2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報コラム】韓国だけで使うにはもったいない、「ハングル分け合い」を深く考える時期 [10/5] [昆虫図鑑★]

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/06(金) 16:55:28.62 ID:9vZj50Z+.net
>>485
文字を習っても同音異義語の区別が付くようにならんからな
文字を知らなくて、言語を音だけで理解している文盲と同レベルの理解しかできないのはむしろ必然だろう

漢字とハングルを混ぜて使えばいいだけなんだが・・・
わざわざ日本がその仕様で教育してやったのに


で、漢字を復活させるための方法として、ハングルをルビにする、といい方法があると思うのだが
いかんせん、かなと違って小さくすると視認性が全くなくなるという欠陥があるんだよなあ
発音記号として見るなら、この点を除けば、かなより優秀と言えなくもないのに
韓国の現状と組み合わせようとすると笑えるほど致命的な欠陥なんだよなww

総レス数 813
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200