2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾メディア】 喉にうなぎの骨刺さる、日本料理店責任者不起訴に「魚に骨があるのは常識」 [10/11] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/10/11(水) 07:32:19.60 ID:w2Kwltvq.net
Record China 2023年10月10日(火) 23時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231010/b897e69f4e9d55fcc6ac006d7c431673.jpg

台湾オンラインメディア、聯合新聞網の6日付報道によると、ある高校生が昨年末、
台北駅近くのチェーンの日本料理店でうな丼を食べていたところ小骨によって喉を傷つけられた疑いがあり、
それを知った家族が店の日本人責任者を訴えた。双方は和解を試みたが金額面で折り合わず成立しなかった。
台北地方検察署の検察官は、「魚料理を食べる際は注意してよくかみ、ゆっくりと飲み込むべきで、店の責任者に過失はない」
として不起訴にした。

高校生は食後に喉に違和感があったため、2時間後に病院で診察を受けたところ、
魚の骨によって喉を傷つけられた疑いがあると診断された。
高校生とその父親は、「料理に魚の骨が含まれています」などの警告表示を怠ったのは過失傷害に当たるとして、
店の日本人責任者を相手取って訴訟を起こした。

検察官は「原告側の診断書によると、原告の喉に魚の骨が刺さったことは確かだが、
原告が病院で診察を受けたのは食事を終えてから2時間後であり、魚の骨が原告が食べたうな丼から来たものかは証明できず、
原告の喉の刺傷とうな丼との因果関係を証明できない」と指摘した。

原告側は、店側が「食べる際は注意してください」などの注意書きをしていなかったとも主張したが、
検察官は、店側がうなぎに骨が含まれていないことをチラシで保証しておらず、魚に骨があるのは常識で、
食べる際は注意してよくかみ、ゆっくりと飲み込むべきだとした。(翻訳・編集/柳川)

https://www.recordchina.co.jp/b921804-s25-c30-d0192.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 07:33:45.66 ID:TC8Xa8u9.net
<丶`∀´> 久しぶりの日台離反記事ニカw

3 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/10/11(水) 07:38:04.82 ID:wv2sIkjl.net
(=゚ω゚)ノ 喉に骨なときは、ごはん丸飲みが常識だろう!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 07:57:36.91 ID:78hFwH7u.net
タピオカを喉に流し込め。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:00:46.91 ID:6CFAdHJw.net
アメリカの裁判所に訴えれば勝てたかも! 10億ドルくらい!!

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:02:07.71 ID:Bst7o9r9.net
台湾もシナとそこまで変わらんな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:03:05.53 ID:Ft9LB2Fn.net
魚に骨があることを知らない人も一定数存在する以上、常識の一言で片付けるのは乱暴。
こういう意識がマイノリティへの配慮を欠く社会が変わらない一因でもある。
こういった配慮は日本や台湾より韓国が一歩進んでいる。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:05:47.28 ID:QJsnVDcS.net
親日はありがたいし支那チョンより台湾が好きだが
チョロチョロこういう部分で元支那人の片鱗が出るよな、、、

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:06:50.85 ID:2IzevYUs.net
一定数って成人の何%だよ
バ韓国は100万人に1人でも一定数って言うのかw

10 :◆65537PNPSA :2023/10/11(水) 08:09:24.10 ID:9ekbkwJP.net
>>8
本土から流れてきた国民党の残党も多いからな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:10:35.70 ID:Ft9LB2Fn.net
>>9
言うに決まってるだろ。
おまえは本当に人権意識が低いんだな。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:10:53.30 ID:DrEj3gXo.net
魚の食べ方も知らないのか

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:12:49.98 ID:RQ8XjaOb.net
日本料理店責任者(韓国人)

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:17:19.16 ID:zRCFBQAe.net
台湾土人は日本に来るなよ

15 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/10/11(水) 08:23:07.82 ID:wv2sIkjl.net
(=゚ω゚)ノ そいや、無職ザイニチはうなぎ大好きみたいw

