2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国メディア】 サッカー韓国代表、スター効果+好戦績で若者と女性のファン増加 [11/20] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/11/20(月) 07:41:23.10 ID:832FeJLY.net
Record Korea 2023年11月17日(金) 20時0分

中国スポーツメディアの直播吧は15日、サッカー韓国代表について、
「スター効果+好戦績で若者と女性のファンからますます注目されている」とする韓国メディア、khanの記事を取り上げた。

記事によると、10月13日にソウルで開催されたチュニジア代表との国際親善試合の入場者数は6万人弱で、うち59%が女性だった。
同17日に水原で開催されたベトナム代表との国際親善試合も、入場者の54%が女性で、
今月16日にソウルで行われる2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選のシンガポール代表戦の入場券は6万6000枚が完売し、
購入者の65%が女性だという。

khanは「シンガポール戦はW杯アジア2次予選の初戦なので重要な試合だが、相手は格下だ。
チュニジア、ベトナムも韓国のファンに高い人気を集めるチームではない。
しかしソウルワールドカップ競技場、水原ワールドカップ競技場には多くのファンが集まった」とした。

その理由については「定量的に把握することは難しい」とした上で、「世界的な名門クラブで活躍しているソン・フンミン(トッテナム)、
イ・ガンイン(パリ・サンジェルマン)、キム・ミンジェ(バイエルン・ミュンヘン)が同時出場する場面がとても大きな役割を果たしたと分析できる」
とした。また
「杭州アジア大会の金メダルも熱気を引き上げるのに一役買った。もう一つの要因は、最近2回の国際親善試合での大量得点と勝利だ。
チュニジアを4-0、ベトナムを6-0で大破した」と分析した。

khanは「最近の代表戦の入場者を見ると、20代の若者が大きく増えた。体感的に70%以上が20代に見える。女性の割合もかなり高い」
とし、関係者の話として
「女性は男性に比べて相対的にチームより選手に夢中になる傾向がある。
サッカー場を訪れて好きな選手を応援するチンペン(本当のファン)文化が広がった感じ」と伝えた。(翻訳・編集/柳川)

https://www.recordchina.co.jp/b923851-s39-c50-d0192.html

総レス数 73
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200