就職できる仕事を身につける学校でないとこうなる

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 01:01:39.24 ID:WLwMuqPq.net
>>37
それでも大学でないと
良い会社に入れないからと
当てもなく丸暗記型受験してるそうな

人材育成としては最悪手段

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 02:21:34.24 ID:oIvxAUzg.net
失業率20%超えてるんだろ?
普通の国なら革命起こるレベル

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 05:15:00.67 ID:ta0nrV/W.net
中国で大学生6000人が軍への入隊申し込む 志願増加の背景には20%超の「失業率」|TBS NEWS DIG
www.youtube.com/watch?v=pgh4m06Zf78

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 05:39:11.05 ID:rsdgkgtB.net
>>45
かつて日本がそれをやってたけど、
それでリソース失って八方塞がり

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 05:40:51.79 ID:rsdgkgtB.net
そりゃゲーム規制とか塾規制とかやってりゃそうなるわ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 06:16:16.64 ID:WNkv7vj1.net
寝そべり族が流行るのもわかる
なんか中国って疲れそう

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 11:59:08.09 ID:HPGBJYkX.net
なんだ元気じゃないか
さすが中国、
そうですよね?日経新聞さん

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 12:22:47.30 ID:y5rDHolr.net
>>60
仮想化して、ビルを建てた事にする、壊した事にする、を実績としてカウントした上で48兆回くらいループ回せば勝つる。

日当として500京元札5枚くらいずつ配っておけば無問題!

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/06/28(水) 13:34:10.13 ID:zPYSnBX4.net
>>37>>57
中韓は30歳くらいまで大企業狙って入社試験を受け続けるからな

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/02(日) 15:21:52.43 ID:aV54Pqy2.net
>>41
中国のマンションなんて500万円でも高いけどな
それが1億円とかするから自分らの国の価値が分かってないんだろうな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/16(日) 11:46:08.87 ID:jLRuCfdg.net
「もはや競争に勝たなくてもいい」 中国 SNSに“寝そべり”写真の投稿相次ぐ…背景に「若者の就職難」か
https://youtu.be/3CyVooi6k80

【中国】GDP4.5%増も…若者は“就職難”深刻
https://youtu.be/_e_Wm3nWtSQ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/18(火) 01:32:55.92 ID:Y5bnuJFU.net
>1
日本政府は、今すぐ、森羅万象を司る閣議決定で、出口戦略 構造改革 
総量規制 緊縮財政 ペタ金融引き締めで、
綱紀粛正、日本国債金利を上昇させ、
今すぐ ペタ円高シールドをハイパワー全開にし、

令和武漢コロナ グローバルパンデミック超恐慌、令和ウクライナ戦争。

令和 アメリカ カリフォルニア州にある創業ベンチャー多数への、テラ融資大手、シリコンバレー ファーストリパブリック銀行 連鎖ギガ破綻からの、グローバルペタショック。

ここらで、2023/03/13以降起きている、
グローバル ギガ ツナミ グローバル 金融 ペタ火砕流、
グローバル投機狂乱過熱バブル インフレ波を、中露 朝鮮に、ペタ反射させろ。

>1
中露 朝鮮に、今すぐ いわゆる、

ソーラーレイ、反射衛星砲。

メデユーサの、石化の呪いを、鏡で、
反射する戦術

とある の アクセラレーター。

マトリックス レザレクションズ、
ヒーロー ネオの、新テク、飛んできた、ミサイルを、反転させる

ここらのように、グローバル 投機狂乱過熱 ハイパー ツナミ ギガトン火砕流、テラ ストロング インフレ波を、ペタ反射させろ。
中露 朝鮮への、ギガ インフレ直撃、ネーション ブラックアウトから、
ハイパー増税での、超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況で 
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖 デノミ 財産税に、今すぐ、おい込め!

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/18(火) 03:16:01.82 ID:Y5bnuJFU.net
>1
今すぐ、日本政府は、出口戦略 
構造改革 総量規制 緊縮財政 ペタ金融引き締めで、綱紀粛正、日本国債金利を上昇させ、安価な物資が豊富な、ペタ円高デフレシールドを、ハイパワー全開にし、

令和武漢コロナ グローバルパンデミック 令和ウクライナ戦争。

令和 アメリカ カリフォルニア州にある創業ベンチャー多数への、テラ融資大手、シリコンバレー ファーストリパブリック銀行 連鎖ギガ破綻からの、グローバルペタショック。

ここらで、2023/03/13以降起きている、グローバル ギガ ツナミ グローバル 金融 ペタ火砕流、
グローバル投機狂乱過熱バブル インフレ波を、中露 朝鮮に、ペタ反射させろ。

中露 朝鮮に、今すぐ いわゆる、

ソーラーレイ、反射衛星砲

メデユーサの、石化の呪いを、鏡で、
反射する戦術

とある の アクセラレーター

マトリックス レザレクションズ、
ヒーロー ネオの、新テク、
飛んできた、ミサイルを、反転させる

すずめの戸締まり 
結界ドアで ペタ災厄、ギガ ミミズ を封印。

ここらのように、グローバル投機狂乱過熱、ハイパー ツナミ ギガトン火砕流 テラ ストロング インフレ波を、ペタ反射させろ。
中露 朝鮮への、ギガ インフレ直撃、ネーション ブラックアウトから、ハイパー増税での、超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況で 
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖 
デノミ 財産税に、今すぐ、おい込め!

