2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本を裏切るなんて】 インドネシア初の高速鉄道開業でネットにあふれる軽薄な書き込み、真の敵はヨーロッパである [10/29] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/10/29(日) 13:54:51.76 ID:TTiCE6kD.net
・高速鉄道開業と日系メディア批判
 2023年10月2日、中国の支援で建設されていたジャカルタ〜バンドン高速鉄道がついに開業、去る18日から商用運行がスタートした。
ー中略ー

 東南アジア初の高速鉄道ということで、日本のメディアからも大々的に報じられていた。しかし、記事のコメント欄やSNSには、
「中国、インドネシアを侮辱、罵倒するような声」
であふれかえり、目を覆いたくなるほどだった。自動翻訳で簡単に意図していることがわかってしまう今、
日本人のこのような反応は、インドネシアの若年層に届いており、
「日本に対するイメージの悪化」
にもつながっている。

 本件と直接関わっているわけではないが、数か月前、国際政治の若手研究者が当地滞在中、
インドネシアは反米国家だとするニュアンスをSNSに日本語で投稿したところ、あっという間にインドネシア人の間に広まり、
在留邦人すらからも批判の声が殺到し、炎上状態となった。

 最終的に当人が謝罪することで鎮火したが、そのような状況が既に起きていながらもなお、高速鉄道開業に絡み、
インドネシアが日本を裏切った、はたまた中国化していると公然と書き立て、あおる日系メディアがあるのには閉口させられる。

・信仰と政治の複雑性
 いわく、インドネシアは中国依存から抜け出せないらしいが、たかだが総延長140kmの高速鉄道が中国の支援で建設されただけで、
依存と断言するとは思慮のかけらもない。逆に、そのような印象操作でインドネシアは信用するに足らんと世論を扇動する本人こそが、
中国の術中にはまっているといえるのではないだろうか。投資、協力先として不適合と、
日本自らがインドネシアに烙印(らくいん)を押すことこそ、
「中国の思うつぼ」
である。

 国際開発、国際協力の現場において、事前調査と本体着工が別の国になるということは、常に発生していることで、
何らルール違反ではない。
単に日本側が事前調査において、インドネシア側が納得する予算や工期を提案できなかっただけの話である。

 当時の日本側とインドネシア側の生々しいやり取りが記録されているが、要するに、
韓国、台湾での先行案件での失敗を全く生かせていなかったことに尽きる。そして、この日本の失注を、右翼論者は
「インドネシアの裏切り」
「中国と横取り」
と責任を転嫁して片付けようとしているのである。彼らは誤った歴史認識から、インドネシアは日本の従順な属国とでも考えているのか、だからこそ、
「逆ギレ」
しているのだろうが、思い上がりも甚だしい。

 インドネシア建国の精神からして、インドネシアと中国は本来相いれない存在ともいえる。パンチャシラ(国是)において、
唯一神へ信仰が定められており、無神論、つまり共産主義を認めていない。

 とはいえ、初代大統領スカルノ時代末期には、かなり中国寄りの路線が採られたのも事実である。
しかし、その反動として、1965年の9・30事件(左派軍人によるクーデター未遂事件)後の共産主義者狩りでは、数十万人が虐殺されている。
これ以降、インドネシアは西側諸国の一員として数えられることになった。

 余談ではあるが、かつて入国カードが存在した頃は、宗教記入欄に、決して無宗教と書いてはいけないとまことしやかにささやかれていた。
このような背景、そして物理的に大陸とつながっていないこともあり、インドネシアは周辺諸国に比べて、
中国、正しくは中国共産党の影響をあまり受けて来なかった。それだけの話なのに、多くの日本人は、インドネシアが親日国家であるとずっと
「勘違い」
してきたのである。
ー後略ー
高木聡(アジアン鉄道ライター)

全文はソースから
Merkmal 10/29(日) 6:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/60f73b33f14645a7b353316fbf8ffeeac5b33bb6

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 13:56:19.04 ID:8m73I24Y.net
<丶`∀´> ヨーロッパのくだりは中盤以降ニダ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 13:57:52.92 ID:p61u2Jbb.net
インドネシアと距離置くのは日本の勝手だろ

別にいいじゃない

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 13:57:55.50 ID:mKe9trBS.net
インドネシアと距離置くのは日本の勝手だろ

別にいいじゃない

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:00:16.13 ID:jkam+piM.net
中国の、プロパガンダもここまでくると、かなりいたい。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:00:54.54 ID:mlzC2gCD.net
裏切るような糞連中に嫌われたところで痛くも痒くもない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:01:39.40 ID:HB8pU1hl.net
またメルクマルかい
なんだこのメディア
にちゃんレベルのツッコミを誘ってビューを稼ぐ炎上系なのかって低レベル

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:02:15.90 ID:RIqudJox.net
アジアン鉄道ライターw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:03:13.85 ID:qg0PKKq5.net
日本案をパクって落札したはずなのに、日本案通りに作れる技術が中国になくて大幅変更せざるを得なかった高速鉄道です(笑)

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:03:14.20 ID:M0R8SA/l.net
むしろインドネシアが地獄を見るのはこれからなんだよなあ
開業記念価格が終わったら運賃高杉で現地悲鳴あげてるらしいじゃんw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:03:25.51 ID:iZlWYE9k.net
偽名か?
左右対称じゃないぞ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:05:04.43 ID:C0J9K8Hn.net
事実じゃん

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:05:49.23 ID:wwBdlpUx.net
軽薄なのはお前の書いた記事だよ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:05:58.72 ID:p864I6Bo.net
自分が一番えらいまで読んだ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:07:02.03 ID:HJs7Un3n.net
Merkmalって以前

普段は韓国批判ばかりなのに、「韓国軍機」が邦人退避支援したらなぜか黙ってしまった人に欠ける「正しい歴史認識」

というトンチンカンコクな記事書いてたとこやんけw

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:08:29.60 ID:jMa/ZWSb.net
日本に見積りさせて中国へ発注した時点でクズ国家認定されて終わってる話で今さら誰も騒いでない
ここから大事故に発展してようやくメシウマ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:09:37.01 ID:rblK00JX.net
世界よ、これが陰湿ジャップの民度です

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:10:15.01 ID:yHgvGccE.net
石炭による発電所も、我が国の案を却下して、白紙に戻したらしいな。
インドネシアに良い感情を持っている日本人は少ないのでは。大統領が親中だし。
中古電車輸入禁止辺りから、変になってきたな。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:10:44.74 ID:R/4SoWTY.net
>>15
やっぱ炎上狙い系サイトなんかな?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:11:16.71 ID:XWDtGjpf.net
それ以前に中国は日本だけでなく
台湾やベトナムも敵に回してんだろうが

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:11:30.36 ID:IKv77gJ6.net
カスの寝言w

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:11:58.08 ID:9eXw09Ce.net
まあ、縁も切れてよかったわな
ネシアとかスリランカとか

シナチクの奴隷でイスラム土人なんざ、お付き合いしたくないよ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:12:35.15 ID:3TciOwR2.net
>>19
ただの中国シンパでは?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:12:46.54 ID:66hxSSkA.net
と、ゴミが申しております。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:13:16.81 ID:IKv77gJ6.net
>>17
この件では世界的にインドネシアが笑われてる
インドネシアの国民すら政府を馬鹿にしてるw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:13:32.96 ID:MR8QCVuV.net
そうですかさようなら

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:14:15.61 ID:wzP+x1BE.net
真の敵はこういう悪意を持った事実をベースに嘘の記事をかくお前だよ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:15:23.70 ID:mNn0fczT.net
南朝鮮オワタ/(^o^)\

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:15:24.41 ID:sKV7+DAM.net
インドネシアの具体的な裏切りには全く触れず
要するにインドネシアの要望に応えられなかった日本が悪いってなんぞや

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:15:53.99 ID:2sfbrWh9.net
高木聡→高朴聡

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:15:54.70 ID:t8xfQO88.net
いや、台湾高速鉄道でさえ信号装置はドイツ製のままにされたので入出力テスト名目で日本の新幹線の技術が丸裸にされて反日企業ジーメンスに吸い取られた
中国人に騙されて売り飛ばされたってことだよ
奴らが動力分散方式の車両を出したのはその直後のこと、大陸で盗んだ情報だけでは足りずに台湾でワナに嵌めたのではないか

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:16:43.48 ID:HDVDz5Gv.net
>この日本の失注を、右翼論者は
「インドネシアの裏切り」

記事中に右翼論者なんて言葉出してくるのは低俗パヨクメディアだけ
さすがの朝日毎日だってせいぜい保守論客としか言わん

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:17:08.75 ID:R7Ckcd/E.net
EV政策とかみてると、そうだと思うよ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:18:36.23 ID:YDwe9say.net
新幹線技術はたしかに中国が上にいってるのは認める
パクって失敗しまくって改良してるんだから上なのは当たり前
品質と採算性まではしらん

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:19:34.83 ID:zhDIuizc.net
>>17
日本の受注蹴って中国にやらせて
金が無くなったので、金だけ寄越せ
ってインドネシアに言われて
ニコニコして日本がインドネシアに金渡してたら、

そっちの方が異常だがな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:19:49.95 ID:XbzQTJ/m.net
インドネシアが親米なわけないじゃん
パプア州のいざこざでどれだけ人権問題で叩かれたか忘れたんだろうか?
そもそもイスラム教の国だし、仲良くできる道理がない
対して、中国は華僑が経済を抑えてるので感情はともかくうまく付き合わないといけない

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:20:08.69 ID:qg0PKKq5.net
>>34
因みにどの辺りが上なの?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:21:29.40 ID:XbzQTJ/m.net
>>37
埋め方

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:21:30.54 ID:TBVrM20S.net
あれはインドネシアが悪い

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:21:51.02 ID:7+R1p8Ny.net
>>34
いや、全然上には行ってないが

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:22:17.33 ID:zhDIuizc.net
>>34
中国、改良してたっけか?
列車のスピードを日本の新幹線越えで運行する!
って明言してたのは知っとるけど

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:23:12.69 ID:WD72Qrp5.net
シーレーンの最重要地域にあるインドネシアが
「一帯一路もあったけど金の切れ目が縁の切れ目」で片付くと思っているのか

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:23:17.33 ID:iFd8xDvI.net
何言ってんだこいつw
賄賂で動くインドネシアが悪いんだろ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:23:41.14 ID:SKrNWVXN.net
さすがにインドネシアが不義理不誠実だろ
ボロクソ言われてもしかたないぞ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:25:26.23 ID:IRnT0TcF.net
>国際開発、国際協力の現場において、事前調査と本体着工が別の国になるということは、常に発生していることで

調査したデータを他の受注競争相手に流すなんて常に発生してんの?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:25:30.00 ID:7lAs5i8U.net
・・・確か、中国側の言い分は2019年度完成、工費も日本より安い金額でしかも政府保証もいらないって言ってたよね?
結局完成は今年、工賃もどんどん追加で日本の提示した金額よりも高くなって、なおかつその分は国有企業が出したから政府保証要らないってのも反故になったよね?

>>1の言い分は
適当に嘘ついて自分の都合のいいように持っていく技能が日本には無いって言ってんの?

後何気に日本の予定表も中国に渡ってたから裏で金が、要は賄賂が相当動いたろ。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:26:15.98 ID:QmGJt/Mf.net
もう終わったことだし
インドネシア人が幸せなら
それでいいんです
信用なんてたいした問題じゃない

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:26:49.50 ID:/aV4fREG.net
> 前、国際政治の若手研究者が当地滞在中、
インドネシアは反米国家だとするニュアンスをSNSに日本語で投稿したところ

これ内容がおかしい
正しくは佐々木れなという日本人研究者がインドネシア人が中国人差別するのを非難する内容だった
どこにも反米の要素はない

https://www.kurokinagisa.jp/renasasaki-consulting/

この記事自体が親中を目的とした
かなり恣意的な内容である

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:26:50.11 ID:BeaVo4en.net
>>1
高木聡(アジアン鉄道ライター)wwww
中華御用達のライターじゃねーかw
はい終了。

youtubeで直接見てくりゃいいよ。
被害者はインドネシア人だよ。
CCPbotが日本批判、中国最高!と至るところで書き込んでるw
インドネシア人は喜んでるが、インドの高速鉄道の建造動画見たら
明らかに中国の主張と違ってて愕然とするだろうな。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:26:58.88 ID:BeaVo4en.net
>>1
高木聡(アジアン鉄道ライター)wwww
中華御用達のライターじゃねーかw
はい終了。

youtubeで直接見てくりゃいいよ。
被害者はインドネシア人だよ。
CCPbotが日本批判、中国最高!と至るところで書き込んでるw
インドネシア人は喜んでるが、インドの高速鉄道の建造動画見たら
明らかに中国の主張と違ってて愕然とするだろうな。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:30:48.94 ID:pWLjH5SJ.net
二度と日本に絡まないでくれ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:31:00.29 ID:kFpAnp2c.net
この件もあって日米豪が東ティモールへの肩入れ強めたんだよね。
東ティモールと豪との関係悪化も懸念される状態だったが、対中連携で目的が一致したのもある。

インドネシアの信頼回復はまだまだ時間がかかるだろう。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:31:25.95 ID:HxFYMQd+.net
この記事書いてる奴って絶対経緯知らないで書いてるだろうな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:31:36.70 ID:1OGnQ1Uh.net
どういう目的の記事かが分からん
工作にしても記者に対する反感がわくだけで、それ以外なんの効果もない
金払ったやつ無駄金やぞ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:31:46.05 ID:mNn0fczT.net
ジョコが大統領のうちは丁寧な無視が一番だよ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:32:10.88 ID:dzKvHxrs.net
>>1
コイツ馬鹿だろ
確か
当初は市の中心に駅だったのに
それやめちゃったんだよな

郊外に作ってし離れてしまったために
赤字確実だよ、乗り換えしなきゃ当初の市街に行けない。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:32:10.93 ID:7lAs5i8U.net
ってか今からインドネシアが債務の罠に沈んでいくのを心配したれよ。
延長ったって中国の規格の鉄道を日本が継ぎ足したところで中国の不備を日本が被らなきゃいかんようになるのわかり切っとるからな。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:32:10.98 ID:/aV4fREG.net
このライターも日本人研究者もおそらく
帰化中国人の2世“有識者”だろうね

ついに内部から中国に有利なデマを流すロビー活動が始まった模様

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:34:53.46 ID:fX2s6AaC.net
日本の真の敵は中国共産党とロシアなのはずっと変わらないわ
ヨーロッパじゃないのは間違いない

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:35:45.94 ID:OCUKSgls.net
何か見当違いな分析だと思うね
或いはあえてそこに焦点を当てない分析にしたのかも知れないけど
日本側で最も問題視されてたのは日本が費用日本持ちで時間と手間暇を掛けて作った
現地調査資料をインドネシアが無断で中国に提供したとされる事だよ
新規の鉄道建設に対して公平な競争が行われない状態をインドネシア自らが作った事
この行為で国家間の信義が損なわれたというのが最も大きな問題点とされた
公平な環境下での競争なら日本側も理解しただろうが発注者自らが競争関係の一方のみに
有利な状態を作ったら最早それは競争では無くなるという話

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:37:01.13 ID:IKv77gJ6.net
>>34
改良の気配がない

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:37:24.15 ID:CEbCCaMk.net
わかりやすい中国の犬w

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:37:40.98 ID:bER/YXKR.net
>>15
事実指摘てジャップがイライラしてるだけやん

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:39:11.16 ID:+WmPEInC.net
またネトウヨの嘘が明らかになってしまったか

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:39:23.21 ID:IKv77gJ6.net
>>48
全然話違うなw
やっぱこの記事書いたやつはカスだなww

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:39:43.92 ID:IKv77gJ6.net
>>49
コイツコイツw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:40:14.37 ID:7/NO7QPu.net
当初額を大幅超え開通も大幅遅延
高額運賃で採算性に疑問40年赤字経営
駅立地利便性悪い
続く延伸工事に名乗り上げる企業なし
首都移転したらお払い箱
ネガティブな報道ばかりだけどでも事実なんでしょ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:42:08.61 ID:J5SIMhGh.net
>>1
何言おうがジョコが大統領のうちはインドネシアと関わるだけ無駄

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:43:06.96 ID:BeaVo4en.net
>>41
中国は何が何でも時速350kmにこだわって、それを理由に
インドネシア人に劣化日本より中国は先端いってる!って吹聴してるw
んなもんだから、レールは何が何でも一直線。
往き道の無い畑のど真ん中もお構いなしで線路が敷かれてる。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:43:16.08 ID:36rwIFfa.net
若者に届いたからなんなの?
インドネシア政府のあのやり口にすら文句言うなと?
昭和時代の日本の考えまんまやんか
これ書いたの老害ですか?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:44:02.78 ID:eqy55o1m.net
安倍さんは首脳会談で面と向かって「不愉快だ」って言ったぞ。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:44:47.23 ID:36rwIFfa.net
>>34
妄想ですね
あなた半島遺伝子持ってるの?

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:45:55.78 ID:PuEDlgxp.net
>>1
すげー記事だな
データ横流しについてなんも書いてない

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:46:30.23 ID:Rx0zsoAp.net
>>1
つまり騙されてもしゃあなしと
インドネシアクズを庇うのが普通かカス

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:47:24.39 ID:fdhIZorU.net
すげえ適当な記事だなあ…。
もともとはジャカルタスラバヤ700kmの計画で
中国はそれより安くて早期に作るって豪語したからそっちのったんだろ?
結果として遅れに遅れて140kmしかできてなくてしかも高額になったものを
さも全線のように言うとか取材すらしてないんじゃねえの?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:48:44.91 ID:vC31anul.net
イスラム国家と中国共産党の親和性思い切り高いじゃないかイランしかりシリアしかり

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:49:49.30 ID:R/4SoWTY.net
>>48,49
なんだ中国の子飼いが中国寄りの記事書いてるだけか

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:51:38.00 ID:BeaVo4en.net
>>75
でもこのライター、開業前の記者向けに試乗してるんだぜw
どうやって呼ばれたかはしらんがな。
“揺れなく乗り心地いい”とか書いてるが、動画では結構揺れてる。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:54:28.86 ID:EESGGy7V.net
>>1

中国か華人・華僑の層からのネタだろうなあ。この記事を真に受けてはいけない。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:57:09.36 ID:IRnT0TcF.net
大抵の事が記録に残る時代に印象操作とはデジタルタトゥーを恐れない姿勢は感服する

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:57:14.08 ID:0yijMDQ4.net
実際に乗った人のレポートがYouTubeに上がっているけど、本数が少ないけど満席なんだってな
日本で言われいるてほど現地の評価は悪くないかもな
まあ、あのペラい防音壁だと騒音問題があとから出てきそうだけど

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:57:24.87 ID:WkPB/Kio.net
騙す方が悪いに決まってんだろう、そんなインドネシアの事情を日本が汲んでやる理由はないわ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:58:13.08 ID:7/NO7QPu.net
新幹線技術を譲り渡した影響は
あまりにもでかすぎた

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:58:56.42 ID:BeaVo4en.net
>>57
トータルでは日本の方が安かったこのに気づいてる人もいる。
でも大勢は南アジア圏で1番の高速鉄道が出来たことに喜んでる。
まだ夢のままでいさせてやれよって感じw
レールのメンテナンス、畑のど真ん中にできた駅、未建造の残りの路線
どうなんのかなってね。数年後だね。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:59:34.97 ID:c7IMfant.net
鉄道利用するインドネシア人がそう思ってんならそれでいいよw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 14:59:49.66 ID:SAr55+IJ.net
>>81
まだ営業運転じゃないぞ。招待客が乗ってるだけ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:00:43.53 ID:baHHlrMe.net
イスラム インドネシアには、華僑がズッポリ根付いている。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:00:49.48 ID:PCpDU1tB.net
とにかく中国ほ悪くないと言う主張だけはわかったぜ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:02:32.75 ID:Rx0zsoAp.net
何ならもっと日本は騙されて金を出せと言ってるようなクズ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:03:59.99 ID:tJIp/0eG.net
インドネシアは今後の支那共産党の出方を楽しみにしてなさい

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:04:09.14 ID:MJi60RST.net
>>1
この記者って日本大嫌いで中国鉄道大好きな人じゃん。
以前にもインドネシア鉄道を絶賛する記事を書いてたよね。
また切り取って日本叩き&中華鉄道絶賛する御用記者モードだな。

確かに調査と建設は別だけど、調査費を支払った場合な。
インドネシアは建設前提で事前調査をやらせて、そのまま中国に渡して作らせる極悪行為したのはこの記者だって知ってるだろ
それなのにそれを隠して「別なのは当たり前」とか書くのは記者として卑怯じゃないか?

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:04:20.58 ID:9eoGj5yj.net
>>1
インドネシアが日本に〜
とか言われても最初からインドネシアが悪いのだが…
日本の見積横流ししたのインドネシア政府だよね
そして中国の甘言に騙されて乗り換えてなかった筈の
政府保証追加とかなにやってるの?状態

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:04:36.32 ID:858izF9p.net
中共の陰謀でパンデミックの原因を日本に擦り付け
邦人を差別し暴力で排除したインドネシアの裏切りはどうよ?
中国もネシアもどっちもクソだろうが

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:06:39.61 ID:tJIp/0eG.net
支那が後進国への影響力を増大させてもいつまでも続くものじゃない

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:07:24.72 ID:BeaVo4en.net
>>73
結局その日本案も、中国の都合のいい部分しか採用してなくて
横流ししようがしまいが、あまり意味が無かったというw
中国技術の限界だわな。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:07:31.80 ID:TxB8/HF3.net
高木でググってきたけど一応中国のやらかしも記事にしてるから割と中道な記者に見えるけどな
これを親中とかおまえら思想偏りすぎてないか

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:07:45.56 ID:qGjcrS7f.net
アジアン鉄道ライターw

アジア以外は乗れないチキンか

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:09:35.71 ID:7/NO7QPu.net
中国案が55億ドル
日本案が61億ドル
最終的にはどこまで膨れたのかw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:10:38.66 ID:9eoGj5yj.net
>>34
現代中国が日本を超える改良とかやってたら
アメリカが10年以上昔に潰しに来てる
コピーとパクり、採算無視の安売りしかやってない

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:13:15.51 ID:0yijMDQ4.net
>>86
確かに、レポートした方も日本で言う営業運転じゃないし運賃も本来の想定運賃より格安暫定運賃って言ってましたね
でもグリーン席みたいな特別席以外は招待でなく一般人の乗車もWEB予約、駅でも購入可能って言ってましたよ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:13:26.20 ID:tJIp/0eG.net
多くの日本人が支那への調査資料横流しでインドネシア嫌いになったね

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:15:07.54 ID:nTVRYaVY.net
>国際開発、国際協力の現場において、事前調査と本体着工が別の国になるということは、常に発生していることで、何らルール違反ではない

日本が調査した結果使って工事した中国は悪くないよな!

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:15:28.97 ID:nqNAW2OQ.net
いや、裏切ったのは事実だろ
日本に調査だけさせてその資料を中国に渡して日本との契約切ってるんだから

こんなのやってること盗難だろ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:16:30.11 ID:Fy23gygI.net
高木聡でググったら、インチキ鉄道ライターとか出ててワロス。
とにかく日本サゲな記者?みたいだな。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:17:27.98 ID:WkPB/Kio.net
しかし言うに事欠いてヨーロッパかよwすげぇ変化球だなこのクズはw

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:18:41.14 ID:Xte6nKXy.net
ジョコ大統領が習近平と中国共産党に対して国を売っただけ
日本は関係が無い

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:20:17.04 ID:jMa/ZWSb.net
別に欧州を軽視してるわけでもないのに何言ってるんだ?シナとジョコの姑息さは事実だろうに

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:20:42.57 ID:3GzQpJTq.net
日本は豪州にブリスベン−メルボルン間の新幹線を作ってやれよ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:21:51.57 ID:WkPB/Kio.net
「自国内でしか使わないから」と言って日本から新幹線の技術を貰っておいて日本と競争始めた中国
日本に頼んで日本の費用で作った計画書を中国に渡して安く作らせようとしたインドネシア
↑のクズ共をさしおいてなんでヨーロッパが出てくるの???

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:23:30.64 ID:9eXw09Ce.net
ネシアは海洋権も主張できなくなったし
港も空港も鉄道も使えなくなり
自動車はシナチク製EVだけになる
そのうちイスラム教も改宗させられて毛沢教になるんだろうな

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:23:44.56 ID:5MwpllSc.net
これ書いた記者、急に生活が楽になってたりしてw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:24:36.05 ID:CiAThg15.net
>>111
ならんならん
五毛党がそんな裕福に見えるか?

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:25:53.71 ID:VkpNBFB7.net
くだらねえ記事

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:26:17.11 ID:30DxJA4g.net
ネトウヨはほんと害悪

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:27:57.82 ID:Pq6UH/cC.net
正確に経緯書いてんのかな
途中で日本に泣きついて無視されたとかさ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:28:00.04 ID:lxxRbDFU.net
>>1
もはや日本はアジアのリーダーとは言えないな
ちょっと中国に仕事取られたくらいでネチネチと
なんつーか小物なんだよいちいち日本は
恥を知れよ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:29:31.18 ID:IGG7yG9q.net
今までの経緯を全く理解していない鉄道ライターってなんやねん
この記者は日雇いバイトかなにかなのか?

