2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Money1】 仏記者「日本が処理水を放出したら中国は具体的に何をするのですか?」中国「うっ……」[7/6] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/07/06(木) 13:57:01.44 ID:p7kFR2g2.net
2023年07月04日、『IAEA』(国際原子力機関)が福島処理水について最終報告書を公表しました。

Money1でもご紹介したとおり「環境に与える影響は微々たるもの」という結論で、日本は予定どおり海洋放出に向けて作業を進めています。

科学的なリポートをも否定する中国は、いまだに日本を非難する姿勢を崩していません。引っ込みがつかなくなったためです。

2023年07月05日、中国外交部の定例記者ブリーフィングで興味深い一幕がありました。以下に引用してみます。

『AFP』記者:
福島の汚染水排出計画について、日本が計画を実施した場合、中国は具体的にどのような措置を取るのですか?
https://money1.jp/wp-content/uploads/2023/07/sozai_387.jpg
汪文斌:
日本の核汚染水(原文ママ:引用者注)の海洋排出強行計画に反対する立場は一貫しており、明確である。

日本側が科学と事実を尊重し、国際道義的責任と国際法上の義務を誠実に履行し、核汚染水の海洋放出計画を推進することを止め、
責任ある方法で核汚染水(原文ママ:引用者注)を処理するよう、改めて強く求める。

※『AFP』は「Agence France-Presse」(フランス通信社)

⇒参照・引用元:『中国 外交部』公式サイト「2023年7月5日外交部?言人汪文斌主持例行?者会」
https://www.fmprc.gov.cn/web/fyrbt_673021/202307/t20230705_11108739.shtml

中国おなじみの「断固たる措置」の連呼だったのですが、『AFP』記者は「具体手に何をするのよ?」と聞きました。これは当然の質問です。

これに対して汪文斌報道官は「中国が何をするのか」を答えませんでした。

それにしても「日本側が科学と事実を尊重し……」は傑作です。科学と事実を尊重し、『IAEA』は最終報告書を公開したのです。

いまだに日本を非難しているのは、中国自身が「科学と事実を尊重してない」ことにはならないのでしょうか。

(吉田ハンチング@dcp)
2023.07.06
https://money1.jp/archives/108753

※関連スレ
【Money1】 NHK記者「中国はダブルスタンダードですよね?」報道官は詭弁で逃げた [7/5] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688534781/

総レス数 72
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200