2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾メディア】 日本の水道水を直接飲みますか? 台湾ネット民「日本人も飲まない」「日本の水は…」 [10/29] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/10/29(日) 13:13:08.12 ID:TTiCE6kD.net
Record China 2023年10月29日(日) 10時30分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231027/92d0471f84841b0b5e710a5b2ccd0804.jpg

台湾メディアの聯合新聞網は、日本に行った時に水道水を直接飲むかをめぐってネット上で議論が巻き起こったと伝えた。

記事は、「日本は台湾人が旅行先として最も愛する国であり、距離的に近く、風景やグルメ、文化などが台湾人に非常に好まれている」
とした上で、台湾のネット掲示板PTTで先日、あるユーザーが「日本旅行で水道水をそのまま飲みますか?」と質問し議論になったことを伝えた。

投稿主は、「日本では水道水をそのまま飲めると聞いていたが、この間日本に旅行に行った時には多くの人がコンビニで水を買っていた」とし、
「皆さんは(日本で)水道水をそのまま飲みますか?」と問い掛けた。

これに他のユーザーの多くが「飲まない」と回答したといい、
「ホテルで提供される(ペットボトルの)水を飲む」
「飲まない。なんだか味が変」
「台湾人は慣れていないから飲まない方がいい」
「レストランで出される氷水も飲まないようにしている」
「日本に住んでいるけど今では飲まない。飲めるには飲めるけど、水道管が汚れていると聞いて飲まなくなった」
「ミネラルウォーターは2リットルで200円もしない。わざわざ水道水は飲まないよ」
「飲むとしても最低限沸かしてから」
「日本人の友達も飲まないって言ってた。それでもあなた飲むの?」
「最近では日本人も水を買ったり、ウォーターサーバーで飲んだりしている」
といった声が相次いだという。

一方で、
「私は飲む。飲食店で出される水も水道水でしょ」
「普通に飲むよ。日本は水道水が直接飲める数少ない国だからね」
「外で水を買える場所がない時は飲む」
「公園の水を飲んだ」
「飲んで、水筒にも入れる」
「たった数日なら、飲んでもどうなるものでもないよ」
「半年間飲み続けているけど何ともない」
「比較的新しめの飲食店でなら飲むかな。水道管が新しそうだから。でも、日本の水は実際変な味がしない」
など、飲むという人も少なくなかったという。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b922781-s25-c30-d0052.html

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/15(金) 19:43:18.56 ID:PmSKsYNJ.net
BPSでコメントもしてる
要するに

総レス数 125
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200