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:37:20.66 ID:MVFtoRYY.net
日本の緻密な事前調査をインドネシアが勝手にシナに渡したんじゃなかった
いずれにせよ日本企業はゴミライターの作文なん相手にせず要注意国として付き合うだろうよ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:40:53.00 ID:neSLhex8.net
>>1
日本以外の国は
秒単位の鉄道運行の正確さは求めていない

過剰サービスつけるからダメなんだ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:41:30.96 ID:M4zb3YZ1.net
> 高木聡

こいつってちょっと前もインドネシアの鉄道関連で媚中のトンチンカンな記事書いてたやつだよね?
こんなんに仕事発注するメディアもその手のとこだろ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:44:06.57 ID:O6C9ykTq.net
そうか
ならば尚更インドネシアから離れよう。

122 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2023/10/29(日) 15:44:34.61 ID:SMOjs62p.net
 

 ビジネスで競争に負けた事を 『裏切り』 と呼んでるバカウヨ

 

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:46:53.84 ID:eBSQgcQc.net
誰も親日国とも親中国とも思ってないよ
計画図案をそのまま中国に渡す自分勝手で信用ならない国ということ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:49:06.08 ID:nyJ9wWJ8.net
100%シナかバ韓国の工作員。こんな工作員野郎の記事を真に受けるアホが居るとも思えんけどな(失笑
インドネシア国内で反日感情が高まる恐れ? アホか。こんな東南アジア最低最悪の反日親中裏切り犯罪国家と
その大統領なんぞが、今更反日感情高まらせたって、今と何も変わらんだろ。日本がやるべき事は、この東南アジア
最低最悪の反日犯罪国家と中国からワイロ貰い捲りの犯罪大統領は完全シカトする事だけだ(大笑い

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:51:28.36 ID:NHFqrGax.net
日本の鉄道はメンテナンス作業まで一式買わないと維持出来ないから

チャンコロ製がお似合いじゃないか?by大阪人

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:51:28.43 ID:NHFqrGax.net
日本の鉄道はメンテナンス作業まで一式買わないと維持出来ないから

チャンコロ製がお似合いじゃないか?by大阪人

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:51:43.52 ID:NHFqrGax.net
日本の鉄道はメンテナンス作業まで一式買わないと維持出来ないから

チャンコロ製がお似合いじゃないか?by大阪人

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:53:33.59 ID:U0E0YyxO.net
どうせインドネシア高速鉄道の延長部分を日本にやらせて
中国部分と相互乗り入れで
日本の新幹線最新アップデートも手に入れ続けたい
って考えなんだろ。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:55:37.78 ID:GQ6n/xjh.net
半島出自のライター風情が日本の何を語れるというんだ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 15:59:49.62 ID:EQNHs+Rj.net
日本政府が制裁もせずやられっぱなしで情けない無視とか遺憾砲だから
そんな情けない政府を支持してる奴らには
ネチネチとパクった~裏切られた~赤字路線ザマァ~と愚痴吐くしかない

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:03:46.40 ID:znZ0dlcl.net
この記事書いた人て何も知らないんだね
脊髄反射で書いたのかな?

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:04:25.20 ID:bER/YXKR.net
>>128
時代遅れのジャップ技術なんて誰も買わない
妄想も大概にしとけ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:06:00.54 ID:znZ0dlcl.net
>>132
いつ帰国するの?

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:06:25.44 ID:4nE0oVc+.net
土人、劣等民族への排除排斥、
遊びも兼ねてじゃんじゃんやらないとね。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:07:05.05 ID:+ixnRgEc.net
quora見てたら
「オランダ人と日本人のインドネシア人の扱い方の違い」
みたいな記事で、戦時中の事おばあちゃんに聞いてインドネシア人の話が載ってたけど
400年間も尻舐めてたらそういう認識になるのかなっていうまあ残念な記事だったわ
quoraはそういうとこだけど

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:07:27.92 ID:7fx51byh.net
プロフィール見るとJR全然完乗達成を機にとか書いてるけど、そんな乗り鉄の序の口程度でマウント取るなよと。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:07:44.33 ID:CEbCCaMk.net
>>132
そうやって捨てられたのがサムチョンの半導体技術なw
マヌケなブーメランいくら投げても現実は変わんねーぞパンチョ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:08:21.53 ID:4nE0oVc+.net
>>132
絶滅確定済み(出生率世界最少&チンポ世界最小)ミュータントチョンサルが、
遥か上位の存在である日本人様をジャップと呼んでも、
欧米人になって日本人と対等になれるわけじゃない

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:09:21.51 ID:cfyDiIEz.net
>>100
俺もその動画を見た。鉄道自体は日本の新幹線よりも上だよ。確実に。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:09:42.40 ID:znZ0dlcl.net
ジョコはね
数々やらかしてるからね
これだけじゃなく
とんでもないクズ
まあこの高速鉄道がかなりインドネシアの負担になるからいいけどね

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:12:49.50 ID:cfyDiIEz.net
350キロでなおかつ揺れが新幹線より少なかったのは厳然たる事実。
問題はそんな超高級高速列車がインドネシアに必要だったのか?
それに見合う運賃を取ろうとしたら大金持ちしか乗れないじゃん

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:16:16.42 ID:9RsGDKqc.net
ネット社会で成りすましも含め誰が何を言おうと
建国以来日本の世話になりアジア最大3兆5000億円以上の
ODAなど得て高速鉄道事業も現地調査作業など途中まで
日本に任せたのをジエコ大統領が裏切って中国に変えた
のは事実

インドネシアはジエコ大統領のおかげで事後スキームに問題を抱える
中国高速鉄道事業の泥沼に足を踏み込んでしまttが、その
対応後始末はネシア自国でつける事になった。日本はもうビジネスで縁切れなので
内政干渉も批判中傷もしない。関わらない。インドネシア
国民に幸あれ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:19:11.56 ID:Gjnb1PTl.net
>>15
記者の質がひどいな
2chにいる朝鮮人みたいだ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:21:35.07 ID:9RsGDKqc.net
>>139

お前の脳内ではそうだろう

中国高速鉄道は日本や米欧の型遅れ以前の
技術供与で走り高速安定性や快適性に欠け、大脱線
事故など起こしうる代物。デザインもパクリだ

また車軸車輪など重要精密な部位を中国自前では作れず
日本企業の定期メンテが無いと動かなくなる代物でもあるのだよ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:24:22.61 ID:cfyDiIEz.net
>>144
中国の高速鉄道自体は見た事が無いから知らない。
このインドネシアに建設された高速鉄道だけは確実に新幹線より上だよ
それは動画を見た人なら誰でもそう言うはず

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:25:25.64 ID:rVePBa5o.net
Merkmalって炎上商法メディアだろ
一回読んで馬鹿馬鹿し過ぎて、それから見てねえが変わってねえな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:26:30.45 ID:HB8pU1hl.net
途上国は高速鉄道なんぞにかまけてないで
通常速鉄道の日本式秒管理をこそ入れるべきだと思うがなあ
鉄道の本質は都市間単位の巨大でフレキシブルな物流ベルトコンベア
人間用なんかついでの動く歩道扱いでいい。途上国なら特に
いわゆる物流だけじゃなく廃棄物だってうんこだって物流だ
処理サイクルを確立すれば清潔になって病気も減って生活の質がぐんと上がるだろう

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:27:12.97 ID:cfyDiIEz.net
中国が上海に作ったリニアモーターカーはあれだけ揺れが酷くハナシにもならなかったのに
インドネシアでこれだけ見事な鉄道を作れたのは何かしらの技術革新があったのは確実だと思った。
従来の中国の鉄道とかダンチの差だと思う。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:27:42.78 ID:lcj5FQzP.net
習近平が乗るのを拒否した列車だっけ?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:28:34.05 ID:yMDqgsdd.net
このままジョコがインドネシアを潰すんだろうな
少しばかり資源があるから調子こいてるけどインドネシア特産品じゃねえし

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:29:05.71 ID:cfyDiIEz.net
でもインドネシアのために思ったが高速鉄道自体が要らなかったと思う
名鉄か近鉄に依頼して120〜130キロの鉄道で十分だろ。
それなら格安で作れて運賃も格安にできただろうに。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:30:38.89 ID:OUflRiXj.net
>>1
インドネシアの高速鉄道と関わり合いになるのは危険
何があっても放置でいい
中国に世話してもらえばいい

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:32:48.84 ID:Zcq8duyL.net
だめだな

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:33:14.11 ID:OUflRiXj.net
>>148
上海のリニアモーターカーはドイツに作ってもらったもの

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:34:35.72 ID:cfyDiIEz.net
>>154
500キロ前後出てたと思うがコーヒーとか全部こぼれるくらい酷かった。
ドイツの信用が一気になくなったな

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:36:14.12 ID:BdFbFJeC.net
駅全部が岐阜羽島な新幹線か

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:38:52.58 ID:Pcw/0Chj.net
>>148

開通したての話だから今は良いさ
だが築堤みたいな盛り土は数年後には徐々に沈んでいくから
それを踏まえた長期的な保線を計画しとかいと
急拵えで作って土が落ち着かないうちに
開通しましたハイおしまいってなったら
いずれはジャンピング新幹線になると思うよ

そして営業車両は大々的に宣伝してるが
保線車両の話は全く聞かないしな・・

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:39:18.29 ID:cfyDiIEz.net
終点駅が凄いのどかな田園風景だった。日本の新横浜駅も開発が進むまで数十年かかったし
さすがにあれは無いなとは思った。あの終点駅が大都会になる未来図がどうしても描けない
仮に都会になるとしても50年後だろ。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:43:55.53 ID:8QjmpyDJ.net
日本は詳しく情報を入れる人が増えたからもうプロパガンダや工作は通用しないんだよね
中国やインドネシアが嘘を言えば言うほど不信感は募るばかりだよ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:45:27.74 ID:3C90C/7o.net
>>157
東京駅を作る時に、1日に積めるレンガの数が決まっていたとか
連中信じられないだろうなぁ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:46:01.87 ID:cfyDiIEz.net
そういえば昔、深センから広州まで高速鉄道に乗ったのを思い出したよ
座席とか硬くてね。普通にボロかった。結構揺れてたしね。
今はあんなに酷くないとは思うが。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:47:01.58 ID:Z+xXA+1w.net
その真の敵であるヨーロッパとやらで一番に名前が上がるであろうイギリスは日本から高速鉄道を輸入しようとしてる時点で敵ですらないんだが

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:47:25.47 ID:cfyDiIEz.net
中国人やジョコは本当に嘘しか言わないが
それはネトウヨも一緒。本当に嘘しか言わないよな。
多分ネトウヨの正体って壺信者の在日だろw

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:47:45.47 ID:2HiPGwEe.net
高速鉄道以前にインドネシアは日本のロケット(ミサイル)技術を盗んだ過去があるからな・・・
2度以上騙されたらブチギレるのは当然じゃね?

165 :大有絶 ◆moSD0iQ3To :2023/10/29(日) 16:47:59.12 ID:4ggqMkgq.net

日本がプランを提示できなかったのではなく
中国がタダでやりますよって嘘吐いただけでしょう。
結局できなくて金払う羽目になったのを笑ってる。
一帯一路の債務の罠に嵌められてスリランカと一緒じゃん、って。
インドネシアを見下しているとしたらその点です。
やっぱりねって結果が出たから。
インドネシアのトップって馬鹿しかいないの?、と。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:50:23.17 ID:cfyDiIEz.net
そもそもだがインドネシアを散々甘やかしてきたのは自民党政権だし
インドネシアやインドは日本の味方だとか中国包囲網だとか言ってきたのは安倍とネトウヨだぞ
今さら忘れたとか言わさねえ
おまえら馬鹿かよ。もしくは脳内は壺なのか?

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:54:54.80 ID:OTnGPvWl.net
>>32
こういう端々に筆者の思想は漏れるね
日常的に使ってるんだろう

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:57:33.24 ID:cfyDiIEz.net
日本は明治維新からほんの40年くらいで北は南樺太から南は九州まで網の目のように鉄道を敷いて
初めての高速鉄道は結局1950年代まで無かったわけで(技術自体は1900年には既にあった)
インドネシアには時期尚早なんだよ。まずは普通の鉄道網を全国くまなく通してから高速鉄道だろ。
どう考えても無用の長物だ。

169 :大有絶 :2023/10/29(日) 16:58:05.56 ID:4ggqMkgq.net

タダでやりますよと中国に甘やかされて乗っかってみたものの
実際は大幅に予算をオーバーして
自腹を切るしかなくなった

これが今回の話ですよね?
インドネシア政府がものすごいお馬鹿さんだったとゆー。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 16:59:15.75 ID:SB7z8poK.net
機能重視の商品での安物買いがいくら得をするのか?
見物するには面白い話。
中国の製品は野菜レベルで警戒心が解けない自分としては。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:02:19.50 ID:Ge52sSRx.net
日本に事前調査とか構想策定をほとんど無償でやらせて、支那にその結果を渡して受注させたのは事実だろ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:05:43.04 ID:ZpPfSyWc.net
>インドネシアがアジアにおける日本の鉄道ビジネスの
>最重要地であることはこれまでも、これからも変わることはない。

意味不明です〜〜

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:07:59.52 ID:cfyDiIEz.net
インドネシア政府はクラカタウ製鉄工場でもやらかしてるしな
韓国のポスコに作ってもらったわけだが爆発事故を繰り返し起こし
周辺住民に対する公害も凄まじかったそうだしな。
最初から日本の製鉄会社に依頼すればいいのに安かろう悪かろうだよ

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:09:13.97 ID:f6WlzeaE.net
スシロ前大統領の時は親日だったけど、今のジョコ大統領は親中のイメージ。
指導者が変わると全てのことをひっくり返しがちなので、仕方ない。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:09:18.38 ID:/HCMeVWv.net
日本はキッチリと試算した見積もり金額を出して
それを逆手に初めから騙すつもりの中共が横から掠め取っただけで
インドネシアにしてみれば
日本案は高すぎるじゃないか、と疑念を持った
それが日本からすれば裏切りに見えるのは当然だろう
中共の寝返り工作なのだから

それでも日本は寛容の精神でインドネシアに協力しなければならない
かつて日本はインドネシア人に軍事教練を施し、現地隊員は日本兵にも劣らない実直ぶりだったという
同じ釜の飯を食べた仲であり、まったくの他人ではない

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:11:34.99 ID:RuqbHtb4.net
インドネシアをどう言おうと日本の勝手である

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:11:42.99 ID:ZpPfSyWc.net
地震対策がされていない中国製インドネシア高速鉄道
この時点で終わってますがな

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:12:42.18 ID:cfyDiIEz.net
>>175
美化すんなアホ
インドネシア人が東チモール人に行った蛮行を考えたら
奴らがまともな人間のわけがない。オランダ人がインドネシア人を土人だとして
抵抗する奴らを根こそぎ縛り首にしたのはあとから考えると極めて正当な判断だったとしか言いようがない。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:12:42.94 ID:nDUbWFRm.net
日本製は要らないオプション大量につけてボッタクろうとするからな
新幹線に限らず

180 :清純派うさぎ症候群 :2023/10/29(日) 17:12:51.24 ID:dokuEhxD.net
インドネシアって潜水艦でも安物買いの銭失いやってたな

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:13:24.08 ID:aZFacKYK.net
新幹線技術を中国に渡したの自民党とJR東だし中国に負けても何を今さらって感じ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:14:05.47 ID:zlY41kYc.net
嘘つきインドネシア人に嫌われても何とも思わん

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:14:14.44 ID:rnuTCHiH.net
まあさすがの日本企業も学んだだろ
二度目はないな

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:14:25.10 ID:ZpPfSyWc.net
>高木聡(アジアン鉄道ライター)

鉄道ライターを名乗る日本人なら
安全面最優先で検証してもらいたいよ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:15:28.43 ID:cfyDiIEz.net
>>181
JR東海の速水総裁は「中国に新幹線技術を移転するなんてとんでもない!」と激怒したけど
小泉純一郎とネトウヨは「抵抗勢力だ!」と速水総裁たちを罵倒して無理くり技術移転したんだよな

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:15:30.68 ID:AgjKJGFM.net
意味不明やな
インドネシア擁護でもない
チャイナから視点をずらそうとしてるだけ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:17:31.40 ID:ZpPfSyWc.net
スラバヤまでの延伸計画に関して
日本は早々に入札参加拒否を決めました
何時までも中国と仲良しでいて下さいね

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:17:54.67 ID:7y3uC6mR.net
向こうの論調かと思いきや
反日したいばっかりの中韓かぶれかよ
なんだよ アジアン鉄道ライター って

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:19:50.20 ID:oXCuS55P.net
じゃあ何で今更、高速鉄道の延線開発に日本の協力を仰ぐんだ?
そのまま中国製で続けろマヌケ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:20:31.43 ID:cfyDiIEz.net
最大の反日は小泉純一郎総理と安倍晋三官房長官でした
JR東海らが猛反対するのを押さえつけて無理やり日本の新幹線技術を
中国へ供与してしまったわけだし。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:23:20.78 ID:ZpPfSyWc.net
>インドネシアはインド・オーストラリアプレート、ユーラシアプレート、
>太平洋プレートの3つのプレート に面しています。
>そのため地震が頻繁に発生し、小さな地震も含めると
>ひと月で平均500回の地震が発生していることが分かっています。

地震対策をケチっちゃって良かったのかね
最高速度350kmを自慢している場合じゃねえと思う

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:25:11.23 ID:OeWA2scg.net
>>1は鉄道ライターなんだね。
だからニッケルや銅のことは知らないのか。
調べてみれば良いのに、馬鹿なのかな?

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:25:42.01 ID:7mgQccL+.net
インドネシア国民ですら賄賂で寝返ってごみ作った政府をあざ笑っているのに
なんで>>1みたいな謎の結論になるんですかね?
もしかしてインドネシアには愚民しかいないってバカにしてる?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:27:52.07 ID:cfyDiIEz.net
今後の保守点検とか天災の際の危機対応とか採算性とか10年後くらいに
正当な評価をくだせると思うよ。でも現時点では鉄道の質だけは良い。
そこを認めないのはアホのネトウヨだけだよ。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:29:05.80 ID:24a5LJ95.net
対等であるなら信用が全てだろ
裏切ったと断じて何も問題無い

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:29:37.10 ID:mPvWHYyE.net
>>1
高木恥よ こんな高速鉄道を造った中国にはなんにも言わないのかい?

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:30:58.44 ID:cfyDiIEz.net
あと日本での岸田の政党支持率は35%だが、ジョコ政権は75%というのも事実だ。
インドネシア人も単なる馬鹿じゃないからジョコが賄賂ばかり貰ってる汚い奴だと知った上で
過去に類を見ない高度経済成長をジョコ大統領が実現し続けてるという事実を重く見た結果だ。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:32:21.09 ID:7/NO7QPu.net
>>1
ワロタ
日本からの書き込みや報道が図星すぎて
視点を逸らすためにこんな記事出したんだねw

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:32:39.30 ID:7lAs5i8U.net
>>194
完成年も金額もでたらめだった国の何をそこまで信じられるのかわからんが、とにかくすごい自信だって事はわかったw

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:32:59.73 ID:wlMGUMkk.net
悪化で結構。裏切り者

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:33:18.50 ID:iZlWYE9k.net
駅が怒田舎にあるとか言われているが
ちゃんと立派な再開発が計画されてて
事前に買い占めているから無問題アル

10年もあれば新都心の出来上がるアル!

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:33:50.03 ID:oL6UKSwC.net
ネトウヨは内部から反日行為で日本とアジア諸国を引き裂く北朝鮮の工作員

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:34:06.56 ID:f6WlzeaE.net
日本ならば在来線との乗り継ぎを考えて駅を作るけど、中国は作りやすい場所に駅を作った感じがする。
乗る人いるの?

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:34:23.05 ID:cfyDiIEz.net
>>199
俺は自分の目で見たものしか信じない。ネトウヨの情報ではこの鉄道は騒音や揺れが酷く
安全性も無く350キロも出ないという事だったが、一つ残らず全部嘘だった。
全部だぞ。そこを俺は重く見てる。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:34:28.73 ID:7mgQccL+.net
鉄道の質?
キンペーが試乗会をキャンセルしたのがすべてでしょw
他国の人間がどうこういうよりよっぽどわかりやすい指標

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:35:00.01 ID:K2qXp/Sv.net
実際、賄賂でどうとでもなってしまう政府だし中国がそこに付け込んでる。
そして日本人向けの記事で、日本人読者がインドネシアと中国を憎悪したコメントを書き込むのは当たり前。
まあそこまではいいんよ。

ただ、似非国粋系ユーチューバーがこぞって、インドネシアの中国鉄道がとんでもない事になってるううう! って動画を上げていて、
実際に見てみると何がとんでもないのかさっぱり何も説明されていないwww
こういう、安易に日本人の自尊心をくすぐって金に換えようとするデマ発信者が、日本人がもともと海外実情に疎くてバカなのをさらに加速させるのはマズいだろうと思う。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:35:04.42 ID:7y3uC6mR.net
>>194
プーさん試乗拒否ったらしいじゃん 最高速で走るわけでもないのに
質がいいなら乗りゃいいものをw

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:35:08.60 ID:9eXw09Ce.net
>>163
>>190
分かってるじゃん
その通りだと思う

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:36:19.84 ID:K2qXp/Sv.net
>>194
質がいいかどうかは分からんが、とりあえず普通に走ってるように見えるよな。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:38:24.10 ID:NvSqj+iL.net
>>1
なんか工作活動みたいな記事だな

こいつか↓
高木聡(アジアン鉄道ライター)

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:39:02.55 ID:gGnvGdsx.net
これ書いてる馬鹿、ほんと勘違い酷すぎ。
インドネシアの腐敗と中国べったりガチなのなかったことにしようとしてておかしすぎる

腐ったタカリ体質で日本人騙して喜んでるクズがネシア

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:40:50.67 ID:OeWA2scg.net
>>210
中国から金貰ってんの?ってくらい偏った記事を書く人。
E2系がベースになったことなんて一切触れず、全て中国の技術らしいよ。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:41:51.79 ID:ApDwQqFN.net
このオッサン
親中反日で有名な奴やん
何でもかんでも中国を擁護するムネオみたいなもん

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:42:17.79 ID:u40OHZNh.net
中国が提示した以上の費用がかかっているしその費用は中国からの借金である。利子付き。俗に言う債務の罠である。
これをなんとかするべく運賃高く設定しているが、運賃高すぎて使う人はほとんどいないようだぞ

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:43:40.94 ID:FA0SasEk.net
日本案をパクって中共が受注

日本案の0.1%金利に対して中共は 2.0%金利で 騙して契約

日本案のジャカルタ、バンドン駅とも町中心への乗り入れを 畑の中に変更

土建工事含めて支那人労働者による工事開始

後戻りできないところまで進捗したら、追加工事が無いにも関わらず追加費用発生

再度追加費用発生、途中の2駅は工事仕様から外す(現在も途中駅は無し)

結局、当初見積もりより約2倍の金額を中共がボッタクって何とか完成

インドネシア人は詳細や支那への借金地獄を理解しないで 完成してホルホル

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:45:54.26 ID:cfyDiIEz.net
日本も台湾の新幹線とバングラディッシュのモノレール、UAEの地下鉄が大成功して
現地人に喜ばれてるんだからそれでいいじゃないか。インドネシアの今回の高速鉄道は
現段階ではまだ失敗とも成功とも言い切れない。評価するには相応の時間が居る。
たった今、現時点での評価は悪くない。むしろ良いとしか断じようがない。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:45:59.35 ID:gGnvGdsx.net
東アジアはやっぱり日本の影響残った台湾以外は結局ダメだったと言うことなんだよなあ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:48:05.96 ID:oXCuS55P.net
誰も利用しない高速鉄道作って追加で中国に借金増やして
インドネシアの「スリラン化」も近いな
こっち見んな

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:48:34.48 ID:rqyOJkyY.net
はいはいはい、中国は素晴らしい国ニダあるよ

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:48:39.21 ID:rqyOJkyY.net
はいはいはい、中国は素晴らしい国ニダあるよ

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:48:47.79 ID:a1U+0WO7.net
>>212
>>213
ライターなんか所詮1文字いくら、1記事いくらで請け負ってるだけじゃん
要はこの馬鹿から駄文を買ってる株式会社メディア・ヴァーグの役員がクソってことだろ

222 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 17:49:11.79 ID:DFHuMZ/j.net
ま、中進国の壁というか、付き合う相手を間違うと
どーにもならんというか、そんなもんだわなあwww

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:49:24.61 ID:cfyDiIEz.net
中国は高速鉄道よりむしろ普通列車の方が実績もあるし他国の評価も良いんだよな
タンザン鉄道(タンザニアーザンビア間を結ぶ貨物列車)が最も有名だけど。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:49:30.66 ID:rqyOJkyY.net
はいはいはい、中国は素晴らしい国ニダあるよ

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:49:51.52 ID:RIqudJox.net
インドネシアの高速鉄道なんだからインドネシア人が誇りを持ってかつての日本のように自分たちの高速鉄道にインドネシア人皆で乗って盛り上げてインドネシア全土に伸ばして行けばいいんじゃない?
がんばー

226 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 17:50:20.02 ID:qokvAvUd.net
日本だと最高速度350キロ出せなかったし中国式採用して本当に良かった

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:50:33.63 ID:a1U+0WO7.net
>>216
>むしろ良いとしか断じようがない。
総工費に関してはどうだかね

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:50:58.85 ID:CEbCCaMk.net
五毛がどれだけ必死に擁護しようが
日本は関わることはない

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:51:07.72 ID:Gjnb1PTl.net
>>215
悲惨やな

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:51:43.56 ID:cfyDiIEz.net
あと日本では話題にもならないけどスペインも高速鉄道技術は優れてる
ドイツの糞のような鉄道よりは安全性も上

231 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 17:52:09.38 ID:DFHuMZ/j.net
まーた、閑人ナマポのチョンガリがお勤め開始か。。懲りないなww

232 :大有絶 ◆moSD0iQ3To :2023/10/29(日) 17:52:32.39 ID:4ggqMkgq.net
卑劣な行為には怒るべきだし
それで利益を得ようとして失敗した愚かさは笑われて当然だし。
何もかも自分の未熟などの所為にして自分だけ反省したって世の中は良くならないでしょう。

パヨチンってそれが素晴らしいと思い込んで気持ちよく感じてる節がありますよね。
自虐趣味っつーかセルフSM趣味っつーか。

233 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 17:54:03.28 ID:qokvAvUd.net
>>215
日本案なら建設費10倍になってただろwwwwwwww
ソースは東京五輪大阪万博

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:55:30.83 ID:cfyDiIEz.net
中国は日本より劣った国だと思いたがる気持ちは分かる。実際民度とか酷いものだし
でもロケット技術、EV技術、コンピューターウイルス技術などは日本より確実に上だし
部分的には日本より既に先進国であるという事実は認めざるを得ない

235 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 17:56:06.51 ID:DFHuMZ/j.net
何か、必死なのが二匹いるな。。。

236 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 17:56:45.47 ID:DFHuMZ/j.net
しかも並んでるぜ、キチガイ五毛とチョンガリかな。。

237 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 17:56:49.78 ID:qokvAvUd.net
インドネシア新幹線って最高速度350キロ営業開始で将来的には385キロまで出せるらしいね
日本案なら最高速度280キロスタートだったから日本案採用しなくて本当によかったと思うわ
ジャカルタバンドン間も日本案だと1時間以上かかってたらしい
俺がインドネシア大統領でも中国案採用しますわ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:56:50.39 ID:UyEwppbR.net
鉄道を抜きにしても、最近のインドネシアはニッケルで味を占めて
ボーキサイトや銅まで輸出禁止とかやりはじめたので、商売相手として信用できない

つーか、もう日本な海外へ出す人材すら枯渇して衰退中だから、
儲かるところ以外は撤退して縮小均衡していく時代だわ
残念だけど

239 :大有絶 ◆moSD0iQ3To :2023/10/29(日) 17:57:32.62 ID:4ggqMkgq.net

卑劣さと愚かさが蔑まれて笑われてるんですよ。
技術力は関係無い。
つまり嫉妬とかでは無いんですね。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:57:48.16 ID:fV1q3YLw.net
ヤクソクと言う事すら理解出来ない土人から嫌われても何一つ困らない

241 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 17:57:54.94 ID:qokvAvUd.net
>>228
さようなら日本
もうお前はアジアに必要ない

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:58:07.89 ID:njUV5J77.net
>>233
納期も予算も守れない方が相当やばいぞ

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:58:12.17 ID:njUV5J77.net
>>233
納期も予算も守れない方が相当やばいぞ

244 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 17:58:27.24 ID:DFHuMZ/j.net
>>239
一匹は、閑人ナマポチョンガリこと金正一なんで放置しかないね。。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:58:28.58 ID:HaU6dfQF.net
>>1
ヘゲモニーの歴史はジェノサイドの歴史だ!

