2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サンモニ】 高橋洋一氏 識者に「何言ってんだ!話にならない!」日本の国債評価は中韓より下に「はるかに上!」 [10/1] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/10/01(日) 07:40:17.20 ID:jpXdvzDV.net
 元財務省で経済学者の高橋洋一嘉悦大教授が自身のYouTubeチャンネルで、
24日のTBS「サンデー・モーニング」で識者が語った内容について「何言ってんだ。話にならないよ」と呆れた。

 番組では、「日銀が大規模緩和の維持を決定 円安と物価高どうなる?」というテーマを伝えた。
多摩大学学長の寺島実郎氏は、「日本国の通貨の国際的な信頼を揺るがせて、
国債の世界での評価はいまや韓国や中国よりも下になっちゃっている」と語った。

 これに対して高橋氏は、自身が大蔵省(現財務省)時代の経験から、
「国債の格付け機関の格付けはデタラメ」「格付けなんかみんな見てません」と話した。

 そのかわりにチェックしているものとして、「CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)、
国債を持っている人に対する保険。国債の安全度に対する保険」を挙げた。

 「その保険料はどうやって決まるかといえば、マーケットで決まる。危ない国の保険料は高くなる」と説明し
その保険料に関して「日本は韓国の2分の1。中国の4分の1です」と日本は世界のトップ10に入っていることを紹介。
その上で「何が中国、韓国より下ですか。はるかに上だよ」「何言ってんだよ!話にならないよ。比較のしようがないよ」と言い放った。

 寺島氏の発言については、日本の円安評価についても、高橋氏は酷評した。

デイリー 9/30(土) 22:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d87e192cda70c8af44a8e4263a381af78a3b9564

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:06:07.15 ID:aCn5WYZh.net
ウリ達朝鮮も敗戦国ニダ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:07:44.00 ID:reuhefv9.net
ネトウががネットで語る経済の話って
高橋洋一さんと全部同じだからな(笑)

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:07:43.68 ID:dfcoeicw.net
あれだ日銀は認めてないけどわかってるからね
今回は円高にしろ!金利上げろ!と騒いでるパヨチョンは相手にしない
当たり前の話

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:10:13.99 ID:fca4rmOD.net
貸付けが上で金利も高いなら中国や韓国債券を買えば良いじゃん。プロの機関投資家はそんなこと絶対にしないけどな。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:10:59.16 ID:7wKOBS8E.net
日本国債、チョン国債、支那国債があったとして…最も欲しいと思うのは日本国債だな

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:11:34.21 ID:rxyYg7Er.net
反日TBSの反日番組なんだから事実捏造して日本sageするのは当たり前
毎回のことだろ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:11:41.70 ID:pQnrqjR9.net
ドル高が原因には違いないけど
米国の物価が高騰しているから物価高騰を冷やそうと金利を上げている
目的はそれだけ
米国の金利が上がった結果、米国にお金が集まろうとしてドル高になっている

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:12:34.58 ID:M95gfdvV.net
ちゃんと国債のランキング評価はバカを嵌める手法って言わないと

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:12:52.02 ID:NxCxZTdx.net
>>124
失われた30年とか言ってる割に成長基調に入りやすい通貨安を容認しないのはなぜ?
少なくとも円高によるデフレがあなたのいう失われた30年の原因の一つだというのに。
さっきから書いてることが矛盾してるんだよね、あなた。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:13:11.77 ID:juJrA6kI.net
5年以内のデフォルトリスク
韓国 200%
チャイナ 100%
日本 0.001%

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:14:14.44 ID:0D8ju4Ww.net
>>3
日本のマスゴミは切り取り報道が得意だもんな

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:16:33.13 ID:xi9vECM7.net
国債とかの評価って低リスクだと
利回りが低いし、利回りの高いのは
リスクも高いんじゃないか?

