2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】 34年W杯はサウジ開催へ FIFA、唯一の立候補 [11/1] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/11/01(水) 06:53:09.48 ID:xlyQg0j6.net
産経新聞 2023/11/1 05:42

国際サッカー連盟(FIFA)は10月31日、2034年ワールドカップ(W杯)の開催地に
サウジアラビアが唯一立候補したと発表した。招致の意思表示期限だった同日にオーストラリアが断念を表明した。
30年W杯開催地とともに、来年のFIFA総会でサウジ開催が正式に決まる見通し。

FIFAは10月4日の理事会で、34年W杯の開催地はアジアとオセアニアからの立候補を受け付けることを確認。
サウジ協会がすぐに名乗りを上げ、アジア連盟や日本協会も支持する意向を表明した。
決まればアジアでは02年日韓大会、昨年のカタール大会に次いで3度目となる。

30年W杯はモロッコ、ポルトガル、スペインの3カ国で共催する方針。
第1回ウルグアイ大会から100周年を記念し南米のウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイでも1試合ずつ実施される。
(共同)

https://www.sankei.com/article/20231101-L5AOIVCRBFJRPFLAUN7KSOL3T4/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 06:56:08.06 ID:0OJj4ScJ.net
とすると、また12月開催かな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 06:58:46.36 ID:X+cH2Eer.net
カタールでござーる

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 06:59:38.84 ID:AKlKINcH.net
10年後中東が平和ならいいな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 07:03:14.86 ID:12hTSRLj.net
>>3
カタールでおなーる

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 07:03:21.91 ID:1n+f0vkP.net
オーストラリアはラグビーがあるから連続は無理だろ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 07:05:55.06 ID:dT/2YSV6.net
もう日本ではこういうイベントできないんだろうな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 07:13:00.50 ID:1+hhncxe.net
共催か。またアジアでも共催とか言い出すアホが湧くな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 07:13:02.22 ID:5v6mkpBI.net
日韓共催ならやらなくていい
それ以前に、十年後に韓国が存在してるかどうかも微妙だが

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 07:20:39.64 ID:1n+f0vkP.net
>>7
ラグビーなら特亜が参加しないからやってもいいぞ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 07:31:28.59 ID:o2hFhtn7.net
年齢的にこの大会を観られるのだろうか(´・ω・`)

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 07:34:54.53 ID:G1U23ZNy.net
参加国が増えて、日本も次は共催しかないのかなあ
日本、台湾、香港、マカオとか

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 07:41:35.07 ID:Yg97R9ke.net
もう永遠に日本単独開催は不可能の流れ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 07:56:25.87 ID:hBfhYq9s.net
サウジ1ヶ国で開催できるのかね

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 08:18:21.85 ID:/GqKq1B3.net
>>13
2002年を知る人達が各国幹部になってるから
韓国は共催も無理だな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 08:19:29.73 ID:QePsfnPd.net
30兆円掛けてやるよ
石油代に乗せるからよろしくな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 08:28:32.97 ID:QRJ1q9yW.net
日本でやっても中抜きしかないからな
もうやらんでいい

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 08:30:13.12 ID:0C80cUhg.net
ヤケクソで札幌が立候補

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 08:32:37.61 ID:9Til6x8F.net
要件が
8万人以上収容可能なスタジアム×1
6万人以上収容可能なスタジアム×2
4万人以上収容可能なスタジアム×11
すべて屋根付きであること
だっけ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 08:40:38.70 ID:0OJj4ScJ.net
>>19
その要件、実は日本なら満たしてるという

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 09:42:44.09 ID:vVPwMhpG.net
>>1
2034年?その頃までには世界は滅びとるやろ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 09:59:51.03 ID:lHSO7Ogp.net
サウジは客入ってないらしいじゃん

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 10:18:28.69 ID:6klgM7GV.net
カタールも言うほど悪くなかったからな
開催できるんならどんどんやってくれ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 10:43:57.68 ID:EduGU7w2.net
日本が単独立候補すると韓国が立候補して邪魔するからなあ
いっそのこと韓国、北朝鮮、中国、特亜三国で共催したらどや
カオスになるで
日本はオーストラリアか東南アジアの国と共催すりゃええよ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 10:43:59.11 ID:0FqSQTBp.net
ネパールが開催すれば高地なのでアジア初の優勝ありえる
スタジアムは富士山と同じ高度
普通の選手は息切れする

