2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Money1】 韓国「バードストライクのF-35A」修理代が高額で廃棄を決定 ★2 [12/3] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/12/03(日) 12:09:20.29 ID:PCuILH0C.net
読者の皆さまは、2022年01月に韓国空軍のF-35Aが胴体着陸をしたことを記憶していらっしゃるでしょうか。

この事故はバードストライクが原因で起こりました。

年明けスグの01月04日、韓国空軍の青州基地を離陸し、射撃場へと侵入しようとしていたF-35Aはバードストライクに遭遇。
体重10kgのワシが左の空気取入口に飛び込み、機体内部にまで吸い込まれました。
ランディングギア作動用の油圧導管や電源供給配線などが破壊されたため、操縦・航法系統の性能低下、
ランディングギアが降りないという不具合が発生。

パイロットは黄海の海岸線に沿って忠清南道瑞山基地に向かい、滑走路に胴体着陸を行いました。

このインシデントの調査には、韓国内の専門要員12人、アメリカ合衆国政府・空軍・航空機メーカーの関係者14人の
計26人で構成された米韓共同調査団が当たりました。

――で、2023年12月01日、韓国空軍は胴体着陸したF-35A、1機を廃棄処分とすることを公表しました。

修理も考えたのですが、その修理費があまりに高くつくことが分かったからです。
韓国空軍は「修理費用は約1,400億ウォン、修理期間も4年以上かかるびで、新しく購入する費用約1,100億ウォンよりはるかに高くつく。
修理後の安全点検手続きも容易ではなく、廃棄が避けられないという結論を下した」と説明しています。

新しく1機買ったほうが早い、というわけです。

幸いパイロットは無事でしたので、それは不幸中の幸いでした。

(吉田ハンチング@dcp)
2023.12.2
https://money1.jp/archives/117430

※関連スレ
【朝鮮日報】 1月に胴体着陸した韓国空軍F35A、ハゲワシとの衝突で武器庫の壁に穴…あわや大惨事だった [12/2] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701490215/

前スレ
【Money1】 韓国「バードストライクのF-35A」修理代が高額で廃棄を決定 [12/3] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701554855/

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:40:31.80 ID:m5r6ZRbt.net
韓国は今年何機落ちたっけ?
F16、F5
F35のクラッシュも含めれば3機か4機か

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:41:27.07 ID:z/uFr6By.net
>>476
韓国は、空軍力を維持・整備できなくなってるっぽい

478 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/12/03(日) 16:42:11.73 ID:f0DJc53R.net
>>477
ウクライナ侵攻前のドイツ空軍よりはマシ

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:42:46.01 ID:o04dm5jF.net
>>473
修理費用の見積もり聞いて、何故か上から目線で「韓日関係改善の為、日本が修理する事を
認めてもいいのでは?」と無償修理を言い出すまでがテンプレで。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:43:01.49 ID:qLIutg6G.net
>>476
F50が落ちまくってたような

481 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/12/03(日) 16:44:05.61 ID:f0DJc53R.net
>>479
そして日本側が席を立つまでがテンプレ

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:45:07.12 ID:o04dm5jF.net
>>478
当時のドイツ軍とUさぎさんの毛根、どちらが多いの? 
(プライバシー保護の為、仮名とさせて頂きました)

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:46:07.07 ID:o04dm5jF.net
>>481
そして外交的欠礼と発狂

484 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/12/03(日) 16:46:17.70 ID:f0DJc53R.net
>>482
髪の毛の方が多かった

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:46:19.04 ID:SCXeV5or.net
>>478
書面上には存在するもんな、韓国

486 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/12/03(日) 16:47:18.57 ID:f0DJc53R.net
>>483
説明会
https://www.j-cast.com/kaisha/images/2019/07/kaisha_20190717190929.jpg
歴史は繰り返す

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:47:43.01 ID:ptsph6PX.net
シュレディンガーの毛だな

488 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/12/03(日) 16:48:10.72 ID:f0DJc53R.net
>>485
夜間スクランブルが出来ない時期があったとか、ドイツ空軍は

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:48:19.53 ID:z/uFr6By.net
>>485
実際とべるのは3割未満みたいだけどな、ほとんどが部品取り用の機体扱いなんでは

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:48:35.60 ID:o04dm5jF.net
>>484
え゛?!