246 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 17:59:11.86 ID:qokvAvUd.net
>>242
大阪万博は納期も予算も守れてないな

247 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 17:59:38.92 ID:qokvAvUd.net
>>244
はい逃げた
敗北宣言お疲れ様でした

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 17:59:51.05 ID:a1U+0WO7.net
>>234
技術と先進国かは別じゃね

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:00:06.52 ID:njUV5J77.net
>>246
嘘つけマヌケ

250 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 18:00:36.59 ID:qokvAvUd.net
>>234
部分的?大部分だろ?

251 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 18:00:40.93 ID:DFHuMZ/j.net
やはり、閑人ナマポチョンガリなんだな。
懲りない輩だなwww

252 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 18:01:07.38 ID:qokvAvUd.net
>>249
守れてないからプレハブとかになりそうなんだが?

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:01:49.97 ID:9eXw09Ce.net
さようなら 痴漢中華

お前は東亜板に必要ない

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:02:22.58 ID:cfyDiIEz.net
>>248
先進国の定義次第だね。
1980年代までは先進国の定義は「一人あたりGNPが1万ドル以上」だった
現在の定義はよくわからん。日本が先進国かどうかも自信が無い。
中国はまだ一人あたりのGDPが低いので絶対先進国ではないだろう。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:02:23.52 ID:0zW0L+HJ.net
全部事実だろ。何言ってんだこいつ。

256 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 18:02:29.47 ID:DFHuMZ/j.net
>>253
何か居着いてるよね、好かれているとか妄想してるのかね。。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:02:38.07 ID:njUV5J77.net
>>246
東京五輪からなんで大阪万博になるんだよ。つーか、高速鉄道は指定した納期やり4年遅れるとか相当不味くないか

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:03:04.60 ID:OeWA2scg.net
>>238
中国とズブズブなのを>>1は否定したいようだけど、ニッケルや銅で何をやったか皆知ってるよね。
>>1は鉄道のことしか知らない馬鹿なのかな?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:03:30.06 ID:lGiOTgQK.net
その納得する予算や工期ってのが嘘だからな。バカにもするだろ。

260 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 18:03:34.48 ID:qokvAvUd.net
>>257
マジレスすると日本が建設中のインド新幹線はもっと遅れそうだけどどうすんの?

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:05:15.48 ID:njUV5J77.net
>>252
プレハブ工法やぞ、バカなのか?
https://togetter.com/li/2197290

262 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 18:05:28.48 ID:qokvAvUd.net
>>257
日本が受注したインド新幹線は2022年開通予定だったけど今は2027年開通予定
それもかなり雲行き怪しい状況で実際の開通は2030年頃になるかもしれないと言われてる

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:07:13.45 ID:cfyDiIEz.net
なんかニッケルは銅が初めてだと思い込んでる人が居るけどとんでもないぞ
1970〜1980年代の木材が最初だ。日本はインドネシアから大量の木材を輸入してたが
いきなりインドネシア政府が「原木の輸出禁止」を決めたので日本は家具屋さんなどが
インドネシアに木工職人を送り込んで現地で家具として作り上げてから日本へ輸出した。
石炭とか天然ガスとかその他もろもろもインドネシアで「中間財」まで製造してから
輸出するのが現在のパターンだろ。人口が2億人も居る国なので現地で雇用を産めという言い分ももっともだ。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:07:14.74 ID:C5ta08bD.net
支那豚ご用達ライターは淫土根支阿が今後40年間も赤字経営で支那の食い物にされてるのはどうでもいいアルカ?

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:08:08.71 ID:Iv5VhJbe.net
>>262
あ?お前ら支那人がコロナバラ撒くからだろ

266 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 18:08:09.21 ID:qokvAvUd.net
はいスルー
都合の悪い事実はスルー
それがネトウヨ

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:08:23.62 ID:njUV5J77.net
>>260
なお原因は中国初のコロナで延期になった模様、責任取れよマヌケ
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2023/71a076b54be67ab7.html#:~:text=%E3%83%A0%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4%EF%BD%9E%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93,%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:08:28.90 ID:K16Q54mU.net
新大統領だから前後の経緯わからず、中国側から賄賂をもらって
表向きは出費が助かる。早く完成するというプロパガンダに踊らされて
政治判断を誤ったのを否定する記事。中国共産党の回し者だとすぐ悟られるわ。
情けない悪あがきそのものだわ。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:09:01.42 ID:a1U+0WO7.net
>>254
>先進国の定義次第だね。
これを ID:cfyDiIEzに言わせたかったんよ

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:10:19.05 ID:njUV5J77.net
>>269
先進国の定義って確かODA受けていないかで決まるんだっけ?

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:10:27.14 ID:a1U+0WO7.net
>>254
あぁごめん、同じ人だったか

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:11:06.48 ID:9eXw09Ce.net
>>256
いっときtalkに行ってんだけど
構ってもらえない上に、過去の変態事案を暴露されてたからなあ

ナウリとチョンガリは恥ずかしい過去が多すぎでw

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:11:21.63 ID:OeWA2scg.net
>>263
>現地で雇用を産め

で?産んだの?w

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:12:00.00 ID:fBfvLgd4.net
>>1
モラルの問題。
高木さんはモラルが無いだけ。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:12:00.35 ID:GohAIG5C.net
中国の高鉄は、外見は新幹線でも、車内がカオスだからなぁ。
運賃安いのはいいけど、動物園の檻の中に着席させられるようなもんで落ち着かない。
なるべくビジネスに乗るようにはしてるけど、それでも乗客の民度が総じて低い。

276 :ふふ中国人:2023/10/29(日) 18:12:08.81 ID:qokvAvUd.net
>>268

中国案だと40分で最高速度350キロ、将来的には385キロまで可能

日本案だと70分で最高速度280キロ、将来的には300キロまで可能

どんなバカでも中国案選ぶわアホ

ちょっとは現実見ろや

日本の新幹線が世界一だったのは20年前までなんだよ

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:12:22.52 ID:cfyDiIEz.net
>>273
かなり生んだよ 日本はちゃんと貢献した

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:13:04.45 ID:njUV5J77.net
>>270
違った一人あたりgdpが1万ドル以上だった

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:14:42.27 ID:5zXutilt.net
>>276
やめたれw

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:14:48.04 ID:fv3p68vW.net
>>31
台湾が親日国とか言う馬鹿がいるかなら
実際はただの中国なのに

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:14:51.37 ID:C5ta08bD.net
しかも支那列車って安いだけで故障多発で余計に金がかかり予定してた国々が計画を白紙にしてるやん
こいつ本当に列車ライターか?

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:14:59.89 ID:OeWA2scg.net
>>277
日本じゃなくて中国はインドネシアで雇用を産んだの?
一帯一路では労働者は中国人、資材の発注も中国企業でかなり評判が悪いけどw

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:15:08.51 ID:9qS2um5k.net
インドネシア、地震リスクの国。
絶対に日本に泣きつく。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:15:29.56 ID:cfyDiIEz.net
中国はとにかく酷いのは鉄道よりもむしろ飛行機だね
スチュワーデスとかものを投げつけるし絶対に笑顔は見せない
また国内便に関しては平気で10時間くらい遅れるのがデフォ
中国の鉄道は10分単位で遅れることはあるけど10時間遅れるなんて滅多にない。

285 :↑スペルゲン反射鏡↑(V)o¥o(V):2023/10/29(日) 18:15:36.53 ID:y8x3LJjJ.net
馬鹿猫、芸がワンパターンにも程があるなw

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:15:43.94 ID:g8GEgYNa.net
>>276
バカウヨは賄賂ハニートラップがなきゃ日本が受注できてたとか本気で思ってるから怖いよ

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:16:43.27 ID:OeWA2scg.net
>>276
スペック馬鹿の典型で草w

288 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 18:17:04.93 ID:DFHuMZ/j.net
また、単発id かwww

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:17:09.19 ID:cfyDiIEz.net
>>282
中国も生んだよ。ニッケル関連で大量のインドネシア人を雇った。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:17:13.20 ID:pZxK0gmW.net
アジアン鉄道ライターご本人様が降臨してるのか



よほど暇なんだな
仕事探せよ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:17:25.67 ID:fv3p68vW.net
日本のも国内ではメンテナンスがしっかりしてるからこの結果なのであって
メンテナンス手抜きの海外では日本製でも日本みたいな安全神話なんか無理だよ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:18:59.44 ID:njUV5J77.net
>>276
選んだ結果、予算オーバーと納期遅れは笑えんぞ

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:19:04.59 ID:sAFkREkO.net
プロジェクト横流しだろ流石にねえ

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:20:05.67 ID:Wnkn/j3r.net
>>284
日本のエアライン以外似たようなもんだろ。
日本と中国のエアラインしか乗ったことないのか?
東アジア以外も旅しろよ。

295 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 18:20:48.58 ID:DFHuMZ/j.net
>>293
信用の問題、ってのが理解できないからこれ以上の発展はムリ。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:20:54.36 ID:a1U+0WO7.net
>>276
それだけで選ぶのは馬鹿だけだな

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:21:06.59 ID:cfyDiIEz.net
元はと言えば小泉朝鮮人と安倍朝鮮人が新幹線技術を中国へ横流ししてなければこんな事件は起きなかったんだ
無競争で日本が受注してた。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:21:07.64 ID:sAFkREkO.net
しょうもないYouTubeに文句垂れてもな

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:21:35.54 ID:BeaVo4en.net
>>276
そらなぁ、中国みたいに一直線の線路で、
一直線にするために駅も畑のど真ん中につくれるなら
日本だって苦労はしないよw
駅まで行ける道も無く、周り畑ばっかで誰も住んでねーし
誰が使うんだ、あの駅w
あと、インドの鉄道はインド人が日本の技術を学びながら造ってる。
インド側が建造風景を撮したいい動画が上がってるから見てくれよ。
安倍さんありがとう!って言ってくれてるが、日本人にはちと複雑な心境だww
さぞかしインドネシア側もプーさんありがとう!っていってるんだろうな?w

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:21:37.54 ID:jrcca+j/.net
>>276
何もない荒野をまっすぐ走るのと、どこまで行っても都市圏で騒音抑えて走る日本を比べるなよ

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:21:38.37 ID:C5ta08bD.net
スペックどうりに動かなかったから支那列車が各国でキャンセルされてんだろ
支那と根支阿はお似合いだから仲良くしなよw

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:21:44.16 ID:BeaVo4en.net
>>276
そらなぁ、中国みたいに一直線の線路で、
一直線にするために駅も畑のど真ん中につくれるなら
日本だって苦労はしないよw
駅まで行ける道も無く、周り畑ばっかで誰も住んでねーし
誰が使うんだ、あの駅w
あと、インドの鉄道はインド人が日本の技術を学びながら造ってる。
インド側が建造風景を撮したいい動画が上がってるから見てくれよ。
安倍さんありがとう!って言ってくれてるが、日本人にはちと複雑な心境だww
さぞかしインドネシア側もプーさんありがとう!っていってるんだろうな?w

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:21:44.41 ID:OeWA2scg.net
>>289
データで出してくれる?

独立行政法人、エネルギー・金属鉱物資源機構に抗議するから。

インドネシア:ニッケル下流部門の発展は、中国の利益に

>中国の製錬企業はほとんどが中国人労働者を雇用しており

https://mric.jogmec.go.jp/news_flash/20221130/171032/

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:22:12.63 ID:ZpPfSyWc.net
インフラは長期にわたり維持し続けられるかが大事です
日本の鉄道輸出では現地の人を徹底的に教育します
インドネシア高速鉄道は5年後、10年後も
安定した運行を続けられるのでしょうか

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:22:25.81 ID:njUV5J77.net
>>297
jr東日本が主犯じゃなかったか?

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:22:29.15 ID:RNB5TMU5.net
結局、中国賄賂が使える国とは一緒に事業は無理って事だね。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:22:57.34 ID:cfyDiIEz.net
>>294
いや、オランダの航空会社とか香港の航空会社とかも乗ったけど凄くサービスがよかったぞ
スチュワーデスも美人で愛嬌振りまいてくれるし何より機内食が美味しかった。
中国だけ別格で糞みたいだった。インドネシアのガルーダ航空は可もなく不可もなくだった。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:23:33.80 ID:A5Jx/tJt.net
>>1
うーん、筆者の認識にズレがあるのか、インドネシア人の立場から書いてるのか判断できませんが、日本人は
「ビジネス上の信頼や約束を反故にされたから怒った」
のであって
「インドネシアが反日してきたから怒った」
のではないです。
あと、インドネシア高速鉄道が、
「未だ建設途中で中間駅をすっ飛ばしたままピカピカの車両を始発から終点まで走らせた」
だけの開通であったことにも触れてないですね。

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:23:48.74 ID:jrcca+j/.net
ていうか中国の高速鉄道ってほとんど赤字だろ
4時間以上かかると、客は飛行機を選ぶってデータを昔見たな

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:24:00.61 ID:FIdWsFd3.net
日本を裏切っておいて日本批判かよ
逆ギレすんな

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:26:11.06 ID:cfyDiIEz.net
岸田さんも「給付金を与えたのに俺を増税メガネなんて呼びやがって!」と逆キレしてるらしい

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:26:11.06 ID:cfyDiIEz.net
岸田さんも「給付金を与えたのに俺を増税メガネなんて呼びやがって!」と逆キレしてるらしい

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:27:15.73 ID:Zn8+S9sV.net
インドネシアは、あの韓国とも兵器関連の契約で揉めたし(韓国側が被害者寄り)
マジでやばい

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:28:19.03 ID:fdCTRFvg.net
>>276
アジアン鉄道ライターさんは、アジア以外の鉄道も乗った方がいいと思うよ。
インドネシアとその周辺ちょろっとくらいでマウント取ろうとせずに。

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:28:59.76 ID:cfyDiIEz.net
というかインドネシアって強者には媚びるけど弱者には悪魔になるよ
東チモールの件では世界中が激怒してインドネシア国軍と政府をボロクソ非難したけど
自民党政府だけはなぜかインドネシア政府を擁護してた。キチガイか!?

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:29:12.41 ID:OeWA2scg.net
ID:cfyDiIEzは>>303を無視すると思うので。

途上国が最高速度などのスペックを求めるのも仕方ないかな。
それ以外に指標が無いのと定時運行や安全性という概念や文化が遅れている。
速達性より定時制や安全性のほうが技術的に難しいしね。

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:30:11.67 ID:HmnvJhNh.net
落ちぶれたことを認められない日本人が
中韓に嫉妬している

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:30:39.42 ID:jJb9fCAs.net
日本からだと、大事故起きなければいいね、起きても日本関係ないからね、とマナ温かい目で見てるだけだから。

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:31:36.45 ID:a1U+0WO7.net
>>317
ここで煽るなら韓を省けよ
アホか

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:33:10.55 ID:ZpPfSyWc.net
鉄道の利点は市街地のど真ん中に駅を設置出来る事や
現在有る鉄道駅に接続出来る事などですよね
日本の事業ならトンネル掘ってでもやっちゃうでしょう
それは空港には出来ない事ですから
今回の事業では用地買収が出来ないと言って
遠くの駅にしちゃったんですよね
利益は出るんでしょうかねえ
どうでしょうか、鉄道ライターさん

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:33:13.56 ID:OeWA2scg.net
最高速が350km/h出ても10分遅延したら意味が無い。
中国韓国インドネシアの下等生物には理解できないかな?w

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:33:27.49 ID:A5Jx/tJt.net
>>276
その「現実」を本当に中国が実現できるとでも信じてるの?
既に工期も工費も政府保証不要も何もかも嘘だったのに?

あとその最高速度を出すだけなら日本でもヨーロッパでもできるけど、短い路線でしかも線路や周辺市街に多大な負担をかけるんだよ。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:34:40.91 ID:SN/Tjppk.net
>>307
飛行機ごときに機内食だのサービスだの、おのぼりさん丸出し。
これだから、田舎もんのジャップは世界から取り残されるわけよ。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:34:54.12 ID:xq09vw9o.net
日本切ってシナにしたら
日本の提示額より割り増しで
ゴミ鉄道ができましたとさw
イソップ童話にできるよw

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:34:59.28 ID:N5NVAi5s.net
安物買いの銭失いでこの後どうなるか観物だなって嗤われてるだけだぞ

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:35:08.74 ID:egBw7L57.net
>>276
ネトウヨ「賄賂のせいだ!汚職のせいだ!ハニートラップのせいだ!日本の方が優れてるのにインドネシアバカすぎる!後で後悔しても日本は助けない!」
インドネシア「死ねばいいのに日本人」

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:35:55.07 ID:skGeMDfG.net
軽薄な書き込みがどんなものか知らんけど、言うほど溢れてたの?
俺は東亜板しか見てないけれども

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:36:54.58 ID:cfyDiIEz.net
中国が田舎に駅を作ったのは駅で立体交差させる技術的ノウハウが無かっただけでしょ。
日本もかつては無かった。だから新大阪駅とか新横浜駅とか不要な駅を作ってしまったわけだし
普通に考えれば大阪駅、横浜駅に新幹線駅を作るべきだった。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:37:15.52 ID:xXw+iviy.net
拝金主義

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:38:00.51 ID:lxxRbDFU.net
お前ら今の状況を笑ってるけどな
これまで日本が長い年月かけて莫大な支援してやっと築いてきた日本への良い感情が
この件で日本はインドネシアを助けなかったとして、日本への国民感情が大幅に悪化してんだぞ

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:38:08.85 ID:egBw7L57.net
>>324
日本採用したらインドみたいに提示金額の5倍以上になってたんじゃないの?
しかも台湾みたいに車両更新の時にぼったくられるし
どう考えても中国採用して正解だわ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:39:30.34 ID:yPE6+tu/.net
なんでこんな一生懸命なのわいてるの?

普通にインドネシアが日本裏切って中国にも騙された、って話だけでしょ?

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:39:34.03 ID:Bzqx8A8w.net
面倒くさい国とは付き合わない方がいい
隣で散々な目にあってるんだから いい加減学習しろ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:39:40.99 ID:egBw7L57.net
>>328
アホ?今は中国の建設技術の方が高いぞ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:40:42.77 ID:cfyDiIEz.net
裏切るという表現はおかしいんだよな
別にインドネシアは日本の属国じゃねえし

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:41:53.39 ID:uUXK/nHM.net
>>334
支那が上回ってるのは事故車両を埋める技術だろ

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:42:29.55 ID:skGeMDfG.net
>>334
(薄く伸ばしたコンクリと軽い人命で)大きな建物を安く作れるから?

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:42:37.92 ID:a1U+0WO7.net
>>326
>>330
そういう対立にはならん
インドネシアの国民は、まず工費の妥当性を評価するだろ、税金に転嫁されるんだから
その次にスペック通りの運用ができているか、、保守安全の経費はどんなもんか
今後数年かかる話

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:42:50.86 ID:L/oMQrhq.net
さすが永遠の植民地

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:42:54.65 ID:OWvJQ+sj.net
どう考えてもジョコがクソ野郎

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:42:58.59 ID:mte9VvgH.net
インドネシアは中華建造の無駄になる廃墟もあるんだろ
中華は環境とか配慮ないから

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:43:11.85 ID:mte9VvgH.net
インドネシアは中華建造の無駄になる廃墟もあるんだろ
中華は環境とか配慮ないから

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:43:18.66 ID:mte9VvgH.net
インドネシアは中華建造の無駄になる廃墟もあるんだろ
中華は環境とか配慮ないから

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:43:21.32 ID:CEbCCaMk.net
>>334
せめてキンペーが乗車拒否しない乗り物作ってから言えマヌケw

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:43:21.90 ID:mte9VvgH.net
インドネシアは中華建造の無駄になる廃墟もあるんだろ
中華は環境とか配慮ないから

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:43:24.06 ID:N5NVAi5s.net
>>330
インドネシアと中国の問題で日本関係ないだろw

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:43:35.18 ID:cfyDiIEz.net
クレーンを使ったマンション建設は日本より先に中国が始めてたよな
ネトウヨはそれをすげえ馬鹿にしてたけど俺は素直に凄いと思ってた
現在は日本のタワマンは全て巨大クレーンを据え付けてから作るし。

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:43:41.48 ID:OeWA2scg.net
>>334
コンクリート製の床がスコップで掘れるってすごい技術だよね。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:43:42.25 ID:K2qXp/Sv.net
>>332
多分、逆張りレス乞食のたぐいだろう
強引に擁護したい工作員にしてはあまりに理論が破綻してる上に無駄に相手を挑発してる

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:43:48.62 ID:5y0gYqgm.net
>>313
あれは韓国がアメリカから技術移転という名のパクリを断られて
重要部分の開発の目処が立っていないから
ぢっちもどっちじゃね?

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:44:27.53 ID:FIFQM5Nk.net
誤った歴史認識を拗らせるとこんな駄文を記事として出すようになっちゃうのかね

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:44:43.97 ID:A5Jx/tJt.net
>>330
インドネシア人には
「日本人は腰が低くお人好しだが、約束破りは絶対に許さない」
と認識してもらえるチャンスだね!

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:45:28.75 ID:egBw7L57.net
>>349
どう見ても順張りだろ?

