2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産バブル崩壊】ソウル江北地区のマンション 10億ウォン超の市場価格が半分に [12/9] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2023/12/09(土) 09:22:51.82 ID:hxTv/Psu.net
(機械翻訳)

不動産経済への下押し圧力が強まる中、ソウル江北地区のマンションでは下方取引が続いている。特に、ソウル江北の光化門門に近かった城北区では、高値から半額の安値で取引されています。現場では、10億ウォン超の市場価格が5~6億ウォンの水準にまで下落したため、しばらくの間、物件を撤回する集団行動も行われている。

国土交通部が5日に発表した実際の取引価格開示システムによると、ソウル市城北区普門洞6街普門公園ビュージャイ専用の59?が最近、6億1500万ウォンで仲介された。先月は8億6500万ウォンで取引されたが、2カ月足らずで5000億2021万ウォン下落した。9年11月の高値(2017億ウォン)と比べると、約半分の水準だ。

1186年に竣工し、2021,2022世帯が入居し、城北区では「準新築」と呼ばれています。不動産価格が高騰した10年~59年は中小家具の価格が4億ウォンを超え、さらなる値上げへの期待が高かったが、昨今の景気後退により実際の取引価格は毎月下落している。

状況は、同じ城北区内の他の団地でも同様である。チョンヌンドン(正陵洞)のチョンヌンドン(正陵洞)では、最近、専用の5700?が3億6万ウォンで仲介された。昨年8500月までは同規模の70億1971万ウォンで取引されていたが、実際の取引価格は高値から114%も下落し、着実に下落している。7,6世帯の大型団地で、同団地専用の5000?も2003億ウォン以下で販売されており、値下がりが続いています。城北区(ソンブクグ)の認定証券事務所の関係者は「大平坪道路の取引価格が114億8万ウォンに引き下げられた」と説明し、「最近は値下げが大きくなりすぎて、一括で物件を回収する人もいる」と付け加えた。

新築マンションが比較的少ない湖谷洞(ホウォルゴクドン)も、価格がわずかに下落している。6000年に竣工した月谷斗山織物の場合、独占的な2021?は先月9億11万ウォンで取引され、6500年3月の高値(9億7万ウォン)から3000億ウォン以上減少した。<>月には同規模の<>億<>万ウォンを仲介し、下振れショックを引き起こした。

業界は、江北地域の減少傾向が当面続くと予想しています。不動産業界関係者は「最近の景気後退と高金利で、いわゆる切り替え取引が起きている」とし、「上流域の上昇取引に比べ、江北地区は今後も取引の減少が続く可能性が高い」と述べた。

ユ・オサン記者

https://n.news.naver.com/article/015/0004921785

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 09:49:29.41 ID:lhQ2jZny.net
朝鮮人は全員身をわきまえてこういう生活すれば良い
https://i.imgur.com/254qlEW.jpg
https://i.imgur.com/2rTilV3.jpg

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 09:49:48.56 ID:HYIOcWg5.net
まだまだ!!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 09:50:54.75 ID:4FDKsbOA.net
>>22
素晴らしい発想ですな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 09:59:41.46 ID:PBQIO0/m.net
まだまだ地獄はこれからでしょ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:01:59.89 ID:9Yog5zzx.net
シャブコン粗製鉄筋の建物で劣化の進みも激しかろうし価値としては妥当だろ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:03:50.58 ID:nNFkgt/E.net
(๑•̀ㅂ•́)و✧!ここでムンムンかリザイミンに変えよう!
ユンユンは今すぐ弾劾だ!