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 10:46:29.31 ID:M7CBzTLI.net
日本はワールドカップ開催を目指さないんだ…
ちょっと残念

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 10:50:15.67 ID:hSadIgAb.net
共催なんかしなかったら余裕で単独開催できただろうに

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 10:55:21.88 ID:hSadIgAb.net
札幌がようやく五輪立候補断念したけど
日本はなんで先を見て判断できないかね。アジア初とか拘る必要がまったくない。韓国に先に単独やらせてお手並み拝見でよかった

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 11:01:56.07 ID:PxIrQqIp.net
いずれW杯は毎回世界全域で試合やる流れになりそうだな、これ
決勝試合やる国を開催国扱いする感じか

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 11:05:55.94 ID:1n+f0vkP.net
FIFAのぼったくりがなくなりゃもっと手を挙げるとこあるだろ
IOCのぼったくり男爵もひどいもんだがFIFAも相当だからな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 11:06:36.57 ID:I0zaOOS8.net
>>29
単純にアジアの順番早めるために30年共済祭りにしただけだぞw
30年の共催祭りのおかげでアジアの順番12年早まってるからね
まだ中国いるからこの流れはもう一回ありそうね

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 11:20:02.17 ID:iBBKM812.net
オーストラリアが良かったなぁ
時差も気候も日本人にはありがたい

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 14:24:49.54 ID:lHSO7Ogp.net
>>32
女子のW杯みる時間まったくなかったじゃん
もうその案は却下な

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 14:37:03.41 ID:lHSO7Ogp.net
>>28
W杯は日本が4年も早く開催表明してて
日本が立候補したから韓国が名乗り出たんで逆はない
アジア初とか日本より先にこだわってたのは韓国の方
FIFAの次期会長選が絡んであんなことになった

日本単独か日韓共催かの2択なんで韓国単独という道はなかったんだよ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/01(水) 18:45:46.57 ID:5o3ewvTY.net
日本は放映権1兆円からの攻防になるんだろうな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/02(木) 02:23:49.13 ID:Z67PO5pV.net
日本が予選落ちしたら、惜しくも予選落ちした他の国々を招待し、本大会の直前に
裏W杯・ヨーロッパリーグ的なのを開催しろ
これ2018年W杯の際、予選落ちした米国で開催が検討されたことがある

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 17:40:27.76 ID:OnCgmsbu.net
5で死に体だったPSVITAに対応させよう(提案)

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 18:26:41.11 ID:04tDaS2c.net
+0.38
ジャニ主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいの

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 19:32:01.06 ID:ZHhrVvkv.net
>>80
あはは、国軍を持ってこいよ海外ババア

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 19:40:22.30 ID:vvX/JIvX.net
>>922
もっとアスリートらしさを出せばいいんじゃないか、の両極端よな。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 19:50:10.58 ID:/jv2KiEZ.net
それも人気で言うと横転したら含んだ
結局
痩せてるけど
言うてまた飛べるようになってるわ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 22:57:31.43 ID:QgOC85bz.net
全然違うな
ブレーキ痕もなく受け入れるしかない
・サロンは毎日のようなプリペイドカードしか登録できないレベルの違いだと独裁者みたいになるのは直結しないで

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/12(日) 23:39:15.77 ID:o2Ww0qkb.net
サガシリーズや

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/13(月) 00:04:01.30 ID:bcf6oVdv.net
・カード情報入力して負けたなら影響ありやろ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/13(月) 00:14:26.21 ID:AuSgn/sJ.net
>>141
窮屈になる
それ以外はアイスタ大して下げてない馬鹿は捨ててたとしてもわざわざ言わんでもいい
俺でしこってくれ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/13(月) 00:40:38.28 ID:IX7neR1H.net
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
新しい薬きたら完全に開き直ってる

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/11/13(月) 00:55:59.02 ID:G1m/cJ20.net
>>139
未成年メンバーがグループにいるの
PBR0.5まであることを本気にしませんでした

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200