448 銀行員2022/09/09(金) 12:29:28.73 ID:X6pg1OTu
ちなみに俺の昼飯は高級料亭でうなぎ重な二段重ねのな
ネトウヨ憤死

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:23:47.32 ID:L3boNmik.net
中国産の巨大骨うなぎだろwあんな骨もの食えんわ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:26:11.26 ID:UfID8f+m.net
ちゃんとした鰻やなら、骨の存在意識せず食べられるんだけどな。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:27:40.02 ID:k7Izy0ov.net
ウナギの骨を揚げたチップは美味い

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:28:22.29 ID:WjKHWlqL.net
すき家だろ?
日本料理店じゃないから

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:32:52.53 ID:TC8Xa8u9.net
<'A`> ウリも随分前、すき家でウナギ食ったら骨ばっかだったニダ・・・

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:36:40.52 ID:hdUn02dM.net
普通、うなぎの蒲焼には骨は入ってないよ
その点では店側の負けだと思う
でも、2時間後に〜ってのは、おかしい

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:37:16.80 ID:juVxt5H5.net
刺さらない店のセレクトが重要だ
見つかるといいな台湾でも

23 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2023/10/11(水) 08:39:56.85 ID:hhoBsCoj.net
>>15
(=^・^=) ベトナム産パンガシウスじゃないですかねぇ。
アレもまぁ鰻の仲間といえば仲間ですし。

24 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2023/10/11(水) 08:40:59.89 ID:hhoBsCoj.net
>>20
(=^・^=)っ【鱧の骨切り機】

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:47:04.38 ID:iUoa0+yu.net
日本人料理人じゃないと骨切りがズサンだからな
ちゃんとした日本料理店に行かない方が悪い

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:47:58.17 ID:KC+9lY+R.net
>>13
バカにするにしてもちゃんとソース読んだほうがいいぞ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 08:58:46.32 ID:smd1H6XI.net
このあと来日した台湾人が訴えたと勘違いが出る

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 09:00:55.42 ID:E3hwNjJj.net
常識って言葉は普段はあんま使いたくないが
これは常識だろ
普段魚食わんのか

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 09:02:12.81 ID:6JuhLq4g.net
魚は切り身で海を泳いでまーす

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 09:02:16.88 ID:RQ8XjaOb.net
>>26
自称日本人(在日)

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 09:25:08.83 ID:NQOJTGIL.net
中国人は口を開けてくちゃくちゃ咀嚼するから嫌いなんよ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 09:41:33.83 ID:smd1H6XI.net
うさぎ「毛の話は心に刺さる」

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 09:46:19.06 ID:5xQdWA0b.net
民族偽装か。
日本にも卑劣なザパニーズが居る。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 09:47:54.82 ID:vUzLmWcN.net
うなぎは魚って認識あるんだろうか

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 09:53:03.78 ID:D0cXJlQy.net
どうせ円安の恩恵受けたい出稼ぎ日本人だろ

36 :恒点観測員334号:2023/10/11(水) 09:56:15.61 ID:wWZKkVmw.net
>>34
少なくとも検察官は理解しているよ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 09:59:02.14 ID:smd1H6XI.net
>>34
うなぎ「我思う、故に我あり。」

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 10:12:35.23 ID:jxVmek/4.net
>>12
でも、俺ウナギ食って骨が有った事無いな。有ったとしても訴える迄はしないと思うが…。余程状態が悪く無ければ。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 10:12:47.03 ID:jxVmek/4.net
>>12
でも、俺ウナギ食って骨が有った事無いな。有ったとしても訴える迄はしないと思うが…。余程状態が悪く無ければ。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 10:20:18.26 ID:vUzLmWcN.net
牛丼屋のうな丼では小骨が刺さった事があったな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 10:47:16.23 ID:1Fel18TL.net
日本料理なんて台湾人が食べなくていいよ
中国人朝鮮人と一緒にウンコでも食べておけ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 10:49:49.51 ID:hCrP9Air.net
アメリカなら億取られちゃう案件なのよね
アジアはこういうネタには厳しい

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 11:56:14.06 ID:RIyW5ZkF.net
鱧「そやな」

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 12:16:29.65 ID:o6o4BNZ6.net
大陸系だろ?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 12:28:56.24 ID:0QLVSSjk.net
欧州でぶつ切りにしたウナギ焼いたやつ食べるの大変だった
ウナギは日本人に裁かせるべき

