2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】 杭州大会の日本代表と対照的!アルゼンチン代表監督を韓国絶賛「言い訳しない」 [11/19] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/11/19(日) 12:39:34.53 ID:3vDaQxgy.net
https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2023/11/GettyImages-1700740207.jpg
大岩剛監督(写真右) 写真:Getty Images

 パリ五輪世代のU22日本代表は、18日開催の国際親善試合でU22アルゼンチン代表に5-2と快勝。
韓国メディアは、第19回アジア競技大会(杭州アジア大会)決勝・日本対韓国で大岩剛監督の残したコメントを暗に批判した上で、
U22アルゼンチン代表率いるハビエル・マスチェラーノ監督を称賛した。

 日本は前半からプレー強度の高さを披露。18分にMF佐藤恵允(ベルダー・ブレーメンU23)のミドルシュートから先制ゴールを奪ったが、
4分後に守備陣のミスから同点に追いつかれ、後半5分にMFティアゴ・アルマダ(アトランタ・ユナイテッド)の
直接フリーキックから逆転を許す。それでもMF鈴木唯人(ブレンビーIF)の2ゴールで再びリードすると、
途中出場のMF松村優太(鹿島アントラーズ)とFW福田師王(ボルシアMG U23)も追加点をマーク。
強豪相手に価値のある勝利を掴み取った。

 試合後、マスチェラーノ監督は「今日の試合結果・内容については、心配で悲しい気持ちだ」と回顧。
後半20分以降にプレー強度が落ちた点を敗因に挙げるとともに、
「(長距離移動による)疲労蓄積を言い訳にしたくない。それよりも組織力を失った弱いチームという印象を残した部分が心配だ」
と語っていた。

 すると韓国メディア『聯合ニュース』は、両指揮官を比較。杭州アジア大会決勝後の大岩監督のコメントを交えながら、
以下のように綴っている。

 「杭州アジア大会決勝で、日本は韓国に1-2と逆転負けを喫した。それにもかかわらず、大岩監督は
『この若いメンバーで決勝まで勝ち進んだのは良い結果だ。この大会はオリンピック出場権獲得に役立つだろう』と語った。
大岩監督とは対照的に、マスチェラーノ監督は言い訳をすることなく、面目を保った」

 杭州アジア大会では、Jリーガーや大学生中心のメンバー構成だったU22日本代表。大会期間中、
韓国TV局『CBS』が「大学生が8人含まれており、2軍メンバーとみられる。
それでも韓国は日本を最大のライバルとして認識している」という一部日本メディアの報道内容を引用した上で
「根拠のない報道」と反発。

 韓国メディア『ノーカットニュース』は、日本のメンバー構成に対して「言い訳にしか聞こえない」「2軍メンバーで予防線を張っている」
「日本ははじめから勝てないと思っているんだろ」などとネット上で飛び交っている韓国国内の声を伝えていた。

文: Shota, 2023.11.19. 11:10 am
https://football-tribe.com/japan/2023/11/19/288010/

総レス数 210
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200