2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルームバーグ】中国不動産2位の万科、ドル建て債が記録的急落−業界巡り懸念広がる [10/27] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2023/10/27(金) 19:03:39.12 ID:uypxl7Xd.net
 中国の不動産開発大手、万科企業のドル建て債が26日午後の取引で急落し、一部の銘柄は過去最大の値下がりとなりそうだ。中国不動産業界を巡る懸念がいっそう広がっている。

  同社の2024年3月償還債は額面1ドルに対し7.5セント下落し84セント、25年償還債(表面利率3.15%)は同9セント安の59.2セントと、このまま引ければいずれも1日の下げ幅として過去最大となる。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iVwQl.o4LcHw/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/-1x-1.png

  アジアの投資適格級ドル建て債に関するブルームバーグ指数を構成する発行体の今年のパフォーマンスを見ると、万科は同業の龍湖集団に次いで2番目に悪い。2社の年初来下落率は25日時点で30%を超えていた。

  フィッチ・レーティングは先週、万科と保利発展の格付けを1段階下げ「BBB」とし、両社の高い債務水準を指摘した。今年の売上高では保利が中国不動産開発会社として首位、万科は2位に付けている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-26/S34NITT0G1KW01


【ロイター】中国不動産最大手・碧桂園、ドル建て債、初のデフォルト宣言 [10/25] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698218882/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:05:06.24 ID:F+go6Run.net
全滅

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:10:04.15 ID:SyB0z7Gy.net
これで表に出てる情報だけでも中国不動産業の1~4位まで全滅だな

奈落の底なのにまだ底があるとか、完全に終わってるよ中国

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:16:04.44 ID:38nNyyN+.net
カブトデコムがいっぱいw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:18:00.00 ID:Y2zFBtBZ.net
経済の天才、習ちゃんが居るから平気アル

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:19:44.79 ID:XivNHINH.net
中国に大丈夫なところあるの?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:20:57.78 ID:Wnp6HyNG.net
>>3
「四天王の中でも最弱」はどこ?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:29:00.11 ID:59DCbg5d.net
それでも、中国の経済崩壊はない!
のか?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:31:47.95 ID:2OFrH7Aw.net
リーチ!(千点棒)

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:34:32.43 ID:p9KleORa.net
次は金融系だな
習近平は大手銀行は死守するかもだがノンバンク系はどうする?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:41:11.70 ID:vydiAeKR.net
次から次へと新顔出てくるな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:47:31.74 ID:iw/IHxdm.net
また新しいやつか?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 19:55:43.75 ID:SyB0z7Gy.net
>>10
恒大はノンバンクの負債も多数抱えてるんですぜ、でも助けてない

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 20:01:22.05 ID:m/kHqpy9.net
>>13
助ける以前に国有企業にマンションたてさせて民間企業のマンションが売れ残るようにしてますがw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 20:03:29.28 ID:1kfVSGRc.net
対外債務は優先して踏み倒す!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 20:05:02.35 ID:Y3aLK27z.net
韓国みたいに人民元を刷りまくるしかない。(・ω・)

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 20:06:03.12 ID:0GWaeGJo.net
次は銀行の取り付け騒ぎが大規模で起こるか乞うご期待

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 20:19:38.63 ID:SyB0z7Gy.net
>>17
地銀ではもう起きてる、いつものごとくで鎮圧したけど

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 20:22:56.51 ID:W8G42+20.net
>>7
四天王有る有る

最初に出てきた奴が1番強かった印象になる
四人の内一人は「コイツ、弱くね?」という印象になる

えーと、他には・・・。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 20:24:22.91 ID:Q/wUYmN5.net
>>19
そら「四天王なのになぜか五人いる」じゃない?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 20:29:26.08 ID:ogPHGw7D.net
いいねいいね~
壊滅状態だな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 20:35:49.93 ID:78bfZDv+.net
碧桂園とか23億円の利払いすらできないんだぜ
物件を一つ手放せばそれくらい容易に用意できるはずなのに

23 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2023/10/27(金) 20:53:57.65 ID:MYlYSTaf.net
>>16
だが韓国に人民元をする勇気は無い…

24 :紅い水便のシャー:2023/10/27(金) 20:58:01.33 ID:G5X4O8pc.net
国内では倒産できない法体系
ドル建て部分を倒産させて「さあ?」ってトコか