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:18:01.95 ID:XVjiJVi1.net
利率上げなくても売れる時点で日本国債の方が欲しがってる人間多いわなw

142 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:19:21.09 ID:PvVDk403.net
>>51
上念司「ごもっとも!」

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:19:30.21 ID:dadqQX1U.net
要は短期間で金を転がしてあぶく銭儲けるのに使えるかどうかの指標であって、堅実な安定運用とかの評価してるわけじゃないからな格付け会社は。

144 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:20:09.05 ID:PvVDk403.net
>>12
アイツは句読点以外間違ってる。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:21:41.57 ID:2SBigrLJ.net
>>83
作ってるのは何日も風呂入ってないようなむっさい下っ端ADなんだよなぁ…

146 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:21:54.58 ID:PvVDk403.net
ID:HLC8zTTH
ナウリ臭

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:22:16.56 ID:z3YCKU0g.net
格付けなんて言ってる奴がまだいるの?
サブプライで学習してないのか

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:22:30.97 ID:25H++Dmg.net
>>128
アメリカはコロナ対策でとてつもない緩和した反動で
インフレがとんでもねー事になったから
ブレーキかけるために金利上げてるだけ
ドル高にしたい訳では無い

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:22:38.06 ID:hG4noJtf.net
この寺島某も世間の常識とやらを元に喋ってるだけやろ。

自分の頭で考えたことのないアホが学長の多摩大って…。

150 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:23:01.95 ID:PvVDk403.net
>>100
お前は経済学の知見すらないのか?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:23:20.98 ID:WYvIjM5s.net
安倍さんの時には円をコントロール出来ていた
日銀と協力しながら110〜120の間で
岸田はダメだ
完全にバイデンにいい様に利用されている
日銀も民主党政権時と真逆の状態だが市場介入しないし
財務大臣も注視するのみ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:23:32.78 ID:pQnrqjR9.net
民主党の円高放置時代の夢よもう一度の人たち(周辺国含む)が
円安誘導と言いたくなる気持ちは分かるけど
原理的に各国中央銀銀行はインフレ率と金利で動くので
円安誘導と言われる理由はない

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:23:40.67 ID:/jOKjbmu.net
>>3
テレビならまだしも個人がやってるYouTubeの切り抜きは流石にしないだろw・・しないよな?

154 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:23:53.87 ID:PvVDk403.net
>>118
あいつは事実上の増税とか言ってたよ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:24:39.06 ID:dTin6d9k.net
>>154
事実上……

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:25:08.00 ID:z9+T8cU5.net
円安であることには違いないし、巻き戻しがいつくるかの問題やね
あと数年続かなきゃいいが

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:25:30.93 ID:TaSb7EUM.net
>>72
そのようね噂もあるが、
巨大巨悪な左翼組織の陰謀に巻き込まれた、
というのが
高橋先生と、熱烈応援する極右ネット国士さまの
御見解です。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:25:40.81 ID:x5+ZSlR4.net
>>150
コモディティ価格が上昇している時に
自国通貨安に誘導するメリットを教えてくれ
大層な知見をお持ちなようですので

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:27:16.02 ID:iRQ1Q7I2.net
>>6
寺島のたま大は?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:27:43.70 ID:PUwAWyP2.net
サンモニより虚構新聞の方が当たることが多いw

161 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:28:01.75 ID:PvVDk403.net
>>158
日本の価格や物価の安定を図る為に円安誘導円高誘導はしていません。
円安にするか円高にするかは日銀の経済政策のスタンスで決めるのが原理原則。
価格や物価の為に円高や円安を決めたらそれは韓国と同じなんだが?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:28:39.83 ID:f1FnbzNG.net
>>24
韓国を批判すると全部「嫌韓」になるんだよな
ホントに話にならんわ

163 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:29:07.57 ID:PvVDk403.net
>>158
そもそもコモディティだけの為に為替操作しろと言いたいのか?バカ?

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:29:22.31 ID:S9TK44mO.net
商品として面白いかどうかだから
トレーダーとしてはほんとつまらないだろうな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:30:18.92 ID:0S9uXBhH.net
ここまで実行レートという言葉が
全く出てこないことに愕然とするわ。

為替の議論してる掲示板で
実行レートの議論をしてる場面を
これまで、ほぼ見たことがない。
自分がちょっと書いてた程度。

アホと政府のプロパガンダが支配する掲示板。

166 :偽みの「河本クズってコテに馬鹿にされて悔しい!!!NG!!!」:2023/10/01(日) 09:30:31.77 ID:B+pEfaOp.net
なら在日は帰るだろ

167 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:30:52.57 ID:PvVDk403.net
>>164
結局158は自分のポジショントークしてるに過ぎないのよね。
コモディティや株なんて市場が価値を決めるんだからインフレを抑えろ!とか自分が安く買いたいからにしか見えないわ。

168 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:31:36.29 ID:PvVDk403.net
>>165
じゃあ赤旗で寄稿したら?