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:05:32.31 ID:nIta83rA.net
韓国の国富の8割が不動産
その8割が半分になったってのか。

ステキ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:07:33.04 ID:QQ75e4cQ.net
韓国のマンションにはすみっこにうんこが山盛りだから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:07:35.64 ID:8IzPzEx0.net
>1186年に竣工し、

随分歴史ある建物ですね

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:09:23.67 ID:tKbnTVJJ.net
>>22
中国ほど(人口超える)じゃないけど、
韓国も需要を上回るマンション建ててるからねw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:10:33.93 ID:yoxPIAqR.net
というかよく不動産価値上がっていたな
投機目的にしてはわざわざソウル?って感じだが

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:10:59.37 ID:lWubc5PO.net
ミョンドン ミョンドン ミョンドン
楽しいミョンドン 愉快なミョンドン

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:11:41.91 ID:zjLp6UTl.net
うわぁ、韓国も失われた30年がはじまるのか…

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:12:34.93 ID:isPxsng3.net
国土交通部が5日に発表した実際の取引価格開示システムによると、ソウル市城北区普門洞6街普門公園ビュージャイ専用の59?が最近、6億1500万ウォンで仲介された。先月は8億6500万ウォンで取引されたが、2カ月足らずで5000億2021万ウォン下落した。9年11月の高値(2017億ウォン)と比べると、約半分の水準だ。

良く分からんので、まとめ解釈。

2009年11月が最高値、12億3000万魚
3カ月前は、11億3000万魚
2カ月前は、8億6500万魚
1カ月前は、6億1500万魚

ナイアガラの滝やん

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:13:51.88 ID:8ZdchZXp.net
平均所得の人の手に届く迄はまだ遠い

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:14:49.92 ID:Zf6H7kAV.net
韓国はこれからデフレになるのか。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:16:35.50 ID:AUsaiWK7.net
ローン払えなくて、競売物件も沢山出てくるでしょう

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:16:56.91 ID:LeAn0hW4.net
それでも仕事があれな良いよね
韓国は仕事もなくなってきてるけど

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:17:19.92 ID:oOfj8Kuz.net
>>36
このスレ読んでないけど何か養殖しててそれが減ってるの?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:18:52.42 ID:7EyCKcwn.net
今が買いだろ
資金を集めて買いまくれ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:20:29.60 ID:Z8QaOFWN.net
不動産不況の宗主国サマと一蓮托生ニダ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:20:44.72 ID:rWEel6Tv.net
>>1
こんな気持ちの良いバブル崩壊は見たことないな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:20:55.85 ID:7aU4EY4L.net
価値半減ってえげつなさ過ぎる
不動産投機で実需要無く上振れしてた地区は壊滅やな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:21:27.02 ID:isPxsng3.net
>>41
ウォンって打つのが面倒なんで、
魚にしてるだけや。
スマホは、文字入力が不便

47 :伊58 :2023/12/09(土) 10:21:49.91 ID:SR7WhbXv.net
>>7
>何が起きるんです?

ぶっちゃけ、バブル崩壊です。
文が大統領になって不動産の価値が上がっていて、転売目的で保有したり不動産に投資する韓国人が増えていました。
借金して投資しているアホタレも多い。
それが購入金額より不動産が安くなったらどうするか、担保はどうなるかって事です。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:22:50.63 ID:8IzPzEx0.net
日本の失われた30年を反面教師にするとは何だったのか

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:23:05.36 ID:PohPI56G.net
韓国の不動産GDP依存度は中国以上なのに

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:23:11.09 ID:rWEel6Tv.net
>>35
中共と同様に国体そのものが失われる可能性もある

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:23:15.87 ID:nhKh2EcU.net
ちょっと下落スピードが洒落になってない

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:25:11.21 ID:isPxsng3.net
これだけ、下落してるなら
底値が見えるまで、ほとんどの人間は
動きませんな。
最高値の1/10、1億2500万魚が目安かな?

識者の意見は?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:25:18.39 ID:5f8MtZbv.net
ここ数年、不動産屋から「◯◯の物件をお持ちですよね?」売ってくれー、売ってくれー、と毎日のように電話がある。
試しに見積もりを出してもらったら◯千万円単位で利益が出る。
買い手がシナ畜かもしれないので売らないけど、東京のマンションが1.5倍ってのはマジだな。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:26:33.95 ID:FoQxwcEb.net
コリアの地価しぶとかったな

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:35:01.73 ID:7aU4EY4L.net
チョンセ資金によって家主も借主もマンション転がしをデフォでやってて連鎖しやすい環境だから一度火が付くと止まらんだろなあ