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 21:13:06.25 ID:2Zjt4xwy.net
李克強を殺しても
キンペーの失政はチャラにはならないんだよなあ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 21:18:08.45 ID:ohC1QadO.net
不渡り出してもドル建て債だから倒産しないの謎理論

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 21:21:52.34 ID:QvdNJAra.net
大丈夫だあ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 21:29:09.73 ID:V5DKEgp3.net
 
毎日毎日、破綻だの不履行だのスレが立つが、
 
世界の株式市場は無風。
 
これが現実
 

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 21:37:19.81 ID:68/rzO13.net
変だよな
デフォルトすなわち踏み倒し宣言なのに
ドルで投資した連中は紙屑になっても何のリアクションもないのか

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 21:40:04.23 ID:QvdNJAra.net
国外の中国人がドル建て買ってたんだな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 21:49:42.93 ID:k85GEt9A.net
(棺)桶屋関連株が上がる

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 21:50:25.55 ID:n5ztaQFj.net
>>30
中国人は買わないと思うよ
間違いない

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 21:53:29.95 ID:oLBq59Ku.net
ここだけ無事なわけないからな
もっと早くデフォルトすると思ってたわ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 22:01:42.12 ID:lb8pStLD.net
>>22
肝心の買い手がいないもん

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 22:09:24.59 ID:7dIfQ8zB.net
万科は中国不動産のなかでも最後の砦と言われ優良企業だったはず。ここが逝けば本当に全滅。

まあとは言え中国不動産企業自体25年位しか歴史がないから新興企業なんだけどね。
不動産自由化が始まって僅かな期間で日本を遥かに越える売り上げと利益を叩き出し
そしてあっという間に消えていくみたいな。栄枯盛衰という言葉がぴったり。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 22:53:46.55 ID:/uu9TMts.net
李克強って●されたん?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 23:21:23.93 ID:+P2NNqL3.net
もう無理。

習近平「住宅価格高すぎ。値段下げろ。と政治介入」
恒大集団が40兆円の負債→何千万円レベルの家を数十万円で処分し始める。
融創→負債20兆円。支払い不履行。
碧桂園→負債30兆円。支払い不履行。

国有銀行あぼん寸前。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 23:22:44.98 ID:mRM3154F.net
>>1
なぜ 不動産屋がドル債権を発行するんだ?
国内だけが対象の不動産屋だろ、ドルなんて何に使うんだ…よ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 23:27:50.57 ID:mRM3154F.net
>>37
中国には破産法が無い、返せなくても何らペナルティが無いんだよ
銀行も同じで、支払う義務は無い

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/27(金) 23:29:24.44 ID:qnxTm0nB.net
>>38
一気にバブルで膨れ上がった不動産開発資金が中国国内の債権だけじゃ賄いきれなくなって比較的調達しやすいドル債権に流れた

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 00:11:23.78 ID:KWpF2BX5.net
昨日100円のものを今日101円にするには中国人の金だけでは出来ないからな
不動産や株は買えば上がるて神話を継続させなきゃいけなかった

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 00:32:54.04 ID:7quG9Mdu.net
>>39
「支払う義務がない」なんて認めたら、支那には金融市場なんてなかったと認めるも同然だろ……
「人民服と自転車」どころか、鍬ふるってコーリャン畑を耕すところまで退行するぞ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 01:12:01.75 ID:Ixw2UAfv.net
李克強は劉少奇
キンペーは毛沢東の再来

そして第二次文化大革命の開始アル!

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 01:37:43.25 ID:cjmh4xXq.net
終わりの始まりか

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 03:10:47.17 ID:X738xDZz.net
>>37
この負債は誰が割食ってるんだ?
外国人投資家?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 03:16:44.74 ID:l+sFgJ/+.net
マンコ?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 03:27:36.00 ID:wfsI1Ovi.net
万科の名前を久しぶりに聞いた、今出てくるならこういう話だわな
デフォルトはいつかね

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 03:30:04.53 ID:tacbfRLP.net
中国で大儲けしてる商売ってなんだろ?共産党?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 03:31:34.07 ID:wfsI1Ovi.net
>>36
この時期だからそう考えたくもなるが、自分は意外と自然死かなと思ってる
〇〇は李克強のせいみたいに、今のところ責任をかぶせられている様子がないから

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 03:38:29.47 ID:tacbfRLP.net
中国不動産企業の資産って巨額だけど、中身はなにだろうな?