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:46:12.78 ID:CEbCCaMk.net
>>330
逆ギレ乞食w
知るか馬鹿

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:47:21.07 ID:O+jGFeLo.net
>>276
こりゃ日本が必死に賄賂送金しまくってハニートラップ派遣しても相手にされないわけだ
もう高速鉄道技術は完全に中国に負けとるな

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:47:26.87 ID:A5Jx/tJt.net
>>334
技術は高くてもメンツがかからないと実現しないんじゃあねえ。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:47:55.37 ID:cXzee+w7.net
>>1
こっち見るなよ

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:50:01.28 ID:a1U+0WO7.net
>>334
手抜きで完成と強弁する技術はまぁ
一般的には保守点検安全性を含めた技術だろ
この点明らかに中国は劣る

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:50:56.79 ID:Gr2WQfLt.net
>>276
もう終わりだな日本

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:51:05.44 ID:0OrYnlND.net
もう終わった事をガチャゴチャと。
この記事書いたバカは今更何を掘り起こしたいんだか?
邪推すれば見えてくるぞ?www

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:51:36.70 ID:u40OHZNh.net
なにもない田舎に駅作ったのはなんでや。需要ないだろ。

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:53:25.97 ID:Gr2WQfLt.net
>>361
新大阪駅

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:54:24.53 ID:CEbCCaMk.net
>>361
まっすぐな線路しか作れなかった模様

で、大幅に短く都市圏からも外れた場所に駅作って、
速度出るアルと喜んでる

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:54:42.48 ID:HmnvJhNh.net
中韓に嫉妬してたら
途上国落ちしそうな日本さん

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:55:20.60 ID:dY/LIBE8.net
ただこれからインドネシアの高速鉄道は割高の中国の紐付きになるけどな
規格が違うし事故った時に責任取らされるんで延長しようとしても他の国はインドネシアの高速鉄道に手を貸さない

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:55:52.69 ID:ApXTRyI5.net
>>78
この人本業は手広くやってる某大手企業のインドネシア駐在員でその界隈では有名な人だよ
本人は中国嫌いぽいけど日本政府の対応はもっと嫌いみたいだ

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:57:55.46 ID:aO7GCoyV.net
>>1
数千の日本軍人が戦後ボランティアでインドネシアに残り現地のインドネシア兵を率いてかつての宗主国オランダと戦って追い返して独立出来た恩を忘れるなや?

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:58:05.44 ID:lxxRbDFU.net
>>338
そんな国民性じゃねーよ
そもそも賄賂大国だし
日本から中国になって、安倍がインドネシア行ったときに文句言ったときも
ジョコや自国の過失は全く無視して安倍への非難轟々だった

あの国の国民に、約束や正しい行いが同行とかいう民度は期待するだけ無駄
あるのは目先の得か損かだけ
今回は当の中国だけでなく、助けなかったとして日本まで感情が悪化してる

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:58:10.97 ID:gGnvGdsx.net
>>364
汚い行いについて言われると嫉妬だ!って言うよねゲーノー人とか朝鮮人とかw

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 18:59:21.12 ID:+IiAGP1M.net
>>284
飛行機の遅延と鉄道の遅延を同列に比較するアフォ
中国に限った話じゃないから

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:01:33.52 ID:/GNpLCet.net
間もなく開通の北陸新幹線最高260km/h
インドネシア高速鉄道350km/h
あのさぁもうこれから日本の新幹線も中国に作ってもらおうぜ
終わってんだよ日本の技術力

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:02:11.20 ID:a1U+0WO7.net
>>368
>あの国の国民に、約束や正しい行いが同行とかいう民度は期待するだけ無駄
>あるのは目先の得か損かだけ
この点は全く同意
華僑にやりたい放題やられ、クソ神アラーを崇拝してるイスラム国民なんか死ねばいいんだけどさ
馬鹿だからこそ批判は目先の現物(鉄道)に向かうだろ

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:03:28.17 ID:c4MUNSlT.net
>>1
無駄に海外にばら撒きした挙句どこも着いてこないじゃん

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:03:37.40 ID:skGeMDfG.net
>>363
インドネシアの開発計画的にそれで良かったんだろうかね
まあできたってことは納得なり妥協なりしたんだろうが

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:03:58.67 ID:o8AgiYLy.net
このおっちゃん何言ってんだ
欧州だって独自の鉄道技術を確立している国なんていくつもないのに、インドネシアあたりの国が自分で鉄道をコントロールしようなんて無理だよ
金も払わず現地調査を含む計画だけさせてポイ捨てする国なんて信用できるかよ

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:08:07.04 ID:0l1oehTG.net
裏切った事実はちゃんと継承しなくてはいけない
誰も声を上げなかったら
馬鹿みたいにまた騙される人が出てきてしまう
日本人は義理を大事にし裏切りは根に持つ性質なのだ

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:11:23.43 ID:Ut0uSd/j.net
なんやこの記事
インドネシアは中国寄りなんてことまったくないから支援したれよって誘導にしか見えんが

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:17:08.62 ID:4egR2sca.net
>>1
インドネシアが掌くるくるしてシナに尻尾振った結果がこれなら、馬鹿にされて当然だ^^

379 :紅い水便のシャー:2023/10/29(日) 19:17:12.59 ID:CGYOCDt5.net
御意見無用
思ったことがすべて

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:18:12.05 ID:qQkd7UPZ.net
単に日本側が事前調査において、インドネシア側が
納得する予算や工期を提案できなかっただけの話である。

なら今後関わる事もないだろうしどうでもいい話だなw

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:22:09.25 ID:c7ExiPXN.net
インドネシアは日本に高速鉄道を打診し、それに基づき調査
した。しかし、ジョコになって、急遽、入札にし、中国が入札
した。しかも、日本の調査資料が中国に渡っていた。これを裏
切行為と言って何が問題なのか。不思議な記事だ。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:27:04.80 ID:Hd7mvvMY.net
まぁ中国製で満足してるならそれでいいんじゃね?
なんか乗車率低過ぎて40年間は赤字とかいう記事見たけど。

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:28:31.44 ID:FcAThT6V.net
インドネシア批判しただけでネット右翼てwもう海外批判できんな

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:28:49.82 ID:CZ0jG7VL.net
特亜の下僕のキチガイパヨクズが矛先そらしに必死だな
早く死滅しろよ

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:38:22.89 ID:hvaCMt2w.net
これを当たり前と思う国なら付き合う必要が無いだけの話
インドネシアの若者も理由も判らず付き合いをやめられるより伝わった方が良いだろ

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:39:18.35 ID:BeaVo4en.net
>>334
そういうこと言ってっから豆腐建築とか
卵を産む時に大声で叫ぶ鶏は中国人そのものとかいわれんだよw
まったく信用されてないから必死で宣伝活動する羽目になってるじゃん。
一帯一路国際会議なんて参加者激減で国際と言っていいものかどうか。

>>371
生き埋めにされたくねーーーw

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:39:23.03 ID:BeaVo4en.net
>>334
そういうこと言ってっから豆腐建築とか
卵を産む時に大声で叫ぶ鶏は中国人そのものとかいわれんだよw
まったく信用されてないから必死で宣伝活動する羽目になってるじゃん。
一帯一路国際会議なんて参加者激減で国際と言っていいものかどうか。

>>371
生き埋めにされたくねーーーw

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:40:18.68 ID:iNal3Ml8.net
また高木聡か
いつも日本の鉄道を批判しているくせに

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:40:43.72 ID:rFYkJtN7.net
徐子は中国の犬
周囲は華僑だらけ
政治資金ももちろん華僑から
華僑のためには何でもする
お人好し日本は嵌められた

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:42:30.03 ID:yp9iI2RJ.net
>>388
目を覆いたくなるのはこいつの中国マンセー記事だよな

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:44:03.97 ID:AIrIvuKq.net
こりゃまた図々しい記事だな

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:44:06.37 ID:sgO/KMrj.net
インドネシアはハマス支持だっけ

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:46:15.38 ID:ZvGtMFbb.net
>>1
自分都合で歪曲過小過大評価
ネトウヨ→悪、自分→正義という対立構造で正当性を印象付け
ここのザイコの書き込みとほとんど変わらない

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:48:18.59 ID:injNRPWF.net
>>1
元々自分たちが日帝軍の居場所を知らせて殺させ、報復をされるような行動をしたくせに棚上げして「原爆を落とされたのは報復だ」と喚くようなクズのいる国なんざ知るか

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:48:26.87 ID:iNal3Ml8.net
>>1
中国に負けた日本の鉄道 同国受注「インドネシア高速鉄道」試運転成功に見る、痛々しいまでの昭和的反応
2022.11.27
高木聡(アジアン鉄道ライター)
https://merkmal-biz.jp/post/26127

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:49:29.96 ID:injNRPWF.net
埋めれば事故はなかったことになる国がなんかほざいてるわ

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:50:43.30 ID:ZvGtMFbb.net
>>388
朴正煕の日本名も高木姓だよな、そういえば

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:55:42.45 ID:injNRPWF.net
>>332
正確に言うと政府がだな
途中契約をドタキャンして中国に乗り換えたんだから言う人はおっても仕方ないと思うわ

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:56:42.37 ID:TMI3YfN3.net
新幹線世界化について何時も思うのは
旅客だけでなくコンテナなど
物資の輸送もできればということ
現地のニーズもちゃんと汲んで
開発しようって意志が弱い

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:57:07.17 ID:dTGsM1a8.net
散々中国の高速鉄道を持ち上げ日本の鉄道をdisってきたのに何が真の敵はヨーロッパだよ

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 19:59:45.57 ID:+IiAGP1M.net
擁護レスがなくなったな。
ライター本人の自演書き込みが終わったからか。
今頃ジャカルタの風俗か?

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:00:57.91 ID:YUxhZdWl.net
インドネシアって人口3億近くいるんだな
労働人口多くて羨ましい

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:03:57.95 ID:/GNpLCet.net
>>387
そんなこと言ってるから日本発展しないんだよ
これからの日本の発展には中国の力が不可欠

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:05:51.09 ID:7owaPPWU.net
車でも高級車と普及車と違うからな、
どっちを選びたいかはその国の考えでええやん!
後悔するかはしらんけど

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:07:48.19 ID:uUYgzyPu.net
大統領が自ら中国犬の烙印をおされに行ってるからしゃーないべ
まぁ・・・民意?

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:11:11.73 ID:nTVRYaVY.net
>>289
あれ、中国の合同会社現地人ほぼ雇ってない言われてたけど

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:13:13.97 ID:r021f+Cx.net
日本の計画を中国に流して作らせたくせに何この言い方?実態が分かってないのか政府が隠してるのか、どっちなんだ

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:15:09.57 ID:7j3hylWk.net
>>403
シナチクの安い労働力?
二回は騙されないよw

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:15:50.60 ID:BFCxEMoR.net
中国は敵でなくオランダが敵だって読める文章だけど、
まあどっちが今やばい敵かと言えば中国一択でしょ

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:16:07.84 ID:iUM4GbBi.net
この件で一番吹いたのは、習近平が試乗拒否したこと。

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:16:20.59 ID:Z9h+LhA/.net
>>276
それ大嘘やん

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:16:45.47 ID:xq09vw9o.net
親中派がやらかして炎上
まあアホしかできない所行だよなw

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:19:28.71 ID:S+lz4r72.net
>>96
どんな記事?

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:20:59.92 ID:nTVRYaVY.net
>>276
終点の駅から一番近い都市まで車で1時間かかるんだけど、早くても意味無くね?

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:22:53.18 ID:tJIp/0eG.net
日本としてはインドネシアとの付き合いはほぼ無しで良いと思う

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:26:59.00 ID:gGnvGdsx.net
>>415
戦後長きにわたり支援してきたのに結局は土人国なのでもう見切るべきだよね

また欧米の奴隷になればいい

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:27:20.58 ID:hsyWCAWx.net
>インドネシアが日本を裏切った、はたまた中国化していると公然と書き立て、あおる日系メディアがあるのには閉口させられる。

またネトウヨのせいかwww

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:29:04.89 ID:edR1xUmB.net
日本でいうと三河安城-新横浜しか通ってない感じの路線

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:29:33.76 ID:AShss8/n.net
ジョコチンク連合は永遠だょ

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:29:51.73 ID:yp9iI2RJ.net
>>403
中国は2回目の文化大革命が始まるんだが

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:33:58.81 ID:9LRaibS8.net
>>18
日本人は中国人は大キライなんだが?

どこから そんな発想になるのだよw

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:36:24.65 ID:9LRaibS8.net
>>412
中国は賄賂社会 密告社会なのになぁ

よおやるわ
アホとしか思えん

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:37:52.38 ID:9LRaibS8.net
中国に逆らえば 密告されて
社会的に干されるか
もしくは医師たちですら粛清されて 殺されるのにな

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:41:40.55 ID:9LRaibS8.net
>>416
米英も 奴隷商人なんかは
大規模デモして嫌うよ

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:42:50.44 ID:2FNcvgmm.net
一度や二度とのことではないからな。

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:46:08.90 ID:9LRaibS8.net
中国は今 ドンドン軍拡化しており 
止まらんみたいだしな

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:49:45.56 ID:6vyv91Uv.net
こいつの日本sage必死さは何なの

高木聡(アジアン鉄道ライター)
2023.10.29 「日本を裏切るなんて」 インドネシア初の高速鉄道開業でネットにあふれる軽薄な書き込み、建設支援は中国も、真の敵は“ヨーロッパ”である
2023.6.28 オール中国に屈した「日本の鉄道」 ジャカルタ・バンドン高速鉄道「350km達成」が示した埋められぬ実力差、中古車両も購入禁止で今後どうなる
2022.11.27 中国に負けた日本の鉄道 同国受注「インドネシア高速鉄道」試運転成功に見る、痛々しいまでの昭和的反応
2022.9.11 「日本の鉄道」はもはや途上国レベル? 国鉄解体の功罪、鉄路・技術も分断され インフラ輸出の前途も暗い現実 

428 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 20:50:16.95 ID:YNDNvT1p.net
>>1
悪いのは中国じゃない、敵は欧米だ!
って中々のもんだな。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:51:05.39 ID:TGqScCOO.net
結局中国の言った予算も期限も大幅にオーバーしてるし
今後10年無事故ならいいけど
車両や設備や線路の欠陥や手抜きが今後発覚しないといいね

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:51:46.69 ID:gGnvGdsx.net
>>427
日本の鉄道が途上国レベルとか言うなら世界にどこにも鉄道の先進技術は無いよねw

こいつ本当に鉄道ライターなの?w

431 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 20:53:08.88 ID:YNDNvT1p.net
>>429
完成したらゴールじゃなくて、こっからのメンテナンスがインフラの本番なんだけどね。

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:54:23.58 ID:+vwLD5No.net
この記事の登場人物に日本人いないだろ
ザパニーズだろ

433 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 20:55:46.58 ID:YNDNvT1p.net
>>430
この人の考える先進技術ってどう言う物なんだろうね。
その上で日本と中国、彼の考える条件に何を満たして
何を満たしていないか、この検証をしてみたい。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:57:13.19 ID:uUYgzyPu.net
>>431
韓国「インフラ壊れちゃ〜う、たすけろニダ」

〜下水決壊からの地上の楽園トンスル祭り〜

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:57:41.41 ID:xq09vw9o.net
シナ虫狂「若者は底辺の職につけ」
そんな状況なのに反日勢力のプロパガンダを肯定し
特亜の大嘘をかばうところから始まる特ア奴隷脳って大変だねぇw
楽になりなよ?w
売国奴どもが売り飛ばす先の露と大朝鮮とヒトモドキがくたばって茫然自失w
もう笑いが止まりません
パヨク、共産等々反政府反社勢力はもう生きてる意味あるの?w ざまぁw

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:58:14.06 ID:xjrSqegq.net
>>429
すでに発覚していて想定されていた速度での通常運行の開始は未定という。
だから必死になって日本に延長工事の受注を打診しているんだけどね。
ただ日本の海外での鉄道工事って予約一杯で無理なんだわ。
youtubeなんかで日本企業はそっぽ向いてるなんて動画があるんだけど
実際には受注多過ぎでインドネシアに回せる人員なんかいないってのが実情。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:58:18.57 ID:UHnBawMK.net
硝子橋が割れたように数年後が見物
客ごと埋めたら済む国は楽でいいね

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 20:58:49.94 ID:uaZPq98W.net
>>9
だよね、日本の最先端の施工技術で作られる新幹線の計画書をパクっても出来る訳ないよね

439 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:00:06.95 ID:YNDNvT1p.net
>>434
表現悪いけど作るだけなら「誰でも」作れるレベルのものって世の中の殆どなのよ。
作った後の安定運用こそが世の中の興味と言うか信用であって。

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:01:31.59 ID:KJf9hnk/.net
>>415
十分発展したってことだろうしな
無許可で渡した資料に機密情報を抜かずにそのまま渡したとなれば安い金を提示されたらあっさり中国に渡す国とも言える。そんな国はもう契約しない方がいい

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:03:19.32 ID:gGnvGdsx.net
>>439
これだけコモディティ化ってやつが進めばとりあえず作るだけなら中国人韓国人もできるようになったと言うことなんだよね

中国は350km!
すごい!

ってホルホルしてる馬鹿はそれを長期安全運行する事を全く思慮にない。

442 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:03:40.28 ID:YNDNvT1p.net
>>440
その発想、欧州の陰謀らしいですわよ?奥様。

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:04:28.15 ID:3wJqiBHV.net
>>439
ダムや水門もそうなんですよ
中華人民共和国はそれがダメダメ

444 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:06:07.21 ID:YNDNvT1p.net
>>441
作りました約束果たしました、壊れたんですかああそうですか残念でしたね。
悪いのは中国じゃないです欧州です。

これを技術と言うのであれば会話そのものが繋がらないと思うのよ。

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:06:09.48 ID:uaZPq98W.net
しかも開業してから40年間赤字、経営破綻しかないでしょう

446 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:06:54.20 ID:YNDNvT1p.net
>>443
大韓民国「セーフ!」

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:07:48.61 ID:gGnvGdsx.net
>>440
「お人よしの日本人馬鹿だから手間のかかる調査だけやらせて賄賂くれて、かつ安くできるっていう中国に作らせよう!インドネシア賢い!」
っていう日本人舐めて馬鹿にした行為の事言われてんのにねー

ほんとイスラム土人としか言いようがない
救いようがない。目先の金や、相手を欺してやる事への執着など土人としか言いようがない。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:07:58.01 ID:xjrSqegq.net
>>440
インドネシアに限らず施政者側が金に弱いってのはままある事なんだけど
インドネシアは今でも部族連合国家なせいでそのへんが顕著に出るって問題がある。
インドネシアって国家より自分の一族部族の繁栄を優先するからね。
だからジョコ大統領がこれなのにスシ大臣は違法操業の中華漁船爆破して煽ったりしてるんだわ。

449 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:08:50.13 ID:DFHuMZ/j.net
>>445
40年ねえ、登り調子ならいいけどなあ。。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:11:00.47 ID:FPj6/rTU.net
インドネシアは中国といつまでもお幸せに
さようなら

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:11:13.12 ID:qFRXGaYE.net
日立が欧州で奮闘してるのとか知らんのか?

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:11:25.63 ID:3wJqiBHV.net
>>446
韓国は自前の技術でマトモなダムを作れないから。。。。

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:11:26.23 ID:EZ1VevHo.net
せめてジャカルタの駅が市街中心部にあれば良かったのに

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:13:23.20 ID:m/dfbT69.net
日本めちゃくちゃインドネシア人に嫌われてる件

【悲報】日本人「裏切ってんじゃねえぞインドネシア土人が💢」インドネシアの若者「うわぁ...日本人怖...」 [308389511]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698579043/

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:13:39.05 ID:8eVhmnxt.net
「ソースはSNS」でニュースや国民感情が動く国じゃもうどうしようもないな
日本人なら2ch時代とマスゴミの失態から耐性ついて慣れているが
他所の国じゃ五毛の成りすましとか分からないんだろう

456 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:13:49.39 ID:YNDNvT1p.net
>>449
中略部分にある(期間限定とはいえ)在来線特急より安い
値段設定ってのがもう、黒字運営は無理って言ってんのと一緒なんよ。

この記者からすれば安い凄いアピールのつもりなんだろうけど。

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:15:05.40 ID:xjrSqegq.net
>>453
首都移転が決定してるからジャカルタがどうなるかも怪しいしねぇ。
なんか日本からの投資を当てにしてるっぽいけどさ。

458 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:15:34.14 ID:YNDNvT1p.net
>>452
大型ダムの上流部分が上朝鮮って言う前提で
ダム作らなきゃならんって、ちょっとやそっとの縛りじゃねぇよな。

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:16:14.58 ID:PH8/Gn9M.net
親日か否かで国際関係を論じるのはもうやめろって。

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:16:22.55 ID:uaZPq98W.net
つべで最終駅を下りて風景映してたけど周りは畑で舗装のしてない細い道路の場所だった、あれは大変だよ

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:17:33.58 ID:xjrSqegq.net
>>456
更に言うと発電所が足りずに電力不足で電気料金が右肩上がりなインドネシア。
後当然発展と共に人件費も上がりっぱなし。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:18:02.32 ID:wWl3+rs8.net
何喚こうが日本はもうインドネシアの本性思い知ったから近づかない
ただそれだけのことだろ

463 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:18:23.17 ID:DFHuMZ/j.net
>>456
アタマオカシイライターだね、中国擁護しようとするとイロイロダメだ。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:18:37.23 ID:O+CjpTlN.net
高速鉄道の評価はインドネシアの人達が決めることやしな。
もう日本には全く関係の話やし、どうでもいい。

465 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:18:44.30 ID:YNDNvT1p.net
>>459
利益の前提に感情ってもんが入るのは
人間ならどうしようもない部分なんだぜ?

466 :寿司猫:2023/10/29(日) 21:19:01.39 ID:tmyM9ZjP.net
まぁ土人国は金が全てだから仕方ない部分はあると思う
日本とは違う

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:19:08.43 ID:2PojdfwS.net
何年もかけて計画していたのに、横から中国がただ同然でやりますって言われた
らすぐに乗り換えただろ。ビジネスで負けたならともかく、裏切ったと言われて
も当然なんだよ。

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:19:09.79 ID:yp9iI2RJ.net
>>451
日本sageの記事書くことで金貰ってんだよ 東洋経済かシナに  >>427の記事読んだら呆れる

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:19:21.88 ID:gGnvGdsx.net
>>454
土ネシアの若者こそ、日本人に嫌われたことを深刻に受け止めるべきだね

470 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:19:33.53 ID:DFHuMZ/j.net
>>454
信用ないからイロイロムリだね、諦めんしゃいwww

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:19:41.98 ID:EwciZn3y.net
>>434
水洗トイレが普及する前に日帝が敷設した下水管を使い倒して
世界最悪の植民地でなければならないため、日帝がインフラ整備をしたと国民に教えず
水洗トイレが普及しても韓国政府は改善もせず、紙が流せる下水管への改善を日本に求めてるもんなぁ
韓国人は死ねとしか

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:21:21.57 ID:gGnvGdsx.net
>>468
こういう仕事で金貰う事について惨めさとか自分でないのかねこの自称鉄道ライター

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:22:09.33 ID:1lwhxnbp.net
かまわんよ。おまえらインドネシア人最悪で大嫌いだよ。クズが

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:23:07.60 ID:7lAs5i8U.net
インドネシアが中共から騙されたというのは理解せんでもないが、もう二度とだまされないというのを信じるほど日本はお花畑でもない、それだけの事。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:23:13.76 ID:7+R1p8Ny.net
>>470
金持ちなんだからそれくらい許せよ、っていうインドネシアの甘えが不愉快だしなあ

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:23:19.90 ID:1lwhxnbp.net
もうくんな嘘つきで卑怯者のインドネシア土人

477 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:23:26.53 ID:YNDNvT1p.net
>>472
やったー!
お金貰えた!
うれっしーーーー!

何歳か知らんが多分この経済生活環境から
抜け出せることはないと思うよ。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:23:34.95 ID:yp9iI2RJ.net
>>454
それが高木恥の記事だよ 同じの載せてどうすんだ?

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:24:21.65 ID:xjrSqegq.net
>>469
たぶんだけどこの事業の入札後に日本からの投資が減った事を受けて
当時のインドネシアの産業相が日本人は過剰反応で困るとか言って煽ったの知らないんでしょうね。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:24:53.10 ID:O+CjpTlN.net
インドネシアの高速鉄道で儲け話があったら、中国が投資するやろうし、
日本に投資話が来るようなら、儲からんから中国が投資せんかった時やろ。

もう日本にとっては、どうでもいい話や。

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:25:28.72 ID:yp9iI2RJ.net
>>472
生きていくためには泥水だって飲む 惨めは惨めだが

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:26:33.21 ID:9LRaibS8.net
>>479
日本の新幹線族が
日本人とは限らないからなw

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:26:33.40 ID:gGnvGdsx.net
>>474
目先の賄賂と安いという文句に飛びついた事について反省ゼロで日本を逆恨みだもん

また同じような目に日本を合わせてもなんとも思わない。
インドネシア相手のビジネスは昔から約束破り当たり前って言われてた。

今更感でもあるんだけど今回事が大きくてようやくニュースになったのでいい事
土ネシアは中国韓国とはまた違うクズ

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:26:51.12 ID:wg1i9nZh.net
日本人観光客が多かった時代は
それでも親日っぽく見えたけど
円安でもうムリポwww

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:27:06.92 ID:7+R1p8Ny.net
>>480
中国は外貨を投資に回す余裕が無くなっていく未来しか無いから、
事態は悲観的やのw

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:27:56.67 ID:KDg6Lc9J.net
第二次大戦後の40年間ぐらのあいだ 日本の海外無償援助資金はインドネシアに一番多く配っていた。
特にデビ夫人がスカルト大統領の4番目の奥さんでいたころはその援助額はすごかった。
日本国民も親近感があったしね
でももう無償援助はだめだわ・・・・政府はもう援助するなよ・・・中国に全面的に任せておきなよ

487 :寿司猫:2023/10/29(日) 21:28:40.05 ID:tmyM9ZjP.net
>>471
日帝残滓は全て破壊してたんだから下水管も破壊すれば良かったのにね
いや今からでも破壊して日帝残滓を破壊したニダ!
言えば国民総出で万歳三唱だからはよやるべきだなᴡ

488 :競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo :2023/10/29(日) 21:29:13.53 ID:/1CbFhCc.net
この回呪われてる...