491 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/12/03(日) 16:49:31.81 ID:f0DJc53R.net
>>490
Jesus!

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:49:38.20 ID:qLIutg6G.net
>>490
今までに抜けた数かと

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:53:12.04 ID:ptsph6PX.net
今日髪生えた?
好きなズラは?
遊びに行くなら帽子するの?
何も生えてない
それは内緒
何を抜かれてものらりくらり

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:53:28.72 ID:o04dm5jF.net
>>492
全盛期のルフトヴァッフェより多いんだっけ?

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:56:30.62 ID:z/uFr6By.net
>>494
当時の航空機はお安い兵器だったとはいえ、作りすぎじゃないか?って思うわ

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:58:46.68 ID:o04dm5jF.net
>>495
敵もバカスカ作ってたからねぇ。  
工業力貧弱な日本すら馬鹿みたいに作ってたし。

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:59:49.87 ID:z/uFr6By.net
>>496
それが今や必要数に対してかかるコストがお高い兵器の筆頭だものな

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 16:59:59.16 ID:bV6UenSo.net
>>458
ありゃ化け物だわ

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 17:02:44.49 ID:bV6UenSo.net
>>487
条件によって出たり引っ込んだり

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 17:09:52.77 ID:nV/on4Ue.net
>>499
ぼうしを被れば存在確率は50%

501 :えー(´・ω・`) ◆ey3TwNC3T6TH :2023/12/03(日) 17:11:08.00 ID:ADjqNK3f.net
↓沈まぬ太陽

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 17:12:50.46 ID:jV1yhWhQ.net
メンテ不足の事実を鳥のせいにするニダ
ウリ達得意のなすり付け被害者面ビジネスニダ

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 17:14:54.75 ID:jV1yhWhQ.net
>>501
沈まぬコリアン被害者面ビジネスが爆誕したじゃねーかw

謝罪と賠償を請求するニダ

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 17:17:48.32 ID:ZdV6vV2o.net
>>501
スペイン王国

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 17:20:13.54 ID:ZdV6vV2o.net
うさぎさんはフェリペ2世だったのかw

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 17:20:46.66 ID:xfngMIGw.net
最初からそれが目的だった
バラして解析

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 17:43:34.17 ID:x+j4p1nB.net
メーカー保証期間中で保険降りないの?

508 :イカ焼き@虎:2023/12/03(日) 17:47:19.72 ID:G6/hHlYB.net
>>484
ん!?

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 17:53:33.79 ID:GMMMhumg.net
新品買うより高く付く修理ってどゆこと?

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:00:02.04 ID:X1zSXoCB.net
>>509
自動車でも全損扱いならそんなもんさ

511 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/12/03(日) 18:08:43.27 ID:f0DJc53R.net
>>507
兵器にそんなモンあるのか?

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:10:07.87 ID:MVQa2zzO.net
>>507
そもそもメーカー保証と保険はべつもんだろ

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:17:34.61 ID:H5uj4HuU.net
実は友軍が誤射したスパローに撃墜されていたニダ…

だったりしてなw

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:20:57.81 ID:TT4mGEY1.net
>>513
撃っても当たらんやろw

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:21:48.49 ID:LyQ1yjSY.net
>>4
追跡できるからそれは出来ん。
やるかもしれんが。

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:21:59.16 ID:Tfl0jWBd.net
バードストライクでランディングギアが降りなくて胴体着陸とかさすがの俺も韓国を批判できんわw
どういう設計なんだよw