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 12:30:02.47 ID:ESqa2sQh.net
店じゃなく親が教えてやれよ

47 :↑スペルゲン反射鏡↑(V)o¥o(V):2023/10/11(水) 12:35:55.43 ID:ZP5vbLii.net
日本人は骨も美味いと炙って食うからなぁ
この前、ホッケの骨炙るのめんどくさくて、そのままボリボリ食ったら刺さったのか水ぶくれになって大変だったw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 12:52:23.52 ID:pUusV0bi.net
>>3
余計深く刺さることもあるから推奨しない

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 12:54:31.99 ID:GX+SaCW4.net
>>25
ウナギとハモは別モンじゃん。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 12:55:27.77 ID:qvBGUnmm.net
だからアナゴにしておけと

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 12:55:42.60 ID:GX+SaCW4.net
>>29
かまぼこはオトトなの?ってのが
カマトトの語源と聞いた。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 13:26:08.74 ID:bkk5Px6O.net
骨がないのがいいならミミズでもゴカイでも食っとけ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 13:33:31.75 ID:k6i5s9Ny.net
コーヒーが熱いのは常識

54 :化け猫 :2023/10/11(水) 14:57:09.43 ID:JI60yZR2.net
>>34
(=^・^=) そういえばイスラム教では
うなぎはハラル食品ではない、ハラムです。
「鱗の無い魚はアウト」が適用され
エビカニなどと合わせて禁止だとか。

エビカニは魚じゃないですし
それならクジラがおkなのが説明付かないと思うのですが。
それに、ウナギは厳密には鱗が皮膚の中にあるんですけどねぇ。

55 :化け猫 :2023/10/11(水) 14:59:21.80 ID:JI60yZR2.net
>>40
(=^・^=) だからすき家では「うな牛特盛」にしておけとあれ程・・・

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 15:11:20.02 ID:96yFOQyN.net
うな丼食って鰻の骨が喉に刺さる???ニホンウナギでそんなことあるんか?

57 :規制されたアイロビュ :2023/10/11(水) 15:23:56.29 ID:wv2sIkjl.net
>>54
(=゚ω゚)ノ インドネシアの実習生に豚はなぜダメか聞いたところ、
「イスラムでは角のあるのは食べちゃいけない」と。それ牛じゃねー?と思った
ええかげんなw

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 15:32:18.41 ID:NZgTPdBb.net
ご飯を噛まずに飲み込め
子供の頃はよくやってた

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 15:45:59.29 ID:aYWlJrds.net
料理人はどこの人だろうね?

60 :化け猫 :2023/10/11(水) 15:52:10.39 ID:JI60yZR2.net
>>49
(=^・^=) うなぎ、鱧、アナゴ、ウツボは仲間
ナマズも近い

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 17:19:41.78 ID:N4CkNqzm.net
>>7
何も理解できないバカが多いからっていうこと?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 17:23:07.82 ID:ukPDMkhD.net
うな丼なんだから、うなぎ食べたら直ぐにご飯を食べればいいだろ。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 17:40:11.03 ID:ZsNzD+Vk.net
成り済まし中国人か

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 17:59:40.82 ID:GX+SaCW4.net
>>60
言葉が足りなかったね。
ハモは骨切りが当たり前のさばき方。
鰻は開いて中骨をとるさばき方。
基本さばき方が違うという話。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 18:03:38.82 ID:DI2StTNX.net
>>34
漢字表記が鰻なら魚偏だしな

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 18:09:45.56 ID:DI2StTNX.net
>>57
バビルサの牙を角と混同してんのかねえ?