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:30:16.97 ID:xjrSqegq.net
>>484
インドネシアって元々日本人観光客多くないしな。
せいぜいジャワ島ぐらいで基本的には企業の駐在員がメイン。

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:31:12.22 ID:O+CjpTlN.net
中国本土が不動産バブルがはじけて、高速鉄道で大赤字やしな。

インドネシアが高速鉄道関連で中国に発注したら、その赤字分も上乗せやろ。
すでに当初予算とスケジュールを大幅超過してるやん。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:31:58.16 ID:wg1i9nZh.net
>>489
バブル時代はバリで
日本語が普通に通じたのにな

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:32:00.70 ID:xjrSqegq.net
>>487
大韓民国憲法も法律の大部分も日帝残滓なんですよ・・・

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:32:33.58 ID:qNt1OGBa.net
いまだにマスコミオワコンとか言ってる馬鹿がいるからな
歴史的事実で戦わなくても正しいことは勝手に伝わる、ネットで暴かれるとか本気で思ってる平和ボケだらけ

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:32:59.35 ID:KDg6Lc9J.net
インドネシアさようなら!
ベトナムコンニチワ! 近頃フイリッピンもコンニチワになってきた!!
反対に親日国だったタイがこの頃中国にコンニチワになりつつある

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:33:31.65 ID:SGugYN8r.net
>>1
インドネシアが裏切ったのは事実じゃん

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:33:55.86 ID:ho8R9ls5.net
俺も日本人だから恥ずかしいけど俺たち日本人は道徳的に劣ってるからね
道徳的に生まれ変わらないといけないね俺たち日本人は

497 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:34:24.45 ID:YNDNvT1p.net
>>495
事実なんてどうでも良い!
敵は中国じゃない!欧州だ!

498 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:34:34.05 ID:DFHuMZ/j.net
>>488
うーむ、的中しそうだ。。>> 9 の呪い。。

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:35:46.62 ID:wg1i9nZh.net
>>494
経常利益で言ったら中国がトップだしな
米英はドンケツだけどなw

500 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:35:56.04 ID:DFHuMZ/j.net
>>496
あはははは、チョンコざまあ!!!

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:36:06.65 ID:x32DV790.net
>>421
あんた何言ってるの?

ちゃんと読んでレスしろよw

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:36:24.20 ID:SGugYN8r.net
>>497
ピント外れすぎて何が言いたいのか分からん記事だよなw

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:36:30.06 ID:fy3o13Ud.net
>>1
インドネシアには民主主義は根付いていない

ジョコ大統領は息子に職を継がせようとしているんだよ
ASEAN諸国ってこんな前近代国ばっかだよ

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:37:03.52 ID:xjrSqegq.net
>>494
タイは元々華僑系が経済の中心の国だし親中だぞ。
んでコロナ禍で失ったインバウンドを早く戻したくて一番多かった中国人ウェルカムやってる。
ただ親日なのも確かなので付き合い方は難しいね。

505 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:37:38.83 ID:DFHuMZ/j.net
懸賞で当たったてっさ、で一杯。。。
https://i.imgur.com/FziUwC8.jpg

506 :寿司猫:2023/10/29(日) 21:38:18.44 ID:tmyM9ZjP.net
>>492
まぁその辺は既に国民感情が法より上の国だから…

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:38:55.54 ID:wg1i9nZh.net
>>421
いやインドネシアで得してるのは
中国てか、韓国のポスコだろ

508 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:39:08.06 ID:YNDNvT1p.net
>>503
宗教的な部分もあるけど、旧植民地国ってどうしてもそうなるよね。
民度民意より先に経済が成長しちゃう。

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:39:15.18 ID:Hc8K7/pk.net
日本って普通に世界で嫌われてるよね、馬鹿みたい

510 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:40:28.44 ID:YNDNvT1p.net
>>509
あらやだ大変どうしましょう!

511 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:40:33.92 ID:DFHuMZ/j.net
リカキン、(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター!!!

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:40:38.10 ID:puyjXwnP.net
どれだけ金銭的な支援(ばら撒き)しても、その恩はすぐ忘れられる
対外支援なんかやるだけ無駄なんだよ いい加減分かれ

513 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:40:39.53 ID:DFHuMZ/j.net
リカキン、(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター!!!

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:41:00.50 ID:xjrSqegq.net
>>508
しかもその過程で金って強いっていう拝金主義が蔓延るからね。

515 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:41:15.13 ID:DFHuMZ/j.net
>>510
ソイツ、念仏リカキン。。

http://hissi.org/read.php/news4plus/20231029/SGM4SzcvcGs.html

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:42:24.79 ID:O+CjpTlN.net
インドネシアの高速鉄道では、日本の儲かる話は残っとらん。
儲かるなら中国が投資すし、儲からんかったら中国が投資せえへん。
ただそれだけや。儲かる話は残っとらん。

日本の儲かる話をしようぜ。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:42:34.93 ID:KJf9hnk/.net
>>442
欧州のせいにまでするとは失笑ですわね
>>447
まあそんな感じだろうな。中国からすれば端金で頷いたんだから儲けもの
まあもっと考えてほしかったわな。ウイグル弾圧とかやってる国に親切なんて言葉はない
>>448
あー、派閥にしては過激すぎると思っていたが民族柄なんだな。部族でそれぞれ違う方針を強引に進めるって内戦の予感しかしないな…

518 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/10/29(日) 21:42:39.92 ID:YNDNvT1p.net
>>514
金さえあればいいんでしょ、って言うのは
これからの世界の標準価値観になって行くんだろうね。

519 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:43:05.88 ID:DFHuMZ/j.net
終わり~🎵

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:43:24.45 ID:SGugYN8r.net
オリほー

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:43:41.15 ID:KJf9hnk/.net
どうでもいいならスレ見るのやめろよ…

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:43:55.95 ID:Q+4XmxYO.net
Kの法則
Cの法則

泣くのはこれから、なっ?
日本は関係ないので、こっち見んな

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:44:16.58 ID:7lAs5i8U.net
>>487
万歳はそもそも中華帝国皇帝にのみ使える称号で、朝鮮王は千歳までしか使えません。
下関条約て朝鮮が清から離れてはじめて言えるようになった言葉です。

韓国人の万歳は日帝残滓なんですよねw

524 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 21:44:48.92 ID:DFHuMZ/j.net
>>522
ま、発展できない国には発展できない理由があるのよ。。。

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:44:53.94 ID:fV1q3YLw.net
地震大国のインドネシアで耐震ノウハウの皆無な支那高速鉄道がどれだけの被害を出すのか期待しています。どうせ日本の倍の人口なんだ、口減らしに良いだろ

526 :たいぞう :2023/10/29(日) 21:46:24.98 ID:YNDNvT1p.net
>>517
あの当時のインドネシアって大統領と首相の派閥争いで決まってた日本を
覆すことが政治的なポイントだったって、リアルタイムで観てた人間には常識も
良いところなんだけど、この記事を書いた記者はその当時の時代背景も知らんようだ。

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:46:28.91 ID:xjrSqegq.net
>>518
んで金持ったら持ったで伝統とか金で買えない物を求めだすんだよね。
それで中国人が日本の中華伝来の骨董品を買い漁ったりさ。

528 :競馬もうアレよ将軍@虎 :2023/10/29(日) 21:46:40.60 ID:/1CbFhCc.net
負けたw

529 :競馬もうアレよ将軍@虎 :2023/10/29(日) 21:47:17.15 ID:/1CbFhCc.net
寝る

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:49:04.50 ID:8H2rU5+F.net
負けたのは阪神がドゥデュースか、武さん怪我大事じゃなければいいけど

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:50:41.41 ID:7lAs5i8U.net
民主主義っていうか近代法に基づく法治国家って日本と欧米のみにしか根付いていない、この二か所に共通するのは王と家臣が契約(法)によって成り立つ封建制度があったことですね。
これがないと近代化は難しいと思う。

ちなみにチャイナの春秋戦国時代にあった封建制度は「血族による封建制度」なので別もんな。

532 :新世代ウッカリみすてーく :2023/10/29(日) 21:50:49.74 ID:DFHuMZ/j.net
>>528
>>529

9 新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 sage 福島行きが北茨城行きになっちまった。 2023/10/29(日) 09:22:05.82 ID:DFHuMZ/j
>> 9 なら今日は阪神惨敗

533 :たいぞう :2023/10/29(日) 21:51:22.70 ID:YNDNvT1p.net
>>527
実際中国で起こった(と思われる)話。
日本人夫婦が中国勤務していた時に子供が生まれた。
で、その子が凄くかわいい子で上司だか共産党員だかが
「売ってくれ」
と執拗に迫った。
冗談じゃないと断ったが出国制限までかけて食い下がる。
挙句の果てに、
「これだけの金を提示してるのにいくらなら売るんだ!」
と切れる始末。

何年か前に記事になってた。

534 :たいぞう :2023/10/29(日) 21:52:09.64 ID:YNDNvT1p.net
>>529
いねぇなと思ったらこれかw

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:54:35.95 ID:8bG4iHqA.net
なんか「インドネシアの若者が日本を嫌いになってる!」的な記事も見たけど、その若者とやらは自分たちがいかに日本人を馬鹿にしてるか自覚してないのがねえ

土人と言われて仕方ない振る舞いしてるのに

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:54:45.85 ID:HTT8mL+2.net
日本人なんざインドネシア統治時代は
現地人をロウムシャとして奴隷労働させて何百万も殺してるしな
独立戦争に少し日本人が参加しただけでなぜか独立できたのは日本のおかげとか言い出すし
そりゃ日本人より中国人を信用するのは当然だわなww

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:55:45.88 ID:O+CjpTlN.net
これから高速鉄道の駅周辺に中国不動産ディベロッパーが街を作るんやろ?
景気のいい話やん。投資はできへんけど製品は売りまっせ。現金取引で。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:56:01.72 ID:EerYCSkz.net
鉄ヲタが切れてるだけだろ。撮り鉄みてーなキモいのがよ。

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:56:19.94 ID:jOEmWkbm.net
犬糞の作文は汚いですな。

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:56:38.13 ID:Hc8K7/pk.net
日本はほんとゴミ
早く韓国に移住したい

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:56:43.74 ID:HLWq8KFC.net
>>533
ジャップは戦犯国だぞ

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:57:14.64 ID:06LymbKZ.net
日本に金のかかる調査だけさせて、その資料を全部中国に与えて手のひら返しで中国に受注するなんて芸当は、中国からインドネシアの決定権者に、一生遊んで暮らせるだけの賄賂が渡ったからだと、口には出さずとも、日本の関係者は確信しており、それが広くインドネシア全体の民度にも関わっているので、深い軽蔑を禁じ得ない。

中国は常套手段として、他国でも同じことをやり、スリランカやアフリカでは酷いことになっているが、インドネシアだけその手を使わなかったとは考えられない。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:57:38.17 ID:CGFhXGxh.net
>>18
日本の提案がインドネシア側の要望に必ずしも適合出来てはいなかった点は認める
特にお値段が

544 :新世代ウッカリみすてーく :2023/10/29(日) 21:57:38.41 ID:DFHuMZ/j.net
>>536
ま、債務の罠モードの将来しか見えないがガンバりや。
って、無責任なぬくぬくザイコのネゴトかwww

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:58:10.52 ID:jOEmWkbm.net
キチガイ中国人、幼稚な他国下げで優位に立てると思ってる愚かな中国人。

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:58:53.28 ID:xjrSqegq.net
>>537
首都移転で海外からの投資募ってるけどさっぱりで日本にスリスリしだしてる。

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 21:59:33.89 ID:3s2ZAy1p.net
また糞サヨの戯言か
中共べったりの大統領だから批判しまくって良いに決まってんだろ

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:00:01.61 ID:HLWq8KFC.net
>>492
はい差別
大韓は戦勝国で、ジャップは戦犯国

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:00:41.71 ID:jOEmWkbm.net
何年後かに大きな事故に50万。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:00:53.46 ID:P2iaxZlR.net
はぁ?
>インドネシアは日本の従順な属国とでも考えているのか、だからこそ、
「逆ギレ」
しているのだろうが、思い上がりも甚だしい

思い上がりも甚だしいのはどっちだ
欧州が憎いから日本裏切りましたとかイムミフなこと言ってんなよボケが
中華について行ったのは自分の勝手な損得勘定だろ
ひとのせいにすんな

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:01:11.46 ID:wkKfwh4I.net
【ウォール・ストリート・ジャーナル】

中国のSNS情報工作、未熟だが「執拗さ」で圧倒

https://jp.wsj.com/articles/SB12002188021679594161904586442380419169832

中国政府が背後にいるとみられる欧米のソーシャルメディア上における情報工作は、手口は未熟だが極めて執拗(しつよう)であることが、新たな分析結果から分かった。

ネタバラシ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:01:11.43 ID:HTT8mL+2.net
単純に日本が中国よりも魅力的なプレゼンをできなかっただけの事
どうせ「お前ら土人に日本人様の新幹線を売ってやるんだから泣いて感謝しろ」
みたいな見下した態度で売り込んだんだろw

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:01:45.00 ID:HLWq8KFC.net
>>500
南京大虐殺

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:02:43.70 ID:TlSOdpNb.net
趣味の中でも最底辺の鉄オタ以下の鉄道ライターだな

555 :寿司猫:2023/10/29(日) 22:03:07.31 ID:tmyM9ZjP.net
>>536
あっそう
ならどっぷり中国様についていけばええやん
ついでに南北朝鮮もなᴡ
誰も引き止めてないぞᴡ

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:03:18.99 ID:jGXIO+NG.net
大事故怖ス

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:03:25.96 ID:7lAs5i8U.net
工期も費用も中国が当初言ってたのと違いすぎ。
政府保証なしも結局国有企業の持ち出しで反故にされた。

インドネシアは中国に騙されたと思うし、中国に負けたというのなら嘘つく能力と賄賂だろ。

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:04:19.07 ID:1RmtBtCp.net
>>1
>たかだが総延長140kmの高速鉄道が中国の支援で建設されただけで、
何言ってんだこのクソ記事めが
日本がボーリング等で調査した地質データをごっそり中国に渡したから
怒ってるのだろう
インドシネヤは最低のクズ国家である事は間違いない
単に入札で負けただけなら怒らんわ

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:04:43.27 ID:P2iaxZlR.net
そもそもインドネシアは華僑が多いことで昭和から有名で
日本に対して昔から批判的で中華より
その中華に東インド会社の中露バージョンで騙されたのは自分たちの勝手だろ
国民の中の富裕層は華僑だという現実を日本人がしらないとでも思ってんのか
文句言う相手が違うとしか言えないな
アメリカは自分達で東インド会社=英仏にたちむかって繁栄したが
その経緯で言うなら華僑が多いインドネシアが立ち向かうのは中国だろ
少しは歴史の勉強をしろよ

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:04:59.52 ID:jOEmWkbm.net
犬糞中国人の品性が悪い事に比例して品質も悪い。

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:05:03.03 ID:3s2ZAy1p.net
事故ったらろくな調査もせず車両ごと埋めるような国から受注しているアホ国家やろ

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:05:16.00 ID:HLWq8KFC.net
>>509
韓中露とフリーステイツによるジャップランド分割協議は順調に進んでいる
ウクライナとガザの次はジャップ

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:06:03.88 ID:TlSOdpNb.net
>>552
その日本案を中国に垂れ流して中華案と改変して受注した訳なんだが?
結局追加予算が必要になって割高になった挙げ句遅延しまくったから馬鹿にされてるんですけど?

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:07:02.63 ID:t4v5yzCb.net
中華にそそのかされて日本を切っただけならともかく、後になって助けてニッポンはクズすぎる。せめて他の国に頼めとw

565 :新世代ウッカリみすてーく :2023/10/29(日) 22:07:02.81 ID:DFHuMZ/j.net
>>553
>>562
ん?たくさん死んだのか??白髪三千丈www

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:07:08.77 ID:P2iaxZlR.net
ジャツプ連呼してる馬鹿へ
中国バブル崩壊の波は気が付いたらASEANに到達するんだぜ
中国に関わってる度合いの高い所からその波が襲いかかる
調子こいてるそこのお前だよ
自覚しとけ

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:07:30.87 ID:+1Ci1EOW.net
どちらかというとジョコが日中を競わせて得しようと考えた浅知恵の結果がこれなんでしょ
日本からの信用を失ったのは事実だな
覇権主義で東南アジアを圧迫して西側から嫌われてる中国に
自国の重要なインフラを発注するってのはどういうことか
まあ今後どうなるか見守っていくしかないね

568 :寿司猫:2023/10/29(日) 22:08:00.52 ID:tmyM9ZjP.net
>>553
https://twitter.com/toranpu20/status/1673606731946143744?t=4iLUIqhbz-ZXgrYY4-TgEw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

569 :新世代ウッカリみすてーく :2023/10/29(日) 22:08:14.60 ID:DFHuMZ/j.net
>>552
信用を裏切るとどーなるか、を思い知るだろうよ。
インドネシアはwww

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:08:19.17 ID:HLWq8KFC.net
>>531
ここはアジアだ
法よりも道徳
そしてジャップは戦犯国

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:08:40.68 ID:jOEmWkbm.net
中国製であれば、世界中の人は乗りたがらないでしょう。

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:09:03.97 ID:wkKfwh4I.net
>>566
五毛のバイト代もすぐに出なくなる

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:09:17.61 ID:HLWq8KFC.net
>>566
ジャップはジャップだw

574 :新世代ウッカリみすてーく :2023/10/29(日) 22:09:27.49 ID:DFHuMZ/j.net
>>570
ま、ぬくぬくザイコには発言権がないわさww

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:10:30.76 ID:HLWq8KFC.net
>>551
はい差別
アジアは情報工作はしていない

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:10:59.37 ID:KDg6Lc9J.net
>>461 < さらにいうなれば電力不足のインドネシアーーーでも日本と違ってインドネシアは重油・石油製品が輸出国なんだよ

577 :東アジア解放派:2023/10/29(日) 22:11:29.19 ID:jCWvbpMb.net
日本も欧米人にはなれない

578 :東アジア解放派:2023/10/29(日) 22:11:30.44 ID:jCWvbpMb.net
日本も欧米人にはなれない

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:11:55.34 ID:jOEmWkbm.net
中国人は中国の鉄道乗ると口では言うが、日本の鉄道乗るのが犬糞中国人。

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:12:23.41 ID:KJf9hnk/.net
戦犯国って言えば何やってもいいわけじゃないし制限できるもんでもないわ。わざわざ連呼して自分は馬鹿ですアピールかよ(笑)

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:12:51.02 ID:4ttKmdOx.net
>>574
奴らの言い分だとバカチョンは、戦犯国とやらの下等な奴隷だから最下層以下だよな

582 :-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 :2023/10/29(日) 22:14:23.00 ID:xwwgITrB.net
>>581
奴隷制度あった時の奴隷に人権も何もないから文句も言えんよね

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:14:47.69 ID:RWHlY5Wp.net
>>548
この頭の悪さ、わざとやってるにしても酷すぎる

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:15:42.99 ID:a1U+0WO7.net
日本関係なくね????????????????????????????????

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:16:01.51 ID:CH7xTtW2.net
>>550
これな

日本はそろそろインドネシアも約束や社会インフラ整えることを日本同様のレベルで理解するかと思ってたら中国韓国と同じ話の通じない低レベル腐敗国家のままだったので失望してるって話なのに

なんかそもそも日本が失望して不快感感じてる原因から捻じ曲げてまてるあたり、いかに中国とドネシアがクソな振る舞いしてるか、そしてそれを擁護する難しさを自覚してるか、ってことの証左だわ

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:16:01.49 ID:RWHlY5Wp.net
>>580
そもそも中共も韓国も戦後できた国だし、戦犯国だの言える立場じゃないんだけどね…

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:16:08.13 ID:jOEmWkbm.net
児童売春世界一
人身売買世界一
麻薬輸出世界一
詐欺犯罪世界一
臓器売買世界一
コレが中国の真実。

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:16:28.81 ID:8XhTqcp4.net
インドネシア国民の大多数はジョコ政権が賄賂もらって日本売ったって認識だぞw

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:16:51.48 ID:xjrSqegq.net
>>567
そうじゃない。
当時のインドネシアは大統領が親中派で首相が親日派で派閥争いやってた。
それで中共が親中派にガンガンに金突っ込んだ結果がこれ。
インドネシアへの直接投資は日本が最大だった時期が長かったんで
ASEANへの中共の影響力のアピールにも良かったんだよ。

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:17:07.84 ID:IP+C1suo.net
関係ナイ
設計図とかパクられたけど関係ナイ

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:17:14.45 ID:RWHlY5Wp.net
>>585
むしろ対等に見てるから怒ってるってだけの話なんだよな…

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:17:56.25 ID:TlSOdpNb.net
働いたら負けと本気で思ってるインドネシア人より馬鹿な自称鉄道ライター

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:20:26.90 ID:KJf9hnk/.net
>>586
それな。しかも大戦ってくくるならだが建国前というか台湾に分裂する前の中国が原因の一つを担っているから中国こそ戦犯やろって感じ

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:20:30.31 ID:jOEmWkbm.net
世界一中国人が嫌われている原因は、中国が世界一の犯罪国家だからです。

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:21:12.70 ID:cfyDiIEz.net
どちらにしても裏切るというのは少し違うと思う。インドネシアが日本と契約しようとやめようと勝手だ
その上でインドネシアに高速鉄道はまだ早かったと思うよ。高い運賃を払えるほどインドネシアはまだ発展してない

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:22:24.29 ID:CH7xTtW2.net
>>592
ズルをする。相手を出し抜く、そんなことが価値観の上の方にある社会発展度としてほんとに前時代的なままなんだな。
韓国人中国人もおなじ。
規範意識が低すぎる

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:22:31.94 ID:TlSOdpNb.net
裏切ったとわからない低能が記事書いてて笑うわ

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:23:03.26 ID:yp9iI2RJ.net
>>594
犯罪国家の決まり文句「ルールを守れ」w

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:23:14.57 ID:0NZJ+s+V.net
>>585
20世紀前半までの支配者の責任もあるだろうけど、
途上国が先進国になれない理由の一つが「信義にもとる」行動を平気でするところにあると思うの・・・

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:23:20.36 ID:KJf9hnk/.net
>>584
日本が取り上げたニュース記事のコメント欄見てインドネシア人が勝手に逆ギレしてるだけやね

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:24:47.97 ID:KHiNyrCy.net
親日国ってホルホルしてたのに
ジャップほんと哀れ

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:25:48.45 ID:S7HoIQBU.net
>>597
しかも、裏切る、というところを、勝手に「思い上がった日本人が勝手にインドネシアを属国とみなしてたから」というアクロバチックな背景作って。


裏切られた、と敢えていうなら

普通に、日本は常識的な規約や商慣行、インフラ整備についての共通した認識を期待してたがその期待は裏切られた、という書き方にしかならない。

このライター馬鹿すぎる

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:26:15.59 ID:CGFhXGxh.net
>>567
台湾新幹線が幾ら輸送実績詰んでも累積赤字拡大という実例を見ているはずだからね
米国製の兵器価格を笑えない輸出新幹線の2倍3倍仕様変更価格

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:26:28.17 ID:jOEmWkbm.net
哀れな中国人、嫌われている事にも気づけない。
可哀想なおつむ。

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:27:48.51 ID:S7HoIQBU.net
>>599
アジアアフリカイスラムがその辺自覚しないのがね
下手に資源取れるから、そんな信義レスな連中がある程度国際社会で幅利かせてる。

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:27:55.88 ID:vzOMA2UJ.net
記号で「ー」使うなよ気持ち悪い
まともに校閲する奴もおらんのか

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:28:06.19 ID:KDg6Lc9J.net
日本はインドネシアと絶縁
戦後40年間ズ〜っと日本の援助金にお世話になりながら恥知らず土人ども
以降の40年間はズ〜っと中国様の世話になれや

日本はヨーロッパ各国と同じく商売上メリットがある場合だけ商売するわ

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:28:48.21 ID:0NZJ+s+V.net
>>602
つか、この「Merkmal」ってニュースサイトを運営している会社が胡散臭すぎて。

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:29:10.15 ID:yp9iI2RJ.net
>>601
親中の国ってどこ?