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:32:31.91 ID:+9GUkP8H.net
日本は津波で被害を受けたF-2を頑張って修理したのだっけ。
もう売ってないからなぁ…。

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:35:03.54 ID:dPhn/GOo.net
>>514
<#`д´>つまり空自の仕業か

519 :紅い水便のシャー:2023/12/03(日) 18:38:08.56 ID:A2fUTrw+.net
グレートハゲ

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:44:22.83 ID:3vr99WSY.net
>>515
回収した部品全部アメリカに引き渡さないと部品単位でも中国に流すやつ出てくるよね
アメリカ側からも人間入ってるからそれなりの管理体制だろうけど完璧ではないだろうし

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:57:10.87 ID:8lyzPiqO.net
チキンは解凍してください

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 18:59:25.81 ID:iXeG8DRw.net
>>516
エアインテークの壁を突き破ったということらしい

523 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/12/03(日) 19:01:12.87 ID:f0DJc53R.net
バードストライクによる事故だとボストン川の奇跡ってなかった?

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 19:05:49.47 ID:H4yDCdJr.net
>>523
ハドソン川では?

525 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/12/03(日) 19:06:24.02 ID:f0DJc53R.net
>>524
うん、ハドソン川だった

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 19:26:21.87 ID:0lLvGVG0.net
>>520
そのためのロッキード・マーチンからのチーム派遣なんだろうなと思っている

>>522
インテーク突き抜けると周り全とっかえだろうなぁ…
エンジン逝くよりはマシだろうけども

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 19:31:49.83 ID:iXeG8DRw.net
コリアンフライドチキンw
朝鮮の飛ぶ臆病者、というあだ名が付けられた可哀想なF-35である!

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 19:33:31.10 ID:DMqjrd6S.net
↓髪の毛が逆立ちました

529 :イカ焼き@虎:2023/12/03(日) 19:37:00.82 ID:G6/hHlYB.net


530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 19:39:42.37 ID:3vr99WSY.net
ハゲワシとか大型の鳥が飛んでるようなところって地上からも鳥用レーダーで飛行ルート監視してないの
地上攻撃用の練習地なら低空飛行することはわかってるんだから空港並みに周り監視しておくもんじゃないの?

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 20:27:16.00 ID:pR+vIc4P.net
↓ついに頭髪がふさふさに(うさぎさんチャンスタイム)

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 20:44:59.39 ID:hAFdoX90.net
>>4
献上することはあっても売りはしないだろ。

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 21:38:47.55 ID:m+dgpVRC.net
〈ヽ`∀´〉良い部品が手に入ったニダ!

534 :Mr.マデュース(排→「害」←主義者) ◆50BMG/xM5InT :2023/12/03(日) 21:39:49.63 ID:bcUEyF9D.net
↓カメムシストライク

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 21:40:02.79 ID:nyjHMpje.net
重整備工場ないからパーツ取りにもできないんだろうか?

536 :Mr.マデュース(排→「害」←主義者) ◆50BMG/xM5InT :2023/12/03(日) 21:41:15.02 ID:bcUEyF9D.net
 
あ、今更わかった

廃棄機体から得たデータを中国に渡す気だろ
 

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 21:41:39.88 ID:5eqFtE4e.net
日本は気持ち悪いんだよ

538 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/12/03(日) 21:42:19.75 ID:iIA1Jx1J.net
今日のリカキン、は元気ないなwww

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 21:46:08.06 ID:f3qotBNO.net
>>535
中国に渡ったらシャレにならないので海中に沈んだ機体でも回収する。
モンキーモデルという噂もあるけど、米軍かロッキード・マーティンが持って行くでしょ。

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 21:51:15.75 ID:XiD7+8nv.net
>>539
いや 地上の教材になるって書いてあるじゃん

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 21:53:28.60 ID:tqsEhcPc.net
>>540
ソース元がニュースサイトでもない個人サイトをソースにここのバカどもはスレ立てしてんだな
仮にもニュース板だろここ