56 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2023/12/09(土) 10:37:03.02 ID:MCgBl3ox.net
>>1
鎌倉時代の建物か

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:40:38.71 ID:jSc53DmD.net
朝鮮人なんて便器の中が一番幸せに過ごせる場所なんだから
ウンコ塗れになれるから

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:42:00.30 ID:qj8ewG7o.net
いい箱つくろう鎌倉幕府

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:42:18.67 ID:tKbnTVJJ.net
>>55
最新韓国3段活用
投資→投機→投身

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:43:03.07 ID:kl3fK9Gx.net
1186年竣工?
サグラダ・ファミリアかな?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:44:50.22 ID:qj8ewG7o.net
とりあえず記事前半をPapagoで翻訳すると↓こうなる

不動産景気の下方圧力が強くなり、ソウル江北地域のマンションの間で
下落取引が続いている。 特に、ソウル江北でも光化門と接近性が高かった城北区では、
高点対比半額水準の下落取引が続いている。 現場では10億ウォンを越えた相場が
5~6億ウォン水準まで下がると、しばらく売り物を集めようという集団行動も出てきている。

5日、国土交通部の実取引価格公開システムによると、ソウル城北区普門洞6街
普門パークビューザイ専用59uは最近6億1500万ウォンで仲介取引された。
同じ大きさは先月8億6500万ウォンで取り引きされたが、
1ヶ月も経たないうちに2億5000万ウォンが下落したわけだ。
2021年9月の高値(11億ウォン)と比べると、半分の水準だ。

団地は2017年に竣工した1186世帯規模で、城北区内でも「準新築」と呼ばれるところだ。
不動産価格が急騰した2021~2022年には中小型世帯の価格が10億ウォンを越え
追加価格上昇に対する期待感が大きかったが、最近景気下落により毎月実取引価格が下落する姿だ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:45:51.31 ID:OPqdQCuW.net
翻訳ミスを疑うレベルの超下落w

63 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2023/12/09(土) 10:46:23.16 ID:MCgBl3ox.net
>>60
サグラダ・ファミリアは未竣工です!

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:46:48.83 ID:oOfj8Kuz.net
>>46
なるほどw
魚と滝をかけてるんかとおもたw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:46:53.70 ID:qj8ewG7o.net
マジでgoogle翻訳さんは
朝鮮語の数値表記との相性が悪すぎるw

順序がごちゃごちゃになるんだろうな

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:47:01.36 ID:ZrCu8Pe9.net
そもそも高層マンションなんてもんは
限られた土地に効率的に詰め込むための
長屋以外の何物でもないのに、マンション呼びすること自体が
おこがましい訳で、タワマンブームとかほんとアホくさい

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:48:03.70 ID:lgvHORqr.net
ソウルに人口集中しているから、マンション価格で一喜一憂するんだね
1年で半額なんて、あきらかに投資目的にされてたバブルの崩壊じゃん

68 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2023/12/09(土) 10:48:14.44 ID:MCgBl3ox.net
一戸建てが良いよね

69 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2023/12/09(土) 10:48:59.90 ID:MCgBl3ox.net
>>67
ここまで値動きが激しいと投資というより博打に近いと思う。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:49:39.53 ID:qj8ewG7o.net
>先月は8億6500万ウォンで取引されたが、2カ月足らずで5000億2021万ウォン下落した。

特にここが酷い
2、5000、2021が一つずつ前にずれた結果だな

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:49:52.35 ID:isPxsng3.net
>>64
なるほど!うまい!
鯉の滝下りか

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:50:13.47 ID:JfkC5BTq.net
トコジラミも付いてるのがウリナラ流ニダ!
金よこせニダ!