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:30:20.17 ID:KDg6Lc9J.net
インドネシアよ
カネの切れ目が縁の切れ目ーーーーならぬ縁の切れ目がカネの切れ目だぜ
 これからは 日本を頼らず新宗主国の中国様を頼れよな

611 :新世代ウッカリみすてーく :2023/10/29(日) 22:30:40.58 ID:DFHuMZ/j.net
>>608
つか、メルクマールってナンだよ、って話だよなあ。
基準でもなんでもないし、何様のつもりだわさwww

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:30:54.46 ID:qZyaJ5Lf.net
インドネシアは、日本を抜いて世界第4位(一位は中国、二位はインド、三位はアメリカ)のGDPの大国になる国。そのインドネシアに喧嘩を売る日本はもう未来が無いな。
ちなみに、世界5位はブラジル、世界6位はロシア、世界7位はメキシコだから、ブラジル、ロシア、メキシコに喧嘩を売るのも命取りだな。

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:31:20.54 ID:nTVRYaVY.net
>>569
もう思い知ってるだろうよ。それじゃなきゃ延伸工事頼みに来ないでしょ。
信用信頼裏切ればどうなるか分かったと思うから利益出るまでの40年線路維持しながら頑張れと応援しよう。

614 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 22:31:56.04 ID:DFHuMZ/j.net
>>612
はいはい、どーぞどーぞ。
ま、ぬくぬくザイコには関係ないわなwww

615 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/10/29(日) 22:32:50.01 ID:DFHuMZ/j.net
>>613
40年連続で、経済成長することを祈ることにしようwww

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:34:03.45 ID:+1Ci1EOW.net
>>589
中国が金突っ込んでロビーやってたのはわかるが
ジョコが大統領に就任したのが2014年、中国が入札を表明したのが2015年
どう見てもジョコの政策の影響だと考えるべきでは?

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:34:21.96 ID:EcI0LsFj.net
中国の失敗を日本がフォローすれば
他の国々も「日本を保険代わりに利用」するようになって
日本にすぐに発注せず、困ったときだけ助けを求めるようになる

そして何よりも、この反日鉄道ライターの仕事が増えるんだろ

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:34:30.97 ID:jOEmWkbm.net
犬糞中国人が技術力無いのに有ると嘘をつき、手抜きで安く作ったダムや鉄道、どうなったか?💩。
同じ目に遭いますよ。

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:34:39.97 ID:O+CjpTlN.net
インドネシアは景気いい話が盛りだくさんやん。
中国からの投資で、ぎょうさん金もらえるんやろ?
インドネシアはん、うらやましいおまんな。

その金で日本製品をぎょうさん勝手や!ガンガン売りまっせ!

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:35:25.07 ID:KDg6Lc9J.net
次のジャワ島大地震の際は助けてやらないよ
 日本も東日本大震災では数万人の犠牲者が出たがインドネシアはジャワ島とスマトラ島で30万人もの被害者が出たんだろ
 その時中国からどれだけ助けてもらったんだよ
 インドネシアよ 次の震災では最低50万人の犠牲者を出しなよwwwwww

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:37:49.37 ID:O+CjpTlN.net
>>617
なに言ってはりまんの?
恒大集団の借金だけで日本の貿易黒字の100倍やで。
日本がフォロー?往生しまっせ。

むしろ日本が無償支援欲しいくらいや。

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:38:22.61 ID:7lAs5i8U.net
まあ中国からの債務の罠をどう乗り切るかだけは楽しみだな。
日本が助けるとか期待しないでねw

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:41:02.49 ID:RWHlY5Wp.net
>>622
スリランカも日本に泣きついて来たよな

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:42:04.83 ID:qbga0AOw.net
まぁ、生暖かく見守ってやろうよ
何かを期待して・・・

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:42:14.79 ID:KDg6Lc9J.net
インドネシア人をあんまり労働力として日本に受け入れない方がいいよなぁ〜
ベトナム人の方が緯度が高いので 比較的日本人と面立ちが似てるし肌色も近いからいいわ
ジャワ■人はお断りだわ

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:45:12.20 ID:KDg6Lc9J.net
インドネシア人はよく覚えておきな
華僑は親切心では商売しないぞ・・・儲け 儲け 儲けだぜ

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:49:29.16 ID:OeWA2scg.net
>>589
高速鉄道はユドヨノ大統領時代の計画。
ジョコがそのまま実行したら自分の成果にならない。
ユドヨノ案より安く早く作りました、って実績をジョコが欲しがったんだよ。

計画を白紙にしたのもジョコ、中国が参入するからと復活させたのもジョコ。
復活させた時点で中国の受注は決まっていた。

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:50:33.40 ID:wkYwXeD7.net
恒大集団の借金だけで、インドネシア高速鉄道を40本ほど作れるし、
中国高速鉄道の借金はその3倍。年間の赤字だけどインドネシア高速鉄道が作れる。

インドネシアが中国からの借金を踏み倒しても微々たるもんや。
踏み倒しても中国は気づけへんで。

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:50:58.29 ID:nhT040qb.net
この件は中国のODA事業としてスリランカの破綻と並んで注目されてるってことを忘れてないか

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:52:14.33 ID:pQjuDCOP.net
日本人の興味は、そんなもんにはない
インドネシアもどうしょうもない国の一つ
として認識されただけ
おめでとう、特亜の仲間入り

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:52:33.42 ID:HK4jaO3V.net
全文見る気もならないがどういう理論で真の敵はヨーロッパになるんだ

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:52:50.50 ID:KDg6Lc9J.net
今の大統領がアカで中国よりなんだわ
でも当初より建設費も高いし借款の利息も2%と高い(日本は0.2%で提案 )
中国は最初はインドネシア政府の保証をいらないと言ってたが結局は必要で通した

最近インドネシア政府は日本に新線をやってくれないかと持ち掛けたそうだが 日本側は断ったそうだ
新幹線が二系統もあったら混乱と事故の責任が取れないと

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:55:42.65 ID:G+0kaevR.net
記事書いてる高木聡というのはこういうヤツね
https://i.imgur.com/hkVcD3Y.jpg

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 22:58:33.98 ID:nhT040qb.net
350km/h運転も中国以外の連中がやらないのは何故かも考えないんだよな
単純に350km/hで走れる鉄道車両なら韓国でさえ作れるからなw

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:04:50.36 ID:DkUYo4pS.net
この中国のけつ舐めライターはこの現状をなんと説明するの?

26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/10/19(木) 08:19:56.86 ID:IMP8Pwyi
>>12
始発駅からジャカルタ中心部まで在来線とLRTで40分、
終着駅からバンドン中心部まで車で1時間、
現在運行しているのは1日4往復だけだってさw

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:10:03.25 ID:nhT040qb.net
>>205
質はともかくとしても
中国はよっぽどこのインドネシア高速鉄道から中国色を消したいらしいのはそれや乗車してるYouTuberの動画とか色んなところから伝わってくる
何の意図があるのかは知らんけどな

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:11:17.33 ID:RWHlY5Wp.net
>>636
工事が遅れに遅れたとか、その辺を一応は恥ずかしいと思ってんじゃね
あと、何かあった時の言い訳用

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:11:45.70 ID:UC/lCRef.net
>>1
このmerkmalってゴミ媒体、ひどすぎる
日本が被害者なんだから反インドネシア感情が盛り上がるのは当然だろう
このmerkmalってゴミ媒体を全力で倒産に追い込まないと駄目だ
チョンに支配されてるマスゴミのゴミどもを壮絶な拷問にかけながら刑務所送りにしていくことが必須だよ日本は

このmerkmalってゴミ媒体↓みたいなゴミ記事出した時から警戒してた
https://news.yahoo.co.jp/articles/466ad658449e0b93121418fd75d2605316062737
普段は韓国批判ばかりなのに、「韓国軍機」が邦人退避支援したらなぜか黙ってしまった人に欠ける「正しい歴史認識」

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:18:45.86 ID:Hu3vb3kS.net
merkmalって乗り物ニュースの系か
乗り物ニュースはそんなひどい記事なかった気がするが
事業拡大で、クオリティが付いてこなかったかな

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:27:19.85 ID:KPDSjM8E.net
>>1
インドネシア人の感覚では
「前回騙して悪かったが今度は良い目を見させてやると言ってんのになんで怒ってるの?」
なのかもしれないが、日本人からすれば
「こいつあれだけ誠実に対応したのに嘘つきやかって、きっとまた嘘をついてるに違いない。絶対に許さん。」
と感じてる。
インドネシア人の対日イメージが悪化するならそれで結構。不誠実な人間に笑顔で対応する価値は無い。

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:28:48.24 ID:XrwQDOhV.net
>>10
マジでこれから。メンテナンスとか大丈夫かと思う

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:29:13.62 ID:60e43u8L.net
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/gaiyou/odaproject/asia/indonesia/index_01.html

恩知らずの土人どもには2度と関わるな

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:30:56.96 ID:Zn8+S9sV.net
もっとバラけさせて、独立させるべきだったなあ

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:30:57.21 ID:roLj/iAO.net
親日国ランキング
第1位:タイ(98.3%)
第1位:台湾(98.3%)
第3位:ベトナム(98.0%)
第4位:フィリピン(96.7%)
第4位:マレーシア(96.7%)
第6位:香港(95.7%)
第7位:シンガポール(93.7%)

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:37:44.05 ID:GKNICR3D.net
日本人はインドネシアを敵だなんて思ってないよ
ただ札びらで頬を叩かれてシッポ振った土人だと思うだけ
敵は札びらで頬を叩いた支那だってことはみんな知ってる
ヨーロッパは普通にライバルだってことも

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:37:52.45 ID:+8zD73OF.net
日本の鉄道 安全第一

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:38:03.05 ID:+WrKSO49.net
裏切り者の反日媚中スパイ土人国家チョンドネシナは滅びろ

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:40:16.86 ID:+8zD73OF.net
🇯🇵🇯🇵を裏切るなんて
マジか

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:40:19.20 ID:+8zD73OF.net
🇯🇵🇯🇵を裏切るなんて
マジか

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:42:37.70 ID:+8zD73OF.net
🚅🚄全て日本に任せろ

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:43:33.47 ID:+8zD73OF.net
私は鉄道のものを作っている人です

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:43:48.95 ID:Hd7mvvMY.net
まぁ欧州の鉄道会社が手ごわいのは事実だろうと思うが、中国やインドネシアと違って嘘をついたり騙したりしてこないし、協力もできれば競争もできる。
真の敵とかこの人は欧州に恨みでもあるのかねぇ?

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:46:11.63 ID:Hd7mvvMY.net
ジョコが大統領になる前はインドネシアもそれほど酷い国ではなかったと思うんだが、自分の認識不足かねぇ?

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:46:39.70 ID:GzAWY/L2.net
思い上がりもクソも
選んだのが中国なら中国と心中しな
日本の知ったことではないな

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:47:03.36 ID:60e43u8L.net
中国人が何十年もまともに保守管理するとおもってるのかこいつら

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:51:03.11 ID:IwTowFmn.net
何を言ってもインドネシアは信用する価値がない国
苦しみ抜けばいい国
中国と一緒で信用してはいけない国

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:51:40.68 ID:Hd7mvvMY.net
インドネシアは高い勉強代払うことになると思うけど、まぁ頑張ればいいと思うよ。
国の一部を中国に売り払うことになるかもしれないけど、黙って売り払うようなら今度は日本や米国が敵になるかもしれないだからね。

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:52:18.55 ID:Rv1pexEB.net
インドネシアの選択の結果でしかない

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:52:23.06 ID:SkuDtPHq.net
>>631
ネシア運輸省に多数スパイを送り込んで情報収集と賄賂攻勢を掛けていたのは、オランダを始めとする欧州勢だったという根拠の示されない思い込み記事。

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:54:22.23 ID:yePLVyAE.net
>>523
始皇帝か
皇太子は『九千歳』だったりする

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/29(日) 23:57:43.06 ID:Hd7mvvMY.net
>>659
その記事十中八九、「スパイ行為してるのはうちの国だけじゃないよ」と中国が主張するためのフェイクだろw

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 00:05:29.13 ID:vgAQgbQj.net
もういっぺんオランダに支配されたらどうか?

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 00:05:55.44 ID:B/nywvJa.net
インドネシア「オレ様を怒らせたら石油の航路を禁止にできるけどいいの?、あとODAおかわり」
日本「ぐぬぬ」

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 00:07:11.02 ID:877pv1Le.net
批判記事を見てしまうインドネシア人の気持ちを尊重し
だしに使われた日本人には我慢しろと

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 00:13:35.74 ID:pCuYcY7p.net
日本騙しといて何言ってんだ。チャイナに騙されて自業自得だろ。嫌われて当然。

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 00:17:17.71 ID:7uc3I66g.net
また裏切られる可能性があるのに
日本側から遜って手を差し伸べる必要はない
老朽化した日本国内の鉄道の再整備を進めるべき

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 00:17:59.52 ID:IMVyHwzz.net
インドネシアはオランダの固有の領土

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 00:40:14.87 ID:gSd2s0nB.net
高木聡

いつも鉄道関係で日本サゲ記事書いてる人じゃん
解散解散

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 00:41:21.02 ID:vVpBmXE7.net
>>653
日本人を舐めてる傾向はずーっと変わりない
約束守らないとか当たり前にあった

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 00:45:11.89 ID:NA2CuSzJ.net
>>1
この記者
ハニトラ食っただろ

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 00:46:32.93 ID:NA2CuSzJ.net
支那 朝鮮 インドネシア
これだからアジアは馬鹿にされる

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 01:04:25.57 ID:1rpLubcC.net
インドネシアがある意味ああいう国だから、という論調でもなく、
中国がああいう契約無視な行動を堂々と押し付けてきたことを問う内容でも無く、

真の脅威(競争相手ではなく)は欧州とか、どこから目を逸らさせたいのかよく分かる記事でした。

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 01:18:05.92 ID:IfSfJt3Q.net
EUがアレなのは事実だが、だからと言ってシナやインドネシアがマトモってことには一切ならん。自分がシナ畜になりきるのは自由だが、人にそんな思考を強要すんな。

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 01:18:13.38 ID:IfSfJt3Q.net
EUがアレなのは事実だが、だからと言ってシナやインドネシアがマトモってことには一切ならん。自分がシナ畜になりきるのは自由だが、人にそんな思考を強要すんな。

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 01:26:47.15 ID:br4OZ8tA.net
裏切ったのは事実だし
事実を述べることの何が悪い

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 01:26:52.11 ID:br4OZ8tA.net
裏切ったのは事実だし
事実を述べることの何が悪い

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 01:39:22.33 ID:Y1l+cauo.net
インドネシアから金貰って、「日本はインドネシアを見捨ててはいけない」って言う
プロパガンダを書いてる訳か(笑)

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 01:39:29.04 ID:Y1l+cauo.net
インドネシアから金貰って、「日本はインドネシアを見捨ててはいけない」って言う
プロパガンダを書いてる訳か(笑)

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 01:47:20.41 ID:GhIEm916.net
インドネシアの高速鉄道で大事故起きたら、
インドネシアや中国(特にインドネシアの方)を、嘲笑する書き込みだらけになるだろうな
俺もどうせする

ただ、日本のお偉いさんは心の中はどうであれ、冷静な対応をしてくれ

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 01:54:03.20 ID:cixSkVVK.net
アホだなこのライター
中国様は悪くないインドネシアは愛すべきってアジアをフィールドにする自己都合で泣きわめいてる

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 01:54:32.04 ID:80VW5l2q.net
まあ事故る以前に大赤字で本数増えないまま朽ち果てる確率の方が高いわ

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 02:02:15.78 ID:4JmJ99dx.net
>>164
騙したあげくに軍事転用したやつ?

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 02:08:52.73 ID:osSfS+Pt.net
このバカはなんもわかってないな
日本がインドネシアに渡した調査資料が中国に横流しされたことがモンダイなんだよ
知ってて隠してるなら只の中国のパシリだし知らないなら真正のバカ

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 02:18:43.54 ID:+HAhJ3ya.net
>>1
中国に矛先が行かないよう誘導するための記事

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 02:20:46.10 ID:Q6lFzwMT.net
>>683
>日本がインドネシアに渡した調査資料

盗んでも実現できないんなら、まさに猫に小判w

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 02:35:50.00 ID:5CSMJScT.net
開業したは言い過ぎで、始発駅と4駅目の往復運転なだけなんだろ。
途中駅の開業と延伸は未定なんだろ。

JRがこれをやったら、ネットで普通にバカにされると思うけどね。

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 03:16:54.71 ID:1MZDvWkU.net
なら逆切れするような国とは付き合わなきゃいいんじゃね?
それなのにすり寄ってきてる時点で頭悪いとしか言いようがない

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 03:17:51.53 ID:CNUNYo1V.net
大多数の意見と違う視点で記事を書く俺様カッコいいwwwww

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 03:19:14.63 ID:kSewXMl2.net
>>1
中共からいくら貰って書いてんだよ?

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 03:54:34.95 ID:gT7sOrk+.net
>>47
いや、インドネシアの国民は普通に日本製が良いと言ってたはずなんだが政府はホンマどうしょうもない

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 03:54:38.53 ID:Qfyy4aXK.net
瞬間最大競った記録会やってんじゃねーんだから、最大350キロがどうのだなんてアホの戯言
そもそも安全かつスムーズに加速減速維持できて、車両やレールの消耗も抑えられ、その上で乗客が心地よく乗車でき、周辺への迷惑も抑えられ、ダイヤも遵守できる
その上で競うものなんだよ、営業運転における瞬間最大の速度なんて

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 03:54:39.11 ID:gT7sOrk+.net
>>47
いや、インドネシアの国民は普通に日本製が良いと言ってたはずなんだが政府はホンマどうしょうもない

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 04:00:00.78 ID:utYkzIzi.net
<丶`∀´> 高木さんの記事、めっちゃ食い付き良い、これからも高木さん、ヨロシクニダww

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 04:06:16.09 ID:IA4P7Jbt.net
インドネシアは虫が良すぎる
インドネシアはニッケルでもなんでも独占したいなら
支援を日本に頼るべきでない自分でやれ

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 04:12:55.02 ID:IA4P7Jbt.net
日本は支援金でインドネシア外のニッケルの別の
産地を開拓すべき

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 04:14:04.49 ID:99jhEJL1.net
>>1
そもそも反日国家だから今更騒ぐなってことだな

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 04:24:08.17 ID:y2x11M5Z.net
インドネシアは旧オランダ領東インド(蘭印)で大東亜戦争で
日本軍が占領後すぐに監禁されてた独立派で後に大統領となったスカルノなど政治犯を開放し
終戦後はインドネシア独立戦争で残留日本軍将兵が義勇軍として参戦した友好国だ。
そういう経緯(いきさつ)があって福一爆発炎上して電力不足になった時
タンカー一隻分のLPGを無償援助してくれた大恩人なのに
トンキン野郎どもはインドネシアに頭が上がらないハズ

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 04:35:48.55 ID:rg/563zo.net
いくら日本がヘラヘラお人好しの馬鹿でも、
流石に裏切った挙げ句金寄越せなんていう国に甘い顔するわけねえだろ

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 04:36:31.89 ID:tK25XXNU.net
>>653
ジョコは日本がキライなんだ。韓国が好きなんだ。
潜水艦KRIナンガラ402(大宇造船所で大改修後)が2021.4.25
バリ島北方で沈没したが、にもかかわらず潜水艦12隻を大宇に
発注している。

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 04:41:10.93 ID:ydE97EMf.net
>>1
どう批判しようが日本は中国が途中で投げ出した鉄道工事を引き継ぐことはしない、ありえない。リスクが高すぎる。
日本を裏切った、とか言ってるのは極端な見方しかできない極一部が騒いでるだけで大半の日本人は是々非々だから。

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 04:45:56.57 ID:9FcvTt8q.net
アメリカ・メイン州で銃乱射し18人殺害後に自殺した犯人、もちろんネトウヨ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698607834/

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 04:52:09.78 ID:K4/clvA7.net
>>1 みたいな駄文を読むより
このスレのレス読んでいた方がためになるような気がする

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:00:09.54 ID:O1ekIuh4.net
>>1
バカなネトウヨがごめんなさい
これからは没落しゆくクソジャップなどではなくおとなりの高貴な韓国と付き合うとよい。

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:00:13.26 ID:yveO//BM.net
>>693
これからどんな記事書いてくるのかオレも楽しみだわw

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:03:00.81 ID:pxNnRQ4D.net
>>1
なんだこのプロパガンダ

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:07:37.98 ID:21SP+ijJ.net
>>653
少なくともデヴィ・スカルノがネシア国内で影響力を持ってた間は日本がコケにされることはなかった。

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:08:33.88 ID:x32vY9D2.net
今後起きるであろう事故を楽しみにしてる自分が居る
それとも安全運転で運用するのかね
それはそれで面白いから良いけど

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:10:17.85 ID:r3CoWBFw.net
>>34
品質も採算性も不明なのに何をどう優れてると評価するんだよw

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:11:43.31 ID:7kyKXLzR.net
高さんなの?

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:11:44.26 ID:Q6lFzwMT.net
つかこのバカが何かほざいてるけど
インドネシア自体は何も言ってない
韓国と同列に語るのはよくない

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:25:38.87 ID:qBKmArQC.net
郊外に駅作って誰が乗るんだ?
台湾新幹線が未だに客が多いのは都市の中心駅に乗り入れてるからだぞ?

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:31:03.06 ID:AiwwxQK0.net
胡散臭い記事だな

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:32:29.27 ID:urQsOu5T.net
シナの賄賂にころんで日本の技術をシナに売りやがったという事実は
変わらない
日本人はこのような節度も常識もない土民が大嫌い
二度とインドネシアの公共事業をシナとは競わないに限る

感謝されず技術を盗まれバカにされたうえに金がかかり大損する

なんのためにやるの?意味がない

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:36:19.06 ID:F/ZWBo5H.net
先に日本を裏切っておいて日本人の反応見てイメージ悪化とか頭おかしい

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:39:01.08 ID:Rt87tJrb.net
日本嫌いでも結構です
ただ、インドネシア人が苦労しても責任は全部中国なんで!

日本は知らん

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 05:46:49.71 ID:OUWGxxgq.net
コロナ流行り始めのころ
ダイプリ客船が注目集めて
中共の発生源は日本キャンペーンに乗っかって
在インドネシア日本人に暴行加えてたインドネシア人がいたことは生涯忘れん

717 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2023/10/30(月) 05:53:59.99 ID:RN1Yzlrs.net
一度乗った列車は乗り換えはできない
そういう列車なのでインドネシアは日本に憎もうが無理です

中国は乗客も埋めてなかったことにするのが思想
日本は乗客安全に送り届けるのが思想です
この違いわかります?

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:09:40.44 ID:A7/hIFRW.net
インドネシアが魚捕りまくるから魚高騰する

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:13:14.35 ID:EyUVhJIb.net
謝罪した日本人も中華系というオチだろ?

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:19:00.24 ID:+tX2mmp7.net
都心に乗り入れしないこの新幹線は利用されません赤字決定です。
工事急ぐために用地買収できなくて
郊外に駅移して利便悪く計画変更した中国のせい。

バスのほうが安くて速い従来の利用者
はコレ乗らないわな。
頼んだ馬鹿インドネシア
しかも日本より総工事費が高くなって
馬鹿です。

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:19:32.20 ID:utYkzIzi.net
>>704
<丶`∀´> だよね〜ww

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:21:23.82 ID:MLrPQVnO.net
鉄道関係の報道レポも見たが
インドネシアが日本を裏切ってはいない勘違いだといった内容だった
いやいやインドネシアは結果的には日本を裏切ってるよ
毎日、シナの車両に不安に思いながら乗ってくださいw

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:26:04.93 ID:kTYpHjQG.net
鉄道工事のための事前調査なんて時間も金も手間もかかる物を全部日本にやらせたあげく
データ全部中国に流して安く作らせるとかこれで信用失った事擁護するのは無理筋すぎる

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:26:55.26 ID:Bl38lcGK.net
こいつの言ってる事は、デタラメそのもののインドネシアのジョコ政権側からのプロパガンダレベルのアホ記事。
インドネシアの若者世代で反日ムードが高まってる?
うん、それで全然構わないよ。シナの工作員として日本が金掛けてやった現地調査と今後の路線建設計画の
全てをシナに横流しして、日本がやる筈だったプロジェクト全てをシナに売り渡した反日裏切り者国家なんぞに
どんだけ嫌われようと、日本は全然構いません。マジでアホかこのクズ野郎は。
つーかホントに日本人かこいつ? 反日在日野郎の成りすましじゃねーの?(失笑

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:28:55.33 ID:VCIF1cin.net
リニアいつ開業するの?ジャップ?

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:29:24.70 ID:MLrPQVnO.net
どうせシステム取れないなら
元々どうでも良い話だったんだろ
インドネシアは裏切ったつもりはないといったところで
日本を利用したことには間違いない

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:30:02.91 ID:JC136gc9.net
一度や二度のことではなく、
常習やろが。

日本を巻き込もうとするな。

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:30:27.98 ID:bKWEOqq+.net
ネットの低レベルな争いに慣れ過ぎて自分がどう見られるかも分からない輩が増え過ぎたな

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:31:51.15 ID:MLrPQVnO.net
>>725
お前に日本の事は全く関係ないだろ
密入国野郎め

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:32:22.71 ID:JC136gc9.net
日本人は、騙し討ちが大嫌い。

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:33:24.89 ID:/7DmVXsV.net
よくよく調べてみたら
利便性が悪そうでワロタw
これ暫くは最高時速350 ?の体験したい人がアトラクション的に乗るかもしれんが
そのまま利用客の少ないローカル線になりそうだな
ご愁傷様です

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:36:38.46 ID:bCoLDsdH.net
シナとネシアを見てるとまるでタヌキとイタチのバカしあいだ
きちんとした対価を払わず利益を得ようとするのはどっちも同じ

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:40:47.76 ID:tDnFAj7v.net
>>633

反日・媚中わろた

734 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2023/10/30(月) 06:41:14.12 ID:RN1Yzlrs.net
まあ、解決する方法が一つ
駅周りに政府資金で駅周りに商業街作ればいいだけなんだよな
日本はそれで成功してる 日本に習う点はここ

インドネシアはこれができませんと言うんじゃ新幹線なんて早すぎた代物だな

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:45:03.26 ID:Tl0LOurz.net
中国に着いた奴らは中国とともに滅びろ

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 06:59:38.14 ID:RkzaeKJr.net
郊外に駅を作り周辺に住宅を建てるなら、阪急電車方式かなと納得できる方式なんだがな。
中共がやる事だから、そんな長期展望はないな。

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:00:40.83 ID:EiEwhZwU.net
建設計画中国側に流出させたのはスルーか
まあ中国の高速鉄道が地雷だって宣伝になってもらうわ

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:01:06.38 ID:p+ZFMtua.net
>>17
>世界よ、これが陰湿ジャップの民度です

これは対日ヘイトスピーチの見本例です。

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:22:44.89 ID:0kllhbZW.net
>>730
オー、ドゥーユーフォーゲット、パールハーバーアタック?