169 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:32:26.35 ID:PvVDk403.net
>>166
【朝鮮日報】 韓国と日本が争うのは互いに顔が似ているから [10/1] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1696110316/

923にスネちゃま居るよw
任せたw

170 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:32:59.40 ID:PvVDk403.net
>>166
ゴメン471だったw

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:33:18.30 ID:A5s2UBux.net
金利見りゃ分かるだろ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:33:22.79 ID:S9TK44mO.net
そもそもアメリカの金融政策と無責任な予算凍結のあおりで世界中が暴風雨になるところを資金の出し手として支えてるのが現状
アメリカがわざとやってるのならいっしょにハシゴ外すタイミングを教えてくれよだなぁ

173 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:33:31.10 ID:PvVDk403.net
じゃあ撤収

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:34:40.23 ID:RGzlRjM+.net
まあ、どれか貰えるとして、
どの国の債権が欲しいか考えたら
自ずと答えは分かるだろ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:35:59.58 ID:okuiZBMq.net
寺島実郎って喋った後に必ず
舌なめずりというか、自慢げに言ってやったぞと下唇を舐めるんだよな
たまに見るとそれが気になって、話なんか聞かずに注目しているよ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:36:36.70 ID:0S9uXBhH.net
>>168
すごいな。

実行レートの話をしたいなら、
ここから出て行けってか?

まあ気持ちはわかるがw

177 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:37:42.38 ID:PvVDk403.net
>>176
じゃあどこの国の実行レートに合わせるんだ?

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:38:21.22 ID:JYia6WiP.net
実効レートて美味しいの?
ま~た円が弱いと言いたいアホが登場してきたよwww

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:38:31.98 ID:5jqUJCVW.net
>>112
高い格を付けて欲しい会社は
格付け会社に保証金を払うんだよw
格付け会社の経営はその金で成り立ってる

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:38:49.35 ID:erpcEzPh.net
通貨高の米なんか今地獄じゃん
民主終わった直後ジュニアが円高のほうが良いって騒いでたけど

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:39:24.02 ID:dTin6d9k.net
なに、今度はジッコウレイトガーなの?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:39:41.63 ID:ZpPOlKtl.net
>>64
給料も上がってるし、投資もソコソコうまく回ってるし、文句ありませんが

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:40:11.07 ID:dTin6d9k.net
あ、気が付いた

事実上、と実行……

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:40:24.31 ID:25H++Dmg.net
日銀のじゃぶじゃぶ緩和マネーがアメリカに流れて米株を支え
日本人は物価高に苦しんでるのに
円安マンセーしてるのは流石に引くな

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:41:49.08 ID:dTin6d9k.net
物価高で苦しんでる、とか

うまい棒の値上げの話とか?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:41:52.79 ID:0zfPJtaK.net
でも実感として日本は中国や韓国より下になってしまったよね
沖縄県民は中国に併合してもらいたがってるし若者の憧れは韓国だよ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:42:06.50 ID:XVjiJVi1.net
アメリカが死んだら世界恐慌一直線なんだからアメリカ支えるに決まってるだろwww

188 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/01(日) 09:42:52.69 ID:PvVDk403.net
>>184
人手不足解消するべきなら金融緩和だぞ?
アホ?

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:45:30.57 ID:25H++Dmg.net
>>188
黒田バズーカからこっち緩和し続けて
日本の人手不足が解消したのか?
そんな話は無い
有るなら数字を出せ

190 :ハンドルぐるぐる:2023/10/01(日) 09:45:37.17 ID:dyY0xxnz.net
>>188
で、親権も褫奪されて悔しいの?