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 21:53:29.13 ID:p4rpij1X.net
マスカキ気持ち悪すぎ

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 21:55:08.95 ID:5eqFtE4e.net
日本は気持ち悪いので生理的に受け付けません

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 22:09:43.13 ID:3+Ae2X87.net
怒りのストリートオナニー

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 22:30:27.59 ID:3CsJgweb.net
馬鹿チョンwwwww

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 23:02:36.52 ID:7ygmByoM.net
金意地の汚いキムチ土人らしいわな(笑)

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 23:24:25.44 ID:NPDJzrB+.net
これ、ちゃんとアメリカが引き取って「確実」にスクラップにするんだよな
まさか、韓国がスクラップにしたりしないよな

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/03(日) 23:54:21.51 ID:+vK4i6i2.net
【ネトウヨ超悲報】明太子、韓国起源だった!!!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701615109/

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 00:25:17.45 ID:IqT7pEKv.net
猫に小判wwwwwww

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 00:43:30.49 ID:4spA/tDl.net
バードストライク如きで廃車にするのは朝鮮だけ
こんなもん飛行場で近くで工作員が鳩を餌付けして戦闘機が飛ぶときに滑走路に豆まけば何台でも潰せる

バードストライクなんて想定されて作られてる
200億円もする戦闘機がバードストライク一発でオシャカになるのは南朝鮮だけ

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 00:55:00.01 ID:YX9XtTL2.net
>>550
日本でも自衛隊や米軍のF35にバードストライクで被害が出てる
その時の被害額が200万ドルとか言われてる
金さえあれば直せるけど買い換える方が安いなら廃棄するのは不思議じゃないだろ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:04:22.18 ID:9hmxeviW.net
>>551
なにが言いたいか分からない、200万ドルなら3億円だから当然直す

アメリカでも日本でもオーストラリアでもバードストライクで廃車になったことなんてないぞ
たかがバードストライクで廃車なる国がおかしい

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:09:56.64 ID:NVb1JtHJ.net
バードストライクではなく胴体着陸が致命傷だろ

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:12:01.58 ID:wyipwD66.net
F35って1機6500万$じゃなかったっけ。
200万の車で喩えるなら、修理代11万ってとこか。年式から考えて修理したほうがずっと安上がり。
…まさかブラックボックス開けたことがバレるのが怖いから廃棄してうやむやに…?

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:16:00.29 ID:9hmxeviW.net
>>554
おそらくそんな感じだろう

バードストライクや成功した胴体着陸で廃車になる戦闘機なんて聞いたことがない
エンジンのみのテストでも実機でもバードストライクの試験は何度もされてる

そんなもんで100億の戦闘機が一発でダメになっていたら、軍は即効で破産する

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:22:20.64 ID:o4mgYGfA.net
何もしてないのに海上で墜落する日本のF35みたいな例もあるしなw

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:26:27.79 ID:9hmxeviW.net
>>556
またアホを晒しに来たか

謎の墜落は新型機には多い、アメリカでも日本でもF35でもF22でも
どうしても実際に運用して飛ばさなければ分からない欠陥はある
しかしそのデータには大きな価値がある

バードストライクで100億捨てる後進国と比べるな

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:33:12.63 ID:Qksv7iEM.net
いや、単発機がバードストライクでエンジン停止したら普通に墜落するだろ。

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:37:12.72 ID:9hmxeviW.net
どこにエンジンが停止したと書いてあるんだ

バードストライクごときで停止するエンジンなんて戦闘機であるわけがない

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:38:52.41 ID:a2IefNM3.net
油圧系統が機能停止しても胴体着陸で生還するパイロットは大したもんだな

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:42:01.22 ID:a2IefNM3.net
原因究明のために生きて機体を持ち帰れるパイロットは一流
ジャップのパイロットはそれ以下だね