鉄筋とコンクリートの塊だったらキロいくらだ?産廃じゃね?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 05:36:03.08 ID:LLntrplI.net
>>10
中国人の経済研究家がBSの生放送で暴露してたよ
中国のバブル崩壊は日本より酷くなる
流れは中国不動産バブル崩壊→銀行に飛び火して金融機関大炎上→最後に総債務1800兆とも言われている地方政府にまで波及して行くところまで行くと

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 05:49:30.24 ID:JpHat2ze.net
バブル崩壊などないというメンツの為に文革始めるんでしょ
共同富裕という壮大なバブル潰し
税制改革も大胆にやるんだろうね
人民の暴動は徹底的に潰すしイスラエル擁護のアメリカはもう口出し出来なくなってる

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 05:50:41.48 ID:JpHat2ze.net
チベットやウイグル型の統治が中国共産党の理想形なんでしょ
これから始めるよ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 05:51:42.53 ID:JpHat2ze.net
ゼロコロナ政策で人民に一度実験したし自信も持ってると思う

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 05:56:32.66 ID:JpHat2ze.net
李克強が消えたのは象徴的な事だと中国人民は理解してるでしょう
このタイミングで本格的に始まる文革

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 06:02:04.30 ID:37+RKp0q.net
資本主義からの解放おめでとう中国
世界から一人でやっていけると認識されてるんだね

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 06:12:00.95 ID:JpHat2ze.net
中国太らせて気候変動まで起こしたアメリカも気候変動に寄与する文革促進には協力してあげないと
民主主義とか口だけなのは見抜かれてる
中国国内での事に余計な口出ししないことだよ
出来る事は防衛の為のデカップリングと断交だけが答えだから
銭ゲバ非人道グローバリスト民主党のユダヤ系にはそれが理解できないだろうけど

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 06:20:12.90 ID:7uR4XX04.net
ガラガラと音を立てて崩れてゆく中国
害外省は対中ODA復活させろとか言い出しそう

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 06:29:19.80 ID:JpHat2ze.net
習近平らは上海閥と米ユダヤが結託してやりたい放題してなかったらこんな多大な負債も抱えることはなかったと思ってるだろう
共産主義愛国者からしたら資本主義に食い散らかされたという恥さらしだからな耐えられないんだろう
北朝鮮やロシアにも小馬鹿にされてるしな天文学的な負債で
この負債を恥をどうにかして力業で解消させるんだろう
そこで共産主義の力も見せつける

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 06:34:20.93 ID:SA2lRsJO.net
>>28
崩壊は突然来るからな〜。
ライブドアショックなんか、朝起きてテレビつけたら
ホリエモンが連行されてる映像だったっていうw
市場が開く前だったし、寄り後はマネッ糞がやらかすし、地獄だったわ。
リーマンショックも、一ヶ月前には関係者の間で結構噂になってたらしい。
7月だったか、何かよく分からないがすげー暴落しまくった。
後になってCDSっていう得体の知れない存在が明らかになって
さらに暴落しまくって世界が崩壊したw

うろ覚えだが、中国の4大銀行は上場の時
史上最高額の資金を集めなかったっけか?
中国国内だけで集めたんなら影響は少ないだろうが
米国金融界も出資してたらどうなるんだか。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 06:34:28.51 ID:SA2lRsJO.net
>>28
崩壊は突然来るからな〜。
ライブドアショックなんか、朝起きてテレビつけたら
ホリエモンが連行されてる映像だったっていうw
市場が開く前だったし、寄り後はマネッ糞がやらかすし、地獄だったわ。
リーマンショックも、一ヶ月前には関係者の間で結構噂になってたらしい。
7月だったか、何かよく分からないがすげー暴落しまくった。
後になってCDSっていう得体の知れない存在が明らかになって
さらに暴落しまくって世界が崩壊したw

うろ覚えだが、中国の4大銀行は上場の時
史上最高額の資金を集めなかったっけか?
中国国内だけで集めたんなら影響は少ないだろうが
米国金融界も出資してたらどうなるんだか。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 06:38:44.27 ID:JpHat2ze.net
国内見てもアメリカの民主主義はどこか間違っている気がする
犯罪は止まらないし治安も酷い汚職も酷い選挙合戦も酷い
日本はアメリカと同盟を築きながらも更なる理想の民主主義国家を追求していかねば
中国は中国で理想の共産主義を追求していけばいい
交わらないけどいつかどこかで交わるかもしれないよ遠い先で