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:51:17.06 ID:kl3fK9Gx.net
キムチマンションってシャベルで掘ることができる
塩で固めた砂の城みたいなもんだろ
よくもまあ大枚はたけるな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 10:59:44.89 ID:SRJ3VzwX.net
価格崩壊していても関係ないじゃん。涙目でこっち見んな!知らんがな。

75 :伊58 :2023/12/09(土) 11:02:33.35 ID:SR7WhbXv.net
>>73
>キムチマンションってシャベルで掘ることができる塩で固めた砂の城みたいなもんだろ
>よくもまあ大枚はたけるな

床がシャベルで掘れたのは中国だが、韓国では地下駐車場の柱が弾ける案件が発生しているね。
あと、鉄筋不足で問題になってる。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:02:50.71 ID:Av5hloZZ.net
>>35
日本のバブル崩壊時より状況は最悪。
>>52
このタイミングでマンション買ったら間違いなく大損。
上がることはなく、下手すると数年後に半額。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:04:39.50 ID:Fe0AdIP2.net
むしろずっと謎の高値だったもんな。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:04:54.13 ID:wLiZXQx6.net
>6000年に竣工した月谷斗山織物の場合、
えっ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:06:33.47 ID:4FDKsbOA.net
>>66
英語圏ではアパートメントやフラットだしなあ
ほんとマンションと呼ぶのおかしい

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:06:49.35 ID:tKbnTVJJ.net
>>76
既にソウルで建設中のマンションが資金集められずに
工事が止まってる所が出てきてる。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:07:37.53 ID:UYz/5GK+.net
ソウルとか北朝鮮の極近
一般人はともかく政府が首都を動かさないとか間抜けの極致
北はいつでも政府要人含む大量の人質ゲット可能
本当に韓国人頭は空っぽとしか言いようがない
頭には空気しか入ってない

82 :卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ :2023/12/09(土) 11:08:03.25 ID:MCgBl3ox.net
>>80
中国の真似しなくていいのに

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:09:11.21 ID:lgvHORqr.net
ていうか日本のバブルは、見込みのうすい事業や地方のリゾート地に無理な開発物件が崩壊したのであって、都心の物件は大きな変化なかっただろ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:11:04.00 ID:tKbnTVJJ.net
>>82
完売してるマンションの入居率が2割切ってたりもしてる。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:11:47.09 ID:4FDKsbOA.net
>>84
中国の鬼城と全く同じですな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:12:11.95 ID:JQBGrWa0.net
これで不動産担保が担保にならなくなるから金融崩壊待ったなしだな

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:12:15.89 ID:1y/b2Z/5.net
バブル崩壊おめ
しかも
外資も買い叩かないオワタ国へとまっしぐら

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:12:30.12 ID:DL43J11l.net
>>5
元々後退国だからかw

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:12:45.55 ID:oOfj8Kuz.net
>>71
鮭は上るが魚は下る模様w

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:13:41.82 ID:oOfj8Kuz.net
>>1見たら記者名おっさんやんw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:14:36.48 ID:CwZJ4Cb6.net
投資目的で借金してマンション買って、それを担保に借金してマンションを~とやってた連中は自殺するのか?

92 ::2023/12/09(土) 11:15:04.89 ID:PvwcGqmb.net
そもそもマンションに資産価値なぞ無いのに

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:15:47.55 ID:tKbnTVJJ.net
>>85
そしてチョンセを返せない貸し主が続出してて、
借り手が物件差し押さえ競売へなんて話もw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:18:09.44 ID:5GaNcHHe.net
借金して不動産に投資とかしてるんじゃなかったっけ?
自殺率が上がるねw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:18:35.94 ID:axq3zPex.net
バブル崩壊の初期に完全に突入したな
これから全国に崩壊が広がっていくから売れるものならいまのうち
特にチョンセを不動産値上がりで回してる大家は瓦解する
チョンセ減ったとはいえまだ半分以上あるだろ
借家人も保証金戻らず巻き添え
韓国の場合借金だけ残って住居も追い出されることになるのが
痛すぎる

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:21:14.59 ID:tKbnTVJJ.net
>>92
それがさー、現代韓国の悪しき習慣って言うか思想と言うか
江北地区に部屋を持ってるってのがステータスだったんだと(呆れ
不動産投資家達からは「聖地」って呼ばれてたんだと。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:23:33.72 ID:JQBGrWa0.net
>>96
日本もバブル期はリゾート地にマンション持ってるのがステータスだったしそんなもんじゃね?w
まぁ日本のバブル崩壊から何も学んでなかったって事やねw