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:46:37.05 ID:8NuHOfHg.net
そんなに推すなら、自分で中国や韓国の国債買えばいいのに

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:46:59.91 ID:uQgleipV.net
数字なんか見直しの時に変わるもんだからな
お騒がせ朝鮮的どっちもどっちってかんじ

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:47:19.92 ID:9vqLBKDI.net
韓国って臭くて汚いよね

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:48:03.54 ID:X/H08puW.net
でも格付け動くと市場も動くじゃん

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:48:08.13 ID:ZoNsgaMg.net
芸能人各付ランキングって嘘だったってこと!?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:48:26.90 ID:XVjiJVi1.net
>>191
そんなリスキーなゴミ屑買えるかって言うよw

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:48:31.76 ID:0S9uXBhH.net
デフレだと言い張って、安倍政権時代は
意地でも物価高を認めようとしなかったもんな。

掲示板で、ものが小さくなってると多くの人が指摘しても、
気のせいだ、物価統計ではそうはなってない、
お前の頭がおかしい、チョンパヨク出ていけの一点張りだった。
とくに安倍支持者の掲示板での強硬姿勢がすごかった。

さらに与野党マスコミ、全部グルだった。
彼らも今はデフレだと言い張っていた。

今度は物価高が、とんでもなくすごくなって
気のせいだと逃げられなくなったら、大したことないを連呼w

そもそも政府擁護者が、実行レートという言葉そのものを
激しく攻撃してる時点で、
議論なんて、終わってると思うよ。

あきれてしまうよ。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:48:49.04 ID:Curt8iag.net
日本は現在、消費税で3兆円が未納。
源泉徴収をされるサラリーマンをはじめとして、 税金をまともに納めている国民は馬鹿を見つづけている。
このような制度上の不備を是正するのがインボイス 。
サラリーマンはもっと怒るべきだろう

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:50:03.67 ID:x/jgJu/Z.net
>>191
AIIBと同じ、散々参加しろって騒いでた増すごみも個人でも参加できるからお前が買えって言われて静かになったw

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:50:08.35 ID:nJp8ZLbq.net
>>195
GACKT「ヤラセ無しのガチだぞ!当たり前だろ!」

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:50:17.29 ID:VAzcw6XF.net
>>88
ないよ
現にcdsと乖離しまくり

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 09:50:24.40 ID:0ocNpAFD.net
>>197
都合の悪いことは無視っすか。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:15:47.23 ID:6liCWKnV.net
パヨクは自分の価値と日本の価値を同じだと思うから

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:15:51.67 ID:6liCWKnV.net
パヨクは自分の価値と日本の価値を同じだと思うから

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:16:34.38 ID:k9xBBbQ5.net
日本の民主党が政権時代、鳩山政権ブレーンの立場で
アメリカ政府要人に面会しようと行ったが、
米政府のすべての要人に面会を断られたのが寺島実郎

そりゃアメリカ政府だってどんな低レベルの嘘つき男か調べるわな

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:16:40.13 ID:+SvWgqXd.net
窃盗犯だっけ?
犯罪者風情がなんで意見してんの?

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:17:44.62 ID:POUVMjJc.net
>>198
払わない人に対して怒るべきだよな

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:17:50.20 ID:6liCWKnV.net
おれは外国のアホみたいなインフレが正常とは思わない

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:20:26.91 ID:SGGcz0hZ.net
財務状況、バランスシートも確認しない格付け会社の格付けに意味なんてないわな
そも、韓国が格付け会社に土下座&わいろ渡すだけで、格付け維持できるようだしw

>>194
黙されてる輩が動くんで、それが餌食となるわけよ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:22:16.22 ID:LFdcTDtA.net
サンデーモーニング自体の評価は避けるが寺島実郎氏を今だ媒体が扱いかつテレビ等に呼んで日本国民の前に晒している事が信じられない
氏は鳩山由紀夫氏を誑かして沖縄基地問題にしゃしゃり出て米国との関係を戦後最悪の事態にまで貶めた国賊と言ってもいい人物なのだ 恥の意識など無いから未だ世間に顔をだしているのだろう マスコミはジャニーズを叩く前にこの人物を叩くべきである

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:22:55.73 ID:KaE8B+cN.net
>>97
今の欧米の状況は普通にニュースとして入って来るわけで(日本のマスゴミが報道してるかは知らん)
日本経済がそんなに悪い状況には思えないんだよなー