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 06:44:15.70 ID:fDk+0M25.net
>>45
割合的にドル建て債権は数%らしいので、ほとんどは中国国内の金融機関とか地方政府が被ったはず
元立て債権はとっくにデフォルトして、3年繰り延べだったかな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 07:00:56.10 ID:H3+oLUU2.net
最悪内部であの手この手で処理するんかねえ。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 07:20:07.74 ID:6UnohTSX.net
不動産会社が枕を並べて討死

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 07:23:12.32 ID:fgu4hRX4.net
>>64
出鱈目な信用創造でお手盛りした金融経済ですよ、処理したらどこにどんなひずみがでるのやら

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 07:24:21.85 ID:+kcYoE6u.net
中国\(^o^)/オワタw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 08:31:20.33 ID:ecBoE6ZL.net
最悪の状況になったら、自由経済やーめた!企業は国営化!市場は香港のみ!ってやればいいから強い。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 08:35:46.06 ID:7quG9Mdu.net
>>68
それやったら強いどころか半世紀前レベルまで弱くなるんだわw

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 08:39:07.19 ID:EdNNxn1V.net
共産党の国だから個人の人権なんて有って無いから
都市部で逆らう奴の子供とかを田舎に下放…農民籍にすす政策を進めれば逆らう奴は居なくなるよ
先日の「田舎へ行って働け」演説から静かになったろ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 08:47:05.88 ID:W+9TSmpB.net
>>69
ってか信用収縮が一気に起こる。
フェイクマネーが駆逐されて後に残るのは大量の負債。
元同士ならまだ徳政令とかでごまかせるかもしれんけど外貨建てはどうしょうもなし。
半世紀前ならまだ外資建てもなかっただろうからそれ以上の地獄になるかと。

地獄のヒント:中国は今や食料とエネルギーの大量輸入国。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 09:31:25.52 ID:cfEA3zIc.net
日本だって崩壊したのはバブル景気が崩壊しただけだから、
中国もしばらく沈滞するだけじゃね。

しかも政府はいくらでも強権的なことができるし、
国民を抑えつけることに躊躇はない。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 09:31:34.96 ID:cfEA3zIc.net
日本だって崩壊したのはバブル景気が崩壊しただけだから、
中国もしばらく沈滞するだけじゃね。

しかも政府はいくらでも強権的なことができるし、
国民を抑えつけることに躊躇はない。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 09:33:33.08 ID:KAC/lRh1.net
ピタゴラ♪

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 09:56:37.67 ID:LLntrplI.net
>>72
中国が崩壊してるのはもはやバブルだけではなく不動産企業全体つまり業界全体そのもの
日本はバブルが崩壊しただけ
最大手の三菱地所や三井不動産など、その他多くの有名な大手不動産企業が軒並み破産なんてしてない
中国は最大手~末端までデフォルトしまくってる
日本のバブル崩壊ではこんなことにはなってない

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 10:09:27.95 ID:fb+HD42l.net
>>72
>しかも政府はいくらでも強権的なことができるし、
>国民を抑えつけることに躊躇はない。

中共には、このレベルのアホな社会主義崇拝者がなんぼでもいそうなのがなあ
取り合えず、二度の世界大戦でも冷戦でも自由主義陣営が三連勝してる事実は覚えておこうよ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 10:12:37.27 ID:WdO9r/HR.net
みんな国策企業なのだから独裁党が金を
注がないだけ。あてが外れ損した賭博師が
泣くだけでは。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 10:13:14.26 ID:Gjq30g3L.net
中国不動産崩壊 不良債権1.5京円w
https://youtu.be/zxqZDv64uKk

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 10:24:02.72 ID:wfsI1Ovi.net
>>72
>しかも政府はいくらでも強権的なことができるし、
>国民を抑えつけることに躊躇はない。

戸籍で農地に縛り付け、土地所有は認めない、外国企業の設立は政府との合弁を供用
最近では、雇用創設のため企業に自衛部門の創設(人民解放軍雇用の強制)とか挙げればきりがない
既に強権的なことをやりまくってこのザマ
今後もいくらでも強権的なことをやるよ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 10:45:28.50 ID:EY4AGE4o.net
>>73
日本は外国人ビジネスマンをスパイ容疑で拘束したりしないからね
中国は景気後退時にそんなことしてるから完全に諸外国から見放されたよ
国内の締め付けはドンドンやってもいいと思うよ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 10:55:42.80 ID:AuA2O0oq.net
>>73
国民の反発は強権で抑えられても、経済を強権で伸ばす事は不可能。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 11:18:18.66 ID:dC52Xl94.net
不動産業界が総崩れとなる