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:25:33.65 ID:jhd8beNp.net
帰化人か?

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:25:45.46 ID:C5P+yXwS.net
先に日本の艦船に攻撃してたのはアメリカなんだが

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:35:15.44 ID:Pj8iGA2z.net
ねとうよはアホなんだから口出すなよ
親日だろうが反日だろうが国益に関わる部分は譲らないのが当たり前
親日なら日本の言うことをなんでも聞くと思ってるのか

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:36:41.92 ID:wsIBOhIS.net
>>742
尚更損したのに文句言うなとか抜かすんかボケクソ無職

744 :チョコボ :2023/10/30(月) 07:37:01.65 ID:Of5Az9s1.net
お、そうだな
親日だからといって安く見えるところに行っちまうのは仕方がないことだな
だからといって騙された! 助けて!と言われても助けられない

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:38:51.03 ID:H15CwJwE.net
日本はドイツインドイギリスにGDPで抜かれ、さらにインドネシアにも抜かれて落ちぶれていくのが目に浮かぶよ!!

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:39:01.78 ID:5SJY4cYW.net
>>742
日本も国益を優先するだけだな

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:39:52.47 ID:wsIBOhIS.net
>>745
南朝鮮は最初からどこにもおらんぞ

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:40:46.22 ID:jdRAy/1u.net
>>745
目が腐ってるとそう見えるのか

749 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2023/10/30(月) 07:41:09.23 ID:Of5Az9s1.net
>>747
そもそも、韓国も参加してたんだろうけどインドネシアで受注取れなかったもんな

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:43:04.31 ID:7uc3I66g.net
>>633
反日丸出しのヤツの言うことなんて
聞く価値もない

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:44:38.72 ID:dFjMZlui.net
>>748
だがちょっと待ってほしい。

目が腐っているとそもそも見えないのではないだろうか?
つまりそいつが腐っているのは目ではなくて精神ではないだろうか?

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:45:56.08 ID:S8KABmiK.net
>高木聡(アジアン鉄道ライター)

いつもの親中派ライターですね
はい、解散

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 07:46:19.67 ID:8UW8Yd42.net
ネシアの賄賂文化なんとかしろよ。
アホか?

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:15:05.49 ID:pBRst0Vi.net
>>748
頭が腐ってると変な物が見えるんです

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:17:36.93 ID:Q7WyhtkZ.net
>>745
頭と精神と目が腐ってるとそう見えるのか。

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:18:27.64 ID:2zaVn+jK.net
>>1
数年前のネトウヨ『インドネシアは親日♪親日♪韓国よ~見てる~w』
今のネトウヨ『ぐぬぬ!!インドネシアは親中反日売国奴のチョンだ!!!ふぁびょ~ん!!!』

どうしてこうなった??

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:20:56.89 ID:5qRQXyXO.net
>>1
インドネシアに対する日本人の反応は、もう中韓レベルの扱い。

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:21:38.66 ID:u16Vfik/.net
>>756
普通に信頼を裏切られただけだろ

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:26:30.55 ID:Bl38lcGK.net
>>731
この前まで満席ってプロパガンダ必死にしてたけど、あれって地元の人間を試走でタダで乗せてただけらしい。
んで、金取っての本格走行になったら、誰も乗る奴居なくて、大赤字確実だそうな(大笑い
なんせ料金がバカ高設定の上に、いろんなようつべ動画で指摘されてるけど、ジャカルタの始発駅も
バンドンの終着駅も、とにかく利便性が最悪らしい。シナは日本が現調やって、駅候補にした内の
一番利便性悪くて、その分、土地の取得もしやすいし、建設し易い場所だけ選んで駅造ったそうな。
だからジャカルタも、既設の鉄道駅からすげー離れたところが始発駅にされてるし、バンドンに到っては
農地のど真ん中で、周りが何も無いところが終着駅になってるそうな。ジャカルタは、まだある程度の距離に
既設の鉄道だか地下鉄の駅が有るけど、バンドンはマジで何も無いから、一時間くらい掛けて自動車でバンドン
市街地に行かないといけないそうな(失笑 ちなみにその連絡する道路すらろくに整備も何もされてないって。
それをメディアに指摘されたインドネシアの国交省に当たる部門の回答が「終着駅から市街地まで、移動しなきゃ
ならん事自体を全然考えて無かった」だそう(大笑い

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:30:28.44 ID:mlk9JoTZ.net
自分たち中国とインドネシアは悪くない
という言い訳にしか読めない記事にしか読めないな
中国とインドネシアの不正が明るみなってあたふたしてて草

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:34:46.48 ID:Vh4eHi2/.net
別にいいけど中国の杜撰な仕事の尻拭い回さないでね

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:35:21.61 ID:yvAyJQ/T.net
高速鉄道に限らず、安全だとか定時運行だとか
開業してからが大変だからね

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:36:07.62 ID:fO6GBEAo.net
親日反日関係ないから、商売で騙し討ちは相手にする価値ネーアルヨ
淫土根支阿も高いツケを支払うみたいだし支那との蜜月ローン関係よかったじゃん

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:47:14.70 ID:yw59evnd.net
>>45
インドネシアでは常に発生してると、この記事は主張してるね。

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:48:56.41 ID:OfMKjtO8.net
>>725
馬鹿な神奈川知事が開通を拒んでいるんだよね

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:52:44.50 ID:EMTcad2b.net
上で書いてるのいるけど、実際に乗ってる人のレポート動画見たら350kmで揺れもほとんどないらしい(メーター弄ったりしてなければ)。
350km出したすぐあとあたりで建設中の途中駅があったから、完成したら350km出すことはないんじゃ無いかな。
でもその方が安全度は増すかw

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:54:30.97 ID:EMTcad2b.net
>>764
いや、インドネシアだけじゃなく世界の常識って言ってるよこのライターw

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:56:36.84 ID:80VW5l2q.net
>>766
日本の新幹線でもそのはずだけど、開業してすぐはホント揺れないんだよ
真価が試されるのは10年ぐらい経った後じゃないかなw

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 08:57:17.81 ID:IyRMQale.net
>>766
中身は新幹線そのものなんだから新品で正常に動作するのは当たり前。
問題は線路や車体が使い込まれてからだよ。

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:00:44.66 ID:Xzth5iMy.net
これ関連の馬鹿な記事は必ず高木だなw
こんな馬鹿しか擁護できる奴が居ないんだろうけどw

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:00:48.01 ID:war40soj.net
10年ってwチャイナボカンw

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:01:03.50 ID:gEbj3nJh.net
>>769
その当たり前すらあやしいから
キンペーは乗車拒否したんだよなぁw

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:16:13.23 ID:OqJEsJCX.net
この記者ホントろくな記事書かないなぁ

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:16:43.24 ID:tK25XXNU.net
インドネシアは3000の島々からできた国、しかも世界でも有数の
地震多発地帯。ジョコ大統領は一番大きな島カリマンタン島に首都を
遷都したのは秀逸だ。首都が真面になるには2,30年はかかる。
抜け殻になるジャワ島の高速鉄道等に日本はカネをつぎ込むことはない。

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:19:30.57 ID:K/FGUo3u.net
交通インフラって点検保守がキモなんだけど、出来るのかしらん?

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:23:43.67 ID:/9qPsDvT.net
>>765
神奈川知事「えっ!?」

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:23:51.28 ID:PEB2783w.net
支那流は埋めてヨシだからな〜

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:24:55.94 ID:dFjMZlui.net
>>773
この記事が載ってる「Merkmal」およびその運営母体が運営してるネットニュースサイトにまともな記事がない件。
「くるまのニュース」とか「乗り物ニュース」とか「オトナンサー」とか、ゴシップ紙レベル。

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:30:20.76 ID:BXFqLvDu.net
中国
韓国
インド死ねヤ

この3馬鹿族と関わってはならない

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:31:55.00 ID:/ZxebvQO.net
鉄道が好きすぎて世界観が独特になっとるのな
日本が高かったと言う割に
中国がズルズルと増額してより割高になった事は書かず
日本が高かったと言う割に
それ関係なくワイロで決まったとは書かん
今後後悔するのも

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:32:57.65 ID:BmSItASF.net
中露の側に来いってさwww

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:33:00.77 ID:0lRq7v5p.net
東南アジアは知恵遅れって実際そうだと思った

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:35:02.42 ID:NGOcE7PN.net
>>765
静岡、静岡w

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:36:46.11 ID:yveO//BM.net
>>779
インドネシアが加わったんだねw 今度の件はインドネシアにとって将来の繁栄の分岐点になったようだね

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:42:28.49 ID:KGqhgPtB.net
唯一神=キンペーでいいじゃん
ネシアにお似合いの高速交通機関ができて
おめでたい。今後の支援要請はチャイナが
引き受けてくれるだろう。自国領海領土を
切り売りしながらね。

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:42:57.45 ID:ju3fZtDu.net
中国の工作活動か
離間の計みたいなやつだな

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:49:04.15 ID:vR2Gql39.net
中国叩きはまあ別としてもインドネシア叩きは無意味
あくまで客なんだしその目線と距離で良い

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:51:03.95 ID:bCoLDsdH.net
ビジネスパートナーとしての信用を失ったってことだからな
ネシアはこれからはシナと一退一路でがんばれや

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:51:21.12 ID:bCoLDsdH.net
ビジネスパートナーとしての信用を失ったってことだからな
ネシアはこれからはシナと一退一路でがんばれや

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:53:56.84 ID:OR5Y01TC.net
単純に日本がケチで貧乏だから負けたって話よ。

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:57:24.33 ID:OR5Y01TC.net
>>788
日本が叩き潰される。
がんぼれや?
人口二億七千万人の産油国様に上から目線甚だしい。
だから中国に”負ける”んだわ。

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:58:27.43 ID:LK/L3cDC.net
>>1
インドネシアは信頼に価しない

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 09:59:28.59 ID:xe24ifTe.net
日本を裏切って情報を垂れ流し、損害を与えた挙句に、失敗が見えて来たら路線接続を口実に日本に責任を背負い込ませようとした
それだけでも十分クズやん

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:00:45.05 ID:wsIBOhIS.net
>>791
日本語難しいか韓鶴子

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:00:56.75 ID:yveO//BM.net
>>790
違うね ケチで貧乏なインドネシアが詐欺に引っかかったんだよ 大後悔時代に突入だねインドネシアw

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:03:04.61 ID:bCoLDsdH.net
>>788
今度はシナの植民地がお望みのようで草生える
うすっぺらな資源ナショナリズムで何ができるかやってみそ

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:04:02.11 ID:yveO//BM.net
>>790
でも今度のことで世界中から中国鉄道キャンセルされてるよ 知ってる? 損して得取れのまったく逆になってるねw

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:05:00.06 ID:oX+PCJcN.net
>>1
日本が作成した工事計画書を別の競合企業に見せるのは、国際的にも完全にルール違反だよ。

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:09:09.27 ID:+oAi9QHI.net
インドネシア自体が人口でも国土の広さ、海域の大きさから見ても大国だけどな。
スハルト政権時代はインドネシアが中国を警戒してたのは事実だが

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:09:52.43 ID:8E8kClCX.net
これでインドネシアの若者からのイメージが悪化するなら別に良いよ
アホの相手はしない方がいい

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:10:38.19 ID:YhMPZE9H.net
日本に発注お願いして地質調査や線路図面が済んだ後に
やっぱ中国の方が安いんでと調査資料だけ盗んで日本を発注を蹴って
途中で技術的問題が発生して
この区間だけやっぱ日本と共同でやって貰えないかと言われたから
これは日本人が怒っても仕方ないw

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:11:15.42 ID:OR5Y01TC.net
>>796
インドネシアが中国の植民地になると日本が締め殺される。

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:12:18.88 ID:OR5Y01TC.net
>>801
受けるべきだった。
だから日本人は頭が悪い。

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:13:03.23 ID:ZifFB5ON.net
>>802
現状中国が世界から締め出されてるんですけどね

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:13:40.48 ID:OR5Y01TC.net
>>797
日本が受注できるわけではない。
世界中って国はねえよ。

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:14:16.81 ID:q/s3RzMl.net
一帯一路で既に中国による鉄道関連のインフラ整備が崩壊しつつあることが世界的に報道されちゃってるし現地人も崩壊してることは認めちゃってるからなぁ

これがインドネシアで起こるだけなんで、まぁ勝手に崩壊しててくれという話なんだけれども

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:14:42.57 ID:OR5Y01TC.net
>>804
閉め出せない。
夢見るな。

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:15:47.24 ID:ZifFB5ON.net
>>807
夢見てるのオマエじゃんw

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:17:18.00 ID:OR5Y01TC.net
>>806
> 一帯一路で既に中国による鉄道関連のインフラ整備が崩壊しつつあることが世界的に報道されちゃってるし

西側メディア報道な。
で、日本は一帯一路並の国際経済戦略できんの?

無理だろ貧乏なんだからw

中国が崩壊する前に日本が崩壊するから安心しな。

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:19:15.74 ID:OR5Y01TC.net
>>808
中国の規模と経済力は閉め出しようがない。
日本ならいくらでも閉め出せる。

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:20:56.48 ID:OR5Y01TC.net
韓国人が日本を語るように、日本人が中国を語ってる。

わらえねーw

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:21:20.14 ID:ZifFB5ON.net
>>810
オマエは日本の影響力を軽視し過ぎだ

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:27:26.96 ID:yveO//BM.net
>>811
中国発より西側の情報は正確だぞ もっと情報を仕入れたほうがいいぞ 中国がどうなってるか? 

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:27:48.23 ID:pG0uQEcm.net
口だけNO JAPANの朝鮮人w

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:28:13.28 ID:BXFqLvDu.net
日本の計画通りの路線をひいてるし計画書が渡ったのは確実
まさに裏切り行為
日本政府は「深い失望」とだけ伝えた
中国鉄道は最終的に費用が日本案の4割増しになった(ザマー)
泥地が多いので地盤を固めるのに日本でも苦労すると言われてたのに
中国じゃ・・・(もうわかるよね)

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:28:22.84 ID:Xzth5iMy.net
NGword-IDが並んでるが、五毛が刑務所から連投してんのか?

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:28:43.45 ID:pG0uQEcm.net
>>800
むしろ大統領が恥ずかしいと言われてるw

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:29:31.66 ID:NA2CuSzJ.net
インドネシア
これは もう 駄目かもしれんね
支那のカモ

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:30:23.90 ID:0/YrV3Lf.net
>>809
李克強前首相死去伝えるNHKニュース遮断、TV画面に「信号異常」表示…当局が検閲か
 【北京=比嘉清太】中国では27日、李克強前首相の 訃報 を伝えるNHK海外放送のニュース番組が途中から遮断された。当局が検閲したとみられる。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231027-OYT1T50299/

まぁこういうことを平然とする国が自分たちに都合の悪い報道をするはずもなく
現地人が認めたことから目を逸らしてるようだが、一帯一路は借金国家を躾けることはできても個人の統制まではできなかったようで

がんばって債権まみれの爆弾抱えて悪足掻きしてみな
日本よりさらにヤバい危険域に到達してるトップと奴隷でどこまで保つのかは知らないけどwww

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:31:18.39 ID:vR2Gql39.net
>>812
日本企業だって中国市場は超重要案件の一つ
閉め出すのはむしろマイナス

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:32:27.96 ID:YxIgNHIB.net
インドネシアが中国の植民地になったら、インドネシアも西側から締め出されそう
まぁ、インドネシア的にはそう困ったことにならんかもしれんが

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:32:49.90 ID:lq4X7GpU.net
>>820

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:36:44.26 ID:YKIB4aaR.net
一度裏切った奴は何度でも裏切る

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:37:46.13 ID:0lRq7v5p.net
まあ劣化がすごいよなチョンドネシア

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:44:15.06 ID:xDeKXAmE.net
😭😭
https://youtu.be/nE52iqtUEuk
https://youtube.com/shorts/O07XP5I-3Bs?si=2G_iyOxv526PflDW
ID非公開さん 2022/6/15 19:17 10回答
BTSやブラックピンク、その他K-POP好きな人に質問します。
貴方はどこまで日本と韓国の歴史を知っていますか?
数百年中国の属国だった韓国は、第一次日中戦争で日本が勝利して韓国はあっという間に宗主国を失い、どこの国の属国になろうか悩んでいる時に、日露戦争で日本はロシアに勝利して、1番日本が強いと確信した韓国は、日本の属国になる事をみずから選びました。
(当時の韓国の最大与党の一進会が、日本に宗主国になってくれる様お願いしました)
当時ヨーロッパやアメリカ、ロシアの脅威に対抗していた日本は、朝鮮という土地をそれらの強国に奪われるのなら、日本の土地にしてしまおうと韓国の一進会と思惑が一致して、日韓併合と至った訳です。
日本に支配された韓国、韓国を植民地にした日本は、まず最初に学校と病院を作りました。
当時の韓国は全く学校や病院が無かったのです。 今あるソウル大学も日本が作りました。
その日本人が作った学校で韓国人は日本語を学び、ハングル文字を習いました
(中国の属国時代の韓国人はみな中国文字を使い、ハングルはとうの昔に忘れられていた文字だったのです)
日韓併合時代に日本人は、韓国の下水が無いインフラを整備して、道路中に糞尿が散乱していた韓国の街並みを整備し綺麗にしました。
当時汚い建物しか存在しなかった韓国に、現ソウル駅の様な近代的な建物も沢山日本人は建設しました。
韓国国民の半分が両班の奴隷だった為、そのほとんどが名前すら与えられていなかったのですが、その奴隷制度を撤廃し、韓国国民を皆平等に扱い、皆に日本名を与えました。
当時の韓国国民は、名前を与えられて大変喜んだそうです。
また日本人は韓国の悪しき風習「乳出しチマチョゴリ」を禁止し 韓国中に仕事を与え、鉄道やダムなどのインフラを整備して、日韓併合36年の間に韓国の人口が2000万から4000万に倍増しました。 寿命も劇的に伸びて、40代の平均寿命から80代になりました。
こうして当時世界最貧困だった韓国は、日本のお陰で一流国家に生まれ変わりました。
日韓併合時代は戦争中でして、日本と韓国、台湾を守ろうとして、神風特攻隊に志願する韓国人もとても多かったのです。 そんな韓国にとって良い事ばかりした日本ですが、戦後韓国は、歴史の授業で反日教育を実施して、韓国人は日本の事を恨む様になったのです。 今韓国人のほとんどが、日本人に対して「劣等感」を抱いてしまっているのです。
(反日教育のお陰で) なぜあの時日本と戦わなかったのか?
なぜ日本と戦わないで日本の属国になったのか? などです。 日韓の歴史を充分に学んで来なかった韓国人の悲しい現実です。
K-POPが大好きな日本人の皆さん、どこまで日韓の歴史を知っていましたか?

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:45:37.04 ID:80VW5l2q.net
東京〜新富士間ぐらいの距離でしかも街まで遠い地獄確定の路線
スラバヤまでの延伸?できるといいですね(笑)

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:47:21.09 ID:LS4yLKeO.net
そもそもたかだか140kmで高速鉄道いるか?
延長が前提なんだろうけど既に嫌な予感しかしない

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:47:24.13 ID:xDeKXAmE.net
日本を選んだイギリスは勝ち組だな

https://youtu.be/esjtyTpLK2o?si=QpK7an6jB-wU1VVR

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 10:53:48.48 ID:xrMqNhUs.net
自業自得がきれいに決まってしまったわけで
中国といつまでもお幸せにw

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:01:31.07 ID:fO6GBEAo.net
>単純に日本がケチで貧乏だから負けたって話よ。

日本より安く受注して日本の情報をただで手に入れての着工。支那チョンやネシアの思考って面白いねセコすぎてw

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:08:43.38 ID:Bl38lcGK.net
>>767
インフラ構築を特定の国にお願いしておきながら、そこの国が金と時間と手間掛けて現調やったら、別の国から
莫大なワイロ貰って、そのデータをまるまるその国に横流しした上で、そこに本工事の発注替えるなんて真似が
国際的に常識なんだとしたら、国際社会で契約とか信義なんてモノは一切通用しないって事になるんだがな(大笑い
シナ・インドネシアの工作員の自称日本人の反日野郎には、自分がどんだけトンデモねーデマプロパガンダ記事書いて
んのか、自覚すら出来ないらしい(大笑い

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:10:52.70 ID:vxOGPuvC.net
裏切ったことは違いないから。

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:11:18.19 ID:T/FBjwx9.net
安もの買いの銭失いってねw
昔のインドネシアならこんなことなかったろうw

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:11:57.58 ID:LsDhCGJX.net
これってもともと調査や情報を日本が金かけてやってたものを
中国に乗り換えたから批判されてたんじゃなかったけ?
初めから中国とやってればこんな批判でなかったのでは
そもそも属国とかそんな考え今の日本人にないわ
この記事初めからおかしくね

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:14:18.96 ID:T/FBjwx9.net
>>834
記事書いてるヤツがバカだからw

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:14:37.64 ID:k4/uEraM.net
発展途上国の賄賂案件として、これ以上ないぐらいわかりやすく最悪だったからな。
日本としてはASEANの盟主目指して頑張って下さいねって感じだな。

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:16:09.70 ID:T/FBjwx9.net
これに関する記事を見てたら、「元々仲間じゃないから裏切りじゃない」とか言ってるバカも居て大笑いw
ビジネスでも信用信頼ってのはあるんだよw
その信用信頼を裏切ったら裏切りです間違いねえよww

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:20:49.48 ID:bCoLDsdH.net
ネシアは日本とシナを競わせて漁夫の利を得ようとしたクズ
ビジネスのいろはがなんもわかってない

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 11:44:10.45 ID:mx8Pg8jC.net
調査だけで4億以上かかった現調報告書横流しして
急遽入札に戻して中国に落札させた時点で有罪

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:00:11.06 ID:3nATkP3Z.net
>>276
これが本当なら中国採用のが当たり前

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:01:34.26 ID:Q6lFzwMT.net
>>831
サヨって多様性(自分以外)に富んでるからなぁw

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:02:22.12 ID:3nATkP3Z.net
>>838
競争入札は当たり前だろ
何言ってんだこいつ

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:03:58.95 ID:Q6lFzwMT.net
>>837
サヨクって、ほら、基本的に働かないから

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:13:35.21 ID:Vh4eHi2/.net
>>840
採用した結果農地ど真ん中の駅とかいう用途行方不明の路線になったけど本当に当たり前か?