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:25:10.34 ID:5gqMkneY.net
プラスマイナスあるんだろうけど

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:25:58.83 ID:KaE8B+cN.net
>>208
コロナで大量解雇したせいで供給不足になってるのが根本原因
それに伴う治安悪化を「〇〇までは軽犯罪にする、逮捕も捜査もしない」をやっちまった。
小売店は警備や保険料が爆上げになるのでその費用が価格に反映されてる。

つまり、内政を放棄したツケが真面目に支払いしてる消費者に回ってる状態

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:31:03.97 ID:xURSOSOg.net
>>210
俺もそう思う 知らなかったけど大学の学長やってんだな

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:33:32.81 ID:KfLSLSUQ.net
モルディブの大統領選挙で親インドの現職大統領が破れ、親中の野党候補が勝利。

スリランカに続いてお前もかってところだけど、適当な島を借款して軍港作るのかな?

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:33:49.27 ID:TnkRzBdT.net
韓国の国債が日本より上ならスワップ再開を懇願しないよな

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:34:06.77 ID:xyVtFMs2.net
>>1
バカウヨ連中が何を言おうが
わーくにが世界一の借金超大国で
重税超大国なのは事実なんだけどねwww

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:34:17.42 ID:KaE8B+cN.net
欧米のインフレはコロナで大量解雇したせいで供給不足になってるのが根本原因
それに伴う治安悪化を「〇〇までは軽犯罪にする、逮捕も捜査もしない」をやっちまった。
小売店は警備や保険料が爆上げになるのでその費用が価格に反映されてる。

つまり、内政を放棄したツケが真面目に支払いしてる消費者に回ってる状態
とてもじゃないが日本が衰退とは思わない

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:35:00.31 ID:DwplgLuZ.net
>多摩大学学長の寺島実郎
菅直人政権のブレーンと呼んだほうが素性がわかりやすいw

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:35:48.07 ID:5gqMkneY.net
国内回帰より希望が持てる話はないと思うね
そんな記事が多い
物価高に賃金が追いつくのは時間の問題

増税メガネは何もしてないわけじゃなくて
バラマキで物価高の痛みを和らげている

インボイス制度は実質増税になってるから
やるにしても今じゃないだろうとは思う

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:36:17.65 ID:PUoYyJBv.net
サンモニから反日キチガイを取ったら何が残るの?

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:36:18.83 ID:HiuLxM7z.net
実際格付け下じゃん
そうしたのはあべちゃんなんだけど

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:38:48.74 ID:7BsIr7dx.net
この30年、日本は停滞、中韓は急成長
そりゃ相対的に日本が下がり中韓が上がるってのは明らかでしょう
指標によっては中韓が日本を超えることも大いにある、というか、なきゃおかしい
なので、それぞれの指標の特性を理解して見ていくことで、より状況を深く見れるわけであります

どの指標は日本が中韓より上だから正しいだとか
どの指標は日本が中韓より下だから当てにならないだとか
自分の好みを補強してくれるものばかりが正しいと言い合うのは、とっても愚かなことだと思いますわ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:41:52.13 ID:gXz/whJA.net
多摩大学に金払って通ってる人がバカみたいじゃないですか😩

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:42:21.26 ID:0POd2uUy.net
円建てで給料貰ってる人間で円安で良いなんて言う奴は馬鹿だろ。
五年後位に貿易赤字だけが拡大した焼け野原日本をみて円安容認派はなんて言い出すんだろ(笑)
まあ金利差での円安やから五年後は100円くらいかもわからんが。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:45:49.65 ID:ye2hS6vO.net
>>225
アメリカが今の金利に5年も耐えられないし、そもそも今の日本が貿易で稼ぐ国じゃないんですが。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:45:56.68 ID:HMLN0yLy.net
>>217
で、その借金ってどこから借りて、
日本が持ってる資産は世界で何番目かな?

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/01(日) 12:46:34.45 ID:5Zq+jc18.net
>>79
サンモ二のきれいなアナウンサが説明に使う手造り立体看板、
ひるおびの気象予報士森朗氏も手造り立体天気図を使って説明。
局に好きな人がいるんだな。

総レス数 449
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200