2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BTS】米有力紙がK-POPに物申す? BTSジョングクを批評しファンから怒りの声 [Ikhtiandr★]

1 :Ikhtiandr ★:2023/12/10(日) 18:18:11.29 ID:8SdOHpLH.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
米音楽業界のポップミュージック部門で人気を不動のものにしたBTS。中でもメンバーの一人、ジョングク(Jungkook)が先月3日、ソロデビューアルバム『ゴールデン』をリリースし、大きな話題となっている。

歌詞が全編英語の同作は米ビルボード・ホット100チャートにランクインを果たしている。ジョングクはアルバムのPRも兼ねて先月ニューヨークを訪れ、9日には中心地タイムズスクエアでアメリカのファンに向け野外ライブを行った。

ジョングクの新作はSNSも賑わせている。多くのファンがYouTubeやTikTokなどで「Jungkook dance challenge」と称し彼のダンスを真似るショート動画をアップし、盛り上がっている様子が伝わってくる。

ポップミュージック界のメインストリームに上り詰めたBTSのメンバーのニューアルバムがリリースということで、この国の専門家が放っておくはずはない。さまざまなメディアがアメリカでのK-POP現象を特集しており、中でも最近ある大議論が沸き起こった。

NYTがジョングクの曲を酷評?
米有力紙ニューヨークタイムズの音声メディアが、ジョングクのアメリカでの快進撃と音楽性を取り上げたのだが、内容が彼の功績をそれほど賞賛するものではなかったのだ。

問題のエピソードは、12月1日付のポップキャスト*のJung Kook, BTS and English Language K-Pop(ジョングク、BTSそして英語のKポップ)というタイトルのものだ。導入文に「K-POPがアメリカ人に知られるまでの長い道のりと、受け入れ後の潜在的なリスクについての会話」とある通り、韓国のポップ音楽がアメリカ市場で認知されるに至った背景の解説と、アメリカでの成功後の批評(K-POPから"K-"がなくなること)について議論された。

※続きは元ソースでご覧ください

Yahoo!Japan/安倍かすみ(ジャーナリスト)   12/8(金) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ee33c08b5b883b6989fb66034f8799526e891677

総レス数 334
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200