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:23:39.69 ID:5GaNcHHe.net
>>96
これからは廃墟?
それとも墓場かな?w

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:24:55.89 ID:TWvi0jWH.net
やっと適正価格に戻っただけの話
欲こいた奴らは潰れてそんなの知らんよな

しばらく全体的に厳しい状況になるだろうが我慢してキムチでごはん食べてください

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:25:41.98 ID:IYvZSKtg.net
もう終わりだ横の国🤣🤣🤣

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:26:54.87 ID:2xZB6V0m.net
>>97
越後湯沢のこと言ってるなら、リゾート目的でなくて
純粋たる通勤目的だぞ。新幹線でな。
当時は新幹線の定期代を自腹切っても都内や近郊で買うより安く済んだ。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:32:49.12 ID:4FDKsbOA.net
>>99
エラたち白菜すら買えないそうでw

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:40:02.38 ID:HYIOcWg5.net
>>33
あそこソウル以外は僻地扱い
ソウルとソウル以外で区別するし

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:43:35.06 ID:4tljoGCN.net
>>48
「あんなんじゃ生ぬるい。本物の崩壊を見せてやるニダ!!」って事かも

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:44:06.44 ID:byMQCYzI.net
出生率ゼロになるのかな

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:48:54.90 ID:isPxsng3.net
2021の韓国GDPは、約1.8兆ドル

建築建設部門は、5.1%
不動産セクターは不明やがその他セクターの40%に分類されるらしい。
推計30%

GDP構成の35%が奈落
あとはわかるな!

どうやって数字を誤魔化してくるか?だ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:50:03.03 ID:59yHpzL6.net
日本は懲りてるけど朝鮮中国は不動産バブルで経済成長して来たからな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:50:04.32 ID:uYScLi59.net
次は、また革新系の大統領かもね。

ユン大統領の支持率は、かなり低迷してるんでしょ。
不動産バブルが崩壊したのなら、政権には打撃だわ


109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:51:44.13 ID:vFxc/W+z.net
金利が低い日本円で借金して不動産投機してた人もいるのだろう。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:55:08.75 ID:uYScLi59.net
円高になれば、全世界に衝撃だろうね

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:55:15.85 ID:JpliIEma.net
>>1
一方わーくにでは、自国通貨の価値が半分に…

どうしてこうなった??

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:55:27.15 ID:tx8P336d.net
在日強制帰国令出して言い値で買わせるだけで簡単解決

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:56:35.06 ID:5GaNcHHe.net
>>111
あれ?紙屑になったんじゃなかったのかよトシヲ?w

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 11:59:57.47 ID:5pEedjSP.net
逝ってて草

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 12:01:03.09 ID:Qxa779l2.net
>>111
日銀総裁の発言だけで上下するってことは大半が投機筋ってことだぞ、トシヲ。為替を語る前にお前は働けよ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 12:01:26.72 ID:D+6Z+NqK.net
>>8
>>88

ネトウヨって哀れだよなww
https://i.imgur.com/GOgayTM.jpg

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 12:02:02.16 ID:5wFssCV4.net
>>57
ちなみに便器は日帝残滓なw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 12:04:04.33 ID:SDas1GTs.net
半値八掛け二割引

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 12:07:06.26 ID:JpliIEma.net
>>115
乱高下が激しすぎる
発展途上国の通貨ww

120 :伊58 :2023/12/09(土) 12:07:32.27 ID:SR7WhbXv.net
>>108
>次は、また革新系の大統領かもね。

革新系というか文みたいな奴が大統領だろうね、どんな馬鹿がなるか楽しみだ。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 12:07:37.59 ID:Ip/8CwSC.net
バブル崩壊は日本はもちこたえたけど、寄生するしか思考がない半島猿は確実に島が崩壊するよ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/09(土) 12:07:39.08 ID:GNMlRQrE.net
半値八掛け二割引やで

総レス数 229
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200