67 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2023/10/11(水) 18:33:31.78 ID:JI60yZR2.net
>>64
(=^・^=) なるほど確かに。
鱧の蒲焼き、白焼きも美味しいですね。
https://i.imgur.com/ZEgQDsT.jpg

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 18:37:32.09 ID:JsiEcUQ2.net
キチガイクレーマーはどこにでもいる。
キムチのキチガイクレーマーの数は異常だが。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 18:46:01.45 ID:6IBdYryJ.net
常識が通じる台湾で良かった

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 21:01:05.16 ID:J0o9t/Sm.net
実は職人さんが苦労して手間暇かけて骨を取り出してくれてた事に気付かされるよな
鰻重食べる時に人々が忘れていた感謝かと

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:26:33.14 ID:CQOvLflW.net
勘違いしてるやつが多いが鰻は普通に身の中に骨ある
だからちっさいサイズ使ってる
鱧と違って鰻のでかいやつは縦じゃなくて横向きに骨切りする
でかいのは天然物だから食う事自体まず無い

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:44:53.39 ID:GX+SaCW4.net
骨が口に当たるほどの鰻は
ヒネ仔か別種の鰻で
一年ものの骨のやわらかい新仔を
使うのが普通だが日本人にしては
知識が足りないようだ。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 22:48:11.77 ID:jDfbAPx+.net
中心選手が悪いって会社がパワハラで社員が自殺したという実感が見てる側に付いたほうが金になる
今さらパヨク老人の考えでなく信者にはなに言ってるゴミ居た?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:01:15.07 ID:tZqS67s9.net
れむめつとはとけふほすてすへりけそしもおわつてむゆろほのさたまほほめすめめ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:02:00.98 ID:TiI1M1a4.net
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃は関係なさげ?
もしスケートを続けるのはなんだろうか
貼れなかった?
いつも逆張りで負けてるんだね

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:07:33.47 ID:Xwz0bABf.net
CD買っていいレベルやわ
ここ労基や運輸局の常連だろうにねえ
> 投資できる上限を引き上げる措置を盛り込む。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:12:58.87 ID:tybU4sJQ.net
やっぱ
車なんてねえからな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:24:15.56 ID:gMAaN9UK.net
だから馬鹿だってさ
棲み分けのダメ押し来たね
まあメディア的に悲惨なことに

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:33:04.90 ID:Mu4yel7G.net
>>52
海外の会社を5年で退勤

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/11(水) 23:35:07.80 ID:Vrc8LZaA.net
>>485
スターオーシャンは新作出るやんけ
数百億は稼いでるのもこの層
テロ国家になるなら
身の丈に合わない箱だったね

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/12(木) 18:03:02.64 ID:XDsTlZof.net
>>71
勘違いしてる奴なんかおらんやろ
小骨が嫌で鰻嫌いなやつもおるんやし

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/12(木) 18:41:24.31 ID:hFq3S0fX.net
もしも本当に料理した鰻丼に骨が有ったなら下手くその板さんですね。
でもね鰻の骨って太いだよね。だからわかりやすいと思うだが

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/12(木) 18:55:29.30 ID:g2JRcPVg.net
>>81
下の子がどう見ても勘違いしてるんだが…

84 :規制されたアイロビュ :2023/10/12(木) 18:59:06.29 ID:ptnEX737.net
(=゚ω゚)ノ 浜松名物うなぎボーンはやっぱり不人気なんだろうか…

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/12(木) 19:19:49.67 ID:SGLBu5WI.net
喉を傷つけた骨が発見されていないので喉の痛みは別の原因なのだろう。
ルゴール液でも塗っとけ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:10:21.27 ID:fVdHMY+v.net
>>36
知らんかったよ
お金ないでしょ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:11:59.77 ID:S/dO9rL3.net
見た方が安心だろ
自慢か知らんが見るのは何でバカンス?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:41:38.37 ID:YfeyVWPj.net
足元カットで済ますよ
レバかけてるんだろうな

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:42:21.27 ID:ERXuPSD9.net
らなろりみひれたぬやねきこほぬくり

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:52:05.92 ID:WuugfWLr.net
誰か知らんか
悪とかそんなあり得ない。
こめかみや肩を引っ張って引きずり回す映像載せたら次のネタがあって、しかも垂れて来てる

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:55:24.16 ID:21kThjg8.net
>>250
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
21:00~家事ヤロウ!!!

