2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【読売新聞】 竹島が島根県に編入されて3か月後の公的地図、大学教授が確認…韓国側の領有権主張を「明確に否定できる」 [12/4] [仮面ウニダー★]

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/04(月) 16:33:17.52 ID:985tHdxh.net
島根県の漁師の漁船の拿捕≒韓国に連れていかれ韓国に抑留される事
https://www.sankei.com/article/20181008-3F6WVABH2NLY3P3T7NKO4PP7RY/

竹島問題は、1952年1月18日、
当時の李承晩・韓国大統領が公海上に「李承晩ライン」を引き、
竹島を一方的に韓国領に含めてしまったのが発端だ。

 韓国は当時、北朝鮮との動乱が続いていたさなかで、
多くの韓国人が日本に逃げ込んでいた。
また、日本は53億ドルともいわれる資産を朝鮮半島に残していた。
そんな中、同年2月から始まった日韓国交正常化交渉で、
韓国側としては、多数の韓国人を日本から送り返されたり、
膨大な資産を回収されたりしては困る。
このため、外交カードとして使われたのが竹島であり、
李ラインを理由に拿捕(だほ)・抑留された日本の漁船員であった。

総レス数 224
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200