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:15:12.00 ID:k4/uEraM.net
まぁ1年後、3年後にどうなってるのかお楽しみって感じだな。

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:28:04.45 ID:CJ/fPacU.net
>>635
インドネシアは車社会だから駅まで車で行くのは問題ないとさw

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:28:26.09 ID:KNHrqbl7.net
日本の測量データを受け取って支那に渡して真の敵は欧州とかアタオカだなwww

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:29:56.78 ID:LsDhCGJX.net
新幹線が中国に速度で負けてるらしんで鉄オタじゃないし勝ってるところをざっとぐぐってみた
・定時運行率
・起動加速度(速度を0とした時点での加速力)
・中国の高速鉄道は電力の消耗が激しく、1km当たりで1万kWhの電力を消耗
 日本の新幹線と比較し、後者の1km当たりの電力消費量はわずか43kWhしかない

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:30:51.94 ID:X44IGsyv.net
インドネシアが日本の機密情報を中国へ売ったのは事実だし

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:34:00.67 ID:Ke5bUlFi.net
「真の敵」だってさ

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:35:26.68 ID:7GN5mfBD.net
>>1
インドネシア国民は事実を隠蔽されてるからきちんと知らせてやる必要がある
被害者である日本が声出さないでどーすんの

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:42:40.48 ID:puQjVZHk.net
日本のODAで掘った天然ガスを日本に売らずに中国に売ったインドネシア
裏切り者じゃなく最初から友人でもなんでもなかったんだよ

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:44:15.05 ID:C2rGHVIf.net
最寄りの新幹線の駅まで車で1時間ならいいよ、うちなんか2時間かかるし2時間なら特急で上野まで余裕で着くわ w

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 12:47:31.08 ID:MW9g0rkN.net
> 高木聡(アジアン鉄道ライター)
この人の記事っていつもこういう論調だよな、端的に言って反日

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 13:00:48.35 ID:BXFqLvDu.net
中国の高速鉄道って日本で引退した500系のパクリじゃないか
しかもとんでも劣化コピー
車両の墓場は土葬なんだっけ?
埋めるの速いよね、慣れてるよね

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 13:07:25.76 ID:qBKmArQC.net
>>842
施主が施工業者のデータを他業者に横流しなんて日本でやったら捕まるよ

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 13:12:35.06 ID:hKeub1li.net
いいじゃないの、今が良けりゃ。

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 13:16:44.64 ID:KVbCmMsB.net
395 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown)[DK] :2023/10/30(月) 13:13:39.95 ID:CLXN7oIO0
対等な約束事を破ったことを裏切り、と言っているのになぜか日本がインドネシアを見下してるから、とか、捻じ曲げて書いたりするの本当に酷いなこいつ

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 13:27:17.29 ID:o/kIrVmx.net
いや、あんまり日本人は気に留めてないよ。
ただインドネシアは信用ならねぇな、これから地獄を見るのを黙って眺めるとするかってだけ。

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 13:37:38.60 ID:hZAyq4UB.net
予算や工期を提案できなかったに草生えたわ

中国の当初開通予定って5年くらい前やったろ、アホな記事書くなよw

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 13:39:47.43 ID:hZAyq4UB.net
>>828
先進国は日本を選ぶか自前で作るからな、アメリカは日本から買うみたいだし

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 13:43:31.96 ID:hZAyq4UB.net
工期倍、予算もそんな感じで日本と違い提案通りキリッ

な、中国提灯記事に呆れ

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 14:10:14.49 ID:MQES6UoP.net
>>156
岐阜羽島は名鉄に乗り継げる
どっちかというと安中榛名

864 :トゥモローネヴァー・トーフパパ :2023/10/30(月) 14:22:26.70 ID:w/I+cZwZ0.net
>>854
ま、高木って時点で。

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 14:54:57.42 ID:GhIEm916.net
日本がWWU及びV(対ドイツ)に勝利し、世界の覇権を握り、経済や国際関係も順調だったら
ベーリング、間宮、宗谷、対馬、マラッカ、スンダ、トレス海峡等やモルッカ諸島周辺、
2大運河近くに現地政府と協力してトンネルを作り、実際にある物と併せ、全主要国との陸路での往来を可能とし
品川から、ジャワまたはシドニーまでのリニア旅行もやれたらなあ

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 15:06:49.18 ID:affocgvG.net
インドネシア
かつてはインド支那といわれていた
支那とインド支那
お似合い

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 15:09:04.17 ID:NnHxw8Cs.net
インドネシアはポスコの件もあったな
でも中国寄りは日本が言えたことじゃないだろ
ジョコ大統領に対する退陣デモを国民が行う分
民主党に政権取らせて何もしなかった日本よりマシなんじゃねえの

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 15:55:28.99 ID:affocgvG.net
インドネシアの未来は暗い
これがよくわかった

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 16:05:25.26 ID:+tX2mmp7.net
田舎に駅つくってしまって馬鹿
工事費1兆1000万円返さなきゃならない
乗車賃収入無し
どうする

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 16:09:06.56 ID:yveO//BM.net
どうするインドネシア どうするジョコ

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 16:10:56.25 ID:ddM79IuW.net
>>1
このライターちょっと変な人だからそのまま受け取らんほうがいい

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 16:12:14.08 ID:uq1+ANru.net
>>869
本国もクソ赤字路線の山の不良債権だから本国クオリティーではある

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 16:13:59.80 ID:+tX2mmp7.net
1兆1000億円だった

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 16:15:48.34 ID:Bzijswcq.net
>>873
それヤバさに拍車がかかっただけでは………

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 16:25:35.65 ID:P9JvB+h8.net
>>1
だから何?
日本は関係ないからそっちで勝手にやればいいって話でしょw

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 16:50:14.96 ID:KcGIsXa4.net
>>817
まあそうだわな。
ここに湧く五毛かザイか知らんがそんなんより普通のインドネシア人の方が遥かにまともというw

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 16:55:57.08 ID:KcGIsXa4.net
>>866
インドネシアとインドシナは別もんだろ?

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 16:58:54.12 ID:tjKo2fs1.net
この件で日本人が怒ってることを知るべきだと思うよ
横流しとか笑って済まされるような話じゃないからね

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 17:16:14.99 ID:H8Rp9Ksy.net
>>1 高木聡(アジアン鉄道ライター)
立教大学観光学部卒。2012年からジャカルタに在住し、インドネシアの鉄道動向をウォッチしている。東洋経済オンライン、月刊誌『鉄道ファン』等で主に東南アジアへの鉄道インフラ輸出をテーマに執筆中。

ふーん

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 17:30:43.25 ID:m84WyS+c.net
中国高速鉄道の350km/hって
区分けされた平地ならまだ良いけど
山あり谷ありで人や車の往来できるところ走らせたら
プリウスミサイルならぬ中国高速鉄道ミサイルになると思うぞ。
しかも中国高速鉄道って物理ブレーキのみなんだろ?

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 18:11:21.24 ID:cCtzRCmw.net
>>1
データ横流しした時点で言い訳無用

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 18:39:31.71 ID:Q6lFzwMT.net
インドの地下鉄とか台湾の新幹線とかは
現地人の教育・引き続きまでかセットなんだろ?
メッチャ安いじゃん

駅周辺の都市開発までやったとか聞いたけど
それはさすがに信じられない

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 19:13:50.09 ID:64NcMJ/p.net
よくもまぁこんな適当な記事が書けるもんだな

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 19:17:24.32 ID:h3GBxB5i.net
>>883
ハニトラを食っちまったもんで

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 19:17:58.93 ID:Bl38lcGK.net
>>883
まぁ記事の内容からして、99.9999%、青木李や玉川と同類の、日本人成りすまし反日野郎だろうな(失笑

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 19:19:42.25 ID:cotBMQwf.net
アジアン鉄道ライター???
もうねなんちゅーてね
まともに記事書いてくれる人がいなくなった 笑

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 19:22:41.67 ID:chofy0QR.net
バカヒの団勇人と鉄道の高木ががんばるマン賞w

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 19:42:11.20 ID:piWYG8PS.net
俺は日本人だが、とか書いてた?それ日本人じゃないよ。

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 19:43:39.51 ID:piWYG8PS.net
日本人はインドネシアの言語すら知らないから書きようが無いってのが現実ですよ

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 19:46:41.93 ID:RkzaeKJr.net
中共製の方を選んでおいてアフターサービスを日本に求めるのはどう考えてもおかしいと気付けよ。

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 19:50:17.03 ID:l0AeX6Xn.net
支那アシスト記事を書く者
雑魚しか残ってない印象w

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 20:00:01.32 ID:8lsuoFoH.net
>>853
今のところ1日4往復の運行なんだよな
乗車する時間が実質30分ぐらいだとしても運転間隔の待ち時間や乗降駅のアクセス時間、その手間を考えると
車で移動した方が高速鉄道よりも安く早く移動出来るんでないかい?

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 20:07:12.40 ID:pB/boJGY.net
>>427
まぁ、立教の先生だから色々あらーな

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 20:13:52.80 ID:xpQI7KmN.net
>>427
こんなのが大学の先生か
ハズレだらけ

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 20:26:37.50 ID:pB/boJGY.net
>>504
田中角栄が首相でタイ訪問した時、来るなデモが起きた
もちろん華僑が扇動

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 20:53:08.03 ID:AFdxVXo5.net
>>895
マレーシアがシナチクの出島なので、タイは親中一辺倒になれないでしょ

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 20:54:07.01 ID:AFdxVXo5.net
>>893
あ www
香山リカがいた大学だwwww

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 21:03:56.25 ID:MfHDMm0u.net
何だこの記事?
この鉄道の闇は何も書いてない

中国擁護の記事じゃねーかw

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 21:34:30.64 ID:Q7cV1YUj.net
知りたいのだが、当初日本が作った鉄道の路線案と中国が行った工事とではどのように違っているのであろうか?
日本なら既設の鉄道と接続も考えて路線案を考えてると思うのだが、今回の工事ではそれが無いみたいだから知りたい。
知ってる人はご教授願います。

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 22:29:37.97 ID:Shv6F01f.net
>>427
この板に常駐の在やパヨと同レベルw

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 22:30:37.18 ID:k4/uEraM.net
>>900
同一人物なのでは?

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 22:38:37.56 ID:5SJY4cYW.net
この記事は情弱向けなんだろうな
ネット記事で出してる段階でアホなんだけどw

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/30(月) 22:48:41.04 ID:oQZImYBa.net
>>901
このライター5chにも書き散らしてそうw

904 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 00:44:19.99 ID:5LEwKYbg.net
>>287
アホ?スペックが一番重要だろ

905 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 00:45:00.50 ID:5LEwKYbg.net
>>296
他に何で選べと?

>>286
ネトウヨガイジだよな

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:46:26.97 ID:CImRkX9E.net
>>905
中国新幹線は黒字になったことがない
選ぶのは阿呆

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:47:01.75 ID:0CTTnF1Y.net
>>905
安全性

908 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 00:47:13.04 ID:5LEwKYbg.net
>>322
素直に負けを認めろや

909 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 00:48:30.13 ID:5LEwKYbg.net
>>907
中国の高速鉄道は世界で一番安全だと言われてますので

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:49:19.19 ID:CImRkX9E.net
>>909
中国の高速鉄道は赤字でしか走れない
駄目鉄道やw

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:49:42.17 ID:0CTTnF1Y.net
>>909
どこで?w

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:50:22.51 ID:CImRkX9E.net
都合が悪いから赤字には反応できないww

913 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 00:50:54.02 ID:5LEwKYbg.net
>>906
日本の東海道新幹線が黒字なのは単にぼったくり価格だから
台湾高速鉄道なんか大赤字じゃん

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:51:21.34 ID:CImRkX9E.net
脱線して高架から転落する中国新幹線、危なくてたまらんわなw

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:52:15.20 ID:CImRkX9E.net
>>913
悔しかったら、黒字にしてみろやw
全部赤字じゃねえか、中国のw

916 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 00:53:38.68 ID:5LEwKYbg.net
>>915
インフラは国の経済を発展させる要
日本のようにインフラで金儲けとかし始めたら経済が衰退するだけだろアホ

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:53:52.33 ID:CImRkX9E.net
乗客の死亡事故ゼロの日本の新幹線
大勢死んでる中国の新幹線w

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:55:21.89 ID:CImRkX9E.net
>>916
中国の新幹線の赤字で地方政府の経済破綻が加速してるよw
衰退してるのは中国で、日本は発達する一方だわ

919 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 00:56:16.99 ID:5LEwKYbg.net
>>917
新幹線に限定しなきゃ福知山線脱線事故とかあるだろ
日本には100人以上死んだ鉄道事故が5件もある
こんなに鉄道事故が多い国は日本以外にない

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:56:49.59 ID:CImRkX9E.net
運転密度が低いのも、中国の新幹線の技術程度が低いからやなw

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:57:31.86 ID:CImRkX9E.net
>>919
限定しないと反論もできない、程度が低い中国の新幹線w

922 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 00:57:34.72 ID:5LEwKYbg.net
>>918
経済破綻の心配なら日本の心配しとけよ

【岸田悲報】日本のGDP、ドルベースだと-25% 太平洋戦争末期を超える [422140698]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698674827/

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 00:58:37.51 ID:0CTTnF1Y.net
>>916
ローカル線とか廃止してるぞ
地方では道路網が整備されると鉄道に乗らなくなるから役目が終わってしまった

924 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:00:18.24 ID:5LEwKYbg.net
>>923
もう日本終わりだな
こんなにも鉄道廃線にしてる国日本以外にないぞ

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:02:07.47 ID:CImRkX9E.net
>>922
不動産開発会社の外債、数百兆円って、どうやって踏み倒すん?w
国内なら人民元刷れば済むけど、がいさいでどるだてやでw
なあ、誤魔化さずにちゃんと答えてぇやw

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:03:55.53 ID:CImRkX9E.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85
これみると、中国の鉄道事故って物凄えなw

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:04:05.40 ID:0CTTnF1Y.net
>>924
役目を終えたと書いてるだろ?
中国高速鉄道は開業即廃線候補じゃねぇかw

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:05:45.98 ID:CImRkX9E.net
車両が駅ホームに乗り上げ9人死傷…翌日に運行再開 中国の高速鉄道
上海=井上亮2022年6月5日 23時30分
安全性とはなんぞやw

929 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:07:50.37 ID:5LEwKYbg.net
そういう事故ってさぁ
鉄道システムの問題じゃねーから

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:09:34.77 ID:CImRkX9E.net
>>929
どう言い逃れをしようとも、
日本の新幹線は乗員の死亡者ゼロ、
中国新幹線は死亡者いっぱいw

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:10:25.02 ID:CImRkX9E.net
あー、中国の高速鉄道は安全性が低いねw

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:11:03.57 ID:f497T25y.net
>>1
>高木聡(アジアン鉄道ライター)
この時点で読む価値なしw

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:11:21.13 ID:CImRkX9E.net
安全性が低い上に赤字しか許されてないなんて、中国の高速鉄道は駄目だね

934 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:15:59.18 ID:5LEwKYbg.net
>>930
飛び交う悲鳴…東海道新幹線で71歳男が焼身自殺、女性一人巻き添え
https://www.sanspo.com/article/20150701-EE3MYYJUERL5TGLQ33MEFPHS74/?outputType=amp
30日午前11時40ごろ、神奈川県小田原市の新横浜-小田原間を走行中の東海道新幹線「のぞみ225号」(16両編成)の先頭車両で、男が油のような液体をかぶり、ライターで火を付けて焼身自殺を図った。男は東京都杉並区の職業不詳、林崎春生容疑者(71)で死亡した。煙を吸い込んだとみられる横浜市の整体師、桑原佳子さん(52)も死亡。ほかに26人が重軽傷を負った。県警は1日、殺人と現住建造物等放火の疑いで林崎容疑者の自宅を家宅捜索する。

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:17:07.45 ID:CImRkX9E.net
>>934
鉄道事故じゃないから、意味ねえよ、それ

936 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:17:28.13 ID:5LEwKYbg.net
>>930
東海旅客鉄道株式会社
東海道新幹線 列車火災事故
https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/p-pdf/RA2016-5-2-p.pdf

937 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:18:04.09 ID:5LEwKYbg.net
>>935
国土交通省は鉄道事故として処理してますけど?

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:19:01.35 ID:CImRkX9E.net
高速鉄道に限定しなければ、とかw
鉄道の事故じゃないのを無理矢理こじつけるとかw
見苦しい悪足掻きやのう

939 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:20:48.01 ID:5LEwKYbg.net
>>938
東北新幹線脱線事故
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東北新幹線脱線事故

上越新幹線脱線事故
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Joetsu_Shinkansen_derailed_by_the_2004_Chuetsu_Earthquake_20041024.png

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:21:48.49 ID:CImRkX9E.net
>>937
残念、鉄道に責任がある事故ではないので、安全性を残ってないのよw

中国のは鉄道自体に責任がある事故だからなあw
駄目鉄道待ったなしやの、中国w

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:24:13.32 ID:CImRkX9E.net
>>939
誰か死んだね?w
しかも、重力加速度を超えるガル数なんで、新幹線側に落ち度はねえよ?w

942 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:24:53.61 ID:5LEwKYbg.net
>>941
じゃあ中国の事故も新幹線側に落ち度ないな

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:25:49.44 ID:CImRkX9E.net
馬鹿なんだから、無駄な足掻きは止めとけってw
しょせん、中国の高速鉄道は駄目なんだからw

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:26:47.42 ID:CImRkX9E.net
>>942
じゃあ、ってなんだよw
中国人が馬鹿で欠陥品で使い方ミスってるのが、中国の高速鉄道の事故だよw

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:28:07.75 ID:CImRkX9E.net
中国人って本当に能力が低いのうw

946 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:28:21.62 ID:5LEwKYbg.net
出ました俺ルール

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:29:12.00 ID:CImRkX9E.net
インドネシアに作った中国製の高速鉄道も、騒音が酷くて大騒ぎになっておるなw

948 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:29:40.55 ID:5LEwKYbg.net
>>944
そもそも温州事故って落雷が原因だし

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:30:40.92 ID:CImRkX9E.net
>>946
地震で起きた脱線事故、死亡者ゼロのを持ってきてもなあw
中国のは人災、日本のは天災w
中国の高速鉄道が駄目なのは明らかじゃんw

950 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:31:45.59 ID:5LEwKYbg.net
>>949
だーかーらー
温州事故は落雷が原因だから天災だろ

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:33:42.81 ID:CImRkX9E.net
>>948
残念、それは嘘
落雷は先行列車が止まった原因でしか無くて、追突は落雷関係無いのよ
嘘つきはいかんのう

事故後の調査にてLKD2-T1型制御システムに重大な欠陥があり、故障発生後の輸送指令の処理にミスがあったことが原因であると判明した。

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:35:05.01 ID:CImRkX9E.net
はあ、きれで中国の高速鉄道は欠陥品だと、証明されたのうw

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:36:38.09 ID:CImRkX9E.net
中国当局の事故調査で判明しているんだから、人災はもう証明済みなんよw

954 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:36:56.71 ID:5LEwKYbg.net
落雷が起きてなければ事故が発生してなかったんだから天災事故
人災というのは東海道新幹線列車火災事故みたいなのをいうんだよ

955 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:37:48.24 ID:5LEwKYbg.net
中国の高速鉄道が世界で一番安全だとわかればよろしい

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:38:53.05 ID:CImRkX9E.net
>>954
個人の感想はいらねえよw
中国当局が人災って言ってるんだから、おまえ以外の世界全てが人災で決まってんのw

957 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 01:42:07.43 ID:5LEwKYbg.net
>>956
おまえNGな?さよなら

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:45:04.50 ID:CImRkX9E.net
>>957
反論ができないからってNGか、恥ずかしいのうw

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:46:46.00 ID:CImRkX9E.net
落雷ごときで大事故を起こすとか、中国の高速鉄道は安全性が低いのうw

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 01:49:57.38 ID:syMOmqNf.net
インドネシア「日本よ、建設予定案を出してください」
日本「我々はこのように作ります(図面提出)」
インドネシア「中国よ、日本はこの価格でこのような建設をするそうですよ」
中国「見せなさい。なるほど、我々なら格安で提供できますよ。(図面は預かります)」

中国「我々の技術ではこの計画通りの建設は無理でした。」
インドネシア「日本よ、助けてください。」
日本「…」

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 02:02:14.81 ID:C3PDkXuE.net
インドネシアは日本側が思っていた程『親日』でも『善人』でも無かった

そんだけ
だから日本はつかあいかたを変えるべき
そんだけだよ

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 02:06:43.00 ID:0i0iE+gQ.net
>>1
土人共に嫌われたところで何とも思わんよ
もうどうでもいい

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 02:32:32.03 ID:rFNXBEn8.net
>>840
中国以外で350km/h営業運転をやらないのは主に騒音規制をクリアできないからと言われている
中国が環境対策で先行しているなんてありえんから絶対に無視してやってる
周り何もないままなら問題にはならないだろうが、中国の車両は350km/hでは確実に線路の脇には住めない位の騒音撒きながら走っているだろう

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 02:57:48.00 ID:wqXjTwkr.net
>>955
お前中国で何回、高速鉄道に乗ったの?

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 03:32:35.99 ID://dchMTe.net
【ネトウヨ悲報】広瀬すず『韓ドラを観ながらチーズタッカルビとサムギョプサルを食べビール飲みます』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698674760/

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 03:44:51.72 ID:pqkS/0nO.net
>>925
手近な国から略奪という手が__

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 03:47:11.98 ID:k5ql8AwD.net
日本案は都心乗り入れ
中国は都心用地収容やめて
田んぼの中に駅完成。
その駅からバスかなんかに乗り換えて
ジャカルタ都心まで1時間かかるそうだ。w
もう高速鉄道の導入の意味がなくなって
赤字確定。

150キロしか無い区間
競合の路線バス、在来線の方があり
安くて都心に行ってるので
今までどうりコッチが利用されるだろうな。
混雑は解消されない問題が残ったまま。
なんのための誰も乗らない無意味な高速鉄道。
もう廃線にしたほうがマシ

日本は大都市間の都心乗り入れだから
数分置きに発車する新幹線は
どれも乗客多いので黒字
こういうふうに大都市同士結ばないと
乗客すくない。

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 04:35:18.25 ID:CImRkX9E.net
>>966
後に言う台湾侵攻であるw

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 05:08:09.82 ID:xSP797nL.net
文句があるならジョコの首を差し出せ
でなければインドネシアとは終わりだ

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 05:11:33.12 ID:klpEWkwE.net
>>アジアン鉄道ライター

こんな肩書き初めて見たがw
こんなニッチなジャンル専門で食えるのか?
さも専門家の意見に見せかける為に考えた肩書き?

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 05:12:50.31 ID:4ikhASAl.net
親中大統領が、中国発注したって話だな

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 05:15:44.36 ID:xSP797nL.net
ジョコの首、ジョコの無償譲渡、ジョコの親族全て処刑
それで許してやるよ

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 05:17:53.53 ID:eYPV4zRn.net
>>1
>>唯一神へ信仰が定められており、無神論、つまり共産主義を認めていない。

この人の中では共産主義は宗教になってるみたいだなw
あながち間違いではないのが悔しいがww

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 05:37:34.85 ID:B2S5sAfe.net
>>964
<ヽ`∀´> <何百回も乗ってるニダ。bilibili動画で見てるから実質的に乗ったも同然ニダ。

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 05:46:43.51 ID:TiMUn3Ug.net
>>58
日本のマスコミは戦前から日本を滅ぼす方向に誘導しています。

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 05:49:16.06 ID:TiMUn3Ug.net
>>960
✕「日本よ、助けてください。」
◎「日本は責任を取れ。さもなくば海峡封鎖する」

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 06:22:43.03 ID:Quyf4iiT.net
インドネシアはKTXを導入すべきだった

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 06:31:44.33 ID:OgKG0wtT.net
数年後どうなってるかが楽しみだねえ

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 06:34:29.82 ID:AkGLhnW3.net
>>973
この論法だと八百万の神の日本とも相容れないんじゃないかとw

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 06:49:41.81 ID:KFxf8683.net
日本をやたらと神格化する
傲慢な日本ストーカーの気味の悪い連中は
日本人でも 嫌っているよ?

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 06:50:12.08 ID:94W6nF9X.net
>>843
公金チューチューで生活!
でも、それも出来なくなってきてますね。
パヨクも仕事すれば良いのに!

982 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 06:51:17.24 ID:5LEwKYbg.net
>>963
>350km/hでは確実に線路の脇には住めない位の騒音撒きながら走っているだろう

線路脇に住むなよアホwwwwwwww

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 06:57:13.23 ID:cw5vHaBr.net
身の程を知れ偽インド風情が
特亜同士で勝手に心中してろや

984 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 07:00:46.64 ID:5LEwKYbg.net
>>983
インドで高速鉄道建設してるのは日本な?
すでに4年以上建設遅れてるし工費も何倍にも膨らんでる
現地のインド人はブチ切れまくり
もう終わりだよ日本

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 07:24:34.35 ID:fMVxd6Fn.net
インドネシア鉄道そもそも開通前に死亡事故おこしとるやんけ。

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 07:50:05.93 ID:CKsfip/D.net
>>963
それより車輪とレールの摩耗とブレーキの劣化の方が気になるね。鉄オタじゃないが日本の新幹線が夜間営業しないのは保守点検
作業のためって言われてるから。中国がそれを日本と同等以上やってるのかね?

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 08:02:38.81 ID:E2pNSqxC.net
アホの子高木か。

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 08:07:05.62 ID:OC6FXTOP.net
>>9で終了

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 08:11:04.66 ID:OC6FXTOP.net
まあ、首都移転して採算悪化するのは確実だろうなw

990 :ふふ中国人:2023/10/31(火) 08:13:37.42 ID:5LEwKYbg.net
>>9
それパクってないってことじゃん

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 08:16:01.43 ID:OC6FXTOP.net
>>990
やったことで成果が出なかったからと言ってパクった事を無かったことには出来ませんけど?

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 08:19:36.80 ID:tSBrehyV.net
中国なら大事故がおきようが
1時間以内に客ごと埋めて
2時間後には通常運行するからなんの心配もない

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 08:35:15.23 ID:FuMy20uL.net
ぬるぽの真の敵は・・・

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 08:38:46.95 ID:JS2JY0lz.net
>>993
ガッ

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 08:49:10.41 ID:MvVxAobN.net
>>1
支離滅裂シナ記者

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 08:58:10.12 ID:MvVxAobN.net
この記者実際に存在するか知らんが肩書き上は立教大観光学部卒なのな
ただの鉄オタが能書きたれてるに過ぎない

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 09:09:04.38 ID:kkSFBFp0.net
日本に事前調査させて
調査結果を中国に流したんだっけ?

どんな結果になっても自業自得だろ

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 09:34:24.92 ID:10hHO7t2.net
>>984
ウソを書いてはいけません

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 09:39:18.24 ID:KcNkuZhK.net
>>1
こいつはなんでこんなに必死なの?

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/10/31(火) 09:39:19.07 ID:KcNkuZhK.net
>>1
こいつはなんでこんなに必死なの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200