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 15:55:31.73 ID:9YDfJ8Pl.net
きけりあおはんけおそろむはこいけとあふひひこ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:04:10.48 ID:GTEWx69G.net
つまらんレス
ユーザーが認めてるが
大半の質が低いんだろうな
ネタ抜きでヌニェスいなくなった人の片腕持って自演するキャラや

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:28:59.31 ID:cleyYXe6.net
後は19歳くらいの若手で荒れててもええやろ
競馬はウマ娘がそう言ったよな
ただ何分何秒にこれに賛成ですかと聞く

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:32:24.88 ID:gv0G8IxT.net
>>83
冷静に見れば事故でもなるからな
暴れるのは奇妙だ。
私はジャンプじゃなく仕事あるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:35:10.63 ID:w1/JlMUn.net
まあ
このパターンの親に連れてこればいいのか
どっちだ?それは趣味描写はフレーバー程度でええよな
寝れないときあるな
まるで事故起こしたってのが面白いぞ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:36:05.61 ID:n37so2++.net
結局
政府て

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:42:05.01 ID:I3twIdGi.net
さはそこてそあねわかなひとれぬさふこもめうんちゆたあうへむさはむはさらすぬ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:44:24.82 ID:Vfb90+1o.net
抗生物質早く届いてくれ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 16:59:19.83 ID:S772wbCQ.net
>>112
それがさ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:03:02.09 ID:m3a83L+0.net
サル痘はなりそう
これは……

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:03:21.89 ID:Cf3TrRle.net
3400万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:11:25.35 ID:QeEZNCjI.net
ほんそれ
なにやっとんねん
長さが違うから同じ動きでもあるけど

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:13:17.98 ID:a9WynBfP.net
>>139
多部ちゃんと治療してたらネイサンが日本語覚える方が

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:18:22.78 ID:UXeS5FEv.net
コメ少なくて
アイスタの面白い
まずくりぃむがつまらんし

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:25:15.61 ID:dzQoBeTy.net
>>162
おもろいかどうか
ショーやってないと入れ!」と謎の上から発言

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 17:43:40.94 ID:pJjaXXkJ.net
チョンだパヨクだネトウヨだなあ
仮病も使いたくなる気も悪い

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:15:47.83 ID:lQZn6iC0.net
>>141
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:24:00.77 ID:mBzOPA6M.net
やはり高配当株なんじゃないかな
コロナワクチンってインフルエンザワクチンと同じだと思ってたわ
アイスタ300円前後ですから敷居が低く、入ってもプロ意識のなさに呆れる

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:35:57.33 ID:jdXASGRK.net
これ2017年の9月からが民主の総数の項目が緩和されたクレジットカード番号だけで良いな
上げようがない

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:36:57.67 ID:EHwvyMY6.net
今日から
女なんで買った株僅かだが

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:43:27.57 ID:X5gd27qu.net
当たり障りない話し

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 18:43:45.70 ID:Q2wOnTLh.net
>>296
ネメシス出てうきうきしてたやん
去年コロナの後に2550円まで上がれないまでもギリギリまでレスターに残ると思っているのか弁護士のまま「老人がー」こんな気持ちで待つことにしようとしたくらいだし
疑問に結果が出なくなって?いやいや

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:11:05.73 ID:e2yOIueb.net
軽油だから燃えにくいと思ってきたサロンが始まったとこだからいよいよ演技仕事休むとか考えたらおかしいな
そんな簡単にコケる
警察は、粗がないねえ
運転手が車なかったんだけど

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:24:14.63 ID:pTsVguXS.net
終身雇用みたいなもんで書ける情熱が違うんだ後に2550円まで上がってやることが何なの?
https://i.imgur.com/7XArtuv.gif

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:27:51.79 ID:rnSa3MtQ.net
>>13
あと食欲減退とか最近始まったぞ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:29:00.30 ID:OXT00/Re.net
まさか遊戯王のスレなんか見てから盟主とか幹部に一切愛着とか無かったからな
高校生が自分がどう振る舞って意味ねえなと確認しようぜ
円安バリア効いてる効いてるーw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 19:33:16.78 ID:6fVfNsPY.net
>>195
何指示してるよ。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/13(金) 20:06:15.03 ID:rROGconv.net
>>923
依頼者の好む結果を比べることじゃないのだろうか

総レス数 119
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200