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/19(水) 15:21:28.00 ID:7pntddaK.net
涙ぐましい努力もSNS上には失望感が溢れ…中国共産党にとって真の脅威は若者の失業問題
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/07111102/

中国で増える若者の自殺、学業のプレッシャー大きく−卒業後も就職難
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-07/RXCYKIT0AFB401

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/19(水) 23:44:22.94 ID:zCZZz1VY.net
>>70
中国なんて鉛筆なめなめしちゃえばモーマンタイなお国柄だから
地方政府はその手の統計改ざんしてそうなんだよなぁ

実際には既に生きてない人が生きてる扱いになってたり
そもそも過去にも存在しなかったことになってそうだし

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/20(木) 20:17:41.45 ID:BB1V0AvQ.net
>>47
帰国、入隊、チキン店かw

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/20(木) 23:12:03.10 ID:binlMpog.net
こういう中国人の無邪気なとこが好きだが
よく見ると本当に死んでるんじゃないかと不安になってくるわ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/21(金) 00:23:10.28 ID:lT78cveh.net
>>65
科挙みたい

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/21(金) 01:49:04.89 ID:l5MW+ZE8.net
ID:Y5bnuJFU >75
今すぐ、アメリカが、
令和ウクライナ戦争で、
ウクライナ苦戦を口実に、ロシアと、その同盟国 イラン 北朝鮮 シリア 
すべてに、テラ空爆開始。

北朝鮮を、2023/07/18起きた、パリピ アメリカ兵、南北朝鮮 DMZ 越境事件で、アメリカ兵が、北朝鮮兵に、
今すぐ現場で射殺されたことにして、
北朝鮮を、ギガ空爆すればいい。

チャンコロ赤豚、チョンコロは、
第3次世界大戦 全世界全面核戦争がおきるが、
今すぐ、直ちに、ペタ壊滅する

アジア通貨危機時の、ロシア インドネシア。

ペタ出口戦略 ギガ構造改革 ハイパーテラ総量規制 ウルトラ緊縮財政
社会福祉のハイパー削減、ギガトン増税。超次元の、スタグフレーション慢性化構造不況化。
ハイパーインフレ化 メガ取り付け騒ぎ 超 預金封鎖 ハイパー財産税 テラ デノミ ギガ預金封鎖へ

インドネシアでは、ギガ暴動で、スハルト政権 崩壊。

ーー
アヘン アロー戦争、太平天国の大乱
義和団の大乱。
第二次世界大戦直後、日中太平洋戦争後の、日本 ドイツ。
湾岸危機戦争後の、イラク 旧ユーゴスラビア連邦戦争 末期。

連合軍 多国籍軍 NATOの、ギガ大空襲 ハイパー空爆で、ギガブラックアウト ハイパーインフレ化

ペタ出口戦略 ギガ構造改革 ハイパーテラ総量規制 ウルトラ緊縮財政 社会福祉のハイパー削除、異次元のギガトン増税。
超次元の、超重スタグフレーション慢性化構造不況化。

ハイパーインフレ化、ネーション ブラックアウト化、メガ取り付け騒ぎ、 超 預金封鎖 テラ デノミ 超絶 財産税 ギガ預金封鎖 状態へ。
イラク、旧ユーゴスラビアでは、巨大暴動 巨大内戦、ブルドーザー革命 政権崩壊へ。ID:Y5bnuJFU >75

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/21(金) 02:29:42.29 ID:R0ovaeoR.net
こんな状況でチベットの元遊牧民に中華の教育を強制して成績次第で豊かな生活がとか煽ってるんだよな
彼らなりに生きる術を持っていたのに・・・責任取れるのか?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/07/23(日) 11:33:17.67 ID:sN0jshBI.net
中国の若者の多くに「うつ病」リスク 政府によるゼロコロナ対策、厳しい統制、就職難などが影響か
https://www.news-postseven.com/archives/20230723_1889470.html

中国の若年失業率、46.5%に達した可能性 研究者が指摘
https://jp.reuters.com/article/china-economy-youth-unemployment-idJPKBN2Z00IZ

総レス数 77
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200