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:43:48.58 ID:9hmxeviW.net
バードストライクごときで最新の戦闘機を廃棄にするチョンの国や組織を叩かれてるのに
バードストライクごときで胴体着陸成功させたパイロットが凄いとか笑わせるな

ランディングギアが降りないくらいで壊したなら胴体着陸大失敗だ

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:52:36.05 ID:a2IefNM3.net
機体を全損させて高い金を払って教育したパイロットさえ死なせるジャップさんには敵いませんわw

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:54:46.56 ID:Qksv7iEM.net
>>559
米軍でもE−3がバードストライクにより墜落しているし、エンジンを複数積んでいる旅客機でも
バードストライクによるエンジン停止からの墜落事故を起こしている。
戦闘機のエンジンと言っても外気を遮断しているわけじゃないから、飛び込まれれば火も吹くし
エンジン停止からの墜落もありうるんだけど?
戦闘機のエンジン構造だけその他のジェットエンジンとは別物だとでも?
それとこの機体は胴体着陸している。 
当たり前だけど、戦闘機に限らず航空機は胴体着陸前提の設計などしていない。
着陸時の衝撃次第ではほぼ丸ごと内部を入れ替える位にの損傷を受けてもおかしくないだろ。
つうかアメリカの空軍やメーカーの技術者も含めた調査から廃棄と結論出してるのに
「バードストライク如きで廃棄などありえない」って、何言ってるんだ?

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 01:58:44.80 ID:IeCSrOC3.net
部屋の中の軍師様の推論にケチを付けてやるな
現実不全起こして発狂してしまう

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:00:35.12 ID:9hmxeviW.net
バードストライクごときで戦闘機は墜落しないと書いてるのに

戦闘機以外の飛行機がバードストライクで墜落したと返す知的障碍者

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:00:46.62 ID:Qksv7iEM.net
>>561
アホ。
夜間に空間位置を見失って墜落の瞬間まで方向どころか下降していることすら分からなかったのに
機体を持ち帰るわけねえだろ。
そもそもは基地から100km以上離れている場所での事故なんだから、この事故同様のバードストライクでも
帰還は無理だっての。

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:01:44.22 ID:Qksv7iEM.net
>>566
お前の中では戦闘機のジェットエンジンは他のジェットエンジンとは全く別の原理で設計されているのか?

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:02:17.14 ID:IeCSrOC3.net
>>566
米軍の調査にケチつけてんだから戦闘機がバードストライクで墜落しない理由をソース付きで説明すれば?
お前の感想とか誰も聞いてないから

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:03:23.66 ID:ZUFW1q/4.net
致命傷は胴体着陸だろうな、機体丸ごと歪んたか

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:04:27.17 ID:9hmxeviW.net
>>568
原理と強度も区別できないアホはレスするな

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:04:33.56 ID:rpQiuVGR.net
熱感知型バードストライクボットドローンを1万機位作ったら全部撃墜できる

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:06:27.84 ID:9hmxeviW.net
>>569
どこ米軍がバードストライクで墜落したと調査結果を出したんだ?
エンジンが止まったとか、アメリカが墜落したと言ったとか

いったいどこに書いてるんだ

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:07:17.59 ID:Qksv7iEM.net
>>569
あんまり言いたくないけど、こういう凝り固まった考えて韓国を見下すのは嫌韓厨とかネトウヨと
いわれても仕方ないと思う。

>>571
戦闘機のエンジンだけ特別に頑丈の根拠は?
つうかそんなの可能なら、墜落したら数十~数百人死亡する旅客機用エンジンに対策しないわけねえだろ。

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:07:22.12 ID:IeCSrOC3.net
>>573
お前の感想とか誰も聞いてないから

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 02:11:43.00 ID:Qksv7iEM.net
>>571
戦闘機用のエンジンが特別に頑丈というソースは?

総レス数 664
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200