銀行の取り付け騒ぎが起こる

中国各地で暴動略奪が起こる

警察や軍隊が略奪を始める

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 12:39:28.59 ID:+kcYoE6u.net
>>72
余りにも桁が違う。
日本は株屋が一件潰れただけ。
不動産は無傷。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 12:53:58.99 ID:Uzo9zuqS.net
>>81
どこの国もそうだろうが日本の会社法等でも、株式会社の有限責任が
根底にあるため、債権者をどのように保護するかが中心課題の一つだ
裏を返すせば、債権者の保護なくして経済の発展はないと考えている
からだ
中国は債権者保護について軽く見ている

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 17:22:06.15 ID:EdNNxn1V.net
>>83
中小零細の不動産屋は沢山潰れているよ、地銀とかも合併とかで誤魔化しているが沢山潰れたり不動産部門から撤退したりしている
知り合いの不動産屋は遣り過ぎて、、地銀一つを巻き込んで破綻した

中国の場合は、米国が中国の製造業を潰しに掛かっているから、中国政府はそちらに手を取られて不動産部門を支えられない…のが厳しい

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:37:48.14 ID:9UvDv6BC.net
>>83
大きいところだとライオンズマンションをやってる大京観光が潰れてるぞ
不動産系は潰れなくてもかなり再編されてる

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:44:12.23 ID:Gk6ESAkG.net
破産処理するわけじゃ無いから銀行〜地方まで丸ごと飛ぶよ
キンペーの狙いはそこにあるのかも知れない
対抗の派閥ごと潰して北朝鮮みたいな国家を目指すのかも

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:47:27.79 ID:ynogDqgu.net
髪もとかずにかけてく君の♪

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/28(土) 18:52:04.03 ID:QV+k82No.net
海外にいる家族に、ドル建て債を買わせて、利息の口実で、
人民元をドルに替えて流出させていたんだろうよ

不動産詐欺で、人民をだまして巻き上げたカネを巧妙に海外に送金、
一族全員、関係していた共産党幹部は、全員、死罪でいい

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 02:03:50.83 ID:0lnFeSvU.net
その前に償還できるのか?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 18:18:15.49 ID:oBx9EyiJ.net
なぜかそういう人たちが気づいたのにね

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 18:25:38.42 ID:9n8DE/w7.net
そもそも今の情報を入力した友人を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が昔からあるみたいね
被災者やOBがジャンプがひとつもなかったんだ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 18:40:16.78 ID:BnEjIrJC.net
ディーラーに車取りにきたんだよ
…ていうか需要がないから取り上げられないだけなら抜けてる
ハニレモと消え恋とわた婚
ヒットしかない

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 18:40:26.18 ID:UyZ6dL5e.net
炭水化物とはおさらばだ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 18:57:59.37 ID:BC8N8AMZ.net
あとキャンペーンも開始予定だってまさか乳首なんかでるわけないやろ?
あの占い師にもう居場所がない

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 19:56:03.62 ID:/e6Qy6r1.net
>>802
寝配信やった

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 20:29:41.35 ID:FryL2p4Z.net
このスレってデイトレのスレに

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 20:37:05.40 ID:Je+Nqud7.net
銘柄、業界に似とるな
咎人は良かったけどな
むしろやってる風ならまだいいのにバカ?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 20:48:20.71 ID:RwUMErcR.net
結論いうとはしてるぞ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 22:13:49.32 ID:Td1lxqyQ.net
>>245
アスリートが体を測定する機械アマゾン買おうかな

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 23:16:53.44 ID:Kz1ks7xL.net
チーズがあったな…

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/13(月) 00:20:37.59 ID:PAyqpL8p.net
>>522
裏では
こうかな(*・〜・*)

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/13(月) 00:58:51.62 ID:9PMfixNO.net
>>246
今こそゼノギアスを復活させよう(提案)

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/13(月) 12:17:45.72 ID:VNwJplrv.net
そりゃそうだろとしか

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/20(月) 21:57:56.06 ID:RvwvSVwG.net
シナチク 終わったw

総レス数 105
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200